JP2013189090A - Vehicle brake device - Google Patents

Vehicle brake device Download PDF

Info

Publication number
JP2013189090A
JP2013189090A JP2012056865A JP2012056865A JP2013189090A JP 2013189090 A JP2013189090 A JP 2013189090A JP 2012056865 A JP2012056865 A JP 2012056865A JP 2012056865 A JP2012056865 A JP 2012056865A JP 2013189090 A JP2013189090 A JP 2013189090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedal
brake
stop lamp
lamp switch
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012056865A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5915933B2 (en
Inventor
Tomoji Yamakawa
智史 山川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2012056865A priority Critical patent/JP5915933B2/en
Publication of JP2013189090A publication Critical patent/JP2013189090A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5915933B2 publication Critical patent/JP5915933B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a vehicle brake device which prevents discomfort of a driver or deterioration of operability when a driver's foot collides with a stop lamp switch.SOLUTION: In a vehicle brake device 1, an upper end of a brake pedal 3 is supported pivotally on a pedal bracket 2 attached to a dash panel 20 via a pedal shaft 4 so as to be rotated, a brake booster 5 that reduces a pressing force to the brake pedal 3 is placed in a cabin S2, and a stop lamp switch 10 is fitted to the pedal bracket 2, the stop lamp switch 10 detecting pressing the brake pedal 3 to turn on a stop lamp. The stop lamp switch 10 is disposed on the back side of the brake booster 5.

Description

本発明は、ブレーキペダルの踏込動作を検出してストップランプを点灯させるストップランプスイッチをペダルブラケットに取り付けて成る車両用ブレーキ装置に関するものである。   The present invention relates to a vehicle brake device in which a stop lamp switch for detecting a depression operation of a brake pedal and lighting a stop lamp is attached to a pedal bracket.

車両のブレーキ装置101は、図4の側面図に示すように、ダッシュパネル120に取り付けられたペダルブラケット102に上端部がペダル軸104によって回動可能に軸支されたブレーキペダル103を備えており、このブレーキペダル103を運転者が足で踏み込むことによって所要の制動力を発生して車両を停止又は減速させるものである。ここで、ブレーキペダル103には、ブレーキ操作時の運転者の踏力を軽減するための踏力アシスト手段であるブレーキブースタ105を介してマスタシリンダ106が連結されており、マスタシリンダ106は、運転者によるブレーキペダル103の踏込量に応じたブレーキ液圧を発生する。   As shown in the side view of FIG. 4, the vehicle brake device 101 includes a brake pedal 103 whose upper end is pivotally supported by a pedal shaft 104 on a pedal bracket 102 attached to a dash panel 120. When the driver depresses the brake pedal 103 with his / her foot, a required braking force is generated to stop or decelerate the vehicle. Here, a master cylinder 106 is connected to the brake pedal 103 via a brake booster 105 that is a pedaling force assisting means for reducing the pedaling force of the driver at the time of brake operation. Brake fluid pressure is generated according to the depression amount of the brake pedal 103.

ところで、斯かるブレーキ装置101においては、ペダルブラケット102には固定ブラケット111を介してストップランプスイッチ110が取り付けられており(例えば、特許文献1参照)、運転者によるブレーキ操作がなされていないときにはブレーキペダル103は図4の実線位置にあり、該ブレーキペダル103に取り付けられた押圧部材113がストップランプスイッチ110を押圧している状態となってストップランプスイッチ110はOFF状態にあり、不図示のストップランプは消灯されている。   By the way, in such a brake device 101, a stop lamp switch 110 is attached to the pedal bracket 102 via a fixed bracket 111 (see, for example, Patent Document 1), and the brake is operated when the driver does not perform a brake operation. The pedal 103 is in the position indicated by the solid line in FIG. 4. The pressing member 113 attached to the brake pedal 103 is pressing the stop lamp switch 110 and the stop lamp switch 110 is in the OFF state. The lamp is off.

而して、運転者がブレーキペダル103を踏み込んだために該ブレーキペダル103がペダル軸104を中心として図4の矢印方向に破線位置まで回動すると、該ブレーキペダル103に取り付けられた押圧部材113がストップランプスイッチ110から離間してその押圧を解除するため、該ストップランプスイッチ110がONされてストップランプが点灯する。   Thus, when the driver depresses the brake pedal 103 and the brake pedal 103 rotates about the pedal shaft 104 in the direction of the arrow in FIG. 4 to the position of the broken line, the pressing member 113 attached to the brake pedal 103. Is separated from the stop lamp switch 110 to release the pressing, so that the stop lamp switch 110 is turned on and the stop lamp is lit.

ストップランプスイッチの配置に関して、例えば特許文献2には、ペダルブラケットの上壁に形成された孔にストップランプスイッチの作動軸を挿通させてストップランプスイッチをペダルブラケットの上壁の上面側に取り付ける構成が提案されている。   Regarding the arrangement of the stop lamp switch, for example, Patent Document 2 discloses a configuration in which an operating shaft of the stop lamp switch is inserted into a hole formed in the upper wall of the pedal bracket and the stop lamp switch is attached to the upper surface side of the upper wall of the pedal bracket. Has been proposed.

特開2003−015756号公報JP 2003-015756 A 特開平9−226542号公報JP-A-9-226542

ところで、トラックやワンボックスカー等の車両には、図4に示すように車室S2内にブレーキブースタ105とマスタシリンダ106を配置したものがあるが、斯かる車両のブレーキ装置101においては、ストップランプスイッチ110がブレーキブースタ105の下方に配置されている。   Incidentally, some vehicles such as trucks and one-box cars have a brake booster 105 and a master cylinder 106 disposed in the passenger compartment S2 as shown in FIG. 4, but the brake device 101 of such a vehicle has a stop. A lamp switch 110 is disposed below the brake booster 105.

斯かるブレーキ装置101においては、ブレーキペダル103の長さが長い場合、或いはブレーキペダル103のペダル103bがストップランプスイッチ110から車幅方向(図4の紙面垂直方向)に大きくオフセットしている場合には、ストップランプスイッチ110に運転者の足が当たる可能性はない。   In such a brake device 101, when the length of the brake pedal 103 is long, or when the pedal 103b of the brake pedal 103 is largely offset from the stop lamp switch 110 in the vehicle width direction (perpendicular to the plane of FIG. 4). There is no possibility that the driver's foot hits the stop lamp switch 110.

ところが、小型化や軽量化の目的でブレーキペダル103の長さを短くしたり、ブレーキペダル103の車幅方向のオフセット量を小さく設定した場合には、ストップランプスイッチ110がブレーキペダル103を操作する運転者の足に接近し、場合によってはストップランプスイッチ110が運転者の足に当たって運転者に違和感を与える可能性がある。   However, the stop lamp switch 110 operates the brake pedal 103 when the length of the brake pedal 103 is shortened or the offset amount of the brake pedal 103 in the vehicle width direction is set small for the purpose of downsizing and weight reduction. The driver may approach the driver's foot, and in some cases, the stop lamp switch 110 may hit the driver's foot and give the driver a sense of discomfort.

本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、その目的とする処は、ストップランプスイッチに運転者の足が当たることによる運転者の違和感や操作性の悪化を防ぐことができる車両用ブレーキ装置を提供することにある。   SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and a purpose of the present invention is to provide a vehicle brake device that can prevent a driver from feeling uncomfortable and a deterioration in operability due to a driver's foot hitting a stop lamp switch. Is to provide.

上記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、ダッシュパネルに取り付けられたペダルブラケットにブレーキペダルの上端部をペダル軸によって回動可能に軸支し、該ブレーキペダルへの踏力を軽減するブレーキブースタを車室内に配置するとともに、前記ブレーキペダルの踏込動作を検出してストップランプを点灯させるストップランプスイッチを前記ペダルブラケットに取り付けて成る車両用ブレーキ装置において、前記ストップランプスイッチを前記ブレーキブースタの裏側に配置したことを特徴とする。   In order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, the pedal bracket attached to the dash panel is pivotally supported by the pedal shaft so that the upper end portion of the brake pedal can be rotated by the pedal shaft, thereby reducing the pedaling force on the brake pedal. A brake device for a vehicle in which a brake lamp booster is disposed in the vehicle interior, and a stop lamp switch for detecting a depression operation of the brake pedal and lighting a stop lamp is attached to the pedal bracket, wherein the stop lamp switch is connected to the brake booster. It has been arranged on the back side of.

請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記ペダルブラケットのストップランプスイッチ取付部を車両前後方向において前記ブレーキペダルのペダル軸とブースタ取付フランジとの間に配置するとともに、前記ストップランプスイッチに接離して該ストップランプスイッチをON/OFFさせる操作レバーを前記ブレーキペダルのペダルアームに取り付けたことを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the stop lamp switch mounting portion of the pedal bracket is disposed between the pedal shaft of the brake pedal and a booster mounting flange in the vehicle front-rear direction, and the stop An operation lever for turning on / off the stop lamp switch by contacting / separating the lamp switch is attached to the pedal arm of the brake pedal.

請求項3記載の発明は、請求項2記載の発明において、前記ペダルブラケットのストップランプスイッチ取付部を前記ペダルブラケットの側壁とブースタ取付フランジが交わる隅角部に配置し、ストップランプスイッチ取付部によって前記ペダルブラケットの側壁とブースタ取付フランジとを連結するよう構成したことを特徴とする。   The invention according to claim 3 is the invention according to claim 2, wherein the stop lamp switch mounting portion of the pedal bracket is disposed at a corner where the side wall of the pedal bracket and the booster mounting flange intersect, and the stop lamp switch mounting portion The side wall of the pedal bracket and a booster mounting flange are connected to each other.

請求項4記載の発明は、請求項2又は3記載の発明において、前記ブレーキペダルのペダルアームの下端に設けられたペダルを前記ブレーキブースタに対して車幅方向にオフセットさせるとともに、前記ペダルブラケットのストップランプスイッチ取付部を前記ペダルがオフセットしている側の側部に設けたことを特徴とする。   The invention according to claim 4 is the invention according to claim 2 or 3, wherein the pedal provided at the lower end of the pedal arm of the brake pedal is offset in the vehicle width direction with respect to the brake booster, and the pedal bracket is A stop lamp switch mounting portion is provided on a side portion where the pedal is offset.

請求項1記載の発明によれば、ストップランプスイッチをブレーキブースタの裏側に配置したため、該ストップランプスイッチを運転者の足から離してレイアウトすることができ、ストップランプスイッチに運転者の足が当たることによる運転者の違和感や操作性の悪化を防ぐことができる。そして、ストップランプスイッチのペダルブラケットからの突出量を小さく抑えて該ストップランプスイッチをコンパクトに配置することができる。   According to the first aspect of the present invention, since the stop lamp switch is arranged on the back side of the brake booster, the stop lamp switch can be laid out away from the driver's foot, and the driver's foot hits the stop lamp switch. Therefore, it is possible to prevent the driver from feeling uncomfortable and the deterioration of operability. Further, the stop lamp switch can be arranged in a compact manner while suppressing the protrusion amount of the stop lamp switch from the pedal bracket.

又、ブレーキランプスイッチをブレーキブースタによって保護することができるとともに、ブレーキ装置の車体への搭載時にストップランプスイッチが突出しないために作業性が高められる。   In addition, the brake lamp switch can be protected by the brake booster, and workability is improved because the stop lamp switch does not protrude when the brake device is mounted on the vehicle body.

請求項2記載の発明によれば、ペダルブラケットのストップランプスイッチ取付部を車両前後方向においてブレーキペダルのペダル軸とブースタ取付フランジとの間に配置したため、ストップランプスイッチの作動範囲が従来のそれと同じとなり、該ストップランプスイッチに従来のものをそのまま使用することができる。   According to the second aspect of the present invention, since the stop lamp switch mounting portion of the pedal bracket is disposed between the pedal shaft of the brake pedal and the booster mounting flange in the vehicle longitudinal direction, the operating range of the stop lamp switch is the same as that of the conventional one. Thus, the conventional stop lamp switch can be used as it is.

又、ブレーキペダルに取り付けられた操作レバーによって運転者の足がストップランプスイッチへ向かって下方から進入することを阻止することができ、ブレーキランプスイッチを効果的に保護することができる。   In addition, the operation lever attached to the brake pedal can prevent the driver's foot from entering the stop lamp switch from below, and can effectively protect the brake lamp switch.

請求項3記載の発明によれば、ペダルブラケットのストップランプスイッチ取付部をペダルブラケットの側壁とブースタ取付フランジが交わる隅角部に配置し、該ストップランプスイッチ取付部によってペダルブラケットの側壁とブースタ取付フランジとを連結するよう構成したため、該ストップランプスイッチ取付部によってペダルブラケットの剛性が高められる。   According to the third aspect of the present invention, the stop lamp switch mounting portion of the pedal bracket is disposed at the corner where the side wall of the pedal bracket and the booster mounting flange intersect, and the side wall of the pedal bracket and the booster mounting are installed by the stop lamp switch mounting portion. Since the flange is connected to the flange, the rigidity of the pedal bracket is increased by the stop lamp switch mounting portion.

請求項4記載の発明によれば、ブレーキペダルの踏み込みによってペダルブラケットの応力が高くなるオフセット側の側部にストップランプスイッチ取付部を設けたため、該ペダルブラケットの剛性が高められてその変形が防がれる。   According to the fourth aspect of the present invention, since the stop lamp switch mounting portion is provided on the side of the offset side where the stress of the pedal bracket increases when the brake pedal is depressed, the rigidity of the pedal bracket is enhanced and the deformation thereof is prevented. Can be removed.

本発明に係る車両用ブレーキ装置の側面図である。It is a side view of the brake device for vehicles concerning the present invention. 本発明に係る車両用ブレーキ装置の正面図である。It is a front view of the brake device for vehicles concerning the present invention. 本発明に係る車両用ブレーキ装置のペダルブラケットを斜め下方から見た斜視図である。It is the perspective view which looked at the pedal bracket of the brake device for vehicles concerning the present invention from the slanting lower part. 従来の車両用ブレーキ装置の側面図である。It is a side view of the conventional vehicle brake device.

以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

図1は本発明に係る車両用ブレーキ装置の側面図、図2は同車両用ブレーキ装置の正面図、図3は同車両用ブレーキ装置のペダルブラケットを斜め下方から見た斜視図である。   FIG. 1 is a side view of a vehicle brake device according to the present invention, FIG. 2 is a front view of the vehicle brake device, and FIG. 3 is a perspective view of a pedal bracket of the vehicle brake device as viewed obliquely from below.

本発明に係るブレーキ装置1においては、図1に示すように車両のエンジンルームS1と車室S2とを区画するダッシュパネル20に取り付けられたペダルブラケット2にブレーキペダル3の上端部が車両の左右方向に延びる軸であるペダル軸4によって車両前後方向に回動可能に軸支されている。尚、ブレーキペダル3は、ペダルアーム3aの下端にペダル3bを結着することによって構成されている。   In the brake device 1 according to the present invention, as shown in FIG. 1, the upper end of the brake pedal 3 is attached to the pedal bracket 2 attached to the dash panel 20 that partitions the engine room S1 and the vehicle compartment S2 of the vehicle. It is pivotally supported by a pedal shaft 4 which is a shaft extending in the direction so as to be rotatable in the vehicle front-rear direction. The brake pedal 3 is configured by binding a pedal 3b to the lower end of the pedal arm 3a.

上記ペダルブラケット2には、エンジン等の負圧を利用して運転者の踏力をアシストする手段であるブレーキブースタ5を介してマスタシリンダ6が取り付けられている。尚、マスタシリンダ6は、運転者によるブレーキペダル3の踏込量に応じた大きさのブレーキ液圧を発生するものであって、マスタシリンダ6に発生したブレーキ液圧は前輪と後輪にそれぞれ設けられた不図示のブレーキに供給される。   A master cylinder 6 is attached to the pedal bracket 2 via a brake booster 5 that is a means for assisting the driver's pedaling force using negative pressure of an engine or the like. The master cylinder 6 generates a brake fluid pressure having a magnitude corresponding to the amount of depression of the brake pedal 3 by the driver. The brake fluid pressure generated in the master cylinder 6 is provided on the front wheels and the rear wheels, respectively. Supplied to a brake (not shown).

前記ペダルブラケット2は、板金によって略矩形枠状に成形された溶接構造部材であって、ペダル軸4を支持する左右の側壁2Cを有し、その背面側(車両前方側)の上下には、当該ペベダルブラケット2をダッシュパネル20に取り付けるための平坦な取付ブラケット2A,2Bが形成されている。この取付ブラケット2A,2Bは、左右の側壁2Cの面から互いに接近するように内方側に向かって直角に折り曲げられて接合されており、この取付ブラケット2A,2Bの部分にて左右の側壁2Cを結合している。ペダルブラケット2は、上下の取付ブラケット2A,2Bに各2個ずつ形成されたボルト挿通孔7に通された不図示のボルトによって図1に示すようにダッシュパネル20に取り付けられている。   The pedal bracket 2 is a welded structural member formed in a substantially rectangular frame shape by sheet metal, and has left and right side walls 2C that support the pedal shaft 4, and above and below the back side (vehicle front side), Flat mounting brackets 2 </ b> A and 2 </ b> B for mounting the pedestal bracket 2 to the dash panel 20 are formed. The mounting brackets 2A and 2B are bent and joined at right angles toward the inner side so as to approach each other from the surfaces of the left and right side walls 2C, and the left and right side walls 2C are joined at the mounting brackets 2A and 2B. Are combined. As shown in FIG. 1, the pedal bracket 2 is attached to the dash panel 20 by bolts (not shown) that are passed through bolt insertion holes 7 that are formed on each of the upper and lower mounting brackets 2 </ b> A and 2 </ b> B.

又、ペダルブラケット2の左右の側壁2Cの正面側端縁(車両後方側の端縁)には、側壁2Cの面から互いに離間するように外側方に向かって直角に折り曲げられた平坦なブースタ取付フランジ2Dがそれぞれ形成されており、各ブースタ取付フランジ2Dの上下にはボルト挿通孔8がそれぞれ形成されている。そして、ペダルブラケット2のブースタ取付フランジ2Dには、ブレーキブースタ5とこれに組み付けられたマスタシリンダ6がボルト挿通孔8に通された不図示のボルトによって取り付けられている。   A flat booster is attached to the front side edge (the vehicle rear side edge) of the left and right side walls 2C of the pedal bracket 2 so as to be bent at right angles toward the outside so as to be separated from the surface of the side wall 2C. A flange 2D is formed, and a bolt insertion hole 8 is formed above and below each booster mounting flange 2D. The brake booster 5 and the master cylinder 6 assembled thereto are attached to the booster mounting flange 2D of the pedal bracket 2 by bolts (not shown) that are passed through the bolt insertion holes 8.

更に、ペダルブラケット2の平行な左右の側壁2Cには、図2に示すように前記ペダル軸4が水平に架設されており、このペダル軸4には前記ブレーキペダル3のペダルアーム3aの上端部が回動可能に軸支されている。そして、ブレーキペダル3のペダルアーム3aの上端には、ペダル軸4の外周に巻装されたリターンスプリング9の一端が係止されており、リターンスプリング9の他端はペダルブラケット2の一方(図2の右側)の側壁2Cに係止されている。従って、ブレーキペダル3は、リターンスプリング9によってペダル軸4を中心として図1の反時計方向に付勢されており、運転者がブレーキペダル3のペダル3bを踏み込むブレーキ操作を行わないときには、ブレーキペダル3は図1に実線にて示す位置にある。   Further, the pedal shaft 4 is horizontally mounted on the left and right side walls 2C of the pedal bracket 2 as shown in FIG. 2, and the upper end portion of the pedal arm 3a of the brake pedal 3 is mounted on the pedal shaft 4. Is pivotally supported. One end of a return spring 9 wound around the outer periphery of the pedal shaft 4 is locked to the upper end of the pedal arm 3a of the brake pedal 3, and the other end of the return spring 9 is one of the pedal brackets 2 (see FIG. 2 on the right side wall 2C. Accordingly, the brake pedal 3 is urged counterclockwise in FIG. 1 about the pedal shaft 4 by the return spring 9, and when the driver does not perform the brake operation to depress the pedal 3 b of the brake pedal 3, Reference numeral 3 denotes a position indicated by a solid line in FIG.

ところで、本実施の形態においては、ブレーキペダル3のペダルアーム3aは、図2に示すように車両の左右方向で軸支部(ペダルアーム3aの上部であって、ペダル軸4が挿通される箇所)の位置(ブレーキブースタ5の中心部位置とほぼ同じ位置)に対して、その下端部が車幅方向の一方(図2の左方)に屈曲しており、その下端に取り付けられたペダル3bはブレーキペダル3の軸支部に対して図示のように左方向にオフセットされている。   By the way, in the present embodiment, the pedal arm 3a of the brake pedal 3 has a shaft support portion in the left-right direction of the vehicle as shown in FIG. 2 (the place where the pedal shaft 4 is inserted above the pedal arm 3a). (The position substantially the same as the central position of the brake booster 5) is bent at one end in the vehicle width direction (left side in FIG. 2), and the pedal 3b attached to the lower end is The brake pedal 3 is offset in the left direction as shown in the figure with respect to the shaft support portion.

而して、ぺダルブラケット2には、ブレーキペダル3の踏込動作を検出して不図示のストップランプを点灯させるストップランプスイッチ10が取り付けられているが、本実施の形態では、図1に示すようにストップランプスイッチ10は、ブレーキブースタ5の裏側(車両前方側)で車両の後方から見てブレーキブースタ5で隠される位置に配置されている。   Thus, the pedal lamp 2 is provided with a stop lamp switch 10 for detecting a depression operation of the brake pedal 3 and turning on a stop lamp (not shown). In the present embodiment, as shown in FIG. As described above, the stop lamp switch 10 is disposed on the back side (the vehicle front side) of the brake booster 5 at a position hidden by the brake booster 5 when viewed from the rear of the vehicle.

ここで、図2に示すように、ストップランプスイッチ10は、ペダルブラケット2においてブレーキペダル3のペダル3bがオフセットしている側(図2の左側)のブースタ取付フランジ2Dの下部の裏側(車両前方側)に、側壁2Cの面及び取付フランジ2Dの面に沿って配置されている。より詳細には、図3に示すように、ペダルブラケット2の左側の側壁2Cと左側のブースタ取付フランジ2Dとの間の直角に折り曲げられた屈曲部の隅角部に、ストップランプスイッチ10が配置されている。そして、当該ストップランプスイッチ10の配置場所には、ストップランプスイッチ取付部である別部材の取付座11が側壁2Cとブースタ取付フランジ2Dとに溶接されて取り付けられており、この取付座11によってペダルブラケット2の側壁2Cとブースタ取付フランジ2Dとが連結されている。   Here, as shown in FIG. 2, the stop lamp switch 10 is provided on the back side of the booster mounting flange 2D on the side of the pedal bracket 2 where the pedal 3b of the brake pedal 3 is offset (the left side in FIG. 2). Side) along the surface of the side wall 2C and the surface of the mounting flange 2D. More specifically, as shown in FIG. 3, the stop lamp switch 10 is arranged at the corner of the bent portion bent at a right angle between the left side wall 2C of the pedal bracket 2 and the left booster mounting flange 2D. Has been. And, at the place where the stop lamp switch 10 is arranged, a separate mounting seat 11 as a stop lamp switch mounting portion is welded and attached to the side wall 2C and the booster mounting flange 2D. The side wall 2C of the bracket 2 and the booster mounting flange 2D are connected.

上記取付座11は、車両前後方向においては、図1に示すようペダルブラケット2のペダル軸4とブースタ取付フランジ2Dとの間に配置されており、図3に示すように、その中心部には円孔状の取付孔12が形成されている。そして、この取付孔12にはストップランプスイッチ10の先端部が通され、該ストップランプスイッチ10は図1及び図2に示すようにその先端部を下方にして略垂直に起立した状態でペダルブラケット2に取り付けられており、その先端の作動子10aは下方に向かって出没自在に突出している。   The mounting seat 11 is disposed between the pedal shaft 4 of the pedal bracket 2 and the booster mounting flange 2D as shown in FIG. 1 in the vehicle longitudinal direction, and as shown in FIG. A circular mounting hole 12 is formed. A stop lamp switch 10 is inserted into the mounting hole 12 at its front end, and the stop lamp switch 10 is erected substantially vertically with its front end downward as shown in FIGS. The operating element 10a at the front end of the actuator 10a protrudes downward and freely.

他方、図1及び図2に示すように、ブレーキペダル3のペダルアーム3aのペダル軸4に近い上端部の左側面には、ストップランプスイッチ10の作動子10aに向かって延びる操作レバー13が取り付けられている。尚、この操作レバー13は、後述のようにストップランプスイッチ10の作動子10aに接離して作動子10aを押圧或いは押圧を解除して、該ストップランプスイッチ10をON/OFFさせるためのものである。尚、本の実施の形態に使用されるストップランプスイッチ10は、ブレーキ操作がなされていないときに作動子10aが押圧されてOFF状態となり、ブレーキペダル3が踏み込まれたときに作動子10aへの押圧が解除されてON状態となる。この動作は、従来のストップランプスイッチ110と同じ動作となっている。   On the other hand, as shown in FIGS. 1 and 2, an operation lever 13 extending toward the actuator 10 a of the stop lamp switch 10 is attached to the left side surface of the upper end portion of the pedal arm 3 a of the brake pedal 3 near the pedal shaft 4. It has been. As will be described later, this operating lever 13 is for contacting / separating the actuator 10a of the stop lamp switch 10 to press or release the actuator 10a and to turn the stop lamp switch 10 on / off. is there. It should be noted that the stop lamp switch 10 used in the present embodiment is in an OFF state when the operating element 10a is pressed when the brake operation is not performed, and to the operating element 10a when the brake pedal 3 is depressed. The pressure is released and the switch is turned on. This operation is the same as that of the conventional stop lamp switch 110.

以上にように構成されたブレーキ装置1において、運転者によるブレーキ操作がなされていないときにはブレーキペダル3は図1の実線位置にあり、該ブレーキペダル3に取り付けられた操作レバー13がストップランプスイッチ10の作動子10aを押圧してストップランプスイッチ10はOFF状態にあり、不図示のストップランプは消灯されている。   In the brake device 1 configured as described above, the brake pedal 3 is in the solid line position in FIG. 1 when the driver does not perform a brake operation, and the operation lever 13 attached to the brake pedal 3 is moved to the stop lamp switch 10. The stop lamp switch 10 is in the OFF state by pressing the actuator 10a, and the stop lamp (not shown) is turned off.

而して、運転者がブレーキペダル3を踏み込んだために該ブレーキペダル3がペダル軸4を中心として図1の矢印方向に破線位置まで回動すると、該ブレーキペダル3に取り付けられた操作レバー13がストップランプスイッチ10から下方に離間して作動子10aへの押圧が解除されるため、該ストップランプスイッチ10がONされて不図示のストップランプが点灯する。そして、運転者がブレーキペダル3のペダル3bから足を離すと、ブレーキペダル3はリターンスプリング9の付勢力によってペダル軸4を中心として図1の反時計方向に回動して図1の実線位置に戻り、これに取り付けられた操作レバー13がストップランプスイッチ10に接触して作動子10aを押し込むため、ストップランプスイッチ10がOFFされて不図示のストップランプが消灯する。   Thus, when the driver depresses the brake pedal 3 and the brake pedal 3 rotates about the pedal shaft 4 in the direction of the arrow in FIG. 1 to the broken line position, the operation lever 13 attached to the brake pedal 3 is operated. Is spaced downward from the stop lamp switch 10 to release the pressure on the actuator 10a, so that the stop lamp switch 10 is turned on and a stop lamp (not shown) is lit. When the driver lifts his or her foot from the pedal 3b of the brake pedal 3, the brake pedal 3 is rotated counterclockwise in FIG. 1 about the pedal shaft 4 by the urging force of the return spring 9, and the solid line position in FIG. The operation lever 13 attached thereto contacts the stop lamp switch 10 and pushes the operating element 10a, so that the stop lamp switch 10 is turned off and the stop lamp (not shown) is turned off.

以上において、本発明に係るブレーキ装置1においては、ストップランプスイッチ10をブレーキブースタ5の裏側に配置したため、該ストップランプスイッチ10を運転者の足から離れた位置にレイアウトすることができ、ストップランプスイッチ10に運転者の足が当たることを防ぐことができる。そして、ストップランプスイッチ10のペダルブラケット2からの突出量を小さく抑えて該ストップランプスイッチ10をコンパクトに配置することができる。   As described above, in the brake device 1 according to the present invention, since the stop lamp switch 10 is disposed on the back side of the brake booster 5, the stop lamp switch 10 can be laid out at a position away from the driver's foot. It is possible to prevent the driver's foot from hitting the switch 10. Further, the stop lamp switch 10 can be arranged in a compact manner while keeping the amount of protrusion of the stop lamp switch 10 from the pedal bracket 2 small.

又、ブレーキランプスイッチ10をブレーキブースタ5によって保護することができるとともに、ブレーキ装置1の車体への搭載時にストップランプスイッチ10が突出しないために作業性が高められる。   In addition, the brake lamp switch 10 can be protected by the brake booster 5, and workability is improved because the stop lamp switch 10 does not protrude when the brake device 1 is mounted on the vehicle body.

更に、本発明に係るブレーキ装置1においては、ストップランプスイッチ取付部である取付座11をペダルブラケット2の車両前後方向においてペダル軸4とブースタ取付フランジ2Dとの間に作動子10aが下となるように配置したため、ストップランププスイッチ10の作動範囲及び作動状況が従来のそれと同じとなり、該ストップランプスイッチ10に従来のものをそのまま使用することができる。   Furthermore, in the brake device 1 according to the present invention, the actuator 10a is located between the pedal shaft 4 and the booster mounting flange 2D in the vehicle front-rear direction of the pedal bracket 2 with respect to the mounting seat 11 as the stop lamp switch mounting portion. Therefore, the operating range and operating conditions of the stop lamp switch 10 are the same as those of the conventional lamp, and the conventional lamp can be used as it is.

又、ブレーキペダル3に取り付けられた操作レバー13によって運転者の足がストップランプスイッチ10へ向かって下方から進入することを阻止することができ、ブレーキランプスイッチ10を効果的に保護することができる。   Further, the operation lever 13 attached to the brake pedal 3 can prevent the driver's foot from entering the stop lamp switch 10 from below, and the brake lamp switch 10 can be effectively protected. .

そして、本実施の形態では、ブレーキペダル3の踏み込みによってペダルブラケット2の取付座11をペダルブラケット2の側壁2Cとブースタ取付フランジ2Dが交わる隅角部に配置し、該取付座11によってペダルブラケット2の側壁2Cとブースタ取付フランジ2Dとを連結するよう構成したため、該取付座11によってペダルブラケット2の剛性が高められる。特に、本実施の形態では、ブレーキペダル3の踏み込みによってペダルブラケット2の応力が高くなるオフセット側の側部に取付座11を設けたため、該ペダルブラケット2の剛性が高められてその変形が防がれるという効果が得られる。   In this embodiment, when the brake pedal 3 is depressed, the mounting seat 11 of the pedal bracket 2 is disposed at the corner where the side wall 2C of the pedal bracket 2 and the booster mounting flange 2D intersect, and the pedal bracket 2 is supported by the mounting seat 11. Since the side wall 2C and the booster mounting flange 2D are connected to each other, the mounting bracket 11 increases the rigidity of the pedal bracket 2. In particular, in the present embodiment, since the mounting seat 11 is provided on the side of the offset side where the stress of the pedal bracket 2 is increased when the brake pedal 3 is depressed, the rigidity of the pedal bracket 2 is enhanced and its deformation is prevented. Effect is obtained.

1 車両用ブレーキ装置
2 ペダルブラケット
2C ペダルブラケットの側壁
2D ペダルブラケットのブースタ取付フランジ
3 ブレーキペダル
3a ペダルアーム
3b ペダル
4 ペダル軸
5 ブレーキブースタ
6 マスタシリンダ
10 ストップランプスイッチ
11 取付座(ストップランプスイッチ取付部)
13 操作レバー
20 ダッシュパネル
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Vehicle brake device 2 Pedal bracket 2C Side wall of pedal bracket 2D Booster mounting flange of pedal bracket 3 Brake pedal 3a Pedal arm 3b Pedal 4 Pedal shaft 5 Brake booster 6 Master cylinder 10 Stop lamp switch 11 Mounting seat (stop lamp switch mounting part )
13 Control lever 20 Dash panel

Claims (4)

ダッシュパネルに取り付けられたペダルブラケットにブレーキペダルの上端部をペダル軸によって回動可能に軸支し、該ブレーキペダルへの踏力を軽減するブレーキブースタを車室内に配置するとともに、前記ブレーキペダルの踏込動作を検出してストップランプを点灯させるストップランプスイッチを前記ペダルブラケットに取り付けて成る車両用ブレーキ装置において、
前記ストップランプスイッチを前記ブレーキブースタの裏側に配置したことを特徴とする車両用ブレーキ装置。
The brake bracket is mounted on the pedal bracket attached to the dash panel so that the upper end of the brake pedal can be pivoted by the pedal shaft, and a brake booster that reduces the depression force on the brake pedal is disposed in the vehicle interior. In the vehicular brake device in which a stop lamp switch for detecting movement and lighting a stop lamp is attached to the pedal bracket,
A brake device for a vehicle, wherein the stop lamp switch is arranged on the back side of the brake booster.
前記ペダルブラケットのストップランプスイッチ取付部を車両前後方向において前記ブレーキペダルのペダル軸とブースタ取付フランジとの間に配置するとともに、前記ストップランプスイッチに接離して該ストップランプスイッチをON/OFFさせる操作レバーを前記ブレーキペダルのペダルアームに取り付けたことを特徴とする請求項1記載の車両用ブレーキ装置。   An operation for disposing the stop lamp switch mounting portion of the pedal bracket between the pedal shaft of the brake pedal and the booster mounting flange in the vehicle front-rear direction and for turning the stop lamp switch on and off by contacting and separating from the stop lamp switch 2. The vehicle brake device according to claim 1, wherein a lever is attached to a pedal arm of the brake pedal. 前記ペダルブラケットのストップランプスイッチ取付部を前記ペダルブラケットの側壁とブースタ取付フランジが交わる隅角部に配置し、ストップランプスイッチ取付部によって前記ペダルブラケットの側壁とブースタ取付フランジとを連結するよう構成したことを特徴とする請求項2記載の車両用ブレーキ装置。   The stop lamp switch mounting portion of the pedal bracket is disposed at a corner where the side wall of the pedal bracket and the booster mounting flange intersect, and the side wall of the pedal bracket and the booster mounting flange are connected by the stop lamp switch mounting portion. The brake device for vehicles according to claim 2 characterized by things. 前記ブレーキペダルのペダルアームの下端に設けられたペダルを前記ブレーキブースタに対して車幅方向にオフセットさせるとともに、前記ペダルブラケットのストップランプスイッチ取付部を前記ペダルがオフセットしている側の側部に設けたことを特徴とする請求項2又は3記載の車両用ブレーキ装置。
The pedal provided at the lower end of the pedal arm of the brake pedal is offset in the vehicle width direction with respect to the brake booster, and the stop lamp switch mounting portion of the pedal bracket is set on the side portion where the pedal is offset. The vehicle brake device according to claim 2, wherein the vehicle brake device is provided.
JP2012056865A 2012-03-14 2012-03-14 Brake device for vehicle Active JP5915933B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012056865A JP5915933B2 (en) 2012-03-14 2012-03-14 Brake device for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012056865A JP5915933B2 (en) 2012-03-14 2012-03-14 Brake device for vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013189090A true JP2013189090A (en) 2013-09-26
JP5915933B2 JP5915933B2 (en) 2016-05-11

Family

ID=49389839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012056865A Active JP5915933B2 (en) 2012-03-14 2012-03-14 Brake device for vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5915933B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107176150A (en) * 2017-06-21 2017-09-19 阜阳市鼎铭汽车配件制造有限公司 Automobile brake pedal and bracket assembly

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11105682A (en) * 1997-10-07 1999-04-20 Mitsubishi Automob Eng Co Ltd Pedal support structure

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11105682A (en) * 1997-10-07 1999-04-20 Mitsubishi Automob Eng Co Ltd Pedal support structure

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107176150A (en) * 2017-06-21 2017-09-19 阜阳市鼎铭汽车配件制造有限公司 Automobile brake pedal and bracket assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JP5915933B2 (en) 2016-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4234095B2 (en) Automobile operation pedal device
JP2001030884A (en) Pedal device for automobile
JP2009003636A (en) Retreat prevention structure for operation pedal
JP5866848B2 (en) Vehicle braking device
JP4029800B2 (en) Automobile pedal support structure
JP2008265464A (en) Vehicular pedal structure
JP6572112B2 (en) Support structure for vehicle operation pedal
JP2005153603A (en) Operation pedal supporting device in automobile
JP5915933B2 (en) Brake device for vehicle
JP4638317B2 (en) Pedal device for vehicle
JP5364535B2 (en) Brake pedal support structure
JP6716524B2 (en) Vehicle operation pedal device
JP6173158B2 (en) Accelerator pedal device for vehicle
JP2008265405A (en) Vehicular impact force mitigating device
JP4613001B2 (en) Pedal module
JP4623425B2 (en) Vehicle pedal displacement suppression structure
JP6696395B2 (en) break pedal
JP2012128659A (en) Pedal device for vehicle
JP2008174031A (en) Electric parking brake device
JP4029806B2 (en) Automobile pedal support structure
KR100986497B1 (en) protective device of automobile driver
JPH11198776A (en) Brake pedal structure of automobile
JP2012058801A (en) Pedal device of vehicle
JP4045526B2 (en) Brake pedal device
JP3135873U (en) Automotive brake pedal.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151016

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160324

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5915933

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151