JP2012521189A - キサントモナス・カンペストリス病原型カンペストリス耐性アブラナ属植物およびそれらの調製 - Google Patents

キサントモナス・カンペストリス病原型カンペストリス耐性アブラナ属植物およびそれらの調製 Download PDF

Info

Publication number
JP2012521189A
JP2012521189A JP2011548694A JP2011548694A JP2012521189A JP 2012521189 A JP2012521189 A JP 2012521189A JP 2011548694 A JP2011548694 A JP 2011548694A JP 2011548694 A JP2011548694 A JP 2011548694A JP 2012521189 A JP2012521189 A JP 2012521189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
primer
plant
quantitative trait
cabbage
brassica
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011548694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5888984B2 (ja
Inventor
リヒトハルト,ヨハネス・テオドルス・ウィルヘルムス
フェーンストラ,ルーロフ・マリヌス
ビールステーカー,クラース
デ・フース,ヤン
ハイツ,ヘンドリクス・ステファヌス・マリーア
シュライファー,アルベルトゥス・ヨハネス・マリーア
Original Assignee
ベーヨ・ザーデン・ベスローテン・フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベーヨ・ザーデン・ベスローテン・フェンノートシャップ filed Critical ベーヨ・ザーデン・ベスローテン・フェンノートシャップ
Publication of JP2012521189A publication Critical patent/JP2012521189A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5888984B2 publication Critical patent/JP5888984B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8241Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
    • C12N15/8261Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield
    • C12N15/8271Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance
    • C12N15/8279Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance
    • C12N15/8281Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance for bacterial resistance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01HNEW PLANTS OR NON-TRANSGENIC PROCESSES FOR OBTAINING THEM; PLANT REPRODUCTION BY TISSUE CULTURE TECHNIQUES
    • A01H1/00Processes for modifying genotypes ; Plants characterised by associated natural traits
    • A01H1/12Processes for modifying agronomic input traits, e.g. crop yield
    • A01H1/122Processes for modifying agronomic input traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance
    • A01H1/1245Processes for modifying agronomic input traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, e.g. pathogen, pest or disease resistance
    • A01H1/125Processes for modifying agronomic input traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, e.g. pathogen, pest or disease resistance for bacterial resistance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01HNEW PLANTS OR NON-TRANSGENIC PROCESSES FOR OBTAINING THEM; PLANT REPRODUCTION BY TISSUE CULTURE TECHNIQUES
    • A01H1/00Processes for modifying genotypes ; Plants characterised by associated natural traits
    • A01H1/04Processes of selection involving genotypic or phenotypic markers; Methods of using phenotypic markers for selection
    • A01H1/045Processes of selection involving genotypic or phenotypic markers; Methods of using phenotypic markers for selection using molecular markers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01HNEW PLANTS OR NON-TRANSGENIC PROCESSES FOR OBTAINING THEM; PLANT REPRODUCTION BY TISSUE CULTURE TECHNIQUES
    • A01H6/00Angiosperms, i.e. flowering plants, characterised by their botanic taxonomy
    • A01H6/20Brassicaceae, e.g. canola, broccoli or rucola
    • A01H6/203Brassica oleraceae, e.g. broccoli or kohlrabi
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6888Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for detection or identification of organisms
    • C12Q1/6895Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for detection or identification of organisms for plants, fungi or algae
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/13Plant traits
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/156Polymorphic or mutational markers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/146Genetically Modified [GMO] plants, e.g. transgenic plants

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

本発明は、キサントモナス・カンペストリス病原型カンペストリス(Xanthomonas campestris pv.campestris)(Xcc)耐性アブラナ属(Brassica)植物、およびそれらの種子、果実および/または植物部位、ならびにそれらの調製方法に関する。詳細には、本発明は、Xcc耐性キャベツ(Brassica oleracea)植物、およびそれらの種子、果実および/または植物部位、ならびにそれらの調製方法に関する。さらに、本発明は、量的形質遺伝子座(Quantitative Trait Loci:QTL’s)を同定するための、本Xcc耐性および分子マーカー、特別にはランダム増幅マイクロサテライト多型(RAMP)マーカーを提供するQTL’sに関する。

Description

本発明は、キサントモナス・カンペストリス病原型カンペストリス(Xanthomonas campestris pv.campestris)(Xcc)耐性アブラナ属(Brassica)植物、およびそれらの種子、果実および/または植物部位、ならびにそれらの調製方法に関する。詳細には、本発明は、Xcc耐性キャベツ(Brassica oleracea)植物に関する。本発明は、これらの耐性植物由来の種子、果実、および/またはその他の植物部位にさらに関する。さらに、本発明は、本Xcc耐性を提供する量的形質遺伝子座(Quantitative Trait Loci:QTL’s)、および本QTL’sを同定するための分子マーカー、特別にはランダム増幅マイクロサテライト多型(RAMP)マーカーに関する。
微生物のキサントモナス・カンペストリス病原型カンペストリスは、十字花科(Cruciferae)における黒斑病の一番の原因物質である。世界中で、この微生物はおそらく十字花科の疾病の主要病原体である。黒斑病は、一般にヨーロッパ、アメリカ、アフリカ、アジア、オーストラリアおよびオセアニアの一部において見出される。この細菌性疾病についての主要宿主植物は、キャベツである。しかし黒斑病は、他の十字花科、雑草および観賞植物においても見出される。
キサントモナス・カンペストリス病原型カンペストリスによる感染は、一般に葉の排水組織を通して、または一部の場合には気孔もしくは損傷部を通して発生する。一次感染後、この微生物は維管束を通して拡がり、それによって葉における黒色葉脈およびV形病変を誘発する。結果として、葉の一部、または複数の部分は枯れて黄変する。
キサントモナス・カンペストリス病原型カンペストリスは、発生初期に種子由来の植物を感染させることができる種子伝染性疾病である。本微生物は、3年間までの期間にわたって種子上で生残することができる。本微生物による感染は、さらにまた植物部位貯蔵室、第2宿主植物および潅漑システムを通して発生することができる。
化学物質によるこの疾病の管理は不可能である。この疾病に対抗するために利用できる最適な対策は、疾病を生じさせない、すなわち微生物を含まない出発材料の使用および衛生対策、例えば感染した宿主植物の除去である。疾病を生じさせない出発材料は、病原体を含まない種子の使用または感染した種子を物理的に処置するステップによって入手できる。成長期中にもXcc感染を発生しないままでいる耐性植物種の使用および入手可能性は、健常植物、すなわちXccを含まない植物を栽培するために強く好ましい。
アブラナ属は、アブラナ科(Brassicaceae)(以前は、十字花科と称された)の1植物属である。この植物属のメンバーは、キャベツまたはカラシナとしても公知である。アブラナ属は、セイヨウアブラナ、カリフラワー、赤キャベツ、サボイキャベツ、白キャベツ、オックスハートキャベツ、カーリー・ケールキャベツ、ブロッコリー、芽キャベツ、ハクサイ、カブカンラン(turnip cabbage)およびポルトガルキャベツ(トロンチューダ(tronchuda))を含む、多数の重要な農作物および園芸作物を含んでいる。
アブラナ属植物の多数の植物部位、例えば根(カブ)、茎(カブカンラン)、葉(例えば、白および赤キャベツ)、腋芽(芽キャベツ)、花(カリフラワー、ブロッコリー)などは消費のために使用される。さらに、セイヨウアブラナおよび菜種もまた、植物油を提供するために使用される。白色もしくは紫色の花、または特異的な色もしくは形状の葉を備える一部の種は、観賞目的のために栽培される。
食品製造のためのアブラナ属植物の重要性およびキサントモナス・カンペストリス病原型カンペストリス感染に関連する経済的損失を考慮に入れると、本発明の幾つかある目的の中でも特に1つの目的は、Xcc耐性アブラナ属植物およびその調製方法を提供することである。
Xcc耐性アブラナ属植物に対する必要性は、黒斑病を管理するための適正な費用効果的で効率的な手段の非存在によってさらに指摘される。例えば、本細菌に対して利用できる殺生物剤は存在しない。
本発明の幾つかの目的の中でも特に上述の目的は、添付の特許請求項1に規定されたXcc耐性アブラナ属植物を提供するための方法によって満たされる。
詳細には、特に本発明の上述の目的は、キサントモナス・カンペストリス病原型カンペストリスアクセプター植物を提供するための方法であって、
−ゲノム内に量的形質遺伝子座1(QTL1)を含む第1キャベツドナー植物を選択するステップと、
−ゲノム内に量的形質遺伝子座2(QTL2)を含む第2キャベツドナー植物を選択するステップと、
−アブラナ属アクセプター植物中において、第1ドナー植物由来の量的形質遺伝子座1(QTL1)および第2ドナー植物由来の量的形質遺伝子座2(QTL2)を遺伝子移入する、またはゲノム的に組み合わせるステップとを含み、
このとき、
量的形質遺伝子座1(QTL1)は、配列番号1およびプライマー6のプライマー組み合わせによる158〜162bpのフラグメント;配列番号2およびプライマー6のプライマー組み合わせによる283〜287bpのフラグメント;配列番号3およびプライマー6のプライマー組み合わせによる370〜374bpのフラグメント;ならびに配列番号4およびプライマー6のプライマー組み合わせによる41〜45bpのフラグメントからなる群から選択される1つ以上のRAMPマーカーを特徴とし、
量的形質遺伝子座2(QTL2)は、配列番号5およびプライマー6のプライマー組み合わせによる88〜92bpのフラグメント;配列番号6およびプライマー6のプライマー組み合わせによる125〜129bpのフラグメント;配列番号7およびプライマー6のプライマー組み合わせによる334〜338bpのフラグメント;ならびに配列番号8およびプライマー6のプライマー組み合わせによる47〜51bpのフラグメントからなる群から選択される1つ以上のRAMPマーカーを特徴とし、かつ、
このときアブラナ属アクセプター植物は、そのゲノムに関して、第1および第2アブラナ属ドナー植物と同一ではない、方法によって満たされる。
本発明の第1態様によると、第1および第2ドナー植物を選択または同定するステップは、各ドナー植物のゲノム内の本Xcc耐性に関連する量的形質遺伝子座(QTL’s)の存在を決定することによって提供される。
上記のような決定は、好ましくは一般に当分野において公知である標準分子生物学技術を使用することによって提供することができる。これらの技術の1つの例は、潜在的ドナー植物のゲノムDNAを単離するステップを含み、その後には例えばPCR、DNAフィンガープリンティングまたはサウザンブロットによって単離されるゲノム内の関連量的形質遺伝子座(QTL)の存在の決定が続く。
各ドナー植物のゲノム内における本遺伝子座を同定するために特に好ましい方法は、当技術分野においてランダム増幅マイクロサテライト多型もしくはRAMPと呼ばれるDNAフィンガープリンティング技術である。この技術によると、PCR反応、または核酸増幅反応は、本プライマー(配列番号1〜8)およびRAPDプライマー(Operon RAPD 10−merキットA−01〜BH−20)を使用することによってドナー植物の単離ゲノム材料上で実施される。
PCR反応後、得られた増幅産物は、例えば、ゲル電気泳動法によって分離することができ、塩基対中のそれらのサイズは、例えば分子塩基対ラダー(molecular basepair ladder)を使用することによって決定できる。本発明による量的形質遺伝子座1および2(QTL1およびQTL2)は、耐性を示さない潜在的な複数の他のサイズを備える他のバンドに加えて、少なくとも示唆された塩基対サイズを備えるバンドの存在を特徴とする。
適切なドナー植物を選択した後、ドナー植物中で同定された遺伝子座(QTL1およびQTL2)は、所望のアクセプター植物のゲノム内に導入する、またはゲノム的に結合させることができる。これは、例えば標準異種交配、または遺伝子移入を使用して提供することができ、このとき本QTL’sの遺伝的形質は、好ましくは上述したマーカーの存在を決定することを通して、子孫において決定される。特に好ましい技術は、好ましくはマーカー分析と組み合わせた繰り返し戻し交配である。
本発明によると、アブラナ属アクセプター植物は、そのゲノムに関して、第1および第2アブラナ属ドナー植物と同一ではない。この状況では、これはドナーおよびアクセプター植物のゲノムを示すドナーおよびアクセプター植物間の相違する表現型を確立することによって、または一般ゲノム解析を通して容易に決定することができる。
したがって、本発明による用語「そのゲノムに関して、同一ではない」は、ドナー植物とアクセプター植物との間における、Xcc耐性に関連しない1つ以上の表現型の相違を示す。言い換えると、本アクセプター植物は、当技術分野において一般には相違する植物であると見なされる。
本発明の好ましい実施形態によると、第1アブラナ属ドナー植物および第2アブラナ属ドナー植物は、それらのゲノムに関して同一である。これは、第1および第2ドナー植物を選択するステップが、そのゲノム内にQTL1およびQTL2の両方を含む1つのドナー植物を選択するステップを含むことを意味する。言い換えると、この好ましい実施形態は、QTL1およびQTL2の両方を有する適切なアブラナ属ドナー変種を同定し、その後に所望のアブラナ属アクセプター植物中にQTL1およびQTL2を導入し、それによってこのアクセプター植物にXcc耐性を提供するステップを含んでいる。
本発明の好ましい実施形態によると、量的形質遺伝子座1(QTL1)は、プライマー1.1(配列番号1)および6の組み合わせによる160bpのフラグメント;プライマー1.2(配列番号2)および6の組み合わせによる285bpのフラグメント;プライマー1.3(配列番号3)および6の組み合わせによる372bpのフラグメント;ならびにプライマー1.4(配列番号4)および6の組み合わせによる43bpのフラグメントからなる群から選択される1つ以上のRAMPマーカーを特徴とする。
本発明のまた別の好ましい実施形態によると、量的形質遺伝子座2(QTL2)は、プライマー2.1(配列番号5)および6の組み合わせによる90bpのフラグメント;プライマー2.2(配列番号6)および6の組み合わせによる127bpのフラグメント;プライマー2.3(配列番号7)および6の組み合わせによる336bpのフラグメント;ならびにプライマー2.4(配列番号8)および6の組み合わせによる49bpのフラグメントからなる群から選択される1つ以上のRAMPマーカーを特徴とする。
本発明の特に好ましい実施形態によると、ドナー植物を選択するステップは、分子生物学技術によって、各アブラナ属ドナー植物のゲノム内の各QTLに対する1つ以上、好ましくは2つ以上、より好ましくは3つ以上、および最も好ましくは4つの本発明のRAMPマーカーの存在を決定する、または同定するステップを含んでいる。
本発明の最も好ましい実施形態によると、選択または同定するステップは、第1および第2アブラナ属ドナー植物中のホモ接合性量的形質遺伝子座1および2(QTL’s 1および2)を選択するステップをさらに含んでいる。
本発明によるアブラナ属アクセプター植物は、好ましくはキャベツ植物であり、好ましくはBrassica oleracea convar.botrytis var.botrytis(カリフラワー、ロマネスコ)、Brassica oleracea convar.botrytis var.cymosa(ブロッコリー)、Brassica oleracea convar.botrytis var.asparagoides(ブロッコリー)、Brassica oleracea convar.oleracea var.gemnifera(芽キャベツ)、Brassica oleracea convar.capitata var.alba(白キャベツ、オックスハートキャベツ)、Brassica oleracea convar.capitata var.rubra(赤キャベツ)、Brassica oleracea convar.capitata var.sabauda(サボイキャベツ)、Brassica oleracea convar.acephela var.sabellica(カーリー・ケールキャベツ)、Brassica oleracea convar.acephela var.gongyloides(カブカンラン)およびBrassica oleracea var.tronchuda syn.costata(ポルトガルキャベツ)からなる群から選択される。
上述したXcc耐性アブラナ属植物の利点を考慮すると、本発明は、また別の態様によると、そのゲノム内に上記に規定した量的形質遺伝子座1(QTL2)および量的形質遺伝子座2(QTL2)を含む上記に規定したアブラナ属アクセプター植物、ならびにそれらの種子、果実および/またはその他の植物部位に関する。
この態様の特に好ましい実施形態によると、本発明は、受託番号NCIMB41553を備えるアブラナ属植物ならびにそれらの種子、果実および/またはその他の植物部位に関する。
さらにまた別の態様によると、本発明は、上記に規定した、キサントモナス・カンペストリス病原型カンペストリス耐性アブラナ属アクセプター植物を提供するための、量的形質遺伝子座1(QTL1)および量的形質遺伝子座2(QTL2)の使用に関する。
また別の態様によると、本発明は、本キサントモナス・カンペストリス病原型カンペストリス耐性アブラナ属植物を提供するための、配列番号1〜8(それぞれ、プライマー1.1、1.2、1.3、1.4、2.1、2.2、2.3、および2.4)からなる群から選択される1つ以上のプライマーの使用に関する。
以下では、好ましい実施形態の実施例を使用して、本発明をさらに説明する。この実施例は、単に例示することを目的としていて、決して添付の特許請求項に記載した本発明の範囲を限定することは意図していない。
Xcc耐性およびXcc感受性アブラナ属が存在するフィールド試験を示す図である。 図1に示した同一画像をフルカラーで示した図である。
キャベツへのキサントモナス・カンペストリス病原型カンペストリス(Xcc)耐性の品種改良は、複雑なプロセスである。Xccの数種の変種は記載されていて、Xcc耐性は一般にキャベツでは観察されない。本明細書に記載したXccに対するキャベツの耐性は定量的性質であり、すなわち、耐性およびそのレベルは遺伝的背景に左右される。これは、幾つかの遺伝子がこの耐性に関与することを意味していて、結果としてXccに対する耐性度を観察できる。
定性的耐性キャベツ植物、すなわち耐性が遺伝的背景から独立して観察されるキャベツ植物を入手するためには、耐性が本質的に劣性である遺伝源が使用される。戻し交配のプログラムを通して、耐性は様々な遺伝的背景(感受性親系)に導入される。植物の耐性レベルは、フィールド試験によって決定される。関与する形質は劣性であるので、感受性植物との各交配の後には、ホモ接合形にある形質を入手するための同系交配世代が続く。この世代の子孫については、フィールド試験においてそれらの耐性レベルについて試験されなければならない。結果として、新規な交配の効果を視認するためには、一年生植物については少なくとも2年間、および二年生植物については少なくとも4年間を要することになる。
関与する耐性は耐性の様々なレベルとして表示することができるので、耐性は定量的数値で表示される(0〜9のスケール上(このとき0は完全感受性を表し、9は完全耐性を表す))。様々な遺伝的背景における耐性は、単純メンデル遺伝の代わりに、正常分布内での表現型等級付けを示すことが証明された。この分布は感受性側にシフトする可能性があり、これは同系交配世代が耐性源と様々な感受性親系との間の交配から様々なレベルの耐性植物を提供することを意味する。
植物の耐性レベルは幾つかの遺伝因子または量的形質遺伝子座によって決定されることが、分離比および耐性レベルの相違に基づいて証明された。量的形質遺伝子座を示す、または代表するDNAマーカーを同定するためには、QTL分析が使用されることが多い。QTL’sは、独立染色体領域であり、基礎遺伝子と結び付けられると、一緒に遺伝形質を説明する、または指示する。
DNAマーカーを使用して、様々な遺伝的背景を有するキャベツ集団を対象に、全ゲノムにわたるQTL分析を実施した。これらの様々な集団の植物を用いて、個別植物の耐性レベルを決定するためにフィールド試験を実施した。マーカー分析のデータおよびフィールド試験のスコアは、観察されたXcc耐性の原因となるQTL’sの同定を可能にした。
総計すると、6つの独立した遺伝性QTL’sが、ある程度は、観察された耐性レベルに寄与すると同定された。フィールド試験において植物間で観察された耐性レベルのばらつきは、QTL’sおよびそれらの様々な組み合わせの存在および/または非存在の結果である。同定された6つのQTL’s中、本明細書でQTL1およびQTL2と命名した2つのQTL’sは、耐性を提供する各遺伝的背景において存在した。言い換えると、これら2つのQTL’sは定性的耐性を示しているが、QTL’sの残り4つは定量的耐性に寄与すると思われる。これらのQTL’s中の1つ、すなわちQTL1は主要QTL、すなわち観察された耐性への最大寄与を提供するQTLであると見なすことができる。
品種改良プロセスによって得られた各キサントモナス・カンペストリス病原型カンペストリス耐性同系交配系統は、この主要QTLを有する。第2QTLは、主要QTLに類似して、定量的耐性レベルに寄与する。しかしこの寄与は主要QTLほど大きくないが、この寄与もまた同様に遺伝的背景から独立している。
残り4つのQTL’sは、相違する遺伝的背景において見出される。これら4つのQTL’sは、耐性レベルのばらつきを生じさせる修飾する役割を有する可能性がある。
これを以下の表1に例示したが、この表のキャベツ植物1〜6はこれらの観察を例示するための実施例である。
Figure 2012521189
2つの主要QTL’s、すなわちQTL1およびQTL2に関連するDNAマーカーの使用は、Xccに耐性である植物を選択する機会を提供した。
疾病試験のみによっては、ホモ接合性形態にある両方のQTL’sを有する植物は、本質的には提供されないと思われる。この疾病試験は、さらにまた本質的には安定性耐性を提供しないと思われるヘテロ接合体形にある1つ以上のQTL’sを有する高耐性レベルを備える植物を生じさせることができる。
数千種を超える植物を用いた疾病試験を実施することは、限定数の交配についてしか可能ではない。しかしDNAマーカーの使用は、所望の植物を予備選択するために1,000種の植物からなるより多くの集団を分析する機会を提供した。
これに加えて、DNAマーカーを使用して選択するステップは、さらにまた2つの主要QTL’sが維持される繰り返し戻し交配を実施する機会を提供した。この方法は1交配世代に付き1または2年を獲得したが、これは品種改良プログラムの10〜20年間の加速を意味する。この迅速な方法は、雑種内への新規なXcc耐性の加速された導入を生じさせる。
雑種の生産における追加の複雑化因子は、両方の親における劣性耐性の存在が必要とされることである。好ましくは、両方の親系、もしくはドナー植物は、2つの主要QTL’sに対してホモ接合性である。DNAマーカーを使用することによって、2つの主要QTL’sに対してホモ接合性である、したがって新規な耐性雑種を生産するために適合する親の同定は、比較的短期間で実施できる。
当該の雑種の種子は、NCIMB(英国、スコットランド、アバディーン(Aberdeen,Scotland,UK)、AB21、9YA)に受託番号NCIMB41553を付けて寄託されている。
2つの主要QTL’sは、どちらも起源内において存在することを特徴とする4つのDNAマーカーを特徴とする。QTL1は主要QTLであり、QTL2は副QTLである。
DNAマーカーは、RAMP技術によって生成された。iSSRおよびRAPDプライマーが結合されるRAMP技術は、その中で耐性とともに特異的に分離する1つ以上のDNAフラグメントを含むバンドパターンを提供する。RAMPフラグメントおよび表現型耐性スコアをマッピングすることによって、QTLを同定する密接に関連したRAMPマーカーが同定された(表2)。QTL内のDNAマーカー間の遺伝距離は、cM(センチモルガン)によって表される。
DNAマーカーを生成するために使用した一般PCR条件は以下の通りであった:
<RAMP反応のためのPCRミックス>
反応1回に付き
約0.2ng/μLの植物ゲノムDNA
75mMのTris−HCL(pH8.8)
20mMのNHSO
0.01%(v/v)のTween20
2.8mMのMgCl
0.25mMのdNTPs
0.15μMのフォワードプライマー
0.20μMのリバースプライマー
0.04単位/μLのRed Hot(登録商標)DNAポリメラーゼ(ABgene社、エプソム(ABgene,Epsom))
<PCRプログラムRAPD35>
サイクル数
ステップ1:2分間、93℃ 1
ステップ2:30秒間、93℃
ステップ3:30秒間、35℃
ステップ4:0.3℃/分で72℃へ加熱する
ステップ5:1分30秒間、72℃
ステップ2〜5を繰り返す 40
ステップ6:5分間、72℃ 1
<PAGE/Licor社(Licor)>
RAMPパターンを分析するために、「Gene ReadIR 4200 DNA分析装置」(Licor社(Licor Inc.))を利用した。6.5%アクリルアミドの最適濃度に基づいて、単一塩基のサイズに相違を有するフラグメントを分離することができる。
この系においてフラグメントを視認するためには、標識された(IRDye標識)プライマーを使用することが必要である。このために、フォワードプライマーの量の1/3を同一配列を備える標識されたプライマーと置換した。
<マーカーの概説>
本発明をもたらした研究では、表2に示したDNAマーカーを生成するために、表3に示したプライマーを使用した。
Figure 2012521189
Figure 2012521189
様々なプライマー組み合わせを用いたPCR反応は、各QTLの存在を表す既定の塩基対サイズを備える核酸フラグメントを提供する(表2を参照)。これらのDNAマーカーは、関係するQTL’sについて特徴的、または指示的である。QTLを特徴付けるこれらのDNAマーカーの組み合わせは、ドナー植物内のXcc耐性起源由来のQTL遺伝子移入の存在について疑う余地のない証拠を提供する。
<用語の定義>
cM−センチモルガン:100個体当たりの交叉回数に基づく、マーカー間の遺伝距離についての単位。
DNAマーカー:1つの遺伝子に関連づけられるDNAフラグメント、または当該遺伝子もしくは位置の継承を監視するために使用される、ゲノム上に公知の場所に位置する別のDNAフラグメント。
ゲル電気泳動法:分子(DNA、RNA、タンパク質)をそれらのサイズ、形状もしくは電荷に基づいて、電場の影響下にあるマトリックス(アガロースまたはポリアクリルアミド)中で分離するための方法。
同系交配世代(自家受粉):自家花粉を用いた個体の受精。
遺伝子移入:異種交配によって別の系統(栽培品種)内に導入された系統(栽培品種)の染色体フラグメント。
IRDye標識:Licorイメージングシステムのために使用される、700nmまたは800nmで検出される赤外線標識。
単性:単一遺伝子によって決定される。
PCR(ポリメラーゼ連鎖反応):特異的DNAフラグメントを増殖させるためのインビトロ(in vitro)増幅法。この合成反応は、DNAフラグメントとともにハイブリダイズする少なくとも1つのオリゴヌクレオチドプライマーを利用し、その後にDNAポリメラーゼが連続温度サイクルによってフランキング領域を増幅させる。
プライマー:ポリメラーゼの出発点として機能する一本鎖DNA分子の配列に相補的な短いオリゴヌクレオチド(約20〜50bp)。
QTL(量的形質遺伝子座):独立染色体領域であって、遺伝子に関連して形質を示す。
RAMPs(ランダム増幅マイクロサテライト多型):それを用いて様々なDNAサンプル間の多型が検出されるRAPDおよびiSSRプライマーに基づくDNAフィンガープリンティング技術。
RAPDプライマー(ランダム増幅多型DNAプライマー):GC含量は60%〜70%の間にあり、プライマー末端は自己相補的ではない「ランダム」配列を備える10量体。
iSSR(inter Simple Sequence Repeat:単純配列反復間):SSR(単一配列反復)の5’末端上で設計されたプライマー;2または3ヌクレオチドの繰り返しからなるDNAフラグメント。
BC(戻し交配):個体と原初の親の一方との交配。
XCC:キサントモナス・カンペストリス病原型カンペストリス。
Figure 2012521189
Figure 2012521189

Claims (16)

  1. キサントモナス・カンペストリス病原型カンペストリス(Xanthomonas campestris pv.campestris)耐性アブラナ属(Brassica)アクセプター植物を提供するための方法であって、
    −ゲノム内に量的形質遺伝子座1(QTL1)を含む第1キャベツ(Brassica oleracea)ドナー植物を選択するステップと、
    −ゲノム内に量的形質遺伝子座2(QTL2)を含む第2キャベツドナー植物を選択するステップと、
    −アブラナ属アクセプター植物中において第1ドナー植物由来の量的形質遺伝子座1(QTL1)および第2ドナー植物由来の量的形質遺伝子座2(QTL2)を遺伝子移入する、またはゲノム的に組み合わせるステップとを含み、
    このとき、
    量的形質遺伝子座1(QTL1)は、配列番号1およびプライマー6のプライマー組み合わせによる158〜162bpのフラグメント;配列番号2およびプライマー6のプライマー組み合わせによる283〜287bpのフラグメント;配列番号3およびプライマー6のプライマー組み合わせによる370〜374bpのフラグメント;ならびに配列番号4およびプライマー6のプライマー組み合わせによる41〜45bpのフラグメントからなる群から選択される1つ以上のRAMPマーカーを特徴とし、
    量的形質遺伝子座2(QTL2)は、配列番号5およびプライマー6のプライマー組み合わせによる88〜92bpのフラグメント;配列番号6およびプライマー6のプライマー組み合わせによる125〜129bpのフラグメント;配列番号7およびプライマー6のプライマー組み合わせによる334〜338bpのフラグメント;ならびに配列番号8およびプライマー6のプライマー組み合わせによる47〜51bpのフラグメントからなる群から選択される1つ以上のRAMPマーカーを特徴とし、かつ、
    このとき前記アブラナ属アクセプター植物は、ゲノムに関して、第1および第2キャベツドナー植物と同一ではない方法。
  2. 前記第1キャベツドナー植物および第2キャベツドナー植物は、それらのゲノムに関して実質的に同一である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記量的形質遺伝子座1(QTL1)は、配列番号1およびプライマー6のプライマー組み合わせによる160bpのフラグメント;配列番号2およびプライマー6のプライマー組み合わせによる285bpのフラグメント;配列番号3およびプライマー6のプライマー組み合わせによる372bpのフラグメント;ならびに配列番号4およびプライマー6のプライマー組み合わせによる43bpのフラグメントからなる群から選択される1つ以上のRAMPマーカーを特徴とする、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記量的形質遺伝子座2(QTL2)は、配列番号5およびプライマー6のプライマー組み合わせによる90bpのフラグメント;配列番号6およびプライマー6のプライマー組み合わせによる127bpのフラグメント;配列番号7およびプライマー6のプライマー組み合わせによる336bpのフラグメント;ならびに配列番号8およびプライマー6のプライマー組み合わせによる49bpのフラグメントからなる群から選択される1つ以上のRAMPマーカーを特徴とする、請求項1または2に記載の方法。
  5. 選択するステップは、各キャベツドナー植物のゲノム内において、請求項1〜4のいずれか一項において定義された1つ以上のRAMPマーカーの存在を分子生物学技術によって決定するステップを含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 量的形質遺伝子座1(QTL1)および/または量的形質遺伝子座2(QTL2)は、各キャベツドナー植物のゲノム内における請求項1〜4のいずれか一項において定義された2つ以上のRAMPマーカーを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 量的形質遺伝子座1(QTL1)および/または量的形質遺伝子座2(QTL2)は、各キャベツドナー植物のゲノム内における請求項1〜4のいずれか一項において定義された3つ以上のRAMPマーカーを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 量的形質遺伝子座1(QTL1)および/または量的形質遺伝子座2(QTL2)は、各キャベツドナー植物のゲノム内における請求項1〜4のいずれか一項において定義された4つのRAMPマーカーを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 選択するステップは、前記第1および第2キャベツドナー植物内でホモ接合性量的形質遺伝子座1および2(QTL’s1および2)を選択するステップを含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記アブラナ属アクセプター植物は、キャベツ植物である、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記アブラナ属植物は、Brassica oleracea convar.botrytis var.botrytis(カリフラワー、ロマネスコ)、Brassica oleracea convar.botrytis var.cymosa(ブロッコリー)、Brassica oleracea convar.botrytis var.asparagoides(ブロッコリー)、Brassica oleracea convar.oleracea var.gemnifera(芽キャベツ)、Brassica oleracea convar.capitata var.alba(白キャベツ、オックスハートキャベツ)、Brassica oleracea convar.capitata var.rubra(赤キャベツ)、Brassica oleracea convar.capitata var.sabauda(サボイキャベツ)、Brassica oleracea convar.acephela var.sabellica(カーリー・ケールキャベツ)、Brassica oleracea convar.acephela var.gongyloides(カブカンラン)およびBrassica oleracea var.tronchuda syn.costata(ポルトガルキャベツ)からなる群から選択される、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. そのゲノム内に、請求項1〜11のいずれか一項に規定された量的形質遺伝子座1(QTL1)および量的形質遺伝子座2(QTL2)を含む、請求項1〜11のいずれか一項に記載のアブラナ属アクセプター植物。
  13. 前記植物は、受託番号NCIMB41553である植物である、請求項12に記載のアブラナ属植物。
  14. ゲノム内に請求項1〜11のいずれか一項に規定された量的形質遺伝子座1(QTL1)および量的形質遺伝子座2(QTL2)を含む、請求項12または13に記載のアブラナ属植物の種子、果実および/または他の植物部位。
  15. 請求項1〜13のいずれか一項に記載のキサントモナス・カンペストリス病原型カンペストリス耐性アブラナ属アクセプター植物を提供するための、請求項1〜11のいずれか一項に記載の量的形質遺伝子座1(QTL1)および量的形質遺伝子座2(QTL2)の使用。
  16. 請求項1〜13のいずれか一項に記載のキサントモナス・カンペストリス病原型カンペストリス耐性アブラナ属アクセプター植物を提供するための、配列番号1〜4からなる群から選択される1つ以上のプライマー、および配列番号5〜8からなる群から選択される1つ以上のプライマーの使用。
JP2011548694A 2009-02-06 2010-02-05 キサントモナス・カンペストリス病原型カンペストリス耐性アブラナ属植物およびそれらの調製 Active JP5888984B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1036531A NL1036531C2 (nl) 2009-02-06 2009-02-06 Xanthomonas campestris pv. campestris resistente brassica plant en werkwijzen voor het verkrijgen hiervan.
NL1036531 2009-02-06
PCT/EP2010/051426 WO2010089374A1 (en) 2009-02-06 2010-02-05 Xanthomonas campestris pv. campestris resistant brassica plant and preparation thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012521189A true JP2012521189A (ja) 2012-09-13
JP5888984B2 JP5888984B2 (ja) 2016-03-22

Family

ID=40622259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011548694A Active JP5888984B2 (ja) 2009-02-06 2010-02-05 キサントモナス・カンペストリス病原型カンペストリス耐性アブラナ属植物およびそれらの調製

Country Status (13)

Country Link
US (1) US9000258B2 (ja)
EP (1) EP2393349B1 (ja)
JP (1) JP5888984B2 (ja)
KR (1) KR101756997B1 (ja)
CN (1) CN103118531B (ja)
AR (1) AR075364A1 (ja)
BR (1) BRPI1007330B1 (ja)
CR (1) CR20110468A (ja)
EA (1) EA024908B1 (ja)
MX (1) MX2011007858A (ja)
NL (1) NL1036531C2 (ja)
UA (1) UA106742C2 (ja)
WO (1) WO2010089374A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021122216A (ja) * 2020-02-04 2021-08-30 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 アブラナ科黒腐病菌及び斑点細菌病菌検出用プライマーセット、及びこのプライマーセットを用いたアブラナ科黒腐病菌及び斑点細菌病菌の検査方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013110781A1 (en) * 2012-01-27 2013-08-01 Institut National De La Recherche Agronomique Resistance to black rot disease in plants from the brassicaceae, solanaceae and cucurbitaceae families
AU2017232187B2 (en) 2016-09-30 2023-11-09 Seminis Vegetable Seeds, Inc. Xanthomonas resistant brassica oleracea plants
US11445692B2 (en) 2017-05-15 2022-09-20 Equi-Nom Ltd. Quantitative trait loci (QTL) associated with shatter resistant capsules in sesame and uses thereof
EP3607819A1 (en) 2018-08-10 2020-02-12 Vilmorin et Cie Resistance to xanthomonas campestris pv. campestris (xcc) in cauliflower
CN109852717B (zh) * 2018-12-19 2022-04-08 南京农业大学 一种用于鉴定不结球白菜油亮矮脚黄、黄玫瑰、绿星的分子标记方法
CN110819729A (zh) * 2019-10-31 2020-02-21 江苏省农业科学院 一种检测野油菜黄单胞菌野油菜致病变种的pcr引物及其应用
US11730133B2 (en) 2020-10-21 2023-08-22 Equi-Nom Ltd High yield sesame
US11395470B1 (en) 2021-09-14 2022-07-26 Equi-Nom Ltd. Sesame with high oil content and/or high yield

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6887980B2 (en) * 2001-08-31 2005-05-03 National Chung Hsing University OrfF and OrfF′ polypeptides from Xanthomonas campestris
NL2000622C2 (nl) * 2007-05-01 2008-11-04 Bejo Zaden Bv Brassica oleracea planten met een resistentie tegen albugo candida.

Non-Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN5012008301; SOENGAS P: 'IDENTIFICATION OF QUANTITATIVE TRAIT LOCI FOR RESISTANCE TO XANTHOMONAS CAMPESTRIS PV. 以下備考' THEORETICAL AND APPLIED GENETICS; INTERNATIONAL JOURNAL OF PLANT BREEDING RESEARCH V114 N4, 20061212, P637-645, SPRINGER *
JPN5012008302; TAYLOR J D: PHYTOPATHOLOGY V92 N1, 200201, P105-111 *
JPN5012008302; TAYLOR J D: 'SOURCES AND ORIGIN OF RESISTANCE TO XANTHOMONAS CAMPESTRIS PV. CAMPESTRIS IN BRASSICA GENOMES' PHYTOPATHOLOGY V92 N1, 200201, P105-111 *
JPN5012008303; CAMARGO L E A: 'MAPPING OF QUANTITATIVE TRAIT LOCI CONTROLLING RESISTANCE OF BRASSICA OLERACEA 以下備考' PHYTOPATHOLOGY V85 N10, 1995, P1296-1300 *
JPN5012008303; CAMARGO L E A: PHYTOPATHOLOGY V85 N10, 1995, P1296-1300 *
JPN5012008304; VICENTE J G: 'INHERITANCE OF RACE-SPECIFIC RESISTANCE TO XANTHOMONAS CAMPESTRIS PV. CAMPESTRIS IN BRASSICA GENOMES' PHYTOPATHOLOGY V92 N10, 200210, P1134-1141 *
JPN5012008304; VICENTE J G: PHYTOPATHOLOGY V92 N10, 200210, P1134-1141 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021122216A (ja) * 2020-02-04 2021-08-30 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 アブラナ科黒腐病菌及び斑点細菌病菌検出用プライマーセット、及びこのプライマーセットを用いたアブラナ科黒腐病菌及び斑点細菌病菌の検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
MX2011007858A (es) 2011-09-27
WO2010089374A1 (en) 2010-08-12
EP2393349B1 (en) 2024-10-16
BRPI1007330A2 (pt) 2015-08-25
EP2393349A1 (en) 2011-12-14
US20110289634A1 (en) 2011-11-24
AR075364A1 (es) 2011-03-30
KR20110122735A (ko) 2011-11-10
CN103118531B (zh) 2015-10-21
CN103118531A (zh) 2013-05-22
NL1036531C2 (nl) 2010-08-09
EA201171009A1 (ru) 2012-02-28
CR20110468A (es) 2011-10-27
JP5888984B2 (ja) 2016-03-22
UA106742C2 (uk) 2014-10-10
BRPI1007330B1 (pt) 2019-10-08
KR101756997B1 (ko) 2017-07-11
EA024908B1 (ru) 2016-11-30
US9000258B2 (en) 2015-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5888984B2 (ja) キサントモナス・カンペストリス病原型カンペストリス耐性アブラナ属植物およびそれらの調製
US11324185B2 (en) Garden bean named HMX0164423
US10415101B2 (en) Methods for producing canola plants with clubroot resistance and compositions thereof
JP7425062B2 (ja) カリフラワーにおけるキサントモナス・カンペストリスpv.カンペストリス(Xanthomonas campestris pv.campestris)(Xcc)への抵抗性
US10130056B2 (en) Brassica napus L. var. pabularia (dc.) named KX-1
ES2344262T3 (es) Planta de brassica resistente al hongo leptosphaeria maculans (pie negro).
JP2004313062A (ja) 穂の形態および赤かび病抵抗性の識別方法とその利用による麦類植物の改良方法
US9161501B2 (en) Genetic markers for Orobanche resistance in sunflower
JP2008220269A (ja) トウモロコシ種子中の脂肪含量関連遺伝子座に連鎖するdnaマーカーを検出するプライマーセット及びその使用
JP6329767B2 (ja) Plasmodiophorabrassicae抵抗性のアブラナ属植物、その種子および植物部位ならびにそれらを獲得する方法
Wang et al. Molecular mapping of high resistance to bacterial leaf spot in lettuce PI 358001-1
JP7094681B2 (ja) Xanthomonas抵抗性のBrassica oleracea植物
Crockett et al. Genetic purity analysis of hybrid broccoli (Brassica oleracea var. italica) seeds using RAPD PCR
AU5337799A (en) Novel genetic materials for transmission into maize
US10136609B2 (en) Brassica rapa var nipposinica named origami
WO2014152759A2 (en) Methods of creating fungi tolerant corn plants and compositions thereof
Franzmann Mapping and applications of microsatellite and AFLP markers in barley (Hordeum vulgare).

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150928

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20151202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5888984

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250