JP2013114705A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013114705A5
JP2013114705A5 JP2011258428A JP2011258428A JP2013114705A5 JP 2013114705 A5 JP2013114705 A5 JP 2013114705A5 JP 2011258428 A JP2011258428 A JP 2011258428A JP 2011258428 A JP2011258428 A JP 2011258428A JP 2013114705 A5 JP2013114705 A5 JP 2013114705A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
detector
signal
light beam
interference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011258428A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013114705A (ja
JP5686717B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011258428A priority Critical patent/JP5686717B2/ja
Priority claimed from JP2011258428A external-priority patent/JP5686717B2/ja
Priority to US13/685,761 priority patent/US8493830B2/en
Priority to CN201210494954.3A priority patent/CN103137148B/zh
Publication of JP2013114705A publication Critical patent/JP2013114705A/ja
Publication of JP2013114705A5 publication Critical patent/JP2013114705A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5686717B2 publication Critical patent/JP5686717B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

(7)前記の第1、第2、第3の検出器はそれぞれ4つの検出器(PD1、PD2、PD3、PD4;PD1A、PD2A、PD3A、PD4A;PD1B、PD2B、PD3B、PD4B)からなり、前記信号光と参照光の間の位相関係は、前記第1、第2、第3の4つの検出器上で互いにほぼ90度ずつ異なることとし、位相がほぼ180度異なる検出器の対(PD1とPD2、PD3とPD4、PD1AとPD2A、PD3AとPD4A、PD1BとPD2B、PD3BとPD4B)で信号光と参照光の干渉光をそれぞれ差動検出し、組となる差動信号Sig11とSig12、Sig21とSig22、Sig31とSig32を生成することとする。
(8)前記(7)において、前記第1、第2、第3の4つの検出器で得られる前記組となる差動信号Sig11、Sig12およびSig21、Sig22およびSig31、Sig32は、それぞれ位相がほぼ180度異なる干渉光の対を電流差動型の差動検出器によって検出する。
<参照光光路長調整手段141の制御>
ここで、コントローラ202はサーボ信号に基づきサーボ制御回路204で対物レンズアクチュエータ112aを制御すると同時に、参照光光路長調整手段141aを制御し、対物レンズ112の移動に伴う信号光の光路長の変化に合わせて、参照光光路長調整手段141aによって参照光反射手段141の位置を制御し、参照光103と信号光102との光路長の差が常に半導体レーザ101のコヒーレント長以下になるようにする。これにより、参照光と信号光は常にほぼ完全コヒーレントな状態が保たれる。または、コントローラ202は図9に示すように後述する再生RF信号RF2をモニタしながら信号光102と参照光103の干渉度が最大となるように参照光光路長調整手段141aを制御する。これにより、参照光による信号光の安定した増幅が得られる。
そこで、信号処理回路203により検出光学系11で生成された差動信号Sig11とSig12の二乗和の演算を行って信号Sig1を得ることとした。
第1の信号光102aと第の参照光103aの合成光の一部は、ハーフミラーであるビームスプリッタ302を透過し、λ/2板303で偏光方向を回転され、偏光ビームスプリッタ305で分離されて、検出器307aと307bとで検出される。合成光の他方は、ビームスプリッタ302で反射され、λ/4板304で偏光方向を回転され、偏光ビームスプリッタ306で分離されて、検出器307cと307dで検出される。検出器307aと307b、307cと307dで差動検出すると、数(5)および数(6)で示した差動信号Sig11とSig12が得られる。さらにその2乗和を取ることにより、数(7)に示した2乗和信号Sig1が得られる。
光ディスク3で反射された信号光102と参照光反射手段141で反射された参照光103はそれぞれ曲線回折格子1301、直線回折格子1302によって分割され、偏光ビームスプリッタ1303に入射し、第1の信号光102aと第1の参照光103a、および第2の信号光102bと第2の参照光103b、および第3の信号光102cと第3の参照光103cとがそれぞれ合成され、無偏光回折格子2203に入射する。ここで、各合成光は無偏光回折格子2203上で重ならないようにするため、予めビームエキスパンダ2201、2202によってビーム径が小径化されている。そして、無偏光回折格子2203は、第1の信号光102aと第1の参照光103aの合成光、および第2の信号光102bと第2の参照光103bの合成光が透過する領域にのみ格子パターンが形成され、第3の信号光102cと第3の参照光103cの合成光が透過する光軸近傍の領域には格子パターンが形成されていないこととする。これにより、第1の信号光102aと第1の参照光103aの合成光、および第2の信号光102bと第2の参照光103bの合成光は無偏光回折格子2203によって光軸に平行に戻される。また、第3の信号光102cと第3の参照光103cの合成光は光軸に平行のまま無偏光回折格子2203を透過する。各合成光は偏光位相変換分離素子1700に入射し、2つの光の干渉による位相差が異なる4つの光に分割されて、レンズ1704で集光され、各合成光に対して検出器1705上に設けられた4つのPD(307a、b、c、dおよび307A、B、C、Dおよび307e、f、g、h全部で12)でそれぞれ検出される。

Claims (15)

  1. 光源と、
    前記光源から出射した光束を、信号光としての第1の光束と、光情報記録媒体には集光しない参照光としての第2の光束とに分割する分割手段と、
    前記信号光と前記参照光の干渉光を検出する検出器と、
    前記検出器上で、前記信号光と前記参照光の間の位相関係が互いに異なる状態で光学的に干渉させる手段と、
    前記第1または前記第2の光束を、前記光情報記録媒体の所定の層に焦点を合わせた他方の光束に対して前後にデフォーカスさせる手段と、
    前記前後にデフォーカスさせた干渉光の差信号から、フォーカス誤差信号を求める手段と、
    を有することを特徴とする情報再生装置。
  2. 前記検出器は、第1の検出器と第2の検出器を有し、
    前記第1の検出器では、前記第1の光束と、前側にデフォーカスさせた前記第2の光束の干渉光を検出し、
    前記第2の検出器では、前記第1の光束と、後側にデフォーカスさせた前記第2の光束の干渉光を検出するものであり、
    前記第1の検出器で検出した信号と、前記第2の検出器で検出した信号との和信号から、RF信号を求める手段と、
    を有することを特徴とする請求項1記載の情報再生装置。
  3. 前記検出器は、第1の検出器と第2の検出器を有し、
    前記第1の検出器では、前記第2の光束と、前側にデフォーカスさせた前記第1の光束の干渉光を検出し、
    前記第2の検出器では、前記第2の光束と、後側にデフォーカスさせた前記第1の光束の干渉光を検出するものであり、
    前記第1の検出器で検出した信号と、前記第2の検出器で検出した信号との和信号から、RF信号を求める手段と、
    を有することを特徴とする請求項1記載の情報再生装置。
  4. 前記検出器は、第1の検出器と第2の検出器と第3の検出器を有し、
    前記第2の光束は、前記光情報記録媒体の所定の層に焦点を合わせた前記第1の光束に対して前後にデフォーカスされた光束と、デフォーカスされていない光束であって、
    前記第1の光束と、前記デフォーカスされていない第2の光束との干渉光を、前記第3の検出器で検出して、RF信号を得る手段とを有し
    前記第1の光束と、前記前側にデフォーカスされた第2の光束との干渉光を、前記第1の検出器で検出し、
    前記第1の光束と、前記後側にデフォーカスされた第2の光束との干渉光を、前記第2の検出器で検出し、
    前記第1の検出器で検出した信号と、前記第2の検出器で検出した信号との差信号から、フォーカス誤差信号を求める
    ことを特徴とする請求項1記載の情報再生装置。
  5. 前記検出器は、第1の検出器と第2の検出器と第3の検出器を有し、
    前記第1の光束は、前記第1、第2および第3の検出器に焦点を合わせた前記第2の光束に対して前後にデフォーカスされた光束と、デフォーカスされていない光束であって、
    前記第2の光束と、前記デフォーカスされていない第1の光束との干渉光を、前記第3の検出器で検出して、RF信号を得る手段とを有し
    前記第2の光束と、前記前側にデフォーカスされた第1の光束との干渉光を、前記第1の検出器で検出し、
    前記第2の光束と、前記後側にデフォーカスされた第1の光束との干渉光を、前記第2の検出器で検出し、
    前記第1の検出器で検出した信号と、前記第2の検出器で検出した信号との差信号から、フォーカス誤差信号を求める
    ことを特徴とする請求項1記載の情報再生装置。
  6. 前記検出器は、第1の検出器と第2の検出器を有し、
    前記第1の光束の信号光は第1の信号光と第2の信号光とに分割され、
    前記第2の光束の参照光は第1の参照光と第2の参照光とに分割され、
    前記第1の信号光と前記第1の参照光との干渉光を前記第1の検出器で検出して、RF信号を得、
    前記第2の信号光と前記第2の参照光との干渉光を前記第2の検出器で検出し、
    前記デフォーカスさせる手段は、前記第2の参照光の光路中に設けられ、前記デフォーカス手段は、前記第2の参照光を時刻t及びt+Δtにおいて前記光情報記録媒体の所定の層に焦点を合わせた前記第2の信号光に対して前及び後にデフォーカスさせ、時刻tにおける前記第2の検出器の出力Sig2(t)と、時刻t+Δtにおける前記第2の検出器の出力Sig2(t+Δt)の差から前記フォーカス誤差信号を得る
    ことを特徴とする請求項1記載の情報再生装置。
  7. 前記検出器は、第1の検出器と第2の検出器を有し、
    前記第1の光束の信号光は第1の信号光と第2の信号光とに分割され、
    前記第2の光束の参照光は第1の参照光と第2の参照光とに分割され、
    前記第1の信号光と前記第1の参照光との干渉光を前記第1の検出器で検出して、RF信号を得、
    前記第2の信号光と前記第2の参照光との干渉光を前記第2の検出器で検出し、
    前記デフォーカスさせる手段は、前記第2の信号光の光路中に設けられ、前記デフォーカス手段は、前記第2の信号光を時刻t及びt+Δtにおいて前記第2の検出器に焦点を合わせた前記第2の参照光に対して前及び後にデフォーカスさせ、時刻tにおける前記第2の検出器の出力Sig2(t)と、時刻t+Δtにおける前記第2の検出器の出力Sig2(t+Δt)の差から前記フォーカス誤差信号を得る
    ことを特徴とする請求項1記載の情報再生装置。
  8. 前記検出器は、第1の検出器と第2の検出器を有し、
    前記第1検出器は、4つの検出器を有しており、
    前記第1の光束の信号光と前記第2の光束の参照光の間の位相関係は、前記第1の検出器における前記4つの検出器上で互いにほぼ90度ずつ異なっており、
    前記第1の検出器において、位相がほぼ180度異なる検出器の対で前記干渉光をそれぞれ差動検出して、Sig11,Sig12を得、
    前記第2検出器は、4つの検出器を有しており、
    前記第1の光束の信号光と前記第2の光束の参照光の間の位相関係は、前記第2検出器における前記4つの検出器上で互いにほぼ90度ずつ異なっており、
    前記第2の検出器において、位相がほぼ180度異なる検出器の対で前記干渉光をそれぞれ差動検出して、Sig21,Sig22を得、
    前記Sig11,Sig12,Sig21,Sig22に基づいて、前記フォーカス誤差信号を求めることを特徴とする請求項1記載の情報再生装置。
  9. 更に、前記検出器は、第3の検出器を有し、
    前記第3検出器は、4つの検出器を有しており、
    前記第1の光束の信号光と前記第2の光束の参照光の間の位相関係は、前記第3の検出器における前記4つの検出器上で互いにほぼ90度ずつ異なっており、
    前記第3の検出器において、位相がほぼ180度異なる検出器の対で前記干渉光をそれぞれ差動検出して、Sig31,Sig32を得、
    前記Sig31,Sig32に基づいて、RF信号を求めることを特徴とする請求項8記載の情報再生装置。
  10. 前記それぞれの差動検出は、電流差動型の差動検出器によって検出することを特徴とする請求項8記載の情報再生装置。
  11. 前記Sig11、Sig12のそれぞれの2乗を加算して和信号Sig1を得、
    前記Sig21、Sig22のそれぞれの2乗を加算して和信号Sig2を得、
    前記Sig1と前記Sig2の差信号から、前記フォーカス誤差信号を得ることを特徴とする請求項8記載の情報再生装置。
  12. 前記デフォーカスさせる手段は、曲線回折格子であることを特徴とする請求項1記載の情報再生装置。
  13. 前記デフォーカスさせる手段によって、前記第1または第2の光束に付与する前後のデフォーカス波面収差は、その符号が異なり、絶対値が略等しいことを特徴とする請求項1記載の情報再生装置。
  14. 前記信号光と前記参照光との間の光学的位相差を調整する手段が、前記参照光の光路中に設けられていることを特徴とする請求項1記載の情報再生装置。
  15. 光源と、
    前記光源から出射された光束を分割する第1の光分岐素子と、
    前記光源から出射され、前記第1の光分岐素子によって分割された光束の一方を光情報記録媒体に集光する集光光学系と、
    前記集光光学系において集光される光の焦点位置を可変にする可変焦点機構と、
    前記光情報記録媒体に集光して反射した信号光を検出する第1の検出器と、
    前記光情報記録媒体に集光して反射した信号光と、前記分割された光束の他方から得られる参照光とを光学的に干渉させる干渉光学系と、
    前記干渉光学系における干渉光を複数に分割する分割光学系と、
    前記分割光学系において分割された複数の干渉光を、位相関係が互いに異なる状態で、それぞれ検出する第2の複数の検出器と、
    前記第1の検出器によって検出された信号光から得られる焦点ずれ信号と、前記第2の複数の検出器によって検出された干渉光から得られる焦点ずれ信号と、を切り替える手段とを有し、
    前記切り替える手段によって切り替えて、前記可変焦点機構を制御することを特徴とする光情報再生装置。
JP2011258428A 2011-11-28 2011-11-28 光情報再生装置 Active JP5686717B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011258428A JP5686717B2 (ja) 2011-11-28 2011-11-28 光情報再生装置
US13/685,761 US8493830B2 (en) 2011-11-28 2012-11-27 Optical information reproducing apparatus
CN201210494954.3A CN103137148B (zh) 2011-11-28 2012-11-28 光信息再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011258428A JP5686717B2 (ja) 2011-11-28 2011-11-28 光情報再生装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013114705A JP2013114705A (ja) 2013-06-10
JP2013114705A5 true JP2013114705A5 (ja) 2014-07-03
JP5686717B2 JP5686717B2 (ja) 2015-03-18

Family

ID=48466798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011258428A Active JP5686717B2 (ja) 2011-11-28 2011-11-28 光情報再生装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8493830B2 (ja)
JP (1) JP5686717B2 (ja)
CN (1) CN103137148B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6003366B2 (ja) * 2012-08-06 2016-10-05 ソニー株式会社 再生装置、再生方法
CN104297218B (zh) * 2013-07-15 2016-09-14 中国科学院沈阳自动化研究所 远距离冶金液态金属成分的原位、在线检测装置及方法
JP2015028823A (ja) * 2013-07-30 2015-02-12 ソニー株式会社 再生装置および再生方法
NL2017933A (en) * 2015-12-18 2017-06-26 Asml Netherlands Bv Focus monitoring arrangement and inspection apparatus including such an arrangement
US10187948B1 (en) * 2018-05-31 2019-01-22 Pixart Imaging Inc. Light control circuit and optical encoder system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007060718A1 (ja) * 2005-11-24 2007-05-31 Fujitsu Limited ホログラフィック記録装置
KR100767932B1 (ko) * 2006-04-06 2007-10-18 주식회사 대우일렉트로닉스 광 정보 재생 장치, 트랙킹 서보 제어 장치 및 트랙킹 제어방법
KR100738984B1 (ko) * 2006-06-07 2007-07-13 주식회사 대우일렉트로닉스 광정보 처리장치 및 이를 이용한 광정보 기록 및 재생방법
JP4861948B2 (ja) 2007-02-23 2012-01-25 株式会社日立製作所 光ヘッドおよび光ディスク装置
US8023390B2 (en) 2007-02-23 2011-09-20 Hitachi, Ltd. Optical head and optical disk device
JP5081763B2 (ja) * 2008-08-13 2012-11-28 株式会社日立メディアエレクトロニクス 光情報検出方法、光ピックアップ及び光情報記録再生装置
JP5256161B2 (ja) * 2009-10-02 2013-08-07 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 光情報記録再生装置及び情報再生装置
JP5417269B2 (ja) 2010-07-05 2014-02-12 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 光情報再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010044832A5 (ja)
JP2008310942A5 (ja)
JP2013114705A5 (ja)
JP2009170060A (ja) 光ピックアップ装置および光ディスク装置
JP5686717B2 (ja) 光情報再生装置
JP5417269B2 (ja) 光情報再生装置
JP4964306B2 (ja) 光ヘッド装置
US8737184B2 (en) Holographic optical pickup device, optical information recording and reproducing device, and method of recording and reproducing optical information
JP2008243273A (ja) 光ヘッド及び光情報記録媒体の再生方法
JP2012018709A (ja) 光ヘッドおよび光ディスク装置
JP2007172793A (ja) 光ピックアップ装置および光ディスク装置
KR100536361B1 (ko) 광 픽업장치
JP2008047197A (ja) 光ピックアップ装置
US8184519B2 (en) Optical pickup apparatus
JP2724422B2 (ja) 焦点検出装置
JP5468033B2 (ja) 光情報再生装置及び光情報記録再生装置
JP2011044206A (ja) 光ピックアップ及び光ディスク装置
JP2011187116A (ja) 光ピックアップ装置および光ディスク装置
JP2012248243A (ja) 光学的情報処理装置、及び光学的情報処理装置のトラッキング制御方法
JP2011065698A (ja) 光ピックアップ装置および光ディスク装置
JP2003242665A (ja) 焦点誤差検出装置
JP2006268890A (ja) 光情報記録再生装置
JP2008269719A (ja) フォーカスサーボ制御方法および光ディスク装置
KR20040103678A (ko) 편광 홀로그램 소자 및 광검출기 및 이를 구비하는광픽업장치
JP2004046970A (ja) 光ピックアップ装置の調整方法