JP2012531023A - 薄型電池を製造する方法 - Google Patents

薄型電池を製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012531023A
JP2012531023A JP2012516810A JP2012516810A JP2012531023A JP 2012531023 A JP2012531023 A JP 2012531023A JP 2012516810 A JP2012516810 A JP 2012516810A JP 2012516810 A JP2012516810 A JP 2012516810A JP 2012531023 A JP2012531023 A JP 2012531023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anode
layer
cathode
web
separator layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012516810A
Other languages
English (en)
Inventor
リー,ショウジュン
Original Assignee
エンフューセル・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エンフューセル・リミテッド filed Critical エンフューセル・リミテッド
Publication of JP2012531023A publication Critical patent/JP2012531023A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/40Printed batteries, e.g. thin film batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0404Machines for assembling batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0436Small-sized flat cells or batteries for portable equipment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/005Devices for making primary cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/04Cells with aqueous electrolyte
    • H01M6/06Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid
    • H01M6/12Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid with flat electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49108Electric battery cell making
    • Y10T29/49112Electric battery cell making including laminating of indefinite length material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53135Storage cell or battery

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

本発明は薄型電池の製造に関する。速くて簡単な製造プロセスを達成するために、この方法は次の工程を含む:互いの上に付与される複数の材料層からなるアノードの半電池を含むアノードウェブを使用に供すること(工程A、B、C、D、E)、ここで、それらの材料層は薄型電池において用いるために相互に整列され、そして薄型電池において用いるための寸法にされる;互いの上に付与される複数の材料層からなるカソードの半電池を含むカソードウェブを使用に供すること(工程F、G、H、I、J)、ここで、それらの材料層は薄型電池において用いるために相互に整列され、そして薄型電池において用いるための寸法にされる;前記アノードウェブと前記カソードウェブを相互に所定の位置に整列させること;および、前記アノードウェブと前記カソードウェブを互いに接触させること(工程K)、これにより前記アノードの半電池は対応するカソードの半電池に接合されて、薄型電池が製造される。
【選択図】図3

Description

本発明は薄型電池の製造に関し、言い換えれば、電池の性能に影響を及ぼすことなくある程度曲げることのできる薄くて可撓性の電池に関する。
薄型電池は、材料層(material layers)が相互に所定の位置に整列されるように、互いの上に配置された多数の材料層を有する。薄型電池の内部での一つの層から別の層への電気の短絡(short-cuts)を避けるために、電池の各層は意図された位置に配置されることが重要である。材料層を所定の意図された位置に相互に整列させることの他の理由は、電池の性能の均一性を保証するためと、薄型電池の一様な外観を保証するためである。
従来、電池の各層を所定の形状と寸法に切断する、薄型電池の製造方法がある。切断する工程の後、各断片は薄型電池の内部の所望の位置に配置され、そして電池の各層は互いに接合される。
上述の製造方法には幾つかの問題があり、従って、現在の製造プロセスは複雑で時間がかかるものである。
第一の問題は、各層を所望の位置に相互に整列させるのは困難だということである。実際に、整列されて組立てられる断片の寸法は小さく、各断片を電池の内部で正確な位置に配置するのは困難である。
第二の問題は、これらの別個の部分からなる小さな断片を所定の位置に適切な費用効率で正確に運ぶことをいかにして行うか、ということである。
第三に、材料層を所定の意図された位置に相互に整列させる工程において多くの問題が存在するので、電池の性能の均一性と薄型電池の外観の一様さは現在は保証されていない。
本発明の目的は、上述の問題を解決し、従来技術の対処法よりも複雑でなく、かつ効率的な薄型電池を製造する方法を提供することである。本発明はまた、そのような方法で製造された薄型電池に関する。
本発明の目的は、独立形式の請求項1の方法、独立形式の請求項12の薄型電池、および独立形式の請求項13の装置によって達成される。
本発明においては、薄型電池を製造するために、アノード(負極)の半電池を含むアノードウェブ(web:薄い帯状の板材)とカソード(正極)の半電池を含むカソードウェブが用いられる。薄型電池を製造するために、これら二つのウェブは整列させることができて、そして互いに接合される。さらに、薄型電池のそれぞれの部分、すなわち薄型電池のアノードとカソード(すなわちアノードの半電池とカソードの半電池)を伴う二つのウェブを作製するために、それぞれのウェブに材料層を付与することによって、これらのウェブの両者を個々に作製することができる。このように作製することによって、必要な層をそれぞれのウェブに直接付与することができて、そして後でウェブに接合されるとともに所望の形状に切断することができるので、個々の断片を互いに整列させる必要性を回避することが可能になる。これにより、製造工程が単純になり、一つの薄型電池を製造するのに要する時間が短縮される。
本発明の好ましい態様は、従属形式の請求項に開示されている。
以下において、例として、そして添付図面を参照して、本発明を詳細に記述する。
図1は、薄型電池の材料層を例示する。 図2は、薄型電池の材料層を例示する。 図3は、薄型電池の製造方法を説明する分解組み立て図を示す。 図4は、アノードを伴うウェブの製造を説明するウェブラインを示す。 図5は、カソードの半電池の製造を説明するウェブラインを示す。 図6は、アノードとカソードを貼り合せるための工程を説明するウェブラインを示す。
図1と図2は薄型電池の材料層を例示する。これらの図面は実際の尺度のものではなく、各材料層の厚さは層の実際の厚さを表すことを意図するものではない。薄型電池の全体の厚さは3mm未満であり、典型的には0.3〜1.0mm、そしてより典型的には0.6〜0.8mmである。
電池の封止
図1および図2において、第一のカバー層1が最上層として配置され、そして第二のカバー層2が最下層として配置されている。ここでは、例として、第一および第二の材料層1および2は薄型電池の最も外側の層であり、これらの層は、薄型電池の内部を保護するとともに薄型電池を一つの部品として保持するために接着剤層で互いに接合される、ということが想定されている。しかしながら、当然のこととして、層1および層2の上において、アプリケーションウェブのような追加の層を薄型電池に付加してもよい。そのようなアプリケーションウェブは、例えば、RFID(Radio Frequency Indentifyer:高周波識別)タグまたはその他の電子部品(例えばセンサーやデータロガー)を備えていてもよい。
アノードおよびカソード
アノード材4が、接着剤層3(図2においては示されていない)によって第一のカバー層1に接合されている。第一のセパレーター層5が、アノード材4と電解結合材6の間に配置されている。これらの図において、第二のセパレーター層7が、電解結合材6の下およびカソード材8の上に配置されている。最後に、カソード集電材9が、第二のカバー材料2とカソード材8の間に配置されている。
端子
電池の端子を製造するために、二つの端子孔10および11が、第一のカバー層1と接着剤層3に設けられている。第一の孔10はアノード材4の上に位置していて、この孔は第一の電極として作用する。図2の層4、5および7に示された切除部分12が存在すること、および層6および8の寸法が小さいこととのために、第二の端子孔11はカソード集電材9と重なり合うように配置されていて、この孔は第二の電極として作用する。
セパレーターと電解結合材の寸法
図1において、第一のセパレーター層5と第二のセパレーター層7のいずれか一方または両者は、周囲の層およびそれらセパレーター層の間にある電解結合材6よりもわずかに長い(大きい)、すなわち、より大きな表面積を有しているように示されているが、これは、薄型電池のアノード(側面)とカソード(側面)の間の電気接触を効率よく防ぐためである。しかしながら、このことは、各材料層を十分な正確さをもって所定の位置に相互に整列させることができる場合には、全ての態様において必要なことではない。
図3は、薄型電池の製造方法を説明する分解組み立て図を示す。以下においては、アノードの半電池のウェブの製造を最初に説明するが、これは便宜上そうするのであって、カソードの半電池のウェブの製造から開始することもできるし、あるいは両方のウェブを同時に製造することもできる。
第一のセパレーター層5は紙またはポリマーのフィルムから成っていてもよく、例えば、これはロールから巻き出される。
方法の工程Aにおいて、第一の表面13(これは図3における上面である)に接着性剥離剤(図示せず)が付与されるが、この剥離剤はワニス、ラッカーまたはシリコン、あるいはこれらの組み合わせとすることができる。この接着性剥離剤を、第一のセパレーター層5の第一の表面13の上に、例えば印刷、塗布、噴霧またははけ塗りによって適用してもよい。接着性剥離剤は実質的に第一の表面13の全体を覆うように配置されるが、ただしアノード4のために残しておく領域は除かれる。接着性剥離剤で覆われたセパレーター層5の領域(これは後に廃棄される部分である)は、剥離用ライナーとして機能する。
方法の工程Bにおいて、アノード4のために残されていて接着性剥離剤で覆われていない領域において、第一のセパレーター層5の第一の表面13の前記第一の側面上にアノード材4が付与される。アノード材は、例えばアノードインク(例えば亜鉛粉末、結合剤および炭素を含むもの)から成っていてもよい。アノードインクは、例えば印刷によって塗布される。アノード材4を塗布した後、これを乾燥させる。
方法の工程Cにおいて、第一のカバー層1(これはロールから巻き出される連続したウェブであってよい)が使用に供される。この第一のカバー層1の材料は、例えばPP(ポリプロピレン)またはPET(ポリエチレンテレフタレート)またはMPET(金属化ポリエチレンテレフタレート)であってよい。その場合、薄型電池の内部は周囲から効率よく密封される。前記ロール上にあるカバー層1に(図3において、その下面に)接着剤層3が付与されてもよい。あるいは、接着剤層3は、第一のカバー層がロールから巻き出された後に付与されてもよい。接着剤層3は、例えばアクリル接着剤またはゴム接着剤からなるものとしてよい。接着剤層3を伴うカバー層1は第一のセパレーター層5に接合され、このとき第一のカバー層1の接着剤がアノード材4に付着し、このアノード材が第一のセパレーター層5に接合される。この段階において、接着性剥離剤とセパレーター層5の後に廃棄される部分(これらは剥離用ライナーを形成している)が存在する領域において、第一のセパレーター層5の第一の表面13の上にある接着性剥離剤が、接着剤層3が第一のセパレーター層5に強く付着するのを防止する。
工程Dにおいて、第一のセパレーター層5の第二の側面14(これは図3において第一のセパレーター層5の底部側である)の方向から、第一のセパレーター層5に切除部分15が設けられる。切除部分15は第一のセパレーター層5を貫通し、そしてこれは第一のセパレーター層5の第一の表面13の上にある接着性剥離剤も貫通するかもしれないが、しかしそれは接着剤層3に達するほどには深くはない。この切除部分は、一つのアノードのアノード材4を含むアノードの半電池の範囲を定めるように配置される。実際には、切除部分15はアノード4の外側の境界になるように配置される。
工程Eにおいて、第一のセパレーター層5の廃棄される部分を第一のカバー層1(これにアノードの半電池が接合される)が存在する方向とは異なる方向に引っ張ることによって、この廃棄される部分を除去する。接着剤層3が第一のセパレーター層に強く付着するのを防止している接着性剥離剤が存在するために、この除去は容易である。この除去をさらに容易にするために、廃棄される部分を除去する前にウェブを加熱してもよい。実際には、接着性剥離剤(これは剥離用ライナーを形成している)が塗布されている第一のセパレーター層5の実質的に全ての部分(範囲が定められたアノード材4の全ての部分を除く)が、一つの部分として除去される。
工程Eが終了すると、アノードの半電池、すなわちアノードを伴うウェブが完成する。このウェブがカソードの半電池を伴うウェブに接合させるために直接用いられる場合は、追加の処置を必要としない。しかし、カソードの半電池を伴うウェブへの接合が直ちに行われない場合であって、そうではなくアノードの半電池を伴うウェブを中間貯蔵するために巻き戻す必要がある場合は、アノードの半電池を伴うウェブを剥離用ライナーと接触させることができる。その場合、剥離用ライナーは、図3における第一のカバー層1の底面上にある接着剤層3を覆うであろう。後でロールから引き出すと、この剥離用ライナーを除去することができ、それによって接着剤層3が露出し、そしてカソードの半電池を伴うウェブへの接合のために用いることができる。
工程Fにおいて、カソードを伴うウェブ、すなわちカソードの半電池の製造が開始される。この実施例において、第二のカバー層2が使用に供され、これは例えば、このカバー層をロールから巻き出すことによって行われる。この第二のカバー層2の材料は、例えばPP(ポリプロピレン)またはPET(ポリエチレンテレフタレート)とすることができる。その場合、薄型電池の内部は周囲から効率よく密封される。第二のカバー層2の第一の側面16に、カソードのために用意された領域においてカソード集電材9が付与される。図3において、この第一の側面16は上向きにされていて、そしてカソードのために用意された領域に図3におけるカソード集電材9が付与されている。カソード集電材9は導電性のインクから成っていてもよく、例えばカーボンインクまたは銀インク、あるいはその他の導電性材料から成り、例えば印刷によって塗布される。
工程Gにおいて、前記カソード集電材9の上にカソード材8が配置される。カソード材8の寸法と形状はカソード集電材9と比べると異なっていて、それは図3にも示されている。これは、図1に関連して説明したように、カソード集電材9が薄型電池の第二の電極として作動することができることを確実にするためである。カソード材8は、例えば印刷によって塗布されるカソードペーストから成っていてもよく、そして例えばMnO、電解質および添加物を含むものである。また、アノードの製造に関連して説明したように、他のタイプの適用方法も可能である。
工程Hにおいて、第二のセパレーター層7が使用に供され、これは例えば、このセパレーター層をロールから引き出すことによって行われる。第二のセパレーター層7は、例えば紙から成っていてもよい。第二のセパレーター層7の第一の側面17の所定の結合材領域に、電解結合材6が付与される。図3において、この第一の側面17は上向きにされている。電解結合材6は、例えば塩化亜鉛(ZnCl)、水、結合剤および所望の添加剤を含んでいてもよく、そして結合材6は第二のセパレーター層の上に、例えば印刷によって適用することができる。
工程Iにおいて、第二のカバー層2と第二のセパレーター層7が相互に決められた位置に整列され、そして互いに接触するようにされ、それによって、それらの層は、第二のカバー層2の第一の側面16が第二のセパレーター層7の第二の側面18に面する位置において、カソード材8を介して互いに接合される。図3において、第二のセパレーター層の第二の側面18は下向きにされている。この整列によって、カソード材8は電解結合材6の領域と一致する位置に配置されるが、しかし、第二のセパレーター層7の反対側に配置される。
工程Jにおいて、第二のセパレーター層7の第一の側面17からこの第二のセパレーター層を貫いて切除部分が形成される。これらの切除部分は、工程Hにおいて電解結合材6を用いて印刷された第二のセパレーター層7の領域の範囲を定めるために形成される。切除部分は第二のセパレーター層7を貫くが、しかし第二のセパレーター層7に達するよりは実質的に深くはない。この点について、「実質的に深くはない」という言い方は、第二のセパレーター層7の厚さよりもわずかに長い切断工具(例えば板状のもの)を用いることができるけれども、この切除部分によっていずれの追加の層も貫かれることはない、ということを明確にすることが意図されている。
工程Kにおいて、第二のセパレーター層7の廃棄される部分を第二のカバー層2が存在する方向とは異なる方向に引っ張ることによって、この廃棄される部分を除去する。この切除部分はカソードの範囲、すなわちカソード集電材9、カソード材8、電解結合材6および第二のセパレーター層7の一部を含むカソードの半電池の範囲を定めているので、セパレーター層7の廃棄される部分はもはや、作製されたカソードの半電池には付属していない。この工程が終了すると、カソードウェブは、アノードウェブと接触させる用意ができて、それにより、それらのウェブを相互に所定の位置に整列させる用意ができる。
薄型電池の内部において、カソード半電池の電解結合材6は、アノード半電池の第一のセパレーター層5の第二の側面(表面14)に接合している。さらに、薄型電池の内部を電池の外側の周囲から密封するために、第一のカバー層1の上の接着剤層3は第二のカバー層2に接合されている。
図4は、アノードを伴うウェブの製造を説明するものである。図4に示される装置は、図3に関連して説明した方法を用いてアノードを製造するために用いることができる。
セパレーター層5はロール19から巻き出されて、接着性剥離剤印刷装置20へ送られる。印刷装置20では、第一のセパレーター層5の第一の表面13の上に接着性剥離剤が塗布される。接着性剥離剤を完全に乾燥させるために、乾燥器21が用いられる。接着性剥離剤が幾つか連続する層を用いることもできて、それらの層はそれぞれ連続的に塗布され、乾燥される。
乾燥した後、ウェブは、第一のセパレーター層5の領域にアノード材4を塗布するアノードインク印刷装置22へ送られるが、それらの領域はアノードのために用意される領域であって、そこには接着性剥離剤は印刷されていない。アノード材4を完全に乾燥させるために、乾燥器23が用いられる。
この実施例においては、第一のカバー層1に接着剤層3が予め付与されていて、そして第一のカバー層1をウェブとしてロール上に保存しておくことができるように、接着剤層を覆う剥離用ライナー(例えばシリコン紙)が付着されている、ということが想定されている。このウェブはロールから巻き出されて、ホールパンチ24へ導かれ、このパンチにより第一のカバー層1と接着剤層3に端子孔10および11が形成される。この後、案内ロール25を用いて剥離用ライナーが除去され、そして剥離用ライナーはロール26、すなわち剥離用ライナー巻戻し器に巻き戻される。
接着剤層3を伴う第一のカバー層1と接着性剥離剤を伴うセパレーター層5は一緒にされ、そして貼り合せ器27を用いて互いに接合される。貼り合せ器27は、切除部分でアノードの範囲を定めるためにセパレーター層5に切除部分を形成する切断プレート29を有するロール28を含む。ロール28と切断プレート29の拡大した正面図を、図4における点線の楕円に示している。この実施例においては、切断プレート29は概ね矩形を呈しているが、しかし、切断プレートが第一のセパレーター層5を貫通することによってセパレーター層5の所望の形状を形成するために(図2において符号12によって示されているように)角から除去された部分を有する、ということが想定されている。結果的に行われるのは接触切断(kiss cutting)といえるものであり、この場合、切断プレートはセパレーター層5と接着性剥離剤の中に突き出す。しかし、この接触切断は、第一のセパレーター層5以外のいずれの材料層をも切断することなく成される。
形成された切除部分によってアノードの半電池から制限されたセパレーター層5の廃棄部分46は、アノードウェブから分離されて、貼り合せ器27を出てから、スクラップ巻戻し器45へ送られる。
貼り合せ器27を出ると、アノードウェブは、薄型電池を形成するためにカソードウェブと共に用いる用意ができる。しかし、アノードウェブを中間貯蔵する必要がある場合は、剥離用ライナー巻出し器30から新たな剥離用ライナーを巻き出して、これをアノードウェブに接合することによって、そうしなければ露出してしまう接着剤層3を覆うことができる。この後、新たな剥離用ライナーを伴うアノードウェブを、アノード巻戻し器31に巻き戻すことができる。
図5は、カソードを伴うウェブ、すなわちカソードの半電池を伴うウェブの製造を説明するものである。図5に示される装置は、図3に関連して説明した方法を用いてカソードの半電池を製造するために用いることができ、また、図4に関連して説明した装置を用いて製造されるアノードウェブと共に用いることができる。
第二のカバー層2はロール32から巻き出され、そして印刷装置33へ送られる。印刷装置33では、第二のカバー層2の第一の側面16の上にカソード集電材9が塗布される。カソード集電材9の乾燥を速めるために乾燥器34が用いられる。乾燥した後、カソード集電材のウェブはカソード集電材巻戻し器47の上に巻き戻される。
図6は、アノードとカソード集電材を貼り合せるための工程を示す。すなわち、この図6は薄型電池の製造方法における最終工程を示す。この後、ウェブが搬送するカソード集電材は巻戻し器47から巻き出され、そしてカソード材8をカソード集電材9の上に印刷によって付与する装置35へ送られる。
第二のセパレーター層7が第二のセパレーター巻出し器36から巻き出され、そして電解結合材印刷装置37へ送られ、ここで第二のセパレーター層7の表面17に電解結合材6が印刷される。
カソード集電材9とカソード材8を伴う第二のカバー層2および電解結合材6を伴う第二のセパレーター層7は一緒にされ、そして打抜き機38を用いて互いに接合される。打抜き機38は、図4に関連して先に説明した切断プレート29を有する同様のロール28も含む。従って、接触切断(kiss cutting)といえるものが行われ、このときカソードの範囲を定めるために第二のセパレーター層7に切除部分が設けられる。すなわち、カソードの半電池の範囲が切除部分で定められる。第二のセパレーター層7の廃棄される部分48はロール39へ取り出される。これが終わると、カソードウェブはアノードウェブに結合される用意ができる。
この実施例において、アノードウェブはロール31から巻き出される。次いで、ウェブは案内ロール40へ送られ、第二の剥離用ライナーが剥離用ライナー巻戻し器41へ取り出される。アノードウェブが中間貯蔵されるのではなくカソードウェブと同時に製作される場合は、図6における装置のこの部分は当然に必要がない。アノードウェブとカソードウェブは貼り合せ器43において貼り合わされる。
最後に、図6において、薄い電池を伴う製造されたウェブはバッテリーウェブ巻戻し器44の上に巻き戻される。このようにして、所望により、例えばウェブから薄型電池を自動的に切り出す装置によってこの薄型電池を連続したウェブとしてさらに処理して、それらの電池を製品に取り付けることを欲する顧客に、薄型電池のロール全体を引き渡すことができる。あるいは、ウェブをロール上に巻き上げる代わりに、(複数の)薄型電池の中間でウェブを切断することによって薄型電池を互いに分離する切断装置を用いることができる。このようにして、単一の、すなわち個々の薄型電池が得られ、さらなる処置に供される。
薄型電池の様々な層において用いられる材料は先行技術から知られているので、以上の説明においては様々な層の材料が例示としてのみ示された。当然に、言及された材料の代わりに、あるいは言及された材料に加えて、薄型電池において用いるのに適した他の材料を用いることができる。
上の説明において、異なるウェブを相互に所定の位置に互いに整列させることを説明した。このような整列は次のものについて行われる:
アノード材4を伴う第一のセパレーター層5と第一のカバー層1、
電解結合材6を伴う第二のセパレーター層7とカソード集電材9を伴う第二のカバー層2とカソード材8、および
アノードウェブとカソードウェブ。
上で説明した全ての整列プロセスにおいて、各々のウェブ上の特定の材料に伴う整列マークまたは領域の位置を監視する自動検出器を用いることができる。そのような自動検出器は、例として図6において符号42で示されているが、例えば光学検出器または超音波検出器とすることができる。
以上の説明および添付図面は本発明を単に例示する意図のものにすぎないことが理解されるべきである。本発明の範囲から逸脱することなく本発明を変更および修正できるということが、当業者には自明であろう。
1 第一のカバー層、 2 第二のカバー層、 3 接着剤層、 4 アノード材、 5 第一のセパレーター層、 6 電解結合材、 7 第二のセパレーター層、 8 カソード材、 9 カソード集電材、 10 第一の端子孔、 11 第二の端子孔、 12 切除部分、 13 第一の側面、 14 第二の側面、 15 切除部分、 16 第一の側面、 17 第一の側面、 18 第二の側面、 19 ロール、 20 接着性剥離剤印刷装置、 21 乾燥器、 22 アノードインク印刷装置、 23 乾燥器、 24 ホールパンチ、 25 案内ロール、 26 ロール(剥離用ライナー巻戻し器)、 27 貼り合せ器、 28 ロール、 29 切断プレート、 30 剥離用ライナー巻出し器、 31 アノード巻戻し器、 32 ロール、 33 印刷装置、 34 乾燥器、 35 カソード材印刷装置、 36 第二のセパレーター巻出し器、 37 電解結合材印刷装置、 38 打抜き機、 39 ロール、 40 案内ロール、 41 剥離用ライナー巻戻し器、 42 自動検出器、 43 貼り合せ器、 44 バッテリーウェブ巻戻し器、 45 スクラップ巻戻し器、 46 廃棄部分、 47 カソード集電材巻戻し器、 48 廃棄部分。

Claims (13)

  1. 薄型電池を製造する方法であって、前記方法は、
    互いの上に付与される複数の材料層(1、3、4、5)からなるアノードを含むアノードウェブを使用に供すること、ここで、それらの材料層は薄型電池において用いるために相互に整列され、そして薄型電池において用いるための寸法にされる、
    互いの上に付与される複数の材料層(2、6、7、8、9)からなるカソード集電器を含むカソードウェブを使用に供すること(工程F、G、H、I、J)、ここで、それらの材料層は薄型電池において用いるために相互に整列され、そして薄型電池において用いるための寸法にされる、
    前記アノードウェブと前記カソードウェブを相互に所定の位置に整列させること
    前記アノードウェブと前記カソードウェブを互いに接触させること(工程K)、および
    前記接触させることに対応して、薄型電池を製造するために前記アノードを対応するカソード集電器に接合させること、
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記アノードウェブを使用に供することは、
    第一のセパレーター層(5)の第一の側面(13)の上に接着性剥離剤を付与すること(工程A、B)、このとき、前記接着性剥離剤はアノードのために残しておく領域の上には付与されない、
    前記第一のセパレーター層(5)の前記第一の側面(13)の上にアノード材(4)を付与し、それにより前記のアノードのために残しておく領域を覆うこと、
    前記第一のセパレーター層(5)の上に第一のカバー層(1)と接着剤層(3)を相互に整列させて配置し、それにより前記アノード材(4)と前記接着性剥離剤のそれぞれを前記カバー層(1)と前記第一のセパレーター層(5)の間に配置させること(工程C)、
    前記第一のセパレーター層(5)の第二の側面(14)から第一のセパレーター層(5)に切除部分(15)を設けること(工程D)、このとき、切除部分(15)は少なくとも前記第一のセパレーター層(5)を貫通するが、しかしそれは接着剤層(3)に達するほどには深くはなく、前記切除部分(15)により、前記アノード材(4)を含むアノードは第一のセパレーター層(5)の廃棄部分(46)との境界が画定される、および
    第一のセパレーター層(5)の前記廃棄部分(46)を除去すること(工程E)、
    を含むことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記接着性剥離剤と前記アノード材(4)のうちの少なくとも一つは、印刷すること(20、22)によって付与されることを特徴とする、請求項2に記載の方法。
  4. 前記方法は、前記第一のカバー層(1)に端子孔(10、11)を切り抜くこと(24)を含むことを特徴とする、請求項1から3のいずれか一つに記載の方法。
  5. 前記のアノードウェブを使用に供することは、
    前記アノードウェブを剥離用ライナーと接触させ、それにより前記第一のカバー層(1)の上にある前記接着剤層(3)を剥離用ライナーが覆うようにすること、
    アノードウェブをロール(31)上に一時的に巻き上げること、
    続いて、前記アノードウェブを前記ロール(31)から引き出すこと、および
    前記第一のカバー層(1)の上にある前記接着剤層(3)から前記剥離用ライナーを除去すること(40、41)、
    を含むことを特徴とする、請求項2から4のいずれか一つに記載の方法。
  6. 前記のカソードウェブを使用に供することは、
    第二のカバー層(2)の第一の側面(16)に、カソードのために用意された領域においてカソード集電材(9)を付与すること(工程F)、
    前記カソード集電材(9)の上にカソード材(8)を付与すること(工程G)、
    第二のセパレーター層(7)の第一の側面(17)の所定の電解結合材領域(6)に電解結合材(6)を付与すること(工程H)、
    前記第二のカバー層(2)と前記第二のセパレーター層(7)を互いの上で相互に決められた位置になるように整列させること(工程I)、このとき、第二のカバー層(2)の前記第一の側面(16)が第二のセパレーター層(7)の第二の側面(18)に面し、そしてカソード材(8)(これは電解結合材(6)の領域と一致する位置に配置されるが、しかし、電解結合材(6)の領域と比べて第二のセパレーター層(7)の反対側に配置される)は、前記第二のカバー層(2)と前記第二のセパレーター層(7)を互いに接合させる、
    前記カソード材(8)と前記電解結合材(6)の間で、前記カソード集電材(9)、前記カソード材(8)、前記電解結合材(6)および前記第二のセパレーター層(7)を含むカソードの範囲を定めるために、前記第二のセパレーター層(7)の前記第一の側面(17)から前記第二のセパレーター層(7)を貫いて切除部分を形成すること(工程J)、このとき、切除部分は第二のセパレーター層(7)に達して貫通するほど実質的に深くはない、および
    前記切除部分によって範囲が定められたカソードの部分ではない第二のセパレーター層(7)の廃棄部分(48)を除去すること(工程K)、
    を含むことを特徴とする、請求項1から5のいずれか一つに記載の方法。
  7. 少なくとも前記カソード集電材(9)、前記カソード材(8)または前記電解結合材(6)は、印刷すること(33、35、37)によって付与されることを特徴とする、請求項6に記載の方法。
  8. 前記電解結合材の領域およびその上に付与される電解結合材(6)は、第一および第二のセパレーター層(5、7)の各々の表面積よりも小さな表面積を有することを特徴とする、請求項6または7に記載の方法。
  9. 前記切除部分を形成することは、支持体(28)から距離をもって突き出るように配置されたプレート(29)を使用することを含み、その距離は切除部分が形成される材料層(5、7)の厚さよりもわずかに大きく、そして前記プレート(29)と支持体(28)を、支持体(28)が前記材料層(5、7)と接触するまで、切除部分が形成される材料層(5、7)に向けて押し込むことを含むことを特徴とする、請求項2から8のいずれか一つに記載の方法。
  10. 前記第一および第二のカバー層(1、2)と前記第一および第二のセパレーター層(5、7)は、それぞれのロールから巻き出されることを特徴とする、請求項1から9のいずれか一つに記載の方法。
  11. 互いに接合される前記アノードウェブとカソードウェブはロール(44)の上に巻き戻されることを特徴とする、請求項1から10のいずれか一つに記載の方法。
  12. 請求項1から11のいずれか一つに記載の方法に従って製造された薄型電池。
  13. 請求項1から11のいずれか一つに記載の方法に従って薄型電池を製造するための装置。
JP2012516810A 2009-06-26 2010-06-21 薄型電池を製造する方法 Pending JP2012531023A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20095728 2009-06-26
FI20095728A FI20095728A0 (fi) 2009-06-26 2009-06-26 Menetelmä ohuiden paristojen valmistamiseksi
PCT/FI2010/050525 WO2010149850A1 (en) 2009-06-26 2010-06-21 A method of producing thin batteries

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012531023A true JP2012531023A (ja) 2012-12-06

Family

ID=40825433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012516810A Pending JP2012531023A (ja) 2009-06-26 2010-06-21 薄型電池を製造する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20120208071A1 (ja)
EP (1) EP2446496A4 (ja)
JP (1) JP2012531023A (ja)
KR (1) KR20120068815A (ja)
CN (1) CN102576880A (ja)
FI (1) FI20095728A0 (ja)
WO (1) WO2010149850A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105390734A (zh) * 2015-11-25 2016-03-09 昆山恩福赛印刷电子有限公司 一种印刷电池生产线
GB2553791B (en) * 2016-09-14 2019-04-24 Dst Innovations Ltd Flexible battery
EP3591729A1 (en) 2018-07-03 2020-01-08 Renata AG A multilayer packaging structure for a thin film battery and a method for manufacturing of such a structure
CN109888186B (zh) * 2019-03-06 2020-09-11 广州丰江电池新技术股份有限公司 薄型锂离子电池的极片装配定位方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3607430A (en) * 1969-02-20 1971-09-21 Union Carbide Corp Manufacture of flat primary galvanic cells with two half cells
CA2059228A1 (fr) * 1992-01-13 1993-07-14 Guy St-Amant Procede de fabrication de motifs de lithium mince par adhesion differentielle
US5735912A (en) * 1993-06-02 1998-04-07 Micron Communications, Inc. Methods of forming battery electrodes
JP2000188099A (ja) * 1998-12-22 2000-07-04 Mitsubishi Chemicals Corp 薄膜型電池の製造方法
US7455702B2 (en) * 2001-08-29 2008-11-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Production method of lithium secondary battery and production device therefor
US8722233B2 (en) * 2005-05-06 2014-05-13 Blue Spark Technologies, Inc. RFID antenna-battery assembly and the method to make the same
FI121611B (fi) * 2007-02-06 2011-01-31 Enfucell Oy Ohutparisto ja menetelmä ohutpariston valmistamiseksi
FI120475B (fi) * 2007-09-24 2009-10-30 Enfucell Oy Ohutparisto, jonka käyttöikä on pidempi
WO2010026286A1 (en) * 2008-09-08 2010-03-11 Enfucell Oy (Ltd)(1/3) A battery and a method of manufacturing a battery

Also Published As

Publication number Publication date
US20120208071A1 (en) 2012-08-16
WO2010149850A1 (en) 2010-12-29
FI20095728A0 (fi) 2009-06-26
EP2446496A1 (en) 2012-05-02
CN102576880A (zh) 2012-07-11
KR20120068815A (ko) 2012-06-27
EP2446496A4 (en) 2014-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4664993A (en) Laminar batteries and methods of making the same
US4756717A (en) Laminar batteries and methods of making the same
TWI551534B (zh) 膠帶黏合用之自動裝置
US4539275A (en) Laminar batteries and methods of making the same
US6475674B2 (en) Li-ion and/or Li-ion polymer battery with shielded leads
KR101625602B1 (ko) 전사코팅법을 이용한 연속 이차전지 제조방법
CN111525180B (zh) 二次电池电芯
US4609597A (en) Laminar batteries and methods of making the same
JP2006324095A (ja) 二次電池及びその製造方法
US6790557B2 (en) Li-ion and/or Li-ion polymer battery with shielded leads
CN102971816A (zh) 蓄电设备及其制造方法
JP2012531023A (ja) 薄型電池を製造する方法
JPH10275628A (ja) 電池の製造方法
JP2016136506A (ja) 捲回装置及び捲回素子の製造方法
US3004094A (en) Method of making unit wafer cells
US4614026A (en) Process for making laminar batteries
KR101438929B1 (ko) 2차전지 전극 연결용 접착테이프
JP5550091B2 (ja) 非水電解質二次電池用電極の製造方法およびそれを用いた非水電解質二次電池
JP6292321B2 (ja) 二次電池の電極接続用接着テープ
KR20210155529A (ko) 전고체 전지 및 이의 제조방법
JP2002246278A (ja) 積層体、その製造装置及び製造方法、並びに、電気二重層コンデンサ
JP2015032389A (ja) 蓄電装置、及び電極の製造方法
CN112930613B (zh) 用于制造堆构造的方法
JP2017117685A (ja) 捲回体、捲回装置及び捲回体の製造方法
CN208345486U (zh) 卷状层压材料