JP2013146264A - アミノ酸オキシダーゼ固定化体及びアミノ酸測定装置 - Google Patents
アミノ酸オキシダーゼ固定化体及びアミノ酸測定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013146264A JP2013146264A JP2012231088A JP2012231088A JP2013146264A JP 2013146264 A JP2013146264 A JP 2013146264A JP 2012231088 A JP2012231088 A JP 2012231088A JP 2012231088 A JP2012231088 A JP 2012231088A JP 2013146264 A JP2013146264 A JP 2013146264A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oxidase
- amino acid
- arginine
- immobilized
- histidine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
【解決手段】L−グルタミン酸オキシダーゼのアミノ酸配列において、305位におけるアルギニンがロイシン又はアスパラギン酸へ置換されたアミノ酸配列からなり、L−ヒシチジン又はL−アルギニンの酸化的脱アミノ化反応を主に触媒する特性を備えたL−ヒスチジンオキシダーゼ又はL−アルギニンオキシダーゼが固定化されたアミノ酸オキシダーゼ固定化体、並びに該アミノ酸オキシダーゼ固定化体と、該固定化体の近傍に該オキシダーゼの触媒する反応により減少する酸素、増加する過酸化水素、及びアンモニウムイオンのいずれか一つを検知する電気化学的検出手段を備えたアミノ酸測定装置。
【選択図】図2
Description
L−グルタミン酸 + 酸素 + 水→
α−ケトグルタル酸 + 過酸化水素 + アンモニア (式1)
(1)基質特異性が高く、L−グルタミン酸以外のアミノ酸をほとんど基質としない。
(2)菌体外に分泌される菌体外酵素で、熱、pHに対して安定である。
(3)補酵素として非共有結合型FADを含有するフラビン酵素である。
(1)部位特異的変異導入
東洋紡績社製KOD-FXを用いてストレプトマイセス属L−グルタミン酸オキシダーゼ遺伝子の部位特異的変異導入を行った。アルギニン残基305位をロイシンに改変した。
プライマー配列
変異導入用
F 5’- CCATCGAGAACATGACCTCGCTCCTCCACC
R 5’- GAAGAACGCCAGGTGGAGGAGCGAGGTCAT
シークエンス用
F 5’- GCCGACGTCGTCCGCGACTT
R 5’- TTGGCCAGCGTTTCCGGCAG
PCRにより単一バンドで増幅した試料50μL当たりDpnIを1μL添加し、37℃で1時間保温した。該DNAを使用して発現ベクターpMal−c2から高発現ベクターpGOx−mal1を構築し、当該ベクターでE.coli Top10を形質転換した。バイオラド社製Quantum Prep Plasmid Mini Prepキットを用いてプラスミド抽出を行い、シークエンスを行って変異の確認を行った。更に、変異が確認できたプラスミドはE.coli JM109の形質転換に用いた。
耐火レンガ(30〜60メッシュ)300mgをよく乾燥し、10%のγ−アミノプロピルトリエトキシシランの無水トルエン溶液に1時間浸漬した後、よくトルエンで洗浄し、乾燥した。こうしてアミノシラン化処理した担体を5%グルタルアルデヒドに1時間浸漬した後、よく蒸留水で洗浄し、最後にpH7.0、100mMのリン酸ナトリウム緩衝液で置き換え、この緩衝液をできるだけ除いておく。このホルミル化した耐火レンガにpH7.0、100mMリン酸ナトリウム緩衝液に改変酵素を溶解して接触させ、0〜4℃で1日放置し固定化した。この酵素固定化担体を内径3.5mm、長さ30mmのカラムに充填した。
過酸化水素電極はガラス板上に貴金属を蒸着法により成膜したものを用いた。厚さ0.7mmの無アルカリガラス基板上に白金、白金、銀の3本の貴金属を蒸着した。銀は参照電極として、白金の1本は作用電極、もう1本は電子供給に用いる対極として利用した。貴金属薄膜を成膜したものの上に、セルロースアセテートを1μmの厚さでスピンコートした。なお、セルロースアセテートは過酸化水素のように低分子量の化合物を透過し、アスコルビン酸のような分子量が比較的大きく、過酸化水素と同電位で酸化される化合物が白金作用電極表面に到達するのを妨げる。
図2に示すフロー型の測定装置に前述のアミノ酸のオキシダーゼ固定化体を充填したリアクタ(5)と過酸化水素電極(6)を装着した。
ストレプトマイセス属L−グルタミン酸オキシダーゼのアルギニン残基305位をアスパラギン酸に改変した以外は実施例1と同様な実験を行った。
変異導入用
F 5’- AACATGACCTCGGACCTCCACCT
R 5’- AGGTGGAGGTCCGAGGTCATGTT
部位特異的変異が導入されたストレプトマイセス属L−グルタミン酸オキシダーゼに代えて、生化学バイオビジネス社より購入したストレプトマイセス属L-グルタミン酸オキシダーゼを使用した以外は実施例1と同様の実験を行った。
実施例1、2、及び比較例1で得られた感度の比率を表1に記載した。アルギニン残基305位をロイシンに改変した実施例1では、比較例1で全く検知されなかったヒスチジンが最も高感度に検出された。また、チロシンにも応答性を示した。
実施例1で作成した改変体を37℃の環境下で放置し、間欠的に感度を確認することにより熱安定性を確認した。
実施例1と同様の方法で作製したL−アルギニンオキシダーゼ固定化リアクタを実施例1の測定装置に装着し、各種アミノ酸の濃度を測定した。緩衝液には次の6種類を用いた。50mM塩化カリウム、1mMアジ化ナトリウムを含むpH7.0の100mMリン酸ナトリウム緩衝液(SPB)。50mM塩化カリウム、1mMアジ化ナトリウムを含むpH7.0の25mMトリスヒドロキシアミノメタン塩酸緩衝液(Tris)。50mM塩化カリウム、1mMアジ化ナトリウムを含むpH8.0の25mMトリスヒドロキシアミノメタン塩酸緩衝液。50mM塩化カリウム、1mMアジ化ナトリウムを含むpH8.0の100mMホウ酸緩衝液(Borate)。50mM塩化カリウム、1mMアジ化ナトリウムを含むpH8.0の100mMトリポリリン酸緩衝液(TPP)。50mM塩化カリウム、1mMアジ化ナトリウムを含むpH9.0の100mMホウ酸緩衝液。
試験例2で得られた感度の比率を表2に記載した。pH7.0のリン酸ナトリウム緩衝液、トリスヒドロキシメチルアミノメタン塩酸緩衝液を用いた測定ではアルギニンの他にヒスチジン、チロシンに強く反応した。pH8.0のトリスヒドロキシアミノメタン塩酸緩衝液、ホウ酸緩衝液、トリポリリン酸緩衝液、pH9.0のホウ酸緩衝液を用いた測定では、ヒスチジン、チロシンへの応答が抑制され、アルギニンへの特異性の上昇が認められた。
2 送液ポンプ
3 オートサンプラ
4 恒温槽
5 固定化カラムリアクタ
6 過酸化水素電極
7 電流電圧変換器
8 ボードコンピュータ
9 廃液ボトル
10 パーソナルコンピュータ
Claims (5)
- L−グルタミン酸オキシダーゼのアミノ酸配列において、305位におけるアルギニンがロイシン又はアスパラギン酸へ置換されたアミノ酸配列からなり、L−ヒシチジン又はL−アルギニンの酸化的脱アミノ化反応を主に触媒する特性を備えたL−ヒスチジンオキシダーゼ又はL−アルギニンオキシダーゼが固定化されたアミノ酸オキシダーゼ固定化体。
- 前記L−グルタミン酸オキシダーゼがストレプトマイセス属に属する微生物由来のものである、請求項1に記載のアミノ酸オキシダーゼ固定化体。
- 請求項1又は2に記載のアミノ酸オキシダーゼ固定化体と、該固定化体の近傍に該アミノ酸オキシダーゼの触媒する反応により減少する酸素、増加する過酸化水素、及びアンモニウムイオンのいずれか一つを検知する電気化学的検出手段を備えたアミノ酸測定装置。
- 請求項1又は2に記載のアミノ酸オキシダーゼ固定化体と、緩衝液を送液する機構を備え、更に該固定化体の緩衝液流上流側にアミノ酸を含有する試料を定量注入する機構と、該固定化体の下流に酵素反応により減少する酸素又は増加する過酸化水素を検知する電気化学的検出手段を備えたアミノ酸測定装置。
- L−グルタミン酸オキシダーゼのアミノ酸配列において、305位におけるアルギニンがアスパラギン酸へ置換されたアミノ酸配列からなり、L−アルギニンの酸化的脱アミノ化反応を主に触媒する特性を備えたL−アルギニンオキシダーゼが固定化されたL−アルギニンオキシダーゼ固定化体を用いるL−アルギニンの測定方法であって、
測定時に使用する緩衝液が、アルカリ性であり、且つトリスヒドロキシメチルアミノメタン、ホウ酸、メタリン酸、ピロリン酸、トリポリリン酸、及びグリシンからなる群から選択される少なくとも1種のイオン種を含むことを特徴とする、
L−アルギニンの測定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012231088A JP2013146264A (ja) | 2011-12-22 | 2012-10-18 | アミノ酸オキシダーゼ固定化体及びアミノ酸測定装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011281332 | 2011-12-22 | ||
JP2011281332 | 2011-12-22 | ||
JP2012231088A JP2013146264A (ja) | 2011-12-22 | 2012-10-18 | アミノ酸オキシダーゼ固定化体及びアミノ酸測定装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013146264A true JP2013146264A (ja) | 2013-08-01 |
Family
ID=49044487
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012231088A Pending JP2013146264A (ja) | 2011-12-22 | 2012-10-18 | アミノ酸オキシダーゼ固定化体及びアミノ酸測定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013146264A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10942187B2 (en) | 2017-03-28 | 2021-03-09 | Ikeda Food Research Co., Ltd. | Method for quantifying amino acid and amino acid quantification kit |
CN112626044A (zh) * | 2020-12-30 | 2021-04-09 | 中国科学院苏州生物医学工程技术研究所 | 一种突变体及其构建方法和应用 |
EP4130023A4 (en) * | 2020-03-24 | 2024-04-24 | Ajinomoto Co., Inc. | L-GLUTAMIC ACID OXIDAZE MUTANT |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5934882A (ja) * | 1982-08-23 | 1984-02-25 | Yamasa Shoyu Co Ltd | バイオセンサ− |
JPS5942896A (ja) * | 1982-08-21 | 1984-03-09 | Yamasa Shoyu Co Ltd | L−グルタミン酸の分析法、分析用試薬および分析用キット |
-
2012
- 2012-10-18 JP JP2012231088A patent/JP2013146264A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5942896A (ja) * | 1982-08-21 | 1984-03-09 | Yamasa Shoyu Co Ltd | L−グルタミン酸の分析法、分析用試薬および分析用キット |
JPS5934882A (ja) * | 1982-08-23 | 1984-02-25 | Yamasa Shoyu Co Ltd | バイオセンサ− |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN6016017909; Biochem. Biophys. Res. Commun. (Epub 16-Dec-2012 ) vol.417, issue 3, p.951-955 * |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10942187B2 (en) | 2017-03-28 | 2021-03-09 | Ikeda Food Research Co., Ltd. | Method for quantifying amino acid and amino acid quantification kit |
EP4130023A4 (en) * | 2020-03-24 | 2024-04-24 | Ajinomoto Co., Inc. | L-GLUTAMIC ACID OXIDAZE MUTANT |
CN112626044A (zh) * | 2020-12-30 | 2021-04-09 | 中国科学院苏州生物医学工程技术研究所 | 一种突变体及其构建方法和应用 |
CN112626044B (zh) * | 2020-12-30 | 2022-08-19 | 中国科学院苏州生物医学工程技术研究所 | 一种突变体及其构建方法和应用 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Wu et al. | Biosensors for determination of glucose with glucose oxidase immobilized on an eggshell membrane | |
Guilbault et al. | Amperometric enzyme electrodes: Part II. Amino acid oxidase | |
Tembe et al. | Glutaraldehyde activated eggshell membrane for immobilization of tyrosinase from Amorphophallus companulatus: Application in construction of electrochemical biosensor for dopamine | |
CN110501411B (zh) | 一种无酶检测氨苄青霉素的电化学生物传感器及其制备方法和应用 | |
Wollenberger et al. | A specific enzyme electrode for L-glutamate-development and application | |
US9695460B2 (en) | Method of analyzing L-tryptophan in biological samples, and kit used therein | |
Basu et al. | A biosensor based on co-immobilized L-glutamate oxidase and L-glutamate dehydrogenase for analysis of monosodium glutamate in food | |
Viola | L‐aspartase: new tricks from an old enzyme | |
Wang et al. | Chitosan/Prussian blue-based biosensors | |
JP2013146264A (ja) | アミノ酸オキシダーゼ固定化体及びアミノ酸測定装置 | |
JP5593689B2 (ja) | 乳酸オキシダーゼ組成物 | |
Bindal et al. | Evolving transpeptidase and hydrolytic variants of γ-glutamyl transpeptidase from Bacillus licheniformis by targeted mutations of conserved residue Arg109 and their biotechnological relevance | |
JP5043081B2 (ja) | 生体試料中のl−リジンの定量法 | |
JP2020202825A (ja) | 酵素固定化体及びそれを備えた測定装置ならびにアスパラギン及びl−アスパラギン酸の測定方法 | |
Luong et al. | The principle and technology of hydrogen peroxide based biosensors | |
JP4003053B2 (ja) | L−グルタミン濃度測定装置及びそれを用いる測定方法 | |
Ferri et al. | Biomolecular engineering of biosensing molecules—The challenges in creating sensing molecules for glycated protein biosensing— | |
Shi et al. | On‐line biosensors for simultaneous determination of glucose, choline, and glutamate integrated with a microseparation system | |
JPS58162294A (ja) | 固定化複合酵素組成物 | |
JP2010029094A (ja) | 改変型ホルムアルデヒド脱水素酵素及びその利用 | |
Yao et al. | An Electrochemical In Vivo Flow‐Injection System for Highly Selective and Sensitive Detection of l‐Glutamate Using Enzyme Reactor Involving Amplification | |
Majidi et al. | Immobilization of lactate as an electroactive indicator on pencil graphite electrode for the development of a new electrochemical biosensor for the detection of lactate dehydrogenase | |
EP3597754A1 (en) | Mutant histidine decarboxylase and use thereof | |
JP2621171B2 (ja) | 新規な耐熱性ピルビン酸オキシダーゼを用いた酵素電極用酵素膜 | |
JP2504812B2 (ja) | 酵素電極及びアルコ―ル濃度測定方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151002 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20151002 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160517 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160518 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20161206 |