JP2013104372A - 2軸式ガスタービン - Google Patents

2軸式ガスタービン Download PDF

Info

Publication number
JP2013104372A
JP2013104372A JP2011249552A JP2011249552A JP2013104372A JP 2013104372 A JP2013104372 A JP 2013104372A JP 2011249552 A JP2011249552 A JP 2011249552A JP 2011249552 A JP2011249552 A JP 2011249552A JP 2013104372 A JP2013104372 A JP 2013104372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
turbine
compressor
shaft
generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011249552A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5639568B2 (ja
Inventor
Kenji Nanataki
健治 七瀧
Eitaro Murata
英太郎 村田
Hidetoshi Kuroki
英俊 黒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2011249552A priority Critical patent/JP5639568B2/ja
Priority to US13/675,481 priority patent/US9951696B2/en
Priority to CN201210458465.2A priority patent/CN103104350B/zh
Priority to EP12192560.6A priority patent/EP2594749B1/en
Publication of JP2013104372A publication Critical patent/JP2013104372A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5639568B2 publication Critical patent/JP5639568B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D15/00Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of engines with devices driven thereby
    • F01D15/10Adaptations for driving, or combinations with, electric generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/12Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engines being mechanically coupled
    • F01K23/14Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engines being mechanically coupled including at least one combustion engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C3/00Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
    • F02C3/04Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid having a turbine driving a compressor
    • F02C3/10Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid having a turbine driving a compressor with another turbine driving an output shaft but not driving the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • F02C9/16Control of working fluid flow
    • F02C9/18Control of working fluid flow by bleeding, bypassing or acting on variable working fluid interconnections between turbines or compressors or their stages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • F02C9/16Control of working fluid flow
    • F02C9/20Control of working fluid flow by throttling; by adjusting vanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2270/00Control
    • F05D2270/01Purpose of the control system
    • F05D2270/02Purpose of the control system to control rotational speed (n)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2270/00Control
    • F05D2270/30Control parameters, e.g. input parameters
    • F05D2270/304Spool rotational speed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

【課題】2軸式ガスタービンを、減速機を用いることなく60Hzと50Hzの発電用として共用できるようにする。
【解決手段】ガスジェネレータ21は、圧縮空気を生成する圧縮機11と、圧縮機からの圧縮空気と燃料を混合燃焼させて燃焼ガスを生成する燃焼器12と、燃焼器からの燃焼ガスで回転駆動されて圧縮機の駆動力を発生する高圧タービン13とを有する。出力タービン22は、高圧タービンからの排気ガスで駆動する低圧タービン14と、低圧タービンにより駆動される発電機15を有する。制御装置30は、圧縮機11のIGV開度を小さくすることで、圧縮機の動力を低減して、発電機15が無負荷定格回転数状態(FSNL)におけるガスジェネレータ21の回転数を増加させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、2軸式ガスタービンに係り、特に、60Hz及び50Hzに共用するに好適な2軸式ガスタービンに関する。
一般に、2軸式ガスタービンは、圧縮機、燃焼器、及び高圧タービンで構成されるガスジェネレータを備えるとともに、負荷に接続される低圧タービン(パワータービン)を備え、ガスジェネレータにおける回転軸(ガスジェネレータ軸)が低圧タービンの回転軸に対して分離されている(例えば、特許文献1参照)。そして、そのガスジェネレータでは、圧縮機が圧縮空気を生成し、燃焼器において燃料を圧縮機からの圧縮空気と混合燃焼させて燃焼ガスを生成し、その燃焼器で生成された燃焼ガスは、高圧タービンを回転駆動して圧縮機の駆動力を発生させた後、低圧タービンに送られてそれを回転駆動する。
このような2軸式ガスタービンでは、一般に減速機を用いるものについては、減速機を変更することで、60Hz発電機と50Hz発電機をともに駆動することができる。一方、減速機を用いず、ガスタービンと発電機を直接結合するものについては、60Hz発電機と50Hz発電機では異なるガスタービンを使用する。
特開2010−25069号公報
上述のように従来の2軸式ガスタービンでは減速機を用いず、ガスタービンと発電機を直接結合するものについては、60Hz発電機と50Hz発電機では異なるガスタービンを使用する。しかし、60Hz発電機と50Hz発電機でガスタービンを共用できれば、開発コスト低減・信頼性メンテナンス性が向上する。
一方、無負荷状態における低圧タービン回転数が低下すると、ガスジェネレータ回転数も低下する。このため、60Hz発電機用ガスタービンでと50Hz発電機を駆動すると、ガスジェネレータ回転数が低下する。共振回避の観点からガスジェネレータ回転数には一般に下限値が存在し、この下限値以下で回転数を保持することはできない。
本発明の目的は、減速機を用いることなく60Hz発電機と50Hz発電機を共用できる2軸式ガスタービンを提供することにある。
(1)上記目的を達成するために、本発明は、圧縮空気を生成する圧縮機と、該圧縮機からの圧縮空気と燃料を混合燃焼させて燃焼ガスを生成する燃焼器と、該燃焼器からの燃焼ガスで回転駆動されて前記圧縮機の駆動力を発生する高圧タービンとを有するガスジェネレータと、前記高圧タービンからの排気ガスで駆動する低圧タービンと、該低圧タービンにより駆動される発電機とを有する出力タービンとを有する2軸式ガスタービンであって、前記低圧タービンで、前記発電機が無負荷定格回転数状態(FSNL)における前記ガスジェネレータの回転数を増加させる制御装置を備えるようにしたものである。
かかる構成により、減速機を用いることなく60Hz発電機と50Hz発電機を共用できるものとなる。
(2)上記(1)において、好ましくは、前記制御装置は、前記圧縮機の動力を低減することにより、前記FSNLにおける前記ガスジェネレータの回転数を増加させるようにしたものである。
(3)上記(1)において、好ましくは、前記制御装置は、前記高圧タービンの出力を増加することにより、前記FSNLにおけるガスジェネレータの回転数を増加させるようにしたものである。
(4)上記(1)において、好ましくは、前記制御装置は、前記低圧タービンの出力を低減することにより、FSNLにおけるガスジェネレータの回転数を増加させるようにしたものである。
(5)上記(2)において、好ましくは、前記制御装置は、前記圧縮機のIGV開度を小さくすることで、前記圧縮機の動力を低減して、前記FSNLにおけるガスジェネレータの回転数を増加させるようにしたものである。
(6)上記(2)において、好ましくは、前記圧縮機に抽気する圧縮機抽気弁を備え、前記制御装置は、前記圧縮機抽気弁を開くことで前記圧縮機の動力を低減することにより、前記FSNLにおけるガスジェネレータの回転数を増加させるようにしたものである。
(7)上記(2)において、好ましくは、前記圧縮機の軸に接続されたモータを備え、前記制御装置は、前記モータにより動力を付加することで前記圧縮機の動力を低減することにより、前記FSNLにおける前記ガスジェネレータの回転数を増加させるようにしたものである。
(8)上記(7)において、好ましくは、前記モータとして、起動時に使用するモータを用いるようにしたものである。
(9)上記(3)において、好ましくは、前記制御装置は、冷却空気流量調整弁の開度を小さくすることで、前記高圧タービンの出力を増加することにより、前記FSNLにおける前記ガスジェネレータの回転数を増加させるようにしたものである。
(10)上記(4)において、好ましくは、前記低圧タービンから排出される排ガス流路中に設けられた排気ダクトダンパを備え、前記制御装置は、前記排気ダクトダンパの開度を小さくすることで低前記圧タービンの出力を低減することにより、前記FSNLにおけるガスジェネレータの回転数を増加させるようにしたものである。
(11)上記(4)において、好ましくは、前記低圧タービンの軸に接続された燃料ガス圧縮機を備え、前記燃料ガス圧縮機により前記低圧タービンの出力を低減することで、前記FSNLにおける前記ガスジェネレータの回転数を増加させるようにしたものである。
(12)上記(4)において、好ましくは、前記低圧タービンの軸に接続された蒸気タービンを備え、前記蒸気タービンの復水器の圧力を増加すること前記で低圧タービンの出力を低減することにより、前記FSNLにおける前記ガスジェネレータの回転数を増加させるようにしたものである。
無負荷状態で低圧タービン回転数を60Hzから50Hzに低下させた場合の、ガスジェネレータ回転数の低下を抑制できるため、60Hz発電機と50Hz発電機でガスタービンを共用することができる。
本発明の一実施形態による2軸式ガスタービンの構成図である。 従来例における2軸式ガスタービンの制御動作の説明図である。 本発明の一実施形態による2軸式ガスタービンの制御動作の説明図である。
以下、図1〜図3を用いて、本発明の一実施形態による2軸式ガスタービンの構成及び動作について説明する。
最初に、図1を用いて、本実施形態による2軸式ガスタービンの構成について説明する。
図1は、本発明の一実施形態による2軸式ガスタービンの構成図である。
本実施形態による2軸式ガスタービン20は、ガスジェネレータ21と出力タービン22で構成される。
出力タービン22は、低圧タービン14と発電機15を主な要素として構成され、低圧タービン14にそのロータでもある出力タービン軸16を介して発電機15が接続されている。
一方、ガスジェネレータ21は、圧縮機11、燃焼器12、高圧タービン13を主な要素として構成されている。
圧縮機11は、大気中から取り込む空気を圧縮して圧縮空気を生成する。また圧縮機11は、空気取込み側にIGV(入口案内翼)1が設けられている。そしては、IGV1はIGV駆動装置28により開度を変えることができるようにされ、それにより圧縮機11の空気取込み量を変化させる。
燃焼器12は、圧縮機11からの圧縮空気と燃料を混合燃焼させて燃焼ガス17を生成する。
高圧タービン13は、そのロータでもあるガスジェネレータ軸を介して圧縮機11に駆動力を伝達できるようにされ、燃焼器12からの燃焼ガス17で回転駆動されて圧縮機11の駆動力を発生する。高圧タービン13の回転駆動に働いて圧力を低下させた排気ガス18は、高圧タービン13から低圧タービン14に送られてそれを回転駆動する。
次に、図2及び図3を用いて、本発明の一実施形態による2軸式ガスタービンの制御原理について、従来例と比較して説明する。
図2は、従来例における2軸式ガスタービンの制御動作の説明図である。図3は、本発明の一実施形態による2軸式ガスタービンの制御動作の説明図である。
従来の2軸式ガスタービンでは減速機を用いず、ガスタービンと発電機を直接結合するものについては、60Hz発電機と50Hz発電機では異なるガスタービンを使用する。しかし、60Hz発電機と50Hz発電機でガスタービンを共用できれば、開発コスト低減・信頼性メンテナンス性が向上する。
ここで、図2は、横軸をガスジェネレータ回転数とし、縦軸を低圧タービン回転数としたときの無負荷バランスを示している。図2に示すように、無負荷状態における低圧タービン回転数が低下すると、ガスジェネレータ回転数も低下する。このため、60Hz発電機用ガスタービンで50Hz発電機を駆動すると、ガスジェネレータ回転数が低下する。共振回避の観点からガスジェネレータ回転数には一般に下限値(図示のガスジェネレータ回転数下限)が存在し、下限値で回転数を保持することはできない。
図3は、図2と同様に、横軸をガスジェネレータ回転数とし、縦軸を低圧タービン回転数としたときの無負荷バランスを示している。ここで、図3に示すように、ガスジェネレータのバランスを改善して、同一の低圧タービン回転数でガスジェネレータ回転数を増加させることで、上述の問題を解決することができるものである。また、同一のガスジェネレータ回転数で低圧タービン回転数を低下させることでも、上述の問題を解決することができるものである。
図1に示した制御装置30は、1)同一の低圧タービン回転数でガスジェネレータ回転数を増加させるか、2)同一のガスジェネレータ回転数で低圧タービン回転数を低下させることにより、減速機を用いることなく60Hz発電機と50Hz発電機を共用できるようにしている。
以下、具体的な制御装置30の制御内容について説明する。
同一の低圧タービン回転数で、発電機が無負荷定格回転数状態(FSNL)におけるガスジェネレータの回転数を増加させる。ガスジェネレータ回転数を増加させるためには、同一のガスジェネレータからの排ガスエネルギーを発生させる、ガスジェネレータの回転数を増加させる。ここで、圧縮機の動力を低減することにより、FSNLにおけるガスジェネレータの回転数を増加させる。逆にいえば、同一のガスジェネレータ回転数でガスジェネレータからの排ガスエネルギーを小さくする。
このため、制御装置30は、第1の方法として、IGV駆動装置28を制御して、IGV1の開度を小さくすることでガスジェネレータ21からの流量を小さくすると同時に、同一ガスジェネレータ回転数を維持するために必要な燃料流量を低減することでガスジェネレータからの排ガス18のエネルギーを小さくする。
また、第2の方法として、制御装置30は、圧縮機抽気弁2を開し、圧縮機抽気の一部を系外に放出することでガスジェネレータ21からの流量を小さくすると同時に、同一ガスジェネレータ回転数を維持するために必要な燃料流量を低減することでガスジェネレータからの排ガス18のエネルギーを小さくする。
圧縮機抽気の圧力が増加すると、圧縮機抽気弁を開した場合の同一ガスジェネレータ回転数を維持するために必要な燃料流量が増加し、圧縮機抽気弁が閉の場合の燃料流量を超えることがあるが、これによる排ガス18のエネルギーの増加が、流量低下による排ガス18のエネルギーの低減よりも小さければ効果が得られる。
また、第3の方法として、制御装置30は、モータ3により動力を付加ことで圧縮機11の動力を低減すれることで、同一ガスジェネレータ回転数を維持するために必要な燃料流量を低減することでガスジェネレータ21からの排ガス18のエネルギーを小さくする。このとき、モータ3として、起動時に使用するモータを用いることができる。
また、別の方法として、同一の低圧タービン回転数で、発電機が無負荷定格回転数状態(FSNL)におけるガスジェネレータの回転数を増加させるためには、高圧タービンの出力を増加する。
そこで、第4の方法として、制御装置30は、冷却空気流量調整弁4の開度を小さくすることで高圧タービン13の出力を増加し、同一ガスジェネレータ回転数を維持するために必要な燃料流量を低減することでガスジェネレータ21からの排ガス18のエネルギーを小さくする。
さらに、その他の方法として、同一の低圧タービン回転数で、発電機が無負荷定格回転数状態(FSNL)におけるガスジェネレータの回転数を増加させるためには、低圧タービンの出力を低減する。
そこで、第5の方法として、制御装置30は、排気ダクトダンパ5の開度を小さくすることで低圧タービン14の排気圧損を増加させることで、蒸気タービンの損失を増加させ、低圧タービン負荷を増加させる。
また、第6の方法として、制御装置30は、燃料ガス圧縮機6を設置して低圧タービン負荷を増加させること、蒸気タービンの損失を増加させ、低圧タービン負荷を増加させる。
また、第7の方法として、制御装置30は、蒸気タービン7を設置し、蒸気タービンの復水器の圧力を増加することで、蒸気タービンの損失を増加させ、低圧タービン負荷を増加させる。
なお、上記の第1〜第7の方法は、個別に実施してもよいし、複数の制御方法を同時に実施してもよいものである。
例えば、第1の方法のIGV1の開度を小さくすることと、第2の方法の圧縮機抽気弁2を開し、圧縮機抽気の一部を系外に放出することは組み合わせることにより、サージマージン等の圧縮機の信頼性を維持しながら、よりIGV1の開度を小さくすること若しくは圧縮機抽気量を増大させることができる。
以上、本発明を実施するための形態について説明したが、これらは代表的な例に過ぎず、本発明はその趣旨を逸脱することのない範囲で様々な形態で実施することができる。
以上説明したように、本実施形態によれば、無負荷状態で低圧タービン回転数を60Hzから50Hzに低下させた場合の、ガスジェネレータ回転数の低下を抑制できるため、60Hz発電機と50Hz発電機でガスタービンを共用することができるものとなる。
1…IGV(入口案内翼)
2…圧縮機抽気弁
3…モータ
4…冷却空気流量調整弁
5…排気ダクトダンパ
6…燃料ガス圧縮機
7…蒸気タービン
11…圧縮機
12…燃焼器
13…高圧タービン
14…低圧タービン
15…発電機
16…低圧タービン軸
17…燃焼ガス
18…ガスジェネレータ排気ガス
19…排気ガス
20…ガスタービン
21…ガスジェネレータ
22 出力タービン
28…IGV駆動装置
30…制御装置

Claims (12)

  1. 圧縮空気を生成する圧縮機と、該圧縮機からの圧縮空気と燃料を混合燃焼させて燃焼ガスを生成する燃焼器と、該燃焼器からの燃焼ガスで回転駆動されて前記圧縮機の駆動力を発生する高圧タービンとを有するガスジェネレータと、
    前記高圧タービンからの排気ガスで駆動する低圧タービンと、該低圧タービンにより駆動される発電機とを有する出力タービンとを有する2軸式ガスタービンであって、
    前記低圧タービンで、前記発電機が無負荷定格回転数状態(FSNL)における前記ガスジェネレータの回転数を増加させる制御装置を備えることを特徴とする2軸式ガスタービン。
  2. 請求項1記載の2軸式ガスタービンにおいて、
    前記制御装置は、前記圧縮機の動力を低減することにより、前記FSNLにおける前記ガスジェネレータの回転数を増加させることを特徴とする2軸式ガスタービン。
  3. 請求項1記載の2軸式ガスタービンにおいて、
    前記制御装置は、前記高圧タービンの出力を増加することにより、前記FSNLにおけるガスジェネレータの回転数を増加させることを特徴とする2軸式ガスタービン。
  4. 請求項1記載の2軸式ガスタービンにおいて、
    前記制御装置は、前記低圧タービンの出力を低減することにより、FSNLにおけるガスジェネレータの回転数を増加させることを特徴とする2軸式ガスタービン。
  5. 請求項2記載の2軸式ガスタービンにおいて、
    前記制御装置は、前記圧縮機のIGV開度を小さくすることで、前記圧縮機の動力を低減して、前記FSNLにおけるガスジェネレータの回転数を増加させることを特徴とする2軸式ガスタービン。
  6. 請求項2記載の2軸式ガスタービンにおいて、
    前記圧縮機に抽気する圧縮機抽気弁を備え、
    前記制御装置は、前記圧縮機抽気弁を開くことで前記圧縮機の動力を低減することにより、前記FSNLにおけるガスジェネレータの回転数を増加させることを特徴とする2軸式ガスタービン。
  7. 請求項2記載の2軸式ガスタービンにおいて、
    前記圧縮機の軸に接続されたモータを備え、
    前記制御装置は、前記モータにより動力を付加することで前記圧縮機の動力を低減することにより、前記FSNLにおける前記ガスジェネレータの回転数を増加させることを特徴とする2軸式ガスタービン。
  8. 請求項7記載の2軸式ガスタービンにおいて、
    前記モータとして、起動時に使用するモータを用いることを特徴とする2軸式ガスタービン。
  9. 請求項3記載の2軸式ガスタービンにおいて、
    前記制御装置は、冷却空気流量調整弁の開度を小さくすることで、前記高圧タービンの出力を増加することにより、前記FSNLにおける前記ガスジェネレータの回転数を増加させることを特徴とする2軸式ガスタービン。
  10. 請求項4記載の2軸式ガスタービンにおいて、
    前記低圧タービンから排出される排ガス流路中に設けられた排気ダクトダンパを備え、
    前記制御装置は、前記排気ダクトダンパの開度を小さくすることで低前記圧タービンの出力を低減することにより、前記FSNLにおけるガスジェネレータの回転数を増加させることを特徴とする2軸式ガスタービン。
  11. 請求項4記載の2軸式ガスタービンにおいて、
    前記低圧タービンの軸に接続された燃料ガス圧縮機を備え、
    前記燃料ガス圧縮機により前記低圧タービンの出力を低減することで、前記FSNLにおける前記ガスジェネレータの回転数を増加させることを特徴とする2軸式ガスタービン。
  12. 請求項4記載の2軸式ガスタービンにおいて、
    前記低圧タービンの軸に接続された蒸気タービンを備え、
    前記蒸気タービンの復水器の圧力を増加すること前記で低圧タービンの出力を低減することにより、前記FSNLにおける前記ガスジェネレータの回転数を増加させることを特徴とする2軸式ガスタービン。
JP2011249552A 2011-11-15 2011-11-15 2軸式ガスタービン Active JP5639568B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011249552A JP5639568B2 (ja) 2011-11-15 2011-11-15 2軸式ガスタービン
US13/675,481 US9951696B2 (en) 2011-11-15 2012-11-13 Twin-shaft gas turbine for multiple frequency power generation
CN201210458465.2A CN103104350B (zh) 2011-11-15 2012-11-14 双轴式燃气轮机
EP12192560.6A EP2594749B1 (en) 2011-11-15 2012-11-14 Twin-shaft gas turbine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011249552A JP5639568B2 (ja) 2011-11-15 2011-11-15 2軸式ガスタービン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013104372A true JP2013104372A (ja) 2013-05-30
JP5639568B2 JP5639568B2 (ja) 2014-12-10

Family

ID=47227595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011249552A Active JP5639568B2 (ja) 2011-11-15 2011-11-15 2軸式ガスタービン

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9951696B2 (ja)
EP (1) EP2594749B1 (ja)
JP (1) JP5639568B2 (ja)
CN (1) CN103104350B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10637341B2 (en) 2016-07-22 2020-04-28 Mitsubishi Power Systems, Ltd. Two-shaft gas turbine power generating facility and control method for same
US11181045B2 (en) 2016-08-31 2021-11-23 Mitsubishi Power, Ltd. Two-shaft gas turbine power generation equipment

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE0900236A1 (sv) * 2009-02-24 2010-08-25 Euroturbine Ab Förfarande för drift av en gasturbinkraftanläggning och en gasturbinkraftanläggning
ITFI20120292A1 (it) * 2012-12-24 2014-06-25 Nuovo Pignone Srl "gas turbines in mechanical drive applications and operating methods"
JP6222993B2 (ja) * 2013-05-28 2017-11-01 三菱日立パワーシステムズ株式会社 2軸式ガスタービン
PL3075982T3 (pl) * 2013-11-27 2020-05-18 Hitachi, Ltd. Turbina gazowa odpowiednia dla energii odnawialnej i sposób sterowania turbiną gazową
JP6389613B2 (ja) 2014-01-27 2018-09-12 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガスタービン発電設備およびガスタービン冷却空気系統乾燥方法
JP6364363B2 (ja) * 2015-02-23 2018-07-25 三菱日立パワーシステムズ株式会社 2軸式ガスタービン及びその制御装置と制御方法
ITUB20155049A1 (it) * 2015-10-20 2017-04-20 Nuovo Pignone Tecnologie Srl Treno integrato di generazione di potenza e compressione, e metodo
US10253652B2 (en) * 2015-12-15 2019-04-09 General Electric Company System and method for controlling gas turbine output via an exhaust damper
EP3225812B1 (en) * 2016-03-29 2019-02-27 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. A two-shaft gas turbine, and the control method of opening degree of inlet guide vane of the gas turbine
KR101971337B1 (ko) * 2017-04-24 2019-04-22 두산중공업 주식회사 가스터빈 시스템 및 제어 방법
DE102017211010A1 (de) * 2017-06-29 2019-01-03 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Betrieb einer Gasturbinenanlage
CN107524521A (zh) * 2017-09-13 2017-12-29 北京黄铉动力科技有限公司 涡轮压缩空气发动机
GB201818014D0 (en) * 2018-11-05 2018-12-19 Rolls Royce Plc Control system for a gas turbine engine

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53118614A (en) * 1977-03-24 1978-10-17 Nissan Motor Co Ltd Double spindle gas turbine
JPS53118615A (en) * 1977-03-24 1978-10-17 Nissan Motor Co Ltd Double spindle gas turbine
JPS5428924A (en) * 1977-08-04 1979-03-03 Nissan Motor Co Ltd Rotational frequency fluctuation depressor for two-shaft gas turbine
JPS5428922A (en) * 1977-08-04 1979-03-03 Nissan Motor Co Ltd Rotational frequency fluctuation depressor for two-shaft gas turbine
JPS5428923A (en) * 1977-08-04 1979-03-03 Nissan Motor Co Ltd Rotational frequency fluctuation depressor for two-shaft gas turbine
JP2010216441A (ja) * 2009-03-19 2010-09-30 Hitachi Ltd ガスタービンの回転制御装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4442668A (en) * 1982-03-26 1984-04-17 General Motors Corporation Gas turbine engine fuel control system
IT1202572B (it) * 1987-02-20 1989-02-09 Nuovo Pignone Spa Sistema di regolazione per turbina a gas bialbero
US4733527A (en) * 1987-03-12 1988-03-29 Dreser Industries, Inc. Constant NOx control for gas turbine
US5276353A (en) * 1989-12-12 1994-01-04 Ebara Corporation Speed stabilization apparatus for two shaft gas turbine
CN1167207A (zh) * 1997-02-03 1997-12-10 周展开 逆置(主轴置)燃烧室式双轴燃气轮机
US6003298A (en) * 1997-10-22 1999-12-21 General Electric Company Steam driven variable speed booster compressor for gas turbine
US6199366B1 (en) * 1997-11-04 2001-03-13 Hitachi, Ltd. Gas turbine
US6628005B2 (en) * 2001-09-27 2003-09-30 Siemens Westinghouse Power Corporation Single speed turbine generator for different power system output frequencies in power generation systems and associated methods
GB2395753A (en) * 2002-11-08 2004-06-02 Bowman Power Systems Ltd Fuel compressor system for a gas turbine
US7188475B2 (en) * 2003-12-18 2007-03-13 Honeywell International, Inc. Starting and controlling speed of a two spool gas turbine engine
JP4469222B2 (ja) * 2004-05-19 2010-05-26 東京電力株式会社 複合発電プラント
US7549292B2 (en) * 2005-10-03 2009-06-23 General Electric Company Method of controlling bypass air split to gas turbine combustor
US20090193784A1 (en) * 2008-01-31 2009-08-06 General Electric Company Power generating turbine systems
US20090193785A1 (en) * 2008-01-31 2009-08-06 General Electric Company Power generating turbine systems
JP4726930B2 (ja) 2008-07-10 2011-07-20 株式会社日立製作所 2軸式ガスタービン
JP2010025069A (ja) 2008-07-24 2010-02-04 Hitachi Ltd 2軸式ガスタービンシステムの制御装置
DE102008062588B4 (de) * 2008-12-16 2010-11-25 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Stabilisierung der Netzfrequenz eines elektrischen Stromnetzes
JP2010168957A (ja) 2009-01-21 2010-08-05 Hitachi Ltd 2軸式ガスタービンと、2軸式ガスタービン用の燃焼器の予混合燃焼開始方法
US8164208B2 (en) * 2009-04-15 2012-04-24 General Electric Company Systems involving multi-spool generators and variable speed electrical generators
US8355854B2 (en) * 2009-05-08 2013-01-15 General Electric Company Methods relating to gas turbine control and operation
US8756939B2 (en) * 2010-03-23 2014-06-24 General Electric Company Method and system for testing an overspeed protection system of a powerplant machine
JP5635948B2 (ja) 2010-07-23 2014-12-03 三菱日立パワーシステムズ株式会社 燃焼器の制御方法及び制御装置
JP5216923B2 (ja) 2012-01-10 2013-06-19 株式会社日立製作所 2軸式ガスタービン

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53118614A (en) * 1977-03-24 1978-10-17 Nissan Motor Co Ltd Double spindle gas turbine
JPS53118615A (en) * 1977-03-24 1978-10-17 Nissan Motor Co Ltd Double spindle gas turbine
JPS5428924A (en) * 1977-08-04 1979-03-03 Nissan Motor Co Ltd Rotational frequency fluctuation depressor for two-shaft gas turbine
JPS5428922A (en) * 1977-08-04 1979-03-03 Nissan Motor Co Ltd Rotational frequency fluctuation depressor for two-shaft gas turbine
JPS5428923A (en) * 1977-08-04 1979-03-03 Nissan Motor Co Ltd Rotational frequency fluctuation depressor for two-shaft gas turbine
JP2010216441A (ja) * 2009-03-19 2010-09-30 Hitachi Ltd ガスタービンの回転制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10637341B2 (en) 2016-07-22 2020-04-28 Mitsubishi Power Systems, Ltd. Two-shaft gas turbine power generating facility and control method for same
US11181045B2 (en) 2016-08-31 2021-11-23 Mitsubishi Power, Ltd. Two-shaft gas turbine power generation equipment

Also Published As

Publication number Publication date
CN103104350A (zh) 2013-05-15
CN103104350B (zh) 2015-09-16
EP2594749A2 (en) 2013-05-22
JP5639568B2 (ja) 2014-12-10
US20130118146A1 (en) 2013-05-16
US9951696B2 (en) 2018-04-24
EP2594749A3 (en) 2017-06-07
EP2594749B1 (en) 2022-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5639568B2 (ja) 2軸式ガスタービン
JP4726930B2 (ja) 2軸式ガスタービン
US8726633B2 (en) Gas turbine engine systems and related methods involving multiple gas turbine cores
US20140060066A1 (en) Method for operating a gas turbine in the case of load shedding, a device for controlling the operation of a gas turbine and a power plant
EP2597274A3 (en) Gas turbine engine lockout-time reduction
JP5629055B2 (ja) ガスタービン負荷の変動制御方法
US9828887B2 (en) Power generation system having compressor creating excess air flow and turbo-expander to increase turbine exhaust gas mass flow
JP2017020505A (ja) ガスタービン出力増大システム
US20170096936A1 (en) Gas turbine assembly
JP2009531592A (ja) ガスタービン操作方法
EP3070293A1 (en) Power generation system having compressor creating excess air flow and turbo-expander for cooling inlet air
JP5216923B2 (ja) 2軸式ガスタービン
US10858996B2 (en) Gas turbine startup method and device
JP2012013075A (ja) 急タービン減速のためのシステム及び方法
JP5039827B2 (ja) 2軸式ガスタービン並びにその制御装置及び制御方法
JP2015052278A5 (ja)
CN108204279B (zh) 双馈式感应发电机系统及操作多轴燃气涡轮发动机的方法
JP2018520289A (ja) 機械駆動用途における超低NOx排出ガスタービンエンジン
JP2005233157A (ja) 二軸式ガスタービン発電システム及びその停止方法
US9909495B2 (en) Gas turbine engine with distributed fans with drive control
JP5650674B2 (ja) ガスタービンの間隙制御装置、間隙制御方法及び間隙制御装置を備えたガスタービン
EP3170995A1 (en) Combined cycle power plant and related method of operation
JP2011027047A (ja) 2軸式ガスタービン及びその制御装置
US20130104561A1 (en) Active fuel control on gas turbine shutdown sequence
JP2017180454A (ja) ガスタービンの可変流量圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140729

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20140827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140910

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20140910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141021

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141024

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5639568

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250