JP2013229005A5 - カード識別情報管理システム、プログラム、受付装置及び方法 - Google Patents

カード識別情報管理システム、プログラム、受付装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013229005A5
JP2013229005A5 JP2013027676A JP2013027676A JP2013229005A5 JP 2013229005 A5 JP2013229005 A5 JP 2013229005A5 JP 2013027676 A JP2013027676 A JP 2013027676A JP 2013027676 A JP2013027676 A JP 2013027676A JP 2013229005 A5 JP2013229005 A5 JP 2013229005A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification information
card
unit
storage area
reader
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013027676A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013229005A (ja
JP6028609B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013027676A priority Critical patent/JP6028609B2/ja
Priority claimed from JP2013027676A external-priority patent/JP6028609B2/ja
Publication of JP2013229005A publication Critical patent/JP2013229005A/ja
Publication of JP2013229005A5 publication Critical patent/JP2013229005A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6028609B2 publication Critical patent/JP6028609B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、カード識別情報管理システムプログラム、受付装置及び方法に関する。

Claims (25)

  1. リーダ部を備え、利用者が携行するICカードの識別情報を読み取ることにより所定の動作を行う装置と、
    受付装置と、
    ICカードと、
    からなるカード識別情報管理システムであって、
    前記ICカードは、
    前記装置の前記リーダ部による読み取りが可能であり、情報の書き込みが可能な第1記憶領域と、
    前記識別情報を記憶する第2記憶領域と、
    を備え、
    前記受付装置は、
    リーダライタ部と、
    前記ICカードの利用開始受付時において、前記リーダライタ部を制御して、前記ICカードの前記第2記憶領域に記憶された前記識別情報を読み取り、その識別情報を前記第1記憶領域に書き込ませるカード処理部と、
    を備えること、
    を特徴とするカード識別情報管理システム。
  2. 請求項1に記載のカード識別情報管理システムにおいて、
    前記ICカードは、前記ICカードの利用開始受付前において、前記第1記憶領域に、前記識別情報を記憶していない状態か、又は前記装置の所定の動作を許可しないデータを記憶していること、
    を特徴とするカード識別情報管理システム。
  3. 請求項1又は請求項2に記載のカード識別情報管理システムにおいて、
    前記受付装置の前記カード処理部は、利用終了受付時において、前記第1記憶領域に記憶されている前記識別情報を消去させるか、又は前記第1記憶領域に前記装置の所定の動作を許可しないデータを書き込ませるように前記リーダライタ部を制御すること、
    を特徴とするカード識別情報管理システム。
  4. 請求項1から請求項3までのいずれかに記載のカード識別情報管理システムにおいて、
    前記受付装置の前記カード処理部は、前記リーダライタ部が前記第2記憶領域の前記識別情報を読み取ったことを契機として書き込む処理を行うこと、
    を特徴とするカード識別情報管理システム。
  5. 請求項1から請求項4までのいずれかに記載のカード識別情報管理システムにおいて、
    前記装置と、前記受付装置とは、通信ネットワークを介して接続され、所定の時間間隔で通信し、
    前記装置は、
    前記装置の所定の動作を可能とする前記識別情報と、所定の動作を可能とする条件である付随条件情報とを関連付けて記憶する記憶部と、
    前記記憶部に記憶された前記識別情報と、前記ICカードから読み取った前記第1記憶領域に記憶されている前記識別情報とを照合する照合部と、
    前記照合部による照合の結果、前記識別情報が一致する場合に、その識別情報に対応する前記付随条件情報をその装置が満たすときには、前記装置の所定の動作を可能とする動作許可部と、
    を備え、
    前記受付装置は、前記識別情報と、前記付随条件情報とを関連付けて送信する送信部を備え、
    前記装置は、前記受付装置から送信された前記識別情報と、前記付随条件情報とを関連付けて前記記憶部に記憶させる更新部を備えること、
    を特徴とするカード識別情報管理システム。
  6. 請求項1から請求項5までのいずれかに記載のカード識別情報管理システムにおいて、
    前記装置は、利用者の通行を管理するゲートであること、
    を特徴とするカード識別情報管理システム。
  7. 請求項1から請求項6までのいずれかに記載のカード識別情報管理システムにおいて、
    前記受付装置の前記カード処理部は、複数の前記ICカードを連続して順番に読み取らせることで、前記複数のICカードの各々の前記第2記憶領域に記憶された前記識別情報を読み取り、読み取った識別情報を前記第1記憶領域に書き込ませるように前記リーダライタ部を制御すること、
    を特徴とするカード識別情報管理システム。
  8. 請求項7に記載のカード識別情報管理システムにおいて、
    前記受付装置は、前記カード処理部により同時に処理がされた前記複数のICカードを1つのグループとして管理するためのグループ識別情報に関連付けて記憶するグループ記憶部を備えること、
    を特徴とするカード識別情報管理システム。
  9. 請求項8に記載のカード識別情報管理システムであって、
    前記受付装置は、前記カード処理部により読み取られた前記複数のICカードに対応する付加情報の入力を受け付ける付加情報受付部を備え、
    前記受付装置の前記グループ記憶部は、前記付加情報受付部により受け付けた前記付加情報を前記グループ識別情報に対応付けて記憶すること、
    を特徴とするカード識別情報管理システム。
  10. 請求項7から請求項9までのいずれかに記載のカード識別情報管理システムであって、
    前記受付装置は、ICカードの貸出枚数の入力を受け付ける枚数受付部を備え、
    前記受付装置の前記カード処理部は、前記枚数受付部により受け付けた枚数分のICカードを読み取らせた場合に、前記リーダライタ部を読取終了の状態に制御すること、
    を特徴とするカード識別情報管理システム。
  11. 請求項1から請求項10までのいずれかに記載のカード識別情報管理システムであって、
    前記受付装置の前記カード処理部は、ICカードの利用終了受付時において、複数の前記ICカードを連続して順番に読み取らせることで、前記複数のICカードの各々の前記第1記憶領域に記憶されている前記識別情報を消去させるか、又は前記第1記憶領域に前記装置の所定の動作を許可しないデータを書き込ませるように前記リーダライタ部を制御すること、
    を特徴とするカード識別情報管理システム。
  12. 請求項1から請求項11までのいずれかに記載のカード識別情報管理システムであって、
    前記受付装置は、ICカードの読取開始の指示を受け付ける開始受付部を備え、
    前記受付装置の前記カード処理部は、前記開始受付部による指示を受け付けたことに応じて、前記リーダライタ部を読取可能な状態に制御すること、
    を特徴とするカード識別情報管理システム。
  13. 請求項1から請求項12までのいずれかに記載のカード識別情報管理システムであって、
    前記受付装置は、ICカードの読取終了の指示を受け付ける終了受付部を備え、
    前記受付装置の前記カード処理部は、前記終了受付部による指示を受け付けたことに応じて、前記リーダライタ部を読取不可の状態に制御すること、
    を特徴とするカード識別情報管理システム。
  14. リーダライタ部を備えたコンピュータである受付装置で実行するプログラムであって、
    前記受付装置を、
    記リーダライタ部をして、利用者が携行するICカードの識別情報を記憶する第2記憶領域に記憶された前記識別情報を読み取り、そのICカードの識別情報を読み取ることにより所定の動作を行う装置のリーダ部による読み取りが可能な第1記憶領域に読み取った前記識別情報を書き込ませる第1書き込み手段と、
    記リーダライタ部をして、前記第1記憶領域に記憶されている前記識別情報を消去させるか、又は前記第1記憶領域に前記装置の所定の動作を許可しないデータを書き込ませる第2書き込み手段と、
    して機能させること、
    を特徴とするプログラム。
  15. 請求項14に記載のプログラムにおいて、
    前記第1書き込み手段を、ICカードの利用開始受付時の処理である場合に、前記第2記憶領域に記憶された前記識別情報を読み取り、前記第1記憶領域に読み取った前記識別情報を書き込ませるように機能させ、
    前記第2書き込み手段を、前記ICカードの利用終了受付時の処理である場合に、前記第1記憶領域に記憶されている前記識別情報を消去させるか、又は前記第1記憶領域に前記装置の所定の動作を許可しないデータを書き込ませるように機能させること、
    を特徴とするプログラム。
  16. 請求項14又は請求項15に記載のプログラムにおいて、
    前記第1書き込み手段を、前記リーダライタ部を制御して、複数の前記ICカードを連続して順番に読み取らせることで、前記複数のICカードの各々の前記第2記憶領域に記憶された前記識別情報を読み取り、読み取った識別情報を前記第1記憶領域に書き込ませるように機能させること、
    を特徴とするプログラム。
  17. リーダライタ部を備えたコンピュータである受付装置で実行するプログラムであって、
    前記受付装置を、
    前記リーダライタ部を介して、利用者が携行するICカードの識別情報を記憶する第2記憶領域に記憶された前記識別情報を読み取り、そのICカードの識別情報を読み取ることにより所定の動作を行う装置のリーダ部による読み取りが可能な第1記憶領域に読み取った前記識別情報を書き込ませる第1書き込み手段と、
    前記第1書き込み手段による処理を行う前記ICカードの貸出枚数の入力を受け付ける枚数受付手段と、
    前記第1書き込み手段により順番に処理がされた複数の前記ICカードを、1つのグループとして管理するためのグループ識別情報に関連付けるグループ関連付け手段と、
    して機能させること、
    を特徴とするプログラム。
  18. リーダライタ部を備えたコンピュータである受付装置で実行するプログラムであって、
    前記受付装置を、
    前記リーダライタ部を介して、利用者が携行するICカードの識別情報を記憶する第2記憶領域に記憶された前記識別情報を読み取り、そのICカードの識別情報を読み取ることにより所定の動作を行う装置のリーダ部による読み取りが可能な第1記憶領域に読み取った前記識別情報を書き込ませる第1書き込み手段と、
    前記第1書き込み手段による処理を行う前記ICカードの貸出枚数の入力を受け付ける枚数受付手段と、
    前記第1書き込み手段により順番に処理がされた複数の前記ICカードを、1つのグループとして管理するためのグループ識別情報に関連付けるグループ関連付け手段と、
    前記グループ識別情報を受け付けたことに応じて、前記グループ識別情報が関連付けられた前記複数のICカードの識別情報を含む照会画面を出力する照会画面出力手段と、
    前記照会画面に入力された前記複数のICカードに対応する付加情報の入力を受け付ける付加情報受付手段と、
    して機能させ、
    前記グループ関連付け手段を、前記付加情報受付手段により受け付けた前記付加情報を前記グループ識別情報に対応付けるように機能させること、
    を特徴とするプログラム。
  19. リーダライタ部を備えたコンピュータである受付装置で実行するプログラムであって、
    前記受付装置を、
    前記リーダライタ部を介して、利用者が携行するICカードの識別情報を記憶する第2記憶領域に記憶された前記識別情報を読み取り、そのICカードの識別情報を読み取ることにより所定の動作を行う装置のリーダ部による読み取りが可能な第1記憶領域に読み取った前記識別情報を書き込ませる第1書き込み手段と、
    前記利用者に関する利用者情報入力を受け付ける利用者情報受付手段と、
    前記利用者情報受付手段による入力に基づいて前記利用者を特定する利用者特定手段と、
    前記利用者特定手段により特定した前記利用者のICカードの利用状況と、前記第1書き込み手段による書き込みがされた前記ICカードの利用状況とを画面出力する画面出力手段と、
    して機能させること、
    を特徴とするプログラム。
  20. リーダライタ部と、
    前記リーダライタ部を介して、利用者が携行するICカードの識別情報を記憶する第2記憶領域に記憶された前記識別情報を読み取り、そのICカードの識別情報を読み取ることにより所定の動作を行う装置のリーダ部による読み取りが可能な第1記憶領域に読み取った前記識別情報を書き込ませるカード処理部と、
    前記カード処理部による処理を行う前記ICカードの貸出枚数の入力を受け付ける枚数受付部と、
    前記カード処理部により順番に処理がされた複数の前記ICカードを、1つのグループとして管理するためのグループ識別情報に関連付けるグループ関連付け部と、
    を備える受付装置。
  21. リーダライタ部と、
    前記リーダライタ部を介して、利用者が携行するICカードの識別情報を記憶する第2記憶領域に記憶された前記識別情報を読み取り、そのICカードの識別情報を読み取ることにより所定の動作を行う装置のリーダ部による読み取りが可能な第1記憶領域に読み取った前記識別情報を書き込ませるカード処理部と、
    前記カード処理部による処理を行う前記ICカードの貸出枚数の入力を受け付ける枚数受付部と、
    前記カード処理部により順番に処理がされた複数の前記ICカードを、1つのグループとして管理するためのグループ識別情報に関連付けるグループ関連付け部と、
    前記グループ識別情報を受け付けたことに応じて、前記グループ識別情報が関連付けられた前記複数のICカードの識別情報を含む照会画面を出力する照会画面出力部と、
    前記照会画面に入力された前記複数のICカードに対応する付加情報の入力を受け付ける付加情報受付部と、
    を備え、
    前記グループ関連付け部は、前記付加情報受付部により受け付けた前記付加情報を前記グループ識別情報に対応付けること、
    を特徴とする受付装置。
  22. リーダライタ部と、
    前記リーダライタ部を介して、利用者が携行するICカードの識別情報を記憶する第2記憶領域に記憶された前記識別情報を読み取り、そのICカードの識別情報を読み取ることにより所定の動作を行う装置のリーダ部による読み取りが可能な第1記憶領域に読み取った前記識別情報を書き込ませるカード処理部と、
    前記利用者に関する利用者情報入力を受け付ける利用者情報受付部と、
    前記利用者情報受付部による入力に基づいて前記利用者を特定する利用者特定部と、
    前記利用者特定部により特定した前記利用者のICカードの利用状況と、前記カード処理部による書き込みがされた前記ICカードの利用状況とを画面出力する画面出力部と、
    を備える受付装置。
  23. リーダライタ部を備えたコンピュータによる方法であって、
    コンピュータが、
    前記リーダライタ部を介して、利用者が携行するICカードの識別情報を記憶する第2記憶領域に記憶された前記識別情報を読み取り、そのICカードの識別情報を読み取ることにより所定の動作を行う装置のリーダ部による読み取りが可能な第1記憶領域に読み取った前記識別情報を書き込ませる第1書き込みステップと、
    前記第1書き込みステップによる処理を行う前記ICカードの貸出枚数の入力を受け付ける枚数受付ステップと、
    前記第1書き込みステップにより順番に処理がされた複数の前記ICカードを、1つのグループとして管理するためのグループ識別情報に関連付けるグループ関連付けステップと、
    を含む方法。
  24. リーダライタ部を備えたコンピュータによる方法であって、
    コンピュータが、
    前記リーダライタ部を介して、利用者が携行するICカードの識別情報を記憶する第2記憶領域に記憶された前記識別情報を読み取り、そのICカードの識別情報を読み取ることにより所定の動作を行う装置のリーダ部による読み取りが可能な第1記憶領域に読み取った前記識別情報を書き込ませる第1書き込みステップと、
    前記第1書き込みステップによる処理を行う前記ICカードの貸出枚数の入力を受け付ける枚数受付ステップと、
    前記第1書き込みステップにより順番に処理がされた複数の前記ICカードを、1つのグループとして管理するためのグループ識別情報に関連付けるグループ関連付けステップと、
    前記グループ識別情報を受け付けたことに応じて、前記グループ識別情報が関連付けられた前記複数のICカードの識別情報を含む照会画面を出力する照会画面出力ステップと、
    前記照会画面に入力された前記複数のICカードに対応する付加情報の入力を受け付ける付加情報受付ステップと、
    を含み、
    前記グループ関連付けステップは、前記付加情報受付ステップにより受け付けた前記付加情報を前記グループ識別情報に対応付ける、方法。
  25. リーダライタ部を備えたコンピュータによる方法であって、
    コンピュータが、
    前記リーダライタ部を介して、利用者が携行するICカードの識別情報を記憶する第2記憶領域に記憶された前記識別情報を読み取り、そのICカードの識別情報を読み取ることにより所定の動作を行う装置のリーダ部による読み取りが可能な第1記憶領域に読み取った前記識別情報を書き込ませる第1書き込みステップと、
    前記利用者に関する利用者情報入力を受け付ける利用者情報受付ステップと、
    前記利用者情報受付ステップによる入力に基づいて前記利用者を特定する利用者特定ステップと、
    前記利用者特定ステップにより特定した前記利用者のICカードの利用状況と、前記第1書き込み手段による書き込みがされた前記ICカードの利用状況とを画面出力する画面出力ステップと、
    を含む方法。
JP2013027676A 2012-03-30 2013-02-15 カード識別情報管理システム、プログラム、受付装置及び方法 Active JP6028609B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013027676A JP6028609B2 (ja) 2012-03-30 2013-02-15 カード識別情報管理システム、プログラム、受付装置及び方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012079625 2012-03-30
JP2012079625 2012-03-30
JP2013027676A JP6028609B2 (ja) 2012-03-30 2013-02-15 カード識別情報管理システム、プログラム、受付装置及び方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013229005A JP2013229005A (ja) 2013-11-07
JP2013229005A5 true JP2013229005A5 (ja) 2016-06-09
JP6028609B2 JP6028609B2 (ja) 2016-11-16

Family

ID=49676523

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012236608A Expired - Fee Related JP6015348B2 (ja) 2012-03-30 2012-10-26 受付装置、カード識別情報管理システム及びプログラム
JP2013027676A Active JP6028609B2 (ja) 2012-03-30 2013-02-15 カード識別情報管理システム、プログラム、受付装置及び方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012236608A Expired - Fee Related JP6015348B2 (ja) 2012-03-30 2012-10-26 受付装置、カード識別情報管理システム及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP6015348B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105321237A (zh) * 2014-08-05 2016-02-10 艾默生网络能源有限公司 一种机柜门禁管理方法及系统
WO2017013713A1 (ja) * 2015-07-17 2017-01-26 三菱電機株式会社 機器管理装置、機器管理方法およびプログラム
JP6848480B2 (ja) * 2017-01-26 2021-03-24 富士通株式会社 管理プログラム、管理方法、および管理システム
CN110580759A (zh) * 2019-09-09 2019-12-17 安恒世通(北京)网络科技有限公司 可管理单机锁及其实现方法、集中式单机锁管理系统
JP7490123B1 (ja) 2023-08-10 2024-05-24 株式会社カワニシ 新生児画像リアルタイム配信システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4876516B2 (ja) * 2005-09-30 2012-02-15 富士ゼロックス株式会社 入退室管理システム、及びその制御方法
JP2008257408A (ja) * 2007-04-04 2008-10-23 Dainippon Printing Co Ltd 収納機器の貸出管理システム
JP2009244990A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Brother Ind Ltd 入退門管理システム、方法、端末装置、管理サーバ及びプログラム
JP5147593B2 (ja) * 2008-08-08 2013-02-20 アズビル株式会社 入退室管理システム、入退室管理方法、および受付装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013229005A5 (ja) カード識別情報管理システム、プログラム、受付装置及び方法
JP6193859B2 (ja) Rfidカードの管理方法及び端末
CN108958907A (zh) 用于数据存储系统的上下文感知动态命令调度
RU2014124198A (ru) Средство чтения смарт-карты с безопасной функцией журналирования
JP2006134261A5 (ja)
JP2013228996A5 (ja) 受付装置、カード識別情報管理システム及びプログラム
CN107422838B (zh) 一种穿戴式设备、解锁控制系统及解锁控制方法
CN104699622A (zh) 数据储存装置以及其数据抹除方法
RU2014104096A (ru) Устройство управления лицензиями, система для управления лицензиями, способ управления лицензиями и программа для управления лицензиями
JP2014139727A (ja) セキュリティカード管理サービスシステム及びセキュリティカード管理サービス方法
CN105554248A (zh) 一种确保保密区域安全的方法和装置
KR101601395B1 (ko) Ic 카드, 전자 장치 및 휴대 가능 전자 장치
CN104123613A (zh) 一种基于云计算的移动展会管理系统
CN110535962B (zh) 基于认证设备的数据同步方法、装置、设备和存储介质
CN105162782A (zh) 一种用户生物特征存储方法、装置及终端
US9313651B2 (en) Memory system and method of controlling memory system
JP6140034B2 (ja) 自動改札機及び駅務システム
CN105706067B (zh) 内置闪存的微型计算机和向内置于微型计算机的闪存的数据写入方法
KR101590275B1 (ko) 주변 장치, 주변 장치의 제어 방법 및 펌웨어의 다운로드 시스템
CN208938102U (zh) 一种通信控制装置
JP2008040934A5 (ja)
CN204087304U (zh) 一种酒店客房导航装置
JP6809338B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
CN104867002A (zh) 课程管理考勤系统和方法
CN107516362A (zh) 解锁方法、装置及系统