JP2013042346A - 移動通信方法及び移動管理ノード - Google Patents

移動通信方法及び移動管理ノード Download PDF

Info

Publication number
JP2013042346A
JP2013042346A JP2011177654A JP2011177654A JP2013042346A JP 2013042346 A JP2013042346 A JP 2013042346A JP 2011177654 A JP2011177654 A JP 2011177654A JP 2011177654 A JP2011177654 A JP 2011177654A JP 2013042346 A JP2013042346 A JP 2013042346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
mobile station
mobile
network
ims
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011177654A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Koshimizu
敬 輿水
Itsuma Tanaka
威津馬 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2011177654A priority Critical patent/JP2013042346A/ja
Priority to EP12823608.0A priority patent/EP2747487A1/en
Priority to PCT/JP2012/065974 priority patent/WO2013024625A1/ja
Priority to US14/238,852 priority patent/US20140219171A1/en
Publication of JP2013042346A publication Critical patent/JP2013042346A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/18Selecting a network or a communication service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】移動局が、ローミングしている場合であっても、接続遅延を招くことなく、適切なAV通信の発信ドメインを選択する。
【解決手段】移動通信方法において、LTE方式のネットワーク内の移動管理ノードMMEが、移動局UEに対して、LTE方式のネットワークにおけるAV通信の提供能力を示すAV通信提供能力情報を含む「ATTACH ACCEPT」を送信する工程と、移動局UEが、かかるAV通信提供能力情報に基づいて、IMSを介してAV通信を行うか、或いは、回線交換通信によるAV通信を行うかについて決定する工程とを有する。
【選択図】図4

Description

本発明は、移動通信方法及び移動管理ノードに関する。
3GPPで規定されているLTE(Long Term Evolution)方式では、PS(Packet Switching、パケット交換)ドメインにおいて、移動局UEに対して、IMS(IP Multimedia Subsystem、サービス制御ネットワークを介して、AV(Audio & Video)通信(ビデオ電話)を提供する方法が規定されている。
また、LTE方式では、CSFB(CS Fallback)を用いて、移動局UEに対して、CS(Circuit Switching、回線交換)ドメインにおいて、AV通信(TV電話)を提供する方法が規定されている(例えば、非特許文献1参照)。
ここで、LTE方式の移動通信システムにおいて、PSドメイン及びCSドメインの両方で、AV通信を提供することができる場合、AV通信の発信時に、移動局UEの設定やネットワーク構成を勘案して、発信ドメインを選択することが必要であるが、現時点の3GPPの標準仕様では、発信ドメインを選択する方法について規定されていない。
かかる状況を考慮して、AV通信の発信ドメインを選択する方法として、以下の2つの方法が考えられている。
第1の方法として、「IMS MO(Management Object)」を用いて、移動局UEに対して、IMSを介したAV通信の提供可否を示すAV通信提供能力情報を伝える方法が想定される。以下、図5を参照して、かかる方法について簡単に説明する。
図5に示すように、ステップS2001において、OMA-DM(Device Management)サーバが、移動局UEに対して、「IMS MO」を用いて、IMSを介したAV通信の提供可否を示すAV通信提供能力情報を通知する。
ステップS2002において、移動局UEは、かかるAV通信提供能力情報に基づいて、IMSを介してAV通信の発信を行うべきか、或いは、CSドメインにおいてAV通信の発信を行うべきかについて示す設定情報を書き換える。
ステップS2003において、移動局UEにおいて、AV通信の発信ボタンが押下された場合で、かつ、設定情報として、CSドメインにおいてAV通信の発信を行うべきであると設定されている場合、移動局UEは、ステップS2004aにおいて、移動管理ノードMME(Mobility Management Entity)に対して、CSFBの開始要求信号を送信し、ステップS2004bにおいて、CSFB手順が行われて、CSドメインでのAV通信が開始される。
一方、ステップS2003において、移動局UEにおいて、AV通信の発信ボタンが押下された場合で、かつ、設定情報として、IMSを介してAV通信の発信を行うべきであると設定されている場合、移動局UEは、ステップS2005aにおいて、IMSに対して、IMSを介したAV通信の発信要求信号を送信し、ステップS2005bにおいて、IMSでのAV通信開始手順が行われて、IMSを介したAV通信が開始される。
第2の方法として、移動局UEが、一度、IMSを介したAV通信の発信をトライする方法が考えられている。以下、図6を参照して、かかる方法について簡単に説明する。
図6に示すように、ステップS3001において、移動局UEにおいて、AV通信の発信ボタンが押下された場合、ステップS3002において、移動局UEは、IMSに対して、IMSを介したAV通信の発信要求信号を送信する。
ステップS3003において、IMSは、IMSを介したAV通信を提供することができるか否かについて判定する。
IMSは、IMSを介したAV通信を提供することができると判定した場合、ステップS3004において、IMSでのAV通信開始手順が行われて、IMSを介したAV通信が開始される。
一方、IMSは、IMSを介したAV通信を提供することができると判定した場合、ステップS3005aにおいて、移動局UEに対して、AV通信を提供することができない旨を示す理由を含む「REJECT」を送信する。
ステップS3005bにおいて、移動局UEは、かかる「REJECT」に応じて、移動管理ノードMMEに対して、CSFBの開始要求信号を送信し、ステップS3005cにおいて、CSFB手順が行われて、CSドメインでのAV通信が開始される。
3GPP TS23.272 3GPP TS24.167
しかしながら、上述の第1の方法において用いられるOMA-DMサーバは、移動局UEがローミングを行うこと等を想定して設けられたものではない。すなわち、OMA-DMサーバによって送信される「IMS MO」は、移動局UEのホームネットワークにおける能力を通知するために設けられたものである。
したがって、OMA-DMサーバは、「IMS MO」を用いて、移動局UEのローミング先のネットワークにおいてIMSを介したAV通信を提供することができるか否かについて示すAV通信提供能力情報を通知することができないという問題点があった。
また、上述の第2の方法では、移動局UEは、在圏するLTE方式のネットワークにおいて、IMSを介したAV通信を提供することができない場合であっても、IMSに対して、IMSを介したAV通信の発信要求信号を送信するように構成されているため、無駄な発信要求信号が増加し、発信処理時における接続遅延を招いてしまうという問題点があった。
そこで、本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、移動局UEが、ローミングしている場合であっても、接続遅延を招くことなく、適切なAV通信の発信ドメインを選択することができる移動通信方法及び移動管理ノードを提供することを目的とする。
本発明の第1の特徴は、サービス制御ネットワーク(IMS)に接続されている第1通信方式のネットワーク及び回線交換通信をサポートしている第2通信方式のネットワークを具備する移動通信システムにおける移動通信方法であって、前記第1通信方式のネットワーク内の移動管理ノードが、移動局に対して、該第1通信方式のネットワークにおけるAV通信の提供能力を示すAV通信提供能力情報を含むアタッチ応答信号を送信する工程と、前記移動局が、前記AV通信提供能力情報に基づいて、前記サービス制御ネットワーク(IMS)を介してAV通信を行うか、或いは、回線交換通信によるAV通信を行うかについて決定する工程とを有することを要旨とする。
本発明の第2の特徴は、サービス制御ネットワーク(IMS)に接続されている第1通信方式のネットワーク及び回線交換通信をサポートしている第2通信方式のネットワークを具備する移動通信システムにおける該第1通信方式のネットワーク内の移動管理ノードであって、移動局に対して、前記第1通信方式のネットワークにおけるAV通信の提供能力を示すAV通信提供能力情報を含むアタッチ応答信号を送信するように構成されている送信部を具備することを要旨とする。
以上説明したように、本発明によれば、移動局UEが、ローミングしている場合であっても、接続遅延を招くことなく、適切なAV通信の発信ドメインを選択することができる移動通信方法及び移動管理ノードを提供することができる。
本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの全体構成図である。 本発明の第1の実施形態に係る移動管理ノードの機能ブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係る移動管理ノードによって送信される「Attach Accept」に含まれる情報要素「EPS network feature support」のフォーマットの一例を示す図である。 本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。 従来の移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。 従来の移動通信システムの動作を示すシーケンス図である。
(本発明の第1の実施形態に係る移動通信システム)
図1乃至図4を参照して、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムについて説明する。
図1に示すように、本実施形態に係る移動通信システムは、IMSと、LTE方式のネットワークと、3G方式のネットワークとを具備している。
ここで、LTE方式のネットワークには、移動管理ノードMMEを含む移動伝達ネットワークと、E-UTRAN(Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network)とが配置されている。
また、3G方式のネットワークには、回線交換機MSC(Mobile-service Switching Center)を含むコアネットワークと、UTRAN(Universal Terrestrial Radio Access Network)/GERAN(GSM EDGE Radio Access Network)とが配置されている。
E-UTRANには、eNodeB(不図示)が配置されており、UTRAN/GERANには、NodeB/BSS(不図示)やRNC(Radio Network Controller)(不図示)が配置されている。
IMSには、SCC AS(Service Centralization and Continuity Application Server)等のIMS装置が配置されている。
図2に示すように、移動管理ノードMMEは、受信部11と、送信部12とを具備している。
受信部11は、IMSやE-UTRANや移動局UEから、各種信号を受信するように構成されている。
例えば、受信部11は、移動局UEから、「Attach Request(アタッチ要求信号)」を受信するように構成されている。
なお、受信部11は、IMSから、IMSを介したAV通信を提供することができるかについて示すAV通信提供能力情報を受診するように構成されていてもよい。
送信部12は、移動局UEに対して、各種信号を送信するように構成されている。例えば、送信部12は、移動局UEに対して、LTE方式のネットワークにおけるAV通信の提供能力を示すAV通信提供能力情報を含む「Attach Accept」を送信するように構成されている。
具体的には、送信部12は、図3に示すように、「Attach Accept」に設定する情報要素「EPS network feature support」内の情報要素「New bit」に、LTE方式におけるネットワークにおけるAV通信の提供能力を示すAV通信提供能力情報を設定するように構成されていてもよい。
ここで、情報要素「New bit」に設定されるAV通信提供能力情報は、LTE方式のネットワークにおいてIMSを介したAV通信を提供することができるか否かについて示すものであってもよい。
以下、図4を参照して、本実施形態に係る移動通信システムの動作について説明する。
図4に示すように、ステップS1001において、移動局UEの電源がONにされると、ステップS1002において、移動局UEは、移動管理ノードMMEに対して、「Attach Request」を送信する。
ここで、移動局UEは、在圏するTA(Tracking Area)が変更になった場合には、移動管理ノードMMEに対して、「TA Update」を送信する。
ステップS1003において、移動管理ノードMMEは、移動局UEに対して、上述のAV通信提供能力情報が設定された情報要素「EPS network feature support」を含む「Attach Accept」を送信する。
ステップS1004において、移動局UEは、受信したAV通信提供能力情報を記憶する。
ステップS1005において、移動局UEにおいて、AV通信の発信ボタンが押下された場合で、かつ、AV通信提供能力情報が、LTE方式のネットワークにおいてIMSを介したAV通信を提供することができないことを示す場合には、移動局UEは、ステップS1006aにおいて、移動管理ノードMMEに対して、CSFBの開始要求信号を送信し、ステップS1006bにおいて、CSFB手順が行われて、CSドメインでのAV通信が開始される。
一方、ステップS1005において、移動局UEにおいて、AV通信の発信ボタンが押下された場合で、かつ、AV通信提供能力情報が、LTE方式のネットワークにおいてIMSを介したAV通信を提供することができることを示す場合には、移動局UEは、ステップS1007aにおいて、IMSに対して、IMSを介したAV通信の発信要求信号を送信し、ステップS1007bにおいて、IMSでのAV通信開始手順が行われて、IMSを介したAV通信が開始される。
本実施形態に係る移動通信システムによれば、OMA-DMサーバによって送信される「IMS MO」を用いることなく、移動管理ノードMMEが、「Attach Accept」を用いて、移動局UEに対して、LTE方式のネットワークにおいてIMSを介したAV通信を提供することができるか否かについて示すAV通信提供能力情報を通知するように構成されているため、移動局UEは、ローミング中であっても、無駄な発信要求信号を送信することなく、AV通信の発信ドメインを適切に選択することができる。
また、本実施形態に係る移動通信システムによれば、移動局UEが、Attach処理を行う際に、移動管理ノードMMEが、確実に、移動局UEに対して、AV通信提供能力情報を通知することができる。
さらに、本実施形態に係る移動通信システムによれば、移動局UEが、Attach処理を行った際に、任意のタイミングで、AV通信の発信ドメインを適切に選択することができる。
以上に述べた本実施形態の特徴は、以下のように表現されていてもよい。
本実施形態の第1の特徴は、IMS(サービス制御ネットワーク)に接続されているLTE方式(第1通信方式)のネットワーク及び回線交換通信をサポートしている3G方式(第2通信方式)のネットワークを具備する移動通信システムにおける移動通信方法であって、LTE方式のネットワーク内の移動管理ノードMMEが、移動局UEに対して、LTE方式のネットワークにおけるAV通信の提供能力を示すAV通信提供能力情報を含む「Attach Accept(アタッチ応答信号)」を送信する工程と、移動局UEが、かかるAV通信提供能力情報に基づいて、IMSを介してAV通信を行うか、或いは、回線交換通信によるAV通信を行うかについて決定する工程とを有することを要旨とする。
本実施形態の第2の特徴は、LTE方式のネットワーク及び3G方式のネットワークを具備する移動通信システムにおける移動管理ノードMMEであって、移動局UEに対して、LTE方式のネットワークにおけるAV通信の提供能力を示すAV通信提供能力情報を含む「Attach Accept」を送信するように構成されている送信部12を具備することを要旨とする。
なお、上述の移動管理ノードMMEや移動局UEの動作は、ハードウェアによって実施されてもよいし、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールによって実施されてもよいし、両者の組み合わせによって実施されてもよい。
ソフトウェアモジュールは、RAM(Random Access Memory)や、フラッシュメモリや、ROM(Read Only Memory)や、EPROM(Erasable Programmable ROM)や、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable ROM)や、レジスタや、ハードディスクや、リムーバブルディスクや、CD-ROMといった任意形式の記憶媒体内に設けられていてもよい。
かかる記憶媒体は、プロセッサが当該記憶媒体に情報を読み書きできるように、当該プロセッサに接続されている。また、かかる記憶媒体は、プロセッサに集積されていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ASIC内に設けられていてもよい。かかるASICは、移動管理ノードMMEや移動局UE内に設けられていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ディスクリートコンポーネントとして移動管理ノードMMEや移動局UE内に設けられていてもよい。
以上、上述の実施形態を用いて本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、特許請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。従って、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。
UE…移動局
MSC…回線交換機
MME…移動管理ノード
11…受信部
12…送信部

Claims (2)

  1. サービス制御ネットワークに接続されている第1通信方式のネットワーク及び回線交換通信をサポートしている第2通信方式のネットワークを具備する移動通信システムにおける移動通信方法であって、
    前記第1通信方式のネットワーク内の移動管理ノードが、移動局に対して、該第1通信方式のネットワークにおけるAV通信の提供能力を示すAV通信提供能力情報を含むアタッチ応答信号を送信する工程と、
    前記移動局が、前記AV通信提供能力情報に基づいて、前記サービス制御ネットワークを介してAV通信を行うか、或いは、回線交換通信によるAV通信を行うかについて決定する工程とを有することを特徴とする移動通信方法。
  2. サービス制御ネットワークに接続されている第1通信方式のネットワーク及び回線交換通信をサポートしている第2通信方式のネットワークを具備する移動通信システムにおける該第1通信方式のネットワーク内の移動管理ノードであって、
    移動局に対して、前記第1通信方式のネットワークにおけるAV通信の提供能力を示すAV通信提供能力情報を含むアタッチ応答信号を送信するように構成されている送信部を具備することを特徴とする移動管理ノード。
JP2011177654A 2011-08-15 2011-08-15 移動通信方法及び移動管理ノード Pending JP2013042346A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011177654A JP2013042346A (ja) 2011-08-15 2011-08-15 移動通信方法及び移動管理ノード
EP12823608.0A EP2747487A1 (en) 2011-08-15 2012-06-22 Method for mobile communication and mobile control node
PCT/JP2012/065974 WO2013024625A1 (ja) 2011-08-15 2012-06-22 移動通信方法及び移動管理ノード
US14/238,852 US20140219171A1 (en) 2011-08-15 2012-06-22 Mobile communication method and mobility management node

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011177654A JP2013042346A (ja) 2011-08-15 2011-08-15 移動通信方法及び移動管理ノード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013042346A true JP2013042346A (ja) 2013-02-28

Family

ID=47714954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011177654A Pending JP2013042346A (ja) 2011-08-15 2011-08-15 移動通信方法及び移動管理ノード

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20140219171A1 (ja)
EP (1) EP2747487A1 (ja)
JP (1) JP2013042346A (ja)
WO (1) WO2013024625A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106922019B (zh) * 2015-12-28 2020-05-29 中国移动通信集团公司 数据传输方法及业务能力开放网元scef
WO2017114436A1 (zh) * 2015-12-28 2017-07-06 中国移动通信集团公司 一种用户连接的建立方法及装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009034930A1 (ja) * 2007-09-10 2009-03-19 Ntt Docomo, Inc. 移動通信方法、移動交換局、無線基地局及び移動局
JP2011142545A (ja) * 2010-01-08 2011-07-21 Ntt Docomo Inc 移動端末及び移動通信方法
JP2011147106A (ja) * 2009-12-14 2011-07-28 Ntt Docomo Inc 移動通信システム及び無線基地局

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100933121B1 (ko) * 2006-01-23 2009-12-21 삼성전자주식회사 Ims 도메인을 통한 실시간 서비스를 포함하는 ims 단말의 호 요청을 csi 단말이 처리하는 방법 및 장치
US20070183394A1 (en) * 2006-02-03 2007-08-09 Deepak Khandelwal Automatic call origination for multiple wireless networks
GB0715555D0 (en) * 2007-08-10 2007-09-19 Ericsson Telefon Ab L M Improvements in mobile telecommunication
US8811936B2 (en) * 2009-07-30 2014-08-19 Htc Corporation Method of handling call origination and related communication device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009034930A1 (ja) * 2007-09-10 2009-03-19 Ntt Docomo, Inc. 移動通信方法、移動交換局、無線基地局及び移動局
JP2011147106A (ja) * 2009-12-14 2011-07-28 Ntt Docomo Inc 移動通信システム及び無線基地局
JP2011142545A (ja) * 2010-01-08 2011-07-21 Ntt Docomo Inc 移動端末及び移動通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2747487A1 (en) 2014-06-25
WO2013024625A1 (ja) 2013-02-21
US20140219171A1 (en) 2014-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2637442B1 (en) Method and apparatus to enable fallback to circuit switched domain from packet switched domain
JP4944232B2 (ja) 移動通信方法及び移動通信システム
US9883475B2 (en) LTE network selection method, device, and system
JP2009267996A (ja) 移動通信システム、移動通信方法、移動局、無線アクセスネットワーク装置及びコアネットワーク装置
US10028177B2 (en) Network handover method, device, and system
JP2016521940A (ja) 回線交換フォールバック方法及び装置
US8675609B2 (en) Mobile communication method, mobility management node, serving gateway apparatus, packet data network gateway apparatus, policy controller, and packet switch
US20130272267A1 (en) Mobile communication method, subscriber management server, and server
JP5140696B2 (ja) 移動通信システム及び移動局
US20150124779A1 (en) Method, apparatus, and system for handover to circuit switched domain
WO2012157429A1 (ja) 移動通信方法及び移動局
WO2013024625A1 (ja) 移動通信方法及び移動管理ノード
WO2013147735A1 (en) Mobile switching center acting as a short message service gateway
AU2012256918B2 (en) Mobile communication method and application server apparatus
JP5615194B2 (ja) 移動通信方法及びノード
JP2012134877A (ja) 移動通信方法、移動管理ノード、交換機及び移動局
JP2011233987A (ja) 移動通信システム及びサーバ装置
JP2011223280A (ja) 移動通信方法、移動通信システム、サーバ、移動管理ノード及びパケット交換機
JP2011259015A (ja) 移動通信方法、移動通信システム、移動局及びゲートウェイ装置
JP2014090258A (ja) 移動局装置、基地局装置、通信システム及び通信方法
JP2012085074A (ja) 移動通信システム及び無線基地局
JP2011211661A (ja) 移動通信方法及び移動通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150901

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160126