JP2012518939A - オーディオデータ伝送方法及び装置 - Google Patents

オーディオデータ伝送方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012518939A
JP2012518939A JP2011551015A JP2011551015A JP2012518939A JP 2012518939 A JP2012518939 A JP 2012518939A JP 2011551015 A JP2011551015 A JP 2011551015A JP 2011551015 A JP2011551015 A JP 2011551015A JP 2012518939 A JP2012518939 A JP 2012518939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio data
channel
additional
serial bus
selection signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011551015A
Other languages
English (en)
Inventor
イ・ドンファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Core Logic Inc
Original Assignee
Core Logic Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Core Logic Inc filed Critical Core Logic Inc
Publication of JP2012518939A publication Critical patent/JP2012518939A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/86Arrangements characterised by the broadcast information itself
    • H04H20/88Stereophonic broadcast systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/42Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation
    • G06F13/4282Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a serial bus, e.g. I2C bus, SPI bus
    • G06F13/4291Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a serial bus, e.g. I2C bus, SPI bus using a clocked protocol
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/44Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for broadcast
    • H04H20/46Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for broadcast specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53-H04H20/95
    • H04H20/47Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for broadcast specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53-H04H20/95 specially adapted for stereophonic broadcast systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/09Arrangements for device control with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for control of broadcast-related services
    • H04H60/14Arrangements for conditional access to broadcast information or to broadcast-related services
    • H04H60/19Arrangements for conditional access to broadcast information or to broadcast-related services on transmission of information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S1/00Two-channel systems
    • H04S1/007Two-channel systems in which the audio signals are in digital form
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2213/00Indexing scheme relating to interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F2213/0016Inter-integrated circuit (I2C)
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L19/00Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
    • G10L19/008Multichannel audio signal coding or decoding using interchannel correlation to reduce redundancy, e.g. joint-stereo, intensity-coding or matrixing
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L19/00Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
    • G10L19/04Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using predictive techniques
    • G10L19/16Vocoder architecture
    • G10L19/167Audio streaming, i.e. formatting and decoding of an encoded audio signal representation into a data stream for transmission or storage purposes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

【課題】オーディオデータ伝送方法及び装置を開示する。
【解決手段】オーディオデータ伝送方法において、伝送しようとするオーディオデータは、基本チャンネルオーディオデータと高チャンネルのサービスのための追加的なオーディオデータに分割される。直列バスの規格によるワード選択信号が左チャンネル又は右チャンネルを選択すると、その選択されるチャンネルに対応する基本チャンネルオーディオデータを伝送した後、ワード選択信号が他のチャンネルを選択するまでの残余時間の間、少なくとも一つの追加的なオーディオデータを伝送する。したがって、I2Sのような2チャンネルサポート用直列バスを用いて別途の設計変更がなくても5.1チャンネルのような高チャンネルのオーディオデータを伝送することができる。
【選択図】図5

Description

本発明は、オーディオデータ伝送方法及び装置に関するもので、より詳細には、I2Sのような2チャンネルサポート用直列バスを用いて別途の設計変更がなくても5.1チャンネルのような高チャンネルのオーディオデータを伝送できるようにするオーディオデータの伝送技術に関するものである。
一般に、I2S(Inter―IC Sound)は、プロセッサ間にオーディオデータを送受信するために使用される直列バスインターフェース標準を意味する。I2Sは、オーディオデータをクロック信号と分離して処理し、このようなオーディオデータとクロック信号の分離処理を通してジッターを誘発する時間関連エラーを発生させないので、ジッター防止のための構成を別途に備える必要がない。このような利点のため、I2Sは、現在、オーディオデータを処理する多様な装置、例えば、CDプレーヤー、DVDプレーヤー、MP3、移動通信端末機、デジタルTV、オーディオシステムなどで広く使用されている。
通常、I2Sバスは、2チャンネルのオーディオデータの送受信をサポートする。このために、I2Sは、LR選択信号を伝送するためのLRクロック回線1個、ビットクロックを伝送するためのビットクロック回線1個、そして、オーディオデータを伝送するためのデータ回線1個などの合計3個の直列バス回線を含む。
最近のデジタルオーディオシステムは、より良質のサービスを提供するために、既存の2チャンネルのみならず、多重チャンネルのデジタルサラウンド再生環境を提供する。ところが、前記I2Sは、2チャンネルのオーディオデータの伝送のみをサポートするので、高チャンネル、例えば、5.1チャンネルのオーディオデータの伝送には使用できないという問題を有する。したがって、I2Sを用いて5.1チャンネルなどの多チャンネルオーディオデータを伝送できる技術が早急に要求されている。
本発明が解決しようとする技術的課題は、オーディオデータ伝送のための直列バス規格、例えば、I2Sなどを用いて5.1チャンネルのような高チャンネルのオーディオデータを伝送することによって、I2Sの互換性を高めることができるオーディオデータ伝送方法及び装置を提供することにある。
このような技術的課題を解決するために、本発明の一側面では、オーディオデータ伝送方法を提供する。前記オーディオデータ伝送方法は、直列バスを用いたデータ伝送方法において、伝送しようとするオーディオデータを基本チャンネルオーディオデータと高チャンネルのサービスのための追加的なオーディオデータに分割すること;前記直列バスの規格によるワード選択信号が左チャンネル又は右チャンネルを選択すると、前記の選択されるチャンネルに対応する基本チャンネルオーディオデータを伝送すること;及び前記基本チャンネルオーディオデータの伝送後、前記ワード選択信号が他のチャンネルを選択するまでの残余時間の間、少なくとも一つの前記追加的なオーディオデータを伝送することを含む。
前記直列バスは、I2S(Inter IC―Sound)などであってもよい。前記基本チャンネルオーディオデータは、2チャンネルオーディオデータであってもよい。また、前記基本チャンネルオーディオデータは、右チャンネルオーディオデータ及び左チャンネルオーディオデータを含むことができる。
前記高チャンネルは5.1チャンネルであってもよい。この場合、前記追加的なオーディオデータは、右チャンネルサラウンドデータ、左チャンネルサラウンドデータ、センターデータ、低周波効果データのうち少なくともいずれか一つを含むことができる。
前記ワード選択信号が前記左チャンネルを選択した場合、前記追加的なオーディオデータを伝送することは、前記基本チャンネルオーディオデータの伝送後、前記ワード選択信号が右チャンネルを選択するまでの残余時間の間、少なくとも一つの追加的なオーディオデータを伝送することを含むことができる。その一方、前記ワード選択信号が前記右チャンネルを選択した場合、前記追加的なオーディオデータを伝送することは、前記基本チャンネルオーディオデータの伝送後、前記ワード選択信号が左チャンネルを選択するまでの残余時間の間、少なくとも一つの追加的なオーディオデータを伝送することを含むことができる。
一方、前記オーディオデータ伝送方法は、前記基本チャンネルオーディオデータ及び前記追加的なオーディオデータをそれぞれ前記直列バスの規格に符合するようにパケット化することをさらに含むことができる。また、前記オーディオデータ伝送方法は、外部からオーディオデータを受信すること;及び受信された前記オーディオデータに前記高チャンネルサービスのための追加的なオーディオデータがあるかどうかを判断することをさらに含むことができる。
一方、上述した本発明の技術的課題を解決するために、本発明の他の側面では、オーディオデータ伝送方法を提供する。前記オーディオデータ伝送方法は、直列バスを用いたデータ伝送方法において、伝送しようとするオーディオデータを基本チャンネルオーディオデータと高チャンネルサービスのための追加的なオーディオデータに分割すること;前記基本チャンネルオーディオデータを含むオーディオデータパケットを前記直列バスの規格に符合するように構成すること;前記オーディオデータパケットにおいて前記基本チャンネルオーディオデータの挿入後に残った空の領域に前記追加的なオーディオデータを挿入すること;及び前記基本チャンネルオーディオデータ及び前記追加的なオーディオデータを含むオーディオデータパケットを伝送することを含むことができる。
前記追加的なオーディオデータを挿入することは、前記直列バスの規格によってチャンネル別に伝送可能なパケットの長さを考慮することを含むこともできる。
一方、上述した技術的課題を解決するために、本発明の更に他の側面では、オーディオデータ処理装置を提供する。前記オーディオデータ処理装置は、直列バスを通してオーディオデータを伝送するオーディオデータ伝送装置において、伝送しようとするオーディオデータを基本チャンネルオーディオデータと高チャンネルのサービスのための追加的なオーディオデータに分割するオーディオデータ処理部;及び前記直列バスの規格によるワード選択信号が左チャンネル又は右チャンネルを選択すると、前記の選択されるチャンネルに対応する基本チャンネルオーディオデータを伝送した後、前記ワード選択信号が他のチャンネルを選択するまでの残余時間の間、少なくとも一つの前記追加的なオーディオデータを伝送する直列バス伝送制御部を含むことができる。
前記オーディオデータ処理装置は、外部からオーディオデータを受信するオーディオデータ受信部をさらに含むことができる。このとき、前記オーディオデータは、PCM(Pulse Code Modulation)データであってもよい。一方、前記直列バスは、例えば、I2S(Inter IC―Sound)であってもよい。
望ましくは、前記オーディオデータ処理部は、前記基本チャンネルオーディオデータ及び前記追加的なオーディオデータを前記直列バスの規格によってパケット化することができる。
前記基本チャンネルオーディオデータは、2チャンネルオーディオデータであってもよい。例えば、前記基本チャンネルオーディオデータは、右チャンネルオーディオデータ及び左チャンネルオーディオデータなどを含むことができる。
一方、前記高チャンネルは5.1チャンネルであってもよい。前記追加的なオーディオデータは、右チャンネルサラウンドデータ、左チャンネルサラウンドデータ、センターデータ、低周波効果データのうち少なくともいずれか一つを含むこともできる。
前記直列バス伝送制御部は、前記ワード選択信号が前記左チャンネルを選択した場合、前記基本チャンネルオーディオデータの伝送後、前記ワード選択信号が右チャンネルを選択するまでの残余時間の間、少なくとも一つの追加的なオーディオデータを伝送することができる。
その一方、前記ワード選択信号が前記右チャンネルを選択した場合、前記直列バス伝送部は、前記基本チャンネルオーディオデータの伝送後、前記ワード選択信号が左チャンネルを選択するまでの残余時間の間、少なくとも一つの追加的なオーディオデータを伝送することができる。
以上説明したように、本発明によると、I2Sのような2チャンネルサポート用直列バスを用いて別途の設計変更がなくても5.1チャンネルのような高チャンネルのオーディオデータを伝送することができる。したがって、直列バスの互換性を高めることができる。
I2Sによって伝送される各信号の波形を例示的に示すタイミング図である。 本発明の好適な実施例に係るオーディオデータ伝送方法を実現するための伝送システムを示すブロック図である。 図2に示されているオーディオデータ伝送装置の構成を示すブロック図である。 図2に示されているオーディオデータ受信装置の構成を示すブロック図である。 本発明の好適な実施例に係るオーディオデータ伝送方法を説明するためのフローチャートである。 本発明の好適な実施例によってオーディオデータを伝送する過程を示すタイミング図である。 本発明の好適な他の実施例に係るオーディオデータ伝送方法を説明するための例示図である。
以下、本発明の属する分野で通常の知識を有する者が本発明を容易に実施できるように、本発明の好適な実施例を添付の図面を参照して詳細に説明する。以下で説明する本発明の好適な実施例では、内容の明瞭性のために特定の技術用語を使用する。しかし、本発明は、その選択された特定用語に限定されるものでなく、それぞれの特定用語が、類似する目的を達成するために類似する方式で動作するあらゆる技術同義語を含むことを予め明らかにしておく。
図1は、I2S(Inter IC Sound)によって伝送される各信号の波形を例示的に示すタイミング図である。
図1を参照すると、I2Sは、3個の回線を使用してLRクロック(LRC)、ビットクロック(BC)及び直列オーディオデータ(SAD)を伝送する。
LRクロック(LRC)は、2チャンネルオーディオ信号においてL(Left)チャンネル又はR(Right)チャンネルを区別するためのワード選択信号を意味することができる。例えば、図1に示すように、LRクロック(LRC)がローレベルであるとLチャンネル信号を示し、LRクロック(LRC)がハイレベルであるとRチャンネル信号を示すことができる。もちろん、その反対に、LRクロック(LRC)がハイレベルであるとLチャンネル信号を、LRクロック(LRC)がローレベルであるとRチャンネル信号を示すことも可能である。LRクロック(LRC)の1周期当たりに伝送可能なビット数は、通常32〜64ビットである。
ビットクロック(BC)は、オーディオデータのサンプリング時に必要な信号である。また、ビットクロック(BC)は、オーディオデータの送受信時に信号間の同期化のために使用することができる。同期化時に、各信号は、ビットクロック(BC)のライジングエッジ(Riging Edge)又はフォーリングエッジ(Falling Edge)のうちいずれか一つに同期化することができる。このとき、ライジングエッジを使用するか、それともフォーリングエッジを使用するかは選択可能な事項である。
直列オーディオデータ(SAD)は、直列型で構成されたオーディオデータパケットを含むことができる。このような直列オーディオデータ(SAD)は、LRクロックの1周期当たりにLチャンネル及びRチャンネルに対してそれぞれ最大32ビットのオーディオデータパケットを含むことができる。ところが、実際に2チャンネルのオーディオデータを伝送するとき、LRクロックの1周期当たりに各チャンネル別に挿入されるオーディオデータは8ビット〜24ビットに過ぎないので、残りの部分には何ら意味のないダミーデータが挿入される。
例えば、図1に示した例で、LRクロックの1周期当たりに各チャンネル別に挿入可能なオーディオデータパケットの大きさは32ビットであるが、実際に挿入されるオーディオデータパケットの大きさは16ビットである。したがって、残りの16ビットの空間には、同期を合わせるために何ら意味のないダミーデータを挿入するようになる。
一方、最近のデジタルオーディオシステムは、より良質のサービスを提供するために、既存の2チャンネルのみならず、多重チャンネルのデジタルサラウンド再生環境を提供する。ところが、上述したように、I2Sは、2チャンネルのオーディオデータの伝送のみをサポートするので、高チャンネル、例えば、5.1チャンネルのオーディオデータの伝送には使用できない。したがって、I2Sなどのような直列バスを使用して5.1チャンネルなどの多チャンネルオーディオデータを伝送できる技術が要求される。
以下の本発明の好適な実施例では、I2Sなどのような直列バスを使用して高チャンネルのオーディオデータを伝送できる技術を説明する。
図2は、本発明の好適な実施例に係るオーディオデータ伝送方法を実現するための伝送システムを示すブロック図である。
図2に示すように、伝送システム10は、オーディオデータ伝送装置20及びオーディオデータ受信装置30を含むことができる。前記オーディオデータ伝送装置20は、特定規格の直列バスを通してオーディオデータ受信装置30にオーディオデータを伝送することができる。例えば、前記直列バスは、オーディオデータの伝送のための直列バスインターフェース標準であるI2S(Inter IC Sound)などであってもよい。
前記I2Sのような直列バスは、通常2チャンネルオーディオデータの伝送をサポートするが、本発明の好適な実施例に係る前記オーディオデータ伝送装置20は、直列バスの規格を変更せずとも各チャンネル別にダミーデータ伝送領域を活用し、高チャンネル、例えば、5.1チャンネルのオーディオデータを伝送することができる。
このような伝送システム10は、機器又はプロセッサ間にオーディオデータを送受信する必要がある多様なオーディオデータ処理機器、例えば、CDプレーヤー、DVDプレーヤー、MP3プレーヤー、オーディオ/スピーカーシステム、デジタルTV、移動通信端末機などに備えることができる。
図3は、図2に示されているオーディオデータ伝送装置20の構成を示すブロック図である。
図3に示すように、オーディオデータ伝送装置20は、オーディオデータ受信部22、オーディオデータ処理部24及び直列バス伝送制御部26を含むことができる。
前記オーディオデータ受信部22は、外部からオーディオデータを受信する機能を行う。前記オーディオデータは、例えば、PCM(Pulse Code Modulation)データであってもよい。
前記オーディオデータ処理部24は、オーディオデータ受信部22によって受信されたオーディオデータを分析し、前記オーディオデータに2チャンネルを超える高チャンネルサービス、例えば、5.1チャンネルサービスを提供できるオーディオデータが存在するかどうかを判断することができる。その判断の結果、高チャンネルサービスのオーディオデータを含んでいる場合、オーディオデータ処理部24は、前記オーディオデータを基本チャンネルオーディオデータと高チャンネルサービスを提供するための追加的なオーディオデータに分割することができる。そして、前記の分割された基本チャンネルオーディオデータ及び追加的なオーディオデータを直列バスの規格に符合する形態にパケット化することができる。
このとき、前記基本チャンネルオーディオデータとは、2チャンネルオーディオデータ、例えば、左チャンネルオーディオデータ及び右チャンネルオーディオデータを意味することができる。また、前記追加的なオーディオデータとは、高チャンネル、例えば、5.1チャンネルのオーディオ再生のために追加的に要求されるオーディオデータを意味することができる。例えば、前記追加的なオーディオデータは、5.1チャンネルにおいて左サラウンドデータ、右サラウンドデータ、センターデータ、低周波効果データなどを含むことができる。
直列バス伝送制御部26は、直列バス伝送に必要な信号、例えば、ワード選択信号、ビットクロックなどを生成し、ワード選択信号(例えば、I2SでのLRクロック)によってパケット化された基本チャンネルオーディオデータ及び追加的なオーディオデータを伝送する。
例えば、直列バス伝送制御部26は、直列バスの規格によるワード選択信号及びビットクロックなどを生成し、前記ワード選択信号がLチャンネル又はRチャンネルを選択すると、その選択されるチャンネルに対応する基本チャンネルオーディオデータを伝送し、ワード選択信号が他のチャンネルを選択するまでの残余時間を用いて基本のダミーデータの代わりに前記の分割された追加的なオーディオデータのうち少なくとも一つ以上を伝送することができる。
図4は、図2に示されているオーディオデータ受信装置30の構成を示すブロック図である。
図4に示すように、オーディオデータ受信装置30は、直列バス受信部32、オーディオデータ抽出部34、第1のデジタル/アナログコンバータ(DAC:Digital to Analog Converter)36及び第2のデジタル/アナログコンバータ38を含むことができる。このようなオーディオデータ受信装置30は、例えば、オーディオコーデック(Audio Codec)などであってもよい。
直列バス受信部32は、オーディオデータ伝送装置20から伝送される各信号、例えば、オーディオデータ、ビットクロック、ワード選択信号などを受信してバッファーに格納する機能を行うことができる。前記オーディオデータは、パケット化された基本チャンネルオーディオデータ及び追加的なオーディオデータを含むことができる。
オーディオデータ抽出部34は、前記直列バス受信部32によって格納されたオーディオデータから、前記ワード選択信号に基づいて、基本チャンネルオーディオデータと追加的なオーディオデータをそれぞれ分割して抽出する。そして、その抽出された基本チャンネルオーディオデータ及び追加的なオーディオデータを第1のデジタル/アナログコンバータ36及び第2のデジタル/アナログコンバータ38にそれぞれ伝送する。
第1のデジタル/アナログコンバータ36は、オーディオデータ抽出部34から基本チャンネルオーディオデータを受信してアナログ信号に変換した後、これを基本チャンネルを再生するための再生装置に出力する。同一の概念で、第2のデジタル/アナログコンバータ38は、オーディオデータ抽出部34から追加的なオーディオデータを受信してアナログ信号に変換した後、これを基本チャンネル以外の追加的なチャンネルを再生する再生装置に出力する。
以上、本発明の好適な実施例に係るオーディオデータ伝送方法を実現するためのオーディオデータ伝送装置を含む伝送システムを説明した。前記オーディオデータ伝送装置によると、2チャンネルをサポートする直列バス、例えば、I2Sを使用してより高チャンネルのサービスのためのオーディオデータを伝送することができる。以下では、このようなオーディオデータ伝送装置に基づく本発明の好適な実施例に係るオーディオデータ伝送方法を説明する。
図5は、本発明の好適な実施例に係るオーディオデータ伝送方法を説明するためのフローチャートであって、2チャンネルをサポートするI2Sを用いて5.1チャンネルのオーディオデータを伝送する過程を例示的に示している。
図5に示すように、まず、オーディオデータ伝送装置はオーディオデータを受信する(段階:S1)。望ましくは、前記オーディオデータはPCMデータであってもよい。
次に、オーディオデータ伝送装置は、受信されたオーディオデータを分析し、前記オーディオデータに5.1チャンネルサービスを提供するためのオーディオデータが含まれているかどうかを判断することができる。このとき、5.1チャンネルサービスを提供するためのオーディオデータが含まれている場合、オーディオデータ伝送装置は、前記オーディオデータを2チャンネルオーディオデータと5.1チャンネルサービスのための追加的なオーディオデータに分割する(段階:S2)。そして、その分割された2チャンネルオーディオデータ及び追加的なデータをI2S規格に合わせてパケット化する。
前記2チャンネルオーディオデータは、例えば、左チャンネルオーディオデータ及び右チャンネルオーディオデータを含むことができる。また、前記追加的なオーディオデータは、5.1チャンネルのサービスのために要求される各オーディオデータ、例えば、左サラウンドデータ、右サラウンドデータ、センターデータ、低周波効果データなどを含むことができる。
次に、オーディオデータ伝送装置は、直列バス伝送に必要なワード選択信号であるLRクロック及びビットクロックなどを生成した後、LRクロック(すなわち、直列バスを通してデータを伝送するのに必要なワード選択信号)によって、パケット化された基本チャンネルオーディオデータ及び追加的なオーディオデータを伝送することができる(段階:S3〜S8)。
例えば、まず、ワード選択信号であるLRクロックがLチャンネルを選択したと仮定すると(段階:S3)、オーディオデータ伝送装置は、直列オーディオデータ伝送回線を用いて、Lチャンネルに対応する基本チャンネルオーディオ信号である左チャンネルオーディオデータを伝送し(段階:S4)、LRクロックがRチャンネルを選択するまでの残余時間の間、追加的な各オーディオデータ、例えば、左サラウンドデータ、センターデータなどを伝送することができる(段階:S5)。
その後、LRクロックが遷移してRチャンネルを選択すると(段階:S6)、オーディオデータ伝送装置は、直列オーディオデータ伝送回線を用いて、右チャンネルに対応する基本チャンネルオーディオデータである右チャンネルオーディオデータを伝送し(段階:S7)、LRクロックがLチャンネルを選択するまでの残余時間の間、追加的な各オーディオデータ、例えば、右サラウンドデータ、低周波効果データなどを伝送することができる(段階:S8)。
図6は、本発明の好適な実施例によってオーディオデータを伝送する過程を示すタイミング図であって、LRクロックの1周期当たりに伝送可能なビット数が64ビットで、各チャンネル当たりに32ビットの伝送が可能であると仮定した。また、ワード選択信号であるLRクロックがローレベルである場合はLチャンネルを選択したことを示し、ハイレベルである場合はRチャンネルを選択したとことを示すと仮定する。これは、実施の一例に過ぎなく、限定的な事項でないことは当然である。
図6に示すように、ワード選択信号であるLRクロックがLチャンネルの選択を示すローレベルであるとき、16ビットの左チャンネルオーディオデータが伝送され、引き続いて、16ビットの追加伝送が可能な残余時間の間、8ビットの左サラウンドデータ及び8ビットのセンターデータが伝送される。
次に、LRクロックがRチャンネルの選択を示すハイレベルに遷移されると、16ビットの右チャンネルオーディオデータが伝送され、引き続いて、16ビットの追加伝送が可能な残余時間の間、8ビットの右サラウンドデータ及び8ビットの低周波効果データが伝送される。
以上、本発明の好適な実施例を説明した。前記開示した技術によると、2チャンネルをサポートする直列バスを用いてバス規格の変更がなくても5.1チャンネルなどのような高チャンネルのオーディオデータを伝送することができる。一方、上述した実施例では、基本チャンネルオーディオデータと追加的な各オーディオデータを別途のパケットで構成して伝送する例を挙げた。以下の本発明の好適な他の実施例として、基本チャンネルオーディオデータ及び追加的なオーディオデータを一つの直列型のデータパケットで構成して伝送する例を説明する。
図7は、本発明の好適な他の実施例に係るオーディオデータ伝送方法を説明するための例示図であって、2チャンネルをサポートするI2Sを用いて5.1チャンネルのオーディオデータを伝送する過程を例示的に示している。
図7に示すように、まず、オーディオデータ伝送装置は、オーディオデータを受信する(段階:S11)。望ましくは、前記オーディオデータは、PCMデータであってもよい。
次に、オーディオデータ伝送装置は、受信されたオーディオデータを分析し、前記オーディオデータに5.1チャンネルサービスを提供するためのオーディオデータが含まれているかどうかを判断することができる。このとき、5.1チャンネルサービスを提供するためのオーディオデータが含まれている場合、オーディオデータ伝送装置は、前記オーディオデータを2チャンネルオーディオデータと5.1チャンネルサービスのための追加的なオーディオデータに分割する(段階:S12)。
次に、オーディオデータ伝送装置は、前記の分割された2チャンネルオーディオデータを含むI2S規格のオーディオデータパケットを構成した後(段階:S13)、チャンネル別に挿入可能なパケットの長さを考慮し、前記オーディオデータパケットにおいて前記基本チャンネルオーディオデータの挿入後に残った空の領域(すなわち、残余領域)に少なくとも一つの追加的なオーディオデータを挿入する(段階:S14)。
次に、オーディオデータ伝送装置は、前記基本チャンネルオーディオデータ及び前記追加的なオーディオデータを含むオーディオデータパケットをワード選択信号であるLRクロックによってオーディオデータ受信装置に伝送することができる(段階:S15)。
以上、本発明について好適な実施例を参照して説明したが、該当の技術分野で熟練した当業者であれば、下記の特許請求の範囲に記載した本発明の技術的思想及び領域から逸脱しない範囲内で本発明を多様に修正及び変更して実施可能であることを理解できるだろう。したがって、本発明の各実施例の変更は、本発明の技術から逸脱することはできない。

Claims (17)

  1. 直列バスを用いたデータ伝送方法において、
    伝送しようとするオーディオデータを基本チャンネルオーディオデータと高チャンネルのサービスのための追加的なオーディオデータに分割すること;
    前記直列バスの規格によるワード選択信号を生成すること;
    前記ワード選択信号が左チャンネル又は右チャンネルを選択すると、前記の選択されるチャンネルに対応する基本チャンネルオーディオデータを伝送すること;及び
    前記基本チャンネルオーディオデータの伝送後、前記ワード選択信号が他のチャンネルを選択するまでの残余時間の間、少なくとも一つの前記追加的なオーディオデータを伝送することを含むことを特徴とするオーディオデータ伝送方法。
  2. 前記直列バスはI2S(Inter IC―Sound)であることを特徴とする、請求項1に記載のオーディオデータ伝送方法。
  3. 前記基本チャンネルオーディオデータは、2チャンネルオーディオデータであって、右チャンネルオーディオデータ及び左チャンネルオーディオデータを含むことを特徴とする、請求項1に記載のオーディオデータ伝送方法。
  4. 前記高チャンネルは5.1チャンネルであって、前記追加的なオーディオデータは、右チャンネルサラウンドデータ、左チャンネルサラウンドデータ、センターデータ、低周波効果データのうち少なくともいずれか一つを含むことを特徴とする、請求項3に記載のオーディオデータ伝送方法。
  5. 前記ワード選択信号が前記左チャンネルを選択した場合、前記追加的なオーディオデータを伝送することは、
    前記基本チャンネルオーディオデータの伝送後、前記ワード選択信号が右チャンネルを選択するまでの残余時間の間、少なくとも一つの追加的なオーディオデータを伝送することを含むことを特徴とする、請求項1に記載のオーディオデータ伝送方法。
  6. 前記ワード選択信号が前記右チャンネルを選択した場合、前記追加的なオーディオデータを伝送することは、
    前記基本チャンネルオーディオデータの伝送後、前記ワード選択信号が左チャンネルを選択するまでの残余時間の間、少なくとも一つの追加的なオーディオデータを伝送することを含むことを特徴とする、請求項1に記載のオーディオデータ伝送方法。
  7. 前記基本チャンネルオーディオデータ及び前記追加的なオーディオデータをそれぞれ前記直列バスの規格に符合するようにパケット化することをさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載のオーディオデータ伝送方法。
  8. 外部からオーディオデータを受信すること;及び
    受信された前記オーディオデータに前記高チャンネルサービスのための追加的なオーディオデータがあるかどうかを判断することをさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載のオーディオデータ伝送方法。
  9. 直列バスを用いたデータ伝送方法において、
    伝送しようとするオーディオデータを基本チャンネルオーディオデータと高チャンネルサービスのための追加的なオーディオデータに分割すること;
    前記基本チャンネルオーディオデータを含むオーディオデータパケットを前記直列バスの規格に符合するように構成すること;
    前記オーディオデータパケットにおいて前記基本チャンネルオーディオデータの挿入後に残った空の領域に前記追加的なオーディオデータを挿入すること;及び
    前記基本チャンネルオーディオデータ及び前記追加的なオーディオデータを含むオーディオデータパケットを伝送することを含むことを特徴とするオーディオデータ伝送方法。
  10. 前記追加的なオーディオデータを挿入することは、前記直列バスの規格によってチャンネル別に伝送可能なパケットの長さを考慮することを含むことを特徴とする、請求項9に記載のオーディオデータ伝送方法。
  11. 直列バスを通してオーディオデータを伝送するオーディオデータ伝送装置において、
    伝送しようとするオーディオデータを基本チャンネルオーディオデータと高チャンネルのサービスのための追加的なオーディオデータに分割するオーディオデータ処理部;及び
    前記直列バスの規格によるワード選択信号を生成し、前記ワード選択信号が左チャンネル又は右チャンネルを選択すると、前記の選択されるチャンネルに対応する基本チャンネルオーディオデータを伝送した後、前記ワード選択信号が他のチャンネルを選択するまでの残余時間の間、少なくとも一つの前記追加的なオーディオデータを伝送する直列バス伝送制御部を含むことを特徴とするオーディオデータ伝送装置。
  12. 外部からオーディオデータを受信するオーディオデータ受信部をさらに含み、前記オーディオデータはPCM(Pulse Code Modulation)データであることを特徴とする、請求項11に記載のオーディオデータ伝送装置。
  13. 前記直列バスはI2S(Inter IC―Sound)であることを特徴とする、請求項11に記載のオーディオデータ伝送装置。
  14. 前記オーディオデータ処理部は、前記基本チャンネルオーディオデータ及び前記追加的なオーディオデータを前記直列バスの規格によってパケット化することを特徴とする、請求項11に記載のオーディオデータ伝送装置。
  15. 前記基本チャンネルオーディオデータは、2チャンネルオーディオデータであって、右チャンネルオーディオデータ及び左チャンネルオーディオデータを含むことを特徴とする、請求項11に記載のオーディオデータ伝送装置。
  16. 前記高チャンネルは5.1チャンネルであって、前記追加的なオーディオデータは、右チャンネルサラウンドデータ、左チャンネルサラウンドデータ、センターデータ、低周波効果データのうち少なくともいずれか一つを含むことを特徴とする、請求項11に記載のオーディオデータ伝送装置。
  17. 前記直列バス伝送制御部は、
    前記ワード選択信号が前記左チャンネルを選択した場合、前記基本チャンネルオーディオデータの伝送後、前記ワード選択信号が右チャンネルを選択するまでの残余時間の間、少なくとも一つの追加的なオーディオデータを伝送し、前記ワード選択信号が前記右チャンネルを選択した場合、前記基本チャンネルオーディオデータの伝送後、前記ワード選択信号が左チャンネルを選択するまでの残余時間の間、少なくとも一つの追加的なオーディオデータを伝送することを特徴とする、請求項11に記載のオーディオデータ伝送装置。
JP2011551015A 2009-02-23 2010-02-23 オーディオデータ伝送方法及び装置 Pending JP2012518939A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020090014629A KR101077028B1 (ko) 2009-02-23 2009-02-23 오디오 데이터 전송 방법 및 장치
KR10-2009-0014629 2009-02-23
PCT/KR2010/001109 WO2010095908A1 (en) 2009-02-23 2010-02-23 Method and apparatus for transmitting audio data

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012518939A true JP2012518939A (ja) 2012-08-16

Family

ID=42634062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011551015A Pending JP2012518939A (ja) 2009-02-23 2010-02-23 オーディオデータ伝送方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20110299690A1 (ja)
JP (1) JP2012518939A (ja)
KR (1) KR101077028B1 (ja)
CN (1) CN102326346A (ja)
WO (1) WO2010095908A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020502832A (ja) * 2016-08-01 2020-01-23 ソニー・インタラクティブエンタテインメント エルエルシー データストリーミングの前方誤り訂正
CN112218019A (zh) * 2019-07-09 2021-01-12 海信视像科技股份有限公司 一种音频数据传输方法及装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110837487A (zh) * 2019-09-24 2020-02-25 福建星网智慧科技股份有限公司 一种基于i2s总线采集播放多通道音频的系统和方法
CN111601159B (zh) * 2020-05-27 2022-04-01 海信视像科技股份有限公司 显示设备、数字音频信号的生成及处理方法
US11923981B2 (en) 2020-10-08 2024-03-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device for transmitting packets via wireless communication connection and method of operating the same

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11298999A (ja) * 1998-04-14 1999-10-29 Hitachi Denshi Ltd 多チャンネルpcm音声信号伝送方式
JP2001268697A (ja) * 2000-03-22 2001-09-28 Sony Corp データ伝送システム、データ伝送装置、データ伝送方法
JP2002073086A (ja) * 2000-08-24 2002-03-12 Sony Corp 音声符号化装置および方法
WO2007141943A1 (ja) * 2006-06-08 2007-12-13 Mitsubishi Electric Corporation シリアルデータ伝送装置
JP2008005193A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Nec Electronics Corp シリアル伝送システム、伝送装置、及びシリアル伝送方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3329076B2 (ja) * 1994-06-27 2002-09-30 ソニー株式会社 ディジタル信号伝送方法、ディジタル信号伝送装置、ディジタル信号受信方法及びディジタル信号受信装置
KR19990049091A (ko) * 1997-12-11 1999-07-05 김영환 고화질 티브이용 오디오 아날로그/디지털 변환장치
KR100285419B1 (ko) * 1999-04-30 2001-03-15 박종섭 방송용 디지털 오디오 부호화 장치 및 그 제어방법
KR100712935B1 (ko) * 2004-11-18 2007-05-02 한국스프라이트 주식회사 다채널 디지털 시리얼 음향신호 압축 및 패킷 구현 방법
US7525600B2 (en) * 2005-01-14 2009-04-28 Broadcom Corporation Single integrated high definition television (HDTV) chip for analog and digital reception
US9053753B2 (en) * 2006-11-09 2015-06-09 Broadcom Corporation Method and system for a flexible multiplexer and mixer
KR101319549B1 (ko) * 2007-07-16 2013-10-21 삼성전자주식회사 오디오 데이터 송수신방법 및 이 방법을 이용한 전자장치
KR101116617B1 (ko) * 2007-07-20 2012-03-07 삼성전자주식회사 I2S(Inter-IC Sound) 형식의 오디오전송과 처리에 관한 방법 및 그 장치

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11298999A (ja) * 1998-04-14 1999-10-29 Hitachi Denshi Ltd 多チャンネルpcm音声信号伝送方式
JP2001268697A (ja) * 2000-03-22 2001-09-28 Sony Corp データ伝送システム、データ伝送装置、データ伝送方法
JP2002073086A (ja) * 2000-08-24 2002-03-12 Sony Corp 音声符号化装置および方法
WO2007141943A1 (ja) * 2006-06-08 2007-12-13 Mitsubishi Electric Corporation シリアルデータ伝送装置
JP2008005193A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Nec Electronics Corp シリアル伝送システム、伝送装置、及びシリアル伝送方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020502832A (ja) * 2016-08-01 2020-01-23 ソニー・インタラクティブエンタテインメント エルエルシー データストリーミングの前方誤り訂正
US10979175B2 (en) 2016-08-01 2021-04-13 Sony Interactive Entertainment LLC Forward error correction for streaming data
US11489621B2 (en) 2016-08-01 2022-11-01 Sony Interactive Entertainment LLC Forward error correction for streaming data
CN112218019A (zh) * 2019-07-09 2021-01-12 海信视像科技股份有限公司 一种音频数据传输方法及装置
CN112218019B (zh) * 2019-07-09 2023-03-14 海信视像科技股份有限公司 一种音频数据传输方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20110299690A1 (en) 2011-12-08
WO2010095908A1 (en) 2010-08-26
KR101077028B1 (ko) 2011-10-26
CN102326346A (zh) 2012-01-18
KR20100095689A (ko) 2010-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101178921B (zh) 用于处理音频信号的方法和系统
US20060029139A1 (en) Data transmission synchronization scheme
JP2012518939A (ja) オーディオデータ伝送方法及び装置
CN1290006A (zh) 声频发送设备与声频接收设备
JP6863282B2 (ja) 受信装置および受信方法
US10986070B2 (en) Transmission apparatus, transmission method, reception apparatus, and reception method
WO2018034813A1 (en) Packetizing encoded audio frames into compressed-over-pulse code modulation (pcm) (cop) packets for transmission over pcm interfaces
JP4737683B2 (ja) シリアル伝送システム、伝送装置、及びシリアル伝送方法
JP2001250318A (ja) オーディオ送信装置及びオーディオ受信装置
US7702005B2 (en) Method for transmitting and/or receiving audio data of a plurality of audio sources through a single SPDIF link, and related apparatus
JP2003109298A (ja) 信号再生装置および信号再生方法
TWI802739B (zh) 送訊裝置、送訊方法、收訊裝置及收訊方法
KR100932332B1 (ko) 송신 장치 및 그 제어 방법
JP2008028496A (ja) デジタルデータ伝送方法およびデジタルデータ伝送装置
EP3799042A1 (en) Transmission device, transmission method, reception device, and reception method
WO2019225449A1 (ja) 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
US11012736B2 (en) Transmission apparatus, transmission method, reception apparatus, and reception method
CN113454712A (zh) 发送装置、发送方法、接收装置和接收方法
JP2009200535A (ja) シリアルデータ伝送装置
EP4030416A1 (en) Transmission device, transmission method, reception device, and reception method
WO2022172838A1 (ja) 通信装置及び通信システム
KR980013417A (ko) 오디오 데이터 전송 방법 및 그 장치
JP2002232375A (ja) データ送信装置、データ受信装置、データ送信方法、データ受信方法、伝送システム
KR101619878B1 (ko) I2s 전송 방식을 이용하여 dsd 오디오 파일을 재생하기 위한 장치 및 그 방법
JP2006093834A (ja) 同期検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130927