JP2013231956A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013231956A5
JP2013231956A5 JP2013073272A JP2013073272A JP2013231956A5 JP 2013231956 A5 JP2013231956 A5 JP 2013231956A5 JP 2013073272 A JP2013073272 A JP 2013073272A JP 2013073272 A JP2013073272 A JP 2013073272A JP 2013231956 A5 JP2013231956 A5 JP 2013231956A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer member
voltage
transfer position
secondary transfer
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013073272A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6168815B2 (ja
JP2013231956A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013073272A priority Critical patent/JP6168815B2/ja
Priority claimed from JP2013073272A external-priority patent/JP6168815B2/ja
Publication of JP2013231956A publication Critical patent/JP2013231956A/ja
Publication of JP2013231956A5 publication Critical patent/JP2013231956A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6168815B2 publication Critical patent/JP6168815B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記課題を解決するために本願発明の画像形成装置は、トナー像を担持する像担持体と、前記像担持体から一次転写位置で転写されたトナー像を担持する中間転写体と、前記中間転写体の外周面に当接可能に配置され、前記中間転写体からトナー像を二次転写位置で記録材に転写する転写部材と、前記中間転写体と接地電位との間に電気的に接続され、電流が流れることで所定の電圧が維持される定電圧素子と、前記転写部材に電圧を印加して前記定電圧素子に電流を流し前記二次転写位置に二次転写電界を形成するとともに前記一次転写位置に一次転写電界を形成する電源と、前記転写部材へ流れる電流を検知する検知部と、二次転写位置に記録材がないときに前記電源により前記転写部材にテスト電圧を印加して前記検知部によって電流を検知するテストモードを実行する実行部と、前記テストモードで前記検知部により検知された電流に基づいて、前記二次転写位置に記録材があるときに前記電源により前記転写部材に印加される電圧を制御する制御部と、を有する画像形成装置において、前記制御部は前記テストモードの期間では、前記定電圧素子が前記所定の電圧を維持するように前記電源により印加される前記テスト電圧を制御することを特徴とする。
また、本願の別の発明の画像形成装置は、トナー像を担持する像担持体と、前記像担持体から一次転写位置で転写されたトナー像を担持する中間転写体と、前記中間転写体の外周面に当接可能に配置され、前記中間転写体からトナー像を二次転写位置で記録材に転写する転写部材と、前記中間転写体と接地電位との間に電気的に接続され、電流が流れることで所定の電圧が維持される定電圧素子と、前記転写部材に電圧を印加して前記定電圧素子に電流を流し前記二次転写位置に二次転写電界を形成するとともに前記一次転写位置に一次転写電界を形成する電源と、前記転写部材へ印加される電圧を検知する検知部と、二次転写位置に記録材がないときに前記電源により前記転写部材にテスト電流を流して前記検知部によって電圧を検知するテストモードを実行する実行部と、前記テストモードで前記検知部により検知された電圧に基づいて、前記二次転写位置に記録材があるときに前記電源により前記転写部材に印加される電圧を制御する制御部と、を有する画像形成装置において、前記制御部は前記テストモードの期間では、前記定電圧素子が前記所定の電圧を維持するように前記電源により印加される前記テスト電圧を制御することを特徴とする。

Claims (2)

  1. トナー像を担持する像担持体と、
    前記像担持体から一次転写位置で転写されたトナー像を担持する中間転写体と、
    前記中間転写体の外周面に当接可能に配置され、前記中間転写体からトナー像を二次転写位置で記録材に転写する転写部材と
    記中間転写体と接地電位との間に電気的に接続され、電流が流れることで所定の電圧が維持される定電圧素子と、
    前記転写部材に電圧を印加して前記定電圧素子に電流を流し前記二次転写位置に二次転写電界を形成するとともに前記一次転写位置に一次転写電界を形成する電源と、
    前記転写部材へ流れる電流を検知する検知部と、
    二次転写位置に記録材がないときに前記電源により前記転写部材にテスト電圧を印加して前記検知部によって電流を検知するテストモードを実行する実行部と、
    前記テストモードで前記検知部により検知された電流に基づいて、前記二次転写位置に記録材があるときに前記電源により前記転写部材に印加される電圧を制御する制御部と、を有する画像形成装置において、
    前記制御部は前記テストモードの期間では、前記定電圧素子が前記所定の電圧を維持するように前記電源により印加される前記テスト電圧を制御することを特徴とする画像形成装置。
  2. トナー像を担持する像担持体と、
    前記像担持体から一次転写位置で転写されたトナー像を担持する中間転写体と、
    前記中間転写体の外周面に当接可能に配置され、前記中間転写体からトナー像を二次転写位置で記録材に転写する転写部材と
    記中間転写体と接地電位との間に電気的に接続され、電流が流れることで所定の電圧が維持される定電圧素子と、
    前記転写部材に電圧を印加して前記定電圧素子に電流を流し前記二次転写位置に二次転写電界を形成するとともに前記一次転写位置に一次転写電界を形成する電源と、
    前記転写部材へ印加される電圧を検知する検知部と、
    二次転写位置に記録材がないときに前記電源により前記転写部材にテスト電流を流して前記検知部によって電圧を検知するテストモードを実行する実行部と、
    前記テストモードで前記検知部により検知された電圧に基づいて、前記二次転写位置に記録材があるときに前記電源により前記転写部材に印加される電圧を制御する制御部と、を有する画像形成装置において、
    前記制御部は前記テストモードの期間では、前記定電圧素子が前記所定の電圧を維持するように前記電源により印加される前記テスト電圧を制御することを特徴とする画像形成装置。
JP2013073272A 2012-04-03 2013-03-29 画像形成装置 Expired - Fee Related JP6168815B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013073272A JP6168815B2 (ja) 2012-04-03 2013-03-29 画像形成装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012084974 2012-04-03
JP2012084974 2012-04-03
JP2013073272A JP6168815B2 (ja) 2012-04-03 2013-03-29 画像形成装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017127982A Division JP6366785B2 (ja) 2012-04-03 2017-06-29 画像形成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013231956A JP2013231956A (ja) 2013-11-14
JP2013231956A5 true JP2013231956A5 (ja) 2016-05-19
JP6168815B2 JP6168815B2 (ja) 2017-07-26

Family

ID=49300655

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013073273A Expired - Fee Related JP6168816B2 (ja) 2012-04-03 2013-03-29 画像形成装置
JP2013073272A Expired - Fee Related JP6168815B2 (ja) 2012-04-03 2013-03-29 画像形成装置
JP2017127982A Expired - Fee Related JP6366785B2 (ja) 2012-04-03 2017-06-29 画像形成装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013073273A Expired - Fee Related JP6168816B2 (ja) 2012-04-03 2013-03-29 画像形成装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017127982A Expired - Fee Related JP6366785B2 (ja) 2012-04-03 2017-06-29 画像形成装置

Country Status (9)

Country Link
US (3) US9256166B2 (ja)
EP (3) EP3422114A1 (ja)
JP (3) JP6168816B2 (ja)
KR (2) KR101662922B1 (ja)
CN (3) CN104350430B (ja)
BR (1) BR112014024237A8 (ja)
PH (2) PH12014502216A1 (ja)
RU (3) RU2627962C1 (ja)
WO (2) WO2013151181A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2584376C1 (ru) * 2012-04-03 2016-05-20 Кэнон Кабусики Кайся Устройство формирования изображений
JP6168817B2 (ja) 2012-04-03 2017-07-26 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP6168816B2 (ja) * 2012-04-03 2017-07-26 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP5911357B2 (ja) * 2012-04-03 2016-04-27 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP6261335B2 (ja) 2013-12-27 2018-01-17 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP6447993B2 (ja) * 2014-11-25 2019-01-09 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP6366488B2 (ja) * 2014-12-05 2018-08-01 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP6366489B2 (ja) * 2014-12-05 2018-08-01 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2016109875A (ja) * 2014-12-05 2016-06-20 キヤノン株式会社 画像形成装置
KR20170088426A (ko) * 2014-12-05 2017-08-01 캐논 가부시끼가이샤 화상 형성 장치
JP6590578B2 (ja) * 2015-07-31 2019-10-16 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP6728958B2 (ja) * 2016-05-16 2020-07-22 株式会社リコー 画像形成装置
JP6789804B2 (ja) * 2016-12-27 2020-11-25 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP6942599B2 (ja) * 2017-10-13 2021-09-29 キヤノン株式会社 画像形成装置
US11229392B2 (en) 2018-03-15 2022-01-25 Cardioinsight Technologies, Inc. Detection and localization of cardiac fast firing
EP3805866B1 (en) 2018-05-25 2024-01-24 Canon Kabushiki Kaisha Image formation device
JP7250469B2 (ja) * 2018-05-25 2023-04-03 キヤノン株式会社 画像形成装置
US11143989B2 (en) * 2018-08-09 2021-10-12 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP7237580B2 (ja) * 2018-12-28 2023-03-13 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP7289674B2 (ja) * 2019-03-07 2023-06-12 キヤノン株式会社 画像形成装置
WO2021002410A1 (ja) * 2019-06-29 2021-01-07 キヤノン株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07120117B2 (ja) * 1989-02-14 1995-12-20 シャープ株式会社 画像形成装置
US6294305B1 (en) 1999-03-19 2001-09-25 Canon Kabushiki Kaisha Image forming method and image forming apparatus
JP2001175092A (ja) * 1999-12-21 2001-06-29 Canon Inc 画像形成装置
JP4343370B2 (ja) * 2000-01-05 2009-10-14 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP3820840B2 (ja) * 2000-03-14 2006-09-13 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置
JP2001265135A (ja) * 2000-03-14 2001-09-28 Canon Inc 画像形成装置
JP4004020B2 (ja) 2001-07-23 2007-11-07 株式会社リコー バイアス印加方法、バイアス印加装置、画像形成装置
JP4461653B2 (ja) * 2001-08-20 2010-05-12 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置
US6785482B2 (en) * 2002-02-22 2004-08-31 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having a transfer current detection device and control for developing bias in non-image area
US6901234B2 (en) * 2002-03-18 2005-05-31 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus including an intermediate image transfer belt and high resistance contact member
JP2003280331A (ja) * 2002-03-22 2003-10-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2004117920A (ja) * 2002-09-26 2004-04-15 Canon Inc 画像形成装置
JP4393212B2 (ja) * 2003-02-26 2010-01-06 キヤノン株式会社 画像形成装置
US8024335B2 (en) 2004-05-03 2011-09-20 Microsoft Corporation System and method for dynamically generating a selectable search extension
JP2005250254A (ja) 2004-03-05 2005-09-15 Canon Inc 画像形成装置
JP2006259640A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US8060003B2 (en) * 2006-10-20 2011-11-15 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus wherein a setting unit sets an interval of image formation according to a size of a recording medium
JP5279224B2 (ja) * 2007-09-21 2013-09-04 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP5264342B2 (ja) * 2008-07-24 2013-08-14 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP5361435B2 (ja) * 2009-02-19 2013-12-04 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP4878635B2 (ja) * 2009-08-18 2012-02-15 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP5653117B2 (ja) 2010-08-03 2015-01-14 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP5906047B2 (ja) * 2010-10-04 2016-04-20 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP5904739B2 (ja) * 2010-10-04 2016-04-20 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP5693426B2 (ja) * 2010-10-04 2015-04-01 キヤノン株式会社 画像形成装置
RU2584376C1 (ru) 2012-04-03 2016-05-20 Кэнон Кабусики Кайся Устройство формирования изображений
JP6168816B2 (ja) * 2012-04-03 2017-07-26 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP6168817B2 (ja) 2012-04-03 2017-07-26 キヤノン株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013231956A5 (ja)
JP2013125097A5 (ja)
JP2012137733A5 (ja)
RU2014144326A (ru) Устройство формирования изображений
RU2014144265A (ru) Устройство формирования изображений
JP2009063678A5 (ja)
EP2477074A3 (en) Image forming apparatus
BR112016006766A2 (pt) Conjunto de fusor com detecção de largura de mídia e compensação térmica
JP2012128262A5 (ja)
JP2011013431A5 (ja)
EP2592490A3 (en) Transfer device and image forming apparatus including same
JP2009205012A5 (ja)
EP2503401A3 (en) Image forming apparatus
JP2007156035A5 (ja)
JP2009042399A5 (ja)
JP2011065024A5 (ja)
JP2010102164A5 (ja) 画像形成装置
JP2012014176A5 (ja)
JP2010262266A5 (ja)
JP2015194663A5 (ja)
EP4246240A3 (en) Image formation device
JP2015060196A5 (ja) 印刷装置
EP2728413A3 (en) Image forming apparatus and control method for the same
JP2012155140A5 (ja)
JP2016006497A5 (ja)