JP2013174598A - 車載用電子システム、表示方法及び表示プログラム - Google Patents

車載用電子システム、表示方法及び表示プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2013174598A
JP2013174598A JP2013075670A JP2013075670A JP2013174598A JP 2013174598 A JP2013174598 A JP 2013174598A JP 2013075670 A JP2013075670 A JP 2013075670A JP 2013075670 A JP2013075670 A JP 2013075670A JP 2013174598 A JP2013174598 A JP 2013174598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
navigation
audio
displaying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013075670A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5599484B2 (ja
Inventor
Yuto Komaba
勇人 駒場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2013075670A priority Critical patent/JP5599484B2/ja
Publication of JP2013174598A publication Critical patent/JP2013174598A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5599484B2 publication Critical patent/JP5599484B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】 ナビゲーション画像から容易にオーディオ情報が確認でき、さらに、より簡単な操作でオーディオデータの検索をすることができる「車載用電子システム、表示方法及び表示プログラム」を提供する。
【解決手段】 車載用電子システムは、道路案内機能を備えたナビゲーション手段と、オーディオデータを再生する機能を備えたオーディオ手段と、ディスプレイと、表示制御手段とを含む。表示制御手段は、ナビゲーション手段の実行時にナビゲーションに必要なナビゲーション画像300をディスプレイに表示させ、ナビゲーション手段の実行中にオーディオ手段が実行されたとき、ナビゲーション画像300上に現在再生中または再生予定のオーディオデータに関するポップアップ画像310を一定期間表示する。
【選択図】 図10

Description

本発明は、ナビゲーション機能とオーディオ機能を備えた車載用電子システムに関し、特に、ナビゲーション画面中にオーディオ情報を表示する方法に関する。
車載用電子装置として、目的地までの経路を探索したり自車位置周辺の道路地図を表示するナビゲーション装置、オーディオデータを再生するオーディオ装置、およびビデオデータを再生するビジュアル装置が利用されている。再生するデータのマルチメディア化に伴い、これらの車載用電子装置は、単体で利用するよりも、統合されたシステムとして利用することが求められている。本明細書では、ナビゲーション装置、オーディオ装置およびビジュアル装置を結合したシステムを、便宜上、AVN(Audio Visual Navigation)システム(登録商標)と呼ぶ。
AVNシステムは、各々の独立していた機能を統合し、それぞれの機能から提供される様々な表示情報を1つのディスプレイで共用している。例えば、ナビゲーション機能が実行されるとき、ディスプレイには道路地図情報等が表示され、オーディオ機能が実行されるとき、ディスプレイには再生するオーディオデータに関する情報が表示される。また、ディスプレイには、ユーザインターフェースを提供するための種々の情報が表示される。
特許文献1は、楽曲データなどのコンテンツを提供するコンテンツ提供装置において、コンテンツ情報(楽曲データのトラック番号、再生時間など)を示した文字の透明度を調節して、文字を一定時間表示した後は自動的に消去する技術を開示している。具体的には、コンテンツの切換わり時には、コンテンツ情報を示した文字の透明度を0%にして一定時間コンテンツの情報を表示し、それを経過すると透明度を100%にして文字を画面から消去する。
特開2003−202946号公報
従来のAVNシステムにおいて、ナビゲーション機能を実行している最中に、オーディオ情報を表示させるには、ディスプレイの全てをナビゲーション画面からオーディオ画面に切替えたり、ディスプレイを二分割して、一方にナビゲーション画面、もう一方にオーディオ画面を表示したりしていた。しかし、このような表示態様では、オーディオ画面によりナビゲーション画面の一部が遮蔽されたり、狭くなった表示領域に合わせて道路地図のスケールを縮小して表示するため、道路案内地図が見え難くなったり、地図の視認性が低下し、ナビゲーション画面の表示機能の一部が失われるという課題がある。
さらに、再生する楽曲を変更したい場合には、ナビゲーション機能からオーディオ機能に切替えた後に、楽曲検索画面から希望の楽曲を探す必要があり、再生中の楽曲の属性データやメディアディバイスが反映されないので、操作が煩雑になっていた。
本発明は、上記従来の課題を解決し、ナビゲーション画像から容易にオーディオ情報が確認でき、さらに、より簡単な操作でオーディオデータの検索をすることができる車載用電子システム、表示方法及び表示プログラムの提供を目的とする。
本発明に係る電子システムは、道路案内機能を備えたナビゲーション手段と、オーディオデータを再生する機能を備えたオーディオ手段と、ディスプレイと、ナビゲーション手段の実行時にナビゲーションに必要なナビゲーション画像をディスプレイに表示させ、ナビゲーション手段の実行中にオーディオデータの切れ目を検出したとき、前記ナビゲーション画像上に現在再生中または再生予定のオーディオデータに関するオーディオ画像を一定期間表示する表示制御手段と、前記表示中の前記オーディオ画像が選択されたことを検出する検出手段とを含み、前記表示制御手段は、前記検出手段の検出に応答して前記ディスプレイにオーディオデータの検索画面を表示する。さらに本発明に係る電子システムは、道路案内機能を備えたナビゲーション手段と、テレビ放送およびラジオ放送の少なくとも1つを受信する受信手段と、ディスプレイと、ナビゲーション手段の実行時にナビゲーションに必要なナビゲーション画像をディスプレイに表示させ、ナビゲーション手段の実行中に放送番組の開始を検出したとき、前記ナビゲーション画像上に現在受信中の放送番組の内容に関する番組内容画像を一定期間表示する表示制御手段と、前記表示中の前記番組内容画像が選択されたことを検出する検出手段とを含み、前記表示制御手段は、前記検出手段の検出に応答して前記ディスプレイに放送番組の検索画面を表示する。さらに本発明に係る電子システムにおけるナビゲーション画像上へのオーディオデータに関するオーディオ画像の表示方法は、ディスプレイ上にナビゲーション画像を表示するステップと、前記オーディオデータを再生するステップと、前記再生するオーディオデータが切り替わるたびに、前記再生中または再生予定のオーディオデータに関するオーディオ画像をナビゲーション画像上に一定期間表示するステップと、前記表示されたオーディオ画像がユーザ入力によって選択されたとき、前記ディスプレイにオーディオデータの検索画面を表示するステップとを有する。さらに本発明に係る電子システムにおけるナビゲーション画像上への放送番組に関する番組内容画像の表示方法は、ディスプレイ上にナビゲーション画像を表示するステップと、テレビ放送番組およびラジオ放送番組の少なくとも1つを受信するステップと、前記放送番組が放送開始されるたびに、前記受信中の放送番組の内容に関する番組内容画像をナビゲーション画像上に一定期間表示するステップと、前記表示された番組内容画像がユーザ入力によって選択されたとき、前記ディスプレイに放送番組の検索画面を表示するステップとを有する。さらに本発明に係る表示プログラムは、ナビゲーション画像上にオーディオデータに関するオーディオ画像を表示可能な電子システムによって実行されるものであって、前記電子システムに、ディスプレイ上にナビゲーション画像を表示するステップと、前記オーディオデータを再生するステップと、前記再生するオーディオデータが切り替わるたびに、前記再生中または再生予定のオーディオデータに関するオーディオ画像をナビゲーション画像上に一定期間表示するステップと、前記表示されたオーディオ画像がユーザ入力によって選択されたとき、前記ディスプレイにオーディオデータの検索画面を表示するステップとを実行させる。さらに本発明に係る表示プログラムは、ナビゲーション画像上に放送番組に関する番組内容画像を表示可能な電子システムによって実行されるものであって、前記電子システムに、ディスプレイ上にナビゲーション画像を表示するステップと、テレビ放送番組およびラジオ放送番組の少なくとも1つを受信するステップと、前記放送番組が放送開始されるたびに、前記受信中の放送番組の内容に関する番組内容画像をナビゲーション画像上に一定期間表示するステップと、前記表示された番組内容画像がユーザ入力によって選択されたとき、前記ディスプレイに放送番組の検索画面を表示するステップとを実行させる。
好ましくは表示制御手段は、前記オーディオ画像を一定の時間間隔で表示し、あるいはオーディオデータの切れ目に応答してオーディオ画像を表示する。好ましくは表示制御手段は、オーディオ画像を半透明状態で表示する。好ましくは表示制御手段は、再生中または再生予定のオーディオデータから属性データを取得する属性データ取得手段と、取得された属性データに基づき前記オーディオ画像を作成する作成手段とを含む。属性データは、好ましくはジャンル、アーティスト、アルバム、タイトルの少なくとも1つを含む。
好ましくは表示制御手段は、ナビゲーション画像上の交差点または誘導経路と重複しない位置を決定する表示位置決定手段を含み、前記オーディオ画像は、前記表示位置決定手段により決定された位置に表示される。さらに好ましくは表示制御手段は、ナビゲーション画像と前記オーディオ画像との表示の優先度を比較する優先度比較手段を含み、表示制御手段は、優先度比較手段により表示の優先度が高いと判定されたとき前記オーディオ画像を表示する。好ましくは表示制御手段は、前記優先度比較手段によりオーディオ画像の表示が交差点案内よりも優先度が低いと判定されたとき、オーディオ画像の表示を禁止する。また、表示制御手段は、優先度比較手段によりオーディオ画像の表示がナビゲーション機能の入力画面よりも優先度が低いと判定されたとき、オーディオ画像の表示を禁止する。
好ましくは表示制御手段はさらに、表示中の前記オーディオ画像が選択されたことを検出する検出手段を含み、前記表示制御手段は、前記検出手段の検出に応答してディスプレイにオーディオデータの検索画面を表示する。またオーディオ画像は、少なくとも第1の属性データを表示する第1の表示領域と第2の属性データを表示する第2の表示領域を含み、検出手段は、少なくとも第1または第2の表示領域のいずれかが選択されたことを検出し、表示制御手段は、第1または第2の表示領域の選択に応答して第1または第2の属性データに関連する検索画面を表示するようにしてもよい。
好ましくは表示制御手段は、ナビゲーション画像の背景色に応じて前記オーディオ画像の表示色を変更することができる。車載用電子システムはさらに、テレビ放送およびラジオ放送の少なくとも1つを受信する受信手段を含み、前記オーディオ手段は、受信したテレビ放送またはラジオ放送のオーディオデータを再生し、前記表示制御手段は、前記ナビゲーション画像上に現在受信中または受信予定のオーディオデータに関するオーディオ画像を表示することができる。表示制御手段は、受信した電子番組ガイドから属性データを取得する属性データ取得手段と、前記属性データに基づき前記オーディオ画像を作成する作成手段とを含むことができる。
本発明に係る、車載用電子システムにおけるナビゲーション画像上へのオーディオデータに関するオーディオ画像の表示方法またはプログラムは、ディスプレイ上にナビゲーション画像を表示するステップと、オーディオデータを再生するステップと、再生中または再生予定のオーディオデータに関するオーディオ画像をナビゲーション画像上に一定期間表示するステップとを含む。好ましくは、オーディオ画像は、一定の時間間隔で繰り返し表示され、あるいは再生するオーディオデータが切り替わるたびに表示される。
好ましくは表示方法はさらに、前記オーディオ画像がユーザ入力によって選択されたとき、ディスプレイにオーディオデータの検索画面を表示するステップを含む。また、検索画面は、オーディオ画像に含まれる属性データの選択に応じて選択されるようにしてもよい。
本発明によれば、ナビゲーション画像上に表示されるオーディオ画像は所定の表示時間が経過すると自動的に消去されるので、ナビゲーション画像の障害とならず、ユーザは通常通りのナビゲーション画像を活用することができ、同時にオーディオ画像から再生中または再生予定のコンテンツ情報も確認することができる。さらに、オーディオ画像を選択すると、コンテンツ検索画面に切替わるので、従来よりも少ない操作回数でコンテンツの検索を行うことができる。
本発明の実施例に係る車載用電子システムの構成を示す図である。 図1に示すAVNシステムの構成を示すブロック図である。 本実施例に係るポップアップ表示プログラムの機能ブロック図である。 本実施例に係るポップアップ画像の表示開始タイミングを説明する図である。 楽曲データの構成例を示す図である。 図6(a)は通常のポップアップ画像のフォーマットデータであり、図6(b)は分割ポップアップ画像のフォーマットデータである。 ナビゲーション画像の表示の優先度をまとめたテーブルである。 本実施例に係るポップアップ画像の表示位置を示す図であり、図8(a)は第1と第2の交差点を直進する場合、図8(b)は第1の交差点を直進し第2の交差点を右折する場合、図8(c)は第1の交差点を直進し第2の交差点を左折する場合の表示位置を示す。 本実施例によるポップアップ表示の動作を説明するフローチャートである。 図10(a)はポップアップ画像が表示された状態を示し図10(b)はポップアップ画像が消去された状態を示す図である。 本発明の第2の実施例に係るポップアップ表示プログラムの機能ブロック図である。 本発明の第2の実施例によるポップアップ表示から楽曲検索までの動作を説明するフローチャートである。 図13(a)は楽曲検索画面、図13(b)はジャンル検索画面、図13(c)は楽曲一覧表を示す図である。 本発明の第3の実施例によるポップアップ表示から楽曲検索までの動作を説明するフローチャートである。 第3の実施例に係るポップアップ画像の表示例である。 図16(a)はテレビ用ポップアップ画像の表示例であり、図16(b)はEPG検索画面の例である。
本発明の最良の実施の形態として、車載用AVNシステムについて図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本実施例に係る車載用電子システムの概要を示すブロック図である。AVNシステム10は、テレビ放送やラジオ放送等を受信するアンテナ12、システムにおいて共有されるディスプレイ14、スピーカー16、ユーザとのインターフェースを構成するユーザインターフェース18を含む。AVNシステム10は、ナビゲーション機能、オーディオ機能およびビデオ機能を含み、これらの機能を統括する。
図2は、図1に示すAVNシステムの詳細な構成を示すブロック図である。AVNシステム10は、目的地までの経路を案内する機能を備えたナビゲーション機能部20と、オーディオデータを再生する機能を備えたオーディオ機能部30と、ビデオデータをディスプレイに表示するビデオ機能部40と、アンテナ12からのテレビ放送信号やラジオ放送信号を受信する受信部50、外部ポータブルメディア等を接続する外部インターフェース(外部I/F)60、タッチパネルやキー入力などによりユーザの指示を入力する入力部70、各機能を実行するために必要なプログラム及び種々のデータを記憶する記憶装置80、スピーカーに音声信号を供給する音声出力部90、ディスプレイに表示される画像データを供給する表示制御部100、プログラムメモリ110、データメモリ120、各部を制御する制御部130を含んで構成される。
ナビゲーション機能部20は、GPS衛星や自立航法センサを利用して自車位置を算出し、自車位置周辺の道路地図データを記憶装置80から読み出し、これと自車位置マークと併せてディスプレイに表示する。さらに、自車位置から設定した目的地までの経路を検索し、最適な誘導経路を道路地図上に表示して、目的地までの経路誘導をする。
オーディオ機能部30は、CD、DVD、半導体メモリ、ポータブルメディアデバイスおよびその他の記憶媒体、記憶されたオーディオデータ、ラジオ放送やテレビ放送に含まれるオーディオデータを再生する。
ビデオ機能部40は、DVD、半導体メモリ、ポータブルメディアデバイスおよびその他の記憶媒体に記録されたビデオデータ、テレビ放送に含まれるビデオデータを再生する。
プログラムメモリ110は、それ自身がプログラムを格納したり、あるいは記憶装置80からロードされたプログラムを格納する。プログラムは、ナビゲーション機能を実行するために必要なナビゲーションプログラム112、オーディオデータを再生するために必要なオーディオ再生プログラム114、ビデオデータを再生するために必要なビデオデータ再生プログラム116を含む。さらに本実施例では、後述するようにナビゲーション機能が実行されているときにオーディオデータに関するオーディオ情報を含むポップアップ画像を表示するためのポップアップ表示プログラム116や、ポップアップ画像から楽曲の検索を行うための楽曲検索プログラム118等を格納する。
データメモリ120は、プログラムの実行に必要なデータを記憶する。例えば、ナビゲーション機能の実行時に自車位置周辺の道路地図データ122を格納したり、オーディオ機能の実行時に再生されるオーディオデータを格納したり、上記したオーディオ情報をポップアップ表示するときのフォーマットデータ126、ポップアップ画像に必要なポップアップ画像データ128を記憶する。
本実施例のAVNシステムは、ナビゲーション機能が実行されれば、ディスプレイにナビゲーションに必要なナビゲーション画像を表示し、ナビゲーション機能が実行中にオーディオ機能が実行された場合には、ナビゲーション画面に、再生されているオーディオデータに関するオーディオ情報のポップアップ画像を表示することができる。例えば図10(a)に示すように、ディスプレイに道路地図画像300が表示中に、オーディオデータが再生されると、道路地図画像300上に、再生されているオーディオデータに関するオーディオ情報のポップアップ画像310が表示される。
図3は、本実施例のポップアップ表示プログラム116の機能ブロック図である。ポップアップ表示プログラム116は、ポップアップ画像を表示するタイミングを決定しかつ対象となる楽曲を検出する表示開始/楽曲検出部201、再生中の楽曲の属性データを取得する属性データ取得部202、ポップアップ画像を作成するポップアップ作成部203、ナビゲーション画像とポップアップ画像の優先度を比較する優先度比較部204、ポップアップ画像の表示位置や表示時間を決定する表示態様決定部205を備える。
次に、表示開始/楽曲検出部の動作について説明する。図4(a)は、表示開始/楽曲検出部がオーディオデータのブランク(切れ目)を検出したときにポップアップ画像の表示を開始する例を示している。例えば、楽曲データを再生する順序に並べた再生リストLを作成すると、各楽曲データの前後には、数秒の空白部分であるブランクBが設けられる。表示開始/楽曲検出部201は、楽曲データの各々のブランクを順次検出し、当該ブランクの直後の楽曲データを検出する。例えば、表示開始/楽曲検出部201は、楽曲#01の前に設定されているブランクB1を検出すると、楽曲#01の属性データを含むポップアップ画像が表示され、次いで、楽曲#02の前に設定されているブランクB2を検出すると、楽曲#02の属性データを記載したポップアップ画像が表示される。
図4(b)は、表示開始/楽曲検出部が一定の時間毎にポップアップ画像の表示を開始する例を示している。表示開始/楽曲検出部201は、例えばタイマーなどから受け取った一定間隔tの開始点P1、P2、・・・Pnに応答して、その開始点に対応する楽曲データを検出する。開始点がブランクに一致するときは、ブランクの直後の楽曲データが検出され、開始点が再生中の楽曲データ上にあれば、当該楽曲データが検出される。表示開始/楽曲検出部201は、例えば第1の開始点P1のとき、ブランクB1の直後にある楽曲#01を検出し、これにより楽曲#01の属性データを含むポップアップ画像が表示される。次に、第1の開始点P1から一定時間tが経過した第2の開始点P2のとき、再生中の楽曲#01が検出され、この属性データを含むポップアップ画像が表示される。表示開始/楽曲検出部201は、上記図4(a)または(b)のいずれの方法、またはそれらを併用してもよい。
属性データ取得部202は、表示開始/楽曲検出部201により楽曲が検出されたことに応答して、対応する楽曲データから属性データを取得する。図5は、楽曲データの構成例を示す図である。楽曲データ124は、楽曲そのものである本体データ140と、楽曲データを特徴付ける属性データ150を含む。属性データ150は、例えば、ジャンルデータ151、アーティストデータ152、アルバムデータ153、タイトルデータ154等を含む。属性データ取得部202は、楽曲データ124から取得した属性データ150をポップアップ作成部203に送付する。
ポップアップ作成部203は、記憶装置80からフォーマットデータ126を読出し、その空欄部分に属性データ取得部202から送付された属性データ150を書き込みポップアップ画像データ128を作成する。ポップアップ画像の色調は、背景のナビゲーション画像が透けて見えるような半透明が望ましい。さらに、ナビゲーション画像の色彩が朝昼夜の時間帯や、山岳地帯や海岸線などの地形に応じて変わるのに合わせて、ポップアップ画像の色彩も変化させてもよい。例えば、夜間に、ナビゲーション画像が紺色になると、ポップアップ画像は赤や白などのコントラストのある色彩に変化する。
図6(a)は、1つのポップアップ画像に全ての属性データを書き込むポップアップ画像のフォーマット126Aの例であり、図6(b)は、ポップアップ画像の領域を属性データ毎に区切って表示する分割ポップアップ画像のフォーマット126Bの例である。両者は属性データを確認する場面では、大差ないが、第3の実施例で説明するように、ポップアップ画像を切替機能画像として利用する場合には、後者は楽曲の検索手順を簡易にする。
優先度比較部204は、各種ナビゲーション画像とポップアップ画像の優先度を比較し、ポップアップ画像を表示するか否かを決定する。ナビゲーション画像には、例えば広域道路地図および狭域道路地図画像、交差点案内画像、入力画像などが用意されており、道路状況に即した案内ができるようになっている。ポップアップ画像を常に表示することは、ときにナビゲーション画像の重要な情報を遮蔽しなけない。そこで、各種ナビゲーション画像に予め優先度を設定し、走行に支障をきたすような交差点案内等の表示の優先度を高くし、走行に支障がないようなナビゲーション画像の優先度を低くする。
図7は、各種ナビゲーション画像の優先度をまとめたテーブルである。例えば、優先度が「高度」は、ナビゲーション画像がポップアップ画像よりも優先度が高いことを意味し、「中度」は両画像の優先度は同じでありこれはユーザにより設定または選択できることを意味し、「低度」はナビゲーション画像がポップアップ画像よりも優先度が低いことを意味する。例えば、広域地図(縮尺1/25,000以上)の誘導経路案内は、ポップアップ画像よりも優先度が低く、狭域地図(例えば縮尺1/50,000以下)の誘導経路案内、交差点案内、入力画像は、ポップアップ画像よりも優先度が高い。カメラ画像、インターチェンジ(IC)案内、料金所案内、事故多発地点案内、踏切案内、VICS情報案内画像は、ポップアップ画像と同じ優先度であり、デフォルトではこれらナビゲーション画像が優先する設定になっている。しかし、ユーザの選択に応じて優先度を変更することが可能である。
表示態様決定部205は、ポップアップ画像の表示位置と表示期間を決定する。ポップアップ画像は、自車位置、直近の交差点、進行方向を変更する交差点、誘導経路、その他のアイコン等をできるだけ遮蔽しない位置に表示するのが望ましい。
図8は、ポップアップ画像の表示位置を説明する図である。道路地図画像300は、第1の交差点K1と第2の交差点K2を表示し、さらに自車位置マークMと誘導経路Rも合わせて表示する。図8(a)は、第1の交差点K1と第2の交差点K2を直進する例であり、この場合、自車位置マークM、誘導経路R、交差点K1とK2と重複しない表示領域301と302が候補として選ばれる。そして、その表示領域の中で、他のアイコン表示と重ならない領域が最終的な表示位置として選ばれる。図8(b)は、第1の交差点K1を直進し、第2の交差点K2を右折する例であり、この場合、自車位置マークM、交差点K1とK2と重複せず、誘導経路Rの進行方向と反対側の表示領域302が候補として選ばれる。図8(c)は、第1の交差点K1を直進し、第2の交差点K2を左折する例であり、この場合には、自車位置マークM、交差点K1と重複せず、誘導経路Rの進行方向と反対側の表示領域303が候補として選ばれる。
表示態様決定部205は、ポップアップ画像の表示期間を、例えば、初期設定として3秒間に設定する。表示時間はユーザによって変更することもできるが、運転手のわき見運転を防ぐために、例えば最大でも5秒間以内に制限される。
次に、本実施例のAVNシステムにおけるポップアップ画像の表示動作について図9のフローチャートを参照して説明する。まず、ナビゲーション機能部20が実行され(ステップS101)、ディスプレイには自車位置周辺の道路地図等が表示される。次に、ナビゲーション機能と並行して、オーディオ機能部30が実行され、楽曲データが再生される(ステップS102)。例えば、プレイリストやCDなどの媒体に含まれる複数の楽曲が一定の順番に、あるいはランダムに再生される。
オーディオ機能の実行に応答してポップアップ表示プログラム116が起動する。表示開始/楽曲検出部201は、プレイリストまたはCDなどの複数の楽曲のブランクを検出すると(ステップS103)、属性データ取得部202は、ブランクに続く楽曲データの属性データを読み出す(ステップS104)。読み出された属性データは、ポップアップ作成部203に提供され、ポップアップ作成部203は、フォーマットデータの空欄に属性データを書き込み、ポップアップ画像データ128を作成する(ステップS105)。
次に、優先度比較部204は、表示中のナビゲーション画像に設定されている優先度を検出し(ステップS106)、ポップアップ画像の優先度と比較する(ステップS107)。ポップアップ画像がナビゲーション画像よりも優先する場合(ステップS108)、表示態様決定部205は、ポップアップ画像の表示位置と表示期間を決定し(ステップS109)、これを受けて表示制御部100は、ナビゲーション画像にポップアップ画像を合成してディスプレイに表示する(ステップS110)。表示態様決定部205は、ポップアップ画像の表示時間を計測し、決定された期間を経過したとき(ステップS111)、表示制御部100によるポップアップ画像の表示が停止される(ステップS112)。また、ポップアップ画像よりもナビゲーション画像の表示が優先する場合には、ポップアップ画像の表示はスキップされる。
図10(a)は、ナビゲーション画像にポップアップ画像が表示された状態を示しており、図10(b)は、ポップアップ画像が表示されていない状態を示している。
ナビゲーション機能の実行中に、オーディオ再生が行われると、図10(a)に示すように、道路地図画像300にポップアップ画像310が合成して表示される。ポップアップ画像310は、半透明状態であり、かつできるだけ道路地図に支障がない位置に表示されている。このポップアップ画像310は、ジャンル、アーティスト、アルバム、タイトルを表示している。
ポップアップ画像310は、一定期間表示されると、図10(b)に示すように消去される。次にポップアップ画像が表示されるのは、一定時間経過後、あるいは次の楽曲の再生に切り替わるときである。
次に、本発明の第2の実施例について説明する。第2の実施例は、ポップアップ画像がユーザインターフェースとして機能し、表示されたポップアップ画像をユーザが選択すると、オーディオ再生機能から楽曲検索機能に自動的に切替わることを特徴とする。
図11は、第2の実施例に係るポップアップ表示プログラムの機能ブロック図である。第2の実施例は、第1の実施例の機能ブロック図に加えて、入力検出部206と機能切替部207を含む。入力検出部は、パネルタッチやキー入力等により、表示中のポップアップ画像が押下または選択されたことを検出する。機能切替部207は、入力検出部206がポップアップ画像の選択を検出すると、ディスプレイの表示をナビゲーション画面から楽曲検索画面に切替える。
図12は、第2の実施例に係るポップアップ画像の表示から楽曲検索までの動作を示したフローチャートである。但し、ポップアップ画像を表示する方法は、図9に示す第1の実施例と同様なので、説明を割愛する。
まず、ポップアップ画像がナビゲーション画像上に表示される(ステップS201)。ポップアップ画像は、例えば図6(a)に示すようなフォーマットとする。入力検出部206は、ポップアップ画像の表示中に、ポップアップ画像が選択されたか否かを検出する(ステップS202)。ポップアップ画像の選択が検出されると、オーディオ再生プログラム114は、楽曲の再生を停止し(ステップS203)、楽曲検索プログラム118を起動させる(ステップS204)。
楽曲検索プログラム118が起動されると、機能切替部207は、表示制御部100に表示画面の切替を指示し、これによりディスプレイの表示がナビゲーション画面から楽曲検索画面に切替わる(ステップS205)。
楽曲検索画面は、複数の属性から階層的に楽曲を選択するような画面であったり、あるいは、ポップアップ画像の属性データに関連させた検索画面とすることができる。例えば、再生中の楽曲のジャンルがロックであれば、ロックの属性を持つ楽曲の一覧が示された検索画面が表示され、あるいは再生中のアーティストの楽曲の一覧が示された検索画面が表示され、あるいは他のアルバムやプレイリストの検索画面が表示される。これにより、ユーザの検索操作が容易になる。
再生する楽曲が選択されると(ステップS206)、楽曲検索プログラム118は終了し、オーディオ再生プログラム114が選択された楽曲の再生を開始する(ステップS207)。機能切替部207は、楽曲の再生に伴い、表示制御部100に表示画面の切替を指示し、ディスプレイの表示が楽曲検索画面からナビゲーション画面に切替る(ステップS208)。そして、第1の実施例のときと同様に、ポップアップ画像がナビゲーション画像に不連続に表示される。
図13(a)は、楽曲検索画面320の表示例であり、当該検索画面320からジャンル検索、アーティスト検索、アルバム検索、タイトル検索を選択し、そこから所望の楽曲を検索することができる。
例えば、図13(a)に示す楽曲検索画面320からジャンル検索を選択すると図13(b)に示すようにジャンル検索画面330が表示され、そこには、ロック、ポップス、ジャズ、クラシックなどが表記されている。次に、ジャンル検索画面330からロックを選択すると、図13(c)に示すようにロックに属する楽曲のタイトルを示した楽曲一覧表340が表示され、そこから再生する楽曲を決定する。また、楽曲一覧表に記載される楽曲が、例えば100曲以上など大量なときには、さらにアーティスト名やアルバム名、邦楽、洋楽などの絞込条件を追加してもよい。
次に、本発明の第3の実施例について説明する。近年の事故発生原因として、「オーディオ操作中の前方不注意」が上位にランキングされており、より操作回数が少ない楽曲検索方法が求められている。そこで、第3の実施例では、第2の実施例よりも操作回数の少ない楽曲検索方法を開示する。
図14は、第3の実施例に係るポップアップ表示から楽曲の検索までの動作を説明するフローチャートである。第1の実施例と同様にポップアップ画像がナビゲーション画像に合成して表示される(ステップS301)。ここで、ポップアップ画像は、図6(b)に示すフォーマット126Bとする。フォーマット126Bを用いる場合、ポップアップ画像は、属性データ毎に分割された入力インターフェースを提供することができる。図15は、属性データ毎に入力インターフェースをもつ分割ポップアップ画像350の表示例である。分割ポップアップ画像350は、ジャンル領域352、アーティスト領域354、アルバム領域356、タイトル領域358を含む。
入力検出部206は、表示中の分割ポップアップ画像350が押下または選択されたか否かを検出する(ステップS302)。選択された場合にはさらに、入力検出部206は、分割ポップアップ画像のどの領域が押下または選択されたかを検出し(ステップS303)、さらに、押下された領域に対応する属性データを識別する(ステップS304)。例えば、ジャンル領域352が選択されれば、属性データとしてジャンルを識別する。次に、楽曲の再生が停止され(ステップS305)、楽曲検索動作が開始される(ステップS306)。楽曲検索プログラム118は、選択された領域の属性データに基づく検索画面を表示させる。例えば、ジャンル領域が選択されれば、図13(b)に示すようなジャンル検索画面330を表示する。それ以後の動作は、第2の実施例と同様である。
次に、本発明の第4の実施例について説明する。オーディオ機能部30が再生する楽曲データは、記憶装置80やポータブルメディアデバイスに記憶されているものに限られず、受信部50が受信した地上デジタルテレビ放送やラジオ放送も含む。地上デジタルテレビ放送は、従来よりも高画質、高音声な画像および音声データを提供することに加えて、電子番組ガイド(以下、EPGと称す)を提供する。車両の走行中は、ディスプレイにテレビ映像を映し出すことはできないが、音声出力は可能である。第4の実施例は、ナビゲーション画面上に、受信しているラジオ方法またはテレビ放送の番組内容に関するポップアップ画像を表示する。
第4の実施例において、表示開始/楽曲検出部201は、番組放送開始時、あるいは一定の時間間隔で、受信している番組内容に関するポップアップ画像を表示する。属性データ取得部202は、EPGから属性データとして放送局、番組名等を取得し、ポップアップ作成部203は、これら属性データを記載したテレビ用ポップアップ画像を作成する。表示態様決定部205は、テレビ用ポップアップ画像の表示位置と表示期間を決定すると、表示制御部100は、ナビゲーション画像にテレビ用ポップアップ画像を表示する。図16(a)は、ナビゲーション画像300に表示されるテレビ用ポップアップ画像400の例である。テレビ用ポップアップ画像400には、受信中の放送局である「C局」、放送中の番組名である「ドラマX」が記載される。これ以外にも、放送時間帯や出演者名などを記載してもよい。テレビ用ポップアップ画像は、ナビゲーション画像上に所定期間表示されると、自動的に消去される。
さらに、第2のおよび第3の実施例のように、テレビ用ポップアップ画像を押下または選択すると、図16(b)に示すようなEPG検索画面410に切替わるようにしてもよい。EPG検索画面410には、受信可能なテレビ番組の放送局、番組名などを示した一覧表が表記され、希望の番組が選択されると、放送局が切替わる。
以上、本発明の好ましい実施の形態について詳述したが、本発明に係る特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
ナビゲーション画像上に表示されるポップアップ画像は、ディスプレイや背景のナビゲーション画像に応じて、その大きさ、形状、色彩等は適宜変更することができる。また、ポップアップ画像に表示される属性データは、上記実施例に限るものではく、適宜、追加しまたは変更することができる。さらにポップアップ画像には、再生している楽曲の演奏時間、演奏の残り時間、あるいは次に再生される楽曲等の情報を加えるようにしてもよい。
10:AVNシステム 20:ナビゲーション機能部
30:オーディオ機能部 40:ビデオ機能部
100:表示制御部 110:プログラムメモリ
116:ポップアップ表示プログラム 118:楽曲検索プログラム
120:データメモリ 124:楽曲データ
300:道路地図画像
301、302、303:ポップアップ表示領域
310:ポップアップ画像 320:楽曲検索画面
330:ジャンル検索画面 340:楽曲一覧表
350:分割ポップアップ画像 400:テレビ用ポップアップ画像
410:EPG検索画面

Claims (8)

  1. 道路案内機能を備えたナビゲーション手段と、
    オーディオデータを再生する機能を備えたオーディオ手段と、
    ディスプレイと、
    ナビゲーション手段の実行時にナビゲーションに必要なナビゲーション画像をディスプレイに表示させ、ナビゲーション手段の実行中にオーディオデータの切れ目を検出したとき、前記ナビゲーション画像上に現在再生中または再生予定のオーディオデータに関するオーディオ画像を一定期間表示する表示制御手段と、
    前記表示中の前記オーディオ画像が選択されたことを検出する検出手段とを含み、
    前記表示制御手段は、前記検出手段の検出に応答して前記ディスプレイにオーディオデータの検索画面を表示する、
    ことを特徴とする電子システム。
  2. 前記オーディオ画像は、少なくとも第1の属性データを表示する第1の表示領域と第2の属性データを表示する第2の表示領域を含み、
    前記検出手段は、少なくとも第1または第2の表示領域のいずれかが選択されたことを検出し、
    前記表示制御手段は、前記第1または第2の表示領域の選択に応答して第1または第2の属性データに関連する検索画面を表示する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の電子システム。
  3. 道路案内機能を備えたナビゲーション手段と、
    テレビ放送およびラジオ放送の少なくとも1つを受信する受信手段と、
    ディスプレイと、
    ナビゲーション手段の実行時にナビゲーションに必要なナビゲーション画像をディスプレイに表示させ、ナビゲーション手段の実行中に放送番組の開始を検出したとき、前記ナビゲーション画像上に現在受信中の放送番組の内容に関する番組内容画像を一定期間表示する表示制御手段と、
    前記表示中の前記番組内容画像が選択されたことを検出する検出手段とを含み、
    前記表示制御手段は、前記検出手段の検出に応答して前記ディスプレイに放送番組の検索画面を表示する、
    ことを特徴とする電子システム。
  4. 電子システムにおけるナビゲーション画像上へのオーディオデータに関するオーディオ画像の表示方法であって、
    ディスプレイ上にナビゲーション画像を表示するステップと、
    前記オーディオデータを再生するステップと、
    前記再生するオーディオデータが切り替わるたびに、前記再生中または再生予定のオーディオデータに関するオーディオ画像をナビゲーション画像上に一定期間表示するステップと、
    前記表示されたオーディオ画像がユーザ入力によって選択されたとき、前記ディスプレイにオーディオデータの検索画面を表示するステップと、
    を有することを特徴する表示方法。
  5. 前記検索画面は、前記オーディオ画像に含まれる属性データの選択に応じて選択される、請求項4に記載の表示方法。
  6. 電子システムにおけるナビゲーション画像上への放送番組に関する番組内容画像の表示方法であって、
    ディスプレイ上にナビゲーション画像を表示するステップと、
    テレビ放送番組およびラジオ放送番組の少なくとも1つを受信するステップと、
    前記放送番組が放送開始されるたびに、前記受信中の放送番組の内容に関する番組内容画像をナビゲーション画像上に一定期間表示するステップと、
    前記表示された番組内容画像がユーザ入力によって選択されたとき、前記ディスプレイに放送番組の検索画面を表示するステップと、
    を有することを特徴する表示方法。
  7. ナビゲーション画像上にオーディオデータに関するオーディオ画像を表示可能な電子システムによって実行される表示プログラムであって、
    前記電子システムに、
    ディスプレイ上にナビゲーション画像を表示するステップと、
    前記オーディオデータを再生するステップと、
    前記再生するオーディオデータが切り替わるたびに、前記再生中または再生予定のオーディオデータに関するオーディオ画像をナビゲーション画像上に一定期間表示するステップと、
    前記表示されたオーディオ画像がユーザ入力によって選択されたとき、前記ディスプレイにオーディオデータの検索画面を表示するステップと、
    を実行させることを特徴とする表示プログラム。
  8. ナビゲーション画像上に放送番組に関する番組内容画像を表示可能な電子システムによって実行される表示プログラムであって、
    前記電子システムに、
    ディスプレイ上にナビゲーション画像を表示するステップと、
    テレビ放送番組およびラジオ放送番組の少なくとも1つを受信するステップと、
    前記放送番組が放送開始されるたびに、前記受信中の放送番組の内容に関する番組内容画像をナビゲーション画像上に一定期間表示するステップと、
    前記表示された番組内容画像がユーザ入力によって選択されたとき、前記ディスプレイに放送番組の検索画面を表示するステップと、
    を実行させることを特徴とする表示プログラム。
JP2013075670A 2013-04-01 2013-04-01 車載用電子システム、表示方法及び表示プログラム Active JP5599484B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013075670A JP5599484B2 (ja) 2013-04-01 2013-04-01 車載用電子システム、表示方法及び表示プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013075670A JP5599484B2 (ja) 2013-04-01 2013-04-01 車載用電子システム、表示方法及び表示プログラム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008000926A Division JP5294638B2 (ja) 2008-01-08 2008-01-08 車載用電子システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014079220A Division JP2014149304A (ja) 2014-04-08 2014-04-08 車載用電子システム、表示方法及び表示プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013174598A true JP2013174598A (ja) 2013-09-05
JP5599484B2 JP5599484B2 (ja) 2014-10-01

Family

ID=49267603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013075670A Active JP5599484B2 (ja) 2013-04-01 2013-04-01 車載用電子システム、表示方法及び表示プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5599484B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017004338A (ja) * 2015-06-12 2017-01-05 クラリオン株式会社 表示装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004132741A (ja) * 2002-10-08 2004-04-30 Kenwood Corp ナビゲーション装置
JP5294638B2 (ja) * 2008-01-08 2013-09-18 アルパイン株式会社 車載用電子システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004132741A (ja) * 2002-10-08 2004-04-30 Kenwood Corp ナビゲーション装置
JP5294638B2 (ja) * 2008-01-08 2013-09-18 アルパイン株式会社 車載用電子システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017004338A (ja) * 2015-06-12 2017-01-05 クラリオン株式会社 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5599484B2 (ja) 2014-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5294638B2 (ja) 車載用電子システム
JP4502351B2 (ja) 移動体用電子システムの制御装置及び制御方法、移動体用電子システム並びにコンピュータプログラム
JP2006258699A (ja) 車載システム
CN100483390C (zh) 音频设备控制器
JP4351922B2 (ja) ナビゲーション装置、情報呈示方法、およびナビゲーション用プログラム
JP5599484B2 (ja) 車載用電子システム、表示方法及び表示プログラム
JP4884796B2 (ja) 入出力制御装置および入出力制御方法
JP4059074B2 (ja) 車載用情報提示装置
JP2007041979A (ja) 情報処理装置、及び情報処理方法
JP2007127599A (ja) ナビゲーション装置
JP5153460B2 (ja) 電子情報機器、及び、電子情報機器の制御方法
JP2014149304A (ja) 車載用電子システム、表示方法及び表示プログラム
JP2005196918A (ja) 記録装置、車載装置、及びプログラム
JP2010085201A (ja) ナビゲーション装置
JP2006170753A (ja) 車載マルチメディアシステム、車載マルチメディア装置およびポータブルプレーヤ
JP4135021B2 (ja) 記録再生装置及びプログラム
JP2006266807A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法および制御プログラム
JP2010161580A (ja) 車両用番組表作成装置
JP2008251077A (ja) 楽曲再生装置及びその制御方法
JP2006133006A (ja) 車載用コンテンツ再生装置
JP2009104199A (ja) 車載用楽曲再生装置
JP2006047034A (ja) ナビゲーション装置
JP2006170752A (ja) 車載マルチメディアシステム、コンピュータ装置、車載マルチメディア装置およびポータブルプレーヤ
JP4411118B2 (ja) カーナビゲーション装置及びカーナビゲーション装置用制御方法
JP2011033526A (ja) ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140812

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140812

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5599484

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150