JP2013221399A - 可変スクリューサスペンションを備えた路面仕上げ機 - Google Patents

可変スクリューサスペンションを備えた路面仕上げ機 Download PDF

Info

Publication number
JP2013221399A
JP2013221399A JP2013080348A JP2013080348A JP2013221399A JP 2013221399 A JP2013221399 A JP 2013221399A JP 2013080348 A JP2013080348 A JP 2013080348A JP 2013080348 A JP2013080348 A JP 2013080348A JP 2013221399 A JP2013221399 A JP 2013221399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
finishing machine
road finishing
bearing mechanism
chassis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013080348A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5608256B2 (ja
Inventor
Seibel Martin
ザイベル マーティン
Thomas Schmidt
シュミット トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Joseph Voegele AG
Original Assignee
Joseph Voegele AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Joseph Voegele AG filed Critical Joseph Voegele AG
Publication of JP2013221399A publication Critical patent/JP2013221399A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5608256B2 publication Critical patent/JP5608256B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C19/00Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving
    • E01C19/22Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving for consolidating or finishing laid-down unset materials
    • E01C19/42Machines for imparting a smooth finish to freshly-laid paving courses other than by rolling, tamping or vibrating
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C19/00Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving
    • E01C19/48Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving for laying-down the materials and consolidating them, or finishing the surface, e.g. slip forms therefor, forming kerbs or gutters in a continuous operation in situ

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Road Paving Machines (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)

Abstract

【課題】異なった複数のスクリューの軸受機構を容易に取り付け可能とする単純な構造の路面仕上げ機を提供する。
【解決手段】シャーシ10と、展延スクリューを受けるスクリューの軸受機構1を備えた路面仕上げ機100であって、スクリューの軸受機構1をシャーシ10に固定するための第1及び第2の穿孔支持部28,29を含んで構成され、第1及び第2の穿孔支持部28,29はそれぞれ、第1及び第2の孔のパターン24,25を含んで構成され、第1の孔のパターン24を用いること、又は第2の孔のパターン25を用いることにより、異なった複数のスクリューの軸受機構1を前記路面仕上げ機100に固定する。
【選択図】図2

Description

本発明は請求項1の技術的特徴を備えた路面仕上げ機に関する。
実施において、展延スクリューがスクリューの軸受機構により路面仕上げ機に固定されている。スクリューの軸受機構は、展延スクリューを基礎に対して適切な距離に位置決めするために必要とされる。基礎に対する展延スクリューの正確な位置決めは、好ましくはより効果的に敷設材料を展延するため、そして敷設材料の分離を防ぐために重要である。
慣習的に、路面仕上げ機の異なった複数のモデルに対して、異なった複数のスクリューの軸受機構が用いられていた。このことにより、より大きな保管倉庫の必要性が高まった。さらに、異なった複数のスクリューの軸受機構の製造により、製造コストが増大してしまった。
本発明は、異なった複数のスクリューの軸受機構を容易に取り付け可能とする単純な構造の技術的特徴を用いることにより、路面仕上げ機を改善することを目的とする。
この目的は、請求項1の技術的特徴により達成される。本発明の改善されたさらなる発展は、従属項の技術的特徴によりもたらされる。
本発明は、シャーシと、展延スクリューを受けるスクリューの軸受機構を備えた路面仕上げ機に関し、スクリューの軸受機構をシャーシに固定するためにシャーシに第1及び第2の穿孔支持部を含んで構成される。
本発明によると、第1及び第2の穿孔支持部は、それぞれ第1及び第2の孔のパターンを含んで構成され、第1の孔のパターンを用いること、又は第2の孔のパターンを用いることにより、異なった複数のスクリューの軸受機構を路面仕上げ機に固定する。
本発明の路面仕上げ機は、シリーズとは独立して、異なった複数のスクリューの軸受機構が、例えば、路面仕上げ機のエンジン出力に応じて取り付け可能となる技術的利点を提供する。
好ましくは、第1及び第2の孔のパターンは、それぞれ孔のグループを含んで構成されるものとする。これにより、スクリューの軸受機構を基礎に対して様々な高さに配置することが可能となる。
他の態様によると、第1及び第2の孔のパターンの孔は、それぞれ等距離で離間されている。これにより、運転者が所望するように、スクリューの軸受機構を路面仕上げ機に単純に固定することができる。
スクリューの軸受機構に関する鉛直方向の調節は、第1及び第2の孔のパターンが互いに対して並列してオフセットして延在された場合に、特に容易に異ならせることができる。
また、第1及び第2の孔のパターンが、それぞれ押上げシリンダを用いることにより接続可能であり、それによって、スクリューの軸受機構を路面仕上げ機のシャーシに固定することは利点である。これにより、スクリューの軸受機構を、基礎に対して様々な高さに連続的に押上げることができる。
特に柔軟な方法で適用できるように、スクリューの軸受機構は、好ましくは第1のスクリューのねじ山直径を有する展延スクリューがスクリューの軸受機構に配置されるとき、第1の孔のパターンに固定され、第1のスクリューのねじ山直径よりも小さい第2のスクリューのねじ山直径を有する展延スクリューがスクリューの軸受機構に配置されるとき、第2の孔のパターンに固定されるものとする。これにより、スクリューの軸受機構は、異なった複数の展延スクリューと共に優れて使用することができる。
本発明は、下記の図面を参照してより詳細に説明される。
本発明による路面仕上げ機に関するスクリューの軸受機構を示す。 本発明による路面仕上げ機の第1実施形態におけるシャーシでのスクリューの軸受機構を示す。 本発明による路面仕上げ機の第2実施形態におけるシャーシでのスクリューの軸受機構を示す。 路面仕上げ機の第1実施形態での押上げシリンダを示す。 路面仕上げ機の第2実施形態での押上げシリンダを示す。
図1は、本発明による路面仕上げ機に取り付け可能なスクリューの軸受機構1を示す。展延スクリュー2は、スクリューの軸受機構1に取り付けられている。スクリューの軸受機構1は、横方向棒3を含んで構成される。駆動部4は、横方向棒3上に固定されている。駆動部4は、油圧モータであってよい。駆動部4は、ギア5を介して展延スクリュー2と機能的に結合され、所望の展延力(spreading power)をもたらす。
図1において、展延スクリュー2は、第1及び第2のスクリューコンベア支持部6,7により横方向棒3に固定されている。スクリューの軸受機構1を固定するために備えられた第1及び第2のガイド8,9が、横方向棒3から延在している。第1及び第2のガイド8,9はそれぞれ、スクリューの軸受機構1を路面仕上げ機に固定するピン30を含んで構成される。
図2は、路面仕上げ機100のシャーシ10、特に、路面仕上げ機の第1実施形態11aのシャーシ10に固定されたスクリューの軸受機構1を示す。スクリューの軸受機構1は、第1及び第2の押上げシリンダ12,13により路面仕上げ機の第1実施形態11aのシャーシ10に固定されている。
第1及び第2の押上げシリンダ12,13は、それぞれリテーニングプレート14,15を含んで構成される。2つのリテーニングプレート14,15は、シャーシ10に取り外し不可又は取り外し可能にねじ留めされている。締結突起16,17がリテーニングプレート14,15から各リテーニングプレート14,15に対して傾斜して延在している。図2の路面仕上げ機の第1実施形態11aにおいて、傾斜した締結突起16,17は各リテーニングプレート13,14に対して上向きに傾斜している。
第1の押上げシリンダ12は第1のシリンダ18を含んで構成され、第2の押上げシリンダ13は第2のシリンダ19を含んで構成される。さらに、2つの押上げシリンダ12,13はそれぞれ、ピストン20,21を含んで構成され、図2の場合には、第1の押上げシリンダ12のピストン20だけが目視できる。ピストン20,21は、それぞれ結合部材22を介してスクリューの軸受機構1の第1及び第2のガイド8,9に固定されている。
図2による路面仕上げ機の第1実施形態11aにおいては、第1及び第2の押上げシリンダ12,13はそれぞれ、締結突起16,17がそれぞれ上方を指すようにシャーシ10に固定され、これによって押上げシリンダ12,13は、スクリューの軸受機構1が第1の高さに位置するよう各ガイド8,9に固定される。
第1の軸受22は第1の締結突起16に備えられ、第2の軸受23は第2の締結突起17に備えられて、その結果、第1及び第2のシリンダ18,19が各締結突起16,17に可動に締結される。
また、図2は、第1の孔のパターン24及び第2の孔のパターン25がそれぞれ具体化されたシャーシ10の第1及び第2の穿孔支持部28,29を示す。図2の路面仕上げ機の第1実施形態において、第1及び第2の押上げシリンダ12,13は第1の孔のパターン24に固定されている。第1の孔のパターン24は、等距離で離間された複数の孔26を含んで構成される。第2の孔のパターン25は、等距離で離間された複数の孔27を含んで構成される。第1の孔のパターン24の孔26は各穿孔支持部28,29に備えられ、第2の孔のパターン25の孔27に対して並列してオフセットされている。
図3は、路面仕上げ機の第2実施形態11bのシャーシに固定されたスクリューの軸受機構1を示し、図2とは対照的に、第1及び第2の押上げシリンダ12,13は、図2とは異なる方法でシャーシ10に対して配置されている。実際に、第1及び第2の締結突起16,17は、ここでは下向きに傾斜している。これにより、第1及び第2の軸受22,23は、図2の描写と比較してシャーシ10に対してより奥に配置されている。
図3による路面仕上げ機の第2実施形態において、2つの押上げシリンダ12,13は、各穿孔支持部28,29の第2の孔のパターン25に固定されている。図2及び図3に従って、異なった複数の路面仕上げ機の実施形態11a,11bが示されているが、押上げシリンダ12,13が第1及び第2の路面仕上げ機の実施形態のシャーシ10で異なる取付け位置に固定されたとしても、提供された2つの孔のパターン24,25を用いることにより、スクリューの軸受機構1を路面仕上げ機の第1及び第2実施形態11a,11bの両方に容易に配置することができる。
さらに、図3は、第1及び第2の押上げシリンダ12,13がそれぞれ配向軸Aに沿って取り付けられ、スクリューの軸受機構1がシャーシ10に固定されていることを示す。配向軸Aに関して、路面仕上げ機の第1実施形態11aの押上げシリンダ12,13が、路面仕上げ機の第2実施形態11bの押上げシリンダ12,13と比較して180度回転されている。各押上げシリンダ12,13の180度の回転により、各穿孔支持部28,29の第1の孔のパターン24を備えた路面仕上げ機の第1実施形態11aの押上げシリンダ12,13、及び各穿孔支持部28,29の第2の孔のパターン25を備えた路面仕上げ機の第2実施形態11bの押上げシリンダ12,13が接続可能である。これによりスクリューの軸受機構1を異なった複数の路面仕上げ機の実施形態に取り付けることが可能となり、ここで、展延スクリューはそれぞれ、基礎の上で所望の距離に位置合わせ可能である。
図4は、第2の穿孔支持部29の第1の孔のパターン24に、第2の押上げシリンダ13が固定され、これによりスクリューの軸受機構1に配置され、第1のスクリューのねじ山直径を有する展延スクリュー2を支持することを示す図2の拡大詳細図である。第2の押上げシリンダ13の締結突起17は上向きに傾斜している。
図5は、第2の穿孔支持部29の第2の孔のパターン25に、第2の押上げシリンダ13が固定され、これによりスクリューの軸受機構1に配置され、第1のスクリューのねじ山直径よりも小さい第2のスクリューのねじ山直径を有する展延スクリュー2を支持することを示す図3の拡大詳細図である。図5によると、締結突起17は下向きに傾斜している。
図2から図5は、第1及び第2の路面仕上げ機の実施形態11a,11bそれぞれに関連しているものの、スクリューの軸受機構1はこれに限定されない。本発明はむしろ、異なった複数のスクリューの軸受機構が、それらのシリーズとは独立して、基礎に対して所望の高さで取付け可能である路面仕上げ機を提供するものである。

Claims (6)

  1. シャーシ10と、展延スクリュー2を受けるスクリューの軸受機構1とを備えた路面仕上げ機100であって、
    前記スクリューの軸受機構1を前記シャーシに固定するための前記シャーシ10に備えられた第1及び第2の穿孔支持部28,29を含んで構成され、
    前記第1及び第2の穿孔支持部28,29はそれぞれ、第1及び第2の孔のパターン24,25を含んで構成され、前記第1の孔のパターン24を用いること、又は前記第2の孔のパターン25を用いることにより、異なった複数のスクリューの軸受機構1を前記路面仕上げ機に固定する、路面仕上げ機。
  2. 前記第1及び前記第2の孔のパターン24,25は、それぞれ孔のグループ26,27を含んで構成されることを特徴とする請求項1に記載の路面仕上げ機。
  3. 前記第1及び前記第2の孔のパターン24,25の前記孔26,27は、それぞれ等間隔に離間されていることを特徴とする請求項2に記載の路面仕上げ機。
  4. 前記第1及び前記第2の孔のパターン24,25は、互いに対して並列してオフセットして延在していることを特徴とする請求項1〜3のうち1つに記載の路面仕上げ機。
  5. 前記第1及び前記第2の孔のパターン24,25はそれぞれ、押上げシリンダ12,13を用いることにより接続可能であり、前記シリンダを用いることにより、前記スクリューの軸受機構1が前記路面仕上げ機の前記シャーシ10に固定されることを特徴とする請求項1〜4のうち1つに記載の路面仕上げ機。
  6. 前記スクリューの軸受機構1は、
    第1のスクリューのねじ山直径を備えた展延スクリュー2が前記スクリューの軸受機構1に配置されるとき、前記第1の孔のパターン24に固定され、
    前記第1のスクリューのねじ山直径よりも小さい第2のスクリューのねじ山直径を備えた展延スクリュー2が前記スクリューの軸受機構1に配置されるとき、前記第2の孔のパターン25に固定されることを特徴とする請求項1〜5のうち1つに記載の路面仕上げ機。
JP2013080348A 2012-04-13 2013-04-08 可変スクリューサスペンションを備えた路面仕上げ機 Active JP5608256B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202012003792.7 2012-04-13
DE202012003792U DE202012003792U1 (de) 2012-04-13 2012-04-13 Straßenfertiger mit variabler Schneckenaufhängung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013221399A true JP2013221399A (ja) 2013-10-28
JP5608256B2 JP5608256B2 (ja) 2014-10-15

Family

ID=48095511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013080348A Active JP5608256B2 (ja) 2012-04-13 2013-04-08 可変スクリューサスペンションを備えた路面仕上げ機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9850627B2 (ja)
EP (1) EP2650439B1 (ja)
JP (1) JP5608256B2 (ja)
CN (1) CN203229856U (ja)
DE (1) DE202012003792U1 (ja)
PL (1) PL2650439T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018184765A (ja) * 2017-04-26 2018-11-22 日本道路株式会社 アスファルトフィニッシャ
JP2019007349A (ja) * 2018-10-18 2019-01-17 日本道路株式会社 アスファルトフィニッシャ

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104963259A (zh) * 2015-05-29 2015-10-07 徐工集团工程机械股份有限公司道路机械分公司 一种摊铺机旋转分料杆结构
EP3498917B1 (en) 2017-12-14 2021-01-06 BOMAG GmbH & Co. OHG Road paver with quick coupling apparatus for the transverse paving material distribution device
CN111058639B (zh) * 2019-12-19 2022-02-01 广东博智林机器人有限公司 抹平机器人的行走机构及抹平机器人
CN113373768A (zh) * 2021-06-18 2021-09-10 重庆皓连公路工程有限公司 一种公路工程铺设沥青用设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5972304A (ja) * 1982-10-19 1984-04-24 日本道路株式会社 再生舗装機械
JPS6126705U (ja) * 1984-07-23 1986-02-18 大成道路株式会社 アスフアルトフイニツシヤ等の舗装材拡散装置
JPS63108412U (ja) * 1986-12-29 1988-07-13

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT208387B (de) * 1958-10-14 1960-04-11 Karl Schatz Fördervorrichtung zur Anordnung im Streugutbehälter eines Streugeräts
US3997277A (en) * 1975-06-13 1976-12-14 Cmi Corporation Material transfer mechanism
US4545531A (en) * 1983-07-18 1985-10-08 Aervoe-Pacific Company, Inc. Wheeled spraying device
US4708519A (en) * 1986-04-04 1987-11-24 White Consolidated Industries, Inc. Asphalt paving machine with liftable, adjustable auger mechanisms
US5232305A (en) * 1991-05-15 1993-08-03 Caterpillar Paving Products Inc. Paving material distribution system
US5348418A (en) * 1992-05-05 1994-09-20 Astec Industries, Inc. Asphalt finishing screed having rotary compactor
US5531542A (en) * 1994-11-14 1996-07-02 Ingersoll-Rand Company Dual auger/conveyor drive for a paver
EP1120495A1 (de) * 2000-01-25 2001-08-01 Joseph Vögele AG Strassenfertiger
US6543962B2 (en) * 2001-03-29 2003-04-08 Koch Industries, Inc. Screed assembly with improved sensitivity and response to varying surface conditions
US6739498B2 (en) * 2001-05-17 2004-05-25 Intel Corporation Solder ball attachment system
US20040146354A1 (en) * 2003-01-08 2004-07-29 Gene Goodwin Two-piece main frame assembly for paving vehicles
US7100704B2 (en) * 2003-04-28 2006-09-05 Kolpin Powersports, Inc. Implement mounting trailer
EP1897999A2 (de) * 2006-09-08 2008-03-12 Dynapac GmbH Verfahren zur Bildung eines Mehrschichtenstraßenfertigers zum Einbau von mehrschichtigen Straßenbelägen und Mehrschichtenstraßenfertiger
CN201137031Y (zh) * 2007-12-27 2008-10-22 长沙理工大学 一种沥青混凝土摊铺机螺旋布料装置
US8302988B2 (en) * 2008-03-10 2012-11-06 Hendrickson Usa, L.L.C. Suspension assembly with tie-plate

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5972304A (ja) * 1982-10-19 1984-04-24 日本道路株式会社 再生舗装機械
JPS6126705U (ja) * 1984-07-23 1986-02-18 大成道路株式会社 アスフアルトフイニツシヤ等の舗装材拡散装置
JPS63108412U (ja) * 1986-12-29 1988-07-13

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018184765A (ja) * 2017-04-26 2018-11-22 日本道路株式会社 アスファルトフィニッシャ
JP2019007349A (ja) * 2018-10-18 2019-01-17 日本道路株式会社 アスファルトフィニッシャ

Also Published As

Publication number Publication date
US20130272789A1 (en) 2013-10-17
PL2650439T3 (pl) 2019-09-30
EP2650439A2 (de) 2013-10-16
CN203229856U (zh) 2013-10-09
EP2650439B1 (de) 2019-02-27
US9850627B2 (en) 2017-12-26
JP5608256B2 (ja) 2014-10-15
DE202012003792U1 (de) 2013-07-17
EP2650439A3 (de) 2017-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5608256B2 (ja) 可変スクリューサスペンションを備えた路面仕上げ機
ATE540856T1 (de) Montierstruktur für eine fahrkabine an einem grundrahmen und baumaschine damit
CN104080724B (zh) 用于固定电梯的提升机的设备和固定装置
ITUD20050033A1 (it) Dispositivo stabilizzatore per un veicolo pesante di lavoro
RU2012151474A (ru) Рабочий агрегат со стрелой
CN102688853A (zh) 一种三自由度并联机构茶叶筛分机
CN103161222A (zh) 空间索网结构用节点盘、方便换索的空间索网及换索方法
CN202684395U (zh) 汽车白车身地板总成焊装夹具、夹具总成及其零件组件
CN203754355U (zh) 汽车底盘检修台
CN204689069U (zh) 一种重载装置的倾转机构
CN201934863U (zh) 一种位置调整装置
JP2015171300A (ja) 太陽光発電装置
CN102261546A (zh) 立柱的底部支撑装置
CN103407906A (zh) 一种超起装置及超起支腿
CN203200912U (zh) 空间索网结构用节点盘及方便换索的空间索网
CN203439815U (zh) 用于全自动铺布机的升降调节装置
CN206317033U (zh) 割草机机头部分组装机的花齿轴托盘定位装置
CN106342206B (zh) 一种用于发动机试验台架安装的发动机可调支架
CN205111183U (zh) 一种能实现导轨焊接垂直度的调节工装结构
CN102563303A (zh) 一种位置调整装置
CN205363849U (zh) 一种凸轮轴料架
CN105269229A (zh) 一种能实现导轨焊接垂直度的调节工装结构
GB2499686A (en) Method and apparatus for driving a pile into a substrate
CN201989401U (zh) 纸箱印刷机印版调整机构
CN203596151U (zh) 背板安装载具

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140812

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5608256

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250