JP2013007716A - 埃検知装置 - Google Patents

埃検知装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013007716A
JP2013007716A JP2011142000A JP2011142000A JP2013007716A JP 2013007716 A JP2013007716 A JP 2013007716A JP 2011142000 A JP2011142000 A JP 2011142000A JP 2011142000 A JP2011142000 A JP 2011142000A JP 2013007716 A JP2013007716 A JP 2013007716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
dust detection
electrodes
resistance
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011142000A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Yamashita
智 山下
Kazuyuki Tagami
和幸 田上
Tsuyoshi Nakano
剛志 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Texeng Co Ltd
Original Assignee
Nittetsu Elex Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nittetsu Elex Co Ltd filed Critical Nittetsu Elex Co Ltd
Priority to JP2011142000A priority Critical patent/JP2013007716A/ja
Publication of JP2013007716A publication Critical patent/JP2013007716A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

【課題】電気機器に堆積する埃を早期に検知して機器の損傷を可能な限り減らす埃検知装置を提供する。
【解決手段】電子機器12に取付けて使用する埃検知装置10であって、電子機器10の基板に対となる第1、第2の電極13、14を小間隔かつ露出状態で配置し、第1、第2の電極13、14間の抵抗Rを監視手段15で監視し、抵抗Rが一定値以下になった場合に警報出力を発する。
【選択図】図1

Description

本発明は、電子機器の内部に侵入する埃を検知し、漏電等による事故を未然に防止可能な埃検知装置に関する。
通常大電力を用いる生産設備は、操業時に発生する電力損失による温度上昇を冷却ファンによって防いでいる。このため、冷却ファンが設備周囲の埃を吸い込み、電源設備に堆積していく。この堆積した埃は高湿度状態において、設備を損傷させることがある。
この具体例を、図7を参照しながら説明すると、整流回路60には通常平滑用のコンデンサ61が設けられ直流出力の安定化を図っているが、一次側の電力を遮断してもコンデンサ61に電荷が残り危険であるので、放電回路62が設けられている。この放電回路62は、直流出力側に接続された放電抵抗63〜66、制限抵抗70、FET67、及び押しボタンスイッチ71からなり、一次側の電源を落とした場合には、FET67のゲートに制限抵抗70及び押しボタンスイッチ71(即ち、押しボタンスイッチ71を押して)から信号を加えてFET67をオンにし、コンデンサ61の電荷を短時間で放電抵抗63〜66を通じて放電させている。
ところが、露出したFET67の端子の周囲に吸い込んだ埃が溜まり、湿度が上がるとFET67のドレインとゲートの間を抵抗68で繋いだ状態となり、FET67がオンとなって、放電抵抗63〜66を通じて整流された電流が常時流れることになる。通常、放電抵抗63〜66及びFET67は、コンデンサ61の残留電荷を放電させる容量しか持たないので、継続的にFET67がオンになると、これらが焼損する危険性がある。
従来、埃に関する出願として、例えば、特許文献1には、塵や埃を検出する装置が提案され、空気中に飛散する埃の微粒子に光を当てて、その屈折光を測定して埃を検知している。
特開平9−89755号公報
しかしながら、特許文献1に記載の技術は、空気中に飛散する埃を検知するもので、堆積した埃は検知できないという問題がある。そこで、本発明者は、埃の状況と湿度の関係を計測し、堆積した埃が湿れば電気抵抗が小さくなることに注目して、本発明を完成した。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたもので、電気機器に堆積する埃を早期に検知して機器の損傷を可能な限り減らす埃検知装置を提供することを目的とする。
前記目的に沿う第1の発明に係る埃検知装置は、電子機器に取付けて使用する埃検知装置であって、前記電子機器の基板に対となる第1、第2の電極を小間隔(隙間を有して)かつ露出状態で配置し、前記第1、第2の電極間の抵抗を監視手段で監視し、前記抵抗が一定値以下になった場合に警報出力を発する。
第1の発明に係る埃検知装置において、前記監視手段は、コンパレータであるのが好ましい。なお、コンパレータ(比較器)とは、基準値(例えば、電圧、抵抗)と測定対象値を比較して、測定対象値が基準値を超えた場合、又は基準値より下回った場合、出力を発生する装置をいう。
第2の発明に係る埃検知装置は、電子機器に取付けて使用する埃検知装置であって、前記電子機器の基板に対となる第1、第2の電極を小間隔かつ露出状態で配置し、前記第1、第2の電極間の抵抗を測定し、A/D変換して監視用のパソコンに送っている。パソコンでは情報処理を行い、第1、第2の電極間の抵抗値から埃及び湿度の状況を判断し、警報を発する等の処理を行う。
第1、第2の発明に係る埃検知装置において、前記電子機器は電池の充放電装置であるのが好ましく、特に、出力側にコンデンサが設けられているものに適用するのがよい。
第1、第2の発明に係る埃検知装置において、湿度センサーが併せて設けられ、前記湿度センサーによって検知した周囲の湿度が設定値以上若しくは急激に変化した場合は、前記警報出力とは別の警報出力(第2の警報出力)を発するようにしてもよい。
第1の発明に係る埃検知装置においては、電子機器の基板に対となる第1、第2の電極を小間隔かつ露出状態で配置し、第1、第2の電極間の抵抗を監視手段で監視しているので、湿度によって変化する埃の状況を把握でき、危険な状態となった場合は、警報を発することができる。これによって、埃に起因する回路の焼損等の事故を未然に対処できる。
第2の発明に係る埃検知装置においては、電子機器の基板に対となる第1、第2の電極を小間隔かつ露出状態で配置し、第1、第2の電極間の抵抗を測定し、A/D変換して監視用のパソコンに送っているので、埃の量と湿度によって決まる第1、第2の電極間の抵抗値をパソコンでデータ処理でき、事故の発生を未然に防止できる。
特に、第1、第2の発明に係る埃検知装置において、湿度センサーを併せて設けた場合は、周囲の湿度を埃による抵抗値変化よりも早く検知できるので、より早く事故の発生を予見できる。
本発明の第1の実施の形態に係る埃検知装置の取付け状態を示す斜視図である。 本発明の第2の実施の形態に係る埃検知装置の取付け状態を示す斜視図である。 本発明の第1、第2の実施の形態に係る埃検知装置に使用する監視手段の回路の第1例である。 本発明の第1、第2の実施の形態に係る埃検知装置に使用する監視手段の回路の第2例である。 本発明の第1、第2の実施の形態に係る埃検知装置に使用する監視手段の回路の第3例である。 埃と湿度との関係を示すグラフである。 従来例に係る電子機器の説明図である。
続いて、添付した図面を参照しながら、本発明を具体化した実施の形態について説明する。
図1に示すように、本発明の第1の実施の形態に係る埃検知装置10は、大電力制御用のFET11を有する電子機器(例えば、電池の充放電装置、図7参照)12に設けられ、それぞれ接続端子からなる対となる第1、第2の電極13、14と、第1、第2の電極13、14間の抵抗を監視する監視手段の第1例であるコンパレータ15と、湿度センサー15aを有した湿度検知器16aを有している。第1、第2の電極13、14は、電子機器12の基板に小間隔(例えば、2〜15mm)かつ露出状態で配置されている。
コンパレータ15は、図3に示すように、オペアンプ(差動アンプ)16を使用し、抵抗17、18によって分圧された基準電圧Vsより、埃検出部20を構成する第1、第2の電極13、14間の抵抗Rと抵抗21によって分圧された電圧Vd1が、高くなった場合に、出力端子22に出力を発生するようになっている。この出力端子22の出力は、リレー等に接続されて、警報出力を外部に発生するようになっている。
別の例に係るコンパレータ24(監視手段の第2例)を図4に示すが、同じくオペアンプ(差動アンプ)16を使用し、抵抗17、18によって分圧された基準電圧Vsより、抵抗25と埃検出部20を構成する第1、第2の電極13、14間の抵抗Rとによって分圧された電圧Vd2が低くなった場合に、出力端子26に出力を発生するようになっている。この出力端子26の出力は、リレー等に接続されて、警報出力を外部に発生するようになっている。
そして、湿度センサー15aは周囲の湿度を検知し、内部に含まれる湿度検知器16aに設けられた設定器(コンパレータを使用している)によって設定された湿度より高くなると、第2の警報出力(即ち、別の警報出力)を発するようになっている。
図5は監視手段の第3例を示すが、埃検出部20の抵抗Rに直列に抵抗28を接続して、その分圧Vd3を検知し、バッファアンプ29で必要レベルに増幅した後、A/Dコンバータ30を介してA/D変換して、デジタル信号として図示しない監視用のパソコンに送っている。パソコンでは、内部にコンパレータを有して、埃検出部20の抵抗Rが予め決められた所定値よりも小さくなった場合は、所定の警報信号を出力している。
パソコンを用いる場合には、埃検出部20の抵抗Rを経時的に監視することができる。
図2には、本発明の第2の実施の形態に係る埃検知装置32を示すが、プリント基板33の上に電子回路34が設けられ、これらの入出力端子35がプリント基板33の下部に設けられている。そして、プリント基板33の下部には、入出力端子35とは別に接続端子となる第1、第2の電極36、37が設けられている。この第1、第2の電極36、37は埃検知部を構成し、この抵抗Rを前記した監視手段によって検知し、抵抗Rが基準値より下がった場合には、警報を発するようにしている。
図6は、例えば間隔3mmで設定した第1、第2の電極13、14間の抵抗Rと、湿度の関係を示すが、湿度が73%になると、抵抗Rが5MΩとなっている。湿度は経過時間に沿って30〜90%に設定した。なお、埃の積層値は約1mmであった。抵抗Rが5MΩ以下になると、回路の動作に異常が発生する場合が多いので、1〜10MΩ(好ましくは、5〜10MΩ)程度で動作するようにするのが好ましい。
前記実施の形態においては具体的に数字を用いて説明したが、本発明の要旨を変更しない範囲での数値変更、設計変更を行うことは可能である。
また、前記実施の形態においては、電池の充放電装置向けで説明したが、一般的な電気設備に対しても本発明は適用される。
10:埃検知装置、11:FET、12:電子機器、13:第1の電極、14:第2の電極、15:コンパレータ、15a:湿度センサー、16a:湿度制御器、16:オペアンプ、17、18:抵抗、20:埃検出部、21:抵抗、22:出力端子、24:コンパレータ、25:抵抗、26:出力端子、28:抵抗、29:バッファアンプ、30:A/Dコンバータ、32:埃検知装置、33:プリント基板、34:電子回路、35:入出力端子、36:第1の電極、37:第2の電極

Claims (5)

  1. 電子機器に取付けて使用する埃検知装置であって、前記電子機器の基板に対となる第1、第2の電極を隙間を有して露出状態で配置し、前記第1、第2の電極間の抵抗を監視手段で監視し、前記抵抗が一定値以下になった場合に警報出力を発することを特徴とする埃検知装置。
  2. 請求項1記載の埃検知装置において、前記監視手段は、コンパレータであることを特徴とする埃検知装置。
  3. 電子機器に取付けて使用する埃検知装置であって、前記電子機器の基板に対となる第1、第2の電極を隙間を有して露出状態で配置し、前記第1、第2の電極間の抵抗を測定し、A/D変換して監視用のパソコンに送ることを特徴とする埃検知装置。
  4. 請求項1〜3のいずれか1に記載の埃検知装置において、前記電子機器は電池の充放電装置であることを特徴とする埃検知装置。
  5. 請求項1〜4のいずれか1に記載の埃検知装置において、湿度センサーが併せて設けられ、前記湿度センサーによって検知した周囲の湿度が設定値以上となった場合は、前記警報出力とは別の警報出力を発することを特徴とする埃検知装置。
JP2011142000A 2011-06-27 2011-06-27 埃検知装置 Withdrawn JP2013007716A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011142000A JP2013007716A (ja) 2011-06-27 2011-06-27 埃検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011142000A JP2013007716A (ja) 2011-06-27 2011-06-27 埃検知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013007716A true JP2013007716A (ja) 2013-01-10

Family

ID=47675172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011142000A Withdrawn JP2013007716A (ja) 2011-06-27 2011-06-27 埃検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013007716A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103675079A (zh) * 2013-12-02 2014-03-26 深圳市辉翰科技发展有限公司 一种具有快速装夹夹具的粉尘探测装置
CN105094081A (zh) * 2015-05-13 2015-11-25 中电宏信(北京)科技有限公司 粉尘控制监测及报警设备
KR20160107489A (ko) * 2015-03-04 2016-09-19 매인에너지아(주) 태양광 모듈 표면의 오염도 측정장치
JP2018142470A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 日新電機株式会社 汚損検出装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103675079A (zh) * 2013-12-02 2014-03-26 深圳市辉翰科技发展有限公司 一种具有快速装夹夹具的粉尘探测装置
KR20160107489A (ko) * 2015-03-04 2016-09-19 매인에너지아(주) 태양광 모듈 표면의 오염도 측정장치
KR101658391B1 (ko) * 2015-03-04 2016-09-22 매인에너지아(주) 태양광 모듈 표면의 오염도 측정장치
CN105094081A (zh) * 2015-05-13 2015-11-25 中电宏信(北京)科技有限公司 粉尘控制监测及报警设备
JP2018142470A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 日新電機株式会社 汚損検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6626703B2 (ja) 電池パックにおける接触点を点検するための方法及びその装置
CN109411836B (zh) 电池管理系统、电池包以及故障检测方法
US8041523B2 (en) Battery charge/discharge current detection apparatus
US9857411B2 (en) Electronic device having function of detecting degradation of printed circuit board
KR101103227B1 (ko) 누전 검출 회로
EP2791926B1 (en) End-of line capacitor for measuring wiring impedance of emergency notification circuits
JP2013007716A (ja) 埃検知装置
JP2007327772A (ja) 電池パックの異常判定方法および装置ならびに電池パックおよびその充電器
EP2843791A1 (en) Protection device for electricity supply circuit
TW201606328A (zh) 電池殘量預測裝置及電池組
JP2010259254A (ja) 電流制御装置及び保護装置
JP5359282B2 (ja) インバータ装置
JP2008043174A (ja) 電気車制御装置
TWI614485B (zh) 溫度感測裝置及其溫度感測方法
US20100277844A1 (en) Electronic Device with Ion Cooling System
US10514307B2 (en) Fault detection apparatus
KR102081184B1 (ko) 전자기기 수명예측 시스템 및 그 수명예측 방법
JP6725992B2 (ja) ワイヤレス送電装置およびその制御ic、異常検出方法、充電器
JP4913458B2 (ja) 測定装置
JP5970216B2 (ja) コンバータ装置
JP2007047102A (ja) 電気機器
JP7487455B2 (ja) 負荷状態監視装置
JP2003264116A (ja) 昇降機のコンデンサの劣化検知装置
JP2004028676A (ja) 劣化診断機能を搭載した酸素濃度測定装置
JP2002206956A (ja) 電磁流量計

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20140114

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140902