JP2013109743A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013109743A5
JP2013109743A5 JP2011280042A JP2011280042A JP2013109743A5 JP 2013109743 A5 JP2013109743 A5 JP 2013109743A5 JP 2011280042 A JP2011280042 A JP 2011280042A JP 2011280042 A JP2011280042 A JP 2011280042A JP 2013109743 A5 JP2013109743 A5 JP 2013109743A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
area
pin
conductive
extending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011280042A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013109743A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from TW100142338A external-priority patent/TWI459208B/zh
Application filed filed Critical
Publication of JP2013109743A publication Critical patent/JP2013109743A/ja
Publication of JP2013109743A5 publication Critical patent/JP2013109743A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (16)

  1. 複数の接続ピンからなるメスコネクタスロットに挿入されるユーエスビー応用装置であって、
    本体と、
    前記本体内に設置される回路基板と、
    前記本体上に設置されると共に前記本体の外に露出されるピンボードと、
    各それらの第一端は前記回路基板に接続されると共に前記回路基板の第一表面より前記ピンボードまで立体的に延伸され、それらを前記ピンボードに部分的に露出させて前記メスコネクタスロットの前記複数の接続ピンに接触させ、前記ピンボードと前記回路基板との間に空間を形成させる複数の第一導電ピンと、
    前記回路基板の前記第一表面上に設置される複数の電子部材を含むことを特徴とするユーエスビー応用装置。
  2. 前記本体に覆設され、前記本体との間に差込空間を形成させるケースを更に含むことを特徴とする、請求項1に記載のユーエスビー応用装置。
  3. 前記複数の電子部材の内の少なくとも一つの電子部材は前記ピンボードと前記回路基板との間に形成される前記空間内に設置されることを特徴とする、請求項1に記載のユーエスビー応用装置。
  4. 前記本体は、
    前記本体の底部上に設置され、前記回路基板の第二表面をそれに露出させる本体開口部と、
    前記本体から前記本体の一前端へ延伸されることで形成され、また載置部の開口部を有し、前記載置部の開口部は前記ピンボードを納置させると共に前記ピンボードを前記載置部の開口部の外に露出させる載置部を含むことを特徴とする、
    請求項1に記載のユーエスビー応用装置。
  5. 前記本体は、前記載置部の一前端に設置されると共に前記回路基板を支持させ、前記回路基板をガイドして前記本体内へ進入させる斜面からなる係合部を更に含むことを特徴とする、請求項4に記載のユーエスビー応用装置。
  6. 前記複数の電子部材の少なくとも一つの電子部材は前記複数の第一導電ピンの少なくとも一つの第一導電ピンの第二端上に設置され、また前記第二端部分は前記ピンボードと前記回路基板との間の前記空間内に露出されることを特徴とする、請求項1に記載のユーエスビー応用装置。
  7. 少なくとも一つの前記第一導電ピンは、前記第一導電ピンの第二端から突出されると共に前記複数の電子部材の内の少なくとも一つの電子部材を設置させる延伸構造を含むことを特徴とする、請求項1に記載のユーエスビー応用装置。
  8. 各前記第一導電ピンの前記第一端と第二端の内の少なくとも一つは表面実装技術(Surface Mounted Technology、SMT)或いは溶接技術により前記回路基板の前記第一表面に装着されることを特徴とする、請求項1に記載のユーエスビー応用装置。
  9. 前記複数の第一導電ピンの内の少なくとも一つの第一導電ピンは第一固定エリア、第二固定エリア、第一延伸エリア、第二延伸エリア及び接触エリアを含み、前記第一固定エリアは各前記第一導電ピンの前記第一端であり、前記第二固定エリアは各前記第一導電ピンの第二端であり、前記第一延伸エリア及び前記第二延伸エリアは前記回路基板の前記第一表面と前記本体との間に位置され、前記接触エリアの第一表面は前記本体に露出されると共に前記接続ピンに接触され、前記第一延伸エリア及び前記第二延伸エリアは前記接触エリアとの間に第一湾曲構造及び第二湾曲構造をそれぞれ形成させ、また前記ピンボードは前記第一延伸エリア及び前記第二延伸エリアを被覆させ、前記ピンボードは前記接触エリアを部分的に被覆させることを特徴とする、請求項1に記載のユーエスビー応用装置。
  10. 前記回路基板は複数の延伸導線を含み、また各前記延伸導線は前記第一導電ピンに対応され、各前記第一固定エリアと各前記第二固定エリアは皆前記回路基板に接続されると共に前記回路基板の前端に近接され、各前記延伸導線は対応する前記第一固定エリアと前記第二固定エリアの内の少なくとも一つに接続されると共に前記回路基板の後端方向へ向けて延伸されて設置され、また前記延伸導線は前記回路基板に直接形成されることを特徴とする、請求項9に記載のユーエスビー応用装置。
  11. 前記複数の第一導電ピンの内の少なくとも一つの第一導電ピンは固定エリア、第一延伸エリア、第二延伸エリア、接触エリア及び内湾曲エリアを含み、前記固定エリアは前記少なくとも一つの第一導電ピンの前記第一端であり、前記内湾曲エリアは前記少なくとも一つの第一導電ピンの第二端であり且つ前記ピンボードと前記回路基板との間の前記空間内に部分的に露出されるが前記回路基板には接続されず、前記第一延伸エリア及び前記第二延伸エリアは前記回路基板の前記第一表面と前記本体との間に位置され、また前記接触エリアの第一表面は前記本体に露出され、前記接触エリアの前記第一表面は前記接続ピンとの接触に用いられ、前記第一延伸エリア及び前記第二延伸エリアは前記接触エリアとの間に第一湾曲構造及び第二湾曲構造をそれぞれ形成させ、前記第二延伸エリアと前記内湾曲エリアとの間には第三湾曲構造を形成させ、前記ピンボードは前記第一延伸エリア及び前記第二延伸エリアを被覆させ、前記ピンボードは前記接触エリア及び前記内湾曲エリアを部分的に被覆させることを特徴とする、請求項1に記載のユーエスビー応用装置。
  12. 前記回路基板は複数の延伸導線を含み、また各前記延伸導線は前記第一導電ピンに対応させ、各前記固定エリアは前記回路基板に接続されると共に前記回路基板の前端に近接され、各前記延伸導線は対応する前記固定エリアに接続されると共に前記回路基板の後端の方向へ向けて延伸されて設置され、また前記延伸導線は前記回路基板に直接形成されることを特徴とする、請求項11に記載のユーエスビー応用装置。
  13. 前記回路基板の前記第一表面上に設置され、前記メスコネクタスロットの複数の他の接続ピンとの接触に用いられる複数の第二導電ピンを更に含み、前記複数の第一導電ピンはUSB 2.0伝送インターフェースを構成させ、前記複数の第一導電ピンと前記複数の第二導電ピンは共同でUSB 3.0伝送インターフェースを構成させることを特徴とする、請求項1に記載のユーエスビー応用装置。
  14. 前記回路基板の第二表面上に設置されて、前記メスコネクタスロットの前記複数の接続ピンとの接触に用いられる複数の第三導電ピンを更に含み、前記複数の第三導電ピンは他のUSB 2.0伝送インターフェースを構成させ、前記ユーエスビー応用装置に二面差込機能を提供することを特徴とする、請求項1に記載のユーエスビー応用装置。
  15. 前記ピンボードと前記複数の第一導電ピンはインサート成形技術により形成され、前記ピンボードに前記複数の第一導電ピンを部分的に被覆させることを特徴とする、請求項1に記載のユーエスビー応用装置。
  16. 本体及び回路基板を含むユーエスビー応用装置の組立方法であって、
    ピンボードを提供し、前記ピンボードが複数の第一導電ピンを部分的に被覆させるステップと、
    複数の電子部材及び複数の第一導電ピンを前記回路基板上に設置させるステップと、
    前記回路基板を前記本体内に設置させると共に前記ピンボードと前記本体とを結合させ、前記複数の第一導電ピンを前記本体に部分的に露出させるステップを含み、
    各前記第一導電ピンの第一端は前記回路基板に接続され、各前記第一導電ピンは前記回路基板の第一表面より立体的に延伸されて、前記ピンボードと前記回路基板との間に空間を形成させることを特徴とするユーエスビー応用装置の組立方法。
JP2011280042A 2011-11-18 2011-12-21 ユーエスビー応用装置及びユーエスビー応用装置の組立方法 Pending JP2013109743A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW100142338A TWI459208B (zh) 2011-11-18 2011-11-18 通用串列匯流排應用裝置以及通用串列匯流排應用裝置之組裝方法
TW100142338 2011-11-18

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016125039A Division JP6190004B2 (ja) 2011-11-18 2016-06-24 Usb応用装置及びusb応用装置の組立方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013109743A JP2013109743A (ja) 2013-06-06
JP2013109743A5 true JP2013109743A5 (ja) 2015-02-05

Family

ID=45400980

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011280042A Pending JP2013109743A (ja) 2011-11-18 2011-12-21 ユーエスビー応用装置及びユーエスビー応用装置の組立方法
JP2016125039A Active JP6190004B2 (ja) 2011-11-18 2016-06-24 Usb応用装置及びusb応用装置の組立方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016125039A Active JP6190004B2 (ja) 2011-11-18 2016-06-24 Usb応用装置及びusb応用装置の組立方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8734182B2 (ja)
EP (1) EP2595464A2 (ja)
JP (2) JP2013109743A (ja)
TW (1) TWI459208B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102496804A (zh) * 2011-11-22 2012-06-13 华为终端有限公司 Usb连接器及电子设备
US9728917B2 (en) * 2013-05-07 2017-08-08 Alan L. Pocrass High profile USB connector
JP6645413B2 (ja) * 2016-12-15 2020-02-14 豊田合成株式会社 電子装置
JP6559723B2 (ja) * 2017-01-27 2019-08-14 矢崎総業株式会社 照明ユニット
USD891433S1 (en) 2018-11-04 2020-07-28 Kien Hoe Daniel Chin USB adapter apparatus
USD885391S1 (en) 2018-11-04 2020-05-26 Kien Hoe Daniel Chin USB adapter apparatus
US10797449B2 (en) * 2019-03-05 2020-10-06 Niceconn Technology Co., Ltd. Connector having one-piece housing

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5364280A (en) * 1993-07-16 1994-11-15 Molex Incorporated Printed circuit board connector assembly
US7249978B1 (en) * 2005-10-24 2007-07-31 Super Talent Electronics, Inc. Reduced-length, low-profile USB device and card-like carrier
JP2001296708A (ja) * 2000-04-13 2001-10-26 Jst Mfg Co Ltd トナーカートリッジ用コネクタ
CN2585308Y (zh) * 2002-10-25 2003-11-05 互亿科技股份有限公司 兼具防水和导光性能的资讯装置
TW565026U (en) * 2003-01-24 2003-12-01 C One Technology Corp Small connector device
US7118646B2 (en) * 2004-03-15 2006-10-10 Delphi Technologies, Inc. Method of manufacturing a sealed electronic module
TWM266601U (en) * 2004-10-22 2005-06-01 Chen Guo Liang Card insertion type connector
JP4434121B2 (ja) * 2005-09-30 2010-03-17 Tdk株式会社 コネクタ
TW200849747A (en) * 2007-06-15 2008-12-16 Transcend Information Inc USB connector device, connector module and manufacturing method
US7618293B2 (en) * 2007-11-02 2009-11-17 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Extension to electrical connector with improved housing structures
TW201014495A (en) * 2008-09-19 2010-04-01 Fih Hong Kong Ltd Connector shell structure and electronic device using the same
TW201017369A (en) * 2008-10-22 2010-05-01 Kye Systems Corp USB device
TWM364982U (en) * 2008-12-22 2009-09-11 nai-qian Zhang Connector with storage function
TWM364253U (en) * 2009-04-17 2009-09-01 Good Way Technology Co Ltd USB information device
JP2010267260A (ja) * 2009-04-20 2010-11-25 Moser Baer India Ltd 小型メモリ装置
JP2010267484A (ja) * 2009-05-14 2010-11-25 Mitsubishi Electric Corp 信号等化器
US7717717B1 (en) * 2009-06-26 2010-05-18 Joseph Lai User-friendly USB connector
US8323057B2 (en) * 2010-08-13 2012-12-04 Molex Incorporated Receptacle connector
TW201230552A (en) * 2010-09-17 2012-07-16 Tsaichou Hsien Electrical receptacle
CN102412473B (zh) * 2010-09-21 2014-07-02 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 线缆连接器组件
CN102412456B (zh) * 2010-09-21 2014-09-24 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
TW201214884A (en) * 2010-09-27 2012-04-01 Chou-Hsien Tsai Electrical receptacle
TWM412498U (en) * 2011-05-12 2011-09-21 Power Quotient Int Co Ltd USB connector
TWI525951B (zh) * 2011-09-09 2016-03-11 致伸科技股份有限公司 通用串列匯流排應用裝置以及通用串列匯流排應用裝置之組裝方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013109743A5 (ja)
US8608504B2 (en) Connector and connector assembly used for transmitting low-speed signal and/or high-speed signal
CN106058580B (zh) 电连接器以及电连接器装置
JP2009520329A5 (ja)
JP2007525808A5 (ja)
CN103503238A (zh) 用于被屏蔽的适配器的边缘连接器
TWI511169B (zh) 軟排線、電連接器及其組合
US20080050968A1 (en) Cable connector
JP6995144B2 (ja) コネクタアセンブリ
JP2008016212A (ja) 電気コネクタ
TWI452769B (zh) 耦接usb3.0插座連接器及電纜線之電路板及其耦接方法
JP5766573B2 (ja) Usbアプリケーションデバイスの組立て方法
KR20120009339A (ko) 유에스비 커넥터 및 유에스비 커넥터용 젠더
TWI555280B (zh) Electrical connector
US9368922B2 (en) Connector
TWM497365U (zh) 電連接器之端子
CN103730790B (zh) 用于电子装置的电子元器件的连接装置
KR20170077553A (ko) C 타입 usb 플러그 커넥터, usb 플러그 케이블 및 c 타입 usb 커넥터 어셈블리
TWI497839B (zh) Electrical connector
TWI506865B (zh) 線纜連接器組合
CN204885639U (zh) 软性扁平电缆电连接器固定结构
TW201342719A (zh) 連接器、該連接器所使用之附引線外殼、外殼及接觸子
JP6164768B2 (ja) ワイヤーハーネスの回路基板への接続構造
TW201637307A (zh) 線纜連接器組合
TWM504372U (zh) Sata電連接器