JP2013018115A - 電気的駆動機構付きの保持具 - Google Patents

電気的駆動機構付きの保持具 Download PDF

Info

Publication number
JP2013018115A
JP2013018115A JP2012157942A JP2012157942A JP2013018115A JP 2013018115 A JP2013018115 A JP 2013018115A JP 2012157942 A JP2012157942 A JP 2012157942A JP 2012157942 A JP2012157942 A JP 2012157942A JP 2013018115 A JP2013018115 A JP 2013018115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
electric motor
spindle
holding
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012157942A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5951379B2 (ja
Inventor
Eugen Hangleiter
ハングライター オイゲン
Peter Schenk
シェンク ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roehm GmbH Darmstadt
Original Assignee
Roehm GmbH Darmstadt
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roehm GmbH Darmstadt filed Critical Roehm GmbH Darmstadt
Publication of JP2013018115A publication Critical patent/JP2013018115A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5951379B2 publication Critical patent/JP5951379B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/72Auxiliary arrangements; Interconnections between auxiliary tables and movable machine elements
    • B23Q1/76Steadies; Rests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/25Lathe
    • Y10T82/2583Tool and work rest
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/25Lathe
    • Y10T82/2593Work rest
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/25Lathe
    • Y10T82/2593Work rest
    • Y10T82/2597Center rest

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Turning (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

【課題】回転装置や旋削装置などにあって、シリンダ状などのワーク(加工対象物)を回転可能にセンタリングして締付保持する保持具において、液圧のための構成部材を、減らすか省くことができるものを提供する。
【解決手段】1つの平面内に配置された3つの保持部材(3,30)を備え、これらのうちの2つは外側の保持部材(30)であって、それぞれつかみアーム(4)に備え付けられており、つかみアーム(4)は、保持部材本体(5)中に配置されたヒンジピン(6)のまわりを振れ動き可能であり、中央の保持部材(3)は、ワークに対して直線的に位置シフト可能である。少なくとも1つの保持部材(3,30)が電気モーター(7)により位置・姿勢をシフト可能である。
【選択図】図1

Description

本発明は、回転装置や旋削装置などにあって、シリンダ状などのワーク(加工対象物)を、特には回転可能に、センタリングして締付保持するための、ワークレストや振れ止めなどと呼ばれる保持具に関する。
保持具が3つの保持部材を有する。これら保持部材は、共通の平面内に配され、ローラーを備えている。これら保持部材のうちの外側の2つの保持部材が、つかみアームに配されている。該つかみアームは保持具本体中に配された継ぎ手ピンの周りを振れ動き可能である。そして、中央の保持部材は、ワークに対して、直線運動により位置・姿勢をシフト可能である。
上記のような保持具は、ドイツ特許出願公開DE3544961A(特開昭62-228340及びUS4754673に対応)により知られている。ここでの保持具は、油圧またはその他の液圧により駆動が行われる。また、ここで、いずれの場合も気づくように、ピストン室には充分な液圧用の液体が存在する。このようであることで、ワークをセンタリングして締付保持するための、保持具の締付力が維持される。漏れが生じると、液圧駆動の保持具にとって問題となり、この結果として、締付力の低下や損失が生じる。
ドイツ特許DE3544961C(特開昭62-228340) 特開2002-86326
したがって、本発明の根底をなす課題は、導入部で述べたような保持具について、液圧のための構成部材を、減らすか省くことができるようにすることにある。
上記の課題は、本発明によると、導入部で述べたような保持具において、少なくとも1つの保持部材が電気モーターでもって、位置・姿勢(位置及び姿勢の少なくとも一方)をシフト可能であることによって解決される。
上記の解決手段は、保持具をコンパクトに設けることができるという利点と結びついている。というのは、いずれか1つの保持部材の位置・姿勢をシフトさせるにあたり、圧力室と、この中に差し込まれる圧力ピストンとをなしで済ますことができるからである。また、本発明の保持具は、自動的なマシニングセンターに用いることもできる。というのは、マシニングセンターには、いずれにしても、電圧供給が必要だからである。本発明は、オペレーターにとり、加工についての、さらに進んだ自動化を実現するのに役立つ。また、電気モーターは、通常の低い電圧により駆動される。
本発明による保持具についての斜視図である。 図1の保持具について、駆動部カバーを省いた状態で示す斜視図である。 図1の保持具の長手方向の断面図である。
外側の2つの保持部材のうちの少なくとも一方が、電気モーターにより位置・姿勢をシフト可能であるならば好ましい。しかしながら、中央の保持部材がロッドでもって位置・姿勢をシフト可能であり、このロッドの駆動部が電気モーターにより実現されているのでも好ましい。ここで、該ロッドは、電気モーターから外側の保持部材への伝動連鎖中における1つの部材であっても良い。また、保持具の中央の保持部材についての軸方向後方への位置・姿勢のシフトは、電気モーターにより実現することができる。
上記ロッドは、次のようにして位置・姿勢をシフト可能であれば好ましいことが知られた。すなわち、リニアアクチュエーターでもって位置・姿勢をシフト可能であれば好ましいことが知られた。リニアアクチュエーターは、例えば、ステッピングモーターなどの電気モーターによる回転を軸方向の動きに変換する機械式のもの、または電磁気式のものである。このようであることから、保持具には、標準的であって、そのためにコストパフォーマンスに優れたリニアモーターを、簡単な具合に取り付けることができる。また、既に存在する保持具に、後から電気駆動機構を追加で搭載することもできる。
ロッドが、スピンドルとして設けられており、電気モーターでもって駆動可能なスピンドル部材(スピンドルに組み合わされる部材)により、位置・姿勢をシフト可能であるならば有意義である。このようであると、ロッドの位置・姿勢をシフトさせるにあたり、電気モーターの回転の動きは、まずもって直線運動に変換するという必要がない。というのは、ロッドは、今や単独で、スピンドルと、スピンドル部材との間に設けられたネジ筋により、軸方向に位置・姿勢をシフトすることとなるからである。
さらに好ましくは、スピンドル部材とスピンドルとの間に、伝動機構、特には遊星歯車伝動機構が備えられる。この伝動機構は、回転数の変換と伝達とについて決定する。また、所要の回転モーメントが確実に伝えられるようにする。
スピンドル部材は、複数の部材の組み合わせよりなるのが好ましく、好ましくは、スピンドルナットと、カップリングと、駆動輪とからなる。このように複数の部材からなることで、保持具への組み付けが容易になる。
駆動輪は、また、歯切ベルト用の歯車として設けられ、ベルト伝動機構を通じて電気モーターにより駆動可能である。このようであると、保持具についての、構造的な長さ、及び/または構造の高さ(すなわち、これらの少なくとも一方)を、低減することができるという利点が得られる。ここで、電気モーターと、駆動輪との間で電気モーターの回転数を伝達するにあたり、この伝達のための他の接続方式が排除されているわけではない。例えば、歯車同士の接続や、チェーンによる接続でもって、電気モーターの回転数を伝達するものであっても良い。
さらなる実施形態は、電気モーターを駆動制御する制御ユニットが備えられるということを特徴とする。この制御ユニットは、保持具のユーザーが、電気モーターを鋭敏かつ精密に制御するのを、容易に行えるようにする。電気モーターの回転数の調整は、制御ユニットにより単独で、自動的に行われるようにすることができる。
本発明の枠内において、次のようであると特に好ましいことが知られた。すなわち、スピンドル部材と保持具本体との間における後方側に、バネ部材を配置する。例えば、保持具本体内のシリンダ状収納空間中における、ピストン状のスピンドル部材と、該シリンダ状収納空間の前後の壁面との間に生じる前後2つの空間のうち、後方側の空間にバネ部材を配置する。このバネ部材は、好ましくは、複数(例えば2〜8枚)の皿バネからなる皿バネ積層アセンブリーとして設けられる。このような皿バネ積層アセンブリーは、締付応力の蓄積器としての役割を果たし、そのため、締付力を確実に担保する役割を果たす。締付を行っていく工程において、電気モーターにより、スピンドルがワークの側へと動き、これにより、保持部材もワークの側へと動く。保持部材がワークに突き当てられたなら直ちに、スピンドルは、もはやワークに対して軸方向に動くことができない。この結果、スピンドル部材の軸方向の位置は、保持具本体内において、バネ部材の力に逆らってシフトする。電気モーターのエネルギーは、バネ部材の圧縮または伸張にも用いられる。このようにして、バネ部材により、持続的に復元力が、スピンドル部材に加えられ、スピンドルに加えられ、これによって、ワークを保持する保持部材に加えられる。
また、応力センサーが備えられていれば好ましい。応力センサーは、好ましくは、バネ部材とスピンドル部材との間に配置される。このように応力センサーを配置することにより、バネ特性のデータを分析する以外に、作用している締付応力について直接に割り出して求めることができる。種々の応力センサーを用いることができるが、応力計測座金板、すなわち座金状の荷重センサーを用いるのが特に好ましいと思われる。この荷重センサーは、例えば、ピエゾ抵抗効果を利用した半導体ひずみゲージを円板状の薄板上、半導体製造プロセスにより設けたものである。
また、スピンドル部材とバネ部材との間に、外側へ突き出す延在部としての距離指示部を有するスペーサー座金が備えられていれば好ましい。このようであると、バネ部材の長さの変化を検知することができる。ここでの長さの変化は、バネ部材の皿バネ同士が互いに押し付け合わされるか、または、互いのピッチが引き延ばされることで生じる。特には、ここで、距離センサーが備えられると好ましいことが知られた。ここでの距離センサーは、距離指示部からの変化する距離を計測することができるものである。距離センサーは、特には、光学的な方法により距離を測定するものであり、例えば、位相差やパルス波の投光と受光との時間差や、三角測距方式により距離測定を行う。
本発明の枠内において、制御ユニットが、応力センサー及び/または距離センサー(すなわち、これらの少なくとも一方)との通信リンクを有しているならば特に好ましい。すなわち、有線、無線、光通信などにより信号の授受が可能に接続されているならば好ましい。電気モーターは、バネ特性のデータを用いることで、応力依存的に制御ユニットにより駆動制御することができる。すなわち、例えば、求められた応力及び望ましい応力レベルの少なくとも一方に応じて、制御ユニットにより駆動制御することができる。また、本発明の保持具について、距離センサーのデータを用いることにより、応力依存的に電気モーターの駆動制御を行う実施形態とするならば、非常にコストパフォーマンスが良く、特に好ましい。
保持具の構造長を短く保つためには、電気モーターを、保持具中心軸に対して軸平行に配置するならば好ましいことが知られた。
最後に、外側の2つの保持部材が、ロッドにより位置・姿勢をシフト可能であっても好ましい。このようなことは、ロッドに備えられた位置・姿勢調整用の伝動カム面により実現可能である。伝動カム面は、つかみアームに備えられた伝動カム部と組み合わさって作動を行う。
図1〜3に示された一の保持具1は、ワークをセンタリングして締付保持するためのものであり、3つの保持部材3,30を備える。これら保持部材3,30は、1つの共通の平面内に配置され、いずれも、締付保持時にワークの軸まわりの回転を可能にするキャスター状のローラー2を備える。これらのうち、2つの外側の保持部材30は、それぞれ、締付保持用のつかみアーム4に取り付けられている。これらつかみアーム4は、保持具本体5に差し込まれた継ぎ手ピンを中心に振れ動き可能である。また、中央の保持部材3は、ワークに対して直線的に位置シフト可能である。3つの保持部材3,30のうちの少なくとも1つが、電気モーター7により位置・姿勢をシフト可能である。
図示の実施例において、中央の保持部材3がロッド8により位置・姿勢をシフト可能であり、このロッド8がスピンドル9として形成されている。該ロッド8は、電気モーター7でもって駆動可能なスピンドル部材10により、位置・姿勢をシフト可能である。ここで、スピンドル部材10は、スピンドルナット12と、カップリング13と、駆動歯車14とから形成されている。
スピンドルナット12と、スピンドル9との間には、伝動機構11が備えられる。図示の実施例において、伝動機構11は、遊星歯車をなす細長い円柱状のローラー21が備え付けられた遊星歯車機構である。
駆動歯車14は、歯切りベルト用の歯車として設けられ、ベルト伝動機構12を通じて、電気モーター7により駆動可能である。この電気モーター7の軸は、保持具の軸に平行に配置されている。
スピンドルナット12と、保持具本体5との間には、軸方向後方側に、バネ部材16が配置されている。詳しくは、スピンドルナット12がロッド8を取り囲む円筒状部分と、これから半径方向外側にフランジ状に突き出すピストン状部分とからなり、このピストン状部分と、保持具本体5内のピストン室の後方壁面との間に、バネ部材16が挟み込まれている。このバネ部材16は、複数(図示の例で4枚)の皿バネ23を備えた皿バネ積層アセンブリーとして形成されている。
電気モーター7を制御する制御ユニット17が備え付けられる。この制御ユニット17は、距離センサー20との通信リンクを実現している。この距離センサー20は、座金板19に備えられた距離指示部18との距離を計測する。電気モーター7は保持具の長軸と軸平行に配置され、座金板19は、スピンドルナット12(のピストン状部分)と、バネ部材16との間に配置されている。
図示の実施例において、2つの外側の保持部材30も同様に、ロッド8により位置・姿勢をシフト可能である。ここでは、ロッド8が、位置・姿勢調整用伝動カム面24を備え、つかみアーム4が、カム面24と組み合わさって作動する位置・姿勢調整用伝動カム部25を備える。
図3から知られるように、ロッド8の位置が直線的にシフトする際、位置・姿勢調整用伝動カム面24も同様に、ワークの側へと向かって位置をシフトする。このような位置・姿勢調整用伝動カム面24の位置シフトにより、つかみアーム4は、その後方側にて、外側へと押し動かされ、ヒンジピン6のまわりを振れ動く。これにより、ワークが、一対の外側の保持部材30によって締め付けられて保持される。
締付を解除するためには、ガイド孔27を有する後部引き戻しレバー26が、左右にそれぞれ備えられる。各ガイド孔27中には、それぞれ1つの後部引き戻し部材28が案内されている。ここで、位置・姿勢調整用伝動カム面24は、ロッド8に接続された1つの位置・姿勢調整用伝動部材29により形成され、この位置・姿勢調整用伝動部材29に、左右の後部引き戻し部材28が取り付けられている。
1…保持具; 2…キャスターローラー; 3…中央の保持部材;
4…つかみアーム; 5…保持具本体; 6…ヒンジピン;
7…電気モーター; 8…ロッド; 9…スピンドル;
10…スピンドル部材; 11…伝動機構; 12…スピンドルナット;
13…カップリング; 14…駆動歯車; 15…ベルト伝動機構;
16…バネ部材; 17…制御ユニット; 18…距離指示部;
19…座金板; 20…距離センサー; 21…ローラー(遊星歯車);
22…ベルト; 23…皿バネ; 24…位置・姿勢調整用伝動カム面;
25…位置・姿勢調整用伝動カム部; 26…後部引き戻しレバー;
27…ガイド孔; 28…後部引き戻し部材;
29…位置・姿勢調整用伝動部材; 30…外側の保持部材。

Claims (16)

  1. ワークをセンタリングして締付保持するための保持具(1)であって、
    1つの平面内に配置された3つの保持部材(3,30)を備え、これらのうちの2つは外側の保持部材(30)であって、それぞれつかみアーム(4)に備え付けられており、
    つかみアーム(4)は、保持部材本体(5)中に配置されたヒンジピン(6)のまわりを振れ動き可能であり、
    中央の保持部材(3)は、ワークに対して直線的に位置シフト可能であるというものにおいて、
    少なくとも1つの保持部材(3,30)が電気モーター(7)により位置・姿勢をシフト可能であることを特徴とする保持具(1)。
  2. 2つの外側の保持部材(30)は、少なくとも一方が、電気モーター(7)により位置・姿勢をシフト可能であることを特徴とする請求項1に記載の保持具(1)。
  3. 中央の保持部材(3)がロッド(8)により位置シフト可能であり、ロッド(8)の駆動が電気モーター(7)でもって実現されることを特徴とする請求項1に記載の保持具(1)。
  4. ロッド(8)がリニアアクチュエーターにより位置シフト可能であることを特徴とする請求項3に記載の保持具(1)。
  5. ロッド(8)は、スピンドル(9)として設けられて電気モーター(7)により駆動可能なスピンドル部材(10)により、位置シフト可能であることを特徴とする請求項3に記載の保持具(1)。
  6. スピンドル(9)とスピンドル部材(10)との間に、遊星歯車伝動機構またはその他の伝動機構(11)が備えられることを特徴とする請求項5に記載の保持具(1)。
  7. スピンドル部材(10)は、スピンドルナット(12)と、カップリング(13)と、駆動輪(14)とからなるか、または、複数の部材からなることを特徴とする請求項5または6に記載の保持具(1)。
  8. 駆動輪(14)が歯切ベルト用の歯車として設けられ、ベルト伝動機構(15)を通じて電気モーター(7)により駆動可能であることを特徴とする請求項7に記載の保持具(1)。
  9. 電気モーター(7)を駆動制御する制御ユニット(17)が備えられることを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の保持具(1)。
  10. スピンドル部材(10)と保持具本体(5)との間における軸方向後方側には、バネ部材(16)が配置され、このバネ部材(16)は、複数の皿バネ(23)を備えた皿バネ積層アセンブリーとして設けられていることを特徴とする請求項5〜9のいずれかに記載の保持具(1)。
  11. 応力センサーが備えられ、この応力センサーは、バネ部材(16)とスピンドル部材(10)との間に配置されるか、またはその他の部位に配置されることを特徴とする請求項10に記載の保持具(1)。
  12. スピンドル部材(10)とバネ部材(16)との間に、距離指示部(18)を有するスペーサー座金(19)が備えられていることを特徴とする請求項5〜11のいずれかに記載の保持具(1)。
  13. 距離センサー(20)が備えられていることを特徴とする請求項1〜12のいずれかに記載の保持具(1)。
  14. 制御ユニット(12)が、応力センサー及び/または距離センサー(20)との通信リンクを備えることを特徴とする請求項9〜13のいずれかに記載の保持具(1)。
  15. 電気モーター(7)は、中心軸が、保持具(1)の中心軸に平行に配置されていることを特徴とする請求項1〜14のいずれかに記載の保持具(1)。
  16. 外側の2つの保持部材(30)が、ロッド(8)により位置・姿勢をシフト可能であることを特徴とする請求項3〜15のいずれかに記載の保持具(1)。
JP2012157942A 2011-07-13 2012-07-13 電気的駆動機構付きの保持具 Expired - Fee Related JP5951379B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011051821A DE102011051821A1 (de) 2011-07-13 2011-07-13 Lünette mit Elektroantrieb
DE102011051821.5 2011-07-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013018115A true JP2013018115A (ja) 2013-01-31
JP5951379B2 JP5951379B2 (ja) 2016-07-13

Family

ID=46581729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012157942A Expired - Fee Related JP5951379B2 (ja) 2011-07-13 2012-07-13 電気的駆動機構付きの保持具

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8813616B2 (ja)
EP (1) EP2546023B1 (ja)
JP (1) JP5951379B2 (ja)
KR (1) KR20130009656A (ja)
DE (1) DE102011051821A1 (ja)
ES (1) ES2446731T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017217753A (ja) * 2016-06-09 2017-12-14 エスエムヴェー アウトブローク シュパンジステーメ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 固定振れ止め

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI500472B (zh) 2013-07-16 2015-09-21 Ind Tech Res Inst 自動定心之中心架裝置
TWM476021U (en) * 2013-11-01 2014-04-11 Alex-Tech Machinery Industrial Co Ltd Central rack device of CNC machine tool
CN104056912B (zh) * 2014-06-19 2016-03-30 浙江德清龙立红旗制药机械有限公司 一种制造模具的夹具
KR101595716B1 (ko) * 2014-08-22 2016-02-24 (주)대성하이텍 샤프트 복합가공기용 방진구조를 구비한 터릿어셈블리
EP3093103B1 (de) * 2015-05-12 2017-07-12 SMW-Autoblok Spannsysteme GmbH Lünette
EP3093102B1 (de) * 2015-05-12 2017-09-27 SMW-Autoblok Spannsysteme GmbH Lünette
DE102015115205A1 (de) * 2015-09-10 2017-03-16 Walter Maschinenbau Gmbh Betätigungsvorrichtung für eine Lünette
CN105458308B (zh) * 2016-02-01 2017-08-04 广东石油化工学院 车削均匀变径细长轴跟刀架
DE202018103392U1 (de) * 2018-06-15 2018-06-26 PF Schweißtechnologie GmbH Schälgerät
CN113458432A (zh) * 2021-07-28 2021-10-01 珠海镇东有限公司 阶梯轴车削跟刀架组合结构和车床

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59161245A (ja) * 1983-03-01 1984-09-12 ザ・ニユウオル・エンジニアリングカンパニ−・リミテツド 工作物案内装置
US4546681A (en) * 1982-11-15 1985-10-15 Owsen Paul J Multi-purpose steady rest
DE3611201A1 (de) * 1985-04-06 1986-10-09 Maschinenfabrik Ravensburg AG, 7980 Ravensburg Luenette
JPH0523938A (ja) * 1990-09-19 1993-02-02 Arobotech Syst Inc 遠隔ゲ−ジ固定振れ止めヘツド
JP2011161627A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Smw Autoblok Spannsysteme Gmbh 自動調心式固定振れ止め

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2089708B (en) * 1980-12-18 1984-02-22 Index Werke Kg Hahn & Tessky Steady for holding rod-like circular cross-section components
US4517866A (en) * 1982-09-07 1985-05-21 Leblond Makino Machine Tool Co. Steadyrest for slant bed lathe
DE8510239U1 (de) * 1985-04-06 1985-06-05 Maschinenfabrik Ravensburg AG, 7980 Ravensburg Lünette
DE3544961A1 (de) 1985-12-19 1987-07-02 Smw Spanneinrichtungen Selbstzentrierende luenette
DE20012710U1 (de) * 2000-07-22 2000-11-23 Roehm Gmbh Lünette
ATE429305T1 (de) * 2007-05-26 2009-05-15 Smw Autoblok Spannsysteme Gmbh Lünette
DE102007029492B3 (de) * 2007-06-26 2009-01-29 Smw-Autoblok Spannsysteme Gmbh Lünette

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4546681A (en) * 1982-11-15 1985-10-15 Owsen Paul J Multi-purpose steady rest
JPS59161245A (ja) * 1983-03-01 1984-09-12 ザ・ニユウオル・エンジニアリングカンパニ−・リミテツド 工作物案内装置
DE3611201A1 (de) * 1985-04-06 1986-10-09 Maschinenfabrik Ravensburg AG, 7980 Ravensburg Luenette
JPH0523938A (ja) * 1990-09-19 1993-02-02 Arobotech Syst Inc 遠隔ゲ−ジ固定振れ止めヘツド
JP2011161627A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Smw Autoblok Spannsysteme Gmbh 自動調心式固定振れ止め

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017217753A (ja) * 2016-06-09 2017-12-14 エスエムヴェー アウトブローク シュパンジステーメ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 固定振れ止め

Also Published As

Publication number Publication date
JP5951379B2 (ja) 2016-07-13
EP2546023B1 (de) 2014-01-15
EP2546023A1 (de) 2013-01-16
ES2446731T3 (es) 2014-03-10
US20130014620A1 (en) 2013-01-17
KR20130009656A (ko) 2013-01-23
DE102011051821A1 (de) 2013-01-17
US8813616B2 (en) 2014-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5951379B2 (ja) 電気的駆動機構付きの保持具
JP5394505B2 (ja) 工具またはワークの締付方法、及び、この方法を実施するための装置
JP6423647B2 (ja) 旋盤またはフライス盤またはマシニングセンタに使用するチャックユニット
JP5750351B2 (ja) ねじり試験機
CN103753526A (zh) 可定位补偿的精密重载机械手
JPH09100888A (ja) 電動アクチュエータ
CN101963210B (zh) 工业机器人三片式单级摆线减速器
JP6173699B2 (ja) 締付チャック
EP1425129B1 (fr) Pince-robot d'assemblage a dispositif de detalonnage et d'equilibrage auto-adaptatif
KR101983920B1 (ko) 펀칭 장치
JP2015112712A (ja) ドリリング装置およびドリルチャック
CN101288940A (zh) 加工中心液压凸轮联动换刀结构
CN110842958A (zh) 一种自适应圆管状薄壁件夹爪
KR20130134095A (ko) 스카라 로봇용 구동축 동력전달장치
JP2014083613A (ja) ロボット
CN103846855A (zh) 具有转矩离合器的手工工具机
JP5573892B2 (ja) 電動ハンド
JP4549032B2 (ja) チャックの駆動装置及び駆動方法
CN214643609U (zh) 一种工业机器人用移动底座
US20240100676A1 (en) Spring element and coupling device
JP2015036191A (ja) チャック装置
CN113664515B (zh) 一种无源式机械旋拧装置
CN202780859U (zh) 快速开合台钳及快速滑移咬合部件
CN110842957A (zh) 自适应圆管状薄壁件的机械臂及夹取方法
JPH046511B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150410

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160308

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160506

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5951379

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees