JP2013187072A - 加熱異常検出装置及び電気加熱システム - Google Patents
加熱異常検出装置及び電気加熱システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013187072A JP2013187072A JP2012051985A JP2012051985A JP2013187072A JP 2013187072 A JP2013187072 A JP 2013187072A JP 2012051985 A JP2012051985 A JP 2012051985A JP 2012051985 A JP2012051985 A JP 2012051985A JP 2013187072 A JP2013187072 A JP 2013187072A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heating
- light intensity
- abnormality
- detection
- spark
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D1/00—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
- C21D1/06—Surface hardening
- C21D1/09—Surface hardening by direct application of electrical or wave energy; by particle radiation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D1/00—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
- C21D1/34—Methods of heating
- C21D1/40—Direct resistance heating
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D11/00—Process control or regulation for heat treatments
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F27—FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
- F27D—DETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
- F27D21/00—Arrangements of monitoring devices; Arrangements of safety devices
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F27—FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
- F27D—DETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
- F27D21/00—Arrangements of monitoring devices; Arrangements of safety devices
- F27D21/0014—Devices for monitoring temperature
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F27—FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
- F27D—DETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
- F27D99/00—Subject matter not provided for in other groups of this subclass
- F27D99/0001—Heating elements or systems
- F27D99/0006—Electric heating elements or system
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F27—FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
- F27D—DETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
- F27D19/00—Arrangements of controlling devices
- F27D2019/0028—Regulation
- F27D2019/0034—Regulation through control of a heating quantity such as fuel, oxidant or intensity of current
- F27D2019/0037—Quantity of electric current
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Control Of Resistance Heating (AREA)
- Furnace Details (AREA)
- Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
- Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
Abstract
【解決手段】ワークWと各電極3a〜3dとの接触部分の周囲には、計4つの光センサ10〜13が設置されており、これらによって上記接触部分近傍からの光度が検知される。各光センサ10〜13にて検知された光度は、通電スパーク検出装置6に入力される。通電スパーク検出装置6は、加熱用電源装置2からワークWへの通電による通電加熱が開始される前に、各光センサ10〜13からの検出信号に基づいて、その通電加熱開始前の光度(背景光度)を取得しておく。そして、通電加熱開始後、光センサ10〜13毎に、その通電加熱開始後の光度(加熱時光度)と背景光度とを比較し、両者の差が光度上昇閾値より大きい光度超過状態となっている場合に、スパークが発生したものと判断する。
【選択図】図1
Description
本発明は上記課題に鑑みなされたものであり、ワークを電気加熱するにあたって生じうるスパークや過加熱の発生を低工数で検出することにより、ワークの不具合チェックにかかる工数を全体として低減することを目的とする。
(1)通電加熱システムの全体構成
図1に示すように、電気加熱システムとしての本実施形態の通電加熱システム1は、ワークWを通電により熱処理するためのシステムであり、ワークWに電流を流すことによりワークWを加熱(通電加熱)する加熱用電源装置2と、この加熱用電源装置2に接続された4つの電極3a,3b,3c,3dと、加熱用電源装置2を制御することによりワークWの通電加熱を制御する加熱制御装置4と、ワークWの通電加熱時に生じるおそれのある加熱異常のうち特にスパークを検出する通電スパーク検出装置6とを備えている。
加熱用電源装置2は、加熱制御装置4からの制御指令に従ってワークWへの通電を行うものであり、本実施形態では所定の直流電圧又は交流電圧をワークWへ印加可能に構成されている。この加熱用電源装置2の各出力端子(図示略)のうち、一方は、2つの電極3a,3b(以下これらを「第1電極」ともいう)に接続され、他方は、他の2つの電極3c,3d(以下これらを「第2電極」ともいう)に接続されている。このような構成により、加熱用電源装置2は、各第1電極3a,3bと各第2電極3c,3dとの間に所定の直流電圧又は交流電圧を発生させることができる。
通電スパーク検出装置6は、より詳しくは、図2に示すように、光センサ信号処理回路21と、マイコン22と、システムI/F(インタフェース)回路23と、LCD(Liquid Crystal Monitor;液晶モニタ)24と、検出感度調整用ディップスイッチ25と、異常検出モニタLED群26と、検出有効モニタLED27と、を備えている。
CPU51は、ROM52に記憶されている各種プログラムを実行することにより、通電スパーク検出装置6が有する各種機能を実現する。
LCD24には、通電スパーク検出装置6の動作状態や各種設定値などの各種情報が表示されるが、その詳細については説明を省略する。
次に、通電スパーク検出装置6においてCPU51が実行する各種制御処理、及び加熱制御装置4において実行される処理について、図4〜図8を用いて説明する。
以上説明した本実施形態の通電加熱システム1によれば、通電加熱の開始前の各chの光度である背景光度に基づいて(具体的には背景光度電圧値ADAVnに基づいて)ch毎にスパーク判定基準値ADREFnを計算しておき、通電加熱開始後、その開始後の光度を示す光度検出電圧値ADSMPnとスパーク判定基準値ADREFnとを比較することによって、スパークの有無を判断する。そして、通電加熱前に対して通電加熱開始後の光度が過度に上昇した場合(具体的にはADSMPn<ADREFnとなった場合)に、スパーク発生と判断して、所定の異常処置を行うようにしている。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明の実施の形態は、上記実施形態に何ら限定されるものではなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の形態を採り得ることはいうまでもない。
Claims (9)
- 導電性の被加熱部材に電流を流すことによってその被加熱部材を加熱する電気加熱手段を有する電気加熱システムで用いられ、前記電気加熱手段による前記加熱が正常に行われない加熱異常を検出する加熱異常検出装置であって、
前記被加熱部材の周囲の光度を直接又は間接的に検出する一又は複数の光度検出手段と、
前記光度検出手段毎に、前記電気加熱手段による前記加熱の開始前にその光度検出手段により検出された光度を背景光度として設定する背景光度設定手段と、
前記電気加熱手段による前記加熱の開始後、前記光度検出手段毎に、その加熱の開始後に前記光度検出手段により検出された光度である加熱時光度と前記背景光度設定手段により設定されている前記背景光度との差が所定の光度上昇閾値より大きいか否かの光度比較を行い、何れか1つ又は複数の前記光度検出手段において前記差が前記光度上昇閾値より大きい光度超過状態となっている場合に前記加熱異常が生じているものと判断する加熱異常判断手段と、
を備えることを特徴とする加熱異常検出装置。 - 請求項1に記載の加熱異常検出装置であって、
前記光度上昇閾値を異なる複数の値のうちの何れかに選択的に設定する光度上昇閾値設定手段を備える
ことを特徴とする加熱異常検出装置。 - 請求項1又は請求項2に記載の加熱異常検出装置であって、
前記加熱異常判断手段は、何れか1つ又は複数の前記光度検出手段において前記光度超過状態が予め設定された光度上昇持続時間以上継続した場合に、前記加熱異常が生じているものと判断する
ことを特徴とする加熱異常検出装置。 - 請求項3に記載の加熱異常検出装置であって、
前記光度上昇持続時間を異なる複数の時間のうちの何れかに選択的に設定する持続時間設定手段を備える
ことを特徴とする加熱異常検出装置。 - 請求項1〜請求項4の何れか1項に記載の加熱異常検出装置であって、
前記光度検出手段毎に前記背景光度よりも前記光度上昇閾値だけ高い光度を比較用基準光度として設定する比較用基準光度設定手段を備え、
前記加熱異常判断手段は、前記光度検出手段毎に前記加熱時光度が前記比較用基準光度より大きいか否かを判断することにより前記光度比較を行い、何れか1つ又は複数の前記光度検出手段において前記加熱時光度が前記比較用基準光度より大きい前記光度超過状態となっている場合に前記加熱異常が生じているものと判断する
ことを特徴とする加熱異常検出装置。 - 請求項1〜請求項5の何れか1項に記載の加熱異常検出装置であって、
前記背景光度設定手段は、前記光度検出手段毎に、その光度検出手段により検出された光度を異なるタイミングで複数回取得し、その複数回分の光度の平均値を前記背景光度として設定する
ことを特徴とする加熱異常検出装置。 - 請求項1〜請求項6の何れか1項に記載の加熱異常検出装置であって、
前記背景光度設定手段により設定された前記光度検出手段毎の前記背景光度のうち何れか1つ又は複数が、予め設定した異常判定基準光度よりも大きい場合に、前記加熱異常の検出を正常に行うことができない状態であると判断する検出異常判断手段を備える
ことを特徴とする加熱異常検出装置。 - 請求項1〜請求項7の何れか1項に記載の加熱異常検出装置であって、
前記加熱異常判断手段により前記加熱異常が生じているものと判断された場合にその旨を報知する報知手段を備える
ことを特徴とする加熱異常検出装置。 - 導電性の被加熱部材に電流を流すことによってその被加熱部材を加熱する電気加熱手段と、
請求項1〜請求項8の何れか1項に記載の加熱異常検出装置と、
前記被加熱部材に対する前記加熱が開始された後、前記加熱異常判断手段により前記加熱異常が生じているものと判断された場合に、その被加熱部材に対して所定の異常処理を行う異常処理手段と、
を備えることを特徴とする電気加熱システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012051985A JP5981171B2 (ja) | 2012-03-08 | 2012-03-08 | 加熱異常検出装置及び電気加熱システム |
PCT/JP2013/055206 WO2013133107A1 (ja) | 2012-03-08 | 2013-02-27 | 加熱異常検出装置及び電気加熱システム |
CN201380012309.6A CN104160778B (zh) | 2012-03-08 | 2013-02-27 | 加热异常检测装置以及电加热系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012051985A JP5981171B2 (ja) | 2012-03-08 | 2012-03-08 | 加熱異常検出装置及び電気加熱システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013187072A true JP2013187072A (ja) | 2013-09-19 |
JP5981171B2 JP5981171B2 (ja) | 2016-08-31 |
Family
ID=49116589
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012051985A Active JP5981171B2 (ja) | 2012-03-08 | 2012-03-08 | 加熱異常検出装置及び電気加熱システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5981171B2 (ja) |
CN (1) | CN104160778B (ja) |
WO (1) | WO2013133107A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018170115A (ja) * | 2017-03-29 | 2018-11-01 | 住友重機械工業株式会社 | 通電加熱装置 |
JP2018195539A (ja) * | 2017-05-22 | 2018-12-06 | 住友重機械工業株式会社 | 通電加熱装置 |
CN111742612A (zh) * | 2018-07-23 | 2020-10-02 | 中央发条株式会社 | 加热装置以及加热方法 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111727663B (zh) * | 2018-03-06 | 2024-03-26 | 住友重机械工业株式会社 | 电加热装置 |
WO2020132338A1 (en) * | 2018-12-21 | 2020-06-25 | Champion Aerospace Llc | Spark igniter life detection |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62223633A (ja) * | 1986-03-26 | 1987-10-01 | Mitsubishi Electric Corp | 火花監視装置 |
JPH01165595U (ja) * | 1988-05-12 | 1989-11-20 | ||
JPH05315051A (ja) * | 1992-04-30 | 1993-11-26 | Nippon Steel Corp | 通電処理装置 |
JP2009127922A (ja) * | 2007-11-22 | 2009-06-11 | Panasonic Corp | 電子レンジ |
-
2012
- 2012-03-08 JP JP2012051985A patent/JP5981171B2/ja active Active
-
2013
- 2013-02-27 CN CN201380012309.6A patent/CN104160778B/zh active Active
- 2013-02-27 WO PCT/JP2013/055206 patent/WO2013133107A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62223633A (ja) * | 1986-03-26 | 1987-10-01 | Mitsubishi Electric Corp | 火花監視装置 |
JPH01165595U (ja) * | 1988-05-12 | 1989-11-20 | ||
JPH05315051A (ja) * | 1992-04-30 | 1993-11-26 | Nippon Steel Corp | 通電処理装置 |
JP2009127922A (ja) * | 2007-11-22 | 2009-06-11 | Panasonic Corp | 電子レンジ |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018170115A (ja) * | 2017-03-29 | 2018-11-01 | 住友重機械工業株式会社 | 通電加熱装置 |
JP2018195539A (ja) * | 2017-05-22 | 2018-12-06 | 住友重機械工業株式会社 | 通電加熱装置 |
CN111742612A (zh) * | 2018-07-23 | 2020-10-02 | 中央发条株式会社 | 加热装置以及加热方法 |
CN111742612B (zh) * | 2018-07-23 | 2022-05-31 | 中央发条株式会社 | 加热装置以及加热方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2013133107A1 (ja) | 2013-09-12 |
CN104160778A (zh) | 2014-11-19 |
CN104160778B (zh) | 2016-05-11 |
JP5981171B2 (ja) | 2016-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5981171B2 (ja) | 加熱異常検出装置及び電気加熱システム | |
JP5327379B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP4848216B2 (ja) | 昇圧回路、モータ駆動回路及び電動パワーステアリング制御装置 | |
US20120234803A1 (en) | Failure event detection in a plasma arc torch | |
JP5452902B2 (ja) | 漏液検知システム及び漏液検知方法 | |
US10237925B2 (en) | Cooking appliance | |
WO2011155224A1 (ja) | 誘導加熱調理器 | |
JP2007299707A (ja) | 誘導加熱調理器 | |
JP2017222267A (ja) | 制御システム | |
JP4496206B2 (ja) | Lcdバックライト用デジタルインバータのlcc | |
EP2036408B1 (en) | Method and system for operating a discharge lamp such as to detect defective operation of the lamp | |
CN111720851B (zh) | 再生用于电离测量的电极的方法和装置 | |
JP2015200462A (ja) | 床暖房制御装置 | |
US8086418B2 (en) | Imperfect combustion detecting device | |
JPWO2011155222A1 (ja) | 誘導加熱調理器 | |
JP2013217843A (ja) | 電源電圧検出装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
US11279369B2 (en) | Vehicle and method of controlling the same | |
JP2009284928A5 (ja) | ||
JP7265308B2 (ja) | 溶接装置 | |
JP2011112549A (ja) | 電気配線の異常検出装置及び方法 | |
JP2005038241A (ja) | 温度調節器 | |
JP2012074260A (ja) | 電子レンジ | |
JP2002207084A (ja) | 近接センサ | |
JP2022146432A (ja) | ガス検知器 | |
JP5213992B2 (ja) | 誘導加熱調理器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160307 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160712 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160728 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5981171 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |