JP2012526482A - 信頼できる制御領域サイズの送信及びクロスキャリア・シグナリングの検出を容易にするための方法及び装置 - Google Patents
信頼できる制御領域サイズの送信及びクロスキャリア・シグナリングの検出を容易にするための方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012526482A JP2012526482A JP2012509983A JP2012509983A JP2012526482A JP 2012526482 A JP2012526482 A JP 2012526482A JP 2012509983 A JP2012509983 A JP 2012509983A JP 2012509983 A JP2012509983 A JP 2012509983A JP 2012526482 A JP2012526482 A JP 2012526482A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carrier
- control region
- region size
- control
- size
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 95
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 52
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title abstract description 15
- 230000011664 signaling Effects 0.000 title description 20
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 117
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims abstract description 69
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims abstract description 24
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims description 21
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 29
- 230000006870 function Effects 0.000 description 21
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 238000013461 design Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 201000001098 delayed sleep phase syndrome Diseases 0.000 description 1
- 208000033921 delayed sleep phase type circadian rhythm sleep disease Diseases 0.000 description 1
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0053—Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0056—Systems characterized by the type of code used
- H04L1/0071—Use of interleaving
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0044—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0091—Signaling for the administration of the divided path
- H04L5/0092—Indication of how the channel is divided
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/23—Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1812—Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Radio Transmission System (AREA)
Abstract
Description
この出願は、2009年5月7日付け提出された「A Method and Apparatus for Reliable PCFICH Transmission and Detection of Cross-Carrier PDCCH Signaling」と題された米国仮出願第61/176,465号の優先権を主張する。当該出願は、参照によってその全体が本明細書に組み込まれる。
以下の説明は、一般に無線通信に関し、より詳しくは信頼できる制御領域サイズの送信及びクロスキャリア・シグナリングの検出を容易にするための方法及び装置に関する。
図16は、図14に示されるシステム1400の無線端末(エンド・ノード)のうちの任意の一つ(例えば、EN(1) 1436)として使用されることができる例示的な無線端末(エンド・ノード)1600を示す。無線端末1600は、トーン・サブセット割り当てシーケンスを実装する。無線端末1600は、バス1610により一緒に接続された、復号器1612を含む受信機1602、符号器1614を含む送信機1604、プロセッサ1606及びメモリ1608を含む。各種のエレメント1602,1604,1606,1608は、バス1610の上でデータ及び情報を交換することができる。基地局(及び/又は異なる無線端末)から信号を受信するために使用されるアンテナ1603が、受信機1602に接続される。信号を例えば基地局(及び/又は異なる無線端末)へ送信するために使用されるアンテナ1605が、送信機1604に接続される。
体の範囲の中に含まれるべきである。
Claims (68)
- 制御領域のサイズの表示を容易にする方法において、該方法は、
第1のキャリア及び第2のキャリアにより容易にされるマルチキャリア通信を確立することと、
前記第1のキャリアに関連する第1の制御領域サイズ及び前記第2のキャリアに関連する第2の制御領域サイズを確認することと、
制御信号を生成することと、ここで、該生成することは、前記第2の制御領域サイズに基づいて前記制御信号のアスペクトをスクランブリングすることと、前記第2の制御領域サイズを前記第1の制御領域サイズと関連付けることのうちの少なくとも一つを含む、
少なくとも一つのユーザ装置のために前記第2のキャリアの上の前記マルチキャリア通信をサポートするために、前記第1のキャリアの上で前記制御信号を送信することを含む方法。 - 前記制御信号のアスペクトは、巡回冗長検査である請求項1の方法。
- 前記第2の制御領域サイズを前記第1のキャリアの上へ符号化することを更に含む請求項1の方法。
- 前記送信することは、前記第2の制御領域サイズを第1のキャリアの上へ符号化するために、未使用の資源エレメント・グループを割り当てることを含み、
前記未使用の資源エレメント・グループは、資源エレメント・グループのシーケンスに含まれ、且つ、使用済みの資源エレメント・グループの後に存在する請求項3の方法。 - 前記使用済みの資源エレメント・グループは、前記第1のキャリアに割り当てられ、
前記使用済みの資源エレメント・グループは、物理制御フォーマット表示チャネル、物理ハイブリッド自動再送リクエスト表示チャネル又は物理ダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも一つに関連する請求項4の方法。 - 前記送信することは、前記第2の制御領域サイズを前記第1のキャリアの上へ符号化するための資源を割り当てることを含み、
前記資源は、制御チャネル・エレメントのシーケンスにおける制御チャネル・エレメントの最後のセットのうちの少なくとも一つであり、
前記制御チャネル・エレメントの最後のセットは、物理ダウンリンク制御チャネルに関連する請求項3の方法。 - 前記送信することは、前記第2の制御領域サイズを前記第1のキャリアの上へ符号化するのための資源を割り当てることを含み、
前記資源は、物理ハイブリッド自動再送リクエスト表示チャネルに関連する請求項3の方法。 - 前記送信することは、前記第1のキャリアのデータ領域において前記第2の制御領域サイズを伝達することを含み、
前記伝達することは、予め定められたパターンに従って、クロスキャリア通信の間に、起こり、
物理ダウンリンク制御チャネル伝送は、前記第1のキャリアの上で送信され、物理ダウンリンク共有チャネル伝送は、前記第2のキャリアの上で送信される請求項3の方法。 - 前記第1のキャリアの前記データ領域を使用して、前記物理ダウンリンク共有チャネル伝送をパンクチャーリングすることを更に含む請求項8の方法。
- 前記第1のキャリアの前記データ領域を使用して、前記物理ダウンリンク共有チャネル伝送をレート・マッチングすることを更に含む請求項8の方法。
- 前記関連付けることは、前記第1の制御領域サイズがクロスキャリア通信の間において前記第2の制御領域サイズと等しいと仮定するように、前記少なくとも一つのユーザ装置を設定することを含み、
物理ダウンリンク制御チャネル伝送は、前記第1のキャリアの上で送信され、物理ダウンリンク共有チャネル伝送は、前記第2のキャリアの上で送信される請求項1の方法。 - 制御領域のサイズの表示を容易にするように構成される装置において、該装置は、
メモリに記憶されたコンピュータ実行可能なコンポーネントを実行するように構成されるプロセッサを含み、該コンポーネントは、
マルチキャリア通信を介して制御信号を通信するように構成される通信コンポーネントと、ここで、該制御信号は、少なくとも一つのユーザ装置のために第2のキャリアの上で該マルチキャリア通信をサポートするために、第1のキャリアの上で送信される、
前記第1のキャリアに関連する第1の制御領域サイズ及び前記第2のキャリアに関連する第2の制御領域サイズを確認するように構成される制御フォーマット・コンポーネントと、
前記第2の制御領域サイズに基づいて前記制御信号のアスペクトをスクランブリングすることと、前記第2の制御領域サイズを前記第1の制御領域サイズと関連付けることのうちの少なくとも一つを実行することによって、前記制御信号を生成するように構成される生成コンポーネントとを含む装置。 - 前記生成コンポーネントは、前記第2のキャリア上の汎用の物理制御フォーマット表示チャネル値を提供するように更に構成される請求項12の装置。
- 物理制御フォーマット表示チャネル値のクロスキャリア数は、物理制御フォーマット表示チャネル値の同一キャリア数とは異なる請求項13の装置。
- 前記生成コンポーネントは、前記第2の制御領域サイズを前記第1のキャリアの上へ符号化するように構成される請求項12の装置。
- 前記第2の制御領域サイズを前記第1のキャリアの上へ符号化するための資源を割り当てるように構成される割り当てコンポーネントを更に含む請求項15の装置。
- 前記資源は、資源エレメント・グループのシーケンスにおける未使用の資源エレメントであり、
前記未使用の資源エレメント・グループは、使用済みの資源エレメント・グループの後に存在する請求項16の装置。 - 前記割り当てコンポーネントは、前記使用済みの資源エレメント・グループを前記第1のキャリアに割り当てるように構成され、
前記使用済みの資源エレメント・グループは、物理制御フォーマット表示チャネル、物理ハイブリッド自動再送リクエスト表示チャネル又は物理ダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも一つに関連する請求項17の装置。 - 前記資源は、制御チャネル・エレメントのシーケンスにおける制御チャネル・エレメントの最後のセットのうちの少なくとも一つであり、
前記制御チャネル・エレメントの最後のセットは、物理ダウンリンク制御チャネルに関連する請求項16の装置。 - 前記資源は、物理ハイブリッド自動再送リクエスト表示チャネルに関連する請求項16の装置。
- 前記生成コンポーネントは、予め定められたパターンに従って、クロスキャリア通信の間に、前記第1のキャリアのデータ領域において前記第2の制御領域サイズを伝達するように構成され、
前記通信コンポーネントは、前記第1のキャリアの上で物理ダウンリンク制御チャネル伝送を送信するように構成され、また、前記通信コンポーネントは、前記第2のキャリアの上で物理ダウンリンク共有チャネル伝送を送信するように構成される請求項15の装置。 - 前記生成コンポーネントは、前記第1のキャリアの前記データ領域を使用して、前記物理ダウンリンク共有チャネル伝送をパンクチャーリングするように、又は、前記第1のキャリアの前記データ領域を使用して、前記物理ダウンリンク共有チャネル伝送をレート・マッチングするように構成される請求項21の装置。
- 前記生成コンポーネントは、前記第1の制御領域サイズがクロスキャリア通信の間において前記第2の制御領域サイズと等しいと仮定するように、前記少なくとも一つのユーザ装置を設定することによって、前記関連付けを実行するように構成され、
前記通信コンポーネントは、前記第1のキャリアの上で物理ダウンリンク制御チャネル伝送を送信するように構成され、また、前記通信コンポーネントは、前記第2のキャリアの上で物理ダウンリンク共有チャネル伝送を送信するように構成される請求項12の装置。 - 制御領域のサイズの表示を容易にするコンピュータ・プログラム製品において、
少なくとも一つのコンピュータに、
第1のキャリア及び第2のキャリアにより容易にされるマルチキャリア通信を確立させ、
前記第1のキャリアに関係する第1の制御領域サイズ及び前記第2のキャリアに関係する第2の制御領域サイズを判定させ、
前記第2の制御領域サイズに基づいて前記制御信号のアスペクトをスクランブリングすることと、前記第2の制御領域サイズを前記第1の制御領域サイズと関連付けることのうちの少なくとも一つを実行することによって、制御信号を提供させ、
少なくとも一つのユーザ装置のために前記第2のキャリアの上の前記マルチキャリア通信をサポートするために、前記第1のキャリアの上で前記制御信号を通信させるためのコードを含むコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を含むコンピュータ・プログラム製品。 - 前記コードは、更に、前記少なくとも一つのコンピュータに、前記第2の制御領域サイズを前記第1のキャリアの上へ符号化させる請求項24のコンピュータ・プログラム製品。
- 前記コードは、更に、前記少なくとも一つのコンピュータに、前記第2の制御領域サイズを前記第1のキャリアの上へ符号化するための資源を割り当てさせる請求項25のコンピュータ・プログラム製品。
- 前記資源は、資源エレメント・グループのシーケンスにおける未使用の資源エレメントであり、
前記未使用の資源エレメント・グループは、使用済みの資源エレメント・グループの後に存在する請求項26のコンピュータ・プログラム製品。 - 前記コードは、更に、前記少なくとも一つのコンピュータに、前記使用済みの資源エレメント・グループを前記第1のキャリアに割り当させ、
前記使用済みの資源エレメント・グループは、物理制御フォーマット表示チャネル、物理ハイブリッド自動再送リクエスト表示チャネル又は物理ダウンリンク制御チャネルのうちの少なくとも一つに関連する請求項27のコンピュータ・プログラム製品。 - 前記資源は、制御チャネル・エレメントのシーケンスにおける制御チャネル・エレメントの最後のセットのうちの少なくとも一つであり、
前記制御チャネル・エレメントの最後のセットは、物理ダウンリンク制御チャネルに関連する請求項26のコンピュータ・プログラム製品。 - 前記資源は、物理ハイブリッド自動再送リクエスト表示チャネルに関連する請求項26のコンピュータ・プログラム製品。
- 制御領域のサイズの表示を容易にするように構成される装置において、該装置は、
マルチキャリア通信を介して制御信号を送信するための手段と、ここで、該制御信号は、少なくとも一つのユーザ装置のために第2のキャリアの上で該マルチキャリア通信をサポートするために、第1のキャリアの上で送信される、
前記第1のキャリアに関連する第1の制御領域サイズ及び前記第2のキャリアに関連する第2の制御領域サイズを判定するための手段と、
前記第2の制御領域サイズに基づいて前記制御信号のアスペクトをスクランブリングすることと、前記第2の制御領域サイズを前記第1の制御領域サイズと関連付けることのうちの少なくとも一つを実行することによって、前記制御信号を生成するための手段とを含む装置。 - 前記制御信号のアスペクトは、巡回冗長検査である請求項31の装置。
- 前記制御信号を生成するための手段は、前記第1の制御領域サイズがクロスキャリア通信の間において前記第2の制御領域サイズと等しいと仮定するように、前記少なくとも一つのユーザ装置を設定することによって、前記関連付けを実行するように構成され、
前記送信するための手段は、前記第1のキャリアの上で物理ダウンリンク制御チャネル伝送を送信するように構成され、また、前記送信するための手段は、前記第2のキャリアの上で物理ダウンリンク共有チャネル伝送を送信するように構成される請求項31の装置。 - 制御領域のサイズの表示を容易にする方法において、該方法は、
第1のキャリア及び第2のキャリアにより容易にされる少なくとも一つのユーザ装置とのマルチキャリア通信を確立することと、
変調シンボルのセットを、最後のデータシンボルから始まり且つ最初の利用可能なデータシンボルで終わるようにマッピングするように構成されるリバース・インターリーバを実行することと、
前記変調シンボルのセットを前記少なくとも一つのユーザ装置へ送信することを含む方法。 - 前記変調シンボルのセットは、物理ダウンリンク共有チャネルに関連する請求項34の方法。
- 前記リバース・インターリーバは、最初に周波数、2番目に時間のインターリーブ・スキームに従って、前記変調シンボルのセットをマッピングする請求項34の方法。
- 制御領域のサイズの表示を容易にするように構成される装置において、該装置は、
メモリに記憶されたコンピュータ実行可能なコンポーネントを実行するように構成されるプロセッサを含み、該コンポーネントは、
変調シンボルのセットを、最後のデータシンボルから始まり且つ最初の利用可能なデータシンボルで終わるようにマッピングするように構成されるリバース・インターリーバ・コンポーネントと、
第1のキャリア及び第2のキャリアにより容易にされるマルチキャリア通信を介して、前記変調シンボルのセットを少なくとも一つのユーザ装置へ送信するように構成される通信コンポーネントとを含む装置。 - 前記変調シンボルのセットは、物理ダウンリンク共有チャネルに関連する請求項37の装置。
- 前記リバース・インターリーバ・コンポーネントは、最初に周波数、2番目に時間のインターリーブ・スキームに従って、前記変調シンボルのセットをマッピングするように構成される請求項37の装置。
- 制御領域のサイズの表示を容易にするコンピュータ・プログラム製品において、
少なくとも一つのコンピュータに、
第1のキャリア及び第2のキャリアにより容易にされる少なくとも一つのユーザ装置とのマルチキャリア通信を確立させ、
変調シンボルのセットを、逆の順番でインターリーブさせ、ここで、該変調シンボルのセットは、最後のデータシンボルから始まり且つ最初の利用可能なデータシンボルで終わるようにマッピングされる、
前記変調シンボルのセットを前記少なくとも一つのユーザ装置へ通信させるためのコードを含むコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を含むコンピュータ・プログラム製品。 - 前記コードは、更に、前記少なくとも一つのコンピュータに、最初に周波数、2番目に時間のインターリーブ・スキームに従って、前記変調シンボルのセットをマッピングさせる請求項40のコンピュータ・プログラム製品。
- 制御領域のサイズの表示を容易にするように構成される装置において、該装置は、
変調シンボルのセットをリバース・インターリーブするための手段と、ここで、該変調シンボルのセットは、最後のデータシンボルから始まり且つ最初の利用可能なデータシンボルで終わるようにマッピングされる、
第1のキャリア及び第2のキャリアにより容易にされるマルチキャリア通信を介して、前記変調シンボルのセットを少なくとも一つのユーザ装置へ提供するための手段とを含む装置。 - 前記変調シンボルのセットは、物理ダウンリンク共有チャネルに関連する請求項42の装置。
- 制御領域のサイズの判定を容易にする方法において、該方法は、
第1のキャリア及び第2のキャリアを監視するようにユーザ装置(UE)を設定することと、
第1の制御領域サイズを有する前記第1のキャリア及び第2の制御領域サイズを有する前記第2のキャリアを介して制御信号を受信することと、
前記第1の制御領域サイズ及び前記第2の制御領域サイズを確認することを含み、
前記確認することは、前記制御信号のアスペクトをデスクランブリングすること又は前記第2の制御領域サイズを前記第1の制御領域サイズと関連付けることのうちの少なくとも一つを含む方法。 - 前記制御信号のアスペクトは、巡回冗長検査である請求項44の方法。
- 前記第1のキャリアから前記第2の制御領域サイズを復号化することを更に含む請求項44の方法。
- 前記関連付けることは、前記第1の制御領域サイズがクロスキャリア通信の間において前記第2の制御領域サイズと等しいと仮定することを含み、
物理ダウンリンク制御チャネルは、前記第1のキャリアを介して受信され、物理ダウンリンク共有チャネルは、前記第2のキャリアを介して受信される請求項44の方法。 - 制御領域のサイズの判定を容易にするように構成される装置において、該装置は、
メモリに記憶されたコンピュータ実行可能なコンポーネントを実行するように構成されるプロセッサを含み、該コンポーネントは、
第1のキャリア及び第2のキャリアを監視するようにユーザ装置(UE)に指示するように構成される設定コンポーネントと、
第1の制御領域サイズを有する前記第1のキャリア及び第2の制御領域サイズを有する前記第2のキャリアを介して制御信号を受信するように構成される通信コンポーネントと、
前記制御信号のアスペクトをデスクランブリングすること又は前記第2の制御領域サイズを前記第1の制御領域サイズと関連付けることのうちの少なくとも一つを実行することによって、前記第1の制御領域サイズ及び前記第2の制御領域サイズを判定するように構成される復号化コンポーネントとを含む装置。 - 前記制御信号のアスペクトは、巡回冗長検査である請求項48の装置。
- 前記復号化コンポーネントは、前記第1のキャリアから前記第2の制御領域サイズを復号化するように構成される請求項48の装置。
- 前記復号化コンポーネントは、前記第1の制御領域サイズがクロスキャリア通信の間において前記第2の制御領域サイズと等しいと仮定するように構成され、
物理ダウンリンク制御チャネルは、前記第1のキャリアを介して受信され、物理ダウンリンク共有チャネルは、前記第2のキャリアを介して受信される請求項48の装置。 - 制御領域のサイズの判定を容易にするコンピュータ・プログラム製品において、
少なくとも一つのコンピュータに、
第1のキャリア及び第2のキャリアを監視するようにユーザ装置(UE)を設定させ、
第1の制御領域サイズを有する前記第1のキャリア及び第2の制御領域サイズを有する前記第2のキャリアを介して制御信号を受信させ、
前記制御信号のアスペクトをデスクランブリングすること又は前記第2の制御領域サイズを前記第1の制御領域サイズと関連付けることのうちの少なくとも一つを実行することによって、前記第1の制御領域サイズ及び前記第2の制御領域サイズを判定するように構成させるためのコードを含むコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を含むコンピュータ・プログラム製品。 - 前記コードは、更に、前記少なくとも一つのコンピュータに、前記第1の制御領域サイズがクロスキャリア通信の間において前記第2の制御領域サイズと等しいと仮定させ、
物理ダウンリンク制御チャネルは、前記第1のキャリアを介して受信され、物理ダウンリンク共有チャネルは、前記第2のキャリアを介して受信される請求項52のコンピュータ・プログラム製品。 - 制御領域のサイズの判定を容易にするように構成される装置において、該装置は、
第1のキャリア及び第2のキャリアを監視するようにユーザ装置(UE)を初期化するための手段と、
第1の制御領域サイズを有する前記第1のキャリア及び第2の制御領域サイズを有する前記第2のキャリアを介して制御信号を受信するための手段と、
前記第1の制御領域サイズ及び前記第2の制御領域サイズを確認するための手段とを含み、該確認することは、前記制御信号のアスペクトをデスクランブリングすること又は前記第2の制御領域サイズを前記第1の制御領域サイズと関連付けることのうちの少なくとも一つを含む装置。 - 前記第1のキャリアから前記第2の制御領域サイズを復号化するための手段を更に含む請求項54の装置。
- 制御領域のサイズの判定を容易にする方法において、
第1の制御領域サイズを有する第1のキャリア及び第2の制御領域サイズを有する第2のキャリアを監視するように、ユーザ装置(UE)を設定することと、
リバース・インターリーブされた変調シンボルのセットを受信することと、ここで、該リバース・インターリーブされた変調シンボルのセットは、最後のデータシンボルから始まり且つ最初の利用可能なデータシンボルで終わるようにマッピングされている、
前記第1の制御領域サイズ及び前記第2の領域サイズを確認することを含み、
前記確認することは、前記リバース・インターリーブされた変調シンボルのセットをデインターリーブすることを含む方法。 - 前記確認することは、前記リバース・インターリーブされた変調シンボルのセットの初期シーケンスを削除することを含み、
前記初期シーケンスは、前記最後のデータシンボルから始まる請求項56の方法。 - 前記リバース・インターリーブされた変調シンボルは、物理ダウンリンク共有チャネルに関連する請求項56の方法。
- 前記リバース・インターリーブされた変調シンボルは、最初に周波数、2番目に時間のインターリーブ・スキームに従って、マッピングされている請求項56の方法。
- 制御領域のサイズを判定するように構成される装置において、該装置は、
メモリに記憶されたコンピュータ実行可能なコンポーネントを実行するように構成されるプロセッサを含み、該コンポーネントは、
第1の制御領域サイズを有する第1のキャリア及び第2の制御領域サイズを有する第2のキャリアを監視するように、ユーザ装置(UE)を初期化するように構成される設定コンポーネントと、
リバース・インターリーブされた変調シンボルのセットを受信するように構成される通信コンポーネントと、ここで、該リバース・インターリーブされた変調シンボルのセットは、最後のデータシンボルから始まり且つ最初の利用可能なデータシンボルで終わるようにマッピングされている、
前記リバース・インターリーブされた変調シンボルのセットをデインターリーブすることによって、前記第1の制御領域サイズ及び前記第2の領域サイズを復号化するように構成される復号化コンポーネントとを含む装置。 - 前記復号化コンポーネントは、前記リバース・インターリーブされた変調シンボルのセットの初期シーケンスを削除するように構成され、
前記初期シーケンスは、前記最後のデータシンボルから始まる請求項60の装置。 - 前記リバース・インターリーブされた変調シンボルは、物理ダウンリンク共有チャネルに関連する請求項60の装置。
- 前記リバース・インターリーブされた変調シンボルは、最初に周波数、2番目に時間のインターリーブ・スキームに従って、マッピングされている請求項60の装置。
- 制御領域のサイズの判定を容易にするコンピュータ・プログラム製品において、
少なくとも一つのコンピュータに、
第1の制御領域サイズを有する第1のキャリア及び第2の制御領域サイズを有する第2のキャリアを監視するように、ユーザ装置(UE)を初期化させ、
リバース・インターリーブされた変調シンボルのセットを受信させ、ここで、該リバース・インターリーブされた変調シンボルのセットは、最後のデータシンボルから始まり且つ最初の利用可能なデータシンボルで終わるようにマッピングされている、
前記第1の制御領域サイズ及び前記第2の領域サイズを判定するために、前記リバース・インターリーブされた変調シンボルのセットをデインターリーブさせるためのコードを含むコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を含むコンピュータ・プログラム製品。 - 前記コードは、更に、前記少なくとも一つのコンピュータに、前記リバース・インターリーブされた変調シンボルのセットの初期シーケンスを削除させ、
前記初期シーケンスは、前記最後のデータシンボルから始まる請求項64のコンピュータ・プログラム製品。 - 制御領域のサイズの判定を容易にするように構成される装置において、
第1の制御領域サイズを有する第1のキャリア及び第2の制御領域サイズを有する第2のキャリアを監視するように、ユーザ装置(UE)を設定するための手段と、
リバース・インターリーブされた変調シンボルのセットを受信するための手段と、ここで、該リバース・インターリーブされた変調シンボルのセットは、最後のデータシンボルから始まり且つ最初の利用可能なデータシンボルで終わるようにマッピングされている、
前記第1の制御領域サイズ及び前記第2の領域サイズを確認するために、前記リバース・インターリーブされた変調シンボルのセットをデインターリーブするための手段とを含む装置。 - 前記リバース・インターリーブされた変調シンボルは、物理ダウンリンク共有チャネルに関連する請求項66の装置。
- 前記リバース・インターリーブされた変調シンボルは、最初に周波数、2番目に時間のインターリーブ・スキームに従って、マッピングされている請求項66の装置。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US17646509P | 2009-05-07 | 2009-05-07 | |
US61/176,465 | 2009-05-07 | ||
US12/773,807 US9154272B2 (en) | 2009-05-07 | 2010-05-04 | Method and apparatus for facilitating reliable transmission of a control region size and detection of cross-carrier signaling |
US12/773,807 | 2010-05-04 | ||
PCT/US2010/033935 WO2010129812A2 (en) | 2009-05-07 | 2010-05-06 | Method and apparatus for facilitating reliable transmission of a control region size and detection of cross-carrier signaling |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012526482A true JP2012526482A (ja) | 2012-10-25 |
JP5536199B2 JP5536199B2 (ja) | 2014-07-02 |
Family
ID=42710822
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012509983A Expired - Fee Related JP5536199B2 (ja) | 2009-05-07 | 2010-05-06 | 信頼できる制御領域サイズの送信及びクロスキャリア・シグナリングの検出を容易にするための方法及び装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9154272B2 (ja) |
EP (1) | EP2427986A2 (ja) |
JP (1) | JP5536199B2 (ja) |
KR (2) | KR20140040274A (ja) |
CN (1) | CN102415036B (ja) |
TW (1) | TW201136268A (ja) |
WO (1) | WO2010129812A2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013520883A (ja) * | 2010-02-18 | 2013-06-06 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | キャリア間割当のためのリソース・ブロック・マッピング |
WO2014181430A1 (ja) * | 2013-05-09 | 2014-11-13 | 富士通株式会社 | 基地局装置、移動局装置及び通信方法 |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8971257B2 (en) * | 2009-04-30 | 2015-03-03 | Qualcomm Incorporated | PCFICH design for multicarrier operation |
US8477699B2 (en) * | 2009-07-23 | 2013-07-02 | Qualcomm Incorporated | Cross-carrier control for LTE-advanced multicarrier system |
US9124409B2 (en) * | 2009-07-30 | 2015-09-01 | Qualcomm Incorporated | Determining control region parameters for multiple transmission points |
CN102511191B (zh) * | 2009-10-02 | 2015-07-29 | 松下电器(美国)知识产权公司 | 无线通信装置及无线通信方法 |
EP2583404A1 (en) * | 2010-06-18 | 2013-04-24 | Kyocera Corporation | Control channel architecture with control information distributed over multiple subframes on different carriers |
EP2564611B1 (en) | 2011-07-01 | 2015-02-18 | Ofinno Technologies, LLC | Synchronization signal and control messages in multicarrier OFDM |
US8582527B2 (en) | 2011-07-01 | 2013-11-12 | Ofinno Technologies, Llc | Hybrid automatic repeat request in multicarrier systems |
US8369280B2 (en) | 2011-07-01 | 2013-02-05 | Ofinno Techologies, LLC | Control channels in multicarrier OFDM transmission |
US8437303B2 (en) | 2011-07-04 | 2013-05-07 | Ofinno Technologies, Llc | System frame number in multicarrier systems |
WO2013006593A1 (en) | 2011-07-04 | 2013-01-10 | Dinan Esmael Hejazi | Broadcast channel in multicarrier systems |
US9755804B2 (en) * | 2011-07-12 | 2017-09-05 | Lg Electronics Inc. | Method of user equipment monitoring control information in a multiple node system and user equipment using the method |
US8446844B1 (en) | 2011-12-04 | 2013-05-21 | Ofinno Technologies, Llc | Handover in multicarrier wireless networks |
US9497756B2 (en) | 2012-03-25 | 2016-11-15 | Comcast Cable Communications, Llc | Base station radio resource management |
US9949265B2 (en) | 2012-05-04 | 2018-04-17 | Comcast Cable Communications, Llc | Control channel in a wireless communication system |
KR102312404B1 (ko) * | 2015-09-07 | 2021-10-13 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 저장 장치 및 이의 동작 방법 |
US10707915B2 (en) * | 2017-12-04 | 2020-07-07 | Qualcomm Incorporated | Narrowband frequency hopping mechanisms to overcome bandwidth restrictions in the unlicensed frequency spectrum |
EP3753309B1 (en) * | 2018-02-16 | 2024-07-17 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Improved pcfich reliabilty using power boosting |
CN114157397A (zh) * | 2018-05-11 | 2022-03-08 | 维沃移动通信有限公司 | 确定下行控制信息的方法和设备 |
WO2023184488A1 (en) * | 2022-04-01 | 2023-10-05 | Lenovo (Beijing) Limited | Method and apparatus for frequency domain resource assignment on multiple carriers |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010516129A (ja) * | 2007-01-09 | 2010-05-13 | パナソニック株式会社 | 移動通信システムにおける制御チャネルのコンフィギュレーション |
JP2010528554A (ja) * | 2007-05-29 | 2010-08-19 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | 移動通信システムにおけるシンボルをリソースにマッピングする装置及び方法 |
JP2010183201A (ja) * | 2009-02-03 | 2010-08-19 | Ntt Docomo Inc | 無線基地局装置、移動端末装置及び無線通信方法 |
WO2010106786A1 (ja) * | 2009-03-16 | 2010-09-23 | パナソニック株式会社 | 無線通信端末装置、無線通信基地局装置およびリソース領域設定方法 |
JP2011529661A (ja) * | 2008-07-30 | 2011-12-08 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 無線通信システムにおけるデータ受信方法及び装置 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8325863B2 (en) | 2004-10-12 | 2012-12-04 | Qualcomm Incorporated | Data detection and decoding with considerations for channel estimation errors due to guard subbands |
CN101213801B (zh) | 2005-05-27 | 2012-12-12 | 诺基亚公司 | 用于网元、用户设备和系统的扩展的信令能力的方法和装置 |
WO2007093907A2 (en) | 2006-02-17 | 2007-08-23 | Nokia Corporation | Apparatus, method and computer program product providing aimo receiver |
CN201018490Y (zh) | 2007-01-04 | 2008-02-06 | 浙江华立通信集团有限公司 | TD-SCDMA/3G硬核turbo译码器 |
JP2008306318A (ja) | 2007-06-05 | 2008-12-18 | Toshiba Corp | 無線受信装置、無線受信装置の制御方法、無線受信装置の制御プログラム、および半導体集積回路 |
US9344259B2 (en) * | 2007-06-20 | 2016-05-17 | Google Technology Holdings LLC | Control channel provisioning and signaling |
WO2009014401A2 (en) | 2007-07-26 | 2009-01-29 | Lg Electronics Inc. | Method for transmitting and receiving data with superframe structure |
WO2009132203A1 (en) | 2008-04-25 | 2009-10-29 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Harq process utilization in multiple carrier wireless communications |
KR101238564B1 (ko) * | 2008-10-15 | 2013-03-11 | 엘지전자 주식회사 | 다중 반송파 시스템에서 통신 방법 및 장치 |
US8379581B2 (en) | 2008-12-08 | 2013-02-19 | Sharp Kabushiki Kaisha | Systems and methods for uplink power control |
KR101697778B1 (ko) * | 2009-03-03 | 2017-01-19 | 엘지전자 주식회사 | 다중 반송파를 지원하는 방법 및 장치 |
KR101713101B1 (ko) | 2009-03-12 | 2017-03-07 | 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 | 업링크 일차 반송파를 선택 및 재선택하는 방법 및 장치 |
EP2406984A1 (en) | 2009-03-12 | 2012-01-18 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Method and apparatus for performing component carrier-specific reconfiguration |
US20100254329A1 (en) | 2009-03-13 | 2010-10-07 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Uplink grant, downlink assignment and search space method and apparatus in carrier aggregation |
US8934417B2 (en) | 2009-03-16 | 2015-01-13 | Google Technology Holdings LLC | Resource allocation in wireless communication systems |
US8477699B2 (en) | 2009-07-23 | 2013-07-02 | Qualcomm Incorporated | Cross-carrier control for LTE-advanced multicarrier system |
US9124409B2 (en) | 2009-07-30 | 2015-09-01 | Qualcomm Incorporated | Determining control region parameters for multiple transmission points |
-
2010
- 2010-05-04 US US12/773,807 patent/US9154272B2/en active Active
- 2010-05-06 EP EP10717445A patent/EP2427986A2/en not_active Withdrawn
- 2010-05-06 CN CN201080019832.8A patent/CN102415036B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-05-06 WO PCT/US2010/033935 patent/WO2010129812A2/en active Application Filing
- 2010-05-06 KR KR1020147004410A patent/KR20140040274A/ko not_active Application Discontinuation
- 2010-05-06 JP JP2012509983A patent/JP5536199B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-05-06 KR KR1020117029317A patent/KR101534630B1/ko active IP Right Grant
- 2010-05-07 TW TW099114707A patent/TW201136268A/zh unknown
-
2015
- 2015-10-05 US US14/875,370 patent/US20160028529A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010516129A (ja) * | 2007-01-09 | 2010-05-13 | パナソニック株式会社 | 移動通信システムにおける制御チャネルのコンフィギュレーション |
JP2010528554A (ja) * | 2007-05-29 | 2010-08-19 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | 移動通信システムにおけるシンボルをリソースにマッピングする装置及び方法 |
JP2011529661A (ja) * | 2008-07-30 | 2011-12-08 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 無線通信システムにおけるデータ受信方法及び装置 |
JP2010183201A (ja) * | 2009-02-03 | 2010-08-19 | Ntt Docomo Inc | 無線基地局装置、移動端末装置及び無線通信方法 |
WO2010106786A1 (ja) * | 2009-03-16 | 2010-09-23 | パナソニック株式会社 | 無線通信端末装置、無線通信基地局装置およびリソース領域設定方法 |
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
CSNC201110017293; ZTE: 'Downlink Control Signalling Design for LTE-A[online]' 3GPP TSG-RAN WG1 Meeting #56b R1-091429, 20090323, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra * |
CSNC201110019363; Ericsson: 'Control signaling for carrier aggregation[online]' 3GPP TSG-RAN WG1 Meeting #55b R1-090375, 20090112, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra * |
JPN6013040909; Ericsson: 'Control signaling for carrier aggregation[online]' 3GPP TSG-RAN WG1 Meeting #55b R1-090375, 20090112, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra * |
JPN6013040911; ZTE: 'Downlink Control Signalling Design for LTE-A[online]' 3GPP TSG-RAN WG1 Meeting #56b R1-091429, 20090323, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013520883A (ja) * | 2010-02-18 | 2013-06-06 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | キャリア間割当のためのリソース・ブロック・マッピング |
WO2014181430A1 (ja) * | 2013-05-09 | 2014-11-13 | 富士通株式会社 | 基地局装置、移動局装置及び通信方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR101534630B1 (ko) | 2015-07-07 |
CN102415036B (zh) | 2015-03-11 |
EP2427986A2 (en) | 2012-03-14 |
WO2010129812A2 (en) | 2010-11-11 |
JP5536199B2 (ja) | 2014-07-02 |
WO2010129812A3 (en) | 2011-03-24 |
TW201136268A (en) | 2011-10-16 |
US9154272B2 (en) | 2015-10-06 |
KR20120023067A (ko) | 2012-03-12 |
US20110116456A1 (en) | 2011-05-19 |
CN102415036A (zh) | 2012-04-11 |
KR20140040274A (ko) | 2014-04-02 |
US20160028529A1 (en) | 2016-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5536199B2 (ja) | 信頼できる制御領域サイズの送信及びクロスキャリア・シグナリングの検出を容易にするための方法及び装置 | |
US8724563B2 (en) | Method and apparatus that facilitates detecting system information blocks in a heterogeneous network | |
US8437752B2 (en) | Method and system for facilitating execution of automatic neighbor relation functions | |
US8767846B2 (en) | Joint layer 3 signalling coding for multicarrier operation | |
US20110211595A1 (en) | Method and apparatus to facilitate an early decoding of signals in relay backhaul links | |
US20110143675A1 (en) | Method and apparatus for facilitating radio link monitoring and recovery | |
EP3291623B1 (en) | Terminal device, base station device, communication method, and integrated circuit | |
US8767684B2 (en) | Method and apparatus that facilitates operating a relay via a multimedia broadcast single frequency network based backhaul link | |
EP3291624B1 (en) | Terminal device, base station device, communication method, and integrated circuit | |
JP2012531121A (ja) | マルチキャリアシステムにおいてタイミング整合を可能にする方法および装置 | |
US20100278058A1 (en) | Method and apparatus for facilitating multicarrier differential channel quality indicator (cqi) feedback | |
US20100322067A1 (en) | Method and apparatus to faciliate reestablishing communications in a wireless network | |
JP5628345B2 (ja) | アップリンク送信ダイバーシティのための方法およびシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130703 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130820 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20131121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140325 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140423 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5536199 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |