JP2013095751A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013095751A5
JP2013095751A5 JP2012132738A JP2012132738A JP2013095751A5 JP 2013095751 A5 JP2013095751 A5 JP 2013095751A5 JP 2012132738 A JP2012132738 A JP 2012132738A JP 2012132738 A JP2012132738 A JP 2012132738A JP 2013095751 A5 JP2013095751 A5 JP 2013095751A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
group
unsubstituted
aryl
deuterium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012132738A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6101437B2 (ja
JP2013095751A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020110114115A external-priority patent/KR20130049075A/ko
Application filed filed Critical
Publication of JP2013095751A publication Critical patent/JP2013095751A/ja
Publication of JP2013095751A5 publication Critical patent/JP2013095751A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6101437B2 publication Critical patent/JP6101437B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. 下記化学式(1)で表示される化合物:
    Figure 2013095751
    前記化学式(1)中、
    R1ないしR10は、各々独立して、水素、重水素、ハロゲン基、シアノ基、置換または非置換のC1-C60のアルキル基、置換または非置換のC2-C50のアルケニル基、置換または非置換のC5-C60のアリール基、C5-C50のアリール基で置換されたアミノ基、置換または非置換のC3-C60のヘテロアリール基、または、置換または非置換のC6-C60の縮合多環基を表し、
    X1及びX2は、-N(R20)-または-S-を表し、
    選択的に、R1ないしR5のうち隣接した置換基またはR6ないしR10のうち隣接した置換基は、連結されて環を形成し、
    R20は、水素、重水素、ハロゲン基、シアノ基、置換または非置換のC1-C60のアルキル基、置換または非置換のC2-C50のアルケニル基、置換または非置換のC5-C60のアリール基、C5-C50のアリール基で置換されたアミノ基、置換または非置換のC3-C60のヘテロアリール基、または、置換または非置換のC6-C60の縮合多環基を表す。
  2. 前記化学式(1)中、R1ないしR10及びR20は、各々独立して、水素、重水素、ハロゲン基、シアノ基、置換または非置換のC1-C20のアルキル基、置換または非置換のC2-C20のアルケニル基、置換または非置換のC5-C30のアリール基、C5-C30のアリール基で置換されたアミノ基、置換または非置換のC3-C30のヘテロアリール基、または、置換または非置換のC6-C30の縮合多環基を表す請求項1に記載の化合物。
  3. 前記置換または非置換のC5-C30のアリール基、C5-C30のアリール基で置換されたアミノ基、置換または非置換のC3-C30のヘテロアリール基、または、置換または非置換のC6-C30の縮合多環基が下記化学式2aないし2jからなる群から選択される請求項2に記載の化合物:
    Figure 2013095751
    前記化学式2aないし2jのうち、
    Q1は、-C(R30)(R31)-、-N(R32)-、-N(-*)-、-S-または-O-で表され;
    Y1、Y2及びY3は、互いに独立して、-N=、-N(-*)-、-S-、-O-、-C(R33)=または-C(-*)=で表され;
    Z1、Ar12、Ar13、R30、R31、R32及びR33は、互いに独立して、水素原子、重水素、ハロゲン基、シアノ基、置換または非置換のC1-C20のアルキル基、置換または非置換のC5-C20のアリール基、置換または非置換のC3-C20のヘテロアリール基、置換または非置換のC6-C20の縮合多環基、ニトロ基、ヒドロキシ基及びカルボン酸基からなる群から選択され;
    Ar11は、置換または非置換のC1-C20のアルキレン基、置換または非置換のC5-C20のアリーレン基、及び置換または非置換のC3-C20のヘテロアリーレン基からなる群から選択され;
    pは、1ないし10の整数であり;
    rは、0ないし5の整数であり;
    *は、結合手を表す。
  4. 前記置換または非置換のC5-C30のアリール基、C5-C30のアリール基で置換されたアミノ基、置換または非置換のC3-C30のヘテロアリール基、または、置換または非置換のC6-C30の縮合多環基が下記化学式3aないし3hからなる群から選択される請求項3に記載の化合物:
    Figure 2013095751
    前記化学式3aないし3h中、
    Y1は、-N=、-S-、-O-または-C(R34)=で表され;
    Z1及びZ2は、水素原子、重水素、ハロゲン基、シアノ基、置換または非置換のC1-C20のアルキル基、置換または非置換のC5-C20のアリール基、置換または非置換のC3-C20のヘテロアリール基、置換または非置換のC6-C20の縮合多環基、ニトロ基、ヒドロキシ基及びカルボン酸基からなる群から選択され;
    p及びqは、1ないし7の整数であり;
    *は、結合手を表す。
  5. 化合物の構造が点対称の形態である請求項1〜4のいずれか1項に記載の化合物。
  6. 前記化学式(1)中、R1ないしR10及びR20は、各々独立して、水素、重水素、ハロゲン基、シアノ基、置換または非置換のC1-C20のアルキル基、置換または非置換のC2-C20のアルケニル基及び下記化学式2aないし2jからなる群から選択され、
    前記化合物の構造が点対称の形態である請求項1に記載の化合物:
    Figure 2013095751
    前記化学式2aないし2jのうち、
    Q1は、-C(R30)(R31)-、-N(R32)-、-N(-*)-、-S-または-O-で表され;
    Y1、Y2及びY3は、互いに独立して、-N=、-N(-*)-、-S-、-O-、-C(R33)=または-C(-*)=で表され;
    Z1、Ar12、Ar13、R30、R31、R32及びR33は、互いに独立して、水素原子、重水素、置換または非置換のC1-C20のアルキル基、置換または非置換のC5-C20のアリール基、置換または非置換のC3-C20のヘテロアリール基、置換または非置換のC6-C20の縮合多環基、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基及びカルボン酸基からなる群から選択され;
    Ar11は、置換または非置換のC1-C20のアルキレン基、置換または非置換のC5-C20のアリーレン基、及び置換または非置換のC3-C20のヘテロアリーレン基からなる群から選択され;
    pは、1ないし10の整数であり;
    rは、0ないし5の整数であり;
    *は、結合手を表す。
  7. 前記化合物が、下記化合物のうち、1つである請求項1〜4のいずれか1項に記載の化合物:
    Figure 2013095751
    Figure 2013095751
  8. 第1電極と、
    第2電極と、
    前記第1電極及び第2電極間に介在された有機層と、を備えた有機発光素子であって、
    前記有機層が請求項1〜7のいずれか1項記載の化合物を含む第1層を含む有機発光素子。
  9. 前記第1層が発光層であり、前記化学式(1)で表示される化合物が蛍光または燐光ホストとして用いられる請求項8に記載の有機発光素子。
  10. 請求項8または9に記載の有機発光素子を備え、
    前記有機発光素子の第1電極が薄膜トランジスタのソース電極またはドレイン電極と電気的に連結された平板表示装置。
JP2012132738A 2011-11-03 2012-06-12 新規なヘテロ環化合物及びこれを含む有機発光素子 Active JP6101437B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2011-0114115 2011-11-03
KR1020110114115A KR20130049075A (ko) 2011-11-03 2011-11-03 신규한 헤테로고리 화합물 및 이를 포함한 유기발광 소자

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013095751A JP2013095751A (ja) 2013-05-20
JP2013095751A5 true JP2013095751A5 (ja) 2015-07-09
JP6101437B2 JP6101437B2 (ja) 2017-03-22

Family

ID=48200245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012132738A Active JP6101437B2 (ja) 2011-11-03 2012-06-12 新規なヘテロ環化合物及びこれを含む有機発光素子

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9079903B2 (ja)
JP (1) JP6101437B2 (ja)
KR (1) KR20130049075A (ja)
CN (1) CN103087065A (ja)
TW (1) TWI577675B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013018251A1 (ja) * 2011-08-03 2013-02-07 パナソニック株式会社 有機発光素子
US9425416B2 (en) 2013-06-07 2016-08-23 Samsung Display Co., Ltd. Condensed cyclic compound and organic light-emitting device including the same
KR101554600B1 (ko) 2013-06-07 2015-09-22 삼성디스플레이 주식회사 축합환 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR102203099B1 (ko) * 2013-08-13 2021-01-15 삼성디스플레이 주식회사 축합환 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR102173044B1 (ko) * 2013-08-22 2020-11-03 삼성디스플레이 주식회사 헤테로고리 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
TWI549957B (zh) * 2013-09-30 2016-09-21 Lg化學股份有限公司 雜環化合物及使用其之有機發光裝置
KR101622821B1 (ko) * 2014-02-14 2016-05-19 주식회사 두산 유기 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
KR102285382B1 (ko) * 2014-10-23 2021-08-04 삼성디스플레이 주식회사 축합환 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR102369299B1 (ko) * 2014-12-31 2022-03-03 삼성디스플레이 주식회사 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
TWI682920B (zh) * 2015-01-08 2020-01-21 日商保土谷化學工業股份有限公司 有機電致發光元件
KR20190086028A (ko) * 2016-12-05 2019-07-19 메르크 파텐트 게엠베하 유기 전계발광 디바이스용 재료
CN111116602B (zh) * 2019-11-28 2021-05-14 北京燕化集联光电技术有限公司 一种oled材料及其在有机电致发光器件中的应用
CN110903302A (zh) * 2019-11-28 2020-03-24 北京燕化集联光电技术有限公司 一种占吨类oled材料及其合成方法与应用
CN111039954A (zh) * 2019-11-28 2020-04-21 北京燕化集联光电技术有限公司 一种新型有机材料及其在器件中的应用
CN111004249B (zh) * 2019-11-28 2021-08-20 北京燕化集联光电技术有限公司 一种oled材料及其应用
CN111087407A (zh) * 2019-11-28 2020-05-01 北京燕化集联光电技术有限公司 一种oled材料及其应用
CN111004254A (zh) * 2019-11-28 2020-04-14 北京燕化集联光电技术有限公司 一种有机电致发光材料及其应用
CN111004253B (zh) * 2019-11-28 2021-06-29 北京燕化集联光电技术有限公司 一种oled材料及其应用
CN111039953A (zh) * 2019-11-28 2020-04-21 北京燕化集联光电技术有限公司 一种占吨类有机材料及其在器件中的应用
CN111039955A (zh) * 2019-12-02 2020-04-21 北京燕化集联光电技术有限公司 一种oled材料及其在有机电致发光器件中的应用
CN111100126B (zh) * 2019-12-31 2021-06-01 厦门天马微电子有限公司 化合物、显示面板和显示装置
CN113429385B (zh) * 2021-08-27 2021-11-16 北京八亿时空液晶科技股份有限公司 噻吨衍生物及其应用

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3816969B2 (ja) 1994-04-26 2006-08-30 Tdk株式会社 有機el素子
DE69511755T2 (de) 1994-04-26 2000-01-13 Tdk Corp Phenylanthracenderivat und organisches EL-Element
US5645948A (en) 1996-08-20 1997-07-08 Eastman Kodak Company Blue organic electroluminescent devices
US5972247A (en) 1998-03-20 1999-10-26 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent elements for stable blue electroluminescent devices
JP2000003782A (ja) 1998-06-12 2000-01-07 Casio Comput Co Ltd 電界発光素子
JP3031356B1 (ja) * 1998-10-05 2000-04-10 日本電気株式会社 有機elパネル及びその製造方法
US6465115B2 (en) 1998-12-09 2002-10-15 Eastman Kodak Company Electroluminescent device with anthracene derivatives hole transport layer
EP1009043A3 (en) 1998-12-09 2002-07-03 Eastman Kodak Company Electroluminescent device with polyphenyl hydrocarbon hole transport layer
JP4464070B2 (ja) * 2003-05-15 2010-05-19 出光興産株式会社 アリールアミン化合物及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
US7824779B2 (en) 2004-09-24 2010-11-02 Lg Chem, Ltd. Compound and organic light emitting device using the same
KR100669802B1 (ko) * 2004-12-04 2007-01-16 삼성에스디아이 주식회사 박막 트랜지스터, 이의 제조 방법 및 상기 박막트랜지스터를 구비한 평판 표시 장치
KR100700432B1 (ko) 2005-01-13 2007-03-27 네오뷰코오롱 주식회사 청색 유기 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광다이오드
US20060246315A1 (en) * 2005-04-27 2006-11-02 Begley William J Phosphorescent oled with mixed electron transport materials
WO2006137210A1 (ja) 2005-06-24 2006-12-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. ベンゾチオフェン誘導体及びそれを利用した有機エレクトロルミネッセンス素子
US20080166594A1 (en) 2005-06-24 2008-07-10 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Benzothiophene derivative and organic electroluminescence device making use of the same
EP2639231B1 (en) 2006-04-26 2019-02-06 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Aromatic amine derivative, and organic electroluminescence element using the same
DE102006035035A1 (de) * 2006-07-28 2008-01-31 Merck Patent Gmbh Neue Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
JP5139297B2 (ja) 2006-08-23 2013-02-06 出光興産株式会社 芳香族アミン誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
KR100808974B1 (ko) 2006-12-28 2008-03-04 주식회사 두산 고리화된 아릴아민 유도체 및 이를 이용한 유기 전계 발광소자
JP5097417B2 (ja) * 2007-03-12 2012-12-12 山本化成株式会社 有機トランジスタ
JP5097433B2 (ja) * 2007-04-18 2012-12-12 山本化成株式会社 有機トランジスタ
KR20100000772A (ko) 2008-06-25 2010-01-06 다우어드밴스드디스플레이머티리얼 유한회사 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 발광재료로서 채용하고있는 유기 발광 소자
KR101026171B1 (ko) 2008-07-01 2011-04-05 덕산하이메탈(주) 신규의 축합 카바졸 유도체 및 이를 포함하는 유기전계발광 소자
EP2145936A3 (en) * 2008-07-14 2010-03-17 Gracel Display Inc. Fluorene and pyrene derivatives and organic electroluminescent device using the same
US8643000B2 (en) * 2008-11-18 2014-02-04 E I Du Pont De Nemours And Company Organic electronic device with low-reflectance electrode
US9123902B2 (en) * 2011-02-10 2015-09-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor compound
US9123899B2 (en) * 2011-02-10 2015-09-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor compound

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013095751A5 (ja)
JP2010083862A5 (ja)
JP2013028597A5 (ja)
JP2009280576A5 (ja)
JP2017036267A5 (ja)
JP2014507383A5 (ja)
JP2010241801A5 (ja)
JP2013256490A5 (ja)
JP2014515014A5 (ja)
JP2008156315A5 (ja)
JP2008297535A5 (ja) 有機発光素子
JP2007039431A5 (ja) 物質、発光素子用材料、発光素子、発光装置及び電子機器
JP2012131752A5 (ja)
JP2008260765A5 (ja)
JP2015117235A5 (ja) 有機化合物、発光素子、モジュール、発光装置、表示装置、照明装置及び電子機器
JP2016000724A5 (ja)
JP2013118368A5 (ja) ジベンゾ[f,h]キノキサリン化合物
JP2013209366A5 (ja)
JP2009298770A5 (ja)
JP2016500669A5 (ja)
JP2008280312A5 (ja)
JP2017155040A5 (ja)
JP2012020947A5 (ja)
JP2012140418A5 (ja) アントラセン化合物、発光素子、発光装置、照明装置、電子機器および有機化合物
JP2013067587A5 (ja) カルバゾール化合物、発光素子および発光装置