JP2013243733A - 撮像装置、撮像方法及びプログラム - Google Patents
撮像装置、撮像方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013243733A JP2013243733A JP2013146482A JP2013146482A JP2013243733A JP 2013243733 A JP2013243733 A JP 2013243733A JP 2013146482 A JP2013146482 A JP 2013146482A JP 2013146482 A JP2013146482 A JP 2013146482A JP 2013243733 A JP2013243733 A JP 2013243733A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- instruction
- image
- unit
- imaging
- temporary storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】被写体像を撮影する撮像系11〜13と、撮影を指示するシャッタキー(23)と、シャッタキー(23)での指示タイミングで撮像系11〜13で得た画像を記録するメモリカード32と、シャッタキー(23)での指示タイミングの画像を含めて、撮像系11〜13で得る画像を循環的に一定時間分記憶する画像バッファ14と、シャッタキー(23)で撮影を指示した後に、画像バッファ14に記憶した画像の追加記録を指示するプレイバックキー(23)と、プレイバックキー(23)での指示に応じて画像バッファ14で記憶した画像をメモリカード32に追加記録し、予め与えられる所定の条件の成立に従って画像バッファ14が記憶する画像を自動的に消去する制御部20、メインメモリ21及びプログラムメモリ22とを備える。
【選択図】図1
Description
本発明は上記のような実情に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、シャッタキー操作時以外のタイミングの画像を取得可能としながらも、全体の操作性を向上して取扱いが容易な撮像装置、撮像方法及びプログラムを提供することにある。
以下本発明をデジタルカメラに適用した場合の第1の実施形態について図面を参照して説明する。
メモリカードコントローラ28は、カードコネクタ33を介してメモリカード32と接続される。メモリカード32は、このデジタルカメラ10に着脱自在に装着され、このデジタルカメラ10の記録媒体となる画像データ等の記録用メモリであり、内部にはブロック単位で電気的に書換え可能な不揮発性メモリであるフラッシュメモリと、その駆動回路とが設けられる。
なお、以下に示す動作は、撮影モード下で静止画像の撮影を行なう際、制御部20がプログラムメモリ22に記憶されている動作プログラムやデータを読出してメインメモリ21に展開して記憶させた上で実行するものである。
以後、ステップS102,S103の処理を繰返し実行し、キー入力部23のシャッタキーが半押し操作されるか、あるいはプレイバックキーが操作されるのを待機する。
以上のステップS106〜S108の一連の画像データの記録に関する処理を通常記録処理Aとする。
以下本発明をデジタルカメラに適用した場合の第2の実施形態について図面を参照して説明する。
なお、以下に示す動作は、撮影モード下で静止画像の撮影を行なう際、制御部20がプログラムメモリ22に記憶されている動作プログラムやデータを読出してメインメモリ21に展開して記憶させた上で実行するものである。
以上のステップS209による通常記録処理の実行の有無に拘わらず、次に前回キー入力部23のシャッタキーが操作されてから所定時間、例えば5秒間が経過しているか否かを判断する(ステップS210)。
請求項3記載の発明は、更に、静止画像の撮影を指示する撮影指示手段と、前記撮影指示手段の指示に応じて前記撮像手段で得た画像を前記記録手段に記録する第2の記録制御手段とを更に備え、前記領域選択手段は、前記撮影指示手段の指示に応じて前記循環記憶動作を行う一時記憶領域を切り換え、前記画像選択手段は、前記撮影指示手段の指示が行われる前に前記循環記憶動作を行っていた一時記憶領域であって、他の一時記憶領域への切り換えによって前記循環記憶動作が停止された一時記憶領域に一時記憶されている複数の画像の中から前記記録手段に記録する画像を選択することを特徴とする。
請求項4記載の発明は、更に、前記一時記憶領域に一時記憶されている画像の追加記録を任意に指示する追加記録指示手段を更に備え、前記画像選択手段は、前記追加記録指示手段により追加記録が指示された場合に、前記一時記憶領域に一時記憶されている複数の画像の中から前記記録手段に記録する画像を選択することを特徴とする。
請求項5記載の発明は、更に、前記循環記憶制御手段は、前記撮影指示手段の指示に応じて前記循環記憶動作を行う一時記憶領域を切り換えた後、前記追加記録指示手段による追加記録の指示の有無に係わらず、前記撮影指示手段による静止画像の撮影の指示を受け付け可能な状態にし、前記追加記録指示手段により追加記録が指示されなかった画像については、ユーザーによる削除の指示が無くとも自動的に消去することを特徴とする。
請求項6記載の発明は、更に、画像を表示する表示手段と、前記追加記録指示手段での指示に応じて前記一時記憶手段に記憶した複数の画像を前記表示手段で表示させる第1の表示制御手段を更に備え、前記画像選択手段は、前記第2の表示制御手段で表示した画像中から前記記録手段に記録する画像を任意に選択することを特徴とする。
前記追加記録指示手段での指示に応じて前記一時記憶手段に記憶した複数の画像を前記表示手段で表示させる第2の表示制御手段とを更に備え、前記追加記録指示手段は、前記第2の表示制御手段で表示した複数の画像の中から前記記録手段に記録する画像を任意に選択することを特徴とする。
請求項10記載の発明は、撮像手段と、画像を記録する記録手段と、複数の一時記憶領域を有する一時記憶手段とを備えた撮像装置が内蔵するコンピュータが実行するプログラムであって、上記コンピュータを前記複数の一時記憶領域の1つを選択する領域選択手段、前記撮像手段により逐次撮影して得られる画像を、前記領域選択手段により選択された一時記憶領域内で循環的に一時記憶させていく循環記憶動作を実行する循環記憶実行手段、前記一時記憶領域に一時記憶されている画像を前記記録手段に記録する第1の記録制御手段、して機能させ、前記領域選択手段は、前記循環記憶動作の実行中において前記循環記憶動作を行う一時記憶領域を切り換えることを特徴とする。
請求項11記載の発明は、撮像手段を備えた撮像装置での撮像方法であって、撮影を指示する撮影指示処理と、前記撮影指示処理の指示に応じて前記撮像手段で得た画像を所定の記録手段に記録する第1の記録制御処理と、前記撮像手段により逐次撮影して得られる画像を所定の一時記憶領域内で循環的に一時記憶させていく循環記憶の動作を実行する循環記憶実行処理と、前記撮影指示処理の指示に応じて前記循環記憶実行処理による前記循環記憶の動作を停止させる循環記憶制御処理と前記撮影指示処理で撮影を指示した後に、前記一時記憶領域に一時記憶されている画像の追加記録を指示する追加記録指示処理と、前記追加記録指示処理により追加記録が指示された画像を前記記録手段に追加して記録する第2の記録制御手段と、を具備し、前記循環記憶制御処理は、前記撮影指示処理による指示に応じて前記循環記憶の動作を停止させた後、前記追加記録指示処理による追加記録の指示の有無に係わらず、前記循環記憶の動作を再開させて前記撮影指示処理による静止画像の撮影の指示を受け付け可能な状態にし、前記追加記録指示処理により追加記録が指示されなかった画像については、ユーザーによる削除の指示が無くとも自動的に消去することを特徴とする。
請求項12記載の発明は、撮像手段を備えた撮像装置が内蔵するコンピュータが実行するプログラムであって、上記コンピュータを撮影を指示する撮影指示手段、前記撮影指示手段の指示に応じて前記撮像手段で得た画像を所定の記録手段に記録する第1の記録制御手段、前記撮像手段により逐次撮影して得られる画像を所定の一時記憶領域内で循環的に一時記憶させていく循環記憶の動作を実行する循環記憶実行手段、前記撮影指示手段の指示に応じて前記循環記憶実行手段による前記循環記憶の動作を停止させる循環記憶制御手段、前記撮影指示手段で撮影を指示した後に、前記一時記憶領域に一時記憶されている画像の追加記録を指示する追加記録指示手段、前記追加記録指示手段により追加記録が指示された画像を前記記録手段に追加して記録する第2の記録制御手段、として機能させ、前記循環記憶制御手段は、前記撮影指示手段の指示に応じて前記循環記憶の動作を停止させた後、前記追加記録指示手段による追加記録の指示の有無に係わらず、前記循環記憶の動作を再開させて前記撮影指示手段による静止画像の撮影の指示を受け付け可能な状態にし、前記追加記録指示手段により追加記録が指示されなかった画像については、ユーザーによる削除の指示が無くとも自動的に消去することを特徴とする。
Claims (5)
- 被写体像を撮影する撮像手段と、
静止画像の撮影を指示する撮影指示手段と、
上記撮影指示手段での指示タイミングに応じて上記撮像手段で得た画像を記録する記録手段と、
画像を表示する表示手段と、
上記撮像手段で得られる画像を随時上記表示手段でモニタ表示させ、上記撮影指示手段での指示タイミングに応じて上記モニタ表示を停止し、代わって上記記録手段で記録した画像を上記表示手段で一定時間プレビュー表示させ、該一定時間経過後に上記プレビュー表示を停止して上記モニタ表示を再開させる第1の表示制御手段と、
上記撮像手段で得る画像を循環的に一定時間分記憶する一時記憶手段と、
上記撮影指示手段で撮影を指示した後に、上記一時記憶手段に記憶した画像の追加記録を指示する追加記録指示手段と、
上記追加記録指示手段での指示に応じて上記一時記憶手段に記憶した複数の画像を上記表示手段で表示させる第2の表示制御手段と、
上記第2の表示制御手段で表示した画像中から任意の画像の選択を受付ける画像選択手段と、
上記一時記憶手段で記憶した画像であって、上記撮影指示手段での指示タイミングよりも前に撮影された画像の中から上記追加記録指示手段の指示に応じて上記画像選択手段で受付けた選択画像を上記記録手段に追加記録する記録制御手段と、
上記撮影指示手段での指示タイミングから一定時間が経過した時点で上記循環記憶の動作を停止させて上記一時記憶手段が記憶する画像を維持した後、上記追加記録指示手段による追加記録の指示の有無に係わらず、上記循環記憶の動作を再開させて上記撮影指示手段による静止画像の撮影の指示を受け付け可能な状態にし、上記追加記録指示手段により選択されなかった画像については、ユーザーによる削除の指示が無くとも自動的に消去する一時記憶制御手段と
を具備し、
上記一時記憶制御手段は、上記一時記憶手段を複数領域に分割し、上記撮影指示手段での指示に応じて上記一時記憶手段の領域を切換えることで、上記循環記憶の動作を所定時間以上停止させることなく、切換え前の領域の上記一時記憶手段の記憶内容を維持することを特徴とする撮像装置。 - 停止状態にある上記循環記憶の動作を再開させて上記撮影指示手段による静止画像の撮影の指示を受け付け可能な撮影準備状態にする指示を行う撮影準備指示手段と、
上記循環記憶を停止させて上記一時記憶手段が記憶する画像が維持された状態で、上記追加記録指示手段による追加記録の指示と、上記撮影準備指示手段により撮影準備状態にする指示のうちのいずれかを任意に選択して指示可能にしたことを特徴とする請求項1記載の撮像装置。 - 上記一時記憶制御手段は、上記一時記憶手段の領域を切換えた後、上記撮影準備指示手段による撮影準備状態にする指示を待たずに、上記撮像手段で得る画像の循環的な記憶を即時開始させることを特徴とする請求項2記載の撮像装置。
- 被写体像を撮影する撮像部、静止画像の撮影を指示する撮影指示部、上記撮影指示部での指示タイミングに応じて上記撮像部で得た画像を記録する記録部、画像を表示する表示部、及び上記撮像部で得る画像を循環的に一定時間分記憶する一時記憶部を備えた撮像装置での撮像方法であって、
上記撮像部で得られる画像を随時上記表示部でモニタ表示させ、上記撮影指示部での指示タイミングに応じて上記モニタ表示を停止し、代わって上記記録部で記録した画像を上記表示部で一定時間プレビュー表示させ、該一定時間経過後に上記プレビュー表示を停止して上記モニタ表示を再開させる第1の表示制御処理と、
上記撮影指示部で撮影を指示した後に、上記一時記憶部に記憶した画像の追加記録を指示する追加記録指示処理と、
上記追加記録指示処理での指示に応じて上記一時記憶部に記憶した複数の画像を上記表示部で表示させる第2の表示制御処理と、
上記第2の表示制御処理で表示した画像中から任意の画像の選択を受付ける画像選択処理と、
上記一時記憶部で記憶した画像であって、上記撮影指示部での指示タイミングよりも前に撮影された画像の中から上記追加記録指示処理の指示に応じて上記画像選択処理で受付けた選択画像を上記記録部に追加記録する記録制御処理と、
上記撮影指示部での指示タイミングから一定時間が経過した時点で上記循環記憶の動作を停止させて上記一時記憶部が記憶する画像を維持した後、上記追加記録指示処理による追加記録の指示の有無に係わらず、上記循環記憶の動作を再開させて上記撮影指示部による静止画像の撮影の指示を受け付け可能な状態にし、上記一時記憶部が記憶する画像の中で、上記追加記録指示処理により選択されなかった画像については、ユーザーによる削除の指示が無くとも自動的に消去する一時記憶制御処理と
を有し、
上記一時記憶制御処理は、上記一時記憶部を複数領域に分割し、上記撮影指示部での指示に応じて上記一時記憶部の領域を切換えることで、上記循環記憶の動作を所定時間以上停止させることなく、切換え前の領域の上記一時記憶部の記憶内容を維持することを特徴とする撮像方法。 - 被写体像を撮影する撮像部、静止画像の撮影を指示する撮影指示部、上記撮影指示部での指示タイミングに応じて上記撮像部で得た画像を記録する記録部、画像を表示する表示部、及び上記撮影指示部での指示タイミングの画像を含めて、上記撮像部で得る画像を循環的に一定時間分記憶する一時記憶部を備えた撮像装置が内蔵するコンピュータが実行するプログラムであって、
上記コンピュータを
上記撮像手段で得られる画像を随時上記表示手段でモニタ表示させ、上記撮影指示手段での指示タイミングに応じて上記モニタ表示を停止し、代わって上記記録手段で記録した画像を上記表示手段で一定時間プレビュー表示させ、該一定時間経過後に上記プレビュー表示を停止して上記モニタ表示を再開させる第1の表示制御手段、
上記撮影指示手段で撮影を指示した後に、上記一時記憶手段に記憶した画像の追加記録を指示する追加記録指示手段、
上記追加記録指示手段での指示に応じて上記一時記憶手段に記憶した複数の画像を上記表示手段で表示させる第2の表示制御手段、
上記第2の表示制御手段で表示した画像中から任意の画像の選択を受付ける画像選択手段と、
上記一時記憶手段で記憶した画像であって、上記撮影指示手段での指示タイミングよりも前に撮影された画像の中から上記追加記録指示手段の指示に応じて上記画像選択手段で受付けた選択画像を上記記録手段に追加記録する記録制御手段、
上記撮影指示手段での指示タイミングから一定時間が経過した時点で上記循環記憶の動作を停止させて上記一時記憶手段が記憶する画像を維持した後、上記追加記録指示手段による追加記録の指示の有無に係わらず、上記循環記憶の動作を再開させて上記撮影指示手段による静止画像の撮影の指示を受け付け可能な状態にし、上記一時記憶手段が記憶する画像の中で、上記追加記録指示手段により選択されなかった画像については、ユーザーによる削除の指示が無くとも自動的に消去する一時記憶制御手段
として機能させ、
上記一時記憶制御手段は、上記一時記憶手段を複数領域に分割し、上記撮影指示手段での指示に応じて上記一時記憶手段の領域を切換えることで、上記循環記憶の動作を所定時間以上停止させることなく、切換え前の領域の上記一時記憶手段の記憶内容を維持することを特徴とするコンピュータが読取り可能なプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013146482A JP5842874B2 (ja) | 2013-07-12 | 2013-07-12 | 撮像装置、撮像方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013146482A JP5842874B2 (ja) | 2013-07-12 | 2013-07-12 | 撮像装置、撮像方法及びプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009074689A Division JP5332797B2 (ja) | 2009-03-25 | 2009-03-25 | 撮像装置、撮像方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013243733A true JP2013243733A (ja) | 2013-12-05 |
JP5842874B2 JP5842874B2 (ja) | 2016-01-13 |
Family
ID=49844104
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013146482A Expired - Fee Related JP5842874B2 (ja) | 2013-07-12 | 2013-07-12 | 撮像装置、撮像方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5842874B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116723418A (zh) * | 2022-02-28 | 2023-09-08 | 荣耀终端有限公司 | 拍照方法和相关装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000013661A (ja) * | 1998-06-18 | 2000-01-14 | Minolta Co Ltd | デジタルカメラ |
JP2000050127A (ja) * | 1998-07-30 | 2000-02-18 | Casio Comput Co Ltd | 電子スチルカメラ及びその制御方法 |
JP2002171523A (ja) * | 2000-09-22 | 2002-06-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像復号装置,画像復号方法,及びプログラム記憶媒体 |
JP2006140892A (ja) * | 2004-11-15 | 2006-06-01 | Konica Minolta Photo Imaging Inc | 電子スチルカメラ |
JP2006180471A (ja) * | 2004-11-25 | 2006-07-06 | Casio Comput Co Ltd | カメラ、撮影画像の選択/記録方法、及びプログラム |
JP2008124896A (ja) * | 2006-11-14 | 2008-05-29 | Casio Comput Co Ltd | 撮像装置及びそのプログラム |
-
2013
- 2013-07-12 JP JP2013146482A patent/JP5842874B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000013661A (ja) * | 1998-06-18 | 2000-01-14 | Minolta Co Ltd | デジタルカメラ |
JP2000050127A (ja) * | 1998-07-30 | 2000-02-18 | Casio Comput Co Ltd | 電子スチルカメラ及びその制御方法 |
JP2002171523A (ja) * | 2000-09-22 | 2002-06-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像復号装置,画像復号方法,及びプログラム記憶媒体 |
JP2006140892A (ja) * | 2004-11-15 | 2006-06-01 | Konica Minolta Photo Imaging Inc | 電子スチルカメラ |
JP2006180471A (ja) * | 2004-11-25 | 2006-07-06 | Casio Comput Co Ltd | カメラ、撮影画像の選択/記録方法、及びプログラム |
JP2008124896A (ja) * | 2006-11-14 | 2008-05-29 | Casio Comput Co Ltd | 撮像装置及びそのプログラム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116723418A (zh) * | 2022-02-28 | 2023-09-08 | 荣耀终端有限公司 | 拍照方法和相关装置 |
CN116723418B (zh) * | 2022-02-28 | 2024-04-09 | 荣耀终端有限公司 | 拍照方法和相关装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5842874B2 (ja) | 2016-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4873031B2 (ja) | 撮像装置、撮像方法及びプログラム | |
JP4730402B2 (ja) | 撮像装置、撮像制御方法及びプログラム | |
JP2007159088A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP5115619B2 (ja) | 撮像装置、撮像制御方法及びプログラム | |
JP2007325152A (ja) | 撮像装置及びそのプログラム | |
JP2016019161A (ja) | 撮像装置 | |
JP6559014B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法及びプログラム | |
JP5842874B2 (ja) | 撮像装置、撮像方法及びプログラム | |
JP5168375B2 (ja) | 撮像装置、撮像方法及びプログラム | |
JP5332797B2 (ja) | 撮像装置、撮像方法及びプログラム | |
JP2007067660A (ja) | 撮像装置、再生制御方法 | |
JP2015023317A5 (ja) | 画像管理装置及び画像管理方法、プログラム、並びに記憶媒体 | |
JP5633113B2 (ja) | 撮像装置、記録制御方法及びプログラム | |
JP2012065267A (ja) | 撮像装置、撮像方法及びプログラム | |
JP7214538B2 (ja) | 撮像装置及び記録制御方法 | |
JP6983692B2 (ja) | 撮像装置及びその表示制御方法、並びにプログラム | |
JP2005347885A (ja) | 撮像装置、撮影範囲調整方法及びプログラム | |
JP2004193642A (ja) | デジタルカメラ | |
JP2008301285A (ja) | 撮像装置、画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム、及び記憶媒体 | |
JP5304833B2 (ja) | 撮像装置、撮像制御方法及びプログラム | |
JP4872728B2 (ja) | 動画記録装置及びプログラム | |
US20110279695A1 (en) | Imaging apparatus | |
JP5182405B2 (ja) | 動画記録装置及びプログラム | |
JP5067213B2 (ja) | 撮像装置、記録制御方法及びプログラム | |
JP5115523B2 (ja) | 撮像装置、撮影範囲調整方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140805 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141002 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150421 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150715 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20150723 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151020 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151102 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5842874 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |