JP2012531754A - 連続モードホップフリー同調可能格子外部空洞レーザ - Google Patents

連続モードホップフリー同調可能格子外部空洞レーザ Download PDF

Info

Publication number
JP2012531754A
JP2012531754A JP2012517997A JP2012517997A JP2012531754A JP 2012531754 A JP2012531754 A JP 2012531754A JP 2012517997 A JP2012517997 A JP 2012517997A JP 2012517997 A JP2012517997 A JP 2012517997A JP 2012531754 A JP2012531754 A JP 2012531754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
diffraction grating
tuning
output
diffraction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012517997A
Other languages
English (en)
Inventor
光志 ▲張▼
Original Assignee
山▲東▼▲遠▼普光学股▲フン▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 山▲東▼▲遠▼普光学股▲フン▼有限公司 filed Critical 山▲東▼▲遠▼普光学股▲フン▼有限公司
Publication of JP2012531754A publication Critical patent/JP2012531754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/14External cavity lasers
    • H01S5/141External cavity lasers using a wavelength selective device, e.g. a grating or etalon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2301/00Functional characteristics
    • H01S2301/02ASE (amplified spontaneous emission), noise; Reduction thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/105Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling the mutual position or the reflecting properties of the reflectors of the cavity, e.g. by controlling the cavity length
    • H01S3/1055Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling the mutual position or the reflecting properties of the reflectors of the cavity, e.g. by controlling the cavity length one of the reflectors being constituted by a diffraction grating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/005Optical components external to the laser cavity, specially adapted therefor, e.g. for homogenisation or merging of the beams or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
    • H01S5/0064Anti-reflection components, e.g. optical isolators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0225Out-coupling of light
    • H01S5/02251Out-coupling of light using optical fibres
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/028Coatings ; Treatment of the laser facets, e.g. etching, passivation layers or reflecting layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/14External cavity lasers
    • H01S5/141External cavity lasers using a wavelength selective device, e.g. a grating or etalon
    • H01S5/143Littman-Metcalf configuration, e.g. laser - grating - mirror
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • H01S5/4031Edge-emitting structures
    • H01S5/4056Edge-emitting structures emitting light in more than one direction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • H01S5/4031Edge-emitting structures
    • H01S5/4062Edge-emitting structures with an external cavity or using internal filters, e.g. Talbot filters

Abstract

連続モードホップフリー同調可能格子外部空洞レーザであって、利得媒質とコリメートレンズとからなる少なくとも1つの光学ユニットと、同調装置と、少なくとも1つの回折格子とを備え、前記利得媒質から出射されたコヒーレントビームは、前記コリメートレンズを経て平行光になり、前記平行光が前記回折格子で回折された後に、一部の回折光は、そのまま出力される第1出力レーザ光になり、他の一部の回折光は、元の入射光路に沿って前記利得媒質に戻り、前記利得媒質において、レーザ発振閾値を超えるまで発振・増幅されると、第2出力レーザ光になり、前記回折格子は前記同調装置に設けられ、前記同調装置は前記回折格子を前記回折格子の裏面に位置する回転軸回りに回転させるように駆動し、前記回転軸は前記回折格子の回折表面に平行しかつレーザの光軸に垂直する。レーザ周波数へのモードホップフリー連続同調を実現でき、レーザの生産コストを削減できる。

Description

本発明はレーザダイオードの技術分野に関し、特に、連続モードホップフリー同調可能格子外部空洞レーザに関する。
光源の波長同調技術はレーザ技術の重要な構成要素である。同調可能格子外部空洞レーザ(GTECL:Grating-tuned external cavity lasers)は、光スペクトルの高純度、広い波長カバー範囲、コンパクトな構成、高変換効率、シングルモード出力、低コスト、よい信頼性などの優れるメリットを持つため、光通信、光交換、光記憶、光ファイバジャイロ、計測測定、高解像度の光スペクトル測定、および生物医学などの諸分野で広く適用され、極めて大きな適用見込みがある。
従来技術では、通常、同調可能格子外部空洞レーザには2つのタイプがある。1つはリトロ(Littrow)型の同調可能格子外部空洞レーザであり、もう1つはリットマン(Littman-Metcalf)型の同調可能格子外部空洞レーザである。次に、この2つのタイプのレーザをそれぞれ説明する。
Littrow型の同調可能格子外部空洞レーザは、線幅の非常に狭くて、光のコヒーレンス性の非常に高い、周波数調整可能なレーザビームを生成することができる。そして、実際の製品生産では、Littrow型のGTECLレーザは非常にコンパクトかつ簡単な共振空洞構成を持ち、通常、該共振空洞はレーザ利得媒質とするレーザダイオードと、周波数選択素子とする回折格子と、レーザビームをコリメートするコリメートレンズとの3つの光学デバイスのみを備える。これにより、非常に簡単かつ低コストの製造過程を実現することができる。例えば、WiemanとHollbergにより提案された同調可能格子外部空洞レーザ(非特許文献1を参照)が、典型的なLittrow型の同調可能格子外部空洞レーザである。
図1は従来技術1のLittrow型の同調可能格子外部空洞レーザを示す図である。図1に示すように、該同調可能格子外部空洞レーザは、レーザダイオード(laser diode)101と、コリメートレンズ102と、回折格子(diffraction grating)103と、を備える。ここで、レーザダイオード101は背面106と前面107とを有する。該レーザダイオード101で生成されたビームがコリメートレンズ102を経て平行光が得られ、該平行光が回折格子103に入射して該回折格子103で回折される。ここで、0次回折光はそのまま出力レーザ光104とすることができるが、1次回折光は元の入射光路に沿ってレーザダイオード101に戻り、レーザダイオード101において発振・増幅された後に、出力レーザ光105になる。これにより、狭い線幅のシングル縦モード(SLM:single longitudinal mode)レーザ出力を実現する。
上記の同調可能格子外部空洞レーザでは、回折格子103は、G点を通りかつ紙面方向に垂直する固定回転軸回りに回転することができる。ここで、前記G点は光軸100と回折格子103の表面との交点である。回折格子103を上記の固定回転軸回りに回転すると、出力レーザ光の周波数または波長の同調を実現することができる。しかし、上記の共振空洞の設計に従い連続同調を行うと、上記のレーザのシングル縦モード方式は1つの縦モードから突然に別の縦モードにホッピングして、モードホッピング(mod hopping)現象が現れるおそれがある。該モードホッピング現象によれば、レーザ出力周波数において、レーザの縦モード間隔に相当する周波数ホッピングを生成して、レーザ周波数の連続同調の特徴を壊すことで、周波数同調の精確度、同調線形度、および周波数同調特性に依存する他の適用にも不利な影響を及ぼす。そのため、それをできるだけ回避すべきであり、モードホップフリー(MHF:mod-hop-free)の連続周波数同調または波長同調の実現を要求する。
上記のモードホッピング現象について、下記のような数式により相応に説明することができる。
格子方程式
Figure 2012531754
および共振条件
Figure 2012531754
から、
Figure 2012531754
がわかる。
ここで、N(Nは整数)は共振空洞におけるN番目の縦モードのモード数を表す。λ(θ)はレーザ発振波長を表し、即ち、格子分散(grating dispersion)で選択されたレーザ波長であり、該レーザ波長がθに関連するものであり、即ち、λ(θ)の値はθの変化に伴って変化する。LMGはM点(即ち、光軸100とレーザダイオード101の背面106との交点)からG点までの光学距離を表し、即ち外部空洞の光学長さ(外部空洞長さと略称することができ、以下同じ)である。dは回折格子103の溝密度(grooving density)を表す。θはレーザビームが回折格子103に入射する入射角を表し、回折角でもある。
図1からわかるように、通常、LMGとdは定数である。回折格子103が上記の固定回転軸回りに回転すると、回折角θの大きさは変わる。数式(1.2)からわかるように、このとき、該レーザから出力されたレーザ周波数またはレーザ波長も変化する。数式(1.3)からわかるように、回折角θの大きさが変わると、モード数Nもそれに伴って変化し、即ち、回折角θの変化に対するモード数Nは定数ではない。これにより、回折角θの変化が比較的に大きい場合、モードホッピング(即ち、モード数Nの値は+1または−1の数量で変化する)が発生する。つまり、図1に示すレーザは、回折格子を回転することによりレーザ周波数またはレーザ波長を同調する(即ち、出力レーザ光の周波数を変化させる)場合、モードホッピング現象が現れる。そのため、上記のLittrow型GTECLは、非常に小さくまたは有限のMHF同調のみ実現できるが、レーザ周波数または波長に対してMHF連続同調を行うことができない。
従来技術では、もう1つのLittrow型の同調可能格子外部空洞レーザがある。例えば、Trutna Jr.により米国特許No.6,731,661に公開された同調可能格子外部空洞レーザである。図2は従来技術2のLittrow型の同調可能格子外部空洞レーザを示す図である。図2に示すように、該同調可能格子外部空洞レーザも、レーザダイオード101と、コリメートレンズ102と、回折格子103と、を備える。図1の同調可能格子外部空洞レーザと異なるのは、図2において、回折格子103の回転軸がLであり、該回転軸Lが回折格子103の回折表面の延長線とレーザダイオード101の背面106の延長線との交点に位置し、かつ該回転軸Lが紙面方向に垂直する。回折格子103が固定の回転軸L回りに回転すると、出力レーザ周波数または波長の同調も実現することができる。
同様に、格子方程式
Figure 2012531754
および共振条件
Figure 2012531754
から、
かつ共振空洞内部の光学部材がいずれも理想状態にある場合には、
Figure 2012531754
を得ることができる。
ここから、
Figure 2012531754
がわかる。
ここで、LMG(θ)はレーザダイオード101の背面106上のM点から回折格子103の表面の中心までの距離を表し、即ち外部空洞の長さである。該外部空洞の長さはθに関連するものであり、即ち、LMG(θ)の値はθの変化に伴って変化する。
Figure 2012531754
は回転軸Lからレーザダイオード101の背面106上のM点までの距離を表す。
数式(2.4)からわかるように、
Figure 2012531754
とdが変わらないとき、回折格子103を回転して、回折角θを変化させると、モード数Nも変化し、即ち、回折角θの変化に対するモード数Nも定数ではない。回折角θの変化が比較的に大きい場合、モードホッピング(即ち、モード数Nの値は+1または−1の数量で変化する)が発生する。そのため、図1の同調可能格子外部空洞レーザに比べて、図2の同調可能格子外部空洞レーザは、より大きなMHF同調範囲を生成することができるが、そのモード数Nが依然として回折角θに依存するため、回折角θの変化範囲が比較的に大きい場合、Nが定数であることを依然として保持できない。従って、図2に示す同調可能格子外部空洞レーザにおいても、レーザ周波数へのMHF連続同調を実現することができない。
上記の問題を解決するために、従来技術では、Littman−Metcalf共振空洞構成を使用することにより、広帯域MHF同調可能GTECLレーザ、即ち、Littman−Metcalf型の同調可能格子外部空洞レーザを製造する。該タイプのレーザの共振空洞の構造は、既に多くの文献または特許に公開された。例えば、Lueckeの特許文献1、Sacherの特許文献2、Langの特許文献3、Zhangの特許文献4および特許文献5、Zhangの特許文献6、Zhangの特許文献7、Zhangの特許文献8、およびLeの特許文献9などがある。
図3は従来技術3のLittman−Metcalf型の同調可能格子外部空洞レーザを示す図である。図3に示すように、該Littman−Metcalf型の同調可能格子外部空洞レーザは、レーザダイオード101と、コリメートレンズ102と、回折格子103とに加えて、平面反射ミラー108も備える。ここで、回転軸Lは、レーザダイオード101の背面106の延長線と、回折格子103の回折表面の延長線と、平面反射ミラー108の反射表面の延長線との交点に位置し、かつ該回転軸Lが紙面方向に垂直する。Q点は、G点を通る反射光線と平面反射ミラー108との交点である。該同調可能格子外部空洞レーザでは、回折格子103は固定的なものであるが、平面反射ミラー108は固定の回転軸L回りに回転することができる。平面反射ミラー108が回転軸L回りに回転すると、回折角θは変化し、外部空洞の空洞長さ(即ち、M、G両点の間の距離とG、Q両点の間の光路との総和)も変化する。回転軸Lが適当な位置にあると、このときのモード数Nを定数に保持することができるため、レーザ周波数が変化しながらモード数Nをそのまま維持することができ、レーザ周波数へのモードホップフリー連続同調を実現することができる。
米国特許5,319,668 米国特許5,867,512 米国特許5,771,252 米国特許5,802,085 米国特許6,606,340 米国特許6,608,847 米国特許6,788,726 米国特許6,940,879 米国特許7,388,890
‘Using Diode Lasers for Atomic Physics’by Carl E.Wieman and Leo Hollberg,Review of Scientific Instruments,Vol.62,Pages1−19,January, 1991
原理上の分析からわかるように、図3に示すレーザが理想の動作状態にあると設計される場合、例えば、該レーザの共振空洞内に使用される光学装置は光分散が発生しない場合、または空洞内の光学デバイスを正確に相応の位置に合わせることができる場合、該Littman−Metcalf型のレーザダイオードは、回折格子により生成された光スペクトル範囲全体をカバーする最大のMHF同調範囲を生成することができる。しかし、工業製造技術および組立調整手段の制限で、図3に示す同調可能格子外部空洞レーザの実際の製品には、一般的に、装置の分散および光学デバイスの位置ずれの問題があり、該レーザのMHF同調範囲も大幅に制限される。
上記の問題を克服するために、ZhangとHakutaは、光学デバイスの位置自動調整および受動補償を有する共振空洞構成を提案することで、上記の広帯域MHF同調を実現する。それにもかかわらず、上記のレーザの製造過程には、依然として複雑な光学的・機械的アライメント、光学デバイスの余分な材料コスト、極めて大きな空洞サイズ、および遅い同調速度などの諸問題がある。
上記からわかるように、従来技術に使用されているレーザにはいずれも上記の諸問題があるため、各分野における同調可能格子外部空洞レーザの適用が大幅に制限される。そのため、レーザ周波数へのモードホップフリー連続同調を実現するように、連続モードホップフリー、かつ低製造コスト、量産可能、高い安定性、およびコンパクトな構成である同調可能格子外部空洞レーザが非常に必要とされている。
本発明の実施例は、レーザ周波数へのモードホップフリー連続同調を実現でき、前記レーザの生産コストを削減できる連続モードホップフリー同調可能格子外部空洞レーザを提供する。
上記の目的を達成するために、本発明の実施例に係る解決手段は下記のように実現される。
連続モードホップフリー同調可能格子外部空洞レーザであって、利得媒質とコリメートレンズとからなる少なくとも1つの光学ユニットと、同調装置と、少なくとも1つの回折格子とを備え、前記利得媒質から出射されたコヒーレントビームは、前記コリメートレンズを経て平行光になり、前記平行光が前記回折格子で回折された後に、一部の回折光は、そのまま出力される第1出力レーザ光になり、他の一部の回折光は、元の入射光路に沿って前記利得媒質に戻り、前記利得媒質において、レーザ発振閾値を超えるまで発振・増幅されると、第2出力レーザ光になり、前記回折格子は前記同調装置に設けられ、前記同調装置は、前記回折格子を前記回折格子の裏面に位置する回転軸回りに回転させるように駆動し、前記回転軸が前記回折格子の回折表面に平行しかつレーザの光軸に垂直する。前記回転軸の位置は、前記レーザの出力レーザ周波数の同調過程で、前記レーザの共振空洞で選択された縦モードのモード数が定数であるという条件を満たすように、予め設定されている。
前記回折格子が前記回転を行うときの回転半径は、前記回転軸から前記回折格子の回折表面への垂直距離である。
前記同調装置は、さらに、前記回転軸の位置をリアルタイムに変え、または前記回転軸と前記回折格子との相対位置をリアルタイムに変える。
前記同調装置は、前記回折格子を支持または装着する回転ベースと、前記回折格子を前記回転軸回りに回転させるように前記回転ベースを駆動し、かつ、前記回転軸の位置をリアルタイムに変え、または前記回転軸と前記回折格子との相対位置をリアルタイムに変える駆動装置と、を備え、前記回転ベースが前記駆動装置に接続される。前記駆動装置は、回転モーター、ステッピングモーター、または微小電気機械システムである。
前記同調装置は、前記回転ベースの移動を追跡して、追跡結果を制御装置に送信する符号化器と、選定された出力レーザ光の波長および前記追跡結果に基づいて、前記回転ベースの移動を選択的に制御することで、必要な周波数のレーザ光を出力するとともに、出力されたレーザ周波数に対してモードホップフリー連続同調を行う制御装置と、をさらに備える。
前記レーザは複数の回折格子を備え、前記複数の回折格子は前記同調装置に設けられ、前記同調装置は前記複数の回折格子を同一の回転軸回りに回転させるように駆動し、前記回転軸は前記回折格子の回折表面に平行しかつレーザの光軸に垂直し、前記光学ユニットは、前記同調装置に設けられたいずれかの回折格子を利用して、出力すべきレーザ周波数へのモードホップフリー連続同調を実現する。
前記レーザは、前記コリメートレンズと前記回折格子との間の光路に設けられる部分反射ミラーをさらに備え、前記部分反射ミラーは、第3出力レーザ光と、光スペクトル雑音がフィルタリングされた第4出力レーザ光とを生成する。前記部分反射ミラーは、分光器、空間フィルター、または結合光ファイバである。
前記レーザは、前記レーザの少なくとも1つの出力レーザ光を、必要なシングルモードまたはマルチモード光ファイバに結合する結合装置をさらに備える。
前記レーザは、前記同調装置の周囲に設けられる1つまたは複数の光学ユニットをさらに備え、各光学ユニットはいずれも、前記同調装置に設けられたいずれかの回折格子を利用して、出力すべきレーザ周波数へのモードホップフリー連続同調を実現する。
上記からわかるように、本発明の実施例では、連続モードホップフリー同調可能格子外部空洞レーザを提供している。該連続モードホップフリー同調可能格子外部空洞レーザは、同調装置と、少なくとも1つの回折格子とを備え、回折格子が同調装置に設けられ、同調装置が、前記回折格子を予め設けられた該回折格子の裏面に位置する回転軸回りに回転させるように駆動し、かつ該回転軸が該回折格子の回折表面に平行しかつレーザの光軸に垂直する。これにより、レーザ周波数へのモードホップフリー連続同調を実現することができ、前記レーザの生産コストを削減することができる。
従来技術1のLittrow型の同調可能格子外部空洞レーザを示す図である。 従来技術2のLittrow型の同調可能格子外部空洞レーザを示す図である。 従来技術3のLittman−Metcalf型の同調可能格子外部空洞レーザを示す図である。 本発明の実施例1に係る同調可能格子外部空洞レーザを示す図である。 本発明の実施例1に係る同調可能格子外部空洞レーザの原理図である。 本発明の実施例2に係る同調可能格子外部空洞レーザを示す図である。 本発明の実施例3に係る同調可能格子外部空洞レーザを示す図である。 本発明の実施例4に係る同調可能格子外部空洞レーザを示す図である。
以下、図面および実施例を参照して、本発明の具体的な実施形態をさらに詳しく説明する。
図4は本発明の実施例1に係る同調可能格子外部空洞レーザを示す図である。図4に示すように、本発明に係る同調可能格子外部空洞レーザは、利得媒質(gain medium)401と、コリメートレンズ402と、回折格子403と、を備える。ここで、前記利得媒質401とコリメートレンズ402とは、光学ユニットを構成することができる。前記利得媒質401は、安定的な光利得を生成して、コヒーレントビームを出射する。例えば、該利得媒質401は、全反射または一部反射の背面406と、反射防止(AR:anti-reflection)コートが塗布された前出力表面407と、レーザダイオードチップ(該チップは慣用のFabry−Pero型のレーザダイオードチップであってもよく、類似機能を持つ他のデバイスであってもよい)と、を備えてよい。図中のM点は光軸400と利得媒質401の背面406との交点であり、G点は光軸400と回折格子403との交点である。そのため、該レーザの外部共振空洞(外部空洞と略称する、以下同じ)は、利得媒質401の背面406と回折格子403とで限定される。利得媒質401は、前出力表面407からコヒーレントビームを出射する。該コヒーレントビームは、前記コリメートレンズ402を経て平行光になる。該平行光は、回折格子403に入射してから回折される。回折格子403で回折された光は、一部の回折光(例えば、0次回折光)がそのまま出力される第1出力レーザ光(例えば、出力レーザ光404)になることができ、他の一部の回折光(例えば、1次回折光、またはより高次の回折レベル)が元の入射光路に沿って利得媒質401の背面406に戻る。該背面406は、戻った光を再び回折格子403に反射する。このようにして、該回折光が前記利得媒質401においてレーザ発振閾値を超えるまで発振・増幅されると、該回折光を第2出力レーザ光(例えば、出力レーザ光405)とすることができる。ここからわかるように、該レーザの共振空洞における外部空洞の長さは、M点とG点との間の光路の総和である。
レーザ周波数へのモードホップフリー連続同調を実現するために、本発明に係る解決手段では、図4に示すレーザは、上記の回折格子403とともに同調ユニットを構成することができる同調装置409をさらに備える。前記回折格子は前記同調装置に設けられる。また、該同調装置409は、該回折格子403を、予め設けられた、前記回折格子の裏面に位置する回転軸回りに回転可能にするように、上記の回折格子403を駆動する。前記回転軸は、前記回折格子の回折表面に平行しかつレーザの光軸400に垂直する(即ち、前記回転軸はO点を通りかつ紙面方向に垂直する回転軸である)。即ち、前記回転軸は、前記回折格子403の回折表面の延長線に位置せずに、前記回折格子403の裏面に位置する。なお、該同調装置409は、O点の位置をリアルタイムに変えること(即ち、前記回転軸の位置を変えること)、またはO点と回折格子403との相対位置をリアルタイムに変えること(即ち、前記回転軸と回折格子403との相対位置を変えること)に用いることもできる。前記回折格子403が上記の回転を行うときの回転半径は、前記O点(即ち、前記回転軸)から回折格子403の回折表面までの垂直距離であり、該距離が
Figure 2012531754
で表示される。ここで、P点は、O点から回折格子403の回折表面への垂線と該回折格子403の回折表面との交点である。
本発明の実施例では、上記の回折格子403が上記の回転軸回りに回転するとき、該回転軸が前記回折格子403の回折表面の延長線に位置せずに、前記回折格子403の裏面に位置し、そして該回転軸の位置および/または該回転軸と回折格子403との相対位置を予めまたはリアルタイムに設定することができる。そのため、上記の同調可能格子外部空洞レーザは、レーザ周波数同調のニーズに応じて、柔軟な設計を行い、前記レーザの共振空洞で選択された縦モードのモード数Nが定数であるMHF同調を満たすことができる。従って、いかなる付加的な制御方式または手段も要せずに、レーザ周波数へのモードホップフリー連続同調を実現することができ、かつ回折格子により生成された光スペクトル範囲全体をカバーする最大のMHF同調範囲を生成することができ、レーザの共振器構成を簡略化して、前記レーザの生産コストを削減することができる。次に、上記のモードホップフリー連続同調を実現する具体的な原理を説明する。
図5は本発明の実施例1に係る同調可能格子外部空洞レーザの原理図である。図5に示すように、上記の回折格子403が、上記のO点を通る回転軸回りに角度μ回転すると、回折格子403の位置が移動するため、回折角が差θからθ'に変化して、G点がG'点に移動する。即ち、該レーザの回折角も外部空洞の長さも変化するため、上記の変化を利用してレーザ周波数の同調を実現することができる。
回折格子403が初期状態にあり、回転を開始していないとき、回折角がθであり、回折格子403の溝密度をdとすると、共振条件から、このとき該回折格子403で選択されるレーザ光の中心波長が
Figure 2012531754
になることがわかる。
図5に示すように、回折角がθである場合、該レーザの外部空洞の長さはM点とG点との間の光路の総和L(θ)になり、格子方程式から、
Figure 2012531754
になることがわかる。
ここで、N(θ)(N(θ)は整数)は、回折角がθであるとき、上記の同調可能格子外部空洞レーザの共振空洞におけるN番目の縦モードのモード数を表す。
同調装置409は、上記の回折格子403を、上記のO点を通る回転軸回りに一定の角度回転させるように駆動すると、例えば、回折格子403は、回折角がθ'である位置に回転すると、回折格子403の回折表面上のG点がG'点の位置に移動し、このとき、該レーザの外部空洞の長さは、M点とG'点との間の光路の総和L(θ)になり、即ち、該レーザの外部空洞の長さは、
Figure 2012531754
のように変化する。
ここで、
Figure 2012531754
が該レーザの外部空洞の長さの変化量である。
図5の光路から、
Figure 2012531754
になることがわかる。
ここで、
Figure 2012531754
であり、
Figure 2012531754
であり、
Figure 2012531754

Figure 2012531754
および
Figure 2012531754
はそれぞれ、O点とP点との間の距離、P'点とG点との間の距離、G点とP点との間の距離を表す。図5からわかるように、rとtは、O点の位置と決定関係を有するパラメータである。O点の位置が決定されると、またはO点と回折格子403との相対位置が決定されると、rとtの値もそれに伴い決定される。逆に、rとtの値に基づいて、O点の位置、またはO点と回折格子403との相対位置を決定するようにしてもよい。
回折角がθ'である場合、N(θ')(N(θ')は整数)は上記の同調可能格子外部空洞レーザの共振空洞におけるN番目の縦モードのモード数を表し、λ(θ)は該回折格子403で選択されるレーザ光の中心波長であるとすると、
Figure 2012531754
になる。
上記の数式(4.1)〜(4.5)から、
Figure 2012531754
になることがわかる。
ここで、α=r/L(θ)であり、α=t/L(θ)である。前記のαとαは、回転軸の位置rとtを変えること、または回転軸と回折格子との相対位置を変えることにより、レーザの共振空洞の縦モードのモード数Nの値の大きさを調整できることを表す。
上記の数式(4.6)からわかるように、すべてのレーザ周波数に対してMHF連続同調を実現するために、レーザ周波数の同調の全過程にわたって、共振空洞で選択される縦モードのモード数N(θ')が定数であることが必要となり、即ち、モードホップフリー連続同調条件
Figure 2012531754
を満たすべきである。
実際の応用環境のレーザにおいて、利得媒質11の利得帯域幅が制限されるため、上記のモードホップフリー連続同調条件を満たすだけで、上記の制限される利得帯域幅内の所定周波数範囲内でモードホップフリー連続同調を行うことが保証できる。上記の数式(4.6)からわかるように、数式(4.6)のrとtを適当に調整するだけで、上記のモードホップフリー連続同調条件を容易に満たすことができ、すべてのレーザ周波数に対してMHF連続同調を容易に実現することができる。
回折格子403および/または回転軸の位置(即ち、O点の位置)の変化が上記のrとtの値の変化につながるため、本発明に係る解決手段では、O点の位置(即ち、前記回転軸の位置)を付加的なフィードバック制御の方式でリアルタイムに調整することにより、あるいは、回折格子403とO点との絶対位置または相対位置をリアルタイムに調整することにより、上記の2つの座標rとtの値を変えてもよい。これにより、上記のモードホップフリー連続同調条件をより大きな周波数同調範囲で満たすことができる。
図5からわかるように、O点の位置が決定されると、またはO点と回折格子403との相対位置が決定されると、rとtの値もそれに伴い決定される。そのため、本発明に係る解決手段では、実際の応用状況に応じて、O点の位置を予めまたはリアルタイムに選定し、あるいは、O点と回折格子403との相対位置を予めまたはリアルタイムに選定するようにしてもよい。これにより、前記回折格子403が、O点を通りかつ紙面方向に垂直する回転軸回りに回転するとき、該回折格子403の所属するレーザの共振空洞は、必要な周波数のレーザ光を出力できるように、適当な長さを有するとともに、出力されるレーザ周波数へのモードホップフリー連続同調が実現される。
本発明に係る解決手段では、上記のO点の位置、またはO点と回折格子403との相対位置への選定、および、回折格子403の回転は、いずれも同調装置409によって実現することができる。前記同調装置409は、本技術分野に慣用の各種類の固定的または動的な位置調節装置であってよい。例えば、本発明の具体的な実施例では、前記同調装置409は、駆動装置と、回転ベース(base)と、を備えてよい(図4、図5に図示せず)。前記回折格子403は前記回転ベースに設けられる。また、前記回転ベースは、駆動装置に接続され、前記回折格子403の支持または装着に用いることができ、駆動装置の駆動により回折格子403の位置を変えることもできる。前記駆動装置は、前記回折格子403を前記回転軸回りに回転させるように、前記回転ベースを駆動することに用いることができ、該回折格子403を、O点を通りかつ紙面方向に垂直する回転軸回りに必要な位置に回転させるように、O点の位置、またはO点と回折格子403との相対位置を変えることに用いることもできる。ここで、前記駆動装置は、回転モーター、ステッピングモーター、微小電気機械システム(MEMS)、または上記の駆動を実現できる他の装置であってよい。前記駆動装置と回転ベースとの接続方式は、直接固定方式(例えば、回転モーターやステッピングモーターの回転軸受は、直接に回転ベースに固定接続され、または自在継手を介して回転ベースに固定接続され、回転軸受の接続は、回転ベースが、O点を通りかつ紙面に垂直する回転軸回りに回転できること、または回転軸を移動できることを保証する)、または本分野に慣用の他の接続方式を使用するようにしてもよく、ここで説明を省略する。
また、前記同調装置409は、制御装置と、符号化器と(例えば、線形符号化器やモーター回転符号化器であり、図4、図5に図示せず)をさらに備えてよい。ここで、前記符号化器は、回転ベースの移動を追跡して、追跡結果を前記制御装置に送信する。前記回転ベースの移動は、並進運動、回転運動、または並進運動と回転運動との組合わせであってよい。ここで、回転ベースの並進運動により、前記回転軸の位置、または前記回転軸と前記回折格子との相対位置を変えることができる。前記回転ベースの回転運動により、前記回転ベース上の回折格子を前記回転軸回りに回転させることができる。前記制御装置は、選定された出力レーザ光の波長および前記追跡結果に基づいて、回転ベースの移動を選択的に制御することで、必要な周波数のレーザ光を出力するとともに、出力されるレーザ周波数に対してモードホップフリー連続同調を行う。ここからわかるように、上記のような同調装置409により、必要な周波数のレーザ光を出力するとともに、出力されるレーザ周波数へのモードホップフリー連続同調を実現することができる。
図5に示す同調可能格子外部空洞レーザでは、出力レーザ光とすることができるものとして、1)回折格子403の回折表面で反射された後に、直接に出力されたレーザ光により形成された出力レーザ光404と、2)回折格子403の回折表面から利得媒質401に反射されて、利得媒質401において発振・増幅された後に、利得媒質401の背面406から出力された出力レーザ光405とがある。
しかし、上記の出力レーザ光404と出力レーザ光405には、いずれも比較的に高い光スペクトル「雑音」がある。該光スペクトル「雑音」は、利得媒質401における光源自然放出(SSE:source spontaneous emission)と増幅自然放出(ASE:amplified spontaneous emission)によるものである。上記の光スペクトル「雑音」の存在は、出力されるレーザ光のコヒーレンス性および強度に不利な影響を及ぼす。そのため、本発明に係る解決手段では、図5に示す同調可能格子外部空洞レーザに、上記の出力レーザ光における光スペクトル「雑音」(即ち、出力レーザ光におけるASEとSSE成分)を「除去」するための部分反射ミラーを追加するようにしてもよい。
図6は、本発明の実施例2に係る同調可能格子外部空洞レーザを示す図である。図6に示すように、本発明に係る同調可能格子外部空洞レーザは、利得媒質401と、コリメートレンズ402と、回折格子403と、同調装置409とに加えて、コリメートレンズ402と回折格子403との間の光路に設けられた部分反射ミラー601をさらに備える。該部分反射ミラー601は、実際のニーズに応じて必要な任意の角度に設定または回転することができ、出力レーザ光における光スペクトル雑音をフィルタリングする。好ましくは、該部分反射ミラー601は、分光器または他の形式の空間フィルターであってよい。前記光スペクトル「雑音」の波長が、出力されたレーザ光の波長と異なるため、空間の分布では、上記の光スペクトル「雑音」を、回折格子403の回折により、前記出力レ―ザーの光路から駆逐または逸脱させることができる。そのため、上記の部分反射ミラー(例えば、分光器、空間フィルター、または結合光ファイバ)を挿入することにより、前記出力レーザ光における上記の光スペクトル「雑音」を完全に「除去」することができる。
本発明に係る実施例では、上記の部分反射ミラー601は、該部分反射ミラー601を通るレーザ光を、2つのレーザビームに分けてそれぞれ出力することができる。そのうち一方のレーザビームは出力レーザ光602であり、上記の部分反射ミラー601の「除去」という役割で、該出力レーザ光602に上記の光スペクトル「雑音」を含まないことになる(即ち、該出力レーザ光602には、ASEとSSE成分が含まれない)。他方のレーザビームは出力レーザ光603であり、該出力レーザ光603が伝統的な同調可能レーザビームであり、その中には依然として上記の光スペクトル「雑音」が含まれて(即ち、該出力レーザ光603には、依然としてASEとSSE成分が含まれる)、かつ上記の出力レーザ光602の方向と逆になる。
図6に示す同調可能格子外部空洞レーザにより、伝統的な同調可能レーザビーム(例えば、出力レーザ光404、405、603など)を取得するとともに、光スペクトル「雑音」が除去された(即ち、ASEとSSE成分を含まない)、高コヒーレンス性、高い光スペクトル純度を有するレーザビーム(例えば、出力レーザ光602)を取得することもできる。これにより、上記の同調可能格子外部空洞レーザの性能を向上させ、上記の同調可能格子外部空洞レーザの適用範囲を効果的に拡張する。
なお、本発明に係る実施例では、上記の同調可能格子外部空洞レーザで生成されたモードホップフリー連続同調レーザと相応のシングルモードまたはマルチモード光ファイバ620との結合を実現するために、上記の同調可能格子外部空洞レーザは、図6に示すような結合装置610をさらに備えてよい。該結合装置610は、上記のレーザの出力レーザ光を、必要なシングルモードまたはマルチモード光ファイバ620に結合することができる。次に、出力レーザ光405を例として、本発明に係る解決手段を説明する。
該結合装置610は、ビーム収集装置611と、光アイソレータ612と、補正レンズ613と、を備える。ここで、ビーム収集装置611は、上記の利得媒質401の背面406から出力された出力レーザ光405を収集して、収集された出力レーザ光を光アイソレータ612に伝送する。前記光アイソレータ612は、外部フィードバック光の干渉を防止して、上記の出力レーザ光の一方向出力を実現する。前記補正レンズ613は、前記光アイソレータ612から出力されたレーザ光をコリメートして、該出力されたレーザ光を平行なレーザビームにし、または、前記光アイソレータ612から出力されたレーザ光を集光して、該出力されたレーザ光を相応の光ファイバ620に結合する。
なお、上記の同調可能格子外部空洞レーザの出力レーザ光404、603または602の方向においても、上記の出力レーザ光を必要な光ファイバに結合するように、上記の結合装置610をそれぞれ使用してもよい。
本発明に係る解決手段では、上記の同調可能格子外部空洞レーザの同調ユニットをさらに改善することで、上記の同調可能格子外部空洞レーザの重複掃引速度(sweeping rate)および同調速度を向上させることができる。
図7は本発明の実施例3に係る同調可能格子外部空洞レーザを示す図である。図7に示すように、本発明に係る同調可能格子外部空洞レーザは、利得媒質401と、コリメートレンズ402と、同調装置409と、部分反射ミラー601と、結合装置610と、少なくとも1つの回折格子403と、を備える。本発明の具体的な実施例では、上記の同調可能格子外部空洞レーザは、1つまたは複数の回折格子403を備えてよいが、本発明に係る解決手段をよりよく説明するために、以下、該同調可能格子外部空洞レーザが3つの回折格子403を備える場合を例として説明する。
図7に示すように、上記の3つの回折格子403は、同調装置409に設けられて、該同調装置409とともに同調ユニットを構成する。前記同調装置409は、前記回折格子403を装着・支持するための回転ベース(base)と、駆動装置とを備える。前記回転ベースは前記駆動装置に接続される。前記接続方式は、本技術分野に慣用の接続方式であってよく、例えば、前記回転ベースと前記ステッピングモーターとを、回転軸受(rotation bearing)を介して接続してもよい。ここで、前記3つの回折格子403は、同調装置409の回転ベースに設けられる。該回転ベースは、O点を通りかつ紙面方向に垂直する回転軸回りに回転することができる。前記ステッピングモーターは、該回転ベースを所定の回転速度に応じて回転させるように、前記の回転軸受により前記の回転ベースを駆動することに用いることができる。これにより、回転ベースに設けられた各回折格子403の位置を変えて、上記の複数(図7に3つを示す)の回折格子403のうちいずれかの位置がモードホップフリー連続同調条件を満たすことを可能にし、レーザから出力すべきレーザ周波数へのモードホップフリー連続同調を実現することができる。
上記の同調可能格子外部空洞レーザでは、前記同調装置は、上記の複数の格子を同一の回転軸(即ち、上記のO点を通りかつ紙面方向に垂直する回転軸)回りに回転させるように駆動するようにしてよい。各回折格子の回転半径は、同じであってもよく、異なってもよいが、実際のニーズに応じて調整することができる。即ち、前記同調装置409における前記3つの回折格子の位置(各回折格子の間の角度と、各回折格子とO点との相対位置と、各回折格子からO点までの距離とを含む)はいずれも、数式(4.6)および実際の応用環境に応じて決定することができる。また、上記の駆動装置は、ステッピングモーター、または上記の駆動を実現できる他の装置であってよい。
図7からわかるように、上記の同調可能格子外部空洞レーザが複数の回折格子を備えるため、前記同調装置409が、O点を通りかつ紙面方向に垂直する回転軸回りに1周回転する過程では、利得媒質とコリメートレンズとからなる各光学ユニットはいずれも、前記同調装置に設けられたいずれかの回折格子を利用して、出力すべきレーザ周波数へのモードホップフリー連続同調を実現することができる。そのため、該同調可能格子外部空洞レーザは、上記の複数の回折格子のそれぞれにより、出力されるレーザに対して複数回のモードホップフリー連続同調を行うことができる。これにより、毎回のモードホップフリー連続同調の間の周期を縮減して、上記の同調可能格子外部空洞レーザの掃引速度および同調速度を向上させる。
また、図7に示す同調可能格子外部空洞レーザは、1つの回折格子を備えてよいが、複数の回折格子を備えてもよい。上記の回折格子の数は、具体的に実際のニーズに応じて予め設定してもよい。
なお、図7に示す同調可能格子外部空洞レーザでは、実際のニーズに応じて、上記の部分反射ミラー601および/または結合装置610を設けるかどうかを選択してもよい。即ち、上記の部分反射ミラー601および結合装置610は、上記の同調可能格子外部空洞レーザの必要な構成要素ではない。
図8は本発明の実施例4に係る同調可能格子外部空洞レーザを示す図である。図8に示すように、上記の回折格子の利用率をよりよく向上させるために、同調可能格子外部空洞レーザにおける同調装置409の周囲に1つまたは複数の光学ユニットを設けてもよい。ここで、各光学ユニットはいずれも、利得媒質401と、コリメートレンズ402とを備え、部分反射ミラー601と、結合装置610とをさらに備えてもよい。そのため、同調装置409が、O点を通りかつ紙面方向に垂直する回転軸回りに回転すると、各光学ユニットはいずれも、同調装置409に設けられるいずれかの回折格子を単独に利用して、出力すべきレーザ周波数へのモードホップフリー連続同調を実現することができる。これにより、上記の回折格子の利用率をさらに向上させ、毎回のモードホップフリー連続同調の間の周期を縮減し、上記の同調可能格子外部空洞レーザの掃引速度および同調速度を向上させ、マルチ光路のレーザ光出力を実現することができる。
なお、図8に設けられる複数の光学ユニットでは、異なる光学ユニットは、異なる利得媒質、異なるコリメートレンズ、異なる回折格子、または異なる部分反射ミラーを選択して、異なる波長の出力レーザ光を生成して、独特なマルチ波長、マルチ光路のレーザ光出力を実現することができる。
上記からわかるように、本発明に係る解決手段では、多様な連続モードホップフリー同調可能格子外部空洞レーザを提供している。本発明の実施例で提供された上記のコンパクトな構成である多機能出力を実現できる連続モードホップフリー同調可能格子外部空洞レーザを使用することにより、レーザ周波数へのモードホップフリー連続同調を実現することができるとともに、生産コストを削減することもでき、レーザの掃引速度および同調速度を向上させることができる。これにより、上記の連続モードホップフリー同調可能格子外部空洞レーザは、大きなMHF同調能力を有するため、高解像度レーザ計測(high-resolution laser metrology)、および原子時計、レーザ冷却/レーザトラップ、オンフィールド(on-field)生化学分析装置などのような分光センサ(spectroscopic sensor)に広く適用することができる。
なお、本発明の解決手段で提供された連続モードホップフリー同調可能格子外部空洞レーザは、Littrow型の同調可能格子外部空洞レーザであるため、レーザの共振空洞の構成が非常にコンパクトであり、形式も簡単であり、かつ多機能出力を実現することができる。これにより、非常に簡略化されかつ低コストである製造過程を実現することができ、そして、低コスト、量産可能、高安定性およびコンパクトな構成などのメリットがある。
上記は、本発明の好ましい実施例にすぎず、本発明の保護範囲を限定するものではない。本発明の精神と原則内で行われる種々の修正、均等置換え、改善などはすべて本発明の保護範囲内に含まれるべきである。
400 光軸
401 利得媒質
402 コリメートレンズ
403 回折格子
404 出力レーザ光
405 出力レーザ光
406 背面
407 前出力表面
409 同調装置
601 部分反射ミラー
602 出力レーザ光
603 出力レーザ光
610 結合装置
611 ビーム収集装置
612 光アイソレータ
613 補正レンズ
620 光ファイバ
実際の応用環境のレーザにおいて、利得媒質401の利得帯域幅が制限されるため、上記のモードホップフリー連続同調条件を満たすだけで、上記の制限される利得帯域幅内の所定周波数範囲内でモードホップフリー連続同調を行うことが保証できる。上記の数式(4.6)からわかるように、数式(4.6)のrとtを適当に調整するだけで、上記のモードホップフリー連続同調条件を容易に満たすことができ、すべてのレーザ周波数に対してMHF連続同調を容易に実現することができる。

Claims (12)

  1. 連続モードホップフリー同調可能格子外部空洞レーザであって、
    利得媒質とコリメートレンズとからなる少なくとも1つの光学ユニットと、同調装置と、少なくとも1つの回折格子とを備え、
    前記利得媒質から出射されたコヒーレントビームは、前記コリメートレンズを経て平行光になり、前記平行光が前記回折格子で回折された後に、一部の回折光は、そのまま出力される第1出力レーザ光になり、他の一部の回折光は、元の入射光路に沿って前記利得媒質に戻り、前記利得媒質において、レーザ発振閾値を超えるまで発振・増幅されると、第2出力レーザ光になり、
    前記回折格子は前記同調装置に設けられ、前記同調装置は、前記回折格子を前記回折格子の裏面に位置する回転軸回りに回転させるように駆動し、前記回転軸が前記回折格子の回折表面に平行しかつレーザの光軸に垂直することを特徴とするレーザ。
  2. 前記回転軸の位置は、前記レーザの出力レーザ周波数の同調過程で、前記レーザの共振空洞で選択された縦モードのモード数が定数であるという条件を満たすように、予め設定されていることを特徴とする請求項1に記載のレーザ。
  3. 前記回折格子が前記回転を行うときの回転半径は、前記回転軸から前記回折格子の回折表面への垂直距離であることを特徴とする請求項1に記載のレーザ。
  4. 前記同調装置は、さらに、前記回転軸の位置をリアルタイムに変え、または前記回転軸と前記回折格子との相対位置をリアルタイムに変えることを特徴とする請求項1に記載のレーザ。
  5. 前記同調装置は、
    前記回折格子を支持または装着する回転ベースと、
    前記回折格子を前記回転軸回りに回転させるように前記回転ベースを駆動し、かつ、前記回転軸の位置をリアルタイムに変え、または前記回転軸と前記回折格子との相対位置をリアルタイムに変える駆動装置と、を備え、
    前記回転ベースが前記駆動装置に接続されることを特徴とする請求項4に記載のレーザ。
  6. 前記駆動装置は、回転モーター、ステッピングモーター、または微小電気機械システムであることを特徴とする請求項5に記載のレーザ。
  7. 前記同調装置は、
    前記回転ベースの移動を追跡して、追跡結果を制御装置に送信する符号化器と、
    選定された出力レーザ光の波長および前記追跡結果に基づいて、前記回転ベースの移動を選択的に制御することで、必要な周波数のレーザ光を出力するとともに、出力されたレーザ周波数に対してモードホップフリー連続同調を行う制御装置と、
    をさらに備えることを特徴とする請求項5に記載のレーザ。
  8. 前記レーザは複数の回折格子を備え、
    前記複数の回折格子は前記同調装置に設けられ、前記同調装置は前記複数の回折格子を同一の回転軸回りに回転させるように駆動し、前記回転軸は前記回折格子の回折表面に平行しかつレーザの光軸に垂直し、
    前記光学ユニットは、前記同調装置に設けられたいずれかの回折格子を利用して、出力すべきレーザ周波数へのモードホップフリー連続同調を実現することを特徴とする請求項1に記載のレーザ。
  9. 前記レーザは、前記コリメートレンズと前記回折格子との間の光路に設けられる部分反射ミラーをさらに備え、
    前記部分反射ミラーは、第3出力レーザ光と、光スペクトル雑音がフィルタリングされた第4出力レーザ光とを生成することを特徴とする請求項1に記載のレーザ。
  10. 前記部分反射ミラーは、分光器、空間フィルター、または結合光ファイバであることを特徴とする請求項9に記載のレーザ。
  11. 前記レーザは、前記レーザの少なくとも1つの出力レーザ光を、必要なシングルモードまたはマルチモード光ファイバに結合する結合装置をさらに備えることを特徴とする請求項1または9に記載のレーザ。
  12. 前記レーザは、前記同調装置の周囲に設けられる1つまたは複数の光学ユニットをさらに備え、
    各光学ユニットはいずれも、前記同調装置に設けられたいずれかの回折格子を利用して、出力すべきレーザ周波数へのモードホップフリー連続同調を実現することを特徴とする請求項1に記載のレーザ。
JP2012517997A 2009-06-30 2009-06-30 連続モードホップフリー同調可能格子外部空洞レーザ Pending JP2012531754A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2009/072560 WO2011000153A1 (zh) 2009-06-30 2009-06-30 连续无跳模可调谐光栅外腔半导体激光器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012531754A true JP2012531754A (ja) 2012-12-10

Family

ID=43410454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012517997A Pending JP2012531754A (ja) 2009-06-30 2009-06-30 連続モードホップフリー同調可能格子外部空洞レーザ

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP2451033A4 (ja)
JP (1) JP2012531754A (ja)
WO (1) WO2011000153A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012106971A1 (zh) * 2011-12-19 2012-08-16 华为技术有限公司 一种外腔激光器
CN102931582A (zh) * 2012-07-25 2013-02-13 华中科技大学 可调谐光栅外腔半导体激光器
US8947672B2 (en) 2012-07-26 2015-02-03 Carl Zeiss Meditec, Inc. Systems and methods for artifact suppression by frequency shifting or cavity length adjustment
CN104953466B (zh) * 2015-06-09 2018-08-24 北京凯普林光电科技股份有限公司 一种激光光源和激光光源的设计方法
WO2020068260A1 (en) * 2018-09-30 2020-04-02 Agilent Technologies, Inc. Laser module having multiple component lasers
CN115603172B (zh) * 2022-11-18 2023-07-25 吉光半导体科技有限公司 一种快速调谐的小型Littman结构外腔激光器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03500353A (ja) * 1988-03-29 1991-01-24 ブリテツシユ・テレコミユニケイシヨンズ・パブリツク・リミテツド・カンパニー 半導体装置構造
JPH0745890A (ja) * 1993-07-30 1995-02-14 Ando Electric Co Ltd 外部共振器型半導体レーザ
CN1113044A (zh) * 1994-06-17 1995-12-06 清华大学 程控/手动连续可调谐窄线宽外腔半导体激光器
WO2005008852A2 (en) * 2003-07-14 2005-01-27 Cambridge University Technical Services Limited An extended cavity diode laser
US20050105566A1 (en) * 2003-11-19 2005-05-19 Joachim Sacher Laser diode arrangement with external resonator
WO2007103569A2 (en) * 2006-03-09 2007-09-13 Inphase Technologies, Inc. External cavity laser

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6606340B2 (en) * 2000-03-23 2003-08-12 New Focus, Inc. Continuously grating-tuned external cavity laser with automatic suppression of source spontaneous emission and amplified spontaneous emission
JP2001284717A (ja) * 2000-03-30 2001-10-12 Ando Electric Co Ltd 外部共振器型レーザ光源
GB0101985D0 (en) * 2001-01-25 2001-03-14 Marconi Comm Ltd Optical component
DE60217558T2 (de) * 2002-09-25 2007-05-03 Agilent Technologies, Inc. (n.d. Ges. d. Staates Delaware), Santa Clara Abstimmbarer laserresonator mit rotierendem element
CN2687911Y (zh) * 2003-12-31 2005-03-23 南开大学 可调谐光栅外腔半导体激光器
US7848382B2 (en) * 2008-01-17 2010-12-07 Daylight Solutions, Inc. Laser source that generates a plurality of alternative wavelength output beams

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03500353A (ja) * 1988-03-29 1991-01-24 ブリテツシユ・テレコミユニケイシヨンズ・パブリツク・リミテツド・カンパニー 半導体装置構造
JPH0745890A (ja) * 1993-07-30 1995-02-14 Ando Electric Co Ltd 外部共振器型半導体レーザ
CN1113044A (zh) * 1994-06-17 1995-12-06 清华大学 程控/手动连续可调谐窄线宽外腔半导体激光器
WO2005008852A2 (en) * 2003-07-14 2005-01-27 Cambridge University Technical Services Limited An extended cavity diode laser
US20050105566A1 (en) * 2003-11-19 2005-05-19 Joachim Sacher Laser diode arrangement with external resonator
WO2007103569A2 (en) * 2006-03-09 2007-09-13 Inphase Technologies, Inc. External cavity laser

Also Published As

Publication number Publication date
EP2451033A1 (en) 2012-05-09
WO2011000153A1 (zh) 2011-01-06
EP2451033A4 (en) 2013-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101604818B (zh) 连续无跳模可调谐光栅外腔半导体激光器
JP5747355B2 (ja) 外部共振器レーザ
JPH0766482A (ja) 可変波長光源
JP2012531754A (ja) 連続モードホップフリー同調可能格子外部空洞レーザ
CN201774136U (zh) 一种无跳模连续调谐半导体激光器
JP2008529068A5 (ja)
JP5121150B2 (ja) 波長可変レーザ光源
JP4885494B2 (ja) 波長可変レーザ光源
JP5420838B2 (ja) モード選択周波数同調装置
JP2013179266A (ja) 位相連続波長可変レーザ
US20090135857A1 (en) Frequency-tunable terahertz light source device
JP2006049785A (ja) 波長可変光源及びそれを用いた歪測定装置
JP2005529498A (ja) 共振器
US6731661B2 (en) Tuning mechanism for a tunable external-cavity laser
JP5223064B2 (ja) 波長走査型レーザ光源
JP7457723B2 (ja) 外部共振器レーザ装置、対応するシステム及び方法
KR102139845B1 (ko) 파장 가변 광원
JP2012142432A (ja) 半導体レーザ装置
CN115603172B (zh) 一种快速调谐的小型Littman结构外腔激光器
JP2010225931A (ja) 波長可変光源
JP2011018779A (ja) 波長可変光源
JP2008192902A (ja) レーザ光源装置
KR100945422B1 (ko) 파장가변 외부공진 레이저
WO2011137590A1 (zh) 一种无跳模连续调谐半导体激光器
Cai et al. MEMS tunable dual-wavelength laser with large tuning range

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131029