JP2013052035A - 車両の運転部構造 - Google Patents
車両の運転部構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013052035A JP2013052035A JP2011190936A JP2011190936A JP2013052035A JP 2013052035 A JP2013052035 A JP 2013052035A JP 2011190936 A JP2011190936 A JP 2011190936A JP 2011190936 A JP2011190936 A JP 2011190936A JP 2013052035 A JP2013052035 A JP 2013052035A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- wall portion
- storage box
- support frame
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
- Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
- Passenger Equipment (AREA)
- Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
Abstract
【解決手段】機体本体1の上に、座席シート18を姿勢変更可能に設けて構成した運転部Dと、機体本体1と座席シート18との間に取り外し自在に介在させた収納ボックス13と、収納ボックス13に取り付けられて座席シート18からの荷重を支持して機体本体1に伝達する支持フレーム21とを設けてある。
【選択図】図4
Description
従来、この種の車両の運転部構造としては、収納ボックスは合成樹脂のブロー成形によって成形したものを使用しており、収納ボックス全体で座席シートからの荷重を支持できるように構成してあるものがあった(例えば、特許文献1参照)。
従って、収納ボックスの本体は、強度部材として構成する必要がなくなり、例えば、薄肉に形成したり、意匠性を中心に形成したり、設計の自由性が向上する。
その結果、収納ボックスの収容空間を広く確保できるように構成することもできる。
また、収納ボックスに支持フレームが取り付けられているから、収納ボックスの取り外しや設置を行う際、支持フレームも一緒に取り外したり設置することができ、着脱の手間を軽減することができる。
従って、座席シートとしての安定性の向上を図ることができる。
また、成形形状の自由性も高いから、収納ボックスとしての意匠性の向上を図ることができる。
また、どのような形状の支持フレームを用いようとも、支持フレームそのものは収納ボックスの外壁面によって遮られ、収納ボックスの意匠性の低下を防止できる。
更には、支持フレームは、収納ボックスの外壁面によって外乱から保護されるから、耐久性の低下を防止し易い。
また、上壁部は、座席シートと支持フレームとの間に介在しているから、座席シートと支持フレームとが直接に当接することによるメタルタッチ等を回避でき、それによるガタツキ音等の発生も防止することができる。
車両Sは、例えば、農作業や、荷物の運搬や、レジャーや、軽作業等、多目的に使用できるユーティリティビークルとして構成されている。
車両Sは、機体本体1の前後に、独立懸架された左右の走行自在な前輪2と、独立懸架された左右の後輪3とが装備されると共に、機体本体1の後半部下方に原動部4が配備され、機体本体1の前後中間に運転キャビン5が設けられ、機体本体1の後半部上方にダンプ荷台7が配備された基本構造を備えている。
即ち、収納ボックス13は、機体本体1と座部18との間に取り外し自在に介在させてあり、座部18は、座席支持枠部14の上に配置された収納ボックス13の上に載置される状態で、前記支点q周りに揺動して姿勢変更可能に設けられている。
従って、助手席側は、座部18Bのみが支点q周りに上下揺動できるように構成されている。
また、助手席の座部18Bの下面には、後述する収納ボックス13の環状凸部13a (図5参照)と嵌合可能な環状凹部18aが形成してある。
周壁部13Aは、図4に示すように、上方に凸状の膨出形状に形成してあり、外壁部20aと、その内側に位置する内壁部20cと、外壁部20aと内壁部20cとの上端部にわたって設けられた上壁部20bとを備えて構成してある。
中仕切り部13Bも、周壁部13Aと同様の二重壁構造に形成してある。
底部13Cは、内壁部20cと中仕切り部13Bの下縁部にわたって一体に形成されている。
座部支持部13Dは、図5に示すように、上壁部20bに間隔をあけた4ヵ所に設けられている。詳細説明は、後述する支持フレーム21の説明と共に行う。
具体的には、収納ボックス13の後端側の周壁部13Aの中に、支持フレーム21が配置され、ボルトによって収納ボックス13に連結されている。従って、収納ボックス13の外壁面13bより内側(外壁部20aと内壁部20cとの間)に設けられている。
座部18からの荷重は、柱部分21Bの上端部と、束部分21Cの上端部とで支持される。束部分21Cで支持した荷重は、棹部分21Aを経由して柱部分21Bに流れ、両端の柱部分21Bから座席支持枠部14に伝わる。
また、支持フレーム21は、運転席の座部18Aが前後位置変更できる構成であることを考慮して、運転席支持部22が助手席支持部23より前方に位置するように、前記棹部分21Aを屈曲させて構成してある。
従って、座部18は、揺動先端部を、支持フレーム21によって確実に支持され、安定した支持状態が維持される。
また、支持フレーム21は、収納ボックス13によって全体が覆われているので、外部に露出せず、耐久性の低下を防止できる。また、意匠性の向上も図ることができる。
また、支持フレーム21は、外壁部20aと内壁部20cと上壁部20bとで囲まれた状態に配置してあるから、暴露防止によって意匠性の向上を図れる他、支持フレーム21の耐久性の向上を図ることができる。更には、上壁部20bによるガタツキ防止効果を叶えることもできる。
以下に他の実施の形態を説明する。
この場合、支持フレーム21は、一重の周壁部13Aの内側に設けることが、意匠性や耐久性の点で好ましい。
また、支持フレーム21が、収納ボックス13の周壁部13Aより外側に露出する構成も可能である。
13 収納ボックス
13A 周壁部
13b 外壁面
17 ヒンジ(枢支部に相当)
18 座部(座席シートに相当)
20a 外壁部
20b 上壁部
20c 内壁部
21 支持フレーム
D 運転部
Claims (4)
- 機体本体の上に、座席シートを姿勢変更可能に設けて構成した運転部と、
前記機体本体と前記座席シートとの間に取り外し自在に介在させた収納ボックスと、
前記収納ボックスに取り付けられて前記座席シートからの荷重を支持して前記機体本体に伝達する支持フレームとを設けてある車両の運転部構造。 - 前記座席シートは、前記機体本体に枢支部を介して上下揺動自在に取り付けてあり、前記支持フレームは、前記座席シートの揺動先端部を支持する位置に設けられている請求項1に記載の車両の運転部構造。
- 前記収納ボックスは、合成樹脂の射出成形によって形成してあり、前記支持フレームは、前記収納ボックスの外壁面より内側に設けられている請求項1又は2に記載の車両の運転部構造。
- 前記収納ボックスの周壁部は、外壁部と、その内側に位置する内壁部と、前記外壁部と前記内壁部との上端部にわたって設けられた上壁部とを備えて構成してあり、
前記支持フレームは、前記外壁部と前記内壁部と前記上壁部とで囲まれた状態に配置してあり、
前記上壁部は、前記座席シートから前記支持フレームへの荷重伝達部分に介在させてある請求項1〜3の何れか一項に記載の車両の運転部構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011190936A JP5767534B2 (ja) | 2011-09-01 | 2011-09-01 | 車両の運転部構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011190936A JP5767534B2 (ja) | 2011-09-01 | 2011-09-01 | 車両の運転部構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013052035A true JP2013052035A (ja) | 2013-03-21 |
JP5767534B2 JP5767534B2 (ja) | 2015-08-19 |
Family
ID=48129592
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011190936A Expired - Fee Related JP5767534B2 (ja) | 2011-09-01 | 2011-09-01 | 車両の運転部構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5767534B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016094132A (ja) * | 2014-11-14 | 2016-05-26 | ヤンマー株式会社 | 多目的車両 |
JP2019022748A (ja) * | 2018-11-08 | 2019-02-14 | テイ・エス テック株式会社 | 取付構造 |
US10363843B2 (en) | 2014-11-14 | 2019-07-30 | Yanmar Co., Ltd. | Multipurpose vehicle |
EP4368429A1 (en) | 2022-11-11 | 2024-05-15 | Kubota Corporation | Work vehicle |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5363118U (ja) * | 1976-10-29 | 1978-05-27 | ||
JPS55113646U (ja) * | 1979-02-02 | 1980-08-11 | ||
JPS58160846U (ja) * | 1982-04-21 | 1983-10-26 | いすゞ自動車株式会社 | 座席用物入れ装置 |
JPS61128139U (ja) * | 1985-01-31 | 1986-08-11 | ||
JPH09296481A (ja) * | 1996-05-07 | 1997-11-18 | Komatsu Zenoah Co | 油圧ショベルにおける上部旋回体の機器取付構造 |
-
2011
- 2011-09-01 JP JP2011190936A patent/JP5767534B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5363118U (ja) * | 1976-10-29 | 1978-05-27 | ||
JPS55113646U (ja) * | 1979-02-02 | 1980-08-11 | ||
JPS58160846U (ja) * | 1982-04-21 | 1983-10-26 | いすゞ自動車株式会社 | 座席用物入れ装置 |
JPS61128139U (ja) * | 1985-01-31 | 1986-08-11 | ||
JPH09296481A (ja) * | 1996-05-07 | 1997-11-18 | Komatsu Zenoah Co | 油圧ショベルにおける上部旋回体の機器取付構造 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016094132A (ja) * | 2014-11-14 | 2016-05-26 | ヤンマー株式会社 | 多目的車両 |
US10363843B2 (en) | 2014-11-14 | 2019-07-30 | Yanmar Co., Ltd. | Multipurpose vehicle |
JP2019022748A (ja) * | 2018-11-08 | 2019-02-14 | テイ・エス テック株式会社 | 取付構造 |
EP4368429A1 (en) | 2022-11-11 | 2024-05-15 | Kubota Corporation | Work vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5767534B2 (ja) | 2015-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9487149B2 (en) | Work vehicle | |
US9352496B2 (en) | Utility vehicle | |
JP5009933B2 (ja) | ホイールローダ | |
JP5767534B2 (ja) | 車両の運転部構造 | |
US10112659B2 (en) | Utility vehicle with cargo bed | |
CN102555922A (zh) | 用于仪表板的箱支撑结构 | |
WO2014192400A1 (ja) | キャブ及び作業車両 | |
JP2007190983A (ja) | 車両の乗降用ステップ取付構造 | |
CN104837720A (zh) | 摩托车 | |
KR20200092427A (ko) | 작업 차량 | |
JP4690992B2 (ja) | 作業車の運転部構造 | |
JP2007283884A (ja) | 自動車の下部構造 | |
JP5086059B2 (ja) | 自動2輪車の収納ボックス構造 | |
JP4799466B2 (ja) | 車体後部構造 | |
JP5491945B2 (ja) | トラクタ | |
JP2018177058A (ja) | 多目的車両 | |
JP2015067230A (ja) | 不整地走行車両の収納構造 | |
JP6083255B2 (ja) | 車体の後部構造 | |
WO2015159780A1 (ja) | 車両用フードのストライカブラケット取付構造 | |
JP2014201084A (ja) | 振動抑制構造 | |
WO2016002422A1 (ja) | 自動二輪車 | |
JP6171903B2 (ja) | 車体下部構造 | |
JP6560027B2 (ja) | トラクタ | |
JP2019172074A (ja) | 車両のシート取付構造 | |
JP7122431B2 (ja) | キャビン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140904 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141104 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150521 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150619 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5767534 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |