JP2013137169A - ヒートポンプ式給湯機 - Google Patents

ヒートポンプ式給湯機 Download PDF

Info

Publication number
JP2013137169A
JP2013137169A JP2011289235A JP2011289235A JP2013137169A JP 2013137169 A JP2013137169 A JP 2013137169A JP 2011289235 A JP2011289235 A JP 2011289235A JP 2011289235 A JP2011289235 A JP 2011289235A JP 2013137169 A JP2013137169 A JP 2013137169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
hot water
heat exchanger
target
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011289235A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5761016B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Tada
和弘 多田
Yasushi Ukai
康史 鵜飼
Yuji Horiuchi
雄次 堀内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2011289235A priority Critical patent/JP5761016B2/ja
Publication of JP2013137169A publication Critical patent/JP2013137169A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5761016B2 publication Critical patent/JP5761016B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)

Abstract

【課題】外気温度が低い場合に、COPの低下を抑制すると共に、起動から出湯温度が安定するまでの時間を短縮化する。
【解決手段】ヒートポンプ式給湯機は、圧縮機、温水を加熱するための水熱交換器、電動弁及び空気熱交換器を順に接続した冷媒回路と、前記水熱交換器、タンク及び前記タンクからの温水を前記水熱交換器へ供給するポンプを順に接続した給湯回路とを備える。外気温度が所定温度以下において起動される場合に、電動弁の制御が、目標出湯温度に基づいて制御される。
【選択図】図2

Description

本発明は、ヒートポンプ式給湯機に関する。
ヒートポンプ式給湯機は、タンクから取り出した低温水を、水熱交換器において冷媒との熱交換により加熱して、タンクに戻す装置であって、圧縮機や電動弁(減圧弁)等を含む冷媒回路を有する(例えば特許文献1参照)。ヒートポンプ式給湯機は、沸上運転時には、圧水熱交換器で加熱された温水の温度(出湯温度)が、目標出湯温度に近付くように制御される。目標出湯温度は、リモコンで設定される給湯温度や、使用予定湯量などに基づいて変更される場合がある。
このようなヒートポンプ式給湯機には、例えば図3に示すように、沸上運転の起動時から所定時間が経過するまでの間、電動弁の開度を、目標出湯温度に関わらず、外気温度に基づいた所定の開度に制御(固定制御)して、所定時間が経過した後、出湯温度と目標出湯温度とに基づいて、電動弁の開度を制御(フィードバック制御)するものがある。そして、外気温度が低い場合には、目標出湯温度が低いときでも、できるだけ速く目標出湯温度に到達させるために、起動時の電動弁の開度は、最も高い目標出湯温度に合わせて小さく設定されている。
特開2002−122362号公報
しかしながら、外気温度が低い場合に、起動時の電動弁の開度を、目標出湯温度に関わらず、最も高い目標出湯温度に合わせて設定した開度とした制御では、出湯温度を大きく上昇させるために開度を小さくした起動となるから、目標出湯温度が低い場合には、目標出湯温度とフィードバック制御開始時の出湯温度との温度差が小さくなる。したがって、フィードバック制御が開始された場合でも、出湯温度が目標出湯温度を超えてしまうため、出湯温度のハンチング(上下変動)が生じてしまう。
その結果、COP(着霜期COP)が低下すると共に、起動から出湯温度が安定するまでの時間が長くなる。
そこで、本発明は、外気温度が低い場合に、COPの低下を抑制できると共に、起動から出湯温度が安定するまでの時間を短縮化できるヒートポンプ式給湯機を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、第1の発明に係るヒートポンプ式給湯機は、圧縮機、温水を加熱するための水熱交換器、電動弁及び空気熱交換器を順に接続した冷媒回路と、前記水熱交換器、タンク及び前記タンクからの温水を前記水熱交換器へ供給するポンプを順に接続した給湯回路とを備えたヒートポンプ式給湯機であって、外気温度が所定温度以下において起動される場合に、前記電動弁の制御が、目標出湯温度に基づいて制御されることを特徴とする。
このヒートポンプ式給湯機では、外気温度が低い場合に、起動時の電動弁の開度が目標出湯温度に基づいて制御されるため、目標出湯温度が低い場合であっても、出湯温度を目標出湯温度に近づけるフィードバック制御を開始する時点の出湯温度が高くなりすぎるのを防止できる。そのため、出湯温度のハンチングを抑制することができ、COPの低下を抑制できると共に、起動から出湯温度が安定するまでの時間を短縮できる。
第2の発明に係るヒートポンプ式給湯機は、第1の発明において、前記電動弁の制御が、目標出湯温度に対応した目標吐出温度と起動時の吐出温度との温度差に基づいて制御されることを特徴とする。
このヒートポンプ式給湯機では、起動時の電動弁の開度が、目標吐出温度と起動時の吐出温度との温度差に基づいて制御されるため、起動時の吐出温度が高い場合(例えば運転を終了した直後に起動した場合)であっても、フィードバック制御を開始する時点の出湯温度が高くなりすぎるのを防止できるため、出湯温度のハンチングを抑制することができる。
以上の説明に述べたように、本発明によれば、以下の効果が得られる。
第1の発明では、外気温度が低い場合に、起動時の電動弁の開度が目標出湯温度に基づいて制御されるため、目標出湯温度が低い場合であっても、出湯温度を目標出湯温度に近づけるフィードバック制御を開始する時点の出湯温度が高くなりすぎるのを防止できる。そのため、出湯温度のハンチングを抑制することができ、COPの低下を抑制できると共に、起動から出湯温度が安定するまでの時間を短縮できる。
第2の発明では、起動時の電動弁の開度が、目標吐出温度と起動時の吐出温度との温度差に基づいて制御されるため、起動時の吐出温度が高い場合(例えば運転を終了した直後に起動した場合)であっても、フィードバック制御を開始する時点の出湯温度が高くなりすぎるのを防止できるため、出湯温度のハンチングを抑制することができる。
本発明の実施形態に係るヒートポンプ式給湯機の配管系統図である。 沸上運転時の電動弁等の制御値と出湯温度と吐出温度を示すグラフである。 従来のヒートポンプ式給湯機における沸上運転時の電動弁等の制御値と出湯温度と吐出温度を示すグラフである。
以下、本発明の実施の形態について説明する。
図1に示すように、本実施形態のヒートポンプ式給湯機1は、給湯端末に温水を供給するための装置であって、給湯端末に供給される温水を貯留するタンク31を有する給湯ユニット3と、タンク31内の温水を加熱するためのヒートポンプユニット2とを備えている。このヒートポンプ式給湯機1は、タンク31に貯留される温水を加熱する沸上運転を行うと共に、ヒートポンプユニット2の空気熱交換器14に付着した霜または雪を除去するために、沸上運転の途中で沸上運転を一時的に停止してデフロスト運転を行う。
[ヒートポンプユニット2の構成]
ヒートポンプユニット2は、冷媒(例えばCO)が循環する冷媒回路4を有している。冷媒回路4は、圧縮機11と、温水を加熱するための水熱交換器12と、電動弁13と、空気熱交換器14と、これらを順に接続する配管とを備えている。冷媒回路4は、水熱交換器12から出る高温高圧の冷媒と、空気熱交換器14から出る冷温低圧の冷媒との間で熱交換を行うための液ガス熱交換器16を備えている。
この冷媒回路4においては、圧縮機11で圧縮された冷媒は、水熱交換器12に供給されて水熱交換器12において温水との熱交換により冷却された後、液ガス熱交換器16でさらに冷却される。その後、冷媒は電動弁13において減圧された後、空気熱交換器14において外気との熱交換により加熱されて、圧縮機11に戻る。
空気熱交換器14には、空気熱交換器14の能力を調整するためのファン15が付設されている。また、電動弁13は開度が変更可能である。電動弁13の開度を小さくすることで、圧縮機11から吐出される冷媒の温度(吐出温度)が上昇する。開度を大きくした場合は、その逆となる。
また、ヒートポンプユニット2は、空気熱交換器14の温度(空気熱交温度)を検知するための熱交サーミスタ21と、圧縮機11から吐出された冷媒の温度(吐出温度)を検知するための吐出サーミスタ22と、外気温度を検知するための外気サーミスタ23とを有する。
[給湯ユニット3の構成]
給湯ユニット3は、タンク31を介して接続された沸上回路5と給湯回路6を有する。タンク31は、その上部に給湯出口31aと上部戻し口31bを有しており、下部に給水口31cと取出口31dと下部戻し口31eを有する。
沸上回路5は、水熱交換器12と、タンク31と、ポンプ32と、これらを順に接続する配管とを有する。この沸上回路5においては、ポンプ32の駆動によって、タンク31内の温水が取出口31dから取り出されて、水熱交換器12に供給されて水熱交換器12において加熱された後、上部戻し口31bまたは下部戻し口31eからタンク31内に戻される。
また、沸上回路5は、タンク31の上部戻し口31bと下部戻し口31eのいずれかを水熱交換器12と連通させるための三方弁33を有している。三方弁33は、水熱交換器12で加熱された温水の温度(出湯温度)に応じて切り換えられる。出湯温度が低い場合(例えば沸上運転の起動直後)には、三方弁33は、水熱交換器12で加熱された温水が下部戻し口31eからタンク31内に流入するように切り換えられ、出湯温度が目標出湯温度に近付くと、水熱交換器12で加熱された温水が上部戻し口31bからタンク31内に流入するように切り換えられる。
また、ポンプ32は回転数が変更可能であり、ポンプ32の回転数を下げることで、タンク31に戻される温水の流量が低減すると共に、その温度が上昇する。ポンプ32の回転数を上げた場合は、その逆となる。
また、沸上回路5は、水熱交換器12に流入する温水の温度(入水温度)を検知する入水サーミスタ41と、水熱交換器12で加熱された温水の温度(出湯温度)を検知する出湯サーミスタ42とを有する。
給湯回路6は、タンク31の給湯出口31aから出湯された温水と給水源から供給された水とを混合弁34において混合して給湯端末に供給するように構成されている。また、給湯回路6は、給湯出口31aから温水が出湯される際、同時に、給水源からの水が給水口31cからタンク31内に供給されるように構成されている。そのため、タンク31内の温水がすべて加熱されて高温となっている場合を除けば、タンク31内の温水の温度は、上部が高温、下部が低温となっている。
また、タンク31の外側面には、複数のタンクサーミスタ43が、上下方向に並んで取り付けられている。タンクサーミスタ43は、タンク31内の温水の温度を検知するためのものである。タンクサーミスタ43により検知された温度は、タンク31内に高温の温水がどれだけ残っているかを検知(残湯量検知)するために用いられる。
[制御部の構成]
次に、ヒートポンプ式給湯機1を制御する制御部について説明する。
制御部は、冷媒回路4の圧縮機11、電動弁13、ファン15、沸上回路5のポンプ32、三方弁33を制御して、沸上運転およびデフロスト運転を制御する。また、制御部は、給湯端末から温水が出湯される場合には、設定された温度の温水が給湯端末に供給されるように混合弁34を制御する。
制御部は、タンク31の残湯量などに基づいて沸上運転を開始するか否か判定する。また、制御部は、リモコン等で設定された給湯温度および使用予定湯量などに基づいて目標出湯温度を設定すると共に、この目標出湯温度に基づいて目標吐出温度を設定する。本実施形態では、目標出湯温度は、65℃と90℃の2種類である。沸上運転時には、制御部は、冷媒回路4の電動弁13、圧縮機11、ファン15、および沸上回路5のポンプ32を制御する。表1に示すように、本実施形態では、沸上運転起動時の制御が、起動時の外気温度によって異なる。なお、沸上運転の起動時とは、沸上運転を一時的に中断してデフロスト運転(除霜運転)を行った後で沸上運転を再開するときを含む。
Figure 2013137169
(沸上運転起動時の外気温度が温度Ta以下の場合)
図2のグラフは、外気温度が所定の温度Ta(例えば5℃)以下であって、デフロスト運転から沸上運転(目標出湯温度65℃)に復帰して再びデフロスト運転を行う場合における圧縮機11の周波数、電動弁13の開度、ポンプ32の回転数指令値、吐出温度、および出湯温度を示している。
制御部は、起動時の電動弁13の開度を、目標出湯温度に基づいて設定した開度に制御し、起動時から時間t1が経過するまで、この開度を維持する。本実施形態では、起動時の電動弁13の開度は、目標出湯温度ごとに予め設定されており、目標出湯温度が高いほど小さい(表1参照)。
また、制御部は、起動時から所定の時間t1が経過するまでの間、ポンプ32の回転数を、目標出湯温度に基づいて設定した回転数に制御すると共に、圧縮機11の運転周波数を、目標の周波数に対して階段状に上昇させる。
沸上運転起動時から時間t1が経過した後は、制御部は、出湯サーミスタ42で検知される出湯温度や吐出サーミスタ22で検知される吐出温度等に基づいて、出湯温度が目標出湯温度に近付くように、電動弁13の開度、ポンプ32の回転数、および圧縮機11の運転周波数を制御する。この制御をフィードバック制御という。
(沸上運転起動時の外気温度が温度Taよりも高い場合)
制御部は、起動時の電動弁13の開度を、目標出湯温度に関わらず、所定の開度に制御し、起動時から時間t1が経過するまで、この開度を維持する。このときの開度は、起動時の外気温度がA以下の場合における起動時の電動弁13の開度よりも大きい(表1参照)。
また、制御部は、起動時から時間t1が経過するまでの間、ポンプ32の回転数を、目標出湯温度に関わらず、所定の回転数に制御すると共に、圧縮機11の運転周波数を、目標の周波数に対して階段状に上昇させる。
沸上運転起動時から時間t1が経過した後は、起動時の外気温度が温度Ta以下の場合と同様に、フィードバック制御を行う。
ここで、図2中の一点鎖線は、起動時の電動弁の開度を目標出湯温度に関わらず一定の開度とする従来の制御の場合(図3)における電動弁の開度、ポンプの回転数指令値、吐出温度、および出湯温度を示している。起動時の電動弁の開度を目標出湯温度に関わらず一定の開度とする場合には、起動時の電動弁の開度は、高い方の目標出湯温度の場合に合わせた開度に設定される。
本実施形態のヒートポンプ式給湯機1では、起動時の外気温度が温度Ta以下の場合、電動弁13の開度を目標出湯温度に基づいて制御するため、図2に示すように、目標出湯温度が65℃の場合、起動時の電動弁13の開度は、図2中一点鎖線で示す従来の制御における開度よりも大きくなる。したがって、フィードバック制御を開始するときの出湯温度は、従来の制御の場合よりも低くなるため、目標出湯温度とフィードバック制御開始時の出湯温度との温度差は、従来の制御の場合よりも大きくなることから、出湯温度および吐出温度のハンチング(上下変動)を抑制できる。その結果、COPの低下を抑制できると共に、起動から出湯温度が安定するまでの時間を短縮できる。
また、本実施形態のヒートポンプ式給湯機1では、起動時の外気温度が温度Ta以下の場合には、ポンプ32の回転数も目標出湯温度に基づいて制御するため、出湯温度のハンチングをより確実に抑制できる。
また、起動時の外気温度が温度Taよりも高い場合には、出湯温度の立ち上がりが速いため、目標出湯温度90℃の起動時に電動弁開度を小さくする必要がなく、目標出湯温度が65℃に対応した電動弁13の開度と目標出湯温度90℃に対応した電動弁13の開度とが同一であることから、目標出湯温度65℃の場合でもハンチングが生じない。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明の具体的な構成は、上記実施形態に限定されるものでないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記実施形態の説明だけではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。
上記実施形態では、沸上運転起動時の外気温度が温度Ta以下の場合、起動時の電動弁13の開度を目標出湯温度のみに基づいて設定しているが、目標出湯温度に対応する目標吐出温度と起動時の吐出温度との温度差に基づいて開度を設定してもよい。温度差(目標吐出温度から吐出温度を引いた値)が大きいほど、開度を小さくする。つまり、起動時の吐出温度が同じ場合では、目標吐出温度が高いほど開度を小さくし、目標吐出温度が同じ場合では、起動時の吐出温度が低いほど開度を小さくする。
本発明を利用すれば、外気温度が低い場合に、COPの低下を抑制できると共に、起動から出湯温度が安定するまでの時間を短縮化できる。
1 ヒートポンプ式給湯機
2 ヒートポンプユニット
3 給湯ユニット
4 冷媒回路
5 沸上回路
6 給湯回路
11 圧縮機
12 水熱交換器
13 電動弁
14 空気熱交換器
15 ファン
31 タンク
32 ポンプ

Claims (2)

  1. 圧縮機、温水を加熱するための水熱交換器、電動弁及び空気熱交換器を順に接続した冷媒回路と、前記水熱交換器、タンク及び前記タンクからの温水を前記水熱交換器へ供給するポンプを順に接続した給湯回路とを備えたヒートポンプ式給湯機であって、
    外気温度が所定温度以下において起動される場合に、前記電動弁が、目標出湯温度に基づいて制御されることを特徴とするヒートポンプ式給湯機。
  2. 前記電動弁が、目標出湯温度に対応した目標吐出温度と起動時の吐出温度との温度差に基づいて制御されることを特徴とする請求項1に記載のヒートポンプ式給湯機。
JP2011289235A 2011-12-28 2011-12-28 ヒートポンプ式給湯機 Expired - Fee Related JP5761016B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011289235A JP5761016B2 (ja) 2011-12-28 2011-12-28 ヒートポンプ式給湯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011289235A JP5761016B2 (ja) 2011-12-28 2011-12-28 ヒートポンプ式給湯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013137169A true JP2013137169A (ja) 2013-07-11
JP5761016B2 JP5761016B2 (ja) 2015-08-12

Family

ID=48913026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011289235A Expired - Fee Related JP5761016B2 (ja) 2011-12-28 2011-12-28 ヒートポンプ式給湯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5761016B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2896753A2 (en) 2014-01-17 2015-07-22 Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. Reducing agent tank arrangement in a construction machine
WO2018096664A1 (ja) * 2016-11-28 2018-05-31 三菱電機株式会社 給湯機

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000346449A (ja) * 1999-06-01 2000-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヒートポンプ給湯機
WO2006006578A1 (ja) * 2004-07-12 2006-01-19 Denso Corporation ヒートポンプ式給湯器
JP2009109101A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Panasonic Corp ヒートポンプ給湯装置
JP2009138980A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Corona Corp ヒートポンプ式給湯機
JP2009150609A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Corona Corp ヒートポンプ式給湯装置
JP2010101528A (ja) * 2008-10-22 2010-05-06 Panasonic Corp ヒートポンプ式給湯機

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000346449A (ja) * 1999-06-01 2000-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヒートポンプ給湯機
WO2006006578A1 (ja) * 2004-07-12 2006-01-19 Denso Corporation ヒートポンプ式給湯器
JP2009109101A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Panasonic Corp ヒートポンプ給湯装置
JP2009138980A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Corona Corp ヒートポンプ式給湯機
JP2009150609A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Corona Corp ヒートポンプ式給湯装置
JP2010101528A (ja) * 2008-10-22 2010-05-06 Panasonic Corp ヒートポンプ式給湯機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2896753A2 (en) 2014-01-17 2015-07-22 Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. Reducing agent tank arrangement in a construction machine
WO2018096664A1 (ja) * 2016-11-28 2018-05-31 三菱電機株式会社 給湯機
JPWO2018096664A1 (ja) * 2016-11-28 2019-06-27 三菱電機株式会社 給湯機
EP3546846A4 (en) * 2016-11-28 2019-11-20 Mitsubishi Electric Corporation WATER HEATER

Also Published As

Publication number Publication date
JP5761016B2 (ja) 2015-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5161008B2 (ja) ヒートポンプ式給湯装置
EP2685177B1 (en) Heat pump-type water heater
JP2012026636A (ja) ヒートポンプ給湯機
JP5761016B2 (ja) ヒートポンプ式給湯機
JP5176474B2 (ja) ヒートポンプ給湯装置
EP3757477B1 (en) Hot water supply device
JP2012007851A (ja) ヒートポンプサイクル装置
JP2016166715A (ja) ヒートポンプ加熱装置
JP5682552B2 (ja) ヒートポンプ式給湯機
JP2008224067A (ja) ヒートポンプ給湯装置
JP6421496B2 (ja) 給水加温システム
JP2013170764A (ja) ヒートポンプサイクル装置
JP5581354B2 (ja) 熱機器
JP2017198383A (ja) ヒートポンプ式給湯装置
JP5248437B2 (ja) 貯湯式暖房装置
JP4950004B2 (ja) ヒートポンプ式給湯装置
JP2007113897A (ja) ヒートポンプ式給湯装置
KR101567185B1 (ko) 난방 시스템
JP6094518B2 (ja) ヒートポンプ式暖房給湯装置
JP2009085476A (ja) ヒートポンプ給湯装置
JP3840456B2 (ja) ヒートポンプ式給湯機
JP2007192439A (ja) ヒートポンプ給湯機
JP5741256B2 (ja) 貯湯式給湯機
JP2015161418A (ja) ヒートポンプ式暖房給湯装置
JP6098557B2 (ja) ヒートポンプ式暖房給湯装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150202

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150202

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150525

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees