JP2013218649A - メモリーカードアダプター - Google Patents

メモリーカードアダプター Download PDF

Info

Publication number
JP2013218649A
JP2013218649A JP2012114193A JP2012114193A JP2013218649A JP 2013218649 A JP2013218649 A JP 2013218649A JP 2012114193 A JP2012114193 A JP 2012114193A JP 2012114193 A JP2012114193 A JP 2012114193A JP 2013218649 A JP2013218649 A JP 2013218649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory card
dynamic switch
micro
wireless transmission
reception unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012114193A
Other languages
English (en)
Inventor
Hsin-Kai Lee
心▲ガイ▼ 李
Kok-Kong Lai
國強 頼
Hsiu-Chen Chuang
秀貞 莊
Eng-Tien Ee
盈恬 黄
Jen-Chiang Jiang
振強 江
Yuan-Jhen Peng
元禎 彭
Cecilia Chau
詩雅 鄒
Kuang-I Hung
光▲イク▼ 洪
Yueh-Chih Hsu
悦芝 徐
Yung-Ti Chang
詠棣 張
guang-li Wu
光立 呉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Key Asic Inc
Original Assignee
Key Asic Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Key Asic Inc filed Critical Key Asic Inc
Publication of JP2013218649A publication Critical patent/JP2013218649A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/40Bus structure
    • G06F13/4063Device-to-bus coupling
    • G06F13/409Mechanical coupling
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0256Details of interchangeable modules or receptacles therefor, e.g. cartridge mechanisms
    • H05K5/0282Adapters for connecting cards having a first standard in receptacles having a second standard
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/0772Physical layout of the record carrier
    • G06K19/07732Physical layout of the record carrier the record carrier having a housing or construction similar to well-known portable memory devices, such as SD cards, USB or memory sticks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】既存のメモリーカードに対し、マルチタスク処理および異なる型の携帯型デバイスとのデータ送受信を可能にするメモリーカードアダプタを提供する。
【解決手段】処理ユニット132は、無線送信受信ユニット14から第1アクセス信号S1を受信すると、Micro SDカードスロット11に収容されたMicro SDカード2を、動的スイッチ131によって無線送信受信ユニット14に切替接続させる。切替接続は、メモリーカードインターフェース12のタスク状態がアイドル状態であることを検出して行う。また、メモリーカードインターフェース12から第2アクセス信号S2を受信すると、同様にMicro SDカード2をメモリーカードインターフェース12に切替接続させる。切替接続は、無線送信受信ユニット14の動作状態が中断可能であることを検出して行う。
【選択図】図1

Description

本発明は、メモリーカードアダプターに関し、特に、無線送信受信ユニットおよび処理チップを有するメモリーカードアダプターに関する。
科学技術の発展と進歩に伴い、軽く、薄く、小さい電子製品は、開発の傾向となったようである。このほか、無線通信ネットワーク技術の進歩により、電子製品の多くが無線通信ネットワークによって、データの送信および受信を行うことができる。このような傾向により、メモリー装置は体積が小さく、かつ記憶容量が大きい方向へと発展している。セキュアデジタル(Secure Digital、SD)メモリーカードを搭載したデジタルカメラを例とすると、ユーザは常に撮影した写真をウェブアルバムおよびブログにアップロードするか、またはそれをパソコンにアップロードして写真の編集を行う。しかし、写真をアップロードする前に、ユーザは撮影を停止する必要があり、さらにメモリーカードをパソコンに接続した後に、ようやく写真データのアップロードを行うことができる。
ほかに、タブレットPCおよびスマートフォン(以下携帯型デバイスと略す)の出現により、その薄い、軽い、小さいという特徴のため、既存のメモリーカードを異なる型の携帯型デバイス(例えばIPhone、IPad、SensationおよびGalaxy S2など)に接続してデータ送信を行うことができなくなった。したがって、ユーザは、既存のメモリーカード内のデータをスマートフォンに送信したいとき、メモリーカードをカードリーダによりパソコン本体に接続してから、スマートフォンをパソコンに接続し、記憶データを受信する必要があり、ユーザにとって操作上面倒である。
以上を総合すると、すべての当業者が従来技術において容易に理解すべきことは、メモリーカードがユニキャスト送信を行うことしかできず、マルチタスクを行うことができない(例えば写真撮影およびデータ送信を同時に行うことができない)ことと考えられる。このほか、既存のメモリーカードを異なる型の携帯型デバイスと接続し、直接データ送信を行うことができないため、利便性を有さない問題が存在する。
本発明で解決したい技術的問題および目的は、以下の通りである。
上述の従来技術を考慮すると、メモリーカードがユニキャスト送信を行うことしかできず、マルチタスクを行うことができないこと、および既存のメモリーカードを異なる型の携帯型デバイスと接続し、直接データ送信を行うことができないことにより、利便性を有さない問題が普遍的に存在する。
このため、本発明は、メモリーカードアダプターを提供する。メモリーカードアダプターは、Micro SDカードスロット、メモリーカードインターフェース、無線送信受信ユニットおよび処理チップを含む。さらに処理チップが、動的スイッチおよび処理ユニットを含むことにより、メモリーカードはマルチタスクを行うことができ、さらに無線通信でデータの送信および受信を行うことができる。
本発明において、問題を解決する技術的手段は、以下の通りである。
本発明は、Micro SDカードスロット、メモリーカードインターフェース、処理チップ、および無線送信受信ユニットを含む、メモリーカードアダプターを提供する。Micro SDカードスロットは、Micro SDカードを収容し、処理チップは動的スイッチおよび処理ユニットを含む。動的スイッチは、Micro SDカードスロットおよびメモリーカードインターフェースと電気的に接続され、処理ユニットは動的スイッチと電気的に接続される。このうち、無線送信受信ユニットが第1アクセス信号を動的スイッチに送信するとき、動的スイッチはメモリーカードインターフェースのタスク状態を検出する。タスク状態がアイドル状態であるとき、処理ユニットが動的スイッチを無線送信受信ユニットに切替接続させ、さらに動的スイッチに第1アクセス信号をMicro SDカードスロットに送信させる。これにより、無線送信受信ユニットがMicro SDカードのデータアクセスを行う。
好ましくは、上述のメモリーカードアダプターにおいて、動的スイッチはさらにレジスタを含む。動的スイッチが無線送信受信ユニットに切替接続され、さらにメモリーカードインターフェースが、第2アクセス信号を動的スイッチに送信するとき、レジスタが第2アクセス信号を記憶し、動的スイッチは無線送信受信ユニットの動作状態を検出する。動作状態が中断可能であるとき、処理ユニットが動的スイッチを該メモリーカードインターフェースに切替接続させ、さらに動的スイッチにレジスタの第2アクセス信号をMicro SDカードスロットに送信させる。これにより、メモリーカードインターフェースが、Micro SDカードのデータアクセスを行う。
好ましくは、上述のメモリーカードアダプターにおいて、該携帯型デバイスはデジタルカメラ、携帯情報端末(Personal Digital Assistant、PDA)、タブレットPCおよびスマートフォンのうちの1種である。ほかに、Micro SDカードスロットは、Micro SDカードと電気的に接続される複数の導電端子をさらに含み、これらの導電端子は動的スイッチと電気的に接続される。
このほか、上述のメモリーカードアダプターにおいて、無線送信受信ユニットはWimax、Wi−Fi、RF、Bluetooth、GPSおよびGSMのうちの1種である。処理ユニットは、マイクロコントローラ(Multipoint Contorol Unit、MCU)および中央処理装置(Central Processing Unit、CPU)のうちの1種である。
本発明を先行技術と対比した効果は、以下の通りである。
上述の従来技術と比較すると、メモリーカードはユニキャスト送信を行うことしかできず、マルチタスクを行うことができないこと、および既存のメモリーカードを異なる型の携帯型デバイスと接続し、直接データ送信を行うことができないことにより、利便性を有さない問題が普遍的に存在する。
本発明で提供するメモリーカードアダプターは、無線通信によりデータの送信および受信を行うことができ、さらに動的スイッチにより、メモリーカードインターフェースおよび無線通信送信のタスク状態を検出することができる。その結果、メモリーカードアダプターはマルチタスクを行うことができ、これにより、データアクセスにおける利便性が増す。
本発明で採用した具体的実施例について、以下の実施例および図により、さらなる説明を行う。
図1は、本発明の好ましい実施例における装置のブロック概要図を示す。
本発明で提供するメモリーカードアダプターは、各種のメモリーアダプターカードに幅広く利用でき、その組み合わせによる実施方式は非常に多いため、ここでは省略する。好ましい実施例を列挙して具体的に説明するのみである。
図1を参照されたい。図1は、本発明の好ましい実施例における装置のブロック概要図を示す。図1に示すように、メモリーカードアダプター1は、Micro SDカードスロット11、メモリーカードインターフェース12、処理チップ13、および無線送信受信ユニット14を含む。Micro SDカードスロット11は、複数の導電端子111を含み(図中には1つのみ示す)、処理チップ13は動的スイッチ131および処理ユニット132を含む。動的スイッチ131はMicro SDカードスロット11と電気的に接続され、さらに該導電端子111は動的スイッチ131と電気的に接続され、動的スイッチ131はレジスタ1311を含む。メモリーカードインターフェース12および処理ユニット132は、動的スイッチ131と電気的に接続される。そのうち、処理ユニット132はマイクロコントローラ(Multipoint Control Unit、MCU)および中央処理装置(Central Processing Unit、CPU)のうちの1種である。
無線送信受信ユニット14は、動的スイッチ131と電気的に接続される。さらに無線送信受信ユニット14は、Wimax、Wi−Fi、RF、Bluetooth、GPSおよびGSMのうちの1種である。
このうち、本好ましい実施例において、メモリーカードインターフェース12は、携帯型デバイス(図示せず)と電気的に接続され、該導電端子111はMicro SDカード2と電気的に接続される。このうち、携帯型デバイスは、デジタルカメラ、携帯情報端末(Personal Digital Assistant、PDA)、タブレットPCおよびスマートフォンのうちの1種である。
以下にさらなる説明を行う。携帯型デバイスがデジタルカメラであるとき、処理ユニット132は中央処理装置である。ユーザがメモリーカードアダプター1をデジタルカメラと連結し、Micro SDカード2をMicro SDカードスロット11に挿入すると、メモリーカードインターフェース12はデジタルカメラと電気的に接続され、該導電端子111はMicro−SDカード2と電気的に接続される。
このうち、ユーザが、無線送信受信ユニット14により、Micro−SDカード2に記憶したデータをスマートフォンに送信したいとき、無線送信受信ユニット14は、第1アクセス信号S1を動的スイッチ131に送信し、レジスタ1311が第1アクセス信号S1を記憶する。動的スイッチ131は、メモリーカードインターフェース12のタスク状態(すなわちユーザがデジタルカメラを利用して撮影を行っているかどうか)を検出する。メモリーカードインターフェース12のタスク状態がアイドル状態(すなわちユーザが撮影を行っていない)であるとき、処理ユニット132が、動的スイッチ131を無線送信受信ユニット14に切替接続させ、さらに動的スイッチ131にレジスタ1311の第1アクセス信号S1をMicro SDカードスロット11に送信させる。これにより、無線送信受信ユニット14が、Micro−SDカード2に記憶したデータを送信する。これと反対に、スマートフォンが送信するデータをMicro−SDカード2で受信するのも、上述と同じであるため、ここでは省略する。
ほかに、ユーザが、Micro−SDカード2に記憶したデータを送信するか、またはデータを受信してMicro−SDカード2に保存し(すなわち動的スイッチ131を無線送信受信ユニット14に切替接続させる)、さらに撮影を同時に行いたいとき、メモリーカードインターフェース12が、第2アクセス信号S2を動的スイッチ131に送信し、動的スイッチ131は無線送信受信ユニット14の動作状態(すなわちデータの送信または受信を行っているかどうか)を検出する。動作状態が中断可能であるとき、処理ユニット132が、動的スイッチ131をメモリーカードインターフェース12に切替接続させ、さらに動的スイッチ131にレジスタ1311の第2アクセス信号S2をMicro SDカードスロット11に送信させる。これにより、メモリーカードインターフェース12が、Micro−SDカード2のデータアクセスを行い、これにより、ユーザが写真を撮影した後、メモリーカードインターフェース12は、ユーザが撮影した写真データをMicro−SDカード2に保存する。
簡単に述べると、メモリーカードインターフェース12が第2アクセス信号S2を送信するのであろうと、または無線送信受信ユニット14が第1アクセス信号S1を動的スイッチ131に送信するときであろうと、動的スイッチ131は常にメモリーカードインターフェース12および無線送信受信ユニット14の動作状態を検出する。処理ユニット132は、この動作状態に基づいて、動的スイッチ131に切換を行わせ、さらにはマルチタスクに達する。
前記を総合すると、本発明で提供するメモリーカードアダプターは、無線通信でデータの送信および受信を行うことができ、処理ユニットは動的スイッチにより、メモリーカードインターフェースおよび無線送信受信ユニットのタスク状態を検出することができる。その結果、メモリーカードアダプターはさらにマルチタスクを実行することができ、これにより、データアクセスにおける利便性が増す。
上述の本発明の実施例により、本発明が産業上の利用価値を確かに有していることがわかる。ただ、以上の実施例による説明は、本発明の好ましい実施例の説明に過ぎず、すべての当業者は、本発明の上述の実施例の説明に基づいて、その他種々の改良および変化を行うことができる。しかしながら、これらの本発明の実施例に基づいて行った種々の改良および変化は、依然として、本発明の趣旨および定められた特許請求の範囲内に属するとみなされる。
1 メモリーカードアダプター
11 Micro SDカードスロット
111 導電端子
12 メモリーカードインターフェース
13 処理チップ
131 動的スイッチ
1311 レジスタ
132 処理ユニット
14 無線送信受信ユニット
2 Micro SDカード
S1 第1アクセス信号
S2 第2アクセス信号

Claims (6)

  1. Micro SDカードスロット、メモリーカードインターフェース、処理チップ、無線送信受信ユニットを含む、メモリーカードアダプターであって、
    該Micro SDカードスロットが、Micro SDカードを収容し、
    該メモリーカードインターフェースが、携帯型デバイスと電気的に接続され、
    該処理チップが、
    該Micro SDカードスロットおよび該メモリーカードインターフェースと電気的に接続される一つの動的スイッチと、
    該動的スイッチと電気的に接続される一つの処理ユニットと、
    を含み、
    該無線送信受信ユニットが、該動的スイッチと電気的に接続され、
    このうち、該無線送信受信ユニットが、第1アクセス信号を該動的スイッチに送信するとき、該動的スイッチが該メモリーカードインターフェースのタスク状態を検出し、該タスク状態がアイドル状態であるとき、該処理ユニットが該動的スイッチを該無線送信受信ユニットに切替接続させ、さらに該動的スイッチに該第1アクセス信号を該Micro SDカードスロットに送信させ、これにより、該無線送信受信ユニットが該Micro SDカードのデータアクセスを行う、
    メモリーカードアダプター。
  2. 該動的スイッチがさらにレジスタを含み、該動的スイッチを該無線送信受信ユニットに切替接続させ、さらに該メモリーカードインターフェースが第2アクセス信号を該動的スイッチに送信するとき、該レジスタが該第2アクセス信号を記憶し、該動的スイッチが該無線送信受信ユニットの動作状態を検出し、該動作状態が中断可能であるとき、該処理ユニットが動的スイッチを該メモリーカードインターフェースに切替接続させ、さらに該動的スイッチに該レジスタの第2アクセス信号を該Micro SDカードスロットに送信させ、これにより、該メモリーカードインターフェースが該Micro SDカードのデータアクセスを行う、請求項1に記載のメモリーカードアダプター。
  3. 該無線送信受信ユニットが、Wimax、Wi−Fi、RF、Bluetooth、GPSおよびGSMのうちの1種である、請求項1に記載のメモリーカードアダプター。
  4. 該処理ユニットが、マイクロコントローラ(Multipoint Control Unit、MCU)および中央処理装置(Central Processing Unit、CPU)のうちの1種である、請求項1に記載のメモリーカードアダプター。
  5. 該携帯型デバイスが、デジタルカメラ、携帯情報端末(Personal Digital Assistant、PDA)、タブレットPCおよびスマートフォンのうちの1種である、請求項1に記載のメモリーカードアダプター。
  6. 該Micro SDカードスロットが、さらに該Micro SDカードと電気的に接続される複数の導電端子を含み、これらの導電端子が該動的スイッチと電気的に接続される、請求項1に記載のメモリーカードアダプター。
JP2012114193A 2012-04-05 2012-05-18 メモリーカードアダプター Pending JP2013218649A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW101111955 2012-04-05
TW101111955A TWI497305B (zh) 2012-04-05 2012-04-05 儲存卡轉接裝置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013218649A true JP2013218649A (ja) 2013-10-24

Family

ID=47223179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012114193A Pending JP2013218649A (ja) 2012-04-05 2012-05-18 メモリーカードアダプター

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8918572B2 (ja)
JP (1) JP2013218649A (ja)
SG (1) SG193686A1 (ja)
TW (1) TWI497305B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017154932A1 (ja) * 2016-03-07 2017-09-14 株式会社アセット・ウィッツ 大容量データ高速転送システム及びそれに使用される大容量データカード及びホスト機器側アダプタ
JP2018029394A (ja) * 2017-11-02 2018-02-22 日本放送協会 Sdカード暗号化アダプタ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI771697B (zh) * 2020-06-12 2022-07-21 佳易科技股份有限公司 具資料上傳功能之儲存卡裝置及應用於其上的資料上傳方法
TWI760830B (zh) * 2020-08-28 2022-04-11 佳易科技股份有限公司 儲存裝置及使用其之醫療設備

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005066745A1 (ja) * 2004-01-06 2005-07-21 C-Guys, Inc. バスシェアーアダプター
JP2006202260A (ja) * 2004-12-24 2006-08-03 Sony Corp アダプタ装置及びメモリ装置、並びにコネクタ装置
JP2006216011A (ja) * 2004-08-18 2006-08-17 Sony Corp メモリ・カード及びその制御方法、メモリ・カードに対するアクセス制御方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2008147871A (ja) * 2006-12-07 2008-06-26 Sony Corp 通信システム並びに中継装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5887145A (en) * 1993-09-01 1999-03-23 Sandisk Corporation Removable mother/daughter peripheral card
US6438638B1 (en) * 2000-07-06 2002-08-20 Onspec Electronic, Inc. Flashtoaster for reading several types of flash-memory cards with or without a PC
US8037229B2 (en) * 2002-11-21 2011-10-11 Sandisk Technologies Inc. Combination non-volatile memory and input-output card with direct memory access
JP4864346B2 (ja) * 2005-05-18 2012-02-01 ソニー株式会社 メモリカードおよびカードアダプタ
JP4724573B2 (ja) * 2006-03-02 2011-07-13 株式会社リコー インタフェース回路における転送方式切換回路
US7587544B2 (en) * 2006-09-26 2009-09-08 Intel Corporation Extending secure digital input output capability on a controller bus
WO2009145518A2 (ko) * 2008-05-26 2009-12-03 에스케이텔레콤 주식회사 무선 통신 모듈을 추가한 메모리 카드 및 이를 사용하기 위한 단말기와 wpan 통신 모듈을 가진 메모리 카드 및 이를 사용한 wpan 통신 방법
JP5043763B2 (ja) * 2008-06-24 2012-10-10 キヤノン株式会社 撮像装置のアダプタ装置、撮像装置及び情報処理方法
US8019923B2 (en) * 2008-12-01 2011-09-13 Sandisk Il Ltd. Memory card adapter
JP5641754B2 (ja) * 2010-03-23 2014-12-17 dブロード株式会社 インターフェースカードシステム
CN101883446B (zh) * 2010-06-28 2014-03-26 华为终端有限公司 一种sd控制芯片及数据通信方法
US8661171B1 (en) * 2010-06-07 2014-02-25 Qualcomm Incorporated Host-slave interface for wireless communication circuit
US20110314198A1 (en) * 2010-06-17 2011-12-22 Mediatek Inc. Wireless Peripheral Chips, Host Devices and Multi-Interface Communication Apparatuses
TWM423874U (en) * 2011-09-26 2012-03-01 Power Quotient Int Co Ltd Card reader with communication function

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005066745A1 (ja) * 2004-01-06 2005-07-21 C-Guys, Inc. バスシェアーアダプター
JP2006216011A (ja) * 2004-08-18 2006-08-17 Sony Corp メモリ・カード及びその制御方法、メモリ・カードに対するアクセス制御方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2006202260A (ja) * 2004-12-24 2006-08-03 Sony Corp アダプタ装置及びメモリ装置、並びにコネクタ装置
JP2008147871A (ja) * 2006-12-07 2008-06-26 Sony Corp 通信システム並びに中継装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017154932A1 (ja) * 2016-03-07 2017-09-14 株式会社アセット・ウィッツ 大容量データ高速転送システム及びそれに使用される大容量データカード及びホスト機器側アダプタ
JP2018029394A (ja) * 2017-11-02 2018-02-22 日本放送協会 Sdカード暗号化アダプタ

Also Published As

Publication number Publication date
US8918572B2 (en) 2014-12-23
US20130268707A1 (en) 2013-10-10
SG193686A1 (en) 2013-10-30
TWI497305B (zh) 2015-08-21
TW201237633A (en) 2012-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105703883B (zh) 在统一协议通信中交换错误信息的装置、方法和系统
US20180210853A1 (en) Extending the capabilities of existing devices without making modifications to the existing devices
JP5313301B2 (ja) 無線インターネットアクセス装置、sd制御チップ、及びデータ通信の方法
US20180115863A1 (en) Method and apparatus for establishing communication between an image photographing apparatus and a user device
US9021164B2 (en) Near field communication mimic device and method of use
US11119960B2 (en) Adapter to concatenate connectors
JP2013218649A (ja) メモリーカードアダプター
EP2849422A3 (en) Apparatus, system, and method of managing data, and carrier means
EP3700169B1 (en) Electronic device for communicating with external electronic device
CN105722244B (zh) 一种信息处理方法及电子设备
US9430030B2 (en) Status switching method
EP2905928A1 (en) Apparatus and method for providing metadata with network traffic
CN107479811A (zh) 在会话期间建立与管理会议、记录会议的方法以及移动终端
US20160056862A1 (en) Near field communication device and actuating method thereof
CN108874716B (zh) 一种用于便携设备的充电通信连接装置及其方法
US20140040511A1 (en) Portable data storage device with wireless functionality having a digital switch circuit and a method for storing data in the aforementioned
CN111243254A (zh) 无线传输电路、装置及设备
JP3183283U (ja) アクセスパス選択機能を有するネットワーク装置
CN103427261B (zh) 储存卡转接装置
CN116049096B (zh) 一种数据迁移方法、电子设备及存储介质
TW201516855A (zh) 列印裝置及其操作方法
JP2023041786A (ja) 電子機器、通信システム、通信機器、プログラム、通信制御方法及び通信システムの制御方法
CN204044751U (zh) 输入系统
Chen et al. A general configurable wireless sensor network system based on SD card
WO2017045112A1 (zh) 视频数据信号传输方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131105