JP2013226360A - 芳香放散具 - Google Patents

芳香放散具 Download PDF

Info

Publication number
JP2013226360A
JP2013226360A JP2012112842A JP2012112842A JP2013226360A JP 2013226360 A JP2013226360 A JP 2013226360A JP 2012112842 A JP2012112842 A JP 2012112842A JP 2012112842 A JP2012112842 A JP 2012112842A JP 2013226360 A JP2013226360 A JP 2013226360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
fragrance
diffuser
wood
plastic film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012112842A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Sakaiya
定雄 境谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2012112842A priority Critical patent/JP2013226360A/ja
Publication of JP2013226360A publication Critical patent/JP2013226360A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

【課題】 ヒバやヒノキ、スギ等の天然木材の持つ優れた樹木成分である芳香や薬効を放散させ、開封するまで樹木成分をそのままの形で閉じ込めることができ、更に浴用剤や消臭剤等にも活用できるよう構成させた芳香放散具を提供すること。
【解決手段】 天然木材が持つ自然の優れた健康特性を有効活用できるように、多数の通気孔4、4´を有する芳香放散具1の容器3の中に、通気性袋体5に入れた木材芳香体2を収容し、容器3の外面をプラスチックフィルムシート6で閉塞包装する構成としたものである。
【選択図】図1

Description

本発明は、多数の通気孔を形成させた各種形状の容器からなり、ヒバやヒノキ、杉等の天然木材を破砕或いは切削して得られる芳香体を収容し、開封するまでの間、芳香や薬効を容器内に閉じ込めるプスチックフイルムシートで閉塞包装するよう構成させた芳香放散具に関するものである。
従来の方法は、天然木材から抽出されたヒノキチオールの様な樹木成分の芳香を放散させてり、防腐剤・育毛剤・化粧品等に様々形成させたものや、木材片やチップ・オガ屑・カンナ屑等を袋体に収容したものが一般に広く用いられている。
2001−224674号広報 2001−31063号広報 2002−238992号広報
そこで本発明は、天然木材の持つ自然の優れた樹木成分の芳香・薬効に着目したもので、しかも、容器内の成分や芳香や薬効・効能等が本具を開封されるまで保つよう、プラスチックフィルムシートで閉塞包装するもので、開封後に樹木成分の芳香や薬効が少なくなった場合でも、本芳香体を内袋で小分けして収容することで、本容器から取り出して浴用剤や消臭剤等としても広く活用できる芳香放散具を提供しようとするものである。
請求項1に係る発明は、上記の目的を達成するための本発明の芳香放散具は、ヒバやヒノキ、スギ等の天然木材を破砕或いは切削して得られる芳香体を、多数の通気孔を形成させた容器内に収容して、芳香体から放散される樹木成分を有効活用できるよう構成させたことを特徴とする。
上記容器は、木材の薄板や段ボール或いは厚紙等の生分解性の材質が好ましく、特に木質薄板は芳香体と同じ樹種が有効であるが、プラスチックでも構わない。
上記芳香体は、木材を破砕・切削或いはオガ屑・カンナ屑のように、天然木材を使用したものであれば形状や状態には拘らない。
請求項2に係る発明は、上記容器の外面側に、容器内に収容される芳香体の樹木成分を逃がさないよう、プラスチックフィルムシートで閉塞包装をする構成を特徴とする。
請求項3に係る発明は、上記容器内に収容される芳香体自体を、プラスチックフィルムシートで閉塞包装して、容器の中に収容させる構成を特徴とする。
請求項4に係る発明は、上記容器内に収容される芳香体を、通気性を有する内袋に入れて、1乃至数個に小分けさせて収容する構成を特徴とする。
以上説明したように、天然木材が持つ芳香や薬効・効能を効果的に活用でき、プラスチックフィルムシートで閉塞包装することで、開封までの期間樹木成分を逃がさず、また開封してから時間の経過と共に芳香放散具としての効用が少なくなっても、小分けされた芳香体を靴や家具等の消臭・防臭剤や入浴剤等としても有効活用できるという効果があり、特に青森ヒバに多く含有されるヒノキチオールのような樹木成分を有効活用することが可能となれば、年輪の多さで増大すると言われるヒノキチオール等の薬効成分の活用で、森林に残された成長が100年とも200年とも言われる貴重な森林の切り株や、製材残材等の未利用森林資源の活用や、ヒバ山等の森林再生、林業や林産業の活性化にも貢献できると考える。
本発明に係る芳香放散具の斜視図。 本発明に係る芳香放散具の正面図。 本発明に係る芳香放散具の側面図。 本発明に係る容器例の展開図。
本発明の実施例の形態を図面に基づいて説明すると、図1は箱型の本芳香放散具1を示す斜視図で、図2は正面図、図3は側面図、図4は本芳香放散具1の実施例を示す厚紙箱製容器例1の展開図である。1は本芳香放散具、2は収容される木質芳香体で、3は容器本体の実施例を示す厚紙箱であり、通気性内袋5の中に芳香体が収容される。4は容器3に設けられた通気孔であり、4´は収容された芳香体の形状や姿を見せるための通気孔を兼ねる窓で、この4、4´を通じて樹木成分を放散させる。5は容器3の中に収容する芳香体2を小分けするための通気性袋で、6は容器本体3の外面から閉塞包装するためのプラスチックフィルムシートである。
第1の発明は、青森ヒバ(ヒノキアスナロ)材の中で、ヒノキチオールが辺材部に比べ心材部に多く含まれているという研究結果もあり、本芳香放散具の実施例として、青森ヒバの切り株、製材・建築端材等の心材部に近い木材を破砕或いは切削した芳香体2を、多数の通気孔4、4´を形成させた厚紙製容器3内に収容させた構成とする芳香放散具である。
第2の発明は、実施例1の容器3の外面を、プラスチックフィルムシート6で閉塞包装し、この包装が解かれるまでの間は収容された芳香体2の樹木成分が容器3外に放散しないよう構成させたものである。
第3の発明は、収容される芳香体2の外面を、プラスチックフィルシート6´で閉塞包装してから容器3に収容する構成で、実施例2同様の効果が期待できる。
容器紙箱3の中に収容される芳香体2を、通気性の網布袋或いは不織布袋5で小分け収容するもので、芳香の放散が少なくなった場合も、廃棄する前に更に有効活用させるもので、靴や家具の消臭剤や浴用剤等としても使い易く利用出来るよう構成させたものである。
ヒバやヒノキ、スギ等、特に青森ヒバ(ヒノキアスナロ)には、その放散される成分がシックハウス症候群等の除去や生活害虫であるダニの殺虫或いは忌避効果や、細菌、真菌(カビの一種)、担子菌等の雑菌に対する抗菌作用が期待されるほか、樹木の放つフィトンチッドやテルペンには精神を安定させ、イライラを抑えリラックスした状態を作り出すこと(森林浴効果)も明らかにされており、院内感染の原因物質メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)や病原性大腸菌O157等への抗菌作用が認められていることや、防臭用、消臭用等としても本芳香放散具が木質材を有効利用することで、手軽に貴重な天然木材資源の活用に貢献できる。
1 芳香放散具
2 木質芳香体
3 芳香放散具の容器
4 容器に設けられた通気孔
4´容器に設けられた通気口を兼ねる窓
5 チップを小分け収容するための通気性内袋
6 容器外面から閉塞包装するプラスチックフィルムシート
7 展開図の中での糊代

Claims (4)

  1. 多数の通気孔を形成させた各種形状の容器内に、天然木材を破砕或いは切削して得られる芳香体を収容し、木材から放散される芳香や薬効成分を有効活用できるよう構成させたことを特徴とする芳香放散具。
  2. 上記容器の外面側に、芳香体から放散される樹木成分を開封時まで逃さないよう、プラスチックフィルムシートで閉塞包装し、通気を封ずるよう構成させたことを特徴とする請求項1記載の芳香放散具。
  3. 上記容器の内側から、芳香体の樹木成分を開封時まで逃さないよう、芳香体自体をプラスチックフィルムシートで閉塞包装し、容器内に収容させた構成とすることを特徴とする請求項1記載の芳香放散具。
  4. 上記容器内に収容する天然木材芳香体を、1乃至数個の通気性袋体に収容させたことを特徴とする請求項1、2、3記載の芳香放散具。
JP2012112842A 2012-04-25 2012-04-25 芳香放散具 Pending JP2013226360A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012112842A JP2013226360A (ja) 2012-04-25 2012-04-25 芳香放散具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012112842A JP2013226360A (ja) 2012-04-25 2012-04-25 芳香放散具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013226360A true JP2013226360A (ja) 2013-11-07

Family

ID=49674691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012112842A Pending JP2013226360A (ja) 2012-04-25 2012-04-25 芳香放散具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013226360A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015188734A (ja) * 2014-03-31 2015-11-02 エステー株式会社 芳香器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015188734A (ja) * 2014-03-31 2015-11-02 エステー株式会社 芳香器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AR055940A1 (es) Mezclas fungicidas
JP7406020B2 (ja) 食品を収納する閉空間用飛翔害虫防除製品
CA2974216A1 (en) Storage product and method
JP2013226360A (ja) 芳香放散具
KR20160000308U (ko) 편백나무를 이용한 천연 제습제 및 방향제
KR200481418Y1 (ko) 편백나무 옹이를 포함하는 방향제
CA2743457C (en) Absorbent pad for trash receptacles
JP3161954U (ja) 芳香袋
JPH0638678A (ja) 米の品質保存剤
TWM529359U (zh) 套袋組合結構
JP3903232B2 (ja) 防虫消臭脱臭シート
JP2016055438A (ja) 材木片への樹木成分還元熟成法
JP3542524B2 (ja) 消臭、腐敗防止又は除菌用薬物体
JP3167382U (ja) くすのき芳香袋
JPS6081112A (ja) 消毒殺菌剤を段ボ−ル被包内に具備する装置
JPH0640833A (ja) 木材粉挟持シート
JP3133559U (ja) 芳香袋
JP3164575U (ja) ひのき芳香袋
KR100582684B1 (ko) 살충지 및 그 제조방법
JPH06305924A (ja) 園芸土壌用配合材及び園芸土壌
US20190106261A1 (en) Moisture absorbent and decontaminant
JP3165221U (ja) 空気流通穴を設けた靴箱
JP3019659U (ja) ヒバ包装体
KR960001638Y1 (ko) 합성수지 씨이트
JP1771529S (ja) 薬剤容器