JP2013112231A - Seat lifter - Google Patents

Seat lifter Download PDF

Info

Publication number
JP2013112231A
JP2013112231A JP2011261158A JP2011261158A JP2013112231A JP 2013112231 A JP2013112231 A JP 2013112231A JP 2011261158 A JP2011261158 A JP 2011261158A JP 2011261158 A JP2011261158 A JP 2011261158A JP 2013112231 A JP2013112231 A JP 2013112231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
lifter
frame
rear end
sinking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011261158A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5813482B2 (en
Inventor
Junichi Uchiumi
純一 内海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachi S Co Ltd
Original Assignee
Tachi S Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachi S Co Ltd filed Critical Tachi S Co Ltd
Priority to JP2011261158A priority Critical patent/JP5813482B2/en
Publication of JP2013112231A publication Critical patent/JP2013112231A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5813482B2 publication Critical patent/JP5813482B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a seat lifter capable of preventing a lifter from sinking without using a stopper as a separate component and without increasing frame rigidity, preventing a belt from loosening, securing the safety of a passenger, simplifying the assembling work, and reducing the weight when a belt anchor is input at an automobile crash.SOLUTION: Right and left rear free lift links 13, 14 are rotatably connected between a rear end side of right and left risers 18, 19 on right and left movable rails 63, 64 of a seat track 60 and a rear end side of right and left frame sides 39, 40 of a seat cushion frame 33. A lifter sinking stopper 41 is continuously expanded rearward from a lower side of the rear end of the riser at the other side of an electric motor gear box and projected into an oscillation range of the corresponding rear free lift link 14 so as to receive the corresponding rear free lift link 14 at the lowest stage position of the lift.

Description

この発明は、自動車シートに用いるシート・リフターに関する。   The present invention relates to a seat lifter used for an automobile seat.

通常、シート・トラックやシート・リフターを組み込む自動車シートでは、三点シート・ベルトはそのシート・リフターの左右のライザーかベースに取り付けられ、そして、ベルト入力がそのシート・リフター、そのシート・トラックを経てボディ・フロアに逃される構造が採られる。
そのようなシート・ベルト取付け構造では、自動車が追突された場合、ベルト・アンカー入力時、大きな衝撃荷重でそのシート・リフターが過度に沈み込み、そのシート・ベルトがたるむ不具合があった。
Normally, in a car seat that incorporates a seat truck or seat lifter, a three-point seat belt is attached to the left or right riser or base of the seat lifter, and the belt input is routed to the seat lifter, the seat truck. After that, a structure that is missed by the body floor is adopted.
In such a seat / belt mounting structure, when an automobile is collided, when the belt / anchor is input, the seat / lifter sinks excessively due to a large impact load, and the seat / belt sags.

特開2006−240373公報   JP 2006-240373 A

この発明の課題は、自動車衝突事故の際のベルト・アンカー入力時、ストッパーを別体部品にせずに、そして、フレーム剛性を上げずにリフターの沈み込みを防止でき、ベルトのたるみを防止できて乗員の安全性を確保でき、組付け作業を簡単にできて重量低減も図れるところのシート・リフターを提供するにある。   The object of the present invention is to prevent the sinking of the lifter without the stopper being a separate part and without increasing the frame rigidity when the belt / anchor is input in the event of an automobile collision. The purpose of the present invention is to provide a seat lifter that can ensure the safety of passengers, simplify assembly work and reduce weight.

この発明のシート・リフターは、左右のリア・リフト・リンクが、シート・トラックの左右の可動レール上の左右のライザーの後端側とシート・クッション・フレームの左右のフレーム・サイドの後端側との間に回転可能に連結され、そして、リフター沈み込みストッパーが、電動モーター・ギア・ボックスの他側のそのライザーの後端の下方から後方に連続的に伸びてその対応したリア・フリー・リフト・リンクの揺動範囲に突き出され、そして、リフト最下段位置でその対応したリア・フリー・リフト・リンクを受け止める。   In the seat lifter of the present invention, the left and right rear lift links are arranged such that the rear end side of the left and right risers on the left and right movable rails of the seat track and the rear end side of the left and right frame sides of the seat cushion frame. And a lifter sinking stopper is continuously extended rearward from below the rear end of the riser on the other side of the electric motor gear box and its corresponding rear free It protrudes into the swing range of the lift link and receives its corresponding rear free lift link at the lowest position of the lift.

この発明のシート・リフターでは、その沈み込みストッパーがその電動モーター・ギア・ボックスの他側のそのライザーの後端の下方に一体化されるので、自動車衝突事故でベルト・アンカー入力時、その電動モーター・ギア・ボックスの他側のそのリア・フリー・リフト・リンクの動きがそのリフター沈み込みストッパーによってリフト最下段位置で止められ、フレーム剛性を上げずに過度のリフター沈み込みが防止され、ベルトのたるみが防止できて乗員の安全性が確保され、組付け作業が簡単にでき、そして、重量低減が図られる。   In the seat lifter according to the present invention, the sinking stopper is integrated under the rear end of the riser on the other side of the electric motor gear box. The movement of the rear free lift link on the other side of the motor gear box is stopped at the lowest position of the lift by the lifter sinking stopper, preventing excessive sinking of the lifter without increasing the frame rigidity, The sagging can be prevented, the safety of the occupant is ensured, the assembling work can be simplified, and the weight can be reduced.

乗用車のドライバー・シートに活用されるところのこの発明のシート・リフターの具体例をシート・フレームおよびシート・トラックに関連して示した分解斜視図である。It is the disassembled perspective view which showed the specific example of the seat lifter of this invention utilized for the driver's seat of a passenger car in relation to the seat frame and the seat truck. 左右の駆動リフト・リンク、左右のリア・フリー・リフト・リンクおよびフロントおよびリア連結パイプ・シャフトを示した斜視図である。FIG. 5 is a perspective view showing left and right drive lift links, left and right rear free lift links, and front and rear connecting pipe shafts. リフター沈み込みストッパーを示した斜視図である。It is the perspective view which showed the lifter sinking stopper.

この発明のシート・リフターは、左右のリア・リフト・リンクが、シート・トラックの左右の可動レール上の左右のライザーの後端側とシート・クッション・フレームの左右のフレーム・サイドの後端側との間に回転可能に連結され、そして、リフター沈み込みストッパーが、電動モーター・ギア・ボックスの他側のそのライザーの後端の下方から後方に連続的に伸びてその対応したリア・フリー・リフト・リンクの揺動範囲に突き出され、そして、リフト最下段位置でその対応したリア・フリー・リフト・リンクを受け止める。   In the seat lifter of the present invention, the left and right rear lift links are arranged such that the rear end side of the left and right risers on the left and right movable rails of the seat track and the rear end side of the left and right frame sides of the seat cushion frame. And a lifter sinking stopper is continuously extended rearward from below the rear end of the riser on the other side of the electric motor gear box and its corresponding rear free It protrudes into the swing range of the lift link and receives its corresponding rear free lift link at the lowest position of the lift.

以下、特定されて図示された具体例に基づいて、この発明のシート・リフターを説明するに、図1ないし図3は、乗用車のドライバー・シートに活用されるところのこの発明の
シート・リフターの具体例10を示し、具体的には、このシート・リフター10は、そのドライバー・シート30のシート・クッション・フレーム33とシート・トラック60との間に組み込まれた状態で示され、そして、そのドライバー・シート30は、シート・クッション31がシート・クッション・パッド(図示せず)およびシート・クッション・トリム・カバー(図示せず)を省き、シート・バック32がシート・バック・パッド(図示せず)およびシート・バック・トリム・カバー(図示せず)を省き、そして、ヘッドレスト(図示せず)が省かれてシート・フレーム状態で示されている。
Hereinafter, the seat lifter according to the present invention will be described based on the specific examples shown in the drawings. FIGS. 1 to 3 show the seat lifter according to the present invention, which is used for a driver seat of a passenger car. Example 10 is shown, specifically, the seat lifter 10 is shown assembled between the seat cushion frame 33 of the driver seat 30 and the seat track 60, and In the driver seat 30, the seat cushion 31 omits the seat cushion pad (not shown) and the seat cushion trim cover (not shown), and the seat back 32 is the seat back pad (not shown). And the seat back trim cover (not shown) and the headrest (not shown) is omitted. • Shown in frame state.

そのドライバー・シート30では、そのシート・クッション31がシート・クッション・フレーム33にそのシート・トラック60およびそのシート・リフター10を組み込み、そして、そのシート・トラック60およびその乗用車のボディ・フロアに据え付けられ、一方、そのシート・バック32がパワー・リクライニング・デバイス35でシート・バック・フレーム34をそのシート・クッション・フレーム33に前倒しおよび角度調整可能にヒンジ結合してそのシート・クッション31に支持される。勿論、そのパワー・リクライニング・デバイス25は左右のリクライニング・デバイス49、50がリクライニング・インタロッド51で連結され、モーター・ギア・ボックス・アッセンブリ52でそのシート・バック32をそのシート・クッション31に前倒しおよび角度調整可能にする。   In the driver seat 30, the seat cushion 31 incorporates the seat track 60 and the seat lifter 10 in the seat cushion frame 33, and is installed on the body floor of the seat track 60 and the passenger car. On the other hand, the seat back 32 is supported by the seat cushion 31 by the power reclining device 35 with the seat back frame 34 being forwardly tilted to the seat cushion frame 33 and hinged so that the angle can be adjusted. The Of course, in the power reclining device 25, the left and right reclining devices 49, 50 are connected by the reclining interrod 51, and the seat back 32 is moved forward to the seat cushion 31 by the motor gear box assembly 52. And adjustable angle.

そのシート・クッション・フレーム33は、所定の肉厚、太さ、長さの鋼管から両端に左右の溶接アーム37、38を曲げ成形したパイプ製フレーム・フロント36、所定の厚さの鋼板から所定の形状にプレス成形された左右の板状フレーム・サイド39、40、および所定の厚さの鋼板から所定の形状にプレス成形されて複数の樹脂クリップ(図示せず)でそのシート・リフター10のフロントおよびリア連結パイプ・シャフト15、16に取り外し可能に取り付けられるシート・クッション・パネル41などで組み立てられ、一方、そのシート・バック・フレーム34は、所定の肉厚、太さ、長さの鋼管から両端に左右の溶接アーム43、44を曲げ成形したパイプ製フレーム・トップ42、鋼板製フレーム・ボトム45、および所定の厚さの鋼板から所定の形状にプレス成形された左右の板状フレーム・サイド46、47で一体的に枠組みされ、そして、それにアッパー・クロス・ワイヤ48や複数のS字スプリング・ワイヤ(図示せず)などを取り付けて仕上げられる
The seat cushion frame 33 includes a pipe frame front 36 formed by bending left and right welding arms 37 and 38 from both ends of a steel pipe having a predetermined thickness, thickness and length, and a predetermined thickness from a steel plate. The left and right plate-shaped frame sides 39 and 40, which are press-molded in the shape of, and a sheet-lifter of the sheet lifter 10 with a plurality of resin clips (not shown) that are press-molded into a predetermined shape from a steel plate having a predetermined thickness. The seat-back frame 34 is assembled with a seat cushion panel 41 or the like that is detachably attached to the front and rear connecting pipe shafts 15 and 16, while the seat-back frame 34 is a steel pipe having a predetermined thickness, thickness, and length. A pipe frame top 42, a steel plate frame bottom 45, which are formed by bending left and right welding arms 43, 44 at both ends, Are integrally formed by left and right plate-like frame sides 46 and 47 pressed into a predetermined shape from a steel plate, and an upper cross wire 48 and a plurality of S-shaped spring wires (not shown) ) Etc. to finish.

そのシート・トラック60は、左右の固定レール61、62、左右の可動レール63、64、およびパワー・スライド調節機構(図示せず)などで組み立てられ、その左右の可動レール63、64がそのパワー・スライド調節機構(図示せず)でその左右の固定レール61、62に前後に摺動可能にされ、そして、その左右の可動レール63、64上にそのシート・リフター10の左右のライザー18、19を対応的に溶接してその左右のライザー18、19でそのシート・リフター10を取り付け可能にしている。勿論、その左右のライザー18、19は設計構造に応じて左右のフロントおよびリア・ライザーに分割さ
れてもかまわない。
The seat track 60 is assembled by left and right fixed rails 61 and 62, left and right movable rails 63 and 64, a power slide adjusting mechanism (not shown), and the like. A slide adjustment mechanism (not shown) is slidable back and forth on the left and right fixed rails 61 and 62, and the left and right risers 18 of the seat lifter 10 on the left and right movable rails 63 and 64, 19 is welded correspondingly, and the left and right risers 18 and 19 enable the seat lifter 10 to be attached. Of course, the left and right risers 18 and 19 may be divided into left and right front and rear risers according to the design structure.

そのシート・リフター10は、左右の駆動リフト・リンク11、12、左右のリア・フリー・リフト・リンク13、14、フロントおよびリア連結パイプ・シャフト15、16、および電動モーター・ギア・ボックス17などで組み立てられ、そして、その電動モーター・ギア・ボックス17で駆動されてそのドライバー・シート30を高さ調整する。   The seat lifter 10 includes left and right drive lift links 11 and 12, left and right rear free lift links 13 and 14, front and rear connecting pipe shafts 15 and 16, an electric motor gear box 17, and the like. And is driven by the electric motor gear box 17 to adjust the height of the driver seat 30.

さらに、詳細に説明するに、このシート・リフター10では、その左右の駆動リフト・リンク11、12がそのシート・トラック60のその左右の可動レール63、64上のその左右のライザー18、19の前端側とそのシート・クッション・フレーム33のその左右の板状フレーム・サイド39、40の前端側との間に回転可能に連結され、その左右のリア・フリー・リフト・リンク13、14がそのシート・トラック60のその左右の可動レール63、64上のその左右のライザー18、19の後端側とそのシート・クッション・フレーム23のその左右の板状フレーム・サイド39、40の後端側との間に回転可能に連結され、電動モーター・ギア・ボックス17がその左の板状フレーム・サイド39の前端側に取り付けられてその左の駆動リフト・リンク11にギア結合され、そして、リフター沈み込みストッパー20が電動モーター・ギア・ボックス17の他側のその右のライザー19の後端の下方から後方に連続的に伸びてその対応した右のリア・フリー・リフト・リンク14の揺動範囲に突き出され、そして、リフト最下段位置でその対応した右のリア・フリー・リフト・リンク14を受け止める。   Further, in detail, in the seat lifter 10, the left and right drive lift links 11, 12 are connected to the left and right risers 18, 19 on the left and right movable rails 63, 64 of the seat track 60. It is rotatably connected between the front end side and the front end side of the left and right plate-like frame sides 39, 40 of the seat cushion frame 33, and the left and right rear free lift links 13, 14 are The rear end side of the left and right risers 18 and 19 on the left and right movable rails 63 and 64 of the seat track 60 and the rear end side of the left and right plate-like frame sides 39 and 40 of the seat cushion frame 23 The electric motor gear box 17 is attached to the front end side of the left plate-shaped frame side 39 and is rotated to the left. Geared to the drive lift link 11, and a lifter sinking stopper 20 continuously extends rearward from the rear end of the right riser 19 on the other side of the electric motor gear box 17 to correspond to it. The right rear free lift link 14 is protruded into the swing range, and the corresponding right rear free lift link 14 is received at the lowermost position of the lift.

そして、このシート・リフター10では、その左右の駆動リフト・リンク11、12はそのフロント連結パイプ・シャフト15でそのシート・クッション・フレーム33のその左右の板状フレーム・サイド39、40の前端間に、その左右のリア・フリー・リフト・リンク13、14はその連結パイプ・シャフト16でそのシート・クッション・フレーム33のその左右の板状フレーム・サイド39、40の後端間にそれぞれヒンジ結合される。   In the seat lifter 10, the left and right drive lift links 11, 12 are between the front ends of the left and right plate-like frame sides 39, 40 of the seat cushion frame 33 by the front connecting pipe shaft 15. The left and right rear free lift links 13 and 14 are hinged between the rear ends of the left and right plate-like frame sides 39 and 40 of the seat cushion frame 33 by the connecting pipe shaft 16 respectively. Is done.

また、このシート・リフター10では、その乗用車の衝突事故の際のベルト・アンカー入力時、その右のリア・フリー・リフト・リンク14側が沈み込み易くなるので、そのリフト沈み込みストッパー20はその電動モーター・ギア・ボックス17の他側でその右のリア・フリー・リフト・リンク14に対応されてその右のライザー19のその後端に一体的に成形される。   Further, in the seat lifter 10, when the belt anchor is input in the case of a collision of the passenger car, the right rear free lift link 14 side easily sinks, so the lift sinking stopper 20 is electrically driven. The other side of the motor gear box 17 is molded integrally with the rear end of the right riser 19 corresponding to the right rear free lift link 14.

したがって、このシート・トラック10では、そのドライバー・シート30の衝突事故でベルト・アンカー入力時、その電動モーター・ギア・ボックス17の他側の右のリア・フリー・リフト・リンク14の動きがそのリフター沈み込みストッパー20によってリフト最下段位置に止められ、フレーム剛性を上げずに過度のリフター沈み込みが防止され、そして、ベルトのたるみが防止されて乗員の安全性が確保され、そしてさらに、そのリフター沈み込みストッパー20がその電動モーター・ギア・ボックス17の他側のその右のライザー19に一体化されるので、組付け作業が簡単になり、また、重量低減が図られる。   Therefore, in the seat truck 10, the movement of the right rear free lift link 14 on the other side of the electric motor gear box 17 is caused by the collision of the driver seat 30 when the belt anchor is input. The lifter sinking stopper 20 stops at the lowest position of the lift, prevents excessive lifter sinking without increasing the frame rigidity, prevents the belt from sagging, and ensures the safety of the occupant. Since the lifter sinking stopper 20 is integrated with the right riser 19 on the other side of the electric motor gear box 17, the assembling work is simplified and the weight is reduced.

先に図面を参照して説明されたところのこの発明の特定された具体例から明らかであるように、この発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者にとって、この発明の内容は、その発明の性質(nature)および本質(substance)に由来し、そして、それらを内在させると客観的に認められる別の態様に容易に具体化される。勿論、この発明の内容は、その発明の課題に相応し(be commensurate with)、そして、その発明の成立に必須である。   As will be apparent from the specific embodiments of the present invention described above with reference to the drawings, for those of ordinary skill in the art to which the present invention pertains, It is easily embodied in another embodiment that derives from the nature and the nature of the invention and is objectively recognized as having them inherent. Of course, the content of the present invention corresponds to the problem of the invention (be recommend with) and is essential for the establishment of the invention.

上述から理解されるように、この発明のシート・トラックは、左右のリア・リフト・リンクが、シート・トラックの左右の可動レール上の左右のライザーの後端側とシート・クッション・フレームの左右のフレーム・サイドの後端側との間に回転可能に連結され、そして、リフター沈み込みストッパーが、電動モーター・ギア・ボックスの他側のそのライザーの後端の下方から後方に連続的に伸びてその対応したリア・フリー・リフト・リンクの揺動範囲に突き出され、そして、リフト最下段位置でその対応したリア・フリー・リフト・リンクを受け止めるので、この発明のシート・リフターでは、自動車衝突事故でベルト・アンカー入力時、その電動モーター・ギア・ボックスの他側のそのリア・フリー・リフト・リンクの動きがそのリフター沈み込みストッパーによってリフト最下段位置で止められ、フレーム剛性を上げずに過度のリフターの沈み込みが防止され、ベルトのたるみが防止できて乗員の安全性が確保され、そして、そのリフター沈み込みストッパーがその電動モーター・ギア・ボックスの他側のそのライザーの後端の下方に一体化され、組付け作業が簡単にできて重量低減も図られ、その結果、自動車シートにとって非常に有用で実用的である。   As can be understood from the above description, the seat track of the present invention has left and right rear lift links that are connected to the rear end sides of the left and right risers on the left and right movable rails of the seat track and the left and right sides of the seat cushion frame. The lifter sinking stopper continuously extends backward from below the rear end of the riser on the other side of the electric motor gear box. The seat lifter according to the present invention is adapted to protrude into the swing range of the corresponding rear free lift link and receive the corresponding rear free lift link at the lowermost position of the lift. When the belt anchor is input in an accident, the movement of the rear free lift link on the other side of the electric motor gearbox -The sinking stopper stops at the lowest position of the lift, preventing excessive sinking of the lifter without increasing the frame rigidity, preventing belt sagging and ensuring the safety of the occupant, and the lifter sinking A stopper is integrated under the rear end of the riser on the other side of the electric motor gear box, making assembly work easy and reducing weight, which makes it very useful and practical for automotive seats Is.

10 シート・リフター
11 左の駆動リフト・リンク
12 右の駆動リフト・リンク
13 左のリア・フリー・リフト・リンク
14 右のリア・フリー・リフト・リンク
15 フロント連結パイプ・シャフト
16 リア連結パイプ・シャフト
17 電動モーター・ギア・ボックス
18 左のライザー
19 右のライザー
20 リフター沈み込みストッパー
30 ドライバー・シート
31 シート・クッション
32 シート・バック
33 シート・クッション・フレーム
34 シート・バック・フレーム
35 パワー・リクライニング・デバイス
36 パイプ製フレーム・フロント
37 左の溶接アーム
38 右の溶接アーム
39 左の板状フレーム・サイド
40 右の板状フレーム・サイド
41 シート・クッション・パネル
42 パイプ製フレーム・トップ
43 左の溶接アーム
44 右の溶接アーム
45 鋼板製フレーム・ボトム
46 左の板状フレーム・サイド
47 右の板状フレーム・サイド
48 アッパー・クロス・ワイヤ
49 左のリクライニング・デバイス
50 右のリクライニング・デバイス
51 リクライニング・インタロック・ロッド
52 モーター・ギア・ボックス・アッセンブリ
60 シート・トラック
61 左の固定レール
62 右の固定レール
63 左の可動レール
64 右の可動レール
10 Seat lifter 11 Left drive lift link 12 Right drive lift link 13 Left rear free lift link 14 Right rear free lift link 15 Front connection pipe shaft 16 Rear connection pipe shaft 17 Electric motor gear box 18 Left riser 19 Right riser 20 Lifter sinking stopper 30 Driver seat 31 Seat cushion 32 Seat back 33 Seat cushion frame 34 Seat back frame 35 Power reclining device 36 Pipe frame front 37 Left welding arm 38 Right welding arm 39 Left plate frame side 40 Right plate frame side 41 Seat cushion panel 42 Pipe frame top 43 Left welding arm 44 Right welding arm 45 Steel plate frame bottom 46 Left plate frame side 47 Right plate frame side 48 Upper cross wire 49 Left reclining device 50 Right reclining device 51 Reclining interlock rod 52 Motor gear box assembly 60 Seat track 61 Left fixed rail 62 Right fixed rail 63 Left movable rail 64 Right movable rail

Claims (1)

左右のリア・リフト・リンクが、シート・トラックの左右の可動レール上の左右のライザーの後端側とシート・クッション・フレームの左右のフレーム・サイドの後端側との間に回転可能に連結され、そして、リフター沈み込みストッパーが、電動モーター・ギア・ボックスの他側のそのライザーの後端の下方から後方に連続的に伸びてその対応したリア・フリー・リフト・リンクの揺動範囲に突き出され、そして、リフト最下段位置でその対応したリア・フリー・リフト・リンクを受け止めるところのシート・リフター。   Left and right rear lift links are rotatably connected between the rear end of the left and right risers on the left and right movable rails of the seat track and the rear end of the left and right frame sides of the seat cushion frame And the lifter sinking stopper continuously extends rearward from the rear end of the riser on the other side of the electric motor gear box to the corresponding rear free lift link swing range. A seat lifter that protrudes and receives its corresponding rear free lift link at the bottom position of the lift.
JP2011261158A 2011-11-30 2011-11-30 Seat lifter Expired - Fee Related JP5813482B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011261158A JP5813482B2 (en) 2011-11-30 2011-11-30 Seat lifter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011261158A JP5813482B2 (en) 2011-11-30 2011-11-30 Seat lifter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013112231A true JP2013112231A (en) 2013-06-10
JP5813482B2 JP5813482B2 (en) 2015-11-17

Family

ID=48708184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011261158A Expired - Fee Related JP5813482B2 (en) 2011-11-30 2011-11-30 Seat lifter

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5813482B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018192943A (en) * 2017-05-18 2018-12-06 トヨタ紡織株式会社 Vehicle seat
WO2022270395A1 (en) * 2021-06-23 2022-12-29 デルタ工業株式会社 Vehicle seat

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017001724B4 (en) 2017-02-23 2019-05-23 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Blocking device for a motor vehicle seat and motor vehicle

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018192943A (en) * 2017-05-18 2018-12-06 トヨタ紡織株式会社 Vehicle seat
WO2022270395A1 (en) * 2021-06-23 2022-12-29 デルタ工業株式会社 Vehicle seat

Also Published As

Publication number Publication date
JP5813482B2 (en) 2015-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5544247B2 (en) Seat cushion shell unit for vehicle shell type seat and vehicle shell type seat
JP5386344B2 (en) Transmission device for seat adjusters
KR102124356B1 (en) Car seat headrest
JP2010502498A (en) Vehicle seat
JP2010000960A (en) Seat lifter used for automobile seat
JP5846391B2 (en) Vehicle seat structure
US11312272B2 (en) Conveyance seat
CN112744136A (en) Vehicle seat device
JP5813482B2 (en) Seat lifter
JP5448622B2 (en) Vehicle seat
KR101232075B1 (en) Leg rest apparatus for vehicle seat
US8764035B2 (en) Motor vehicle
KR101875430B1 (en) Dive seat for vehicle with anti-submarine function
KR20150063697A (en) Rear-end collision impact elevation equipment for car seat
JP2015003573A (en) Vehicular seat
KR101295931B1 (en) Back Extension Unit Linked with Head Rest
JP4855064B2 (en) rear seat
JP5244441B2 (en) Vehicle seat
KR20130047017A (en) A height adjuster seat of automobile
JP4622596B2 (en) Car seat mounting structure
JP4764141B2 (en) Vehicle seat structure
JP6766637B2 (en) Vehicle seat
JP2010006239A (en) Seat lifter used for automobile seat
KR100551769B1 (en) Seat-tilt device for working together seat-track in automobile
JP2013043452A (en) Head rest frame for use in headrest of automobile seat

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140807

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150512

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150916

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5813482

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees