JP2013125024A - 運動解析方法及び運動解析装置 - Google Patents

運動解析方法及び運動解析装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013125024A
JP2013125024A JP2011275958A JP2011275958A JP2013125024A JP 2013125024 A JP2013125024 A JP 2013125024A JP 2011275958 A JP2011275958 A JP 2011275958A JP 2011275958 A JP2011275958 A JP 2011275958A JP 2013125024 A JP2013125024 A JP 2013125024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
motion analysis
charger
holder
motion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011275958A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5915148B2 (ja
JP2013125024A5 (ja
Inventor
Kenji Saeki
健治 佐伯
Masatoshi Sato
政俊 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2011275958A priority Critical patent/JP5915148B2/ja
Priority to US13/709,563 priority patent/US20130173212A1/en
Priority to CN2012105441533A priority patent/CN103157265A/zh
Publication of JP2013125024A publication Critical patent/JP2013125024A/ja
Publication of JP2013125024A5 publication Critical patent/JP2013125024A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5915148B2 publication Critical patent/JP5915148B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P13/00Indicating or recording presence, absence, or direction, of movement
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0639Performance analysis of employees; Performance analysis of enterprise or organisation operations
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B19/00Teaching not covered by other main groups of this subclass
    • G09B19/003Repetitive work cycles; Sequence of movements
    • G09B19/0038Sports

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

【課題】 誤差の累積を解消した解析結果が得られる運動解析方法及び装置を提供すること。
【解決手段】 運動解析装置40は、物体10に取り付けられて物体10の物理量を検出するセンサー20と、物体10を保持してセンサー20を第1の位置P0に設定する保持具30と、第1の位置P0に設定されたセンサー20の第1出力データと、物体10が保持具30より離脱された後の少なくとも一つの既知の第2の位置P5にセンサー20が設定された時の第2出力データを含むセンサー20の出力とを取得して、物体10の運動を解析する運動解析部204,206,208と、を有する。
【選択図】 図3

Description

本発明は、運動解析方法及び運動解析装置等に関する。
様々な分野において物体の運動を解析する装置が必要とされている。例えば、テニスラケットやゴルフクラブのスイング軌道、野球のピッチングやバッティングのフォーム等を解析し、解析結果から改善点を明らかにすることで競技力の向上につなげることができる。
現在、実用的な運動解析装置としては、マークがつけられた被測定物を赤外線カメラ等で連続撮影し、撮影された連続画像を用いてマークの移動軌跡を算出することで、運動を解析するものが一般的である。
特開2004−24488号公報
しかしながら、このような運動解析装置では、画像を撮影するための赤外線カメラが必要であるため装置が大がかりなものになってしまい、取り扱いにくいという問題がある。例えば、テニスの練習中の画像を複数の角度から撮影したい場合、撮影したい角度に合わせて赤外線カメラの位置を移動させるかプレイヤーの向きを変える必要がある。
これに対して、近年、被測定物に小型の慣性センサーを取り付け、センサーの出力データから被測定物の運動を解析する装置が提案されており、赤外線カメラが不要であるため取り扱いが容易であるという利点がある。例えば、加速度センサーが検出する加速度値a(t)に対して、それぞれ時間積分処理を行うことで、被測定物の速度V(t)及び位置p(t)を算出することができる。
ところが、一般に慣性センサーの出力値には観測しようとする値の他に誤差が含まれている。従って、加速度センサーの出力データから、それぞれ時間積分処理を行って被測定物の速度V(t)及び位置p(t)を算出すると、誤差E(t)も時間積分されるため、時間tの経過に伴って速度V(t)及び位置p(t)の誤差が急速に増大する。
本発明のいくつかの態様によれば、誤差の累積を解消した解析結果が得られる運動解析方法及び装置を提供することができる。
本発明の他のいくつかの態様によれば、運動解析の計測開始時期を簡易に取得することができる運動解析装置を提供することができる。
(1)本発明の一態様は、
センサーが取り付けられた物体を、前記センサーを保持具に静止状態で保持して第1の位置に設定し、
前記第1の位置に設定された時の既知の前記センサーの第1出力データと、前記物体が前記保持具より離脱された後であって、少なくとも一つの既知の第2の位置に前記センサーが設定された時の前記センサーの第2出力データと、を含む前記センサーの出力を取得し、
前記第1出力データ及び前記第2出力データを用いて前記物体の運動を解析する運動解析方法に関する。
本発明の一態様によれば、センサーにより物体の物理量(加速度、角速度など)が取得され、その物理量から物体の運動(速度、位置、回転角など)を演算により求めることができる。その際、保持具に保持された物体に取り付けられたセンサーが第1の位置にあるとき、物体は静止状態であることから、第1の位置での第1出力データ(特定位置データ、速度及び角速度は共に零)を用いて、第1の位置でのセンサー出力及びその演算結果を初期化することができる。第1の位置を離れた物体の運動中は、センサー出力に誤差が生じ、演算によって誤差は累積する。少なくとも一つの第2の位置での第2出力データを用いれば、その誤差を解消して物体の運動を解析することができる。
(2)本発明の一態様では、前記少なくとも一つの既知の第2の位置は、前記物体が前記保持具より離脱された後に前記保持具に戻された時の前記第1の位置に等しくすることができる。
この場合、保持具に保持された物体が移動されて、再び保持具に戻されるまでの物体の運度を、誤差を解消して解析することができる。しかも、保持具により第1,第2の位置を等しくかつ正しく設定でき、保持具から離れた物体の通過点を特定することなく、誤差を解消することができる。
(3)本発明の一態様では、前記少なくとも一つの既知の第2の位置は、前記物体が既知の通過点を通過する時の前記センサーの位置とすることができる。
物体によっては、運動中の通過点が特定されることがある。例えばゴルフクラブであれば、打撃されるゴルフボールをティーアップすると、ティーアップ位置がクラブヘッドの追加点となる。ティーアップ位置を既知とすると、第2の位置として利用できる。好ましくは、保持具に保持された物体に取り付けられたセンサーの位置を第1の位置と第2の位置とに兼用し、少なくとも一つの通過点を他の第2の位置として、3点もしくは3点以上の位置での既知データを利用すると、誤差をより少なくすることができる。
(4)本発明の一態様では、前記物体が前記保持具より離脱される時の信号を取得して、前記物体の運動を解析することができる。
それにより、取得されたセンサー出力が、物体が保持具に保持されて静止した状態の時のデータであるか、その後の計測対象のデータであるかを明確に区別することができる。また、物体が保持具に保持されている間のセンサー出力は、第1の位置を特定するに足る情報量であればよく、静止状態の間に取得されたサンプリングデータの全てを記憶する必要はない。よって、センサー出力を記憶する記憶部での記憶容量を少なくすることができる。また、物体が保持具から離れる信号からその時刻を取得することで、例えば加速度データを時間積分して速度、位置情報を得るためのデータ処理開始位置(時刻)を知ることができる。計測開始を例えば開始音などで告知すると、物体例えば運動器具を操作する者の運動の自由度が奪われ、開始時期の告知を待つことから緊張感を付与するなどの弊害がある。その点、本態様ではそのような弊害を解消できる利点もある。
(5)本発明の一態様では、前記物体が前記保持具より離脱された後に前記保持具に装着される時の信号を取得して、前記物体の運動を解析することができる。
それにより、取得されたセンサー出力が、物体が保持具に再び保持されて静止した状態の時のデータであるか、それ以前の計測対象のデータであるかを明確に区別することができる。また、物体が保持具に再び保持されている間に取得されたセンサー出力は、物体が保持具に戻された時の終点を特定するに足る情報量であればよく、過度に長い間取得する必要はない。このことによっても、センサー出力を記憶する記憶部での記憶容量を少なくすることができる。
(6)本発明の他の態様は、
物体に取り付けられ、前記物体の物理量を検出するセンサーと、
前記物体を保持して、前記センサーを第1の位置に設定する保持具と、
前記第1の位置に設定された前記センサーの第1出力データと、前記物体が前記保持具より離脱された後であって、少なくとも一つの既知の第2の位置に前記センサーが設定された時の前記センサーの第2出力データと、を含む前記センサーの出力を取得して、前記物体の運動を解析する運動解析部と、
を有する運動解析装置に関する。
本発明の他の態様では、本発明の一態様に係る運動解析方法を好適に実施することができる。
(7)本発明の他の態様では、前記保持具は、前記物体に取り付けられて前記センサーに給電する二次電池を充電する充電器とすることができる。こうすると、保持具を充電器として兼用でき、物体が充電器に装着されている間に二次電池を充電することができる。
(8)本発明の他の態様では、前記充電器及び前記物体の少なくとも一方は、前記物体が前記充電器に装着されているか非装着かを検出するスイッチを含み、前記運動解析部は、前記スイッチにより前記物体が前記充電器から離脱される時の信号を取得して、前記物体の運動を解析することができる。
それにより、取得されたセンサー出力が、物体が保持具に保持されて静止した状態の時のデータであるか、その後の計測対象のデータであるかを明確に区別することができる。
(9)本発明の他の態様では、前記スイッチは、前記物体に設けられた第1接点と前記充電器に設けられた第2接点とを含み、前記運動解析部は、前記第1接点が前記第2接点より離脱される時の信号を取得して、前記物体の運動を解析することができる。スイッチは機械式スイッチでもよいが、接点スイッチとすることで構成を簡易にすることができる。
(10)本発明の他の態様では、前記第1接点及び前記第2接点は、充電用接点として兼用されても良い。こうすると、接点を追加することなく充電と接触/非接触検出の双方を実現できる。
(11)本発明のさらに他の態様は、
物体に取り付けられ、前記物体の物理量を検出するセンサーと、
前記物体を保持して、前記物体に取り付けられて前記センサーに給電する二次電池を充電する充電器と、
前記物体が前記充電器に保持されている時の前記センサーの出力と、前記物体が前記保持具より離脱された後の前記センサーの出力と、を取得して、前記物体の運動する運動解析部と、
を有し、
前記充電器及び前記物体の少なくとも一方は、前記物体が前記充電器に装着されているか非装着かを検出するスイッチを含み、
前記運動解析部は、前記スイッチにより前記物体が前記充電器から離脱される時の信号を取得して、前記物体の運動を解析する運動解析装置に関する。
本発明の他の態様では、取得されたセンサー出力が、物体が保持具に保持されて静止した状態の時のデータであるか、その後の計測対象のデータであるかを明確に区別することができる。また、物体が充電器に保持されている間のセンサー出力は、静止位置を特定するに足る情報量であればよく、静止状態の間に取得されたサンプリングデータの全てを記憶する必要はない。よって、センサー出力を記憶する記憶部での記憶容量を少なくすることができる。また、物体が充電器から離れる信号からその時刻を取得することで、例えば加速度データを時間積分して速度、位置情報を得るためのデータ処理開始位置(時刻)を知ることができる。計測開始を例えば開始音などで告知すると、物体例えば運動器具を操作する者の運動の自由度が奪われ、開始時期の告知を待つことから緊張感を付与するなどの弊害がある。その点、本態様ではそのような弊害を解消できる利点もある。
計測対象物体の運動軌跡の一例を示す図である。 図2(A)及び図2(B)は、本発明の一実施形態に係る運動解析方法及び装置に用いられる充電器(保持具)と物体(ゴルフクラブ)とを示す図である。 本発明の一実施形態に係る運動解析方法を示すフローチャートである。 静止状態の物体及び運動中の物体のセンサー出力のサンプリングを示す図である。 充電器(保持具)を起点及び終点とする物体(ゴルフクラブ)の運動軌跡と、センサー出力の演算結果とのずれを説明するための図である。 物体(ゴルフクラブ)の運動軌跡の終点とセンサー出力の演算結果とのずれを直交三軸座標で説明するための図である。 本発明の一実施形態に係る運動解析装置のブロック図である。 図7に示すセンサー部の詳細を示すブロック図である。 図2(B)に示すスタンド型の充電器とそれに保持されるゴルフクラブを示す図である。 図9に示す充電器とゴルフクラブの装着/非装着状態を検出する検出部を示す図である。 図2(A)に示す接地型の充電器とそれに保持されるゴルフクラブを示す図である。 図11に示す充電器とゴルフクラブの装着/非装着状態を検出する検出部を示す図である。
以下、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお以下に説明する本実施形態は特許請求の範囲に記載された本発明の内容を不当に限定するものではなく、本実施形態で説明される構成の全てが本発明の解決手段として必須であるとは限らない。また、各図においては、各構成要素を図面上で認識し得る程度の大きさとするため、各構成要素の寸法や比率を実際のものとは適宜に異ならせてある。
1.運動解析方法
図1は、計測物体例えば運動器具であるゴルフクラブ10のクラブヘッド11のスイング軌跡Aを示している。スイング軌道Aは、スイング起動位置P1、トップ位置P2、インパクト位置P3及びフォロースルートップ位置P4を含んでいる。
図2(A)(B)は、本実施形態に用いられるセンサーユニット20(20A,20B)が装着されたゴルフクラブ10と、ゴルフクラブ10の保持具例えば充電器30(30A,30B)を示している。充電器30(30A,30B)は、センサーユニット20(20A,20B)に内蔵されるセンサーに給電する二次電池を充電する。
図2(A)は、ヘッドセンサーユニット20Aがクラブヘッド11に装着されたゴルフクラブ10Aを模式的に示している。充電器30Aは、接地型であり、クラブヘッド11を静止状態に保持して、後述する接点を介してヘッドセンサーユニット20A内の二次電池を充電することができる。
図2(B)は、シャフトセンサーユニット20Bがクラブシャフト12に装着されたゴルフクラブ10Bを模式的に示している。充電器30Bは、スタンド型であり、クラブシャフト12を静止状態に保持して、後述する接点を介してヘッドセンサーユニット20B内の二次電池を充電することができる。
ここで、図2(A)(B)に示すセンサーユニット20は、例えば三軸検出が可能な加速度センサーを内蔵している。センサーユニット20は三軸検出が可能な角速度センサーを内蔵することもできる。このセンサーユニット20を用いてゴルフクラブ10の運動を解析する方法について、図3〜図6を参照して説明する。なお、以下の実施形態は図2(A)のようにセンサーが装着されたクラブヘッド11の軌道を解析する例である。図2(B)のようにセンサー位置(シャフト)と求める軌道位置(クラブヘッド)とが異なる場合でも、ゴルフクラブ10の角度が角速度センサーから取得され、センサー位置が加速度センサーから取得されれば、センサー位置から一定の距離にあるクラブヘッド11の位置などを追跡することができる。
図3のスタート時には、ゴルフクラブ10は図2(A)(B)に示す充電器30(30A,30B)に装着され静止状態である。このとき、センサーユニット20(20A,20B)は既知の始点P0(第1の位置)にあり、速度及び角速度は共に零である。これらが、始点P0(第1の位置)での既知のデータである。
図3のステップS1では、ゴルフクラブ10が充電器30に装着されている静止状態でのセンサー出力(第1出力データ)を取得する。つまり、図4のスタート時t0から、静止状態にてセンサー出力データ(第1出力データ)をサンプリングして取得する。図3のステップS2では、ゴルフクラブ10が充電器30から離脱されたか否かが監視される。ゴルフクラブ10が充電器30から離脱されたことが取得されると(図3のステップS2での判断がYES)、ステップ3に移行してゴルフクラブ10が充電器30から離脱後のセンサー出力が取得されて、運動解析のための計測が開始される。つまり、図4の時刻t0〜t1までの第1期間T1にて静止状態でのセンサー出力データがサンプリングされ、時刻t1以降ではゴルフクラブ10が充電器30から離脱された以降のセンサー出力データがサンプリングされる。
図3のステップS4では、ゴルフクラブ10が充電器30に戻されたか否かが監視される。図3のステップS4での判断がNOであればステップS3での計測が継続される。ゴルフクラブ10が充電器30に装着されたことが取得されると(ステップS4での判断がYES)、ゴルフクラブ10が充電器30に装着され後のセンサー出力(第2出力データ)が取得された後に、計測が終了される(ステップS5)。
つまり、図4の時刻t1〜t2までの第2期間T1にてゴルフクラブ10が充電器30から離脱された以降のセンサー出力データがサンプリングされ、時刻t2〜t3までの第3期間T3ではゴルフクラブ10が充電器30に戻された以降のセンサー出力データ(第2出力データ)がサンプリングされる。
図3のステップS4の後に、ステップS6での運動解析動作に移行することになる。ただし、ステップ6での運動解析動作は、センサー出力の取得と並行して実施してもよい。
ここで、図3のステップS2を実施することにより、図4に示す時刻t1を自動取得することができる。それにより、取得されたセンサー出力が、物体が保持具に保持されて静止した状態の時のデータであるか、その後の計測対象のデータであるかを明確に区別することができる。
また、図4に示す第1期間T1(t0〜t1)でのセンサー出力(第1出力データ)は、始点P0を特定するに足る情報量であればよく、第1期間T1中に取得されたサンプリングデータの全てを記憶する必要はない。始点P0を特定するために、一つのサンプリングデータか、あるいは平均値化するために複数のサンプリングデータが記憶されていればよい。よって、センサー出力を記憶する記憶部での記憶容量を少なくすることができる。また、時刻t1を取得することで、例えば加速度データを時間積分して速度、位置情報を得るためのデータ処理開始位置(時刻)を知ることができる。計測開始を例えば開始音などで告知すると、運動器具を操作する者の運動の自由度が奪われ、開始時期の告知を待つことから緊張感を付与するなどの弊害がある。その点、本実施形態ではそのような弊害を解消できる利点もある。
同様に、図3のステップS4を実施することにより、図4に示す時刻t2を自動取得することができる。それにより、取得されたセンサー出力(第2出力データ)が、物体が保持具に再び保持されて静止した状態の時のデータであるか、それ以前の計測対象のデータであるかを明確に区別することができる。また、図4に示す第3期間T3(t2〜t3)でのセンサー出力(第1出力データ)は、ゴルフクラブ10が充電器30に戻された時の終点を特定するに足る情報量であればよく、第1期間T3を過度に長く設定する必要はない。このことによっても、センサー出力を記憶する記憶部での記憶容量を少なくすることができる。
図5は、充電器30(30A,30B)を始点P0及び終点P5としたスイング軌跡A1の一例を模式的に示している。なお、図5に示す軌跡A1には、図1に示すスイング軌跡Aに追加して、始点P0からスイング起動位置P1に至る軌跡A2と、フォロースルートップ位置P4から例えば図1に示すスイング軌跡Aの一部を帰路として辿った後に分岐されて終点P5に至る軌跡A3が追加されている。なお、実際の計測では、始点P0及び終点P5以外の各位置や軌跡は様々である。
上述した通り、加速度センサーが検出する加速度値a(t)に対して、それぞれ時間積分処理を行うことで、被測定物であるゴルフクラブ10の例えばクラブヘッド11の速度V(t)及び位置p(t)を算出することができる。
この際、センサーユニット20(20A,20B)は既知の始点P0(第1の位置)にあり、速度及び角速度は共に零である。始点P0(第1の位置)についてこれらの既知のデータを用いて、始点P0(第1の位置)でのセンサー出力(第1出力データ)及びその演算結果が初期化される。
しかし、図5に示す軌跡A1を移動中の実際のセンサーユニット20中の加速度センサーの出力データX(t),Y(t),Z(t)には誤差E(t)が含まれている。よって、センサーユニット20中の加速度センサーの出力データX(t),Y(t),Z(t)に対して時間積分を二回実施して得られる位置p(t)は、始点P0での位置で初期化して一致させても、図5に示す実際の位置P1〜P5に対して演算結果では位置P1’〜P5’にずれてしまう。
一方、終点(第2の位置)P5でも位置は既知であり、終点P5での速度及び角速度は共に零(既知)である。そこで、終点(第2の位置)P5についてこれらの既知のデータを用いて、出力データX(t),Y(t),Z(t)に含まれる誤差E(t)の時間積分に起因した累積誤差を解消するための補正を行うことができる。
図6は、本来の終点P5(=P0)と、終点P5でのセンサーからの第2出力データである出力データX(t),Y(t),Z(t)に基づいて演算された終点P5’とで、直交三軸のX,Y,Z成分の誤差ΔX,ΔY,ΔZを示している。図6では、終点P5(=P0)は、X=0、Y=0、Z=0と初期化されている。ここで、図4に示すように、時刻t1で始点P0をスタートしたゴルフクラブ10は時刻t2に終点P5に到達している。従って、図5に示すゴルフクラブ10の軌跡A1において、単位時間Δt当たりのX,Y,Z方向の各誤差成分はΔX/(t2−t1)、ΔY/(t2−t1)、ΔZ/(t2−t1)となる。
つまり、単位時間Δtが経過するごとにX,Y,Z方向の各誤差成分ΔX/(t2−t1)、ΔY/(t2−t1)、ΔZ/(t2−t1)が累積している。よって、例えば位置Pから位置P1’にn×Δt後に到達したのであれば、位置P1’のX,Y,X成分からX,Y,Z方向の各誤差ΔX/(t2−t1)、ΔY/(t2−t1)、ΔZ/(t2−t1)をそれぞれn倍した累積誤差を減算すれば、正しい位置P1を求めることができる。同様にして、センサーからの出力データX(t),Y(t),Z(t)に基づいて演算された位置P2’〜P5’を正しい位置P2〜P5に補正することができる。ただし、既知の位置P0,P5での既知のデータを用いてセンサー出力の演算結果を補正する手法については、これに限定されるものではない。
ここで、上述した実施形態はゴルフクラブ10の位置を解析するものであったが、センサーからの出力データの時間積分を1回だけして得られる速度V(t)についても、第1の位置P1と第2の位置P5にて速度が零となる既知のデータを用いて同様に補正することができる。角速度センサーの出力データについては、第1の位置P1と第2の位置P5にて各軸廻りの回転角度についての既知のデータを用いて同様に補正することができる。
なお、上述した実施形態では、第1の位置P0と第2の位置P5が等しいものであったが、それに限定されない。第2の位置は、物体が既知の通過点を通過する時のセンサーの位置であってもよく、例えば、図3及び図5に示すインパクト位置P3は、ゴルフボールがティーアップされた位置として既知であるので、インパクト位置P3を少なくとも一つの第2の位置として利用することができる。好ましくは、第1の位置P0と2つの第2の位置P3,P5での既知のデータを利用してゴルフクラブ10の運動を解析することができる。
2.運動解析装置
図7は、本実施形態の運動解析装置の構成を示す図である。実施形態の運動解析装置40は、1又は複数のセンサーユニット20とホスト端末50を含んで構成され、対象物体10の運動を解析する。センサーユニット20は、センサー部100と二次電池130とを含むことができる。センサー部100とホスト端末50は無線接続されていてもよいし、有線接続されていてもよい。
センサーユニット20は、図2(A)または図2(B)に示すように、運動解析の対象物体10に取り付けられ、所与の物理量を検出する処理を行う。本実施形態では、センサーは、図8にも示すように、少なくとも一つ例えば複数のセンサー102x〜102z及び104x〜104z、データ処理部110、通信部120を含んで構成されている。
ここで、センサーは所与の物理量を検出し、検出した物理量(例えば、加速度、角速度、速度、角加速度など)の大きさに応じた信号(データ)を出力するセンサーである。本実施形態では、X軸、Y軸、Z軸方向の加速度を検出する三軸加速度センサー102x〜102z(慣性センサーの一例)と、X軸、Y軸、Z軸方向の角速度を検出する三軸ジャイロセンサー(角速度センサー、慣性センサーの一例)104x〜104zとからなる6軸モーションセンサーを備えている。
データ処理部110は、各センサー102x〜102z及び104x〜104zの出力データの同期を取り、当該データを時刻情報などと組合せたパケットにして通信部120に出力する処理を行う。さらに、データ処理部110は、センサー102x〜102z及び104x〜104zのバイアス補正や温度補正の処理を行うようにしてもよい。なお、バイアス補正や温度補正の機能をセンサー自体に組み込んでもよい。
通信部120は、データ処理部110から受け取ったパケットデータをホスト端末50に送信する処理を行う。
ホスト端末50は、処理部(CPU)200、通信部210、操作部220、ROM230、RAM240、不揮発性メモリー250、表示部260を含んで構成されている。
通信部210は、センサー部100から送信されたデータを受信し、処理部200に送る処理を行う。
操作部220は、ユーザーからの操作データを取得し、処理部200に送る処理を行う。操作部220は、例えば、タッチパネル型ディスプレイ、ボタン、キー、マイクなどである。
ROM230は、処理部200が各種の計算処理や制御処理を行うためのプログラムや、アプリケーション機能を実現するための各種プログラムやデータ等を記憶している。
RAM240は、処理部200の作業領域として用いられ、ROM230から読み出されたプログラムやデータ、操作部220から入力されたデータ、処理部200が各種プログラムに従って実行した演算結果等を一時的に記憶する記憶部である。
なお、本実施形態では特に、第1の位置P0や第2の位置P3,P5についての既知のデータを、ROM230またはRAM240に記憶しておくことができる。
不揮発性メモリー250は、処理部200の処理により生成されたデータのうち、長期的な保存が必要なデータを記録する記憶部である。
表示部260は、処理部200の処理結果を文字やグラフ、その他の画像として表示するものである。表示部260は、例えば、CRT、LCD、タッチパネル型ディスプレイ、HMD(ヘッドマウントディスプレイ)などである。なお、1つのタッチパネル型ディスプレイで操作部220と表示部260の機能を実現するようにしてもよい。
処理部200は、ROM230に記憶されているプログラムに従って、センサー部100から通信部210を介して受信したデータに対する各種の計算処理や、各種の制御処理(表示部260に対する表示制御等)を行う。
特に、本実施形態では、処理部200は、データ取得部202、演算部204、データ補正部206、運動解析情報生成部208として機能する。
データ取得部202は、センサー102x〜102z及び104x〜104zの検出対象である物体10の物理量のm階時間積分値(mは自然数)の真値が既知である図4の第1,第3期間T1,T3と、運動解析の対象である第2期間T2とを含む期間において、センサー部100の出力データを取得する処理を行う。取得したデータは例えばRAM240に記憶される。
演算部204は、図4の第1期間T1に取得された位置P0についての既知のデータで初期化して、センサー部100の出力データをm階時間積分する演算を実施する。演算部204がセンサー部100の出力データを例えば2階時間積分すると、図5に示す位置P0,P1’〜P5’が得られる。
データ補正部206は、演算部204での演算結果を、図4の第3期間T3にて取得された位置P5についての既知のデータに基づいて補正する。これにより、図5に示す位置P1’〜P5’は、正しい位置P1〜P5に補正される。
運動解析情報生成部208は、データ補正部206からの補正データに基づいて、対象物体10の運動を解析するための情報(以下、「運動解析情報」という)を生成する処理を行う。生成した運動解析情報は、文字、グラフ、図などで表示部260に表示させてもよいし、ホスト端末50の外部に出力してもよい。なお、上述した演算部204、データ補正部206及び運動解析情報生成部208は、運動解析部の一例である。
3.充電器及び運動器具
次に、本実施形態の運動解析方法及び装置に好適に用いられる充電器30及び測定対象の運動器具10について説明する。
図9は、図2(B)に示す充電器30及び測定対象の運動器具(ゴルフクラブ)10Bの基本的構成例を示している。保持具として機能する充電器30は、接地部31と、接地部31から上方に延びるシャフト保持部32と、例えば接地部31に設けられた充電回路33と、シャフト保持部32に設けられた2つの充電端子34,35を有している。ゴルフクラブ10Bは、充電器30の充電端子34,35に接触する被充電端子13,14を、クラブシャフト12に有する。なお、ゴルフクラブ10Bに設けられるセンサーユニット20は図9では図示が省略されている。
図10は、図9に示すゴルフクラブ10B及び充電器30を用いて、図3のステップS3及びステップS4にて充電器30にゴルフクラブ10Bが装着されたか否かの検出を行う構成例を示している。
ここで、ゴルフクラブ10Bのセンサーユニット20には、被充電端子13,14に接続された二次電池130が設けられている。センサーユニット20には、図7に示す構成要素に加えて、充電電圧検出回路16と、充電制御回路17と、センサー制御回路18等を設けることができる。二次電池130の充電電圧は充電電圧検出回路16にて検出され、その検出結果に基づいて充電制御回路17が二次電池130への充電を制御する。センサー制御回路18は、二次電池130から電力が供給され、図7に示すセンサー102x〜102z及び104x〜104zを制御する。一方、充電器30には、例えば+側の充電端子34に接続された電池検出回路36を設けることができる。
充電器30及びゴルフクラブ10Bは、ゴルフクラブ10Bが充電器30に装着されているか非装着かを検出するスイッチSW1を、例えばゴルフクラブ10Bに設けられた被充電端子13(第1接点)と充電器30に設けられた充電端子34(第2接点)により構成することができる。
被充電端子13(第1接点)と充電端子34(第2接点)の接触/非接触は、例えば充電器30に設けられた電池検出回路36にて検出される。電池検出回路36は、被充電端子13(第1接点)と充電端子34(第2接点)の接触/非接触に伴って変動する電流、電圧、抵抗値等から、二次電池130が接続されているか否かを判別することができる。スイッチSW1と電池検出回路36は、装着/非装着検出部の一例である。
つまり、電池検出回路36の出力は、ゴルフクラブ10Bの装着/非装着情報となる。この情報が図7に示すホスト端末50にて取得されることで、図3のステップS3及びステップS4にて充電器30にゴルフクラブ10Bが装着されたか否かの検出することができる。それにより、図7に示す運動解析部204,206,208は、第1接点13が第2接点34より離脱される時の信号や、その後第1接点13が第2接点34に接触される時の信号を取得して、ゴルフクラブ10Bの運動を解析することができる。
これらの装着/非装着検出信号は、センサー出力と共にデータとしてホスト端末50に送信されてもよいし、センサー出力とは別に有線または無線でホスト端末50に送信されてもよい。
あるいは、図10に示す電池検出回路36をゴルフクラブ10B側に設け、ゴルフクラブ10B側から装着/非装着検出信号を無線でホスト端末50に送信してもよい。なお、図10に示す装着/非装着検出方式は、図2(A)に示すゴルフクラブ10Aにも適用することができる。
図11及び図12は、例えば図2(A)に示すゴルフクラブ10Aに適用できる図10とは異なる装着/非装着検出方式を示している。図11に示すように、充電器30がクラブヘッド11を保持する位置に、プッシュボタン63が突出形成されている。プッシュボタン63は、クラブヘッド11が充電器30に装着されることで押下される。
図12に示すように、充電器30には充電端子34,35に加えて、プッシュボタン63を含むスイッチSW2が設けられている。スイッチSW2は、2つの固定接点60,61と、プッシュボタン63により固定接点60,61間をショートさせる可動接点62を含んでいる。
ここで、スイッチSW2が閉状態(装着状態)と開状態(非装着状態)とで、スイッチSW2からの出力を変動させることができる。よって、スイッチSW2からの信号を装着/非装着検出信号として利用することができる。この場合も、装着/非装着検出信号は、センサー出力と共にデータとしてホスト端末50に送信されてもよいし、センサー出力とは別に有線または無線でホスト端末50に送信されてもよい。
なお、上記のように本実施形態について詳細に説明したが、本発明の新規事項および効果から実体的に逸脱しない多くの変形が可能であることは当業者には容易に理解できるであろう。従って、このような変形例はすべて本発明の範囲に含まれるものとする。例えば、本発明の測定対象物体は、好適にはゴルフクラブ、テニスラケット等の運動器具に適用することができるが、これに限定されない。
10,10A,10B 測定対象物体、13 第1接点、20,20A,20B センサーユニット、30 保持具(充電器)、34 第2接点、40 運動解析装置、50 ホスト端末、100 センサー部、102x〜102z,104x〜104z センサー、130 二次電池、204,206,208 運動解析部、SW1,SW2 スイッチ

Claims (11)

  1. センサーが取り付けられた物体を、前記センサーを保持具に静止状態で保持して第1の位置に設定し、
    前記第1の位置に設定された時の既知の前記センサーの第1出力データと、前記物体が前記保持具より離脱された後であって、少なくとも一つの既知の第2の位置に前記センサーが設定された時の前記センサーの第2出力データと、を含む前記センサーの出力を取得し、
    前記第1出力データ及び前記第2出力データを用いて前記物体の運動を解析することを特徴とする運動解析方法。
  2. 請求項1において、
    前記少なくとも一つの既知の第2の位置は、前記物体が前記保持具より離脱された後に前記保持具に戻された時の前記第1の位置に等しいことを特徴とする運動解析方法。
  3. 請求項1または2において、
    前記少なくとも一つの既知の第2の位置は、前記物体が既知の通過点を通過する時の前記センサーの位置であることを特徴とする運動解析方法。
  4. 請求項1乃至3のいずれか一項において、
    前記物体が前記保持具より離脱される時の信号を取得して、前記物体の運動を解析することを特徴とする運動解析方法。
  5. 請求項2において、
    前記物体が前記保持具より離脱された後に前記保持具に装着される時の信号を取得して、前記物体の運動を解析することを特徴とする運動解析方法。
  6. 物体に取り付けられ、前記物体の物理量を検出するセンサーと、
    前記物体を保持して、前記センサーを第1の位置に設定する保持具と、
    前記第1の位置に設定された前記センサーの第1出力データと、前記物体が前記保持具より離脱された後であって、少なくとも一つの既知の第2の位置に前記センサーが設定された時の前記センサーの第2出力データと、を含む前記センサーの出力を取得して、前記物体の運動を解析する運動解析部と、
    を有することを特徴とする運動解析装置。
  7. 請求項6において、
    前記保持具は、前記物体に取り付けられて前記センサーに給電する二次電池を充電する充電器であることを特徴とする運動解析装置。
  8. 請求項7において、
    前記充電器及び前記物体の少なくとも一方は、前記物体が前記充電器に装着されているか非装着かを検出するスイッチを含み、
    前記運動解析部は、前記スイッチにより前記物体が前記充電器から離脱される時の信号を取得して、前記物体の運動を解析することを特徴とする運動解析装置。
  9. 請求項8において、
    前記スイッチは、前記物体に設けられた第1接点と前記充電器に設けられた第2接点とを含み、
    前記運動解析部は、前記第1接点が前記第2接点より離脱される時の信号を取得して、前記物体の運動を解析することを特徴とする運動解析装置。
  10. 請求項9において、
    前記第1接点及び前記第2接点は、充電用接点として兼用されることを特徴とする運動解析装置。
  11. 物体に取り付けられ、前記物体の物理量を検出するセンサーと、
    前記物体を保持して、前記物体に取り付けられて前記センサーに給電する二次電池を充電する充電器と、
    前記物体が前記充電器に保持されている時の前記センサーの出力と、前記物体が前記保持具より離脱された後の前記センサーの出力と、を取得して、前記物体の運動する運動解析部と、
    を有し、
    前記充電器及び前記物体の少なくとも一方は、前記物体が前記充電器に装着されているか非装着かを検出するスイッチを含み、
    前記運動解析部は、前記スイッチにより前記物体が前記充電器から離脱される時の信号を取得して、前記物体の運動を解析することを特徴とする運動解析装置。
JP2011275958A 2011-12-16 2011-12-16 運動解析方法及び運動解析装置 Expired - Fee Related JP5915148B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011275958A JP5915148B2 (ja) 2011-12-16 2011-12-16 運動解析方法及び運動解析装置
US13/709,563 US20130173212A1 (en) 2011-12-16 2012-12-10 Motion analysis method and motion analysis apparatus
CN2012105441533A CN103157265A (zh) 2011-12-16 2012-12-14 运动解析方法和运动解析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011275958A JP5915148B2 (ja) 2011-12-16 2011-12-16 運動解析方法及び運動解析装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013125024A true JP2013125024A (ja) 2013-06-24
JP2013125024A5 JP2013125024A5 (ja) 2015-02-05
JP5915148B2 JP5915148B2 (ja) 2016-05-11

Family

ID=48581113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011275958A Expired - Fee Related JP5915148B2 (ja) 2011-12-16 2011-12-16 運動解析方法及び運動解析装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20130173212A1 (ja)
JP (1) JP5915148B2 (ja)
CN (1) CN103157265A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015100478A (ja) * 2013-11-22 2015-06-04 セイコーエプソン株式会社 運動解析方法、運動解析表示方法、運動解析装置および運動解析プログラム
WO2019203188A1 (ja) * 2018-04-17 2019-10-24 ソニー株式会社 プログラム、情報処理装置、及び情報処理方法
JPWO2018220948A1 (ja) * 2017-06-02 2020-05-21 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10241127B2 (en) * 2009-07-30 2019-03-26 Here Global B.V. Method, apparatus and computer program product for collecting activity data via a removable apparatus
US9626554B2 (en) 2010-08-26 2017-04-18 Blast Motion Inc. Motion capture system that combines sensors with different measurement ranges
US9320957B2 (en) 2010-08-26 2016-04-26 Blast Motion Inc. Wireless and visual hybrid motion capture system
US9604142B2 (en) 2010-08-26 2017-03-28 Blast Motion Inc. Portable wireless mobile device motion capture data mining system and method
US9247212B2 (en) 2010-08-26 2016-01-26 Blast Motion Inc. Intelligent motion capture element
US9076041B2 (en) 2010-08-26 2015-07-07 Blast Motion Inc. Motion event recognition and video synchronization system and method
US9418705B2 (en) 2010-08-26 2016-08-16 Blast Motion Inc. Sensor and media event detection system
US9607652B2 (en) 2010-08-26 2017-03-28 Blast Motion Inc. Multi-sensor event detection and tagging system
US9646209B2 (en) 2010-08-26 2017-05-09 Blast Motion Inc. Sensor and media event detection and tagging system
US8941723B2 (en) 2010-08-26 2015-01-27 Blast Motion Inc. Portable wireless mobile device motion capture and analysis system and method
US9235765B2 (en) 2010-08-26 2016-01-12 Blast Motion Inc. Video and motion event integration system
US9039527B2 (en) 2010-08-26 2015-05-26 Blast Motion Inc. Broadcasting method for broadcasting images with augmented motion data
US9261526B2 (en) 2010-08-26 2016-02-16 Blast Motion Inc. Fitting system for sporting equipment
US9940508B2 (en) 2010-08-26 2018-04-10 Blast Motion Inc. Event detection, confirmation and publication system that integrates sensor data and social media
US9406336B2 (en) 2010-08-26 2016-08-02 Blast Motion Inc. Multi-sensor event detection system
US9401178B2 (en) 2010-08-26 2016-07-26 Blast Motion Inc. Event analysis system
US9396385B2 (en) 2010-08-26 2016-07-19 Blast Motion Inc. Integrated sensor and video motion analysis method
US9619891B2 (en) 2010-08-26 2017-04-11 Blast Motion Inc. Event analysis and tagging system
JP2015156882A (ja) * 2014-02-21 2015-09-03 セイコーエプソン株式会社 運動解析装置及び運動解析システム
JP2016032611A (ja) * 2014-07-31 2016-03-10 セイコーエプソン株式会社 運動解析装置、運動解析システム、運動解析方法及び運動解析プログラム
JP2016033474A (ja) * 2014-07-31 2016-03-10 セイコーエプソン株式会社 位置算出方法及び位置算出装置
CN105387871A (zh) * 2014-08-26 2016-03-09 精工爱普生株式会社 运动解析装置、运动解析方法及运动解析系统
CA3031040C (en) 2015-07-16 2021-02-16 Blast Motion Inc. Multi-sensor event correlation system
US9694267B1 (en) 2016-07-19 2017-07-04 Blast Motion Inc. Swing analysis method using a swing plane reference frame
US11577142B2 (en) 2015-07-16 2023-02-14 Blast Motion Inc. Swing analysis system that calculates a rotational profile
US10974121B2 (en) 2015-07-16 2021-04-13 Blast Motion Inc. Swing quality measurement system
US10124230B2 (en) 2016-07-19 2018-11-13 Blast Motion Inc. Swing analysis method using a sweet spot trajectory
US11565163B2 (en) 2015-07-16 2023-01-31 Blast Motion Inc. Equipment fitting system that compares swing metrics
US10265602B2 (en) 2016-03-03 2019-04-23 Blast Motion Inc. Aiming feedback system with inertial sensors
US10786728B2 (en) 2017-05-23 2020-09-29 Blast Motion Inc. Motion mirroring system that incorporates virtual environment constraints
US11556879B1 (en) * 2017-06-12 2023-01-17 Amazon Technologies, Inc. Motion data driven performance evaluation and training
EP4093520B1 (en) * 2020-01-21 2023-10-04 Topgolf Sweden AB Trajectory extrapolation and origin determination for objects tracked in flight

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0763561A (ja) * 1993-08-24 1995-03-10 Kawasaki Steel Corp 方位計測装置およびそのドリフト補正方法
JP2008073210A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Seiko Epson Corp ゴルフクラブ、そのスイング評価支援装置
WO2011036774A1 (ja) * 2009-09-25 2011-03-31 富士通株式会社 軌跡生成プログラムおよび軌跡生成装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5028909A (en) * 1990-04-16 1991-07-02 Miller Robert A Golf bag alarm
CN2499077Y (zh) * 2000-08-10 2002-07-10 宋战美 高尔夫运动模拟系统测量装置
JP2008528195A (ja) * 2005-01-26 2008-07-31 ベントレー・キネティクス・インコーポレーテッド 運動動作の分析及び指示のための方法及びシステム
US8226494B2 (en) * 2005-07-08 2012-07-24 Suunto Oy Golf device and method
ATE524784T1 (de) * 2005-09-30 2011-09-15 Irobot Corp Begleitroboter für persönliche interaktion
US8398502B2 (en) * 2007-11-27 2013-03-19 Mugen Inc. Hitting position detecting device, hitting position detecting method, and method of manufacturing hitting position detecting device
US20090326688A1 (en) * 2008-02-01 2009-12-31 Nike, Inc. Systems and Methods for Fitting Golfers with Golf Clubs
CN201286963Y (zh) * 2008-09-16 2009-08-12 景风科技股份有限公司 球杆无线感测装置及其系统
US8062145B1 (en) * 2009-06-04 2011-11-22 Callaway Golf Company Device to measure the motion of a golf club
US8882606B2 (en) * 2010-01-28 2014-11-11 Nike, Inc. Golf swing data gathering method and system
CN101927084B (zh) * 2010-08-27 2012-07-04 北方工业大学 高尔夫球练习杆

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0763561A (ja) * 1993-08-24 1995-03-10 Kawasaki Steel Corp 方位計測装置およびそのドリフト補正方法
JP2008073210A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Seiko Epson Corp ゴルフクラブ、そのスイング評価支援装置
WO2011036774A1 (ja) * 2009-09-25 2011-03-31 富士通株式会社 軌跡生成プログラムおよび軌跡生成装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015100478A (ja) * 2013-11-22 2015-06-04 セイコーエプソン株式会社 運動解析方法、運動解析表示方法、運動解析装置および運動解析プログラム
JPWO2018220948A1 (ja) * 2017-06-02 2020-05-21 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
WO2019203188A1 (ja) * 2018-04-17 2019-10-24 ソニー株式会社 プログラム、情報処理装置、及び情報処理方法
JPWO2019203188A1 (ja) * 2018-04-17 2021-07-15 ソニーグループ株式会社 プログラム、情報処理装置、及び情報処理方法
JP7176563B2 (ja) 2018-04-17 2022-11-22 ソニーグループ株式会社 プログラム、情報処理装置、及び情報処理方法
US11675418B2 (en) 2018-04-17 2023-06-13 Sony Corporation Program, information processor, and information processing method for blending motions of a plurality of actors
US11726549B2 (en) 2018-04-17 2023-08-15 Sony Corporation Program, information processor, and information processing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP5915148B2 (ja) 2016-05-11
US20130173212A1 (en) 2013-07-04
CN103157265A (zh) 2013-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5915148B2 (ja) 運動解析方法及び運動解析装置
JP5704317B2 (ja) スイング解析装置、スイング解析システム、プログラム及びスイング解析方法
JP6467766B2 (ja) 運動解析方法、運動解析装置および運動解析プログラム
JP2012110359A (ja) 運動解析装置
JP6168276B2 (ja) 解析制御装置、運動解析システム、プログラム、記録媒体および運動解析方法
JP2015156882A (ja) 運動解析装置及び運動解析システム
JP5773144B2 (ja) 運動解析装置、運動解析システム、運動解析プログラム、および、記録媒体
TW201501751A (zh) 運動解析裝置
JP7215515B2 (ja) 解析装置、解析方法及びプログラム
JP2013192591A (ja) 運動解析情報収集装置、運動解析装置及び運動解析方法
US20170203187A1 (en) Presentation method, swing analysis apparatus, swing analysis system, swing analysis program, and recording medium
JP2013202066A (ja) 運動解析装置
CN112334965B (zh) 具有动作检测器的体育训练辅助器
US20160089568A1 (en) Exercise analysis device, exercise analysis system, exercise analysis method, and program
JP2016067409A (ja) センサー、運動計測システム及び運動計測方法
JP2016067408A (ja) センサー、演算装置、運動計測方法、運動計測システム及びプログラム
JP2017029516A (ja) ゴルフスイング解析装置
JP6380733B2 (ja) 運動解析装置、運動解析システム、運動解析方法、運動解析情報の表示方法及びプログラム
JP6074897B2 (ja) 運動解析装置及び運動解析方法
WO2016114126A1 (ja) 検出装置、検出システム、運動解析システム、記録媒体、および解析方法
CN115999139A (zh) 实时体育动作训练辅助器
US20170011652A1 (en) Motion analysis method, motion analysis apparatus, motion analysis system, and program
WO2015109442A1 (zh) 一种多节点运动测量与分析系统
KR101672481B1 (ko) 스윙 자세 분석 시스템
JP2015084955A (ja) 運動解析装置および運動解析プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141211

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160321

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5915148

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees