JP2013134475A - 表示制御装置及びプログラム - Google Patents
表示制御装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013134475A JP2013134475A JP2011286727A JP2011286727A JP2013134475A JP 2013134475 A JP2013134475 A JP 2013134475A JP 2011286727 A JP2011286727 A JP 2011286727A JP 2011286727 A JP2011286727 A JP 2011286727A JP 2013134475 A JP2013134475 A JP 2013134475A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- attribute
- data
- display control
- display
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 12
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000011295 pitch Substances 0.000 abstract description 75
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 20
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 19
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 15
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 9
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000012854 evaluation process Methods 0.000 description 3
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 241001342895 Chorus Species 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- HAORKNGNJCEJBX-UHFFFAOYSA-N cyprodinil Chemical compound N=1C(C)=CC(C2CC2)=NC=1NC1=CC=CC=C1 HAORKNGNJCEJBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001755 vocal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H1/00—Details of electrophonic musical instruments
- G10H1/0008—Associated control or indicating means
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T11/00—2D [Two Dimensional] image generation
- G06T11/20—Drawing from basic elements, e.g. lines or circles
- G06T11/206—Drawing of charts or graphs
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H1/00—Details of electrophonic musical instruments
- G10H1/36—Accompaniment arrangements
- G10H1/361—Recording/reproducing of accompaniment for use with an external source, e.g. karaoke systems
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/08—Speech classification or search
- G10L15/10—Speech classification or search using distance or distortion measures between unknown speech and reference templates
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B31/00—Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus
- G11B31/02—Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus with automatic musical instruments
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H2210/00—Aspects or methods of musical processing having intrinsic musical character, i.e. involving musical theory or musical parameters or relying on musical knowledge, as applied in electrophonic musical tools or instruments
- G10H2210/031—Musical analysis, i.e. isolation, extraction or identification of musical elements or musical parameters from a raw acoustic signal or from an encoded audio signal
- G10H2210/066—Musical analysis, i.e. isolation, extraction or identification of musical elements or musical parameters from a raw acoustic signal or from an encoded audio signal for pitch analysis as part of wider processing for musical purposes, e.g. transcription, musical performance evaluation; Pitch recognition, e.g. in polyphonic sounds; Estimation or use of missing fundamental
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H2220/00—Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
- G10H2220/005—Non-interactive screen display of musical or status data
- G10H2220/015—Musical staff, tablature or score displays, e.g. for score reading during a performance
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
- Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
- Auxiliary Devices For Music (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
Abstract
【解決手段】カラオケ装置100の制御部10は、音声データを解析してピッチと音量を取得し、取得したピッチと音量を表す図形を表示部40に表示する。このとき、制御部10は、縦軸方向にピッチの大きさが示されるとともに横軸に時間の経過が示されるピッチ曲線を表示部40に表示するとともに、縦軸方向における幅が音量の大きさを表す音量図形を、ピッチ曲線の表示位置を基準とした位置に表示する。
【選択図】図2
Description
本発明は上述の背景に鑑みてなされたものであり、音声の複数の属性を把握し易い態様で表示することを目的とする。
<構成>
図1は、本発明の実施形態におけるシステムの構成を表した図である。このシステムは、カラオケ装置100と、サーバ装置200と、ネットワークNWとを有する。カラオケ装置100は、ユーザからの要求に従ってカラオケ楽曲を再生するとともに、再生されるカラオケ楽曲についてのユーザによる歌唱を評価する装置である。カラオケ装置100は本発明に係る表示制御装置の一例である。ネットワークNWはLAN(Local Area Network)やインターネットであり、カラオケ装置100とサーバ装置200との間におけるデータ通信が行われる通信網である。サーバ装置200は、その内部あるいは外部に備えたHDD(Hard Disk Drive)等の記憶手段に、カラオケ楽曲に関するコンテンツデータ等の各種データを記憶しており、カラオケ装置100からの要求に従って、ネットワークNW経由でこのコンテンツデータをカラオケ装置100に供給する装置である。ここで、コンテンツとは、カラオケ楽曲に関する音声と映像との組み合わせを指す。すなわち、コンテンツデータとは、主旋律の歌声が存在せず伴奏やコーラスで構成されたいわゆる伴奏データと、この楽曲の歌詞や歌詞の背景に表示する映像からなる映像データとから成り立っている。なお、サーバ装置200に対してカラオケ装置100は複数存在してもよい。また、カラオケ装置100に対してサーバ装置200が複数存在してもよい。
また、比較部122は、音量取得部121bによって取得されたユーザ歌唱音声データの音量を加味した採点を行ってもよい。
図6は、制御部10が行う処理の流れを示すフロー図である。操作部30を介してユーザにより楽曲が予約されると(ステップS100;Yes)、制御部10は、記憶部20から予約された楽曲の検索を行う(ステップS102)。具体的にはステップS102において、制御部10は、伴奏データ記憶領域21、映像データ記憶領域22、及びGMデータ記憶領域23の各々から、選択された楽曲の曲番号または曲名をキーにして、その楽曲に関するデータを検索し、検索結果のデータをRAMに読み込む。
以上の実施形態は次のように変形可能である。尚、以下の変形例は適宜組み合わせて実施しても良い。
上述の実施形態では、制御部10が解析する音声の属性として、音量とピッチを用いたが、制御部10が解析する音声の属性は音量やピッチに限らず、他の属性であってもよい。例えば、音声の属性として、音声の明瞭度や、発音タイミングを用いてもよく、要は、音声の属性は、音声の特徴や性質を表すものであればどのようなものであってもよい。例えば音声の明瞭度を属性として用いる場合には、制御部10は、FFT(Fast Fourier Transform)を用いて音声からスペクトルを検出し、検出したスペクトルにおいてレベルの変化が山となって表れる位置のレベル(フォルマントレベル)と谷となって表れる位置のレベル(谷レベル)との比率に応じて明瞭度を算出してもよい。より具体的には、例えば、制御部10は、谷レベルに対するフォルマントレベルの比率が大きいほど明瞭度が高くなるように、明瞭度の算出処理を行ってもよい。また、発音タイミングを属性として用いる場合には、例えば、ユーザ歌唱音声データから歌詞の音素(ノート)毎の発音タイミングを検出し、検出した発音タイミングと模範となる発音タイミング(GMデータによって示される発音タイミング)とのずれ量が大きいほど縦軸方向の幅が大きい図形を表示するようにしてもよい。
上述の実施形態では、制御部10は、図5に例示したように、ピッチ曲線300とGM図形400と音量図形500とを重ねて表示部40に表示したが、これに限らず、例えば図7に示すように、ピッチ曲線300と音量図形500とを重ねて表示し、GM図形400を表示しないようにしてもよい。また、これに限らず、例えば、制御部10は、ピッチ曲線300とGM図形400を表示せず、音量図形500のみを表示する構成としてもよい。また、上述の実施形態では、制御部10は、図5に例示したように、ピッチ曲線300、GM図形400、音量図形500に加えて、歌詞を表す歌詞画像600を表示したが、歌詞を表す画像を表示しない構成としてもよい。
上述の実施形態では、制御部10が、ユーザ歌唱音声データを解析し、音声の属性を表す属性データを生成したが、制御部10が属性データを生成するに限らず、他の装置(例えば、通信ネットワークで接続されたサーバ装置、等)から属性データを取得する構成であってもよい。
上述の実施形態では、制御部10は、図5に例示したように、ピッチ曲線300を中心として、ピッチ曲線300の上下に、その幅が上下対象である音量図形500を表示した。音量図形500の表示態様はこれに限らず、例えば、図8に例示するように、制御部10が、ピッチ曲線300の上側にのみ、音量図形500を表示するようにしてもよい。図8に示す例においても、上述の実施形態と同様に、音量図形500の縦方向の幅によって音量の大小が表され、幅が大きいほど音量が大きいことが示される。すなわち、制御部10は、表示の基準となる属性(以下「基準属性」という)以外の属性を表す図形を、ひとつの軸方向における基準属性の座標がその図形の中心座標、上端座標又は下端座標となるように表示してもよい。また、これに限らず、例えば、ピッチ曲線300と音量図形500との縦軸方向における表示位置が予め定められた距離となるように、ピッチ曲線300と音量図形500との距離を一定に保って表示してもよい。要は、制御部10は、第1の属性の値を時間の経過を示す第1の軸と交差する第2の軸に沿った方向の座標によって表し、この座標(上述の実施形態ではピッチ曲線300の座標)に応じた位置に、第2の軸方向の長さとして第2の属性の値を示す図形を表示するものであればどのようなものであってもよい。
上述の実施形態では、制御部10が、歌唱音声データをユーザ歌唱音声データ記憶領域25に記憶し、歌唱が終了した後に解析結果の表示処理を行うようにしたが、これに限らず、歌唱中にリアルタイムで解析結果の表示処理を行うようにしてもよい。
上述の実施形態において、通信ネットワークで接続された2以上の装置が、上記実施形態のカラオケ装置100に係る機能を分担するようにし、それら複数の装置を備えるシステムが同実施形態のカラオケ装置100を実現するようにしてもよい。例えば、マイクロホンやスピーカ、表示装置及び操作部等を備えるコンピュータ装置と、音声の解析処理を行うサーバ装置とが通信ネットワークで接続されたシステムとして構成されていてもよい。この場合は、例えば、コンピュータ装置が、マイクロホンで収音された音声をオーディオ信号に変換してサーバ装置に送信し、サーバ装置が、受信したオーディオ信号を解析し、解析結果をコンピュータ装置に送信してもよい。
上述の実施形態では、本発明に係る表示制御装置を、カラオケ伴奏を再生するととともに歌唱音声を採点するカラオケ装置に適用した場合について説明したが、本発明に係る表示制御装置が適用される装置はカラオケ装置に限らず、音声データを解析して解析結果を表示する装置であればどのような装置であってもよい。例えば、音声の解析結果を表示する装置、音声合成や編集を行う装置や、語学学習を支援する機能を備えた装置等、種々の装置に適用可能である。例えば、音声編集を行う装置の場合でも、上述の実施形態と同様に、音声の複数の属性を共通する時間軸を用いて同時に表示することで、ユーザは音声の複数の属性を直感的に把握することができ、音声の合成や編集を行い易い。
本発明は、表示制御装置以外にも、これらを実現するための方法や、コンピュータに表示制御機能を実現させるためのプログラムとしても把握される。かかるプログラムは、これを記憶させた光ディスク等の記録媒体の形態で提供されたり、インターネット等を介して、コンピュータにダウンロードさせ、これをインストールして利用させるなどの形態でも提供されたりする。
Claims (5)
- 音声データの2以上の属性を示す属性データを受け取る受取部と、
前記受取部が受け取った属性データの示す2以上の属性の値の時間的な変化を表示部に表示する表示制御部であって、第1の属性の値を時間の経過を示す第1の軸と交差する第2の軸に沿った方向の座標によって表し、当該座標に応じた位置に、前記第2の軸方向の長さとして第2の属性の値を表す第1の図形を表示する表示制御部と
を具備することを特徴とする表示制御装置。 - 前記表示制御部は、前記第1の軸と前記第2の軸とによって示される前記第1の属性の値を表す座標に第2の図形を表示する
ことを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。 - 前記表示制御部は、前記第1の図形を、前記第2の軸方向における前記第1の属性の座標が該第1の図形の中心座標、上端座標又は下端座標となるように表示する
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の表示制御装置。 - 模範となる音の前記第1の属性を示す模範属性データを受け取る第2の受取部
を備え、
前記表示制御部は、前記第2の受取部が受け取った前記模範属性データの示す属性を表す図形を、前記第1の軸及び前記第2の軸に従った座標に表示する
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の表示制御装置。 - コンピュータに、
音声データの2以上の属性を示す属性データを受け取る受取機能と、
前記受け取った属性データの示す2以上の属性の値の時間的な変化を表示部に表示する表示制御機能であって、第1の属性の値を時間の経過を示す第1の軸と交差する第2の軸に沿った方向の座標によって表し、当該座標に応じた位置に、前記第2の軸方向の長さとして第2の属性の値を表す第1の図形を表示する表示制御機能と
を実現させるためのプログラム。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011286727A JP5811837B2 (ja) | 2011-12-27 | 2011-12-27 | 表示制御装置及びプログラム |
EP12199160.8A EP2610859B1 (en) | 2011-12-27 | 2012-12-21 | Display control apparatus and method |
KR1020120151892A KR101521451B1 (ko) | 2011-12-27 | 2012-12-24 | 표시 제어 장치 및 방법 |
TW101149621A TWI492216B (zh) | 2011-12-27 | 2012-12-24 | 顯示控制裝置、方法及電腦可讀取之記憶媒體 |
US13/727,412 US9639966B2 (en) | 2011-12-27 | 2012-12-26 | Visually displaying a plurality of attributes of sound data |
CN201210580106.4A CN103187046B (zh) | 2011-12-27 | 2012-12-27 | 显示控制装置及方法 |
HK13110960.0A HK1183739A1 (zh) | 2011-12-27 | 2013-09-25 | 顯示控制裝置及方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011286727A JP5811837B2 (ja) | 2011-12-27 | 2011-12-27 | 表示制御装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013134475A true JP2013134475A (ja) | 2013-07-08 |
JP5811837B2 JP5811837B2 (ja) | 2015-11-11 |
Family
ID=47720243
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011286727A Active JP5811837B2 (ja) | 2011-12-27 | 2011-12-27 | 表示制御装置及びプログラム |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9639966B2 (ja) |
EP (1) | EP2610859B1 (ja) |
JP (1) | JP5811837B2 (ja) |
KR (1) | KR101521451B1 (ja) |
CN (1) | CN103187046B (ja) |
HK (1) | HK1183739A1 (ja) |
TW (1) | TWI492216B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017513049A (ja) * | 2014-03-17 | 2017-05-25 | シングオン オーユーSingon Oy | カラオケ曲の演奏に関するフィードバックをユーザに提供する方法 |
JP2019066650A (ja) * | 2017-09-29 | 2019-04-25 | ヤマハ株式会社 | 歌唱音声の編集支援方法、および歌唱音声の編集支援装置 |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8907195B1 (en) * | 2012-01-14 | 2014-12-09 | Neset Arda Erol | Method and apparatus for musical training |
JP6171711B2 (ja) * | 2013-08-09 | 2017-08-02 | ヤマハ株式会社 | 音声解析装置および音声解析方法 |
JP6330325B2 (ja) * | 2013-09-12 | 2018-05-30 | ヤマハ株式会社 | ユーザインタフェース装置及び音響制御装置 |
CN104361883B (zh) * | 2014-10-10 | 2018-06-19 | 福建星网视易信息系统有限公司 | 歌唱评测标准文件制作方法和装置 |
WO2016141539A1 (zh) * | 2015-03-09 | 2016-09-15 | 常平 | 一种ktv演唱时根据音高排名的方法 |
CN105023559A (zh) * | 2015-05-27 | 2015-11-04 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | K歌处理方法及系统 |
CN106057213B (zh) * | 2016-06-30 | 2018-08-03 | 广州酷狗计算机科技有限公司 | 一种显示人声音高数据的方法和装置 |
JP7400220B2 (ja) * | 2019-06-07 | 2023-12-19 | ヤマハ株式会社 | Av機器 |
CN112309428B (zh) * | 2019-07-30 | 2024-03-19 | 微软技术许可有限责任公司 | 获得歌声检测模型 |
CN110853675A (zh) * | 2019-10-24 | 2020-02-28 | 广州大学 | 一种音乐联觉绘画的装置及其实现方法 |
CN110830619A (zh) * | 2019-10-28 | 2020-02-21 | 维沃移动通信有限公司 | 一种显示方法及电子设备 |
US11735204B2 (en) | 2020-08-21 | 2023-08-22 | SomniQ, Inc. | Methods and systems for computer-generated visualization of speech |
CN113314141A (zh) * | 2021-05-21 | 2021-08-27 | 江苏第二师范学院 | 一种声乐演唱音量和音高的量化方法及量化设备 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5685773A (en) * | 1979-12-13 | 1981-07-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Song selfflearning device |
US5287789A (en) * | 1991-12-06 | 1994-02-22 | Zimmerman Thomas G | Music training apparatus |
JP2006276693A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Yamaha Corp | 歌唱評価表示装置およびプログラム |
JP2011209654A (ja) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Konami Digital Entertainment Co Ltd | 音声入力評価システム、音声入力評価システムの制御方法、及びプログラム |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4868687A (en) | 1987-12-21 | 1989-09-19 | International Business Machines Corporation | Audio editor display interface |
US6411289B1 (en) * | 1996-08-07 | 2002-06-25 | Franklin B. Zimmerman | Music visualization system utilizing three dimensional graphical representations of musical characteristics |
JP4030162B2 (ja) | 1997-11-04 | 2008-01-09 | 富士通株式会社 | 息検出機能付情報処理装置及び息検出による画像表示制御方法 |
JP3533974B2 (ja) | 1998-11-25 | 2004-06-07 | ヤマハ株式会社 | 曲データ作成装置および曲データ作成プログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体 |
JP3972899B2 (ja) | 2003-12-22 | 2007-09-05 | ヤマハ株式会社 | 楽譜表示装置 |
JP4353018B2 (ja) * | 2004-07-16 | 2009-10-28 | ヤマハ株式会社 | 楽器演奏教習装置及びそのプログラム |
US20070168187A1 (en) * | 2006-01-13 | 2007-07-19 | Samuel Fletcher | Real time voice analysis and method for providing speech therapy |
TW200826060A (en) * | 2006-12-15 | 2008-06-16 | Digiwell Technology Inc | Embedded high-speed audio signal converting device |
JP4858173B2 (ja) | 2007-01-05 | 2012-01-18 | ヤマハ株式会社 | 歌唱音合成装置およびプログラム |
JP4949899B2 (ja) | 2007-03-13 | 2012-06-13 | ヤマハ株式会社 | ピッチ表示制御装置 |
TWM360427U (en) * | 2008-10-14 | 2009-07-01 | Xcube Technology Inc | All-purpose portable karaoke player |
JP5469330B2 (ja) * | 2008-11-27 | 2014-04-16 | セイコーインスツル株式会社 | 音楽練習支援機器及び音楽練習支援プログラム |
KR101025665B1 (ko) * | 2009-10-16 | 2011-03-30 | 박상철 | 음악기반 언어 학습방법과 이를 활용한 학습장치 |
JP5779838B2 (ja) | 2010-03-29 | 2015-09-16 | ヤマハ株式会社 | 音響処理装置およびプログラム |
-
2011
- 2011-12-27 JP JP2011286727A patent/JP5811837B2/ja active Active
-
2012
- 2012-12-21 EP EP12199160.8A patent/EP2610859B1/en not_active Not-in-force
- 2012-12-24 KR KR1020120151892A patent/KR101521451B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2012-12-24 TW TW101149621A patent/TWI492216B/zh not_active IP Right Cessation
- 2012-12-26 US US13/727,412 patent/US9639966B2/en active Active
- 2012-12-27 CN CN201210580106.4A patent/CN103187046B/zh active Active
-
2013
- 2013-09-25 HK HK13110960.0A patent/HK1183739A1/zh not_active IP Right Cessation
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5685773A (en) * | 1979-12-13 | 1981-07-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Song selfflearning device |
US5287789A (en) * | 1991-12-06 | 1994-02-22 | Zimmerman Thomas G | Music training apparatus |
JP2006276693A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Yamaha Corp | 歌唱評価表示装置およびプログラム |
JP2011209654A (ja) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Konami Digital Entertainment Co Ltd | 音声入力評価システム、音声入力評価システムの制御方法、及びプログラム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017513049A (ja) * | 2014-03-17 | 2017-05-25 | シングオン オーユーSingon Oy | カラオケ曲の演奏に関するフィードバックをユーザに提供する方法 |
JP2019066650A (ja) * | 2017-09-29 | 2019-04-25 | ヤマハ株式会社 | 歌唱音声の編集支援方法、および歌唱音声の編集支援装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5811837B2 (ja) | 2015-11-11 |
EP2610859B1 (en) | 2017-09-20 |
KR101521451B1 (ko) | 2015-05-19 |
EP2610859A3 (en) | 2016-07-27 |
CN103187046B (zh) | 2016-01-20 |
US9639966B2 (en) | 2017-05-02 |
CN103187046A (zh) | 2013-07-03 |
TW201329957A (zh) | 2013-07-16 |
US20130162649A1 (en) | 2013-06-27 |
KR20130075679A (ko) | 2013-07-05 |
EP2610859A2 (en) | 2013-07-03 |
HK1183739A1 (zh) | 2014-01-03 |
TWI492216B (zh) | 2015-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5811837B2 (ja) | 表示制御装置及びプログラム | |
US9355634B2 (en) | Voice synthesis device, voice synthesis method, and recording medium having a voice synthesis program stored thereon | |
JP2006030692A (ja) | 楽器演奏教習装置及びそのプログラム | |
JP6784022B2 (ja) | 音声合成方法、音声合成制御方法、音声合成装置、音声合成制御装置およびプログラム | |
JP4949899B2 (ja) | ピッチ表示制御装置 | |
JP5151245B2 (ja) | データ再生装置、データ再生方法およびプログラム | |
JP5772054B2 (ja) | 歌唱評価装置 | |
JP2007264569A (ja) | 検索装置、制御方法及びプログラム | |
JP4913638B2 (ja) | 評価装置及びカラオケ装置 | |
JP6288197B2 (ja) | 評価装置及びプログラム | |
JP6102076B2 (ja) | 評価装置 | |
JP6070652B2 (ja) | リファレンス表示装置およびプログラム | |
JP2009169103A (ja) | 練習支援装置 | |
JP6024130B2 (ja) | 音声評価装置 | |
JP2006251697A (ja) | カラオケ装置 | |
JP5387642B2 (ja) | 歌詞テロップ表示装置及びプログラム | |
JP2007304489A (ja) | 楽曲練習支援装置、制御方法及びプログラム | |
JP6316099B2 (ja) | カラオケ装置 | |
JP6219750B2 (ja) | 歌唱対戦カラオケシステム | |
JP5637169B2 (ja) | カラオケ装置及びプログラム | |
JP6144593B2 (ja) | 歌唱採点システム | |
JP2007233078A (ja) | 評価装置、制御方法及びプログラム | |
JP2008268358A (ja) | カラオケ装置、歌唱評価方法およびプログラム | |
JP6144605B2 (ja) | 歌唱採点システム | |
JP2016031395A (ja) | リファレンス表示装置およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141023 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150618 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150623 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150825 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150907 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5811837 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |