JP2013053865A - ヨーク組立体及びその製造方法並びにトルク検出装置及び電動パワーステアリング装置 - Google Patents

ヨーク組立体及びその製造方法並びにトルク検出装置及び電動パワーステアリング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013053865A
JP2013053865A JP2011190561A JP2011190561A JP2013053865A JP 2013053865 A JP2013053865 A JP 2013053865A JP 2011190561 A JP2011190561 A JP 2011190561A JP 2011190561 A JP2011190561 A JP 2011190561A JP 2013053865 A JP2013053865 A JP 2013053865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yoke
magnetic pole
pair
yoke ring
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011190561A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5871151B2 (ja
Inventor
Kaname Aoki
要 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2011190561A priority Critical patent/JP5871151B2/ja
Publication of JP2013053865A publication Critical patent/JP2013053865A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5871151B2 publication Critical patent/JP5871151B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

【課題】各ヨークリングを貫通する位置決め孔を設けずに、両ヨークリングを正確に位置決めできるヨーク組立体を提供する。
【解決手段】ヨーク組立体26は、内周に複数の磁極爪37,38が交互に配置された2個一組のヨークリング34,35を樹脂製の保持筒36で一体に保持してなる。保持筒36の内周36aに、軸方向X1に延びる挿通溝50が形成される。挿通溝50の内面50aに、各磁極爪37,38の基部51,52の側面53,54に設けられた被位置決め部55,56が露出している。挿通溝50は、保持筒36の成形型に設けられた位置決めピンを抜き出した後に残る溝である。
【選択図】図5

Description

本発明は、ヨーク組立体およびその製造方法、並びにヨーク組立体を用いたトルク検出装置及び電動パワーステアリング装置に関する。
電動パワーステアリング装置(EPS:Electric Power Steering System)は、操舵軸の一端に取り付けられたステアリングホイール等の操舵部材の回転操作に応じて操舵補助用の電動モータを駆動し、前記電動モータの回転力を転舵機構に与えて操舵を補助する。電動パワーステアリング装置は、電動モータの駆動制御に用いるべく、操舵部材に加えられるトルク(操舵トルク)を検出するトルク検出装置を備えている。
通例、操舵軸が、トーションバーを介して同軸に連結された第1軸および第2軸に分割されており、トルク検出装置は、トーションバーの捩じれを伴って第1軸および第2軸間に生ずる相対角変位を検出することにより、操舵トルクを演算している。
具体的には、トルク検出装置は、第1軸と一体回転する円筒状の多極磁石と、この多極磁石の外側を取り囲み第2軸と一体回転する2個一組のヨークリングとを備え、これらのヨークリングと多極磁石との間に形成される磁気回路の変化を利用して前記相対角変位を検出するようにしている。
多極磁石は、短冊形をなす複数の磁石片を円筒形に成形された樹脂製の保持筒に一体に保持してなる。多極磁石は、各複数のN極及びS極が交互に並ぶ円筒磁石として構成されており、前記保持筒を介して第1軸に外嵌固定されている。 2個のヨークリングは、軟磁性体製の薄肉の円環である。各ヨークリングの内周縁には、多極磁石の磁極と同数の磁極爪が、周方向に等配をなし、軸長方向の一側に向けて延設されている。各ヨークリングの磁極爪が周方向に等間隔毎に並ぶように交互に配置し、この状態を保って円筒形に成形された樹脂製の保持筒により一体化してヨーク組立体を構成している。ヨーク組立体は、前記保持筒の一側に一体成形された金属製のカラーを介して第2軸の連結側端部に外嵌固定されている。
このように固定された多極磁石とヨーク組立体とは、前記保持筒の内周面に露出して並ぶ2個のヨークリングの磁極爪が、多極磁石の外周面に並ぶN極及びS極の境界上にそれぞれ整合するように組み立ててある。従って、操舵軸に操舵トルクが加わり、第1,第2軸間に相対角変位が生じた場合、2個のヨークリングの磁極爪と多極磁石の磁極との周方向の位置関係が互いに逆向きに変化する。この位置変化に応じて2個のヨークリング内に発生する磁束が変化するから、この磁束の変化を検出することにより前記操舵トルクを知ることができる。
特許文献1では、一方のヨークリングには、その内周に等配された磁極爪と整合する位置に位置決め孔を設け、他方のヨークリングには、その内周に等配された磁極爪間に整合する位置に位置決め孔を設けている。これらのヨークリングを樹脂製の保持筒により一体に保持してヨーク組立体を構成している。保持筒は、成形時に各ヨークリングの位置決め孔に挿通される共通の位置決めピンの抜き出し後に残るピン孔が形成されている。
特開2008−2979号公報。
しかしながら、各ヨークリングに位置決め孔が設けられているため、ヨークリングにおいて位置決め孔の周辺(特に、ヨークリングにおいて位置決め孔よりもヨークリングの径方向外方に位置する領域)で磁路が狭くなる。したがって、この部分が検出磁界に影響を与えるため、トルクセンサの出力の周期的な変動量(操舵軸1回転当たりの変動量)が大きくなる。
一方、位置決め孔を廃止した場合、一対のヨークリングの位置が不正確となり、検出磁界にばらつきが発生するおそれがある。
本発明は前記課題に鑑みてなされたものであり、各ヨークリングを貫通する位置決め孔を設けずに、両ヨークリングを正確に位置決めできるヨーク組立体およびその製造方法並びにヨーク組立体を用いたトルク検出装置および電動パワーステアリング装置を提供することを目的とする。
前記目的を達成するため、請求項1の発明は、内周(34a,35a)に複数の磁極爪(37,38)が等配された2個一組のヨークリング(34,35)と、各ヨークリングの磁極爪が交互に並ぶように両ヨークリングを位置決めした状態で一体に保持した樹脂製の保持筒(36;136;236)と、を含むヨーク組立体(26;126;226)であって、前記保持筒の内周(36a;136a;236a)に、軸方向(X1)に沿って延びる位置決め用の挿通溝(50;150;250)が形成され、各ヨークリングの内周の少なくとも2箇所に配置された被位置決め部(55,56;155,156)が、前記挿通溝の内面(50a;150a;250a)に露出しているヨーク組立体を提供する。
なお、括弧内の英数字は、後述する実施の形態における対応構成要素等を表すが、このことは、むろん、本発明がそれらの実施の形態に限定されるべきことを意味するものではない。以下、この項において同じ。
請求項2のように、前記被位置決め部は、前記挿通溝の両側に隣接する一対の磁極爪の側面(53,54)の一部に設けられてもよい。
請求項3のように、前記被位置決め部は、前記一対の磁極爪の基部(51,52)の側面の一部に設けられてもよい。
請求項4のように、前記一対の磁極爪は、一方のヨークリングに設けられ、前記被位置決め部は、前記一方のヨークリングの前記一対の磁極爪の基部の側面に配置された第1被位置決め部(155)と、他方のヨークリングの磁極爪の、基部を除く部分(371)の一対の側面(372)に配置された第2被位置決め部(156)と、を含んでいてもよい。
請求項5のように、前記挿通溝の内面の深さが、少なくとも一方のヨークリングを境にして異なっていてもよい。
請求項6の発明は、内周(34a,35a)に複数の磁極(37,38)が等配された2個一組のヨークリング(34,35)を各ヨークリングの磁極爪が交互に並ぶように成形型(80,84,86)の内部に位置決めし、前記成形型内に樹脂を充填して成形される樹脂製の保持筒(36;136;236)により一体に保持させてなるヨーク組立体(26;126;226)の製造方法において、各ヨークリングの内周の少なくとも2箇所に配置された被位置決め部(55,56;155,156)に前記成形型に設けられた共通の位置決めピン(82,83;88;89)を当接させて、両ヨークリングを相互に位置決めするヨーク組立体の製造方法を提供する。
請求項7のように、前記位置決めピンの両側に当接する、前記被位置決め部としての、一対の磁極爪の側面(53,54)の一部によって、対応するヨークリングを周方向(Y1)に位置決めするようにしてもよい。
請求項8のように、前記被位置決め部としての、前記一対の磁極爪の基部(51,52)の側面の一部によって、対応するヨークリングを周方向に位置決めするようにしてもよい。
請求項9のように、前記一対の磁極爪は、一方のヨークリングに設けられ、前記一方のヨークリングの一対の磁極爪の基部の側面に配置された第1被位置決め部(155)と、他方のヨークリングの磁極爪の、基部を除く部分(371)の一対の側面に配置された第2被位置決め部(156)とよって、両ヨークリングを周方向に位置決めするようにしてもよい。
請求項10のように、前記位置決めピンに設けられた位置決め段部(89a)によって、少なくとも一方のヨークリングを軸方向(X1)に位置決めするようにしてもよい。
請求項11の発明は、トーションバー(16)を介して同軸に連結された第1軸(14)および第2軸(15)と、前記第1軸に固定された多極磁石(25)と、前記第2軸に固定された前記ヨーク組立体(26)と、前記多極磁石が形成する磁界内での相対角変位に応じて前記ヨークリングにそれぞれ生じる磁束の変化に基づいて、第1軸および第2軸に加わる回転トルクを検出するトルク検出装置(17)を提供する。
請求項12の発明は、前記トルク検出装置を用いて検出された操舵トルクに基づいて操舵補助用の電動モータ(19)を駆動制御する電動パワーステアリング装置(1)を提供する。
請求項1の発明のヨーク組立体によれば、成形型内において、各ヨークリングの内周に配置された被位置決め部に当接するように位置決めピンを軸方向に挿通し、この状態で保持筒を成形する。保持筒の成形型内でのヨークリングの位置決めを確実且つ容易に行える。離型後の保持筒の内周には、位置決めピンの抜き出し後に残る挿通溝が形成されており、その挿通溝の内面には、被位置決め部が露出している。ヨークリングに位置決め孔を穿孔した従来技術のように磁路が狭くなる等の問題がない。したがって、当該ヨーク組立体を用いたトルク検出装置において、検出精度のばらつきを小さくすることができる。
請求項2の発明によれば、被位置決め部が挿通溝の両側に隣接する一対の磁極爪の側面の一部に設けられている。例えば、前記一対の磁極爪の一方が、一方のヨークリングに設けられ、他方が、他方のヨークリングに設けられている場合には、位置決めピンによって両ヨークリングを周方向に位置決めすることができる。また、例えば、前記一対の磁極爪が、同じヨークリングに設けられている場合には、その同じヨークリングを位置決めピンによって、周方向の双方向に位置決めすることができる。もともと、ヨークリングにおいては磁極爪の位置精度が高くされており、その位置精度の高い磁極爪を用いてヨークリングを周方向に位置決めするので、ヨークリングを成形型に対して精度良く位置決めすることができる。ひいては、両ヨークリングを相互に精度良く位置決めすることができる。
請求項3の発明のヨーク組立体によれば、挿通溝の両側に隣接する一対の磁極爪の基部の側面の一部によって、被位置決め部を構成したので、下記の利点がある。すなわち、通例、ヨークリングは、型を用いて板金により打ち抜き形成した寸法精度の高い製造用中間体から、磁極爪を折り曲げ形成している。その磁極爪の基部の側面であれば、磁極爪の曲げの影響を全く受けないか或いは殆ど受けないので、基部の側面に設けられた被位置決め部に位置決めピンを当接させて、ヨークリングを精度良く位置決めすることができる。
なお、本発明において、磁極爪の基部には、磁極爪の基端部と、磁極爪の基端部からヨークリングに連なる連接部とが含まれるものとする。
請求項4の発明のヨーク組立体によれば、成形型内において、位置決めピンが、一方のヨークリングの一対の磁極爪の基部の側面に配置された第1位置決め部に当接することにより、前記一方のヨークリングが周方向に位置決めされる。また、位置決めピンが、他方のヨークリングの磁極爪の、基部を除く部分の一対の側面に配置された第2位置決め部に当接することによって、前記他方のヨークリングが周方向に位置決めされる。この状態で保持筒を成形することにより、保持筒の成形型内で両ヨークリングの位置決めを確実且つ容易に行うことができる。
請求項5の発明のヨーク組立体によれば、成形型内において、位置決め段部を有する位置決めピンによって、少なくとも一方のヨークリングを軸方向に支えることにより、ヨークリングを軸方向に位置決めすることが可能となる。ひいては両ヨークリングを軸方向に精度良く位置決めすることができる。成形後に、保持筒から位置決めピンを抜いた後に残る挿通溝は、その内面の深さが、対応するヨークリングを境にして異なることになる。
請求項6の発明のヨーク組立体の製造方法によれば、成形型内において、両ヨークリングの内周に配置された被位置決め部に沿うように位置決めピンを軸方向に挿通し、この状態で保持筒を成形するので、保持筒の成形型内でのヨークリングの位置決めを確実且つ容易に行える。また、ヨークリングに位置決め孔を設けた場合のように、磁路が狭くなる等の問題がなく、したがって、検出精度のばらつきを小さくすることができる。
請求項7の発明のヨーク組立体の製造方法によれば、被位置決め部を、挿通溝の両側に隣接する一対の磁極爪の側面の一部により構成している。例えば、前記一対の磁極爪の一方が、一方のヨークリングに設けられ、他方が、他方のヨークリングに設けられている場合には、位置決めピンによって両ヨークリングを周方向に位置決めすることができる。また、例えば、前記一対の磁極爪が、同じヨークリングに設けられている場合には、その同じヨークリングを位置決めピンによって、周方向の双方向に位置決めすることができる。もともと、ヨークリングにおいては磁極爪の位置精度が高くされており、その位置精度の高い磁極爪を用いてヨークリングを周方向に位置決めするので、ヨークリングを成形型に対して精度良く位置決めすることができる。ひいては、両ヨークリングを相互に精度良く位置決めすることができる。
請求項8の発明のヨーク組立体の製造方法によれば、下記の利点がある。すなわち、通例、ヨークリングは、型を用いて板金により打ち抜き形成した寸法精度の高い製造用中間体から、磁極爪を折り曲げ形成している。その磁極爪の基部の側面であれば、磁極爪の曲げの影響を全く受けないか或いは殆ど受けないので、基部の側面に設けられた被位置決め部に位置決めピンを当接させて、ヨークリングを精度良く位置決めすることができる。
請求項9の発明のヨーク組立体の製造方法によれば、成形型内において、位置決めピンが、一方のヨークリングの一対の磁極爪の基部の側面の一部に配置された第1位置決め部に当接することにより、前記一方のヨークリングが周方向に位置決めされる。また、位置決めピンが、他方のヨークリングの磁極爪の、基部を除く板厚面に配置された第2位置決め部に当接することによって、前記他方のヨークリングが周方向に位置決めされる。この状態で保持筒を成形することにより、保持筒の成形型内で両ヨークリングの位置決めを確実且つ容易に行うことができる。
請求項10の発明のヨーク組立体の製造方法によれば、成形型内において、位置決め段部を有する位置決めピンが、少なくとも一方のヨークリングを軸方向に支えることにより、ヨークリングを軸方向に位置決めすることが可能となる。ひいては両ヨークリングを軸方向に精度良く位置決めすることができる。
請求項11の発明によれば、両ヨークリングが位置精度良く配列されたヨーク組立体を用いて、高精度のトルク検出が可能なトルク検出装置を安定して提供することが可能となる。
請求項12の発明によれば、高精度のトルク検出が可能なトルク検出装置によって検出した操舵トルクを用いて、操舵補助用の電動モータを駆動制御することにより、操舵フィンリングの良い電動パワーステアリング装置を提供することができる。
本発明の一実施の形態のヨーク組立体を含むトルク検出装置を備える電動パワーステアリング装置の概略構成を示す模式図である。 トルク検出装置の分解斜視図である。 トルク検出装置を含む電動パワーステアリング装置の要部の断面図である。 ヨーク組立体の概略斜視図である。 ヨーク組立体の要部の模式的斜視図である。 両ヨークリングの磁極爪の位置決めを説明する概略斜視図である。 ヨーク組立体の製造工程を示す説明図である。 ヨーク組立体の製造工程を示す説明図である。 ヨーク組立体の製造工程を示す説明図である。 ヨーク組立体の製造工程を示す説明図である。 ヨーク組立体の製造工程を示す説明図である。 各ヨークリングの磁極爪と多極磁石の磁極との位置関係を示す説明図である。 本発明の別の実施の形態のヨーク組立体の製造工程を示す概略図である。 本発明のさらに別の実施の形態のヨーク組立体の製造工程を示す概略図である。 図14の製造工程を経て製造されたヨーク組立体の要部の内周の正面図である。 本発明のさらに別の実施の形態において用いられる位置決めピンの概略図である。 図16の位置決めピンを用いる、ヨーク組立体の製造工程を示す概略図である。 図17の製造工程を経て製造されたヨーク組立体の要部の内周を示す概略図である。
本発明の好ましい実施の形態を添付図面を参照しつつ説明する。本実施の形態では、ヨーク組立体を含むトルク検出装置が自動車の電動パワーステアリング装置に適用された例に則して説明するが、本発明のヨーク組立体およびトルク検出装置は、電動パワーステアリング装置以外の他の装置や機器に適用することもできる。
図1は、本発明の一実施の形態のヨーク組立体を含むトルク検出装置を用いて操舵トルクを検出する電動パワーステアリング装置の概略構成を示す模式図である。図1を参照して、電動パワーステアリング装置1は、ステアリングホイール等の操舵部材2に連結される操舵軸3と、操舵軸3に自在継手4を介して連結される中間軸5と、この中間軸5に自在継手6を介して連結されているピニオン軸7と、ピニオン軸7の先端部に設けられたピニオン8に噛み合うラック9を形成して車両の左右方向に延びるラック軸10とを有している。
ラック軸10は、筒状のハウジング11に軸方向移動可能に支持されている。ラック軸10の両端部にはそれぞれタイロッド12が連結されており、各タイロッド12は、対応するナックルアーム(図示せず)を介して対応する転舵輪13に連結されている。
操舵部材2が操作されて操舵軸3が回転されると、この回転は中間軸5等を介してピニオン8に伝達され、ピニオン8およびラック9によって、車両の左右方向に沿うラック軸10の直線運動に変換される。これにより、転舵輪13の転舵が達成される。
操舵軸3は、操舵部材2に連なる第1軸としての第1操舵軸14と、自在継手4に連なる第2軸としての第2操舵軸15とを有している。これら第1操舵軸14および第2操舵軸15は、連結軸としてのトーションバー16を介して同軸上に互いに連結されている。第1操舵軸14および第2操舵軸15は、互いにトルク伝達可能であり、所定の範囲内で相対回転可能とされている。
電動パワーステアリング装置1は、操舵部材2に負荷される操舵トルクを検出するトルク検出装置17と、車速を検出する車速センサ18と、トルク検出装置17および車速センサ18の検出結果に基づいて、操舵補助用の電動モータ19を駆動制御するマイクロコンピュータを含むECU(Electronic Control Unit :電子制御ユニット)20とを備えている。
トルク検出装置17では、トーションバー16のねじれに起因する第1操舵軸14と第2操舵軸15との相対回転変位量に基づく磁束変化から、第1操舵軸14および第2操舵軸15に付与されるトルクを検出する。
ECU20が操舵補助用の電動モータ19を駆動すると、その出力回転(動力)が、駆動ギヤとしてのウォーム21aおよび被動ギヤとしてのウォームホイール21bを含む減速機構21で減速されて、第2操舵軸15へ伝達される。第2操舵軸15に伝えられた動力は、さらに中間軸5等を介して、ピニオン軸7、ラック軸10、タイロッド12およびナックルアーム等を含む転舵機構22に伝えられ、運転者の操舵が補助される。
図2は、トルク検出装置17の要部の概略分解斜視図であり、図3はトルク検出装置を含む電動パワーステアリング装置の要部の縦断面図である。
図2に示すように、トーションバー16は、捩じりばねとして細径の丸棒の両端に大径の連結部16a,16bを備えている。第1操舵軸14および第2操舵軸15は、それぞれ連結孔14a,15aを備えている。
トーションバー16の連結部16aおよび連結部16bは、それぞれ、第1操舵軸14の連結孔14aおよび第2操舵軸15の連結孔15aに嵌合されている。トーションバー16の一端の連結部16aは、ピン23を用いて第1操舵軸14に一体回転可能に結合されている。また、トーションバー16の他端の連結部16bは、ピン24を用いて第2操舵軸15に一体回転可能に結合されている。
図3に示すように、第2操舵軸15は、ハウジング43内に上下2つの軸受91,92により両持ち支持されている。2つの軸受91,92の間において、第2操舵軸15に、ウォームホイール21bが一体回転可能に連結されている。
第2操舵軸15は、軸受91の上方に配置された連結筒93と、連結筒93の端面に開口し且つトーションバー16用の連結孔15aに連続する支持孔94とを備えている。第1操舵軸14の連結側端部は、支持孔94に適長挿入され、支持孔94に内嵌固定されたブッシュ95によって同軸を保って支持されている。
トルク検出装置17の後述するヨーク組立体26の内周のカラー39が、第2操舵軸15の連結筒93の外周に一体回転可能に嵌合されている。
図2および図3に示すように、トルク検出装置17は、第1操舵軸14と一体回転する多極磁石25と、多極磁石25の回りに第2操舵軸15と一体回転するヨーク組立体26と、一対の集磁リング27,28と、一対の磁気センサとしてのホールIC29,30とを備えている。
図2に示すように、多極磁石25は、周方向に各複数のN極31およびS極32を交互に並べ、これらのN極31およびS極32を樹脂製の保持筒33により一体化してなる円筒磁石として構成されている。多極磁石25の軸線と、第1操舵軸14の軸線とは、互いに一致している。
ヨーク組立体26は、2個一組のヨークリング34,35を備えている。ヨーク組立体26は、両ヨークリング34,35を円筒形にモールド成形された保持筒36によって保持させて構成されている。
図4はヨーク組立体26の概略斜視図である。図4では、保持筒36を想像線(二点鎖線)により示し、2個のヨークリング34,35の形状および位置関係が示してある。
ヨークリング34,35は、軟磁性体製の薄肉の円環であり、それぞれの内周34a,35aには、軸方向に延びる各複数の磁極爪37,38が周方向に等配をなして連設してある。
磁極爪37,38は、先端に向けて縮幅された三角形状を有し、多極磁石25のN極31とS極32の組と同数設けられている。
ヨーク組立体26は、2個のヨークリング34,35を、それぞれの磁極爪37,38の延長側を向き合わせて同軸上に配置し、各磁極爪37,38が周方向に等しい間隔を保って交互に並ぶように後述のように位置決めしている。多極磁石25に対向する各磁極爪37,38は、概略斜視図である図5に示すように、保持筒36の内周36aに露出している。
図4に示すように、各ヨークリング34,35の内周34a,35aの少なくとも2箇所には、保持筒の後述する成形型に設けられた位置決めピン82,83(図4において、想像線としての二点鎖線で示されている)を用いて、各ヨークリング34,35を周方向に位置決めするための被位置決め部が設けられている。
位置決めピン82,83の断面形状は、図に示すような矩形状の他、円形状その他の丸型であってもよい。
具体的には、図5に示すように、保持筒36の内周36aには、軸方向X1に沿って延びる位置決め用の挿通溝50が形成されている。挿通溝50は、各位置決めピン82,83を抜き出した後の成形品に残る溝である。その挿通溝50を挟んだ両側に隣接する一対の磁極爪として、一方のヨークリング34の磁極爪37と、他方のヨークリング35の磁極爪38とが配置されている。
挿通溝50の内面50aの一側には、一方のヨークリング34の磁極爪37の基部51の側面の一部が、被位置決め部55として露出している。また、挿通溝50の内面50aの他側には、他方のヨークリング35の磁極爪38の基部52の側面の一部が、被位置決め部56として露出している。
図4および図5では、簡略化のため、磁極爪37,38の基部51,52は、その概略形状が模式的に示されている。実際には、プレスにて打ち抜き形成した製造用中間体から、磁極爪37,38を曲げ加工している関係上、図6に示すように、各磁極爪37,38の基部51,52には、各磁極爪37,38の基端部61と、各磁極爪37,38の基端部61からヨークリング34,35に連なる連接部62とが含まれている。
したがって、挿通溝50の内面50aに露出する基部51,52の側面により構成される被位置決め部55,56は、磁極爪37,38の基端部61の側面の少なくとも一部であってもよいし、また、連接部62の側面の少なくとも一部であってもよい。例えば、丸棒からなる位置決めピン82’を用いて、各磁極爪37,38の基部51,52の連接部62の側面を位置決めしてもよい。その場合、図示していないが、挿通溝50の内面50aには、各磁極爪37,38の基部51,52の連接部62の側面が露出することになる。
図3および図4に示すように、ヨークリング34,35は、ヨークリング34,35と同軸をなして配置された固定用のカラー39と共に、樹脂製の保持筒36により一体化されている。図3に示すように、ヨーク組立体26のカラー39は、第2操舵軸15の連結筒93の外周に一体回転可能に嵌合されている。
多極磁石25及びヨーク組立体26が相対回転することによりヨークリング34,35間の磁束密度が変化するように構成されている。
ヨーク組立体26は、第1操舵軸14および第2操舵軸15にトルクが加えられていない操舵中立状態において、それぞれの磁極爪37,38の先端が、多極磁石25のN極31及びS極32の境界を指すように配置される。
一対の集磁リング27,28は、軟磁性体を用いて形成された環状の部材であり、ヨークリング34,35の回りに相対回転可能に配置されており、ヨークリング34,35にそれぞれ磁気的に結合されている。
一対の集磁リング27,28は、第1操舵軸14の軸方向X1に離隔して対向する平板状の集磁板40,41とを有している。集磁板40,41間に、ホールIC29,30が挿入されている。
一対の集磁リング27,28、ホールIC29,30および図示しない回路基板等が、樹脂製の保持筒42内にモールドされている。保持筒42は、一対の集磁リング27,28がハウジング43と同心になる状態で、ハウジング43に取り付けられている。
ホールIC29,30は、集磁板40,41間に生ずる磁束の密度を検出するものであり、集磁板40,41間に生ずる磁束のうち、軸方向X1に平行な成分に応じた出力(電位差)を生じるように配置されている。
ECU20は、ホールIC29,30からの出力信号の信号レベル、即ちホールIC29,30の出力電圧に基づいて、操舵軸3に入力された操舵トルクを算出する構成となっている。
図4に示した位置決めピン82,83は、図5に示すように、一方のヨークリング34の相隣接する一対の磁極爪37の基部51の側面53間の間隔を規制し、且つ、前記相隣接する一対の磁極爪37間に介在する、他方のヨークリング35の1つの磁極爪38の基部52の両側の側面54,54間の間隔を規制する。すなわち、磁極爪37,38の基部51,52の側面53,54に、被位置決め部55,56が設けられている。
各位置決めピン82,83の幅分の間隔によって、両ヨークリング34,35の磁極爪37,38間の間隔を規制している。位置決めピン82が、一方のヨークリング34に対する他方のヨークリング35の一方向の回転を規制し、位置決めピン83が、一方のヨークリング34に対する他方のヨークリング35の他方向の回転を規制する。
位置決めピン82,83の組は、ヨークリング34,35の径方向に対応する位置に、もう一組設けられている。各2個二組の位置決めピン82,83によって、ヨークリング34,35が周方向に位置決めされる。
前記のような被位置決め部55,56を用いたヨークリング34,35の位置決めは、保持筒36を成形するための成形型の内部において、固定用のカラー39の位置決めを含めて以下に示すように実現される。ヨーク組立体26は、ヨークリング34,35が位置決めされた状態で保持筒36を成形することにより製造される。図7〜図11は、ヨーク組立体26の製造手順を示す説明図である。
保持筒36の成形型は、保持筒36の軸長方向に分離可能な下型及び上型と、これらの間にて径方向に分離可能な一対の中間型とを組み合わせて構成される。図7に示すように、下型80は、厚肉の円板であり、上面の中央に垂直に立設された円柱形の中芯81を備えている。また、下型80は、中芯81の外周に近接する同心円周上に同じく垂直に立設された2対の位置決めピン82,83を備えている。
中芯81は、成形対象となる保持筒36の内径と略等しい外径を有している。中芯81の先端部には、カラー39の嵌め込みのための嵌合用段差部84が周設されている。位置決めピン82,83は、ヨークリング34,35の磁極爪37,38の基部の板厚面に設けられた位置決め部に沿って配置される図示のような板状ないし棒状の長尺材であり、前記同心円周上の相対向する位置に配してある。
図7に示すように、ヨークリング35を、磁極爪38の突設側を上に向けて中芯81に嵌め込む。このとき、ヨークリング35の磁極爪38の基部52の両側の側面54が、2個一組の位置決めピン82,83によって挟まれる態様にて、ヨークリング35を下型80の上面に載置する。このように下型80に載置されたヨークリング35は、位置決めピン82,83の作用により周方向に移動不能に拘束され、下型80の上に正しく位置決めされる。
中間型85は、保持筒36の外径に対応する孔型86を中心に備え、径方向に分離可能に構成された半円形の割型である。図8中には、一方の中間型85のみが示されている。中心の孔型86の上下縁には係合溝87が周設してある。中間型85は、図8に示すように下型80の上面に載置され、図示しない他方の中間型85と下型80の中心上にて合わされる。中間型85と下型80の中芯81との間に、保持筒36の内外径に相当する円環状の空間が形成される。このとき孔型86の下縁に設けた係合溝87は、図8に示すように、下型80に載置されたヨークリング35の周縁を受け入れ、当該係合溝87と下型80との間に挾持する作用をなす。
一方、孔型86の上縁に周設された係合溝87は、図示しない他方の中間型85の係合溝87と合わされて、上部のヨークリング34の周縁を受け入れる円形の受け座を構成する。下型80に突設された位置決めピン82,83の先端は、中間型85の上面よりも上方に適長突出している。上部のヨークリング34は、図9に示すように、磁極爪37の突設側を下に向けて中芯81に嵌め込まれる。このヨークリング34の対応する2つの磁極37の基部51の側面53間に、2個一組の位置決めピン82,83の先端を挿通させて、係合溝87により形成される前記受け座に載置する。
このように載置された上部のヨークリング34は、相隣接する2つの磁極爪37の基部51の側面53間に差し込まれる2個一組の位置決めピン82,83の作用により、周方向に移動不能に拘束される。また、ヨークリング34は、中間型85の厚さ相当分だけ下型80の上面から離れて位置決めされる。
図示していないが、位置決めピン82,83の先端部分には、先細となるように成形された導入部が設けてある。これらの導入部は、位置決めピン82,83を、下部のヨークリング35の磁極爪38および上部のヨークリング34の磁極爪37の間に差し込む動作を容易にし、上下のヨークリング34,35の位置決めを確実にする作用をなす。
以上のように上下のヨークリング34,35を位置決めした後、図10に示すように、中芯81の先端に設けた嵌合用段差部84に固定用のカラー39を嵌め込み、このカラー39の下向き端面を嵌合用段差部84の上向き端面に突き当てて位置決めする。カラー39の下向き端面には、図10に示すように凹部39aが設けられ、嵌合用段差部84の上向き端面には、図7に示すように凹部39aに対応する凸部84aが設けてある。カラー39は、凹部39aと凸部84aとを係合させて周方向にも位置決めされる。
この後、中間型85の上部に、図示しない上型をセットし、この上型と下型80との間に、中間型85を挾持するように型締めし、上型、下型80及び中間型85と中芯81との間の円環状の空間内に、樹脂を充填固化せしめて保持筒36を成形する。図11には、保持筒36の成形後に上型及び中間型85を取り除いた状態が示されており、本図に示すように、中芯81を内径とする樹脂製の保持筒36の外周面に2つのヨークリング34,35の外周縁が軸長方向に所定の間隔を隔てて露出し、上端部の内周に固定用のカラー39が一体化されたヨーク組立体26が製造される。
ヨーク組立体26は、上方への引き上げにより下型80に立設された中芯81から抜き取り、同時に、ヨークリング34,35の磁極爪37,38間から位置決めピン82,83を抜き出して取り出される。このように製造されるヨーク組立体26は、図5に示すように、ヨーク組立体26の保持筒36の内周36aに形成された軸方向に延びる挿通溝50の内面50aに、各ヨークリング34,35の磁極爪37,38の基部51,52の側面53,54の一部が、被位置決め部55,56として露出する形態をなすので、従来の方法により製造されたヨーク組立体との差別化が可能である。
前述したようにヨーク組立体26のヨークリング34,35は、それぞれの内周および磁極爪37,38の基部51,52の側面53,54の側面の一部に、位置決めピン82,83を当接させて位置決めされている。位置決めピン82,83は、周方向と共に径方向の位置決め作用もなすから、保持筒36の成形過程においてヨークリング34,35の同心性が良好に保たれる。従って、ヨークリング34,35のそれぞれに設けた磁極爪37,38は、成形後の保持筒36の内周36aに等しい間隔を保って確実に露出する。
以上のように構成されたヨーク組立体26は、図3に示すように、保持筒36の端部に一体化されたカラー39を介して第2操舵軸15の上端の連結筒93に外嵌固定され、保持筒36の内面に露出するヨークリング34,35の磁極爪37,38が、第1操舵軸14に嵌合固定された多極磁石25の外周面にわずかなエアギャップを隔てて対向し、この多極磁石25に対し、以下に示す周方向に位置関係が得られるように組み付けられている。
図12は、ヨークリングの磁極爪と多極磁石の磁極との位置関係を示す説明図である。図12(b)には、組み付け時の位置関係が示されており、ヨークリング34,35と多極磁石25とは、前者の磁極爪37,38が後者の周上に並ぶN極31とS極32との境界と一致するように周方向に位置決めされている。このとき、2個のヨークリング34,35の磁極爪37,38は、多極磁石25の周上において互いに相隣するN極31とS極32との間に形成される磁界内に同一の条件下にて位置することとなり、これらの磁極爪37,38の基部を連絡するヨークリング34,35内に生じる磁束は同一となる。
このような磁極爪37,38とN極31およびS極32との周方向の位置関係は、多極磁石25が固定された第1操舵軸14と、ヨーク組立体26が固定された第2操舵軸15との間にトーションバー16の捩れを伴って生じる相対角変位に応じて、図12(a)又は図12(c)に示すように互いに逆向きに変化する。この変化が生じた場合、一方のヨークリング34の磁極爪37と他方のヨークリング35の磁極爪38とには、逆の極性を有する磁力線が増加し、それぞれのヨークリング34,35に正負の磁束が発生する。
このとき発生する磁束の正負は、多極磁石25とヨーク組立体26との間、即ち、第1軸操舵14と第2軸操舵軸15との間に生じる相対角変位の向きに応じて定まり、正負の磁束の密度は、前記相対角変位の大きさに対応するから、この磁束を集磁リング27,28により集めてホールIC29,30により検出することにより、第1操舵軸14と第2操舵軸15との間の相対角変位、即ち、第1操舵軸14および第2操舵軸15に加わる回転トルク(操舵トルク)を知ることができる。
なお2つのホールIC(磁気センサ)29,30を設けてあるのは、一方をトルク検出用とし、他方をフェイル判定用とするためである。このフェイル判定は、例えば、2つホールIC29,30の出力を経時的に比較し、両者間に有意差が存在するとき、その前後に非定常な出力変化を示しているホールIC29または30がフェイル状態にあると判定する公知の手順により行われる。
本実施の形態のヨーク組立体およびその製造方法によれば、成形型内において、各ヨークリング34,35の内周34a,35aに配置された被位置決め部55,56に当接するように位置決めピン82,83を軸方向X1に挿通し、この状態で保持筒36を成形する。保持筒36の成形型内でのヨークリング34,35の位置決めを確実且つ容易に行える。
離型後の保持筒36の内周36aには、位置決めピン82,83の抜き出し後に残る挿通溝50が形成されており、その挿通溝50の内面50aには、被位置決め部55,56が露出しているので、従来の方法により製造されたヨーク組立体との差別化が可能である。
ヨークリングに位置決め孔を穿孔した従来技術のように磁路が狭くなる等の問題がない。したがって、当該ヨーク組立体26を用いたトルク検出装置17において、検出精度のばらつきを小さくすることができる。
また、被位置決め部55,56が挿通溝50の両側に隣接する一対の磁極爪37,38の側面の一部に設けられている。具体的には、前記一対の磁極爪37,38のうち一方の磁極爪37が、一方のヨークリング34に設けられ、他方の磁極爪38が、他方のヨークリング35に設けられているので、位置決めピン82,83によって両ヨークリング34,35を周方向に位置決めすることができる。
また、挿通溝50の両側に隣接する一対の磁極爪37,38の基部51,52の側面53,54の一部によって、被位置決め部55,56を構成したので、下記の利点がある。すなわち、通例、ヨークリング34,35は、型を用いて板金により打ち抜き形成した寸法精度の高い製造用中間体から、磁極爪37,38を折り曲げ形成している。
その磁極爪37,38の基部51,52の側面53,54であれば、磁極爪37,38の曲げの影響を全く受けないか或いは殆ど受けないので、基部51,52の側面53,54に設けられた被位置決め部5,56にそれぞれ位置決めピン82,83を当接させて、ヨークリング34,35を精度良く位置決めすることができる。
ただし、本発明において、図6に示すように、磁極爪37,38の基部51,52には、磁極爪37,38の基端部61と、磁極爪37,38の基端部61からヨークリング34,35に連なる連接部62とが含まれるものとする。
また、本発明に係るトルク検出装置17においてヨーク組立体26のヨークリング34,35は、前述した位置決めにより、それぞれの磁極爪37,38が周方向Y1に等しい間隔を隔てて並び、良好な同心性が確保された状態で一体化されている。したがって、第1操舵軸14および第2操舵軸15に加わる回転トルクの作用に応じた磁束の変化が安定して生じ、ホールIC(磁気センサ)29,30の出力変化に基づく回転トルクの検出を高精度に行わせることができる。
ひいては、トルク検出装置17により高精度に検出された操舵トルクに基づいて、操舵補助用の電動モータ19を駆動制御することにより、操舵フィーリングの良い電動パワーステアリング装置1を提供することができる。
本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、例えば、前記実施の形態では、位置決めピン82,83は2個一組であったが、これに限らず、3組以上としてもよい。
また、図13に示すように、2個一組の位置決めピン82,83間に、ヨークリング35の磁極爪38が2個以上配置されていてもよい。また、図示していないが、2個一組の位置決めピン82,83間に、ヨークリング34の磁極爪37が2個以上配置されていてもよい。
また、2個一組の位置決めピン82,83に代えて、図14に示すように、広幅の位置決めピン88を用いてもよい。すなわち、位置決めピン88は、一対のヨークリング34,35の何れか一方、例えば、ヨークリング35の隣接する一対の磁極爪38,38の基部52,52間の間隔に相当する幅を有している。位置決めピン88は、ヨークリング35の隣接する一対の磁極爪38,38の基部52,52の側面の一部に配置された第1被位置決め部155,155を位置決めすることにより、ヨークリング35を周方向Y1の双方向に位置決めする。
また、位置決めピン88は、ヨークリング34の磁極爪37の、基部51を除く部分としての頂部371の、一対の側面372を受ける凹部88aを有している。これにより、位置決めピン88は、ヨークリング34の磁極爪37の頂部371の一対の側面372にそれぞれ配置された一対の第2被位置決め部156,156よって、ヨークリング34を周方向Y1の双方向に位置決めする。ひいては、位置決めピン88によって、両ヨークリング34,35が周方向Y1に相互に位置決めされる。
この場合、図15に示すように、ヨーク組立体126において、成形後の保持筒136の内周136aに形成された挿通溝150の内面150aに、一対の第1被位置決め部155,155および一対の第2被位置決め部156,156が露出することになる。位置決めピン88は、周方向Y1の少なくとも2箇所(例えば対称位置)に設ければよい。
本実施の形態によれば、少数のピン28によって、両ヨークリング34,35を精度良く位置決めすることができる。また、ヨークリング34を軸方向X1に位置決めすることも可能となる。
また、図16に示すように、位置決めピン89に位置決め段部89aを設け、成形型内で、図17に示すように、一対のヨークリング34,35の少なくとも一方、例えばヨークリング34を、位置決め段部89aによって受けて、ヨークリング34を軸方向X1に位置決めするようにしてもよい。
この場合、図18に示すように、ヨーク組立体226では、成形後の保持筒236の内周236aに形成された挿通溝250の内面250aにおいて、深さが相対的に深い第1部分251と、深さが相対的に浅い第2部分252とが形成され、両部分251,252の間に段部253が形成されることになる。
図示していないが、段部253には、ヨークリング34の一部が露出する。すなわち、ヨークリング34を境として、すなわち、第1部分251と第2部分252とで、挿通溝250の内面250aの深さが異なることになる。本実施の形態によれば、ヨークリング34を軸方向X1に精度良く位置決めすることができる。
なお、図示していないが、位置決めピン89が、前記位置決め段部89aに代えて、或いは前記位置決め段部89aとともに、ヨークリング35を軸方向X1に位置決めする位置決め段部を有していてもよい。
前記の実施の形態では、磁気センサとして2つのホールIC29,30を用いたが、単一のホールICを用いるようにしてもよい。また、磁気センサとして、ホールICに代えて、磁気抵抗素子(MR素子)を用いるようにしてもよい。その他、請求項記載の範囲内で種々の変更が可能である。
1…電動パワーステアリング装置、2…操舵部材、14…第1の操舵軸(第1の軸)、15…第2の操舵軸(第2の軸)、16…トーションバー、17…トルク検出装置、18…車速センサ、19…電動モータ、20…ECU、21…減速機構、22…転舵機構、25…多極磁石、26;126;226…ヨーク組立体、27,28…集磁リング、29,30…ホールIC(磁気センサ)、31…N極、32…S極、34,35…ヨークリング、34a,35a…内周、36;136;236…保持筒、36a;136a;236a…内周、37,38…磁極爪、371…頂部(磁極爪の、基部を除く部分)、372…側面、50;150;250…挿通溝、50a;150a,250a…内面、51,52…基部、53,54…側面、55,56;155,156…被位置決め部、61…基端部、62…連接部、80…下型、82,83;88;89…位置決めピン、85…中間型、86…孔型、89a…位置決め段部、X1…軸方向、Y1…周方向

Claims (12)

  1. 内周に複数の磁極爪が等配された2個一組のヨークリングと、各ヨークリングの磁極爪が交互に並ぶように両ヨークリングを位置決めした状態で一体に保持した樹脂製の保持筒と、を含むヨーク組立体であって、
    前記保持筒の内周に、軸方向に沿って延びる位置決め用の挿通溝が形成され、
    各ヨークリングの内周の少なくとも2箇所に配置された被位置決め部が、前記挿通溝の内面に露出しているヨーク組立体。
  2. 請求項1において、前記被位置決め部は、前記挿通溝の両側に隣接する一対の磁極爪の側面の一部に設けられるヨーク組立体。
  3. 請求項2において、前記被位置決め部は、前記一対の磁極爪の基部の側面の一部に設けられるヨーク組立体。
  4. 請求項3において、前記一対の磁極爪は、一方のヨークリングに設けられ、
    前記被位置決め部は、前記一方のヨークリングの前記一対の磁極爪の基部の側面に配置された第1被位置決め部と、他方のヨークリングの磁極爪の、基部を除く部分の一対の側面に配置された第2被位置決め部と、を含むヨーク組立体。
  5. 請求項1から4の何れか1項において、前記挿通溝の内面の深さが、少なくとも一方のヨークリングを境にして異なっているヨーク組立体。
  6. 内周に複数の磁極が等配された2個一組のヨークリングを各ヨークリングの磁極爪が交互に並ぶように成形型の内部に位置決めし、前記成形型内に樹脂を充填して成形される樹脂製の保持筒により一体に保持させてなるヨーク組立体の製造方法において、
    各ヨークリングの内周の少なくとも2箇所に配置された被位置決め部に前記成形型に設けられた共通の位置決めピンを当接させて、両ヨークリングを相互に位置決めするヨーク組立体の製造方法。
  7. 請求項6において、前記位置決めピンの両側に当接する、前記被位置決め部としての、一対の磁極爪の側面の一部によって、対応するヨークリングを周方向に位置決めするヨーク組立体の製造方法。
  8. 請求項7において、前記被位置決め部としての、前記一対の磁極爪の基部の側面の一部によって、対応するヨークリングを周方向に位置決めするヨーク組立体の製造方法。
  9. 請求項8において、前記一対の磁極爪は、一方のヨークリングに設けられ、
    前記一方のヨークリングの一対の磁極爪の基部の側面に配置された第1被位置決め部と、他方のヨークリングの磁極爪の、基部を除く部分の一対の側面に配置された第2被位置決め部とよって、両ヨークリングを周方向に位置決めするヨーク組立体の製造方法。
  10. 請求項6から9の何れか1項において、前記位置決めピンに設けられた位置決め段部によって、少なくとも一方のヨークリングを軸方向に位置決めするヨーク組立体の製造方法。
  11. トーションバーを介して同軸に連結された第1軸および第2軸と、
    前記第1軸に固定された多極磁石と、
    前記第2軸に固定された請求項1から5の何れか1項に記載のヨーク組立体と、
    前記多極磁石が形成する磁界内での相対角変位に応じて前記ヨークリングにそれぞれ生じる磁束の変化に基づいて、第1軸および第2軸に加わる回転トルクを検出するトルク検出装置。
  12. 請求項11に記載のトルク検出装置を用いて検出された操舵トルクに基づいて操舵補助用の電動モータを駆動制御する電動パワーステアリング装置。
JP2011190561A 2011-09-01 2011-09-01 ヨーク組立体の製造方法 Expired - Fee Related JP5871151B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011190561A JP5871151B2 (ja) 2011-09-01 2011-09-01 ヨーク組立体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011190561A JP5871151B2 (ja) 2011-09-01 2011-09-01 ヨーク組立体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013053865A true JP2013053865A (ja) 2013-03-21
JP5871151B2 JP5871151B2 (ja) 2016-03-01

Family

ID=48130995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011190561A Expired - Fee Related JP5871151B2 (ja) 2011-09-01 2011-09-01 ヨーク組立体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5871151B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103341957A (zh) * 2013-07-10 2013-10-09 杭州新世宝电动转向系统有限公司 一种导磁环组件的注塑模具及其制造方法
CN103978638A (zh) * 2014-05-09 2014-08-13 杭州新世宝电动转向系统有限公司 一种集磁环注塑模具及注塑集磁环的方法
JP2014219247A (ja) * 2013-05-07 2014-11-20 株式会社ジェイテクト トルク検出装置および同装置を備える電動パワーステアリング装置
KR20180128361A (ko) * 2017-05-23 2018-12-03 보우린스, 인크. 토크 센서의 스테이터 체결장치
JP2020076661A (ja) * 2018-11-08 2020-05-21 株式会社ジェイテクト ヨーク組立体、及びトルク検出装置、並びにヨーク組立体の製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06153485A (ja) * 1992-11-06 1994-05-31 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd ステッピングモータのステータ組立体の製造方法
JPH0898498A (ja) * 1994-09-21 1996-04-12 Minebea Co Ltd 回転電機の固定子組立構造および組立方法
JPH0947007A (ja) * 1995-07-25 1997-02-14 Asmo Co Ltd コイルボビンの製造方法
JP2004125627A (ja) * 2002-10-02 2004-04-22 Denso Corp トルクセンサ
JP2007292550A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Kayaba Ind Co Ltd トルクセンサ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06153485A (ja) * 1992-11-06 1994-05-31 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd ステッピングモータのステータ組立体の製造方法
JPH0898498A (ja) * 1994-09-21 1996-04-12 Minebea Co Ltd 回転電機の固定子組立構造および組立方法
JPH0947007A (ja) * 1995-07-25 1997-02-14 Asmo Co Ltd コイルボビンの製造方法
JP2004125627A (ja) * 2002-10-02 2004-04-22 Denso Corp トルクセンサ
JP2007292550A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Kayaba Ind Co Ltd トルクセンサ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014219247A (ja) * 2013-05-07 2014-11-20 株式会社ジェイテクト トルク検出装置および同装置を備える電動パワーステアリング装置
CN103341957A (zh) * 2013-07-10 2013-10-09 杭州新世宝电动转向系统有限公司 一种导磁环组件的注塑模具及其制造方法
CN103978638A (zh) * 2014-05-09 2014-08-13 杭州新世宝电动转向系统有限公司 一种集磁环注塑模具及注塑集磁环的方法
KR20180128361A (ko) * 2017-05-23 2018-12-03 보우린스, 인크. 토크 센서의 스테이터 체결장치
KR102439663B1 (ko) * 2017-05-23 2022-09-01 보우린스, 인크. 토크 센서의 스테이터 체결장치
JP2020076661A (ja) * 2018-11-08 2020-05-21 株式会社ジェイテクト ヨーク組立体、及びトルク検出装置、並びにヨーク組立体の製造方法
JP7099264B2 (ja) 2018-11-08 2022-07-12 株式会社ジェイテクト ヨーク組立体、及びトルク検出装置、並びにヨーク組立体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5871151B2 (ja) 2016-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5183036B2 (ja) トルク検出装置及びヨーク組立体の製造方法
JP5130097B2 (ja) トルクセンサ
US9540041B2 (en) Power steering apparatus and method for assembling power steering apparatus
JP5191774B2 (ja) トルクセンサ及びその製造方法
JP5871151B2 (ja) ヨーク組立体の製造方法
JP5563714B2 (ja) トルク測定装置及びこれを含む車両用操向装置
JP6327456B2 (ja) トルクセンサ及び電動パワーステアリング装置
JP2013160536A (ja) トルク検出装置およびこれを備える電動パワーステアリング装置
JP2014219247A (ja) トルク検出装置および同装置を備える電動パワーステアリング装置
JP4905792B2 (ja) トルク検出装置
JP2013203212A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2018017595A (ja) トルク検出装置および電動パワーステアリング装置
JP5844387B2 (ja) ヨークユニット、ヨークユニットの製造方法、トルク検出装置、および電動パワーステアリング装置
KR101741963B1 (ko) 토크 센서 및 이를 갖는 스티어링 시스템
JP2010002382A (ja) トルクセンサの出力調整方法
JP2018179701A (ja) 磁気検出装置、トルクセンサ及び電動パワーステアリング装置
US20130255401A1 (en) Torque detection device, and electric power steering system including the torque detection device
JP2013005659A (ja) 電動モータ
JP5469937B2 (ja) 相対角度検出装置及びパワーステアリング装置
JP2011013134A (ja) トルクセンサ
JP2015121475A (ja) 磁気ヨークアセンブリの取り付け方法および磁気ヨークアセンブリ
JP2009092463A (ja) トルク検出装置、電動パワーステアリング装置、およびトルク検出装置の製造方法
JP5031672B2 (ja) トルクセンサの組立方法
JP2018020453A (ja) インサート成形方法、インサート成形品、トルク検出装置、及び電動パワーステアリング装置
JP5994263B2 (ja) トルク検出装置およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151230

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5871151

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees