JP2013020775A - 照明装置とそれに用いられるベースユニット及びサテライトユニット - Google Patents

照明装置とそれに用いられるベースユニット及びサテライトユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2013020775A
JP2013020775A JP2011152406A JP2011152406A JP2013020775A JP 2013020775 A JP2013020775 A JP 2013020775A JP 2011152406 A JP2011152406 A JP 2011152406A JP 2011152406 A JP2011152406 A JP 2011152406A JP 2013020775 A JP2013020775 A JP 2013020775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
base unit
unit
beam light
ceiling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011152406A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Yamaoka
和彦 山岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2011152406A priority Critical patent/JP2013020775A/ja
Publication of JP2013020775A publication Critical patent/JP2013020775A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】天井や壁面に照明器具(照明装置)を増設しようとしても専門業者による電気工事が必要となるなど簡単にはできない。
【解決手段】ベースユニット1と同ユニット1から発せられるビーム光を受光して発光する少なくとも一つ以上の独立したサテライトユニット2とからなり、ベースユニット1は屋内天井の配線器具3と機械的及び電気的に接続可能な接続手段4を備え、配線器具3からの電気で駆動されて所望のターゲットに向けてビーム光を照射可能とする指向性投光手段5を一つ以上備えており、サテライトユニット2は屋内天井や屋内壁面に固定可能な取付部6を備え、ベースユニット1のビーム光を受光して所望の方向に向きを変え且つビームを広げ及び/又は拡散させて照射可能とする拡散照射手段7を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は屋内用の照明装置に関するものであり、例えば一般家庭用の照明装置として適したものである。
屋内用の照明装置としては、例えば一般家庭向けにシーリングライト、スポットライト、ペンダントライト、シャンデリアがある。これら照明装置は、デザインは多様であり、また電球も一つだけ持つものから複数持つものまで様々である。しかし、いずれの照明装置も天井に設けられた配線器具(引掛シーリングや引掛埋込ローゼット、或は口金ソケットなど)に1対1で取り付けられる。配線器具は例えば6畳前後の部屋であれば天井のほぼ中央に一つだけである。従ってこの場合、部屋の住人は自分の目的やイメージに合わせて一部屋に一つの照明器具を購入して取り付けることになる。しかし明るさが足りなかったり希望する場所を十分に照らせないとかいったケースもあり、この場合は別途スタンドライトを購入して設置したり、机や食卓テーブルの上であればデスクライトを購入・設置したりして対応する。或は、天井や壁に照明器具を増設することもできるが、この場合は増設したい箇所の天井や壁に穴を開け且つ係る電気配線工事が必要となり、専門の電気工事業者に工事依頼しなければならない。
解決しようとする問題点は、天井や壁面に照明器具(照明装置)を増設しようとしても専門業者による電気工事が必要となるなど簡単にはできないことである。
本発明のうち請求項1記載のものは、ベースユニット1と同ユニット1から発せられるビーム光を受光して発光する少なくとも一つ以上の独立したサテライトユニット2とからなる照明装置であり、ベースユニット1は屋内天井の配線器具3に機械的及び電気的と接続可能な接続手段4を備え、配線器具3からの電気で駆動されて所望のターゲットに向けてビーム光を照射可能とする指向性投光手段5を一つ以上備えており、サテライトユニット2は屋内天井や屋内壁面に固定可能な取付部6を備え、ベースユニット1のビーム光を受光して所望の方向に向きを変え且つビームを広げ及び/又は拡散させて照射可能とする拡散照射手段7を備えることを特徴とする。
本発明のうち請求項2記載のものは、屋内天井の配線器具3と機械的及び電気的に接続可能な接続手段4を備え、配線器具3からの電気で駆動されて所望のターゲットに向けてビーム光を照射可能とする指向性投光手段5を一つ以上備えてなることを特徴とする。
本発明のうち請求項3記載のものは、指向性投光手段5はビーム光の照射方向を自由に調整可能とする構造であることを特徴とする。
本発明のうち請求項4記載のものは、下面に別の照明装置を機械的及び電気的に接続可能とする外部機器接続手段8を備えることを特徴とする。
本発明のうち請求項5記載のものは、屋内天井や屋内壁面に固定可能な取付部6を備え、ベースユニット1のビーム光を受光して所望の方向に向きを変え且つビーム光を広げ及び/又は拡散させて照射可能とする拡散照射手段7を備えることを特徴とする。
本発明のうち請求項1記載の照明装置では、配線器具3に取り付けたベースユニット1の指向性投光手段5が遠方まで届くビーム光を発するため、サテライトユニット2を離れた位置に配置しても元の光強度に近い光を同サテライトユニット2で効率よく受光することができる。そしてサテライトユニット2では拡散照射手段7がビーム光の向きを変えたり広げたり或は拡散させたり或はそれらを組み合わせて周囲を照らすことができるため、同サテライトユニット2はあたかも内部に光源を持つ照明と同じ様に使用することができる。即ちサテライトユニット2はベースユニット1からのビーム光が届く範囲の位置であれば電気工事不要でどこにでも取り付けることができ、簡単にその周囲を照らすことができる。しかも指向性投光手段5は複数とすることができ、その数だけサテライトユニット2を取り付けて簡単に複数の箇所を照らすことができる様になる。
本発明のうち請求項2記載のベースユニットでは、屋内天井の配線器具3と機械的及び電気的に接続可能な接続手段4を備えるため、どの様な部屋にでもある配線器具3を使って簡単に電気工事無しで取り付けることができる。そしてその電気を使用して所望のターゲットに向けてビーム光を照射可能とする指向性投光手段5を備えているため、遠くのターゲットにまで効率よく光を送ることができる。しかも指向性投光手段5は複数設けることができるため、複数のターゲットに一つのベースユニット1で対応することができる。
本発明のうち請求項3記載のベースユニットでは、指向性投光手段5がビーム光の照射方向を自由に調整可能であるため、サテライトユニット2の取付位置を後からでも簡単に変更することができる。
本発明のうち請求項4記載のベースユニットでは、下面に別の照明装置を機械的及び電気的に接続可能とする外部機器接続手段8を備えるため、6、8畳前後の部屋では通常一つだけのことが多い配線器具3にベースユニット1を取り付けてしまっても、その下に別の市販の照明装置を取り付けることができるので便利である。
本発明のうち請求項5記載のサテライトユニットでは、屋内天井や屋内壁面に固定可能な取付部6を備えるので簡単に部屋の天井や壁に取り付けることができる。しかもビーム光を受光して所望の方向に向きを変え且つビーム光を広げ及び/又は拡散させて照射可能とする拡散照射手段7を備えるため、指向性を高めるためにビーム径が絞られた鋭い光を受光する場合であっても照明として適した光に広げたり拡散させたりそれらを組み合わせたりしてあたかも内部に光源を持つ照明の様に機能させることができる。
第1の実施形態における照明装置とそれに用いられるベースユニット及びサテライトユニットの斜視図である。 図1において配線器具とベースユニットを離した状態であり、(a)は側面図、(b)は斜視図である。 第2の実施形態における照明装置とそれに用いられるベースユニット及びサテライトユニットの説明図であり、天井面を下から見た様子。 第3の実施形態におけるベースユニットの断面図である。 第4の実施形態における照明装置とそれに用いられるベースユニット及びサテライトユニットの斜視図である。 第5の実施形態におけるサテライトユニットの側面図である。
以下では、本発明の一例に係る実施形態について説明する。ここで説明する実施形態は、本発明の構成や構造を分かりやすく説明するための限られた例であって、特に照明装置には多様なデザインが存在するものであって、以下に説明するデザインに限られるものではない。
(第1の実施形態)
図1、2は本発明における照明装置とそれに用いられるベースユニット及びサテライトユニットの第1の実施形態であり、1台のベースユニットに対して1台のサテライトユニット2を設けた例で説明する。図1、2の3は引掛ローゼット或は引掛シーリングなどと呼ばれる照明器具を取り付けるための配線器具であり、屋内天井10に取り付けられている。同配線器具3には図示されていない天井裏の配線を通じてAC100Vが給電される様になっており、同じく図示されていない屋内の電灯スイッチで電流をオンオフできる様になっている。この配線器具3の平らな下面11には略円弧状の挿入孔12a、12bが設けられており、これらの差込孔12a、12bに市販の照明装置、例えばシーリングライトなどを、上部に設けられた導電性の金属爪を差し込ませて所定の方向に回転させると機械的及び電気的に接続して使用することができる様になっている。
図1、2の1は本件発明における照明装置を構成する要素の一つであるベースユニットであり、略円筒状の筐体13の平らな上面14に前記配線器具3の挿入孔12a、12bに差し込ませて機械的及び電気的に接続可能な導電性金属爪15a、15bを有する接続手段4が設けられている。この2つの導電性金属爪15a、15bは、先のシーリングライトなどのものと同様のものであり、先端部が水平に折り曲げられており、この先端部を配線器具3の挿入孔12a、12bに差し込んで所定の方向に回転するとベースユニット1が配線器具3から抜け落ちない様に係止され且つ内部の駆動回路(光源18を駆動するための回路)と電気的に接続される様になっている。即ち機械的に係止され且つ電気的に接続される。
図1、2の5はベースユニット1の筐体13の外周部分に設けられた指向性投光手段である。同指向性投光手段5は、筐体13の外周面に一部が露出するように取り付けられた略球体状の球体部分16と筐体13から突出する筒状に成形された筒状部分17とからなり、筒状部分17は球体部分16の中心を支点として上下左右方向に自由に回動可能になっている。筒状部分17の内部にはLED(発光ダイオード)の光源18とリフレクタ19、レンズ20が収容されている。光源18は筐体13内部に設けられた図示されていない駆動回路を介して導電性金属爪15a、15bと電気的に接続されており必要な強度の光を発光する。光源18の光はリフレクタ19及びレンズ20を介して筒状部分17の先端開口部21から略平行光のビーム光として出射されるようになっている。この指向性投光手段5は同じものが筐体13の反対側にも設けられており、ビーム光を出射できる様になっている(このビーム光を受光するサテライトユニット2は示していない。)。
図1、2のベースユニット1の筐体13の平らな下面22には前記配線器具3と同様2つの挿入孔23a、23bが設けられており、外部機器接続手段8となっている。この挿入孔23a、23bに、本来であれば配線器具3に直接取り付けられる市販の照明器具を取り付けることができる。挿入孔23a、23b内部には同孔23a、23bに差し込まれた外部照明器具の導電性金属爪と電気的に接続される様になっている。なお、本発明においてはベースユニット1の下面22に外部機器接続手段8を設ける代わりに、LEDや蛍光灯などのランプを設けて屋内を直接照らす様にすることもできる。
図1の2は本発明の照明装置を構成する要素のもう一つであるサテライトユニットであり、天井中央部分からオフセットした位置で新たに照明を設けたい箇所の屋内天井10に取り付けてある。他方前記ベースユニット1の指向性投光手段5の一つを同方向に向けて向きを調整してある。サテライトユニット2は、円盤形の取付部6が4本の木ネジ(図示されていない)で天井10に固定されている。取付部6の下方には45°の角度でミラーが取り付けられている。このミラー25は、ベースユニット1からのビーム光を真下方向に反射すると共に、反射面が平らでなくわずかに凸状に膨らんでおり反射光を10度位に広げて下方に照射する様にしてある(光の向きを変え且つ広げる拡散照射手段7として機能する。)。このミラーの周囲には乳白色のアクリル樹脂で略円錐形状に成形されたフード26を配置してあり、ミラー25に反射された光の中心部の光は真下に開けられた開口部27を抜けて直接床面に向けて照射され、外側の光はフード26下部を照らしてフード26自体を点灯するようになっている(光を拡散する拡散照射手段7として機能する。)。なお、フード26側面には丸穴28が開いており、ベースユニット1からのビーム光が直接ミラー25に照射される様にしてある(ビーム光の指向性が悪く丸穴28より広がっている場合には広がった部分の光がフード26を照らす効果も活用できる。)。ここで説明したミラー25とフード26は二つを組み合わせて拡散照射手段7の光を広げる機能と光を拡散する機能の二つを実現する様にした一例であり、ミラー25だけでビーム光の向きを変え且つ光を広げて反射する構造とすればフード26は不要であり(拡散機能を必要としない場合)、逆に光を当てるとぼんやりと光を拡散して発光するフード26相当品を設ければミラー25は不要である(光を直接的に広げる機能を必要としない場合)。
本実施形態における図1、2のベースユニット1には二つの指向性投光手段5があり、サテライトユニット2と対向していない方の指向性投光手段5の方にも同様のサテライトユニット(図示していない)を配置することができる。なお、二つの指向性投光手段5は同時に点灯することも、或は筐体13にスイッチを設けてどちらか一方だけを選択的に点灯する様にすることもできる。さらには筐体13にリモコン操作機能を設けて、リモコンスイッチによる遠隔操作で指向性投光手段5をオンオフできる様にすることもできる。
(第2の実施形態)
図3は本発明における照明装置の第2の実施形態であり、ベースユニット1に指向性投光手段5を4つ放射状に配置して設けたものである。この場合、サテライトユニット2を4台部屋の天井四隅に配置することができ、暗くなりがちなこれらの箇所を明るくすることに役立つ。本件発明ではさらにはより多くの指向性投光手段5を設けてもよく、同様にサテライトユニット2も複数設けてよい。
(第3の実施形態)
図4は本発明における照明装置の第3の実施形態であり、配線器具3が天井10に埋め込まれたダウンライトのソケットである場合の例である。図4は同ソケットを含む天井の断面図であり、ソケット3を取り囲むケース30が天井10内に埋め込まれており、中央奥にダウンライト電球を取り付けるための口金(ここではE26口金)31が設けられている。ベースユニット1は筐体13がケース30内に嵌り込む様に細長い円柱形状に製作され、筐体13下部が天井10の下面より露出する様にしてある。同筐体13の上面14には電球の口金と同じ口金32が設けられて接続手段4となっている。ベースユニット1の口金32をダウンライトのソケット3にねじ込むとベースユニット1がソケット3に固定され且つ図示していない筐体13内部の駆動回路がソケット3と電気的に接続される。ベースユニット1の筐体13下部の天井10面から露出する部分には図1のものと同じ指向性投光手段5を2つ設けてあり、ソケット3からの給電でビーム光を照射できる様になっている。さらにベースユニット1の下面33にはLED34を配置してあり、図示していない内部の駆動回路により発光されて下方を照らすことができる様にしてある。本件発明において筺体13の下側部分をその円筒形筺体の中心軸を中心に180度程度回転自在とし、指向性投光手段5ごと回転できるようにすると便利である。なぜならベースユニット1を配線器具3にねじ込んで接続する際に指向性投光手段5がどの向きで固定されるか分からないためである。
(第4の実施形態)
図5は本発明における照明装置の第4の実施形態であり、ベースユニット1は図1と同じものであるが、サテライトユニット2が異なる。図5に示すサテライトユニット2は板状の取付部6が4本の木ネジで天井付近の壁面46に固定されている。取付部6の正面にはプリズム40を配置してあり、ベースユニット1からのビーム光が正面41に入射され、面42で反射されて上面43から出射される様になっている。さらにこの場合のプリズムの上面43は曇りガラスの様にしてあり出射される光が拡散して上方に放たれる様にしてある(光の方向を変更し且つ光を拡散させる拡散照射手段7として機能する。)。またプリズム40の周囲には乳白色のアクリル樹脂製のフード44を設けてあり、プリズム40前方にはビーム光が通り抜けるための窓45を開けてある。即ち、この場合のサテライトユニット2は室内の壁面46に取り付けてその付近の天井10を照らす様に構成したものであり、第1の実施形態のサテライトユニット2が直接照明として機能するものであるのに対して、こちらは間接照明として機能する様にしたものである。
(第5の実施形態)
図6は本発明における照明装置の第5の実施形態であり、機能性よりデザイン性を優先させた例である。サテライトユニット2を天井に固定する取付部6の下にプリズム50を配置し、その下側に複数の透明アクリル樹脂製のバー51を透明なナイロンコード52で吊り下げてなるものである。図示していないベースユニット1からのビーム光はプリズムの面53から入射し、面54で反射され、下面55から出射される様になっており、この光が吊るされたバー51の上端56に入射され、テーパを付けた下端57で反射され、バー51が光る様になっている。この場合はプリズム50はビーム光を曲げるだけで、光の拡散はバー51によって行われる様にしてある。即ち拡散照射手段7がプリズム50とバー51とを組み合わせて行われる様にしてある。
本発明においてサテライトユニット2の拡散照射手段7は、指向性投光手段5から出射される指向性の強いビーム光を照明として機能する様にできるものであればよく、ビーム光の向きを変えたり、ビーム光を広げたり、ビーム光を拡散させたり、これらを複数組み合わせたりして行うことができれば、以上で説明したものに限られない。例えばビーム光の向きを変える手段には上記のミラーやプリズムの他、光ファイバを束ねたライトガイド(導波路)を用いることもでき、光の屈折を利用して向きを変える他の光学デバイスを用いることもできる。また光を広げるものとしてはレンズや局面を有する反射板を用いることもできる。光を拡散させるものとしては曇りガラスやLEDバックライトで用いられる各種の拡散板に加えて和紙なども用いることができる。そしてこれらの光の向きを変える手段、広げる手段、拡散手段を自由に組み合わせて所望とする照明特性を得られる様にすることができる。また照明としては必ずしも適さないが、サテライトユニット2はインテリアとして趣味性を強調する場合には、ビーム光の色を変化する手段を組み合わせても良い。
本発明は、天井の各種配線器具に取り付けられる照明装置として利用可能なものである。
1 ベースユニット
2 サテライトユニット
3 配線器具
4 接続手段
5 指向性投光手段
6 取付部
7 拡散照射手段
8 外部機器接続手段

Claims (5)

  1. ベースユニットと同ユニットから発せられるビーム光を受光して発光する少なくとも一つ以上の独立したサテライトユニットとからなる照明装置であり、ベースユニットは屋内天井の配線器具と機械的及び電気的に接続可能な接続手段を備え、配線器具からの電気で駆動されて所望のターゲットに向けてビーム光を照射可能とする指向性投光手段を一つ以上備えており、サテライトユニットは屋内天井や屋内壁面に固定可能な取付部を備え、ベースユニットのビーム光を受光して所望の方向に向きを変え且つビームを広げ及び/又は拡散させて照射可能とする拡散照射手段を備えることを特徴とする照明装置。
  2. 屋内天井の配線器具と機械的及び電気的に接続可能な接続手段を備え、配線器具からの電気で駆動されて所望のターゲットに向けてビーム光を照射可能とする指向性投光手段を一つ以上備えてなることを特徴とするベースユニット。
  3. 指向性投光手段はビーム光の照射方向を自由に調整可能とする構造であることを特徴とする請求項2記載のベースユニット。
  4. 下面に別の照明装置を機械的及び電気的に接続可能とする外部機器接続手段を備えることを特徴とする請求項2又は請求項3記載のベースユニット。
  5. 屋内天井や屋内壁面に固定可能な取付部を備え、ベースユニットのビーム光を受光して所望の方向に向きを変え且つビーム光を広げ及び/又は拡散させて照射可能とする拡散照射手段を備えることを特徴とするサテライトユニット。
JP2011152406A 2011-07-10 2011-07-10 照明装置とそれに用いられるベースユニット及びサテライトユニット Withdrawn JP2013020775A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011152406A JP2013020775A (ja) 2011-07-10 2011-07-10 照明装置とそれに用いられるベースユニット及びサテライトユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011152406A JP2013020775A (ja) 2011-07-10 2011-07-10 照明装置とそれに用いられるベースユニット及びサテライトユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013020775A true JP2013020775A (ja) 2013-01-31

Family

ID=47692046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011152406A Withdrawn JP2013020775A (ja) 2011-07-10 2011-07-10 照明装置とそれに用いられるベースユニット及びサテライトユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013020775A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014168029A1 (ja) 2013-04-10 2014-10-16 富士フイルム株式会社 導電性フィルム、それを備える表示装置及び導電性フィルムの配線パターンの評価及び決定方法
WO2015030090A1 (ja) 2013-08-30 2015-03-05 富士フイルム株式会社 導電性フィルム、それを備えるタッチパネル及び表示装置、並びに導電性フィルムの評価方法
JP2016054122A (ja) * 2014-09-04 2016-04-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置
JP2016058349A (ja) * 2014-09-12 2016-04-21 日立アプライアンス株式会社 投光器付き照明装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014168029A1 (ja) 2013-04-10 2014-10-16 富士フイルム株式会社 導電性フィルム、それを備える表示装置及び導電性フィルムの配線パターンの評価及び決定方法
WO2015030090A1 (ja) 2013-08-30 2015-03-05 富士フイルム株式会社 導電性フィルム、それを備えるタッチパネル及び表示装置、並びに導電性フィルムの評価方法
JP2016054122A (ja) * 2014-09-04 2016-04-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置
JP2016058349A (ja) * 2014-09-12 2016-04-21 日立アプライアンス株式会社 投光器付き照明装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4975136B2 (ja) 照明装置
KR101392533B1 (ko) 조명 장치
JP4655952B2 (ja) 照明器具
JP2009289709A (ja) 天井直付け形照明装置及び照明装置
KR101706023B1 (ko) 천장부착형 엘이디 조명등장치
JP5202692B2 (ja) 照明装置
JP2010192228A (ja) 照明装置
JP4538662B2 (ja) 直付け照明器具
JP2010205439A (ja) 照明器具
JP5253552B2 (ja) 照明装置
JP2008135202A (ja) 照明器具
JP2013020775A (ja) 照明装置とそれに用いられるベースユニット及びサテライトユニット
JP2009104913A (ja) 照明器具および非常灯
JP5657422B2 (ja) 照明装置
JP4902006B2 (ja) 照明装置
WO2017129506A1 (en) An assembly of a shade and a light source
JP2011054489A (ja) 照明装置
JP2018010879A (ja) 照明装置
JP5116865B2 (ja) 照明装置
US20160061394A1 (en) Stand-type led lighting device
JP2013143250A (ja) 照明装置
JP6739054B2 (ja) 照明器具
JPH0381907A (ja) 丸型蛍光灯照明器具
KR20180096193A (ko) 조명장치
JP2009059502A (ja) 照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20141007