JP2013212920A - Conveying arm, conveying device, and conveying method - Google Patents
Conveying arm, conveying device, and conveying method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013212920A JP2013212920A JP2012084982A JP2012084982A JP2013212920A JP 2013212920 A JP2013212920 A JP 2013212920A JP 2012084982 A JP2012084982 A JP 2012084982A JP 2012084982 A JP2012084982 A JP 2012084982A JP 2013212920 A JP2013212920 A JP 2013212920A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- holding
- conductive
- metal
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Manipulator (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Abstract
Description
本発明は、基板と搬送アームとの接触により発生する静電気による基板の帯電を除電しつつ、当該基板を搬送する搬送アーム、搬送装置および搬送方法に関する。 The present invention relates to a transport arm, a transport apparatus, and a transport method for transporting a substrate while removing the charge of the substrate due to static electricity generated by contact between the substrate and the transport arm.
従来から、シリコンウェハ等の基板の搬送アームには、アルミ合金やセラミックス、ステンレス等からなるものが用いられている(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, an aluminum alloy, ceramics, stainless steel, or the like is used for a transfer arm of a substrate such as a silicon wafer (see, for example, Patent Document 1).
搬送される基板が、後に半導体素子が形成されるシリコンウェハである場合、基板に金属が接触すると、基板に金属成分移り、この金属成分によって半導体素子の特性が劣化することがある。このような現象を金属コンタミと呼ぶ。 When the substrate to be transferred is a silicon wafer on which a semiconductor element is formed later, when a metal comes into contact with the substrate, the metal component moves to the substrate, and the characteristics of the semiconductor element may be deteriorated by the metal component. Such a phenomenon is called metal contamination.
ここで、本明細書では、搬送アームは、基板と接触し保持する保持部と、保持部を支持する支持部とを備えるものとする。 Here, in this specification, the transport arm includes a holding unit that contacts and holds the substrate and a support unit that supports the holding unit.
さて、上述の金属コンタミを低減する為に、基板と接触する保持部の面をクロム等によりコーティングすることが行われてきた。しかし、搬送回数が重なるとコーティングが磨耗し金属コンタミの低減の効果が劣化して問題となることがある。また、コーティングにはコストがかかり、コーティングによる金属コンタミの低減効果を維持するにはコーティングを定期的に繰り返す必要があり、そのコストが問題となることがある。 Now, in order to reduce the above-mentioned metal contamination, it has been performed to coat the surface of the holding portion that contacts the substrate with chromium or the like. However, if the number of times of conveyance overlaps, the coating may be worn, and the effect of reducing metal contamination may deteriorate and become a problem. In addition, the coating is costly, and it is necessary to periodically repeat the coating in order to maintain the effect of reducing metal contamination by the coating, which may be a problem.
そこで、上述の基板と接触する保持部をフッ素系樹脂等の非金属に置き換えることが行われてきた。 Therefore, replacement of the holding portion in contact with the above-described substrate with a nonmetal such as a fluorine-based resin has been performed.
搬送アームによる基板の搬送は、保持部に基板を吸着させ、支持部を所望の位置まで動かし、基板の吸着を解除することにより行われる。 The transfer of the substrate by the transfer arm is performed by causing the holding portion to suck the substrate, moving the support portion to a desired position, and releasing the suction of the substrate.
図6は、従来技術の搬送アームを示す断面図であり、(a)はその上面図、(b)は(a)のA−A断面の断面図である。図6は、搬送アーム3が基板31を搬送している状況を示している。
6A and 6B are cross-sectional views showing a conventional transfer arm, in which FIG. 6A is a top view thereof, and FIG. 6B is a cross-sectional view taken along line AA of FIG. FIG. 6 shows a situation where the
基板31は、保持部32に保持されている。保持部32は、支持部35により支持されている。基板31は、保持部32の内部に設けられたエア吸着孔からの吸引により、保持部32に吸着され、保持される。
The
ここで、保持部32が非金属からなるとき、保持部32と基板31との吸着による接触と、それらの間の吸着解除による剥離とにより、基板31が静電気を帯電することがある。保持部32が非金属である搬送アーム3による基板31の搬送においては、このような帯電を除電することが課題となる。
Here, when the
なお、保持部32および支持部35が共に金属であれば、通常接地されている支持部35を通じて、保持部32の静電気が大地へ逃げるため、上述のような帯電は起こらない。
If both the
上述の除電を行う一つの方法として、イオナイザを用いる方法がある。しかし、イオナイザを設置するスペースが別途必要になったり、イオナイザが発生させる気流の除電以外への悪影響に配慮する必要があったりするため、イオナイザによる除電は、使用できる状況が限定されることがある。 One method of performing the above-described static elimination is a method using an ionizer. However, because there is a need for an additional space for installing the ionizer, and it is necessary to consider the adverse effects of the air flow generated by the ionizer other than the charge removal, there are cases where the use of ionization with the ionizer is limited. .
上述の除電を行う他の方法として、接地された金属部品を帯電した基板に接触させる方法がある。しかし、上述の金属コンタミを防止する観点から、接地された金属等を基板に直接的に接触させる方法も、使用できる状況が限定されることがある。 As another method of performing the above-described static elimination, there is a method of bringing a grounded metal part into contact with a charged substrate. However, from the viewpoint of preventing the above-described metal contamination, there are cases where the method in which a grounded metal or the like is brought into direct contact with the substrate can be used.
上記課題に鑑み、本発明の目的は、基板の金属コンタミの発生を防止しつつ、基板の帯電を除電することができる搬送アーム、搬送装置および搬送方法を提供することである。 In view of the above problems, an object of the present invention is to provide a transport arm, a transport apparatus, and a transport method that can neutralize the charge of a substrate while preventing the occurrence of metal contamination on the substrate.
上記目的を達成するために、本発明に係る搬送アームは、基板の搬送アームであって、上記基板と接触し上記基板を保持する、絶縁体からなる保持部と、接地されており、導電体からなる接地部と、上記基板および上記接地部と接触する、導電体からなる導電部とを備えることを特徴としている。 In order to achieve the above object, a transfer arm according to the present invention is a transfer arm for a substrate, which is in contact with the substrate and holds the substrate. And a conductive portion made of a conductor in contact with the substrate and the ground portion.
一般に、接地部として金属の部材が用いられる。ここで、搬送される基板が、後に半導体素子が形成されるシリコンウェハである場合、基板に金属が接触すると、基板に金属成分が移り、この金属成分によって半導体素子の特性が劣化してしまうことがある。このような劣化現象は、金属コンタミ現象と呼ばれている。 Generally, a metal member is used as the grounding portion. Here, when the substrate to be transported is a silicon wafer on which a semiconductor element is formed later, when a metal comes into contact with the substrate, the metal component moves to the substrate, and the characteristics of the semiconductor element deteriorate due to the metal component. There is. Such a deterioration phenomenon is called a metal contamination phenomenon.
上記構成によれば、保持部に保持された基板と導電部とを接触させることにより、導電部を介して、基板と、接地されている接地部とが電気的に接続される結果、基板が接地され、基板が除電される。つまり、基板と接地部とを非接触に保ち金属コンタミの発生を抑制しつつ、除電することができる。 According to the above configuration, by bringing the substrate held by the holding unit into contact with the conductive unit, the substrate and the grounded grounded unit are electrically connected via the conductive unit. It is grounded and the substrate is discharged. That is, it is possible to remove electricity while keeping the substrate and the grounding portion in non-contact and suppressing the occurrence of metal contamination.
よって、金属コンタミの発生を抑制しつつ、帯電により基板が保持部に貼り付くことを防ぎ、搬送時のトラブルを低減することができる。 Therefore, while suppressing the occurrence of metal contamination, it is possible to prevent the substrate from sticking to the holding portion due to charging, and to reduce troubles during transportation.
また、上記導電部は、上記基板と上記接地部との間に位置し、上記接地部により固定されていることが好ましい。 The conductive portion is preferably positioned between the substrate and the ground portion and fixed by the ground portion.
上記構成によれば、導電部が、接地部に固定されていることにより、基板と導電部との接触状態を安定させることができ、基板を安定して除電することができる。 According to the above configuration, since the conductive portion is fixed to the ground portion, the contact state between the substrate and the conductive portion can be stabilized, and the substrate can be stably discharged.
また、上記導電部は、上記接地部の一部に施された導電性材料によるコーティングであることが好ましい。 The conductive part is preferably a coating made of a conductive material applied to a part of the grounding part.
上記構成によれば、導電部を、接地部の一部に施した導電コーティングにより実現することができる。 According to the said structure, an electroconductive part is realizable by the electroconductive coating given to a part of grounding part.
また、本発明に係る搬送アームは、上記保持部を固定する支持部をさらに備え、上記接地部が上記支持部に固定されていることが好ましい。 Moreover, it is preferable that the conveyance arm which concerns on this invention is further provided with the support part which fixes the said holding | maintenance part, and the said earthing | grounding part is being fixed to the said support part.
上記構成によれば、支持部により保持部が固定され、支持部に対する保持部の相対的な位置が安定する。また、支持部により接地部が固定され、支持部に対する接地部の相対的な位置が安定する。よって、保持部および接地部の、お互いの相対的な位置を、安定させることができる。 According to the above configuration, the holding portion is fixed by the support portion, and the relative position of the holding portion with respect to the support portion is stabilized. Further, the grounding part is fixed by the support part, and the relative position of the grounding part with respect to the support part is stabilized. Therefore, the relative positions of the holding part and the grounding part can be stabilized.
また、上記接地部は、上記保持部を上記支持部へ固定する固定部材であることが好ましい。 Moreover, it is preferable that the said grounding part is a fixing member which fixes the said holding | maintenance part to the said support part.
上記構成によれば、接地部が固定部材であることにより、保持部を支持部へより強く固定することができ、支持部に対する保持部の相対的な位置をより安定させることができる。 According to the said structure, since a grounding part is a fixing member, a holding | maintenance part can be fixed more firmly to a support part, and the relative position of the holding | maintenance part with respect to a support part can be stabilized more.
また、上記導電部の一部または全部が、上記保持部の内部に設けられていることが好ましい。 Moreover, it is preferable that a part or all of the conductive part is provided inside the holding part.
上記構成によれば、導電部および保持部の接触位置が固定される。よって、保持部に保持された基板の搬送にあわせて、基板との接触状態を保つように、導電部を移動させる必要がなくなる。 According to the said structure, the contact position of an electroconductive part and a holding | maintenance part is fixed. Therefore, it is not necessary to move the conductive portion so as to maintain the contact state with the substrate in accordance with the conveyance of the substrate held by the holding portion.
また、上記導電部が、上記保持部に当接していることが好ましい。 Further, it is preferable that the conductive portion is in contact with the holding portion.
上記構成によれば、導電部と保持部との相対的な位置関係が固定される。よって、保持部に保持された基板の搬送にあわせて、基板との接触状態を保つように、導電部を移動させる必要がなくなる。 According to the above configuration, the relative positional relationship between the conductive portion and the holding portion is fixed. Therefore, it is not necessary to move the conductive portion so as to maintain the contact state with the substrate in accordance with the conveyance of the substrate held by the holding portion.
また、上記接地部および上記導電部の組が、複数あることが好ましい。 Moreover, it is preferable that there are a plurality of sets of the grounding portion and the conductive portion.
上記構成によれば、接地部および導電部の組が複数あることにより、基板から電荷を大地へ逃がす経路が増えて、除電性能を向上させることができる。 According to the above configuration, since there are a plurality of sets of the grounding portion and the conductive portion, the number of paths through which charges are released from the substrate to the ground increases, and the static elimination performance can be improved.
また、本発明に係る搬送装置は、上記搬送アームを用いることを特徴としている。 Moreover, the transfer apparatus according to the present invention is characterized by using the transfer arm.
上記構成によれば、本発明の搬送装置を用いた搬送工程において、上記搬送アームを用いることにより、金属コンタミの発生を抑制しつつ、帯電により基板が保持部に貼り付くことを防ぎ、搬送時のトラブルを低減することができることにより、不良率を低減できる。 According to the above configuration, in the transfer process using the transfer device of the present invention, by using the transfer arm, it is possible to prevent the substrate from sticking to the holding portion due to charging while suppressing the occurrence of metal contamination. The failure rate can be reduced by reducing the trouble.
また、本発明に係る搬送方法は、基板と接触し上記基板を保持する、絶縁体からなる保持部と、接地されており、導電体からなる接地部と、上記基板および上記接地部と接触する、導電体からなる導電部とを備える搬送アームを用いて、上記基板を搬送する搬送方法であって、上記基板を上記保持部に保持する保持ステップと、上記基板および上記導電部を接触させ除電する除電ステップとを含むことを特徴としている。 In addition, the transport method according to the present invention is in contact with the substrate and holds the substrate, and is made of an insulator, and is grounded. The grounding portion is made of a conductor, and contacts the substrate and the ground portion. A transport method for transporting the substrate using a transport arm including a conductive portion made of a conductor, wherein the holding step of holding the substrate on the holding portion and the substrate and the conductive portion are brought into contact with each other to eliminate static electricity. And a charge eliminating step.
上記構成によれば、本発明の搬送方法を用いた搬送工程において、保持ステップにて基板を保持部に保持し、除電ステップにて基板および導電部を接触させ除電することにより、基板と接地部とを非接触に保ち金属コンタミの発生を抑制しつつ、除電することができる。 According to the above configuration, in the transfer process using the transfer method of the present invention, the substrate is held on the holding unit in the holding step, and the substrate and the conductive unit are brought into contact with each other in the static elimination step to remove the charge, thereby the substrate and the grounding unit. Is kept in a non-contact state and the generation of metal contamination can be suppressed, and static electricity can be removed.
よって、金属コンタミの発生を抑制しつつ、帯電により基板が保持部に貼り付くことを防ぎ、搬送時のトラブルを低減することができることにより、不良率を低減できる。 Therefore, the defect rate can be reduced by suppressing the occurrence of metal contamination, preventing the substrate from sticking to the holding portion due to charging, and reducing troubles during transportation.
本発明に係る搬送アームは、以上のように、上記基板と接触し上記基板を保持する、絶縁体からなる保持部と、接地されており、導電体からなる接地部と、上記基板および上記接地部と接触する、導電体からなる導電部とを備えることを特徴としている。 As described above, the transfer arm according to the present invention is in contact with the substrate and holds the substrate, the holding unit made of an insulator, the grounded grounding unit made of a conductor, the substrate, and the ground And a conductive portion made of a conductive material in contact with the portion.
それゆえ、金属コンタミの発生を抑制しつつ、帯電により基板が保持部に貼り付くことを防ぎ、搬送時のトラブルを低減することができるという効果を奏する。 Therefore, while suppressing the occurrence of metal contamination, it is possible to prevent the substrate from sticking to the holding portion due to charging and to reduce troubles during transportation.
〔実施の形態1〕
本発明の一実施形態について図1に基づいて説明すれば、以下の通りである。
[Embodiment 1]
An embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
<基本構成>
まず、図1に基づき、本発明の一実施形態である搬送アーム1の構成について説明する。
<Basic configuration>
First, based on FIG. 1, the structure of the conveyance arm 1 which is one Embodiment of this invention is demonstrated.
図1は、本発明の一実施形態に係る搬送アーム1の概略構成を示す図であり、(a)はその上面図、(b)は(a)のA−A断面の断面図である。 1A and 1B are diagrams illustrating a schematic configuration of a transfer arm 1 according to an embodiment of the present invention, in which FIG. 1A is a top view thereof and FIG. 1B is a cross-sectional view taken along a line AA in FIG.
図1(a)、(b)は、搬送アーム1が基板11を搬送している状況を示している。
FIGS. 1A and 1B show a state in which the transfer arm 1 is transferring the
基板11は、保持部12に保持されている。また、保持部12は、4本の金属部品(接地部)13によって、支持部15と接続されている。また、金属部品13には、導電コーティング(導電部)14が施されている。導電コーティング14は、基板11に接触している。
The
なお、導電コーティング14の材質としては、導電性ポリマー、ITO(透明導電膜、インジウムドープ酸化スズ)、FTO(フッ素ドープ酸化スズ)を挙げることができる。導電コーティング14の材質として、上述の材質を使用することにより、基板11に金属部品13の金属成分が移ることを防ぎ金属コンタミを防止することができる。また、導電コーティング14の材質として、上述の材質を使用することにより、基板11への導電コーティング14の接触によって、金属コンタミが発生することはない。
In addition, as a material of the
なお、図1では保持部12は、金属部品13により支持部15と接続されているが、接着剤等を用いて接続されていたり、支持部15と一体であったりしても良い。この場合、保持部12と支持部15とは、金属部品13によって、接続される必要はない。
In FIG. 1, the holding
また、金属部品13は、後述する基板11の除電のため、接地されている必要がある。接地の方法は、支持部15が金属からなるときは、支持部15を通して接地されていても良いし、接地されている図示しない他の部材や配線に電気的に接続され、接地されていても良い。
In addition, the
ここで、保持部12は、中央に孔を有している。保持部12に基板11を保持する際は、保持部12を基板11に接触させ、上述の孔を、真空ポンプ等を用いて低圧または真空にし、保持部12に基板11を吸着させる。
Here, the holding
なお、低圧または真空状態の保持のため、上述の孔近傍に、パッキン等の部材を追加部材として配置しても良い。また、基板11の安定した保持のため、保持部12の、基板11が吸着する吸着面上に、クッション等の部材を追加部材として配置しても良い。
In addition, in order to maintain a low pressure or a vacuum state, a member such as packing may be disposed as an additional member in the vicinity of the above-described hole. Further, in order to stably hold the
上述のように、基板11を吸着させた状態で搬送アーム1を移動させ、所望の位置で搬送アーム1の移動を止め、上述の吸着を解除し、保持部12から基板11を剥離することで、所望の位置に基板11を搬送する。
As described above, the transfer arm 1 is moved while the
保持部12に基板11を吸着させているので、基板11の保持方向はどのような方向であっても良い。図1(a)、(b)では、基板11が保持部12の上方に保持されているが、例えば、支持部15を上下逆転させ、保持部12の下方に基板11が位置するような保持であっても良い。
Since the
ここで、基板11の吸着および吸着解除を繰り返すと、基板11が静電気を帯電して、保持部12から基板11が離れなくなる場合がある。このような場合には、基板11を除電する必要がある。通常は、イオナイザを用いて上記帯電とは逆の電荷を持つイオン化された空気を基板11へ送付し除電したり、接地されている他の部材や配線に接触させて基板11が帯電した電荷を大地へ逃がしたりすることで除電が行われる。しかし、イオナイザを用いた場合、上述したイオナイザ特有の課題がある。
Here, if the adsorption and desorption of the
導電コーティング14のサイズ(ここでは、基板11に対向する対向面の直径)dは、基板11を除電する除電性能を向上させるために、より大きいことが好ましい。つまり、導電コーティング14の対向面の面積は、除電性能を向上させるために、より大きいことが好ましい。
The size (here, the diameter of the facing surface facing the substrate 11) d of the
なお、図1においては金属部品13と、支持部15が別体であって螺合して締結されるように構成された搬送アームが示されているが、金属部品13および支持部15が実質的に一体であっても、本発明の搬送アームに含まれることは言うまでもない。
In FIG. 1, the
例えば、支持部15上に金属部品13が金属棒として支持部15に溶接されるなどで一体になっており、金属部品13を挿通できる貫通孔を備えた保持部12を上方から差し込むことで固定する形態の搬送アームであっても、本発明の範囲に含まれる。
For example, the
なお、発明者は、導電コーティング14がない構成の搬送アーム1でも、基板11を除電できる場合があることを発見した。具体的には、図1に示す構成において、導電コーティング14の部分が空間になっている場合である。つまり、基板11と金属部品13との間に隙間がある場合である。当該隙間において、基板11と金属部品13との間の距離を1mm〜10mmにする、つまり、基板11と金属部品13とを近接させることによっても、基板11を除電できる場合がある。
The inventor has found that there is a case where the
上述の除電においては、基板11が帯電することにより電位が局所的に高くなると、基板11と金属部品13との電位差が大きくなり、上記隙間で放電現象が起き、基板11に帯電していた電荷が金属部品13に移動している可能性がある。
In the above-described static elimination, when the potential is locally increased by charging the
更に、金属部品13が基板11と対向する面に導電コーティング14を有しつつ、基板11と非接触である場合には、基板11の金属コンタミの発生をより効果的に抑えつつ、基板の除電もできるという効果を奏する。
Further, when the
<効果について>
上述のように、搬送アーム1により、金属コンタミの発生を抑制しつつ、帯電により基板11が保持部12に貼り付くことを防ぐことできる。それゆえ、基板11の搬送時のトラブルを低減することができる効果を奏する。
<About effect>
As described above, the transfer arm 1 can prevent the
〔実施の形態2〕
本発明の一実施形態について図2に基づいて説明すれば、以下の通りである。
[Embodiment 2]
An embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
<搬送アームを用いた搬送装置>
図2は、本発明に係る搬送装置2の概略構成を示す概念図である。
<Transfer device using transfer arm>
FIG. 2 is a conceptual diagram showing a schematic configuration of the
図2は、上述の搬送アーム1を搬送装置2の一部として用いて、基板11を所定の位置から他の所定の位置へ搬送している状況を示している。
FIG. 2 shows a situation in which the
搬送装置2は、搬送アーム1と、駆動部21と、真空ポンプ22と、ベルトコンベヤー23とから構成されている。搬送アーム1は、駆動部21に接続されており、上下方向に動き、駆動部21の軸を中心に回転することができる。
The
なお、この図では駆動部21による搬送アーム1の駆動形態は、上下方向の併進と、駆動部21の軸を中心とした回転しか示していないが、駆動部21はこのような併進と回転に限定されるものでなく、構成が許す限りにおいて、任意の方向へ搬送アーム1を駆動させても良い。
In this figure, the drive mode of the transport arm 1 by the
まず、基板11は、図2の左下に示すように積載されているものとする。駆動部21を用いて搬送アーム1を駆動し、基板11の積層体に搬送アーム1の吸着面(搬送アーム1中央に開いた孔が開いている方向を向く面)を接触させる。この吸着面は、図1の保持部12の吸着面である。
First, it is assumed that the
次に、真空ポンプ22を用いて、搬送アーム1の孔を低圧または真空にする。この低圧または真空を保持したまま、駆動部21により搬送アーム1を移動させ、ベルトコンベヤー23上まで基板11を搬送する。最後に、低圧または真空を所定の速度で解除し、所定の速度でベルトコンベヤー23上に基板11を降ろす。この後、基板11は、図示しない後の工程へ、ベルトコンベヤー23により搬送されていく。ここで、上述の「所定の速度」とは、基板11を損傷させずに吸着・搬送・吸着解除をし、その合間合間に除電を行う十分な余裕を確保できる速度ということであって、基板11を損傷させず搬送等をし、除電も十分に行うことができるのならば、より速い速度であることが好ましい。
Next, the hole of the transfer arm 1 is set to a low pressure or a vacuum using the vacuum pump 22. While maintaining this low pressure or vacuum, the transport arm 1 is moved by the
<効果について>
上述のように、搬送アーム1を用いた搬送装置2により、金属コンタミの発生を抑制しつつ、帯電により基板11が搬送アーム1に貼り付くことを防ぎ、搬送時のトラブルを低減することができる。
<About effect>
As described above, the
〔変形例1〕
次に、図3に基づき、上述の実施の形態1における一変形例について説明する。
[Modification 1]
Next, based on FIG. 3, a modified example of the first embodiment will be described.
図3は、図1の金属部品13および導電コーティング14の位置を変えた実施形態を示すものであり、(a)はその上面図、(b)は(a)のA−A断面の断面図である。
3A and 3B show an embodiment in which the positions of the
なお、上記で説明済みの構成と同一のものについての説明は省略する。 The description of the same configuration as that described above is omitted.
図3では、金属部品13および導電コーティング14の位置が図1と変わっている。図3のように、導電コーティング14は、基板11と接触しているのであれば、どの位置にあっても良い。
In FIG. 3, the positions of the
なお、図3では金属部品13および導電コーティング14の全部が保持部12の外部に、図1では金属部品13および導電コーティング14の全部が保持部12の内部に設けられているが、基板11と導電コーティング14とが接触しているのであれば、金属部品13および導電コーティング14の一部が保持部12の内部に設けられているような形態や、金属部品13および導電コーティング14が保持部12に当接しているような形態であっても良い。
3, the
ただし、基板11は、保持部12に吸着する際、その吸着力により、ある程度傾斜する。言い換えれば、基板11に反りが発生する。吸着時、保持部12の形状の公差や、基板11自体の変形(吸着力により、保持部12の吸着面あるいは上記の孔近傍を頂点として保持部12側に湾曲する)があるからである。
However, when the
<効果について>
上述のように、金属部品13および導電コーティング14の位置については、基板11と導電コーティング14とが接触しているのであれば、特に図3や図1に示す位置に限定されるものではない。また、金属部品13および導電コーティング14の一部または全部を、保持部12の内部に設けたり、保持部12に、図示しない冶具を用いることにより接触させたりすることで、基板11および導電コーティング14の相対的な位置関係が固定され、搬送アーム1が基板11の搬送等により移動している場合であっても、基板11と導電コーティング14とが接触する状態を保持することができ、安定した除電を実現できる。
<About effect>
As described above, the positions of the
〔変形例2〕
次に、図4に基づき、上述の実施の形態1における他の変形例について説明する。
[Modification 2]
Next, another modification of the above-described first embodiment will be described with reference to FIG.
図4は、図1の金属部品13および導電コーティング14の個数を変えた実施形態を示すものであり、(a)はその上面図、(b)は(a)のA−A断面の断面図である。
FIG. 4 shows an embodiment in which the number of
上記で説明済みの構成と同一のものについての説明は省略する。 A description of the same components as those described above is omitted.
図4では、金属部品13および導電コーティング14の個数が図1と変わっている。図4のように、金属部品13および導電コーティング14は、金属コンタミを起こさず必要な除電性能を達成できる限りにおいて、どのような個数であっても良い。つまり、図4のように、それぞれ4個より多くても良いし、4個以下1個以上の個数であっても良い。
In FIG. 4, the number of
<効果について>
上述のように金属部品13および導電コーティング14の個数は、特に図4や図1に示す個数に限定されるものではない。よって、搬送アームの製作にあたって自由度が増し、除電および搬送に好適な搬送アームを簡易に提供できる効果を奏する。
<About effect>
As described above, the number of
〔変形例3〕
次に、図5に基づき、上述の実施の形態1における他の変形例について説明する。
[Modification 3]
Next, another modification of the first embodiment will be described with reference to FIG.
図5は、図1の金属部品13および導電コーティング14の面積(直径)を変えた実施形態を示すものであり、(a)はその上面図、(b)は(a)のA−A断面の断面図である。
FIG. 5 shows an embodiment in which the area (diameter) of the
上記で説明済みの構成と同一のものについての説明は省略する。 A description of the same components as those described above is omitted.
図5では、金属部品13および導電コーティング14の面積が図1と変わっている。図5のように、金属部品13および導電コーティング14は、金属コンタミを起こさず、必要な除電性能を達成できる限りにおいて、どのような面積であっても良い。つまり、図5のように、図1より面積が大きくても良いし、小さくても良い。
In FIG. 5, the areas of the
<効果について>
上述のように金属部品13および導電コーティング14の面積は、特に図5や図1に示す面積に限定されるものではない。よって、搬送アームの製作にあたって自由度が増し、除電および搬送に好適な搬送アームを簡易に提供できる。
<About effect>
As described above, the areas of the
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。 The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible within the scope shown in the claims, and embodiments obtained by appropriately combining technical means disclosed in different embodiments. Is also included in the technical scope of the present invention.
本発明に係る搬送アーム、それを備えた搬送装置およびそれを用いた搬送方法は、接地されている金属部品に導電コーティングを施し、当該導電コーティングを帯電している基板に接触させることで除電することができるから、金属コンタミを抑制した上で除電しつつ基板を搬送する種々の用途に利用することができる。 A transfer arm, a transfer device including the transfer arm, and a transfer method using the transfer arm according to the present invention perform conductive charge on a grounded metal component and remove the charge by bringing the conductive coating into contact with a charged substrate. Therefore, the present invention can be used for various applications in which the substrate is transported while neutralizing electricity while suppressing metal contamination.
1 搬送アーム
11 基板
12 保持部
13 金属部品(接地部)
14 導電コーティング(導電部)
15 支持部
d サイズ
2 搬送装置
21 駆動部
22 真空ポンプ
23 ベルトコンベヤー
1
14 Conductive coating (conductive part)
15 Supporting
Claims (10)
上記基板と接触し上記基板を保持する、絶縁体からなる保持部と、
接地されており、導電体からなる接地部と、
上記基板および上記接地部と接触する、導電体からなる導電部とを備えることを特徴とする搬送アーム。 A substrate transfer arm,
A holding portion made of an insulator that holds the substrate in contact with the substrate;
A grounding portion made of a conductor,
A transfer arm comprising: a conductive portion made of a conductor in contact with the substrate and the grounding portion.
上記接地部により固定されていることを特徴とする請求項1に記載の搬送アーム。 The conductive part is located between the substrate and the ground part,
The transfer arm according to claim 1, wherein the transfer arm is fixed by the grounding portion.
上記接地部が上記支持部に固定されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の搬送アーム。 A support portion for fixing the holding portion;
The transfer arm according to claim 1, wherein the grounding portion is fixed to the support portion.
接地されており、導電体からなる接地部と、
上記基板および上記接地部と接触する、導電体からなる導電部と
を備える搬送アームを用いて、上記基板を搬送する搬送方法であって、
上記基板を上記保持部に保持する保持ステップと、
上記基板および上記導電部を接触させ除電する除電ステップとを含むことを特徴とする搬送方法。 A holding portion made of an insulator for holding the substrate in contact with the substrate;
A grounding portion made of a conductor,
A transport method for transporting the substrate using a transport arm comprising a conductive portion made of a conductor in contact with the substrate and the grounding portion,
Holding step for holding the substrate in the holding portion;
And a neutralizing step of neutralizing the substrate and the conductive portion by contacting with each other.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012084982A JP2013212920A (en) | 2012-04-03 | 2012-04-03 | Conveying arm, conveying device, and conveying method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012084982A JP2013212920A (en) | 2012-04-03 | 2012-04-03 | Conveying arm, conveying device, and conveying method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013212920A true JP2013212920A (en) | 2013-10-17 |
Family
ID=49586589
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012084982A Pending JP2013212920A (en) | 2012-04-03 | 2012-04-03 | Conveying arm, conveying device, and conveying method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013212920A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014103054A (en) * | 2012-11-22 | 2014-06-05 | Automotive Energy Supply Corp | Method of manufacturing laminating secondary battery and pallet and suction pad for use therein |
WO2017188377A1 (en) * | 2016-04-27 | 2017-11-02 | 京セラ株式会社 | Sample conveying member |
-
2012
- 2012-04-03 JP JP2012084982A patent/JP2013212920A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014103054A (en) * | 2012-11-22 | 2014-06-05 | Automotive Energy Supply Corp | Method of manufacturing laminating secondary battery and pallet and suction pad for use therein |
WO2017188377A1 (en) * | 2016-04-27 | 2017-11-02 | 京セラ株式会社 | Sample conveying member |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101202559B1 (en) | Apparatus for removing foreign material from substrate and method for removing foreign material from substrate | |
TWI671848B (en) | Apparatus for processing of a substrate, system for processing a substrate, and method for aligning a substrate carrier and a mask carrier in a chamber | |
CN105904474B (en) | Conveying manipulator and lithographic apparatus | |
TWI529842B (en) | Substrate collection method | |
JP2006294786A (en) | Substrate conveying system | |
JP4895635B2 (en) | Transport device | |
TWI653917B (en) | Substrate separation equipment | |
JP5388643B2 (en) | Substrate transport apparatus and substrate transport method | |
JP5035499B2 (en) | Sputtering apparatus and carrier for substrate transfer | |
US20140352892A1 (en) | Substrate separation apparatus and methodkasn03436 us | |
JP2012160491A (en) | Substrate transfer apparatus and substrate processing apparatus | |
JP2013212920A (en) | Conveying arm, conveying device, and conveying method | |
JP6851202B2 (en) | Board holder, vertical board transfer device and board processing device | |
JP2015126092A (en) | Cleaning substrate and method for cleaning substrate processing device | |
JP4924520B2 (en) | Atmosphere cleaning device | |
JP2010064893A (en) | Substrate conveyance device, substrate conveyance method and cleaning method | |
JP4746167B2 (en) | Board loading / unloading method | |
KR20090069562A (en) | Substrate transfer apparatus | |
JP6513508B2 (en) | Transport apparatus, control method therefor, and substrate processing system | |
JP7465550B2 (en) | Suction pad and substrate transport device | |
JP2014060353A (en) | Transport device and transporting method | |
KR101097310B1 (en) | Supporter and substrate supporting apparatus of ion implant machine and ion implant machine thereof | |
JP5373198B2 (en) | Conveying processing apparatus and processing apparatus | |
US6302459B1 (en) | Conveyance arm device | |
JP2023142890A (en) | Dust removing device, film-forming system and manufacturing method for substrate with film |