JP2013237068A - 溶接装置および溶接方法 - Google Patents
溶接装置および溶接方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013237068A JP2013237068A JP2012111293A JP2012111293A JP2013237068A JP 2013237068 A JP2013237068 A JP 2013237068A JP 2012111293 A JP2012111293 A JP 2012111293A JP 2012111293 A JP2012111293 A JP 2012111293A JP 2013237068 A JP2013237068 A JP 2013237068A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- welding
- clamp
- measuring instrument
- joint
- workpieces
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003466 welding Methods 0.000 title claims abstract description 52
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 7
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)
Abstract
【解決手段】継ぎ手4および計測器5を略鉛直に配置し、計測器5の自重により計測器5を継ぎ手4に突き合わせて固定することが可能となるクランプ1と、クランプ1により固定された継ぎ手4と計測器5との突き合わせ部分を溶接する溶接ヘッド3とを備えた。
【選択図】図1
Description
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1に係る溶接装置の構成を示す正面図である。
溶接装置は、図1に示すように、クランプ1、給排気ノズル2および溶接ヘッド3から構成されている。
第2のクランプ部12には、第1のクランプ1の孔111と同軸上に、計測器5の軸を保持可能な孔121が設けられている。また、第2のクランプ部12には、図3に示すように、ロックレバー122を介して孔121部分が開閉可能に構成されており、計測器5の軸を孔121内に収納可能としている。
また、溶接ヘッド3には、継ぎ手4と計測器5との突き合わせ部分の外部(組み付けられたクランプ1と溶接ヘッド3による空間内)に溶接面を空気から遮断するためのガスを循環させる第2の給排気ノズル(不図示)も設けられている。
溶接装置による溶接動作では、まず、クランプ1により継ぎ手4および計測器5を略鉛直に配置し、計測器5の自重により計測器5を継ぎ手4に突き合わせて固定する(クランプステップ)。すなわち、まず、第1のクランプ部11により継ぎ手4を固定する。具体的には、まず、ロックレバー112を外して、第1のクランプ部11の孔111を開く。そして、継ぎ手4を、軸端面を上方に向けて略鉛直に配置し、孔111内に収納する。この際、継ぎ手4を所定高さに位置決めする。そして、第1のクランプ部11の孔111を閉じ、ロックレバー112を第1のクランプ部11に嵌め込んでロックする。
そして、第2のクランプ部12により計測器5を継ぎ手4に突き合わせて固定する。具体的には、まず、ロックレバー122を外して、第2のクランプ部12の孔121を開く。そして、計測器5を、軸端面を下方に向けて略鉛直に配置し、孔121内に収納する。この際、計測器5の自重により計測器5の軸端面が継ぎ手4の軸端面に突き合わさることで、継ぎ手4と計測器5とを間の隙間を容易になくすことができる。そして、第2のクランプ部12の孔121を閉じ、ロックレバー122を第2のクランプ部12に嵌め込んでロックする。
2 給排気ノズル
3 溶接ヘッド
4 継ぎ手(ワーク)
5 計測器(ワーク)
11 第1のクランプ部
12 第2のクランプ部
21 給気ノズル
22 排気ノズル
31 ヘッド部
111 孔
112 ロックレバー
121 孔
122 ロックレバー
311 孔
312 ロータ
313 電極
Claims (2)
- 2つのワークを突き合わせて溶接する溶接装置において、
前記両ワークを略鉛直に配置し、一方のワークの自重により当該ワークを他方のワークに突き合わせて固定することが可能となるクランプと、
前記クランプにより固定された両ワークの突き合わせ部分を溶接する溶接ヘッドと
を備えたことを特徴とする溶接装置。 - 2つのワークを突き合わせて溶接する溶接方法において、
前記両ワークを略鉛直に配置し、一方のワークの自重により当該ワークを他方のワークに突き合わせて固定するクランプステップと、
前記クランプステップにおいて固定した両ワークの突き合わせ部分を溶接する溶接ステップと
を有することを特徴とする溶接方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012111293A JP6021427B2 (ja) | 2012-05-15 | 2012-05-15 | 溶接装置および溶接方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012111293A JP6021427B2 (ja) | 2012-05-15 | 2012-05-15 | 溶接装置および溶接方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013237068A true JP2013237068A (ja) | 2013-11-28 |
JP6021427B2 JP6021427B2 (ja) | 2016-11-09 |
Family
ID=49762588
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012111293A Active JP6021427B2 (ja) | 2012-05-15 | 2012-05-15 | 溶接装置および溶接方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6021427B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4971523U (ja) * | 1972-10-11 | 1974-06-21 | ||
JPS57185494U (ja) * | 1981-05-20 | 1982-11-25 | ||
JPH0189870U (ja) * | 1987-12-01 | 1989-06-13 | ||
JPH02127392U (ja) * | 1989-03-31 | 1990-10-19 | ||
JPH03193267A (ja) * | 1989-12-25 | 1991-08-23 | Kawasaki Steel Corp | 鋼管杭継手自動溶接施工装置 |
JP2004177223A (ja) * | 2002-11-26 | 2004-06-24 | Honda Motor Co Ltd | センサ用取り付け構造 |
JP2010523980A (ja) * | 2007-03-30 | 2010-07-15 | アッシュクロフト インコーポレーテッド | アダプタアセンブリおよび製造方法 |
-
2012
- 2012-05-15 JP JP2012111293A patent/JP6021427B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4971523U (ja) * | 1972-10-11 | 1974-06-21 | ||
JPS57185494U (ja) * | 1981-05-20 | 1982-11-25 | ||
JPH0189870U (ja) * | 1987-12-01 | 1989-06-13 | ||
JPH02127392U (ja) * | 1989-03-31 | 1990-10-19 | ||
JPH03193267A (ja) * | 1989-12-25 | 1991-08-23 | Kawasaki Steel Corp | 鋼管杭継手自動溶接施工装置 |
JP2004177223A (ja) * | 2002-11-26 | 2004-06-24 | Honda Motor Co Ltd | センサ用取り付け構造 |
JP2010523980A (ja) * | 2007-03-30 | 2010-07-15 | アッシュクロフト インコーポレーテッド | アダプタアセンブリおよび製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6021427B2 (ja) | 2016-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10906127B2 (en) | Friction stir welding method | |
US8283599B2 (en) | Welding method for T-joint | |
WO2012117777A1 (ja) | ガスシールドアーク溶接装置 | |
JP5863996B2 (ja) | 接合材の製造方法、及び接合用治具 | |
KR101540317B1 (ko) | 용접용 지그 | |
KR101893086B1 (ko) | 용접 장치 및 용접 시스템 | |
KR20130021565A (ko) | 대형관 타입의 파이프 자동 용접 시스템 | |
JP2013018047A (ja) | 溶接用位置決め装置、溶接装置及び溶接方法 | |
KR102115181B1 (ko) | 레이저 용접용 클램핑 장치 | |
KR20210105987A (ko) | 용접용 지그 장치, 및 부품의 제조 방법 | |
KR20180080529A (ko) | 파이프 자동 용접장치 | |
JP5582602B2 (ja) | Tig溶接方法 | |
JP2010526669A (ja) | 融解性の金属材料から成る複数の部品を永久接続するための方法と装置 | |
JP2006205171A (ja) | 溶接装置及びそれを用いた溶接方法 | |
JP6021427B2 (ja) | 溶接装置および溶接方法 | |
JP2004114138A (ja) | 摩擦攪拌接合加工機 | |
KR20130071774A (ko) | 배관용 클램프 | |
JP2007160387A (ja) | 棒鋼の接合工法 | |
JP6708889B1 (ja) | 溶接訓練用治具 | |
KR20150004132U (ko) | 파이프 이음부 가공장치 | |
JP5871675B2 (ja) | アーク溶接装置及びアーク溶接方法 | |
CN105171211A (zh) | 一种焊接防氧化保护装置 | |
JP2009012008A (ja) | 棒鋼の接合工法 | |
KR20150003865U (ko) | 수평 용접 캐리지용 레일 | |
JPH09327794A (ja) | 溶接用トーチ走行装置におけるレールの角度調整装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150325 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160415 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160906 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161004 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6021427 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |