JP2012528757A - 機体の着陸システム及びこの着陸システムを備えた宇宙探査機 - Google Patents

機体の着陸システム及びこの着陸システムを備えた宇宙探査機 Download PDF

Info

Publication number
JP2012528757A
JP2012528757A JP2012513556A JP2012513556A JP2012528757A JP 2012528757 A JP2012528757 A JP 2012528757A JP 2012513556 A JP2012513556 A JP 2012513556A JP 2012513556 A JP2012513556 A JP 2012513556A JP 2012528757 A JP2012528757 A JP 2012528757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
landing
legs
ground
leg
spacecraft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012513556A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5947208B2 (ja
Inventor
バレンボイ,クリストフ
キネルスレイ,マルク
アンドレ レーヌ,ロベール
センベリー,ザビエル
Original Assignee
アストリウム エスアーエス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アストリウム エスアーエス filed Critical アストリウム エスアーエス
Publication of JP2012528757A publication Critical patent/JP2012528757A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5947208B2 publication Critical patent/JP5947208B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/62Systems for re-entry into the earth's atmosphere; Retarding or landing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/62Systems for re-entry into the earth's atmosphere; Retarding or landing devices
    • B64G1/625Landing devices; Undercarriages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/10Artificial satellites; Systems of such satellites; Interplanetary vehicles
    • B64G1/105Space science
    • B64G1/1064Space science specifically adapted for interplanetary, solar or interstellar exploration
    • B64G1/1071Planetary landers intended for the exploration of the surface of planets, moons or comets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)
  • Devices Affording Protection Of Roads Or Walls For Sound Insulation (AREA)
  • Walking Sticks, Umbrellas, And Fans (AREA)

Abstract

本発明は、機体の着陸システム及び支承地面に着陸するためのかかるシステムを備えた宇宙探査機に関する。前記着陸システムは、地面と接触する時に前記機体の着陸衝撃にブレーキをかけ、かつ着陸後、前記機体を地面上に支持するよう意図された、各々が端部にフットパッド(6)を有する、着陸脚部(5)を含む。本発明によれば、前記フットパッド(6)は、同一平面上にない。
【選択図】図2

Description

本発明は、支承地面上への機体の着陸システムに関する。本発明は、着陸により天体を探索するためのかかる着陸システムを備えた宇宙探査機のような宇宙船にも関する。
対称関係に位置決めされた幾つもの着陸脚部を有し、これら脚部の各々がその端部に設けたフットパッドを有する宇宙探査機の着陸装置は、知られている。これらの装置は、宇宙探査機が、地面と接触する時、この探査機が破壊されないように、宇宙探査機の着陸衝撃を正確に吸収するように働く。
しかしながら、宇宙探査機の着陸地の形態は、事前に知られていないか、或はほとんど知られていない。実際に、探査機が着陸しなければならない天体の画像のような既存の読み込みがある場合でさえも、これらの読み込みは、多くの場合遠方からの撮影から得られたデータであって、着陸地の表面の起伏の詳細を把握することができない。更に、宇宙探査機の着陸姿勢は、機械的環境条件(振動、衝撃等)のために、かつ場合により探査機が、天体の地面に向かう下降中に、遭遇し得る非常に厳しい環境制約(シールド上の温度)のために、的確になり得ない。
それ故に、着陸脚部は、宇宙探査機の2つの極端な着陸のケースを考慮に入れるように寸法が決められる。
第一に、宇宙探査機の着陸は、単一の着陸脚部の方向により起こり得る。
探査機の各着陸脚部は、それ故に、探査機と、天体の地面との間で初期接触衝撃を単独で支持できるように寸法が決められる。このため、各着陸脚部の寸法決定は、着陸からの全衝撃エネルギーを単独で吸収できるようにする。
反対に、宇宙探査機の全ての着陸脚部は、着陸中に並行して作動し得る。これらの着陸脚部及びその関連したフットパッドは、同時に地表と接触するように、その長さが同じである。
着陸脚部の寸法決定は、それ故に、着陸の時点で宇宙探査機が経験し得る、ピーク減速限界を考慮に入れねばならない。
このピーク減速限界は、あまりにも急速に着陸するために、宇宙探査機によって輸送されるペイロードに加えて、宇宙探査機が構造的に損傷を受けることを防ぐことを継続的に考慮することから必要となる。
最後に、天体の地表での宇宙探査機の安定性は、この探査機を支持する着陸脚部の数の増加によって高められる。それ故に、多数の着陸脚部を有する宇宙探査機が、追求される。
しかしながら、着陸衝撃を単独で吸収する場合に各着陸脚部が持たねばならない初期高減衰能と、地上との着陸脚部の同時接触の場合に全ての着陸脚部に必要とされる低レベルの全体剛性との間に妥協点を見出すことは、困難である。
複数接触着陸の着陸脚部のための寸法決定基準は、n3/2(式中、nは、着陸装置の着陸脚部数である)で変動する着陸装置の質量増加に関係する。
このため、宇宙探査機の安定性増加は、これら探査機の質量を減少させようとする試みとは両立しない。
それ故に、着陸脚部数の増加と関連した、着陸システムの質量増加を最小限に抑えながら、天体の地面上で宇宙探査機の高い安定性を可能にする着陸システムを提供することは、非常に興味深い。
また、本発明の目的は、機体によって輸送され得るペイロードに関する制約を増加させずに、設計及びその作動モードが簡易であり、信頼性があり、かつ地表上でこの機体の安定した支持を保証する機体の着陸システムを与えることである。
本発明は、支承地面として堅い着陸地を探索する着陸システムを備えた、宇宙探査機のような宇宙船にも関する。
このために、本発明は、地面と接触する時に機体の着陸衝撃を減少するためのブレーキをかけ、かつ着陸後この機体を地面上に支持するよう意図された、各々が端部にフットパッドを有する、着陸脚部を含む機体の着陸システムに関する。
本発明によれば、前記フットパッドは、同一平面上にない。
それ故に、この着陸システムの全てのフットパッド又は端部は、同じ平面内に位置しない。
この着陸システムの様々な実施態様を示すが、本発明の特徴は次の通りである。
− 着陸脚部の数が4以上であり、これら着陸脚部のフットパッドは、地上との幾つかの可能な接触面を画定する。機体の着陸中に地面と同時に接触することが可能な着陸脚部数は、1から最大で3つであり、これら着陸脚部にはフットパッドが設けてある。
「機体の着陸」は、飛行体がその着陸システムの1つ又は幾つかの着陸脚部及び関連したフットパッドを介して地面と接触する段階を意味し、着陸システムのフットパッドは、複数であれば地面と同時に接触し、飛行体のショックアブソーバの役割を果たす。
このように画定された「地面との接触面」は、前記着陸脚部のフットパッドが、この着陸中に地面と接触する様々な可能性を表す。専ら例示のために、3つの着陸脚部のフットパッドを含む可能な平面の数は、Cn3=n!/3!×(n−3)!(式中、nは、着陸システムの着陸脚部数である)で示される。
着陸後、かつ土地の地形に従って、機体は、不安定な位置に置かれることがある。このため地面に着陸したときに接触する着陸脚部数が異なる脚数を使用して安定した位置に移動することが出来る。
それ故に、各着陸脚部は、最大で3つの着陸脚部の地面との同時接触の前提に従って、着陸衝撃時に、機体を減速するように寸法が決定される。
着陸システムが、同一の長さdの対応するフットパッドを有する3つの脚部と、同一の長さl(但しd>lである)に対応するフットパッドを有する3つの脚部とを交互にした、6つの着陸脚部を含む。例示の実施例では、着陸システムの最大減衰剛性は、3つの着陸脚部を累積しただけであり、またシステムの安定性は、6つの着陸脚部で実現できる。
− これらの接触面は、水平面と比較して最大−20°から+20℃の間、好ましくは水平面と比較して−10°から+10℃の間の角度範囲で傾斜する。
この実施例において、「水平面」とは、各々が前記機体と比較して同じ傾斜、及び着陸脚部/フットパッドアセンブリの同じ長さを有する完全に対称な着陸システムを形成する、着陸脚部のフットパッドを通過する平面を意味する。
− 各々が着陸脚部と、それに対応するフットパッドを含み、アセンブリの幾つかは、異なる長さを有する。
換言すると、全てのフットパッドが、同一である実施例では、着陸システムの幾つかの着陸脚部の長さは相互に異なる。この長さは、これらのアセンブリの各々の位置によって決定される。
− 前記着陸脚部数nは4から6であり、システムは、同じ長さLの3つのアセンブリと、同じ長さd(但しL>d)の(n−3)個のアセンブリとを含む。
本明細書で以上述べたように、これらアセンブリの各々は、着陸脚部にはフットパッドが設けられる。
− 同一の長さを有し、かつこの機体の下部に接続されるこれらの着陸脚部及びこれに設けたフットパッドにより、これら着陸脚部の少なくとも幾つかの主軸は、これらのフットパッドが同じ水平面内に位置しないように、各場合において異なる。これによって、この機体の下部との傾斜角を形成する。
− 前記機体の下部に接続される前記着陸脚部の少なくとも2つ及びその対応するフットパッドは、長さが同一であるが、これら着陸脚部のフットパッドが、同じ水平面内に位置しないように、その主軸の、前記下部との異なる傾斜角を有する。そして前記着陸脚部の他の少なくとも2つはフットパッドを有し、それぞれ異なる長さの着陸脚部を有しながら、これら着陸脚部のフットパッドが、同じ水平面内に位置するように、その主軸の、前記下部との同一傾斜角を有する。
− 前記着陸脚部の各々は、着陸衝撃エネルギーの少なくとも一部を吸収する減衰手段を含む。
これらの減衰手段は、それ故に、この着陸脚部が着陸中に地面と単独で接触でき、かつそれ故に着陸衝撃を吸収できること、又は極端な場合に、着陸システムの前記着陸脚部の最大で3つが、そのフットパッドを介して前記地表と同時に接触し、かつ3つ全てが、着陸衝撃を吸収することを考慮に入れて、各着陸脚部に関して寸法が決定される。
これらの減衰手段は例えば、粘弾性又は非弾性変形によって相当量のエネルギーを吸収する粘弾性又は非弾性変形可能な要素である。
本発明は、少なくとも1つのペイロードを輸送する宇宙船にも関する。
本発明によれば、この宇宙船は、前記のような機体の着陸システムを有する。
本発明は更に、少なくとも1つのペイロードを輸送する、再使用可能なプラットフォームに関する。
本発明によれば、このプラットフォームには、前記のような機体の着陸システムが装着される。
この再使用可能なプラットフォームは、プラットフォームが、巻き上げフック又はクレーンのリングのような結合部材によって持ち上げられ、かつ移動できるように、ケーブルのような可撓性接合部品にプラットフォームを取り付けるための取り付け具を設けることができる。リングであっても良い、これらの取り付け具は、例えばプラットフォームの各コーナに設けられる。
プラットフォームは、有孔又は無孔床のような平坦な支持体であっても良い。専ら例示のために、この床は、金属である。
更に、本発明は、少なくとも1つのペイロードを輸送する、再使用可能な容器に関する。
本発明によれば、この容器は、前記のような機体の着陸システムを装着している。
この容器は、コンテナであっても良い。専ら例示のために、このコンテナは、航空機による輸送のために、展開可能なパラシュートを含むことができる。このコンテナが装着される着陸システムは、コンテナ内に含まれるペイロード及びコンテナの完全性を保護することを目指す。
本発明は、添付図面を参照して更に詳細に記載される。
先行技術の着陸システムの斜視図であり、このシステムは、対称形態を形成している。 本発明に係る着陸システムの一実施例斜視図である。
図1は、先行技術の宇宙探査機の着陸システムの斜視図である。明確にするために、この探査機1の下部(図面では上面)に示してある。この着陸システムは、この探査機1の下部にその一端3によって接続される着陸脚部2を含む。各着陸脚部2は、他端にフットパッド4を有する。
これらの着陸脚部2及びその対応するフットパッド4の長さが同一であると、これら着陸脚部のフットパッド4は、地面との探査機の単一の接触面Pを画定する。着陸脚部2及びその対応するフットパッド4のこの形態は、対称であるとして知られている。
それ故に、宇宙探査機が着陸すると、地面の平坦性から最も近い偏位まで、全てのフットパッド4が、地面と接触する。
図2は、本発明の好ましい一実施態様による着陸システムの斜視図である。この着陸システムは、フットパッド6がその端部に位置する着陸脚部5を含む。更に、各着陸脚部5は、着陸衝撃を吸収するための減衰手段7を有する。
このシステムの着陸脚部5の数は5本であり、これら着陸脚部5の2つとこれに取付けられたフットパッド6は、同一の長さdを有し、かつフットパッドを有する残りの3つの着陸脚部5は、同一の長さLを有し、上記dとLはL>dの関係にある。
各々が、長さが異なる着陸脚部5と、その関連したフットパッド6とを含むこれらのアセンブリは、従って、幾つかの可能な地面との接触面を画定し、宇宙探査機の着陸中にそのフットパッド6を介して地面と同時に接触することが可能な着陸脚部5の数が、1、2又は最大で3であるように、これら平面の各々は、最大で3つのこれら着陸脚部5のフットパッド6を通過する。
3つの長い着陸脚部/関連したフットパッドアセンブリ及び2つの短い着陸脚部/関連したフットパッドアセンブリにより、以下の着陸が可能となる:
− 3つの長い着陸脚部/関連したフットパッドアセンブリのフットパッドが、地面に触れ、2つの短いアセンブリのフットパッドが後退した状態に留まり、
− 短い着陸脚部/関連したフットパッドアセンブリのフットパッドに加えて、2つの長い着陸脚部/関連したフットパッドアセンブリのフットパッドが、地面に触れ、例えば後退した状態に留まらないが、この場合の地表に触れる、短い着陸脚部/関連したフットパッドアセンブリを考慮することによって、後者の場合の応用例に加えて、残りの長い着陸脚部/関連したフットパッドアセンブリ、及び他の短いアセンブリが、後退した状態に留まる。
それ故に、着陸脚部5及び/又はその対応するフットパッド6の長さの差を、その数に適合させることによって、最大で3つのみの着陸脚部5が、ショックアブソーバの役割を果たすことができる。
衝撃を吸収した後、これら3つの着陸脚部が、安定した平衡位置に必ずしも対応しないことを考えれば、アセンブリは、フットパッドが地面と接触する、異なる数の着陸脚部を伴って安定した位置に移動できる。
最後に、この着陸システムを装着した宇宙探査機が減速するために、各着陸脚部5は、最高3つのフットパッド、すなわち最大で3つの着陸脚部の同時接地を前提にその寸法を決定せねばならない。それ故に、このことは、先行技術と比較して、着陸システムの質量を限定する。
長さが変動することがあり、各々が着陸脚部と、その対応したフットパッドを含む、アセンブリに関して論証したことは、このように形成されたいずれの接触面も、最大で3つのフットパッドを含むという条件で、全てのフットパッドが、飛行体に関する傾斜角と、着陸脚部及び対応するフットパッドアセンブリの様々な長さを有し得ることを確実にすることによって更に一般的に得ることもできる。
5…着陸脚部、6…フットパッド、7…減衰手段

Claims (10)

  1. 地面と接触する時に機体の着陸衝撃を緩和し、かつ着陸後、前記機体を地面上に支持する、各々が端部にフットパッド(6)を有する、着陸脚部(5)を含む機体の着陸システムであって、前記着陸脚部のアセンブリが、前記機体の下部に接続されるように意図され、前記フットパッド(6)が同一平面上にないことを特徴とするシステム。
  2. 前記着陸脚部(5)の数が4以上であり、前記フットパッド(6)が、地上との幾つかの可能な接触面を画定し、前記平面の各々が、前記機体の着陸中に地面と同時に接触することが可能な前記着陸脚部(5)の数が、1から最大で3つの前記着陸脚部(5)の前記フットパッド(6)を含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記接触面が、水平面と比較して最大−20°から+20℃の角度範囲で傾斜することを特徴とする請求項2に記載のシステム。
  4. 各々が着陸脚部(5)と、その対応するフットパッド(6)とを含む、アセンブリの少なくとも幾つかが、異なる長さを有することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のシステム。
  5. 前記着陸脚部(5)の数nが4から6の間であり、システムが、同一の長さLの3つのアセンブリと、同一の長さd、但しL>dである、(n−3)のアセンブリとを含むことを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  6. 同一の長さを有し、かつ前記機体(1)の下部に接続されるように意図される前記着陸脚部(5)及びその対応するフットパッド(6)により、前記着陸脚部(5)の少なくとも幾つかの主軸は、前記着陸脚部(5)の前記フットパッド(6)が同じ水平面内に位置しないように、各場合において異なる、前記下部との傾斜角を形成することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のシステム。
  7. 前記機体の下部に接続されるように意図される前記着陸脚部(5)により、前記着陸脚部の少なくとも2つ及びその対応するフットパッド(6)は、長さが同一であるが、前記着陸脚部(5)の前記フットパッド(6)が、同じ水平面内に位置しないように、その主軸の、前記下部との異なる傾斜角を有し、かつ前記着陸脚部(5)の他の少なくとも2つは、異なる長さの、その対応するフットパッド(6)を有する、着陸脚部を有しながら、前記着陸脚部(5)の前記フットパッド(6)が、同じ水平面内に位置するように、その主軸の、前記下部との同一傾斜角を有することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のシステム。
  8. 前記着陸脚部(5)の各々は、着陸衝撃エネルギーの少なくとも一部を吸収する減衰手段(7)を含むことを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載のシステム。
  9. 少なくとも1つのペイロードを輸送する宇宙船であって、請求項1から8のいずれかに記載の機体の着陸システムを装着されることを特徴とする宇宙船。
  10. ペイロードを輸送する、再使用可能な容器であって、請求項1から8のいずれかに記載の機体の着陸システムが装着されることを特徴とする容器。
JP2012513556A 2009-06-04 2010-05-28 機体の着陸システム及びこの着陸システムを備えた宇宙探査機 Active JP5947208B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0953705A FR2946323B1 (fr) 2009-06-04 2009-06-04 Systeme d'atterrissage d'un corps et sonde spatiale equipee d'un tel systeme
FR0953705 2009-06-04
PCT/EP2010/057393 WO2010139617A1 (fr) 2009-06-04 2010-05-28 Système d'atterrissage d'un corps et sonde spatiale équipée d'un tel système

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012528757A true JP2012528757A (ja) 2012-11-15
JP5947208B2 JP5947208B2 (ja) 2016-07-06

Family

ID=41498892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012513556A Active JP5947208B2 (ja) 2009-06-04 2010-05-28 機体の着陸システム及びこの着陸システムを備えた宇宙探査機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9290279B2 (ja)
EP (1) EP2437981B1 (ja)
JP (1) JP5947208B2 (ja)
CN (1) CN102448825B (ja)
FR (1) FR2946323B1 (ja)
WO (1) WO2010139617A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101679633B1 (ko) 2015-08-07 2016-11-25 한국항공우주연구원 드론을 이용한 원격 탐사장치

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103407583B (zh) * 2013-08-02 2016-01-20 北京航空航天大学 一种适合复杂工况的无人月面上升发射底座稳定装置
CN104192321B (zh) * 2014-08-26 2016-06-08 西北工业大学 一种空间探测器气动减速、软着陆、保护一体化装置
EP3118124B1 (en) * 2015-07-15 2021-05-12 Airbus Defence and Space GmbH Landing device for a low gravity lander
US11613386B1 (en) * 2022-03-30 2023-03-28 Jalal Bolouri Vertical landing apparatus and method

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1753938A (en) * 1927-11-28 1930-04-08 Petrunin Charles Aeroplane
US3228492A (en) * 1964-03-26 1966-01-11 Blumrich Josef Frarer Double-acting shock absorber
US3243149A (en) * 1964-09-17 1966-03-29 Andrew B Burns Self-aligning landing support apparatus for space vehicles
JPS63279998A (ja) * 1987-04-24 1988-11-17 アエロスパティアル・ソシエテ・ナシヨナル・アンダストリエル 航空機用ローリング装置
JPH055699U (ja) * 1991-07-11 1993-01-26 石川島播磨重工業株式会社 天体への荷物着陸装置
US5265829A (en) * 1993-02-03 1993-11-30 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Tetrahedral lander
US5366181A (en) * 1993-12-01 1994-11-22 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Landing gear energy absorption system
US6227494B1 (en) * 1998-06-16 2001-05-08 Lockheed Martin Corporation Deployable spacecraft lander leg system and method
JP2001322600A (ja) * 2000-05-16 2001-11-20 Sumitomo Heavy Ind Ltd 惑星探査機
JP2003326478A (ja) * 2002-05-02 2003-11-18 National Aerospace Laboratory Of Japan オフセット回転関節を有するロボット
JP2008543630A (ja) * 2005-06-09 2008-12-04 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 超小型無人飛行機用着陸装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3175789A (en) * 1964-04-14 1965-03-30 Josef F Blumrich Landing pad assembly for aerospace vehicles
CN101249894A (zh) * 2008-04-18 2008-08-27 周江华 航空航天飞行器
DE102010004571B3 (de) * 2010-01-04 2011-04-28 Astrium Gmbh Ladevorrichtung für Raumfahrzeuge

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1753938A (en) * 1927-11-28 1930-04-08 Petrunin Charles Aeroplane
US3228492A (en) * 1964-03-26 1966-01-11 Blumrich Josef Frarer Double-acting shock absorber
US3243149A (en) * 1964-09-17 1966-03-29 Andrew B Burns Self-aligning landing support apparatus for space vehicles
JPS63279998A (ja) * 1987-04-24 1988-11-17 アエロスパティアル・ソシエテ・ナシヨナル・アンダストリエル 航空機用ローリング装置
JPH055699U (ja) * 1991-07-11 1993-01-26 石川島播磨重工業株式会社 天体への荷物着陸装置
US5265829A (en) * 1993-02-03 1993-11-30 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Tetrahedral lander
US5366181A (en) * 1993-12-01 1994-11-22 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Landing gear energy absorption system
US6227494B1 (en) * 1998-06-16 2001-05-08 Lockheed Martin Corporation Deployable spacecraft lander leg system and method
JP2001322600A (ja) * 2000-05-16 2001-11-20 Sumitomo Heavy Ind Ltd 惑星探査機
JP2003326478A (ja) * 2002-05-02 2003-11-18 National Aerospace Laboratory Of Japan オフセット回転関節を有するロボット
JP2008543630A (ja) * 2005-06-09 2008-12-04 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 超小型無人飛行機用着陸装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101679633B1 (ko) 2015-08-07 2016-11-25 한국항공우주연구원 드론을 이용한 원격 탐사장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP5947208B2 (ja) 2016-07-06
WO2010139617A1 (fr) 2010-12-09
CN102448825A (zh) 2012-05-09
FR2946323A1 (fr) 2010-12-10
EP2437981B1 (fr) 2018-10-03
EP2437981A1 (fr) 2012-04-11
US9290279B2 (en) 2016-03-22
FR2946323B1 (fr) 2012-12-21
CN102448825B (zh) 2016-03-09
US20120153077A1 (en) 2012-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5947208B2 (ja) 機体の着陸システム及びこの着陸システムを備えた宇宙探査機
US6227494B1 (en) Deployable spacecraft lander leg system and method
JPH11512366A (ja) 衝撃荷重の大きさを示す手段を含むエネルギー吸収着陸装置/テールパイプ滑走機
US9796468B2 (en) Aircraft landing gear
CN102905973B (zh) 摇臂和可变形平行四边形型飞机起落架
US7918417B2 (en) Undercarriage with anticrash and antiresonance skids for a rotary wing aircraft, and an aircraft
CN103350758A (zh) 一种可调姿月球软着陆器
CN202508286U (zh) 一种可折叠的着陆缓冲机构
CN107867412A (zh) 一种倒三角式飞船可重复使用着陆缓冲支架
US9254914B2 (en) Helicopter transmission mount system
CN106584433A (zh) 一种三自由度并联隔振装置
WO2019041263A1 (zh) 云台及具有该云台的无人机
CN107387633B (zh) 一种机载天线的限位式低频减震装置
US3208707A (en) Pivotal shock absorbing pad assembly
CN101520364B (zh) 扣杯式落震试验台吊篮
CN105840677A (zh) 一种六自由度自适应柔性万向节
US11034466B2 (en) Landing gear of aircraft and aircraft comprising landing gear
EP1424507A2 (en) Elementary and complex coupling devices, and their use
CN110901961A (zh) 一种小行星探测器着陆减振附着机构
KR102347832B1 (ko) 멀티콥터
JP2006232075A (ja) 回転翼航空機の着地衝撃吸収装置
CN207292395U (zh) 一种无人机降落用缓冲结构
CN207961931U (zh) 一种嵌入式连接且具有限位结构的隔震平台
WO2018043665A1 (ja) 脚部構造体及びこれを用いた飛翔体
KR20110051802A (ko) 인공위성용 어댑터

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140311

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140611

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151013

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5947208

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250