JP2013140784A - 低減されたバンディングレベルを有する導光膜 - Google Patents

低減されたバンディングレベルを有する導光膜 Download PDF

Info

Publication number
JP2013140784A
JP2013140784A JP2012268322A JP2012268322A JP2013140784A JP 2013140784 A JP2013140784 A JP 2013140784A JP 2012268322 A JP2012268322 A JP 2012268322A JP 2012268322 A JP2012268322 A JP 2012268322A JP 2013140784 A JP2013140784 A JP 2013140784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light guide
guide plate
microlenses
depth
change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012268322A
Other languages
English (en)
Inventor
Xiang-Dong Mi
シャン−ドン・ミ
Xinyu Zhu
シンユ・チュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SKC Hi Tech and Marketing Co Ltd
Original Assignee
SKC Haas Display Films Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SKC Haas Display Films Co Ltd filed Critical SKC Haas Display Films Co Ltd
Publication of JP2013140784A publication Critical patent/JP2013140784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/00362-D arrangement of prisms, protrusions, indentations or roughened surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0058Means for improving the coupling-out of light from the light guide varying in density, size, shape or depth along the light guide
    • G02B6/0061Means for improving the coupling-out of light from the light guide varying in density, size, shape or depth along the light guide to provide homogeneous light output intensity
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/004Scattering dots or dot-like elements, e.g. microbeads, scattering particles, nanoparticles
    • G02B6/0043Scattering dots or dot-like elements, e.g. microbeads, scattering particles, nanoparticles provided on the surface of the light guide

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

【課題】光源からの光を受け取るための入力面、光を放射するための出力面、および出力面に対して反対側の底面を含む導光板であって、出力面および底面の少なくとも一方がマイクロパターンを有し、マイクロパターンが複数のマイクロレンズを含む導光板を提供する。
【解決手段】導光板10は、幅w、長さl、深さd、配向角、第1底角α、第2底角α、第1入射角βおよび第2入射角βを有し、深さの変化Δdが0.1μmである場合に、
Figure 2013140784

として定義される面積変化率が0.95%以下であり、かつマイクロレンズ100の開始数密度が8以上/mmであり、Δwが深さの変化Δdに対応した幅の変化でありかつΔlが深さの変化Δdに対応した長さの変化であるマイクロレンズ100を含む。
【選択図】図1

Description

本発明は概して導光板に関し、より具体的には望ましくないバンディングおよび可視性欠陥を低減させるための選択されたマイクロレンズを有する導光板に関する。
液晶ディスプレイ(LCD)は、多くのコンピュータ、器具およびエンターテイメント用途に好ましいディスプレイタイプになってきており、コストおよび性能面での改良が続けられている。典型的なLCD携帯電話、ノートブックおよびモニターは光源からの光を受け取り、その光を導光板にわたってほぼ均一に再分配させるための導光板を含む。従来の導光板は光を取り出すために拡散性マイクロレンズを使用する。拡散性マイクロレンズは印刷されたドットであるか、またはレーザーアブレーションによって作り出される。拡散性マイクロレンズは光取り出しに特に効果的ではないが、拡散性マイクロレンズは導光板製造プロセスに固有の美的(cosmetic)欠陥を隠すのに効果的である。導光板のより効果的なタイプは光学面を有するマイクロレンズを使用する。それらは典型的には、従来の拡散性導光板よりも10パーセント以上高い輝度を生じさせる。
米国特許出願公開第2011−0242851号は、光学面のマイクロレンズを有する可撓性導光板を開示する。それらは押出ロール成形プロセスによって製造されうる。この種の導光板は大量生産で製造するのが容易であり、かつ光取り出しに効果的であるが、特定の照明条件下でそれは望ましくない微かなストライプ(本明細書において「バンディング(banding)」または「バンディング欠陥」とも称される)を有する場合がある。
米国特許出願公開第2011−0242851号明細書
よって、特定の導光板およびその特定の導光板を製造するための方法について提案された解決策が存在していたが、容易に製造されることができかつバンディング欠陥のレベルが低減された薄い導光板についての必要性が存在している。
本発明は、光源からの光を受け取るための入力面、光を放射するための出力面、および前記出力面に対して反対側の底面を含む導光板であって、前記出力面および底面の少なくとも一方がマイクロパターンを有し、前記マイクロパターンが複数のマイクロレンズを含み、各マイクロレンズが幅w、長さl、深さd、配向角、第1底角α、第2底角α、第1入射角βおよび第2入射角βを有し、深さの変化Δdが0.1μmである場合に、
Figure 2013140784
として定義される面積変化率が0.95%以下であり、かつマイクロレンズの開始数密度が8以上/mmであり、Δwが深さの変化Δdに対応した幅の変化でありかつΔlが深さの変化Δdに対応した長さの変化である、導光板を提供する。
図1は本発明の導光板を含む複数の光学部品を含む典型的なLCDの側面図を示す。 図2Aは複数のマイクロレンズを示し、そのいくつかは実質的に同じであってかつ本発明に有用である。 図2Bは複数のマイクロレンズを示し、面密度および数密度を説明する。 図3はバンディング欠陥を有する導光板のイメージを示す。 図4は本発明に従った低減されたレベルのバンディングの導光板のイメージを示す。 図5Aはマイクロレンズの上面図を示す。 図5Bおよび5Cは2つの直交面におけるマイクロレンズの断面図を示す。 図5Bおよび5Cは2つの直交面におけるマイクロレンズの断面図を示す。 図5Dはマイクロレンズの斜視図を示す。 図6Aは表面プロファイルを有するローラー上の2つのマイクロレンズの上面図を示す。 図6Bおよび6Cは2つの直交面における2つのマイクロレンズの断面図を示す。 図6Bおよび6Cは2つの直交面における2つのマイクロレンズの断面図を示す。 図7Aは異なるマイクロレンズを有する導光板の例についての性能指数(figure of merit;FOM)対開始数密度N0の図を示す。 図7B導光板の例のまとめである。 図8は別の組の導光板の例のまとめである。
図1は、LCDパネル25およびバックライトユニット28を含むLCDディスプレイ装置30の側面図を概略的に示す。バックライトユニット28は、1もしくは2枚のプリズム膜20、20a、1もしくは2枚の拡散膜24、24a、下部反射膜22、上部反射膜26および導光板(LGP)10をはじめとする複数の光学部品を含む。導光板10は、それが1以上の光源12から放射された光をその入力面18を通して受け取り、その底面17、終端面14、出力面16、側面15a、15b(示されていない)および反射膜22によって光を方向変換し、そして最終的に光を比較的均一に他の光学部品に提供するという点で、他の光学部品とは異なっている。目標にされる輝度均一性は、底面17および/または出力面16上のマイクロレンズ100の密度、サイズおよび/または配向(場合によっては、離散した要素または光取り出し体(light extractor)とも称される)を制御することにより達成される。上部反射膜26は典型的にはLGP10を約2〜5ミリメートル覆って、光の向上したミキシングを可能にする。それは高度に反射性の内面26aを有する。上部反射膜26は場合によっては、黒色外面26bを有していてよく、よって黒色テープと称される。典型的には、導光板10は、上部反射膜26の端であるポイントAから評価される。ポイントAから右側が表示画面である。
本発明の導光板10は二次元マイクロパターンを有し、この二次元マイクロパターンは、ある実施形態においては、複数の実質的に同じマイクロレンズからなり、かつこのマイクロレンズの密度は1または2つの次元において変動する。以下に、「実質的に同じマイクロレンズ」およびこのマイクロレンズの密度が説明される。
2つのマイクロレンズは完全に同じではないが、複数のマイクロレンズが同じ形状および同じ配向を有する場合には、それらは「実質的に同じ」であると見なされる。より具体的には、それらの長さ、幅および深さの変動が好ましくは±3μm(すなわち、56μmサイズのマイクロレンズについては5.4%)以内、より好ましくは±1μm(すなわち、56μmサイズのマイクロレンズについては1.8%)以内であり、かつそれらの配向角の変動は好ましくは±5度以内、より好ましくは±2度以内である。
図2Aを参照すると、マイクロレンズ100a、100b、100c、100dは、それら全てが同じ形状および同じ配向角を有するので実質的に同じであると見なされる。それらは同じ幅w、長さlおよび深さ(示されていない)を有するので、それらは同じ形状を有する。マイクロレンズ100e、100f、100gはマイクロレンズ100aとは実質的に同じではないが、その理由はマイクロレンズ100e、100f、100gはマイクロレンズ100aと同じ形状を有するけれども、マイクロレンズ100e、100f、100gはマイクロレンズ100aとは異なる配向角を有しているからである。マイクロレンズ100hはマイクロレンズ100aとは実質的に同じではないが、その理由は、マイクロレンズ100hは円形形状であるがマイクロレンズ100aは楕円形だからである。マイクロレンズ100iはマイクロレンズ100aとは実質的に同じではないが、その理由は、それらは両方とも楕円形であるけれども、マイクロレンズ100iはマイクロレンズ100aよりも実質的に大きいからである。
実質的に同じツールによって同じプロセスから「実質的に同じ」マイクロレンズが製造される。これらツールが同じ目標で同じプロセスによって造られるかまたはこれらツールが許容可能な通常の摩耗によってのみ互いに異なっている場合には、これらツールは実質的に同じであると見なされる。
実質的に同じマイクロレンズを使用する利点は、それらを製造するのが容易であることであるが、その理由は1つのツールまたは複数の同じツールが必要とされるだけだからである。異なるサイズの2以上の組のマイクロレンズが目標とされる場合には、2組以上のツールが必要とされるか、または異なるプロセスが必要とされる。
数密度NDは単位面積あたりのマイクロレンズの数として定義され、および面密度Dは単位面積あたりのマイクロレンズの合計面積として定義され、この場合単位面積は実用のために、典型的には0.5〜1.5mmのオーダーで選択される。ここで、図2Bを参照すると、単位面積は幅ΔWおよび長さΔLによって画定され、6つのマイクロレンズ101a〜101fを含み、これらマイクロレンズはそれぞれ幅wおよび長さlを有する。数密度ND=6/(ΔWΔL)で、面密度D=6(wl)/(ΔWΔL)である。選択される単位面積の境界を1以上のレンズが横切っている場合には、数密度は分数の数であり得る。以下において、密度とはマイクロレンズの面密度をいう。図1に示されるポイントA付近の数密度および面密度が開始数密度N0および開始面密度D0とそれぞれ称される。
ディスプレイにおいては、特にLCDにおいては、多くの種類のバンディング欠陥が存在する。本発明において取り組まれるバンディング欠陥は導光板からのもののみであり、このことはこれらバンディング欠陥がLCDパネル、拡散膜、およびプリズム膜の非存在下で観察されうることを意味する。
図3は光学面のマイクロレンズを有する導光板から観察されるバンディング欠陥を示す。これら欠陥は黒および白のバンド120a、120b、120cのように見える。それらは一般的には、導光板の幅または長さ方向に対して平行に走る。このバンディング欠陥は拡散性マイクロレンズを有する従来の導光板においては観察されない。
バンディング欠陥は光学面上にマイクロレンズを生じさせる独特の彫り込みおよび押出プロセスからもたらされると考えられる。例えば、ローラー表面プロファイルは0.1μmのオーダーで変動する場合があり、または彫り込みツールはわずかに異なる深さでローラー表面に当たる場合がある。
図4は本発明に従う導光板のイメージを示し、これは観察可能なバンディング欠陥をほとんど有さない。
光学面のマイクロレンズを有する導光板上での別のタイプの美的欠陥はレンズ可視性である。マイクロレンズの数密度が非常に低い場合には、マイクロレンズが存在する領域とマイクロレンズのない領域との間の高いコントラストのせいでマイクロレンズが目に見えて現われる。この欠陥は、導光板の上に3または4枚の膜が配置されているバックライトユニットと比較して、導光板の上に1または2枚の膜が配置されているだけのバックライトユニットにおいて、より顕著である。通常は、開始数密度N0は導光板の別の領域における数密度よりも低い。よって、フィーチャ可視性は開始数密度N0に強く関連する。レンズ可視性欠陥を回避するために、N0が好ましくは8以上/mm、より好ましくは9以上/mmであることが見いだされた。
フィーチャ可視性欠陥は、拡散性マイクロレンズを有する導光板においては問題にはならないが、その理由は、拡散した光が、マイクロレンズが存在する領域とマイクロレンズがない領域との間の差を低減させるからである。
図5A〜5Dは光学面のマイクロレンズ101の様々な図を示す。
図5Aは上面図である。図5Bおよび5Cはそれぞれ幅および長さ方向の側面図であり、並びに図5Dは斜視図である。マイクロレンズ101は長さl、幅wおよび深さdを有する。
図6Aは表面プロファイル105を有するローラー表面上に彫り込まれた光学面の2つのマイクロレンズ101aおよび101bの上面図を示す。それらは同じ配向角を有する。
図6Bは図5Bに対応しており、幅および深さを含む側面図でマイクロレンズ101aおよび101bを示す。図6Cは図5Cに対応しており、長さおよび深さを含む側面図でマイクロレンズ101aおよび101bを示す。マイクロレンズ101aは幅w、長さl、深さd、第1底角α、第2底角α、第1入射角βおよび第2入射角βによって特徴付けられる。入射角β、βは彫り込みプロセスによって制御される。概して、より小さな入射角を有するマイクロレンズを作成するのがより容易であり、35°を超える入射角を有するマイクロレンズを作成するのは現時点では困難である。
マイクロレンズ101bはマイクロレンズ101aと同じに造られることが意図される。しかし、表面プロファイル105は、マイクロレンズ101aが造られる位置からマイクロレンズ101bが造られる位置まで深さの変化Δdだけ変化するので、マイクロレンズ101bの幅、長さおよび深さは、w、lおよびdの代わりに、それぞれ、w+Δw、l+Δl、およびd+Δdとなる(ここで、Δwは幅の変化を表し、Δlは長さの変化を表す)。マイクロレンズ101a、101bの面積はそれぞれ、w・l、および(w+Δw)(l+Δl)である。ローラーの表面プロファイル105は概して非常に平坦であると考えられる。しかし、例えば、0.1μmのオーダーで場所ごとに深さの変化Δdだけ変動する。本発明に従う典型的なマイクロレンズは3.5〜13μmで変動する深さdを有する。よって、相対的な深さの変化Δd/dは3%未満である。このような小さな深さの変化を有するマイクロレンズは、それでもやはり実質的に同じと認められる。しかし、実験データは、それらが目に見えるバンディング欠陥を引き起こすのに充分に異なっていることを示す。深さの変化Δdは、導光板の厚さが変動する場合に押出プロセスにおいても引き起こされる場合もあり、または他の未知の要因によって引き起こされる場合もある。
マイクロレンズ101a、101bは、深さの変化Δdのせいで、面積変化率(以下、性能指数(FOM)と称される)は
Figure 2013140784
である(ここで、より高次の(Δw・Δl)/(w・l)は無視される)。以下においては、FOMは2つの理由のせいで深さの変化Δd=0.1μmで計算されるであろう。第1には、Δd≦0.1μmのような良好なローラーが製造されうる。第2には、深さの変化Δdは様々なマイクロレンズのランキング順を変えない。言い換えれば、一つの深さの変化でより低いFOMを有するマイクロレンズは、より高いFOMを有するマイクロレンズと比較して実用限界内で別の深さの変化でより低いFOMを有するであろう。よって、深さの変化Δd=0.1μmで計算されたFOMはマイクロレンズを区別するために使用されうる。しかし、たとえ深さの変化Δdが実際に0.1μmよりも小さいとしても、FOMは依然として深さの変化Δdが0.1μmであると仮定して計算されうることが強調されるべきである。
多数の導光板が製造され、そのそれぞれは実質的に同じマイクロレンズを有する。しかし、マイクロレンズは導光板ごとに変化する。より小さなFOMを有するマイクロレンズが感知できるバンディングをほとんど示さない傾向があることが見いだされた。しかし、より小さなFOMを有するマイクロレンズは光を取り出すのにより効果的である傾向があり、このことは与えられた輝度均一目標についての開始数密度N0を低下させ、かつ上述のようなフィーチャ可視性をより問題にする。
図7Aは2つの目標導光板についてのFOM対N0を示す。点A1、A2を有する白抜き円のプロットは15.6”500μm厚さおよび355mm長さの導光板についてのものであり、一方、点C0〜C6を有する塗りつぶし四角形のプロットは13.3”500μm厚さおよび174mm長さの導光板についてのものであり、両方とも導光板はポリカルボナートで造られている。
図7Aは2つの一般的な傾向を示す。第1には、同じ導光板については、より低いFOMのマイクロレンズはより低い開始数密度N0を有する傾向がある。第2には、同じマイクロレンズを使用しよって同じFOMを有する場合に、より長い導光板はより低い開始数密度N0を必要とする。点A1およびC0に対応する導光板についてのマイクロレンズは同じである。よって、両方の点はFOM≒1.07%を有する。しかし、15.6”導光板は13.3”導光板よりもかなり低いN0を有するが、その理由は、この15.6”導光板がより長いからである。この第1の傾向はバンディング欠陥およびフィーチャ可視性の両方を解決することを重要にするが、その理由は、バンディング問題を抑制することがより低いFOMのマイクロレンズを必要とし、一方で、フィーチャ可視性問題を低減させることがより高いN0のマイクロレンズを必要とするからである。この第2の傾向は、より長い導光板についてこれら2つの問題を解決することはさらにより困難であることを示唆している。
図7BはLGP長さ、マイクロレンズの形状、開始面密度D0、開始数密度N0、FOM、並びに得られたレンズ可視性およびバンディング可視性に関して導光板の例をまとめる。それぞれのマイクロレンズの形状は底角α、α、入射角β、β、幅w、および長さlで特定される。
355mm長さのLGPについては、点A1による例はレンズ可視性またはバンディング可視性のいずれについても許容できない。点Aによる例はレンズ可視性については許容可能であるが、バンディング可視性については許容できない。
174mm長さのLGPについては、点C0、C1による例はレンズ可視性については許容可能であるが、バンディング可視性については許容できない。点C5およびC6による例はバンディング可視性については許容可能であるが、レンズ可視性については許容できない。しかし、点C2、C3およびC4による例はバンディング可視性およびレンズ可視性の双方について許容可能である。
点C2、C3、C4による本発明の実施例はN0≧8、および深さの変化Δd=0.1μmの場合にFOM≦0.95%という鍵となる特徴を有するが、一方で点A1、A2、C0、C1、C5およびC6による比較例はこのような特徴を有していない。
全てのこれら例において、底角αおよびαは同じ30°のままである。入射角βおよびβは22°〜34°で変動している。幅wおよび長さl(これらは同じであるように設定されている)は、56μm〜85.1μmで変動している。
図8はより多くの例のまとめであり、これら例においてはそれぞれのマイクロレンズは異なる底角を有する(すなわち、α≠α)。例ごとに、底角α、αは20°〜50°の間で変動しており、入射角β、βは8.6°〜56.2°の間で変動しており、並びに幅wおよび長さlは30μm〜90μmの間で変動している。これら例においてはwおよびlは同じであるが、それらは同じである必要はない。長さlはw〜w+40μmの間で変動することができる。選択された例4、11、24のみが鍵となる特徴であるN0≧8、およびΔd=0.1μmと仮定した場合のFOM≦0.95を有する。
上述のように、35°より大きな入射角を有するマイクロレンズは現在製造するのが困難である。よって、例11は、その入射角が25.4°であるから特に魅力的であり、一方で例4および24についての入射角は35°より大きい。
本発明を実践するために、多くのポリマー材料が選択されうる。選択される材料は実際の使用中の破砕および歪みを最小限にするのに充分に強靱でなければならない。しかし、最も重要なことには、選択される材料は可視範囲のスペクトルにわたって高水準の透過率および低い色を有しなければならない。本発明において有用な材料には、これに限定されないが、ポリ(メチルメタクリラート)(PMMA)、耐衝撃性改良PMMAおよび他のアクリル系ポリマー、ポリカルボナート、ポリシクロオレフィン、環式ブロックコポリマー、ポリアミド、スチレン系物質、ポリスルホン、ポリエステル、ポリエステル−カルボナート、並びにこれらの様々な混和性ブレンドが挙げられる。
10 導光板
12 光源
14 終端面
16 出力面
17 底面
18 入力面
20、20a プリズム膜
22 下部反射膜
24、24a 拡散膜
25 LCDパネル
26 上部反射膜
26a 内面
26b 外面
28 バックライトユニット
30 LCDディスプレイ装置
100、101、101a〜101f マイクロレンズ
105 表面プロファイル
120a、120b、120c 黒および白のバンド

Claims (6)

  1. 光源からの光を受け取るための入力面、光を放射するための出力面、および前記出力面に対して反対側の底面を含む導光板であって、
    前記出力面および底面の少なくとも一方がマイクロパターンを有し、前記マイクロパターンが複数のマイクロレンズを含み、
    各マイクロレンズが幅w、長さl、深さd、配向角、第1底角α、第2底角α、第1入射角βおよび第2入射角βを有し、
    深さの変化Δdが0.1μmである場合に、
    Figure 2013140784
    として定義される面積変化率が0.95%以下であり、かつマイクロレンズの開始数密度が8以上/mmであり、Δwが深さの変化Δdに対応した幅の変化でありかつΔlが深さの変化Δdに対応した長さの変化である、
    導光板。
  2. 前記複数のマイクロレンズの幅、長さおよび深さの変動が1.8パーセント以内である、請求項1に記載の導光板。
  3. 前記複数のマイクロレンズの配向角の変動が2度以内である、請求項1に記載の導光板。
  4. 前記第1底角と前記第2底角とが同じである、請求項1に記載の導光板。
  5. 前記第1底角と前記第2底角とが異なっている、請求項1に記載の導光板。
  6. 前記第1入射角および前記第2入射角が35°より小さい、請求項1に記載の導光板。
JP2012268322A 2011-12-09 2012-12-07 低減されたバンディングレベルを有する導光膜 Pending JP2013140784A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/316,102 US8613542B2 (en) 2011-12-09 2011-12-09 Light guide films having reduced banding levels
US13/316,102 2011-12-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013140784A true JP2013140784A (ja) 2013-07-18

Family

ID=48571847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012268322A Pending JP2013140784A (ja) 2011-12-09 2012-12-07 低減されたバンディングレベルを有する導光膜

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8613542B2 (ja)
JP (1) JP2013140784A (ja)
KR (1) KR20130065626A (ja)
CN (1) CN103185915A (ja)
TW (1) TW201337356A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015118906A (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 導光板及びバックライトユニット

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10571618B2 (en) * 2015-08-18 2020-02-25 Apple Inc. Display backlight with an optical film
KR20210059039A (ko) * 2016-09-12 2021-05-24 루미레즈 엘엘씨 비대칭 배광 패턴을 갖는 조명 기구

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2001240043A1 (en) * 2000-03-06 2001-09-17 University Of Connecticut Apparatus and method for fabrication of photonic crystals
KR100799156B1 (ko) * 2001-07-13 2008-01-29 삼성전자주식회사 도광판, 이의 제조 방법, 이를 이용한 액정표시장치
US7530721B2 (en) * 2007-04-18 2009-05-12 Skc Haas Display Films Co., Ltd. Double-sided turning film
KR101040552B1 (ko) * 2008-11-06 2011-06-16 엘지전자 주식회사 광학 필름, 이를 포함하는 백라이트 유닛 및 액정표시장치
TWI475257B (zh) * 2010-03-26 2015-03-01 Ubright Optronics Corp 具有光準直及擴散結構的光學基板
US20110242851A1 (en) * 2010-04-06 2011-10-06 Skc Haas Display Films Co., Ltd. Double-sided light guide plate manufactured with patterned rollers
US20110242847A1 (en) * 2010-04-06 2011-10-06 Skc Haas Display Films Co., Ltd. Laminated double-sided light guide plate

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015118906A (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 導光板及びバックライトユニット

Also Published As

Publication number Publication date
TW201337356A (zh) 2013-09-16
KR20130065626A (ko) 2013-06-19
US20130148377A1 (en) 2013-06-13
CN103185915A (zh) 2013-07-03
US8613542B2 (en) 2013-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4307477B2 (ja) 導光板およびバックライトユニット
KR100793534B1 (ko) 액정 표시 장치의 백라이트 유니트 및 백라이트 유니트의도광판 제조 방법
US7430358B2 (en) Elliptical diffusers used in displays
JP4374368B2 (ja) 導光板の製造方法
JP2009503562A (ja) 可変ピッチを有する転向性フィルム
JP2013145744A (ja) 疑似二次元パターンを有する導光板
JP2013140784A (ja) 低減されたバンディングレベルを有する導光膜
TWI461766B (zh) 具有包含實質上相同微透鏡之二維圖案之光導板
US20090180053A1 (en) Optical plate, display device having the optical plate, and method of manufacturing the optical plate
KR100793538B1 (ko) 도광판
JP5782806B2 (ja) 照明ユニット及びこれを備えた表示装置
JP2008304501A (ja) 拡散板
KR20080113887A (ko) 마이크로 사각형 렌즈 패턴을 이용한 측면 조광형 백라이트장치
KR100759690B1 (ko) 액정 표시 장치의 백라이트 유니트 및 백라이트 유니트의도광판 제조 방법
KR101147108B1 (ko) 세레이션 필름을 포함하는 도광판 및 이를 이용한 백라이트 유닛
KR101187748B1 (ko) 무도광판 에지형 백라이트 유닛 및 이를 채용한 디스플레이 장치
TWI322306B (en) Optical plate, fabrication method thereof, backlight module and liquid crystal display device
TW200935094A (en) A method of forming light-scattering dots inside the diffusion plate and light guide plate by laser engraving
JP2005038746A (ja) 面光源素子およびそれを用いた表示装置
Isshiki et al. 14‐2: Monolithic Glass Light‐Guide Plate with Built‐in Prism Structure for 1D Dimming Large‐Area LCD
KR101051088B1 (ko) 백라이트용 도광판
JP2013148689A (ja) 表示装置
KR20190031364A (ko) 도광판 및 이를 구비하는 백라이트 장치
KR20010099517A (ko) 백라이트용 도광판
JP2011216394A (ja) 隠蔽レンズシートを用いた照明ユニット、及び、表示装置