JP2013084104A - 位置情報登録装置、位置情報登録方法および電子機器 - Google Patents

位置情報登録装置、位置情報登録方法および電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2013084104A
JP2013084104A JP2011223249A JP2011223249A JP2013084104A JP 2013084104 A JP2013084104 A JP 2013084104A JP 2011223249 A JP2011223249 A JP 2011223249A JP 2011223249 A JP2011223249 A JP 2011223249A JP 2013084104 A JP2013084104 A JP 2013084104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position information
image data
unit
information registration
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011223249A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Haranishi
正樹 原西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2011223249A priority Critical patent/JP2013084104A/ja
Publication of JP2013084104A publication Critical patent/JP2013084104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Camera Data Copying Or Recording (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】簡単な操作で位置情報の精度を落として画像データを登録すること。
【解決手段】本発明の位置情報登録装置は、画像データの位置情報を登録する位置情報登録装置であって、地図データを保持する地図データ保持部と、前記地図データ上の位置を指定する指定手段と、前記指定手段により指定された位置を示す位置情報を、前記画像データの位置情報として登録する画像データ管理部と、を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、画像データを位置情報と共に登録する位置情報登録装置、位置情報登録方法および電子機器に関する。
特許文献1では、撮影場所の記録機能を持たないデジタルカメラで、撮影画像の撮影場所を画像データに登録する方法が開示されている。具体的には、撮影場所を含むエリアマップで指定したポイントが撮影画像の撮影場所として画像データに登録される。
特許文献2では、GPS機能を搭載していない撮影入力手段に対して、GPS情報を時間と同時に取得できる外部の座標情報記録手段から、撮影時間とGPS情報取得時刻とを対比して撮影時間のGPS情報を記録する画像管理装置を開示する。
特許文献3では、外部メディアが挿入されると、GPS情報を含む画像データについて、このGPS情報に基づき位置情報データベースから地名を取得して、この地名を画像データに登録する装置が開示されている。一方、GPS情報がない画像データについて、この装置は撮影日時から同じ撮影日時のGPS情報を取得すると同時に地名情報を取得し、この地名情報を画像データに登録する。
特開2001−36840号公報 特開2001−28728号公報 特開2004−356694号公報
しかし、特許文献1に記載の先行例では、指示入力手段により指示された位置情報が撮影場所情報としてそのまま登録される。そのため、位置情報の精度を変更することはできない。また、特許文献2に記載の先行例では、GPS情報がない画像データに対して、撮影時間に近い時間に取得したGPS情報を参照して画像データの位置情報を登録する。そのため、画像を実際に取得した位置のGPS情報を利用できない場合がある。
さらに、特許文献3に記載の先行例では、GPS情報がない画像データについて、GPS情報のある画像データのGPS情報を撮影日時に基づき参照し、この参照したGPS情報に基づき画像データの位置情報を登録する。そのため、特許文献3に記載の先行例では、画像データを実際に取得した位置のGPS情報を利用できない場合がある。
本発明の目的は、簡単な操作で位置情報の精度を落として画像データを登録することができる位置情報登録装置を提供することである。
本発明の一態様として、画像データの位置情報を登録する位置情報登録装置は、地図データを保持する地図データ保持部と、前記地図データ上の位置を指定する指定手段と、前記指定手段により指定された位置を示す位置情報を、前記画像データの位置情報として登録する画像データ管理部と、を備える。
本発明の一態様として、上記位置情報登録装置は、一又は複数のランドマークの位置情報を保持する保持部と、前記指定手段により指定された位置を示す位置情報に対応した前記ランドマークの位置情報を前記保持部から抽出する抽出部と、を備え、前記画像データ管理部は、前記抽出部において抽出した前記ランドマークの位置情報を、前記画像データの位置情報として登録する。
本発明の一態様として、画像データの位置情報を登録する位置情報登録装置は、対象物を撮像する撮像部と、GPS装置により自装置の現在位置を示す位置情報を算出するGPS処理部と、一又は複数のランドマークの位置情報を保持する保持部と、前記GPS処理部により算出された位置情報に対応した前記ランドマークの位置情報を前記保持部から抽出する抽出部と、前記抽出部において抽出した前記ランドマークの位置情報を、前記画像データの位置情報として登録する画像データ管理部と、を備える。
本発明の一態様として、上記位置情報登録装置は、外部との通信処理を行う通信処理部と、前記通信処理部を介して、前記画像データを外部に送信するアプリケーション部と、を備え、前記アプリケーション部は、前記画像データを送信する前に、当該画像データに位置情報が登録されていることを示す表示処理を行う。
本発明の一態様として、電子機器は、上記位置情報登録装置を有する。
本発明の一態様として、位置情報登録方法は、地図データ上の位置を指定する指定ステップと、前記指定ステップにおいて指定された位置を示す位置情報を、画像データの位置情報として登録する登録ステップと、からなる。
本発明の一態様として、上記位置情報登録方法では、前記登録ステップは、前記指定ステップにおいて指定された位置を示す位置情報に対応したランドマークの位置情報を、画像データの位置情報として登録する。
本発明に係る位置情報登録装置、位置情報登録方法および電子機器によれば、簡単な操作で位置情報の精度を落として画像データを登録することができる。
実施の形態1の位置情報登録装置100の構成を示すブロック図 位置情報登録方法を説明するための図 図2における位置情報登録方法を説明するための図(a)、(b) 位置情報登録方法(ユーザ選択式)を説明するための図 位置情報登録装置100の動作フローを説明するための図 実施の形態1の変形例である位置情報登録装置800の構成を示すブロック図 図6に示す位置情報登録装置800の動作フロー 実施の形態2の位置情報登録装置1000の構成を示すブロック図 撮像位置情報登録画面1を説明するための図 撮像位置情報登録画面2(ユーザ選択式)を説明するための図 位置情報登録装置1000の動作フローを説明するための図 実施の形態2の変形例である位置情報登録装置1300の構成を示すブロック図 アプリケーション部1301の動作を説明するための図 位置情報登録装置1300の動作フローを説明するための図
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1に係る位置情報登録装置100のブロック図である。図1に示す位置情報登録装置100は、画像データ管理部101と、位置情報処理部103と、表示エリア選択部105と、地図データ記憶部109と、位置情報記憶部111と、表示部113とを備える。
画像データ管理部101は、画像データおよびこの画像データに付随する情報の処理と管理を行う。画像データに付随する情報とは、たとえば、この画像データの位置情報を含むヘッダ情報である。画像データ管理部101は、このヘッダ情報の書き替え処理を行う。
また、画像データ管理部101は、画像データのヘッダ情報に、この画像データの位置情報が含まれているか否かを判断する。そして、画像データ管理部101は、画像データのヘッダ情報に画像データの位置情報が含まれている場合には、この画像データの位置情報を表示エリア選択部105へ出力する。
また、画像データ管理部101は、位置情報処理部103から入力された代替位置情報に基づき、この代替位置情報に関連付けられた画像データについて、その位置情報を代替位置情報に書き換えて、登録する。
位置情報処理部103は、後述する位置情報登録画面(図3、4参照)において、画像データのアイコンがドロップされた地図データ上の位置情報(経度および緯度)を算出する処理を実行する。
また、位置情報処理部103は、算出した画像データの位置情報(経度および緯度)に最も近いランドマークの位置情報を、この画像データの位置情報の替わりとなる代替位置情報として、位置情報記憶部111から抽出する処理を実行する。そして、位置情報処理部103は、この抽出した代替位置情報を画像データに関連づけて、画像データ管理部101へ出力する。
なお、代替位置情報は地図データ上のドロップ位置に一番近いランドマークの位置情報として説明したがこれに限らない。代替位置情報は、画像データのアイコンがドロップされた地図データ上の位置を示す位置情報(経度および緯度)でも良い。この場合、位置情報処理部103は、画像データのアイコンがドロップされた地図データ上の位置を示す位置情報を算出し、この算出された地図データ上の位置情報(経度および緯度)を位置情報記憶部111から抽出する処理を実行する。
また、算出した画像データの位置情報(経度および緯度)に近いランドマークが複数ある場合には、位置情報処理部103は、算出した画像データの位置情報(経度および緯度)に近い複数のランドマークの位置情報を、この画像データの位置情報の替わりとなる代替位置情報の候補として位置情報記憶部111から抽出する処理を実行しても良い。この場合には、位置情報処理部103は、位置情報登録画面(例えば、図4参照)において、画像データの位置情報の近傍に存在するこれら複数のランドマークの位置情報を、画像データの代替位置情報の候補として表示させるよう表示部113を制御する。
表示エリア選択部105は、登録済みの画像データの位置情報(又は代替位置情報)に基づき、表示部113に画像データの位置情報を表示するための地図表示エリアを算出し、地図データ記憶部109からこの地図表示エリアに対応する地図データを抽出する。この抽出された地図データは、表示部113に表示される。また、表示エリア選択部105は、ユーザのタッチパネル操作により、表示部113に表示された抽出済みの地図データの縮尺を変更する。
地図データ記憶部109は、地図データを保存する。
位置情報記憶部111は、一又は複数のランドマークの位置情報が保持される。ランドマークの位置情報(経度および緯度)は、画像データの位置情報の替わりとなる代替位置情報又は代替位置情報の候補となる。
表示部113は、例えばタッチパネルにより構成される。つまり表示部113は、ユーザのタッチパネル操作を受け付ける入力インターフェースの機能と、位置情報登録装置100の各部で処理された画像データなどを表示する出力インターフェースの機能とを兼ねる。
また、表示部113は、表示エリア選択部105により地図データ記憶部109から抽出された地図データを表示する。
また、表示部113は、画像データの位置情報を登録するインターフェースを提供する。つまり、表示エリア選択部105により選択された地図データと同時に、画像データ管理部101が管理する画像データのアイコンをそのファイル名と共に一覧表示する(図2、図4参照)。そして、この画像データの一覧表示から、ユーザのタッチパネル操作(例えば、ドラッグ&ドロップ)により選択された画像データのアイコンが、地図データ上にドロップされると、位置情報処理部103により、この画像データのアイコンがドロップされた地図データ上の位置情報(経度および緯度)が算出される。
また、表示部113は、位置情報処理部103の制御に基づき、画像データの位置情報(経度および緯度)の近傍に存在する複数のランドマークの位置情報を、この画像データの位置情報の替わりとなる代替位置情報の候補として表示する。
<位置情報登録方法>
図2、図3(a)、(b)を参照して、画像データの位置情報に代替位置情報を登録する方法について説明する。図2に示す位置情報登録画面は表示部113の表示画面201である。表示画面201の左側には、エリア1の地図データ207と、このエリア1よりも狭範囲なエリア2を示す地図データ209が表示されている。表示画面201の右側には、画像データ1〜Nの各アイコンが画像データ1〜Nの各ファイル名と共に表示されている。
なお、図2、図3(a)、(b)では、画像データ管理部101により、位置情報L2が画像データ2に登録済みであるとする。
なお、図2、図3(a)、(b)では、位置情報L2が示す位置は、所定単位で区分されたエリアであるエリア2内に含まれている。また、このエリア2を含み、かつこのエリア2の所定単位よりも大きい所定単位で区分されたエリアであるエリア1は、表示エリア選択部105により、画像データ2の位置情報L2に基づいて地図データ記憶部109から抽出された地図表示エリアであるとする。
まず、図2に示すように、ユーザのタッチパネル操作(矢印P2)により、画像データ2のアイコンがエリア2の任意の位置にドラッグ&ドロップされる。つまり、このユーザのタッチパネル操作を行う表示部113が指定手段として機能する。そして、画像データ2のアイコンが、エリア2の任意の位置にドラッグ&ドロップされると、図3(a)に示すように、登録済みの画像データ2の位置情報L2に一番近い位置情報を有するランドマークN2の位置情報M2をこの画像データの位置情報として表示部113に表示する。
さらに、図3(b)に示すように、画像データ2のアイコンがエリア2の任意の位置にドラッグ&ドロップされた後、画像データ管理部101は、画像データ2のヘッダ情報に含まれる位置情報を書き換える。つまり、画像データ管理部101は、画像データ2のヘッダ情報に含まれていた位置情報L2を、この位置情報L2に一番近い位置に存在するランドマークN2の位置情報M2(代替位置情報)に書き換えて登録する。
上述のように、図1に示す位置情報登録装置100では、(a)表示部113に表示された位置情報登録画面において、画像データの位置情報に基づき抽出された地図データ上で、ユーザが所定エリアの任意の位置でこの画像データをドラッグ&ドロップし、(b)地図データ上のドロップ位置に一番近いランドマークの位置情報をこの画像データの位置情報(代替位置情報)に登録する。したがって、本実施の形態に係る位置情報登録装置100では、簡単なユーザ操作により、画像データの位置情報の精度を落として登録することができる。
なお、代替位置情報は地図データ上のドロップ位置に一番近いランドマークの位置情報として説明したがこれに限らない。ユーザがこの画像データを地図データ上でドロップした任意の位置を示す位置情報を、代替位置情報として画像データの位置情報に登録しても良い。これにより、簡単なユーザ操作により、画像データの位置情報の精度を落として登録することができる。
なお、図2、図3(a)、(b)を参照して説明した位置情報登録方法では、エリア1が、表示エリア選択部105により、画像データ2の位置情報L2に基づいて地図データ記憶部109から抽出された地図表示エリアであったが、これに限らない。画像データ2のアイコンを所定のエリアにドラッグ&ドロップする前に、この地図表示エリアをユーザのタッチパネル操作により拡大又は縮小表示しても良い。
<位置情報登録方法(ユーザ選択式)>
ここで、図2〜図3(b)では、画像データの位置情報としてランドマークの位置情報(代替位置情報)を登録する方法について説明したが、これに限らない。本実施の形態では、ユーザのタッチパネル操作により、複数のランドマークの位置情報から選択された1つのランドマークの位置情報を代替位置情報として画像データの位置情報に登録しても良い。
そこで、図4を参照して、このユーザ選択式の位置情報登録方法について説明する。図4は位置情報登録画面(ユーザ選択方式)を示す。図4に示す位置情報登録画面(ユーザ選択方式)は、表示部113の表示画面401である。表示画面401の左側には、地図表示エリアであるエリア1の地図データ207が表示されている。また、表示画面401の右側には、画像データ1〜Nの各アイコンが画像データ1〜Nの各ファイル名と共に表示されている。図4では、画像データ2の位置情報L2が、画像データ管理部101で登録済みであるとする。
図4に示すように、ユーザのタッチパネル操作(矢印P4)により、画像データ2のアイコンがエリア2にドラッグ&ドロップされると、画像データ2の位置情報に近い位置情報を有する複数のランドマーク1〜N1から画像データ2の位置情報の代替位置情報となるランドマークを選択するウィンドウ411が表示される。つまり、このユーザのタッチパネル操作を行う表示部113が指定手段として機能する。例えば、このウィンドウ411でランドマーク2のタブ412がユーザのタッチパネル操作により選択されると、画像データ2のヘッダ情報に含まれる位置情報は、画像データ管理部101により、ユーザのタッチパネル操作により選択されたランドマーク2の位置情報に書き換えられ、この画像データ2の位置情報として登録される。
上述のように、本実施の形態に係る位置情報登録装置100は、簡単な操作により、画像データの位置情報として、ランドマークの位置情報(代替位置情報)を登録することができる。そのため、本実施の形態に係る位置情報登録装置100は、画像データの正確な位置情報ではなく、その代わりとなるランドマークの位置情報を画像データの位置情報として利用することができる。なお、代替位置情報は、画像データのアイコンがドロップされた地図データ上の任意の位置を示す位置情報(経度および緯度)でも良い。
図5を参照して、本実施の形態に係る位置情報登録装置100の動作フロー(位置情報登録フロー1)について説明する。なお、図5に示す位置情報登録フロー1は、画像データの位置情報に代替位置情報であるランドマークの位置情報を登録する動作について説明するものであり、位置情報登録装置100の動作はこれに限られるものではない。
ステップST501で、ユーザのタッチパネル操作に基づき、地図データ上に位置情報を登録する画像データが選択される。つまり、このユーザのタッチパネル操作を行う表示部113が指定手段として機能する。
ステップST503で、画像データ管理部101は、ステップST501で選択された画像データのヘッダ情報等に位置情報が含まれているか否かを判断する。画像データに位置情報が含まれている場合には(YESの場合)、ステップST505へ遷移し、画像データに位置情報が含まれていない場合には(NOの場合)、ステップST509へ遷移する。
ステップST505で、表示エリア選択部105は、画像データに含まれる位置情報に基づき、地図データ記憶部109から適当な縮尺の地図データを取得し、表示部113に表示する。そして、ステップST507へ遷移する。
ステップST507で、画像データ管理部101は、ステップST505で地図データ上に位置登録された画像データの位置情報の精度を粗くするか否かを判断する。ステップST507で位置登録された画像データの位置情報の精度を粗くする場合には(YESの場合)、ステップST509へ遷移し、そうでない場合(NOの場合)にはステップST511へ遷移する。
ステップST509(「地図表示エリアの選択」ステップ)では、表示エリア選択部105は、画像データの位置情報に基づき、地図データ記憶部109から適当な縮尺の地図データを取得して表示部113に表示させる。そして、ステップST511へ遷移する。
ステップST511で、表示エリア選択部105は、ステップST509で選択した地図データ(「地図表示エリア」)に画像データの登録位置を表示する。そして、ステップST513へ遷移する。
ステップST513で、ユーザのタッチパネル操作(ドラッグ&ドロップ操作)により、表示部113に表示された複数の画像データのアイコンのうち、その位置情報の精度を粗くする画像データのアイコンが、地図データ上のあるエリアの任意の位置にドロップされる。そして、ステップST515へ遷移する。
ステップST515で、位置情報処理部103は、(1)画像データのアイコンがドロップされた地図データ上の位置情報(経度および緯度)を算出する処理を実行する。
ステップST517で、位置情報処理部103は、ステップST515で算出された画像データの位置情報(経度および緯度)に最も近いランドマークの位置情報を、この画像データの位置情報の替わりとなる代替位置情報として位置情報記憶部111から抽出する処理を実行する。なお、ステップST517では、代替位置情報を自動的に抽出する代わりに、画像データの位置情報に近い位置情報を有する複数のランドマークの位置情報から選択した1つのランドマークの位置情報を、この画像データの位置情報の替わりとなる代替位置情報として位置情報記憶部111から抽出しても良い(図4参照)。また、ステップST517では、代替位置情報を自動的に抽出する代わりに、ステップST515で算出された画像データの位置情報(経度および緯度)を代替位置情報としても良い。ステップST519で、画像データ管理部101は、ステップST517で抽出されたランドマークの位置情報を画像データのヘッダ情報に含まれる位置情報として書き込む。
そして、位置情報登録フロー1の処理を終了する。また、ステップST519では、代替位置情報を自動的に抽出する代わりに、ステップST515で算出された画像データの位置情報(経度および緯度)を代替位置情報として登録しても良い。
(実施の形態1の変形例)
ここで、図1に示す位置情報登録装置100の変形例として、図6、図7を参照して、位置情報登録装置600について説明する。図6は、位置情報登録装置600の構成を示すブロック図である。図6に示す位置情報登録装置600は、画像データ管理部101と、位置情報処理部103と、表示エリア選択部105と、地図データ記憶部109と、位置情報記憶部111と、表示部113と、アプリケーション部601と、通信処理部603とを備える。
図6に示す位置情報登録装置600が実施の形態1の位置情報登録装置100と異なる点は、アプリケーション部601と、通信処理部603とを備える点である。この点以外は、実施の形態1に係る位置情報登録装置100と同様であり、図6において、図1と共通する構成要素には同じ参照符号が付されている。また、図1と共通する構成要素についてはその詳細な説明を省略する。
通信処理部603は、外部(たとえば、インターネット)に接続するために、必要な通信処理を行う。外部に接続する方法は、有線または無線のどちらの方法でも良い。
アプリケーション部601は、画像データ管理部101で管理される画像データを加工して、外部(たとえば、インターネット)に、通信処理部603を介して送信する。アプリケーション部601は、例えば、メーラやブラウザである。
また、アプリケーション部601は、外部に画像データを送信する前に、この画像データに位置情報(経度および緯度)が登録されているか否かを判断する。そして、この画像データに位置情報(例えば、GPS情報)が登録されていると判断された場合には、アプリケーション部601は、位置情報が画像データに登録済みであることをユーザに知らせるための警告画面を表示部113に表示させる。
そして、アプリケーション部601は、この警告画面を表示後、この位置情報が登録済みの画像データの位置情報を変更するか否かをユーザに選択させる画面を表示部113に表示させる。
さらに、この位置情報が登録済みの画像データの位置情報を変更する場合には、アプリケーション部601は、更に、この画像データの位置情報を削除するか否かをユーザに選択させる画面を表示部113に表示させる。
画像データの位置情報を削除しない場合には、位置情報登録装置600は、図5を参照して説明した位置情報登録フロー1を実行する。そして、アプリケーション部601は、位置情報登録フロー1により精度を落とした位置情報を有する画像データを外部へ送信することができる。一方、画像データの位置情報を削除する場合には、アプリケーション部601は、外部に画像データを送信する前に、画像データのヘッダ情報から位置情報を削除し、通信処理部603を介して、位置情報が削除された画像データを外部に送信する。
このように、位置情報登録装置600は、外部に画像データを送信する前に、位置情報が画像データに登録済みであることをユーザに知らせることができるので、正確な位置情報を有する画像データを誤って外部へ送信することを防ぐことができる。
また、位置情報登録装置600は、位置情報登録装置100と同様に、簡単な操作により、画像データの位置情報として、ランドマークの位置情報(代替位置情報)を登録することができる。そのため、本実施の形態に係る位置情報登録装置600は、画像データの正確な位置情報ではなく、その代わりとなるランドマークの位置情報を画像データの位置情報として利用することができる。
なお、代替位置情報は地図データ上のドロップ位置に一番近いランドマークの位置情報として説明したがこれに限らない。ユーザがこの画像データを地図データ上でドロップした位置を示す位置情報を、代替位置情報として画像データの位置情報に登録しても良い。これにより、簡単なユーザ操作により、画像データの位置情報の精度を落として登録することができる。
図7を参照して、図6に示す位置情報登録装置600の動作フローについて説明する。なお、図7に示す動作フローでは、ステップST701で、アプリケーション部601は、位置情報が含まれると判断された画像データを選択するものとする。
ステップST703では、アプリケーション部601は、アプリケーション(例えば、メーラ)選択した画像データを添付する。そして、ステップST705へ遷移する。
ステップST705では、アプリケーション部601は、画像データに含まれる登録済みの位置情報を変更するか否かをユーザに選択させる画面を表示部113に表示する。画像データに含まれる登録済みの位置情報を変更する場合(YESの場合)にはステップST707へ遷移し、そうでない場合(NOの場合)にはステップST711へ遷移する。
ステップST707では、アプリケーション部601は、画像データの位置情報を削除するか否かをユーザに選択させる画面を表示部113に表示する。そして、画像データの位置情報を削除する場合(YESの場合)にはステップST711へ遷移し、そうでない場合(NOの場合)には、ステップST709へ遷移する。
ステップST709では、図5に示す位置情報登録フロー1に沿って処理を実行し、画像データの位置情報の精度を落とす。そして、ステップST711へ遷移する。
ステップST711では、アプリケーション部601は、ステップST707で位置情報が削除された画像データ、又はステップST709で精度の落ちた位置情報を有する画像データをアプリケーションに添付する。そして、ステップST713へ遷移する。
ステップST713では、アプリケーション部601は、ステップST711でアプリケーションに添付された画像データを外部に送信する。そして、処理が終了する。
(実施の形態2)
実施の形態1およびその変形例では画像データの取得方法までは限定されない。しかし、ユーザが自ら画像データを取得する際に、この取得した画像データの位置情報(GPS情報)の精度を落とすか否かをユーザが意図的に設定することも考えられる。
そこで、実施の形態2に係る位置情報登録装置1000では、撮影された画像データの位置情報(撮影位置情報)の精度を粗くするために、GPS装置により算出された自装置の現在位置を示す位置情報に近いランドマークの位置情報を、画像データの位置情報(撮影位置情報)に登録する。
ここで、本実施の形態では、自装置の現在位置を示す位置情報は、撮像手段などにより画像データが撮影された位置であり、以下、撮像位置情報とも言う。また、自装置の現在位置を示す位置情報に近い一又は複数のランドマークの位置情報は、この撮像位置情報の替わりとなる代替位置情報又は代替位置情報の候補となる。
図8を参照して、位置情報登録装置1000の構成について説明する。図8は位置情報登録装置1000の構成を示すブロック図である。図8に示す位置情報登録装置1000は、画像データ管理部1001と、位置情報処理部1003と、表示エリア選択部1005と、撮像処理部1007と、地図データ記憶部1009と、位置情報記憶部1011と、表示部1013と、GPS情報処理部1015と、ユーザ設定情報部1017と、撮像部1019とを備える。
撮像部1019は、内蔵する撮像素子(CCD等)に撮影の対象物を記録する。この撮像素子に記録された対象物の撮像データは撮像処理部1007へ出力される。
撮像処理部1007は、撮像部1019から入力された撮像データから、所定のフォーマット(例えば、JPEG)で画像データを生成する。作成された画像データは、画像データ管理部1001に出力される。
ここで、本実施の形態では、画像データとして静止画像データを例にとって説明するが、画像データは動画像データでも良い。
GPS情報処理部1015は、内蔵するGPS装置で取得した自装置の現在位置に関するデータに基づき、自装置の現在位置を示す位置情報を算出する。位置情報登録装置1000の位置情報は、現在位置の経度および緯度で特定される。このGPS情報処理部1015により算出された自装置の現在位置を示す位置情報が撮像位置情報である。
そして、算出された自装置の位置情報は画像データ管理部1001に出力される。
ユーザ設定情報部1017は、撮像位置情報の精度を粗くするか否かを設定するための設定情報(以下、ユーザ設定情報という)を生成する。この撮像位置の精度に関する設定情報は、画像データ管理部1001に出力される。
画像データ管理部1001は、GPS情報処理部1015から入力された位置情報およびユーザ設定情報部1017から入力されたユーザ設定情報に基づき、撮像処理部1007から入力された所定のフォーマットの画像データについて各種の処理を行う。
また、画像データ管理部1001は、この画像データを保持する。
画像データ管理部1001は、GPS情報処理部1015から入力された自装置の位置情報を、撮像処理部1007から入力された画像データのヘッダ情報に登録する前に、ユーザ設定情報部1017から取得したユーザ設定情報に基づき、撮像位置情報の精度を粗くするか否かを判断する。
ユーザ設定情報が撮像位置情報の精度を粗くする旨の情報である場合には、位置情報処理部1003での撮像位置情報処理のため、画像データ管理部1001は、GPS情報処理部1015から入力された自装置の位置情報を位置情報処理部1003に出力する。その後、画像データ管理部1001は、撮像処理部1007から入力された画像データのヘッダ情報に、位置情報処理部1003で処理された撮像位置情報をこの画像データの位置情報として登録する処理を行う。
一方、ユーザ設定情報が撮像位置情報の精度を粗くしない旨の情報である場合には、画像データ管理部1001は、GPS情報処理部1015から入力された自装置の位置情報を、撮像処理部1007から入力された画像データのヘッダ情報に登録する。画像データのヘッダ情報に登録された位置情報は、表示エリア選択部1005により参照される。なお、画像データのヘッダ情報に画像データの位置情報を登録した後でも、この登録済みの位置情報に近いランドマークの位置情報を登録することも可能である。この位置情報登録方法は後述する。
<撮像位置情報の設定>
ユーザ設定情報が撮像位置情報の精度を粗くする旨の情報である場合には、位置情報処理部1003はGPS情報処理部1015により算出された自装置の位置情報を画像データ管理部1001から取得する。このGPS情報処理部1015により算出された自装置の現在位置を示す位置情報が撮像位置情報である。
そして、位置情報処理部1003は、この撮像位置情報に最も近いランドマークの位置情報を、この撮像位置情報の替わりとなる代替位置情報として、位置情報記憶部1011から抽出する処理を実行する。そして、位置情報処理部1003は、この抽出した代替位置情報を画像データに関連づけて、画像データ管理部1001へ出力する。
また、位置情報処理部1003は、この撮像位置情報が示す位置の近くにランドマークが複数ある場合には、この撮像位置情報が示す位置の近くに存在する複数のランドマークの位置情報を、この撮像位置情報の替わりとなる代替位置情報の候補として位置情報記憶部1011から抽出する処理を実行しても良い。この場合には、位置情報処理部1003は、図9に示す撮像位置情報登録画面において、これら複数のランドマークの位置情報を代替位置情報の候補として表示するよう表示部1013を制御する。
ここで、図9を参照して、撮像位置情報の近傍にランドマークが複数ある場合の位置情報登録方法について説明する。なお、図9に示す画像データには位置情報が登録されていないものとする。
図9に示す撮像位置情報登録画面1は、表示部1013の表示画面901である。表示画面901の左側には、撮像部1019、および撮像処理部1007での処理により生成された画像データNが表示されている。また、表示画面901の右側には、ウィンドウ911が表示される。
図9に示すランドマークN〜Nの位置情報が示す位置が、この撮像位置情報が示す位置に近い位置である。そして、これらランドマークN〜Nの位置情報が撮像位置情報の替わりとなる代替位置情報の候補である。
図9に示すウィンドウ911は、撮像位置情報が示す位置に近い複数のランドマークN〜Nから、画像データNの位置情報として登録するための代替位置情報を有する1つのランドマークを選択するためのウィンドウである。
図9に示すように、このウィンドウ911でランドマークNを示すタブ912がタッチパネル操作により選択される。つまり、このランドマークNを示すタブ912を選択するタッチパネル操作が実行される表示部1013が指定手段として機能する。そして、位置情報処理部1003により、この選択されたランドマークNの位置情報が画像データNのヘッダ情報に含まれる位置情報として登録される。この選択されたランドマークNの位置情報が、画像データNの位置情報の代わりとなる代替位置情報である。さらに、画像データ管理部1001により、この書き換えられたランドマークNの位置情報が、画像データNの位置情報に代替位置情報として登録される。
一方、ユーザ設定情報が撮像位置情報の精度を粗くしない旨の情報である場合には、画像データ管理部1001により、GPS情報処理部1015から入力された自装置の位置情報が、撮像処理部1007から入力された画像データのヘッダ情報に登録されるが、この登録後であっても、画像データの位置情報を地図データ上で登録することができる。以下のこの方法(ユーザ選択式)について、図10を参照して説明する。
図10に示す撮像位置情報登録画面2(ユーザ選択式)は、表示部1013の表示画面1101である。表示画面1101の左側には、エリア2の地図データ1109が表示されている。また、表示画面1101の右側には、画像データNのアイコンが画像データNのファイル名と共に表示されている。
ここで、図10では、撮像された画像データは、画像データNであり、この画像データNがGPS情報処理部1015で算出された位置情報(撮像位置情報)で撮像されたものとする。また、図10に示すエリア2は、表示エリア選択部1005により算出された、画像データNの地図表示エリアであるとする。
図10に示すように、ユーザのタッチパネル操作(矢印P5)により、画像データNのアイコンが、地図データのエリア2の中でユーザが所望する位置にドラッグ&ドロップされる。その後、このドロップされたエリア2上の位置に近い位置情報を有する複数のランドマークN〜Nkから、画像データNの位置情報として登録する位置情報を有する1つのランドマークを選択するウィンドウ1111が表示される。つまり、このユーザのタッチパネル操作を行う表示部1013が指定手段として機能する。
例えば、このウィンドウ1111でランドマークNがタッチパネル操作により選択されると、位置情報処理部1003により、画像データNのヘッダ情報に含まれる位置情報が、選択されたランドマークNの位置情報に書き換えられる。そして、画像データ管理部1001により、この書き換えられたランドマークNの位置情報が、画像データNの位置情報に登録される。このように、画像データに位置情報が登録後であっても、地図データ上で位置情報を変更することができる。
表示エリア選択部1005は、画像データのヘッダ情報に登録された位置情報(撮像位置情報)に基づき、表示部1013に画像データの位置情報を表示するための地図表示エリアを算出し、地図データ記憶部1009からこの地図表示エリアに対応する地図データを抽出する。この抽出された地図データは、表示部1013に表示される。
また、表示エリア選択部1005は、ユーザのタッチパネル操作により、表示部1013に表示された地図データの縮尺が変更された場合には、縮尺の変更に応じた地図データを地図データ記憶部1009から抽出する。この抽出された地図データは、表示部1013に表示される。
地図データ記憶部1009は、地図データを保存する。
位置情報記憶部1011は、一又は複数のランドマークの位置情報を保持する。このランドマークの位置情報(経度および緯度)は、画像データのヘッダ情報に登録される位置情報(撮像位置情報)の替わりとなる代替位置情報又はこの代替位置情報の候補となる。
表示部1013は、タッチパネルで構成される。つまり、表示部1013は、各部を操作するためのアイコンなどのユーザインターフェースを提供する出力インターフェースと、各部を操作するための各種の入力インターフェースとを備える。表示部1013は、ユーザのタッチパネル操作に応じた出力インターフェースを提供する。本実施の形態では、ユーザのタッチパネル操作を行う表示部1013が指定手段として機能する。
表示部1013は、例えば、図9,10に示す撮像位置情報登録画面1,2を表示する。表示部1013は、表示エリア選択部1005により抽出された地図データを表示し、この地図データ上に画像データのアイコンをドラッグ&ドロップさせる。また、表示部1013は、この抽出された地図データと同時に、画像データ管理部101が管理する画像データのアイコンをそのファイル名と共に一覧表示する。
図11を参照して、本実施の形態に係る位置情報登録装置1000の動作フローについて説明する。なお、図11に示す位置情報登録フロー2は、撮影された画像データの位置情報にランドマークの位置情報を登録する動作について説明するものであり、位置情報登録装置1000の動作はこれに限られるものではない。
ステップST1101では、撮像処理部1007により、撮像部1019から入力された撮像データから、所定のフォーマット(例えば、JPEG)で画像データが生成される。そして、ステップST1103へ遷移する。
ステップST1103では、GPS情報処理部1015により、自装置の現在位置を示す位置情報(経度および緯度)が算出される。そして、ステップST1105へ遷移する。
ステップST1105では、画像データ管理部1001は、GPS情報処理部1015で算出された位置情報をGPS情報処理部1015から取得する。そして、ステップST1107へ遷移する。
ステップST1107では、画像データ管理部1001は、ユーザ設定情報部1017からユーザ設定情報を取得する。そして、ステップST1109へ遷移する。
ステップST1109では、画像データ管理部1001は、ユーザ設定情報部1017から取得したユーザ設定情報に基づき、撮像位置情報の精度を粗くするか否かを判断する。撮像位置情報の精度を粗くすると判断された場合(YESの場合)にはステップST1111へ遷移し、そうでない場合(NOの場合)には、ステップST1113へ遷移する。
ステップST1111では、位置情報処理部1003は、撮像位置情報に最も近いランドマークの位置情報を、この撮像位置情報の替わりとなる代替位置情報として、位置情報記憶部1011から抽出する処理を実行する。
なお、ステップST1111では、位置情報処理部1003は、撮像位置情報に近い複数のランドマークの位置情報を、この撮像位置情報の替わりとなる代替位置情報の候補として、位置情報記憶部1011から抽出し、これら代替位置情報の候補を表示部1013に表示して、代替位置情報をユーザのタッチパネル操作により選択させてもよい(図9参照)。
ステップST1113では、画像データ管理部1001は、位置情報処理部1003により抽出されたランドマークの位置情報を、この画像データの位置情報に登録する。そして、図11に示す位置情報登録フロー2が終了する。
上述のように、本実施の形態に係る位置情報登録装置1000は、画像データの位置情報である撮像位置情報を、(a)この撮像位置情報の最も近くにあるランドマークの位置情報に書き換える、もしくは、(b)この撮像位置情報の近くにある一又は複数のランドマークの位置情報から選択された1つのランドマークの位置情報に書き換えて登録する。これにより、本実施の形態に係る位置情報登録装置1000は、撮影された画像データの位置情報の精度を粗くすることができる。そのため、位置情報登録装置1000は、画像データの位置情報の精度を落として登録することができる。
(実施の形態2の変形例)
ここで、図8に示す位置情報登録装置1000変形例として、図12から図14を参照して、位置情報登録装置1300について説明する。図12は、位置情報登録装置1300の構成を示すブロック図である。図12に示す位置情報登録装置1300は、画像データ管理部1001と、位置情報処理部1003と、表示エリア選択部1005と、撮像処理部1007と、地図データ記憶部1009と、位置情報記憶部1011と、表示部1013と、GPS情報処理部1015と、ユーザ設定情報部1017と、撮像部1019と、アプリケーション部1301と、通信処理部1303とを備える。
図12に示す位置情報登録装置1300が実施の形態2の位置情報登録装置1000と異なる点は、アプリケーション部1301と、通信処理部1303とを備える点である。この点以外は、実施の形態2に係る位置情報登録装置1000と同様であり、図13において、図8と共通する構成要素には同じ参照符号が付されている。また、図8と共通する構成要素についてはその詳細な説明を省略する。
通信処理部1303は、外部(たとえば、インターネット)に接続するために、必要な通信処理を行う。外部に接続する方法は、有線または無線のどちらの方法でも良い。
アプリケーション部1301は、画像データ管理部1001で管理される画像データを加工して、外部(たとえば、インターネット)に、通信処理部1303を介して送信する。アプリケーション部1301は、例えば、メーラやブラウザである。
また、アプリケーション部1301は、外部に画像データを送信する前に、この画像データに位置情報(経度および緯度)が登録されているか否かを判断する。そして、この画像データに位置情報(例えば、GPS情報)が登録されていると判断された場合には、アプリケーション部1301は、たとえば図13(a)に示すように、外部に画像データを送信する前に、表示部1013のメール送信画面1401で、位置情報が画像データに登録済みである旨をユーザに知らせるための警告画面1403を表示する。
そして、この警告画面1403が表示された後、アプリケーション部1301は、たとえば図13(b)に示すように、表示部1013のメール送信画面1401で、この位置情報が登録済みの画像データの位置情報を変更するか否かをユーザに選択させる画面1405を表示部1013に表示させる。
さらに、この位置情報が登録済みの画像データの位置情報を変更する場合には、アプリケーション部1301は、たとえば図13(b)に示すように、この画像データの位置情報を削除するか否かをユーザに選択させる画面1407を表示部1013に表示させる。
そして、この画像データの位置情報を削除しない場合には、位置情報登録装置1300は、図11を参照して説明した位置情報登録フロー2を実行する。そして、アプリケーション部1301は、図11に示す位置情報登録フロー2により、その精度を落とした位置情報を有する画像データを外部へ送信することができる。一方、この画像データの位置情報を削除する場合には、アプリケーション部1301は、外部に画像データを送信する前に、この画像データのヘッダ情報から位置情報を削除して、通信処理部1303を介して、位置情報が削除された画像データを外部に送信する。
このように、本実施の形態の変形例に係る位置情報登録装置1300は、外部に画像データを送信する前に、位置情報が画像データに登録済みであることをユーザに知らせることができるので、精度の高い位置情報を有する画像データを誤って外部へ送信することを防ぐことができる。
また、本実施の形態の変形例に係る位置情報登録装置1300は、位置情報登録装置1000と同様、画像データの位置情報である撮像位置情報を、この撮像位置情報の近くにあるランドマークの位置情報に書き換えることで、撮影された画像データの位置情報の精度を粗くすることができる。そのため、位置情報登録装置1300は、画像データの位置情報の精度を落として登録することができる。
図14を参照して、図12に示す位置情報登録装置1300の動作フローについて説明する。なお、図14に示す動作フローでは、ステップST1401で、アプリケーション部1301は、位置情報が含まれると判断された画像データを選択するものとする。
ステップST1403では、アプリケーション部1301は、アプリケーション(例えば、メーラ)選択した画像データを添付する。そして、ステップST1405へ遷移する。
ステップST1405では、アプリケーション部1301は、画像データに含まれる登録済みの位置情報を変更するか否かをユーザに選択させる画面を表示部1013に表示する。画像データに含まれる登録済みの位置情報を変更する場合(YESの場合)にはステップST1407へ遷移し、そうでない場合(NOの場合)にはステップST1411へ遷移する。
ステップST1407では、アプリケーション部1301は、画像データの位置情報を削除するか否かをユーザに選択させる画面を表示部1013に表示する。そして、画像データの位置情報を削除する場合(YESの場合)にはステップST1411へ遷移し、そうでない場合(NOの場合)には、ステップST1409へ遷移する。
ステップST1409では、図11に示す位置情報登録フロー2に沿って処理を実行し、画像データの位置情報の精度を落とす。そして、ステップST1411へ遷移する。
ステップST1411では、アプリケーション部1301は、ステップST1407で位置情報が削除された画像データ、又はステップST1409で精度の落ちた位置情報を有する画像データをアプリケーションに添付する。そして、ステップST1413へ遷移する。
ステップST1413では、アプリケーション部1301は、ステップST1411でアプリケーションに添付された画像データを外部に送信する。そして、処理が終了する。
なお、実施の形態2およびその変形例において、位置情報登録装置は、撮像手段として、撮像部1019と撮像処理部1007とを備える構成として説明したが、これに限らず。外部装置として、撮像部1019と撮像処理部1007を備える構成でも良い。
なお、上記各実施の形態に係る位置情報登録装置の構成は、各図(図1、図6、図8、図12)に示すように機能的に見たブロックとして説明しているが、これらの機能ブロックは、ハードウェア的には、半導体チップまたはICにより実現することもできるし、例えばコンピュータとソフトウェア(コンピュータプログラム)とを用いて実現することもできる。
本発明に係る位置情報登録装置は、簡単な操作で位置情報の精度を落として画像データを登録するという効果を有し、携帯端末等の電子機器として有用である。
100 位置情報登録装置
101 画像データ管理部
103 位置情報処理部
105 表示エリア選択部
109 地図データ記憶部
111 位置情報記憶部
113 表示部
600 位置情報登録装置
601 アプリケーション部
603 通信処理部
1000 位置情報登録装置
1001 画像データ管理部
1003 位置情報処理部
1005 表示エリア選択部
1007 撮像処理部
1009 地図データ記憶部
1011 位置情報記憶部
1013 表示部
1015 GPS情報処理部
1017 ユーザ設定情報部
1019 撮像部
1300 位置情報登録装置
1301 アプリケーション部
1303 通信処理部

Claims (7)

  1. 画像データの位置情報を登録する位置情報登録装置であって、
    地図データを保持する地図データ保持部と、
    前記地図データ上の位置を指定する指定手段と、
    前記指定手段により指定された位置を示す位置情報を、前記画像データの位置情報として登録する画像データ管理部と、
    を備える位置情報登録装置。
  2. 一又は複数のランドマークの位置情報を保持する保持部と、
    前記指定手段により指定された位置を示す位置情報に対応した前記ランドマークの位置情報を前記保持部から抽出する抽出部と、を備え、
    前記画像データ管理部は、前記抽出部において抽出した前記ランドマークの位置情報を、前記画像データの位置情報として登録する請求項1記載の位置情報登録装置。
  3. 画像データの位置情報を登録する位置情報登録装置であって、
    対象物を撮像する撮像部と、
    GPS装置により自装置の現在位置を示す位置情報を算出するGPS処理部と、
    一又は複数のランドマークの位置情報を保持する保持部と、
    前記GPS処理部により算出された位置情報に対応した前記ランドマークの位置情報を前記保持部から抽出する抽出部と、
    前記抽出部において抽出した前記ランドマークの位置情報を、前記画像データの位置情報として登録する画像データ管理部と、
    を備える位置情報登録装置。
  4. 外部との通信処理を行う通信処理部と、
    前記通信処理部を介して、前記画像データを外部に送信するアプリケーション部と、を備え、
    前記アプリケーション部は、前記画像データを送信する前に、当該画像データに位置情報が登録されていることを示す表示処理を行う請求項3記載の位置情報登録装置。
  5. 請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の位置情報登録装置を有する電子機器。
  6. 地図データ上の位置を指定する指定ステップと、
    前記指定ステップにおいて指定された位置を示す位置情報を、画像データの位置情報として登録する登録ステップと、
    からなる位置情報登録方法。
  7. 前記登録ステップは、前記指定ステップにおいて指定された位置を示す位置情報に対応したランドマークの位置情報を、画像データの位置情報として登録する請求項6記載の位置情報登録方法。
JP2011223249A 2011-10-07 2011-10-07 位置情報登録装置、位置情報登録方法および電子機器 Pending JP2013084104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011223249A JP2013084104A (ja) 2011-10-07 2011-10-07 位置情報登録装置、位置情報登録方法および電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011223249A JP2013084104A (ja) 2011-10-07 2011-10-07 位置情報登録装置、位置情報登録方法および電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013084104A true JP2013084104A (ja) 2013-05-09

Family

ID=48529242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011223249A Pending JP2013084104A (ja) 2011-10-07 2011-10-07 位置情報登録装置、位置情報登録方法および電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013084104A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015045645A1 (ja) * 2013-09-25 2015-04-02 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 撮像装置、撮像方法及びプログラム
JP2015064824A (ja) * 2013-09-26 2015-04-09 株式会社バッファロー 情報処理装置、画像処理システム、情報処理装置における画像処理方法及びプログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015045645A1 (ja) * 2013-09-25 2015-04-02 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 撮像装置、撮像方法及びプログラム
JPWO2015045645A1 (ja) * 2013-09-25 2017-03-09 日本電気株式会社 撮像装置、撮像方法及びプログラム
US9848160B2 (en) 2013-09-25 2017-12-19 Nec Corporation Imaging apparatus, imaging method and program
JP2015064824A (ja) * 2013-09-26 2015-04-09 株式会社バッファロー 情報処理装置、画像処理システム、情報処理装置における画像処理方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101529309B1 (ko) 정보 처리 장치와 정보 처리 방법, 및 기록 매체
US9003330B2 (en) User interface for selecting a photo tag
US8667384B2 (en) User interface for editing photo tags
JP6316176B2 (ja) 点検履歴管理システム、点検履歴管理方法
EP1990744B1 (en) User interface for editing photo tags
JP2016018463A (ja) 状態変化管理システム及び状態変化管理方法
JP2008225862A (ja) 電子黒板付き工事写真撮像及び工事管理台帳自動作成システム並びにこれに使用するプログラム
EP2040185A1 (en) User Interface for Selecting a Photo Tag
US9824447B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, and information processing method
JP2012019374A (ja) 電子アルバム作成サーバー、情報処理装置、電子アルバム作成システム、及び、電子アルバム作成サーバーの制御方法
JP5728167B2 (ja) 情報処理装置およびその制御方法、コンピュータプログラム
JP2013084104A (ja) 位置情報登録装置、位置情報登録方法および電子機器
JP2009134333A (ja) デジタル写真共有システム装置
JP6327454B2 (ja) 計測システム、計測情報表示方法及びプログラム
JP2006287741A (ja) ナビゲーション装置・撮影装置の連携システムおよびナビゲーション装置
JP2011119832A (ja) 画像表示装置および画像表示方法
JP2013065165A (ja) 画像表示方法及び装置、画像表示プログラム、並びに画像表示システム
JP2008224530A (ja) ナビゲーション装置及び行き先登録プログラム
KR101399498B1 (ko) 지적측량된 지상경계점 관리를 위한 단말기의 어플리케이션 운용방법
JP2010175896A (ja) 情報処理装置、撮像装置およびプログラム
JP2010085445A (ja) 情報処理装置、および情報処理プログラム
JP5783739B2 (ja) 撮像装置及びシステム
JP6460302B2 (ja) 進捗管理システム
KR101430468B1 (ko) 슬라이드 쇼 기능을 제공하는 영상기기의 동작 방법 및 그방법을 채용한 영상기기
JP7398502B2 (ja) 生コンクリート試験管理システム