JP2013047111A - カルシウムイオン溶出抑制ガラス容器 - Google Patents
カルシウムイオン溶出抑制ガラス容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013047111A JP2013047111A JP2011186004A JP2011186004A JP2013047111A JP 2013047111 A JP2013047111 A JP 2013047111A JP 2011186004 A JP2011186004 A JP 2011186004A JP 2011186004 A JP2011186004 A JP 2011186004A JP 2013047111 A JP2013047111 A JP 2013047111A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass
- glass container
- amount
- container
- elution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
- Surface Treatment Of Glass (AREA)
Abstract
【解決手段】ソーダライムガラス原料を溶融(S1)して得た溶融ガラスを所定の容器形状に成形(S1,S2,S3)してガラス成形物とし、ガラス成形物の温度を550℃ないし640℃とする温度域に制御し、当該温度域の間にガラス成形物の内部にフロンガスを注入(S5)し、その後に徐冷(S6)を行うことにより得た酸性液体の保存のためのガラス容器であって、フロンガスの注入量がガラス容器の内容量の0.02〜0.22体積%であり、ICP−AESを用いた測定方法によりガラス容器の内面から溶出するCa2+の溶出量の測定値が0.1ppm以下を満たすことを特徴とする。
【選択図】図1
Description
発明者は、一般的なソーダライムガラス原料を用い、ISマシンによりウイスキー等の蒸留酒用酒瓶を成形、製瓶した。この瓶がガラス容器である。瓶1本当たりの内容積を660mL、700mL、及び500mLとする3種類を用意した。各瓶はいずれも無色透明であり原料組成は同一である。原料組成は、一般的なソーダライムガラスであり蛍光X線分析装置による計測より表1の配合となった。フロンガスには1,1−ジフルオロエタンを使用した。フロンガスの注入は、溶融ガラスのゴブを瓶形状に成形後、徐冷工程に入るまでの搬送路において瓶口部より空気とともに量を変えて注入した。なお、フロンガス未注入はフロンガスの注入を行うことなく徐冷した。
用意したガラス容器からの成分溶出については、前述の第十六改正日本薬局方一般試験法 7.容器・包装材料試験法 7.01注射剤用ガラス容器試験法(ii)第2法に従い、まず、蒸留水により当該ガラス容器の内面を軽く水洗した。続いて、ガラス容器の実容量の90%に相当する量の蒸留水を加え、注ぎ口に適宜栓をした。そして、蒸留水入りのガラス容器をオートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)内に入れて121℃の温度下で1時間加熱し、常温まで放冷(冷却)した。こうして、ガラス容器からの溶出量測定用の試験水を調製した。
ガラス容器から蒸留水への溶出量の測定に際し、株式会社パーキンエルマージャパン製ICP−AES(誘導結合プラズマ発光分光分析装置),Optima2000DVを用い、JIS K0116(2003)の発光分光分析通則に規定された手法に基づいて、ナトリウム、カルシウム、ケイ素を測定した。各元素とイオンでは質量差は極めてわずかであるため同量とみなした。同分析装置を用いて各試料を測定した場合の定量検出限界について、カルシウムは0.001ppmとし、ナトリウム及びケイ素は0.01ppmとした。測定レンジ0.001ないし0.1ppmの範囲はアキシャル方向2波長の測定とし、0.01ないし2ppmの範囲はラジアル方向2波長の測定とした。なお、カルシウムについて0.1ppmを超える場合、0.01ないし2ppmの測定レンジを用いるため、0.1ppmを超える試料の定量検出限界は0.01ppmである。カルシウムの測定波長は393.366nm、396.847nmであり、ナトリウムの測定波長は589.592nm、588.995nmであり、ケイ素の測定波長は251.611nm、212.412nmである。測定値について検量線の相関係数r2=0.9990以上とし、定量下限値濃度での変動係数(CV)は10%以下である。
発明者は、660mLの瓶を成形後、徐冷工程に入るまでの搬送路において、瓶表面温度が590℃〜600℃の時点で注入量を変えてフロンガスを注入し、瓶を製造した。ガラス容器内へのフロンガスの注入に際し、噴出圧力を得るため空気とフロンガスの混合気体とし、フロンガスの分圧を調整してフロンガスの注入量を制御した。当該製造では、0vol%(フロンガス未注入)、0.07vol%(0.47mL)、0.22vol%(1.42mL)、及び0.65vol%(4.26mL)とした。なお、フロンガスの注入量には不可避的に誤差も生じるため概算量となる(以下同様)。
フロンガスの注入量とともに、どの温度域においてフロンガスを注入すれば効果的であるかについても検証した。発明者は、500mLの瓶を成形後、徐冷工程に入るまでの搬送路において、瓶表面温度が580℃〜590℃の時点、590℃〜600℃の時点、及び600℃〜610℃の時点の3種類の温度域において、注入量を変えてフロンガスを注入し、瓶を製造した。当該製造に際し、各温度域とも、フロンガスの注入量を0.02vol%(0.08mL)とした。ガラス瓶表面温度の温度域の管理にはサーモビューアーを用いた。なお、製造条件やガス注入の条件により温度変動が生じるため、温度域とした。
Claims (4)
- ソーダライムガラス原料を溶融して得た溶融ガラスを所定の容器形状に成形してガラス成形物とし、前記ガラス成形物の温度を550℃ないし640℃とする温度域に制御し、前記温度域の間に前記ガラス成形物の内部にフロンガスを注入し、その後に徐冷を行うことにより得た酸性液体の保存のためのガラス容器であって、
前記フロンガスの注入量が前記ガラス容器の内容量の0.02〜0.22体積%であり、
第十六改正日本薬局方一般試験法 7.容器・包装材料試験法 7.01注射剤用ガラス容器試験法(ii)第2法の溶出条件に基づいて前記ガラス容器に蒸留水を加えて試験水を調製し、JIS K0116(2003)に準拠しICP−AESを用いた測定方法により前記試験水を測定した場合において、前記ガラス容器の内面から溶出するCa2+の溶出量の測定値が0.1ppm以下を満たすこと
を特徴とするカルシウムイオン溶出抑制ガラス容器。 - 前記フロンガスが1,1−ジフルオロエタンである請求項1に記載のカルシウムイオン溶出抑制ガラス容器。
- 前記酸性液体が有機酸を含有する飲料である請求項1または2に記載のカルシウムイオン溶出抑制ガラス容器。
- 前記飲料が酒類である請求項3に記載のカルシウムイオン溶出抑制ガラス容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011186004A JP5970166B2 (ja) | 2011-08-29 | 2011-08-29 | カルシウムイオン溶出抑制酒類用ガラス容器の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011186004A JP5970166B2 (ja) | 2011-08-29 | 2011-08-29 | カルシウムイオン溶出抑制酒類用ガラス容器の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013047111A true JP2013047111A (ja) | 2013-03-07 |
JP5970166B2 JP5970166B2 (ja) | 2016-08-17 |
Family
ID=48010383
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011186004A Active JP5970166B2 (ja) | 2011-08-29 | 2011-08-29 | カルシウムイオン溶出抑制酒類用ガラス容器の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5970166B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013233132A (ja) * | 2012-05-11 | 2013-11-21 | National Research Inst Of Brewing | ガラス容器の清酒保存性能改善方法 |
WO2019049770A1 (ja) * | 2017-09-06 | 2019-03-14 | 富士フイルム株式会社 | 薬液収容体 |
WO2019162094A1 (de) * | 2018-02-23 | 2019-08-29 | Schott Ag | Glasfläschchen mit geringer migrationslast |
WO2019162095A1 (de) * | 2018-02-23 | 2019-08-29 | Schott Ag | Glasfläschchen mit erhöhter chemischer beständigkeit |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61236635A (ja) * | 1985-04-11 | 1986-10-21 | Toyo Glass Kk | ガラスの表面処理法 |
JPH10212143A (ja) * | 1997-01-30 | 1998-08-11 | Toyo Glass Co Ltd | ノボラック樹脂系ポジ型ホトレジスト用ガラス容器及び内面処理方法 |
JP2005170736A (ja) * | 2003-12-11 | 2005-06-30 | Ishizuka Glass Co Ltd | 酸化反応抑制ガラス材及び酸化反応抑制ガラス容器 |
-
2011
- 2011-08-29 JP JP2011186004A patent/JP5970166B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61236635A (ja) * | 1985-04-11 | 1986-10-21 | Toyo Glass Kk | ガラスの表面処理法 |
JPH10212143A (ja) * | 1997-01-30 | 1998-08-11 | Toyo Glass Co Ltd | ノボラック樹脂系ポジ型ホトレジスト用ガラス容器及び内面処理方法 |
JP2005170736A (ja) * | 2003-12-11 | 2005-06-30 | Ishizuka Glass Co Ltd | 酸化反応抑制ガラス材及び酸化反応抑制ガラス容器 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013233132A (ja) * | 2012-05-11 | 2013-11-21 | National Research Inst Of Brewing | ガラス容器の清酒保存性能改善方法 |
WO2019049770A1 (ja) * | 2017-09-06 | 2019-03-14 | 富士フイルム株式会社 | 薬液収容体 |
US11976001B2 (en) | 2017-09-06 | 2024-05-07 | Fujifilm Corporation | Chemical liquid storage body |
WO2019162094A1 (de) * | 2018-02-23 | 2019-08-29 | Schott Ag | Glasfläschchen mit geringer migrationslast |
WO2019162095A1 (de) * | 2018-02-23 | 2019-08-29 | Schott Ag | Glasfläschchen mit erhöhter chemischer beständigkeit |
US11707412B2 (en) | 2018-02-23 | 2023-07-25 | SHOTT Pharma AG & Co. KGaA | Glass vial with increased chemical stability |
EP4253339A3 (de) * | 2018-02-23 | 2023-10-18 | SCHOTT Pharma AG & Co. KGaA | Glasfläschchen mit erhöhter chemischer beständigkeit |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5970166B2 (ja) | 2016-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6972207B2 (ja) | 改良された化学的および機械的耐久性を有するガラス組成物 | |
JP5970166B2 (ja) | カルシウムイオン溶出抑制酒類用ガラス容器の製造方法 | |
US9399000B2 (en) | Fused quartz tubing for pharmaceutical packaging | |
US9919949B2 (en) | Strengthened glass, strengthened glass plate, strengthened glass container, and glass for strengthening | |
US20200231489A1 (en) | Lithium containing aluminosilicate glasses | |
WO2014014003A1 (ja) | 医薬品容器用ガラス、及びこれを用いた医薬品容器用ガラス管、医薬品容器の製造方法、及び、医薬品容器 | |
JP2013502372A (ja) | 医薬品包装用の溶融石英チュービング | |
EP1281686B1 (en) | Ultraviolet ray-absorbing, colorless and transparent soda-lime-silica glass | |
CN113213755B (zh) | 一种中性硼硅玻璃组合物、中性硼硅玻璃制品及其制备方法和应用 | |
JP2011046550A (ja) | 封止ガラスの製造方法および封止ガラス | |
CN113227008B (zh) | 医药品容器用玻璃、使用其的医药品容器用玻璃管及医药品容器 | |
JP2019089691A (ja) | ガラス容器 | |
JP7530047B2 (ja) | 医薬品容器用ガラス、これを用いた医薬品容器用ガラス管及び医薬品容器 | |
JP2005350314A (ja) | 封止用ガラスおよび封止方法 | |
CN103708725B (zh) | 硼硅玻璃管制注射剂瓶及其制备方法 | |
CN115159842A (zh) | 一种抗碱性强低析晶低节瘤的拉管用中硼硅玻璃 | |
CN112777932B (zh) | 具有高的耐水解性和低的色泽的可钢化玻璃 | |
CN112646685A (zh) | 一种苏打酒及其制备方法 | |
CN110510873A (zh) | 硼硅酸盐玻璃及其制备方法 | |
JP2006273662A (ja) | 食品保存容器 | |
JP2005170736A (ja) | 酸化反応抑制ガラス材及び酸化反応抑制ガラス容器 | |
JP2020050558A (ja) | ガラス容器の製造方法及びガラス容器 | |
CN110357421B (zh) | 用于制造玻璃制品的方法 | |
EP4385957A1 (en) | Aluminosilicate glass | |
CN112811811A (zh) | 一种用于制作极化3He气体容器的玻璃及其制作方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140422 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150217 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150408 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160628 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160711 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5970166 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |