JP2012518748A - 排ガスまたは燃焼ガス再循環を備える大型ターボ過給型2サイクルディーゼルエンジンならびにNOx排出およびすす排出を減少させるための方法 - Google Patents

排ガスまたは燃焼ガス再循環を備える大型ターボ過給型2サイクルディーゼルエンジンならびにNOx排出およびすす排出を減少させるための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012518748A
JP2012518748A JP2011551407A JP2011551407A JP2012518748A JP 2012518748 A JP2012518748 A JP 2012518748A JP 2011551407 A JP2011551407 A JP 2011551407A JP 2011551407 A JP2011551407 A JP 2011551407A JP 2012518748 A JP2012518748 A JP 2012518748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
exhaust gas
water
diesel engine
gas recirculation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011551407A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5014516B2 (ja
Inventor
ステファン メイヤー
Original Assignee
エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー・ティスクランド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー・ティスクランド filed Critical エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー・ティスクランド
Publication of JP2012518748A publication Critical patent/JP2012518748A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5014516B2 publication Critical patent/JP5014516B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B25/00Engines characterised by using fresh charge for scavenging cylinders
    • F02B25/02Engines characterised by using fresh charge for scavenging cylinders using unidirectional scavenging
    • F02B25/04Engines having ports both in cylinder head and in cylinder wall near bottom of piston stroke
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/022Adding fuel and water emulsion, water or steam
    • F02M25/025Adding water
    • F02M25/03Adding water into the cylinder or the pre-combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D21/00Controlling engines characterised by their being supplied with non-airborne oxygen or other non-fuel gas
    • F02D21/06Controlling engines characterised by their being supplied with non-airborne oxygen or other non-fuel gas peculiar to engines having other non-fuel gas added to combustion air
    • F02D21/08Controlling engines characterised by their being supplied with non-airborne oxygen or other non-fuel gas peculiar to engines having other non-fuel gas added to combustion air the other gas being the exhaust gas of engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/05High pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust system upstream of the turbine and reintroduced into the intake system downstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/35Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with means for cleaning or treating the recirculated gases, e.g. catalysts, condensate traps, particle filters or heaters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/41Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories characterised by the arrangement of the recirculation passage in relation to the engine, e.g. to cylinder heads, liners, spark plugs or manifolds; characterised by the arrangement of the recirculation passage in relation to specially adapted combustion chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M43/00Fuel-injection apparatus operating simultaneously on two or more fuels, or on a liquid fuel and another liquid, e.g. the other liquid being an anti-knock additive
    • F02M43/04Injectors peculiar thereto
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M43/00Fuel-injection apparatus operating simultaneously on two or more fuels, or on a liquid fuel and another liquid, e.g. the other liquid being an anti-knock additive
    • F02M43/02Pumps peculiar thereto
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

排ガス再循環システムと、燃料の流れに水を選択的に加えることによって、特定の動作条件、例えば、排ガス再循環率が高い状態において、噴射ノズルを通る質量流量を増加させることができる燃料噴射システムとが設けられたクロスヘッド式大型2サイクルターボ過給型ディーゼルエンジン。噴射ノズルを通る質量流量の増加によって、高速の燃料噴霧内への新気の取り込みが改善され、これによって、燃料/空気混合が増加し、燃焼が効率的になり、その結果すす発生が防止される。
【選択図】図1

Description

本発明は、NOx発生を減少させるために排ガス再循環を使用する大型ターボ過給型2サイクルディーゼルエンジンと、排ガスまたは燃焼ガス再循環を使用してNOx発生を抑えるための大型ターボ過給型2サイクルディーゼルエンジンの動作方法とに関する。
現在、大型2サイクルディーゼルエンジンのエンジン過程に次のような技術を適用することによる変化によって、数多くのNOx発生を抑えるためのオプションが存在する:
・ 排ガス再循環(Exhaust Gas Recirculation; EGR)
・ エマルジョン燃料の使用
・ 新気の加湿、すなわち、掃気加湿(Scavenge Air Moisterization; SAM).
最も効果的な抑制方法は、EGRである。文献DE19809618は、排ガス再循環を備える大型2サイクルターボ過給型ディーゼルエンジンを開示する(本エンジンでは、ガスは、シリンダから直接取り出されるため、この形式のEGRは、燃焼ガス再循環(Combustion Gas Recirculation; CGR)とも呼ばれる。)本文献において「排ガス再循環」と言われる場合、これは、排ガスから取り出されるガスとシリンダから直接取り出されるガスとの両方の再循環を対象とすることを意味する。
排ガス再循環では、排ガスは、圧縮開始時に掃気の酸素含有量を減少させるように、汚れていない掃気と混合される。これによって、燃焼過程中のNOx発生を抑えることが実現できる。
今後の排出要件を満たすのに必要な高いEGR率(すなわち、掃気流量に対する再循環排ガス流量が比較的高い状態)は、これまで大型2サイクルディーゼルエンジンに適用されたことがない。小型ディーゼルエンジンにおいて、高EGR率が多くのすすを発生させることが分かっている。小型ディーゼルエンジンでは、すす排出のこの増加により、エンジン開発者は、より高い燃料噴射圧力を採用することによって、より良好な混合および空気の取り込みを確実にすることを強いられてきた。しかしながら、燃料噴射圧力が高くなると、NOx発生にいくらかの増加がもたらされ、ひいては当初得られていたNOx発生の抑制がある程度きかなくなってしまう。この手段では、小型ディーゼルエンジンの設計者は、燃料噴射圧力の増加に伴ってより高いEGR率を使用することを強いられてきた。現在では、小型ディーゼルエンジンにおける燃料圧力は、しばしば2000バールを上回っており、このような燃料圧力レベルにおける燃料の流れの制御は、技術的に極めて厳しく、かつ費用がかかり、しばしば耐久性の問題を生じる。
大型2サイクルディーゼルエンジンが非常に大規模なため、小型ディーゼルエンジンにおけるこのような高圧下で燃料を制御するために開発された技術を、大型2サイクルディーゼルエンジンに直接適用することは不可能である。ゆえに、燃料噴射システムにおいてこのような高圧を使用するのであれば、大型2サイクルディーゼルエンジンがこのような超高圧を処理できるための燃料噴射システムを開発する新しい技術に、莫大な投資が必要になるであろう。
DE19809618
このような背景から、本発明の目的は、過剰に高い燃料圧力でエンジンを動作させることを必要とせずに、高EGR率で動作可能である大型2サイクルターボ過給型ディーゼルエンジンを提供することにある。
本目的は、複数のシリンダと、排ガス再循環ガスシステムと、噴射ノズルを通してシリンダ内に噴射される高圧燃料を、複数のシリンダに供給するための燃料噴射システムとを備えるクロスヘッド式大型ターボ過給型2サイクルディーゼルエンジンであって、排ガス再循環率が可変であり、燃料噴射システムは、噴射ノズルを通る燃料の流れに水を選択的に加えることができ、燃料噴射システムは、実際の排ガス再循環率に応じて燃料の流れに水を加えることによって、噴射ノズルを通る質量流量を増加させるように構成される、大型ターボ過給型2サイクルディーゼルエンジンを提供することによって、達成される。
排ガス再循環率が高い場合に噴射ノズルを通る質量流量を増加させることによって、噴射される流体の運動量が増加し、これによって、ともすればすすの発生が過剰となりうる動作条件における、高速の燃料噴霧内への新気の取り込みが改善される。したがって、過剰なすすの発生が回避されるとともに、非常に高い燃料噴射圧力の使用を必要とせずに、NOx値を低く抑えられ得る。
燃料に水を混ぜて使用することは、燃焼温度をさらに下げることができるため、NOxのさらなる発生を抑えられる。
ある実施形態によると、排ガス再循環率が所定の閾値を上回る場合は所定の燃料/水比率が使用される。
ある実施形態によると、複数のシリンダは、各々が少なくとも2つの噴射ノズルを有し、少なくとも1つの噴射ノズルは燃料の流れに水が加えられない場合に使用する小さめの穴を有し、少なくとも1つの噴射ノズルは燃料の流れに水が加えられる場合に使用する大きめの穴を有する。したがって、増加した燃料の流れは、大きめの穴を有する方の噴射ノズルによって対応可能である。
さらなる実施形態によると、水と燃料を乳化し、噴射ノズルを通して燃料/水混合物を噴射する。
別の実施形態によると、燃料噴射流量は、燃料の流れに水が加えられる場合でも一定である。したがって、エンジンは、水/燃料と純粋燃料とが入れ替わる場合でも、一定量の燃料を受け、一定の負荷で動作し続けることができる。
別の実施形態によると、燃料噴射圧力は、燃料の流れに水が加えられる場合でも一定である。したがって、エンジンは、水/燃料動作において、純粋燃料動作と実質的に同一の燃料圧力で動作する。
別の実施形態によると、エンジンは、高負荷時は燃料の流れに水を加えずに、適度な排ガス再循環率で稼働するように構成される。
別の実施形態によると、エンジン負荷にかかわらず、排ガス循環システムを通る質量流量は、実質的に一定に維持される。
別の実施形態によると、排ガス再循環システムにはスクラバが設けられ、スクラバは、排ガス再循環システムを通る上記実質的に一定の質量流量に十分な規模を有する。
ある実施形態によると、燃料噴射システムは、燃料と水を乳化させるシステムを備える。
ある実施形態によると、燃料噴射システムは、選択的に純粋燃料で動作することができ、また選択的に水/燃料の混合物で動作することができる。
ある実施形態によると、エンジンは、燃料噴射システムの動作を制御する電子制御ユニットをさらに備え、電子制御ユニットは、燃料に水を加えることによって噴射ノズルを通る質量流量を増加させるタイミングを決定するように構成される。
本発明の別の目的は、クロスヘッド式大型ターボ過給型2サイクルディーゼルエンジンにおける燃料噴射を制御する方法であって、排ガス再循環を有するエンジンにおいて可変の排ガス再循環率で制御を行うことを含み、エンジンには燃料噴射システムが設けられ、燃料に水を加えることによって噴射ノズルを通る質量流量を選択的に増加させ、噴射される液体の運動量を増加させる、方法を提供することにある。
ある実施形態によると、水と燃料を乳化して燃料に水を加え、噴射ノズルを通る質量流量を増加させる。
別の実施形態によると、所定の排ガス再循環率を上回る場合に、噴射ノズルを通る流量に水が加えられる。
ある実施形態によると、排ガス再循環システムを通る質量流量は、エンジン負荷にかかわらず、実質的に一定に維持される。
ある実施形態によると、燃料の流れに水が加えられる場合には大きめの開口部を有する噴射ノズルが燃料噴射に使用され、燃料の流れに水が加えられない場合は小さめの開口部を有する噴射ノズルが燃料噴射に使用される。
ある実施形態によると、燃料に加えられる水の量は、排ガス再循環率に関連して制御される。
本発明に従う大型2サイクルディーゼルエンジンおよび方法に関するさらなる目的、特徴、利点および特性は、詳細な説明より明らかになる。
本説明の以下の詳細な部分において、図面に示される例示的実施形態を参照して、本発明についてより詳細に説明する。
本発明のある実施形態に従う、クロスヘッド式大型2サイクルディーゼルエンジンの概略図である。 本発明の別の実施形態に従う、クロスヘッド式大型2サイクルディーゼルエンジンの概略図である。 本発明の別の実施形態に従う、クロスヘッド式大型2サイクルディーゼルエンジンの概略図である。 本発明のさらに別の実施形態に従う、クロスヘッド式大型2サイクルディーゼルエンジンの概略図である。
望ましい実施形態の詳細な説明
以下において、本発明に従うクロスヘッド式大型ターボ過給型2サイクルディーゼルエンジンと、クロスヘッド式大型ターボ過給型2サイクルディーゼルエンジンを動作する方法とに関する詳細な説明について、好適な実施形態によって記述する。
クロスヘッド式大型ターボ過給型ディーゼルエンジンの構成および動作は、それ自体はよく知られており、本発明の背景においてさらに説明することは不要であろう。燃料噴射システムおよび排ガスシステムの動作に関するさらなる詳細について以下に述べる。
図1は、本発明に従う大型2サイクルディーゼルエンジン1の第1の実施形態を示す。エンジン1は、例えば、外航船の主エンジンとして、または発電所の発電機を動作するための定置エンジンとして使用され得る。エンジンの全出力は、例えば、5,000kWから110,000kWの範囲であり得る。
エンジンには、一列に並んで配置される複数のシリンダ2が設けられる。各シリンダ2には、そのシリンダカバーに関連する排気弁3が設けられる。排気路は、排気弁3によって開閉可能である。排気曲がり管4は、排ガス受け5に接続する。排ガス受け5は、複数のシリンダ2の列に平行して配置される。排ガスは、排ガス受け5から排気導管8を介してターボ過給機7のタービンに向かって誘導される。排ガスは、タービンの下流の大気中に排出される。
また、前記ターボ過給機7は、新気取り込み口に連結される圧縮機も含む。圧縮機は、高圧掃気を掃気冷却機10および掃気導管11を介して、掃気受け9に送る。掃気は、給気受け9から、個々のシリンダ2の掃気ポート12に送られる。
排ガス再循環ポート13を介して、燃焼ガスの一部分は、排ガス受け14に送られる。排ガス受け14は、排ガス再循環システムを通る質量流量を調節する制御弁15と、再循環排ガスを浄化するスクラバ16と、冷却機17と、ミスト捕集器18(例えば、スクラバ16中のガス流に追加される水滴を除去する)とを介して、掃気導管11に連結する。
排ガス再循環システムを通る質量流量は、エンジン負荷にかかわらず、実質的に一定に維持される。したがって、エンジン負荷が低い状態(例えば、最大連続定格の約75%以下)では、排ガス再循環率は比較的高く、エンジン負荷が高い状態(例えば、最大連続定格の75%を上回る)では、排ガス再循環率は、比較的抑えられる。前記排ガススクラバ16は、このような負荷の高い動作条件で再循環排ガス流を処理するのに十分であるように正確な規模を有する。対策を取らなければ、エンジン負荷が低い状態におけるすすの発生と、それに応じて高くなる排ガス再循環率とは、許容範囲を超えてしまうだろう。
しかしながら、エンジンには、本発明に従う、燃料タンク20および水燃料エマルジョンタンク21を備えた燃料噴射システムが設置されている。また、エンジンは、燃料/水乳化システム(図示せず)も備えてもよい。燃料タンク20は、高圧燃料をコモンレール23に送る高圧燃料ポンプ22に連結される。コモンレール23は燃料弁24を通して、シリンダ2内に噴射される高圧燃料を、複数のシリンダ2に供給する。燃料弁24の噴射ノズルには、比較的小さな開口部が設けられ、燃料はその開口部からシリンダ2内部の燃料室内に噴霧される。燃料弁24の動作は、電子制御ユニット(図示せず)によって制御される。各シリンダ2毎に、1つ以上の、例えば、2つまたは3つの燃料弁24が存在してもよく、これらの燃料弁24は、全てコモンレール23に連結される。
また、燃料噴射システムは、タンク21から高圧でコモンレール26内に燃料/水エマルジョンを送り込む高圧燃料ポンプ25も含む。コモンレール26は燃料弁27を通して、シリンダ2内に噴射される高圧燃料/水エマルジョンを、複数のシリンダ2に供給する。燃料弁27の噴射ノズルには、比較的大きな開口部が設けられ、燃料/水エマルジョンはその開口部からシリンダ2内部の燃料室内に噴霧される。燃料弁27の動作は、電子制御ユニットによって制御される。各シリンダ2毎に、1つ以上の、例えば、2つまたは3つの燃料弁27が存在してもよく、これらの燃料弁27は、全てコモンレール26に連結される。
電子制御ユニットは、エンジン負荷にかかわらず、動作中に制御弁15を介して排ガス再循環システムを通る質量流量を実質的に一定に維持する。エンジン負荷が高い状態では、空気吸気システムを通る質量流量は、負荷が中〜低程度の状態(例えば、最大連続定格の75%未満)よりも実質的に大きくなる。これは、排ガス再循環率が、負荷が高い場合よりも中〜低程度の場合(例えば、最大連続定格の75%を上回る)に実質的に高くなることを意味する。
高負荷時における動作中、エンジン制御ユニットは、高圧燃料ポンプ22および燃料噴射弁24を動作して、燃料噴射弁24を通して、シリンダ内の燃焼室内に純粋燃料を噴射する。EGR率が比較的低くなるため、このような動作条件ではすすの発生は、あまり多くならない。
エンジン負荷がそれほど高くない状態で動作し、かつ排ガス再循環率が所定の閾値を上回る場合、電子制御ユニットは、燃料噴射弁24および高圧燃料ポンプ22の動作を中断し、代わりに、高圧ポンプ25および燃料噴射弁27を動作して、シリンダ2内の燃焼室内に燃料/水混合またはエマルジョンを噴射する。噴射される燃料の量は、純粋燃料から燃料/水混合またはエマルジョンへの切り替え時、または燃料/水混合またはエマルジョンから純粋燃料への切り替え時も、同様に実質的に一定である。燃料および燃料/水エマルジョンが噴射される圧力は一定である。すなわち、高圧燃料ポンプ22および高圧燃料ポンプ25は、実質的に一定の圧力で動作する。この圧力は、大型2サイクルディーゼルエンジンの従来のコモンレール燃料噴射システムに使用される圧力と同じ範囲にあり得、通常は800バールから1200バールの範囲にある。
水が燃料に加えられる場合の燃料噴射ノズルを通る質量流量の増加によって、高速の燃料噴霧内への新気の取り込みが向上し、これによって、燃料/空気混合が増加し、燃焼効率が上がり、すすの発生が抑えられる。
排ガス再循環率が所定の閾値を下回る場合、エンジン制御ユニットは、高圧燃料ポンプ22および燃料弁24の動作を再開し、高圧燃料ポンプ25および燃料弁27の動作を中断する。
図2は、本発明の第2の実施形態を図示し、これは、排ガス再循環システムが、再循環排ガスを掃気システム内に混合せずに、直接シリンダに戻すこと以外は、第1の実施形態に本質的に同一である。
図3は、本発明の第3の実施形態を図示し、これは、水および燃料が燃料ポンプ22内部で混合されること以外は、第1の実施形態に本質的に同一である。本実施形態では、燃料ポンプは、燃料に混合する水の量をコントロールできるものである。燃料と混合される水の量は、電子制御ユニットによって決定され、ポンプ22は、電子制御ユニットの信号に従って、決定された量の水を混合する。また、電子制御ユニットは、ノズルに小さい開口部を有する燃料弁24とノズルに大きい開口部を有する燃料弁27とのどちらを使用するかも判断する。本実施形態では、燃料と混合される水の量は、ゼロから所定の最大値の間で(段階的および連続的に)可変であってもよく、もしくは一定量の水をオン/オフ方式で燃料に混合してもよい。
また、図3は、燃料と混合される水の量を調節するためのフィードバック制御システムを備えてもよい。本図面では、エンジン1には、排気導管8内に、または図示されるようにターボ過給機7の下流に、排ガスのNOx含有量を測定するNOxセンサ28が設けられる。NOxセンサ28からの信号は、制御ボックス29(電子制御ユニット)に送られる。制御ボックス29は、エンジン負荷および排ガス再循環率等の他のエンジン動作パラメータに関するデータを受信し、制御器は、これらのデータに基づいて燃料の流れに加えるべき水の量(水を加える必要がある場合)を決定し、燃料ポンプ22にそれに応じてコマンドを送る。またある実施形態では、制御器29は、フィードバック制御ループにおいて排ガス再循環率を調節するように構成されてもよい。
図4は、本発明の第4の実施形態を図示し、これは、水および燃料が高圧燃料ポンプ22および送水ポンプ25の下流で混合されること以外は、第1の実施形態に本質的に同一である。これらのポンプ22、25の出口は統合され、そして燃料/水混合物を噴射弁24に送る導管23に接続される。本実施形態では、水および燃料ポンプは、容量を変えることができるが、実施形態は、その代わりに速度を変えられるポンプを使用することで実現してもよい。
上述の実施形態は、シリンダ2底部のポートから再循環するために排ガスを取り出す、排ガス再循環システムとして説明されている。しかしながら、本発明は、シリンダの上部から、例えば、シリンダカバーに配置される排ガス再循環弁を通して、排ガスを取り出す排ガス再循環システムに対して使用されてもよい。また、再循環排ガスの再循環も、シリンダの上部であってもよい。
上述の実施形態は、燃料タンクおよび燃料/水エマルジョンタンクを使用する燃料噴射システムに関して説明された。しかしながら、本発明は、別の方法で所要の量の水を取り入れるシステムを使用することも可能である。システムが水タンクおよび燃料タンクのみを備えればよいように、注水口および燃料注入口を備える高圧燃料ポンプであって、ポンプ内部で2つの流体を混合する前記高圧燃料ポンプを使用してもよい。このような燃料噴射システムは、燃料噴射システム内への水の流量を変えることで動作してもよく、水の流量は、排ガス再循環率に関連して決定されてもよい。すなわち、このようなシステムは、可変の燃料対水の比率で動作してもよいく、燃料対水比率は、実際のEGR率に関連して決定してもよい。
用語の「備える」は、請求項において使用する際、他の要素またはステップを除外しない。請求項における単数形の用語は、複数形を除外しない。
請求項で使用する参照符号は、範囲を限定するものとして解釈されない。
本発明について例示目的のために詳細に説明したが、このような詳細が単にその目的のためのものであること、ならびに本発明の範囲から逸脱することなく、当業者によりそこに変更を加えてもよいことを理解されたい。

Claims (19)

  1. 複数のシリンダ(2)と、排ガス再循環ガスシステムと、噴射ノズルを通して前記シリンダ内に噴射される高圧燃料を、前記複数のシリンダに供給するための燃料噴射システムとを備えるクロスヘッド式大型ターボ過給型2サイクルディーゼルエンジン(1)であって、
    排ガス再循環率が可変であり、
    前記燃料噴射システムは、前記噴射ノズルを通る燃料の流れに水を選択的に加えることができ、
    前記燃料噴射システムは、実際の排ガス再循環率に応じて前記燃料の流れに水を加えることによって、前記噴射ノズルを通る質量流量を増加させるように構成される、
    ことを特徴とする、大型ターボ過給型2サイクルディーゼルエンジン(1)。
  2. 前記排ガス再循環率が所定の閾値を上回る場合は所定の燃料/水比率が使用される、請求項1に記載の大型ターボ過給型2サイクルディーゼルエンジン(1)。
  3. 前記複数のシリンダ(2)は、各々が少なくとも2つの噴射ノズルを有し、少なくとも1つの噴射ノズルは前記燃料の流れに水が加えられない場合に使用する小さめの穴を有し、少なくとも1つの噴射ノズルは前記燃料の流れに水が加えられる場合に使用する大きめの穴を有する、請求項1に記載の大型ターボ過給型2サイクルディーゼルエンジン(1)。
  4. 水と燃料を乳化し、前記噴射ノズルを通して燃料/水混合物を噴射する、請求項1に記載の大型2サイクルディーゼルエンジン(1)。
  5. 前記燃料の流れに水が加えられる場合でも燃料噴射流速が一定である、請求項1に記載の大型2サイクルディーゼルエンジン(1)。
  6. 前記燃料の流れに水が加えられる場合でも燃料噴射圧力が一定である、請求項1に記載の大型2サイクルディーゼルエンジン(1)。
  7. 前記エンジン(1)は、高負荷時には前記燃料の流れに水を加えずに、適度な排ガス再循環率で稼働するように構成される、請求項1に記載の大型2サイクルディーゼルエンジン(1)。
  8. 前記排ガス循環システムを通る質量流量が、エンジン負荷にかかわらず実質的に一定に維持される、請求項7に記載の大型2サイクルディーゼルエンジン(1)。
  9. 前記排ガス再循環システムにはスクラバ(16)が設けられ、前記スクラバ(16)は、前記排ガス再循環システムを通る前記実質的に一定の質量流量に対して十分な規模を有する、請求項7に記載の大型2サイクルディーゼルエンジン(1)。
  10. 前記燃料噴射システムは、燃料/水乳化システムを備える、請求項1に記載の大型2サイクルディーゼルエンジン(1)。
  11. 前記燃料噴射システムは、選択的に純粋燃料で動作することができ、また選択的に水/燃料の混合物で動作することができる、請求項1に記載の大型2サイクルディーゼルエンジン(1)。
  12. 前記燃料噴射システムの動作を制御する電子制御ユニットをさらに備え、前記電子制御ユニットは、前記燃料に水を加えることによって、前記噴射ノズルを通る質量流量を増加させる場合に、前記排ガス再循環率に関連して決定を行うように構成される、請求項1に記載の大型2サイクルディーゼルエンジン(1)。
  13. 前記燃料に加えられる水の量を調節するため、および/または排ガス中の測定されたNOx値を使用して前記排ガス再循環率を調節するための、フィードバック制御システム(28、29)をさらに備える、請求項1に記載の大型2サイクルディーゼルエンジン(1)。
  14. クロスヘッド式大型ターボ過給型2サイクルディーゼルエンジン(1)における燃料噴射を制御する方法であって、排ガス再循環を有する前記エンジンにおいて可変の排ガス再循環率で制御を行うことを含み、前記エンジンには燃料噴射システムが設けられ、前記燃料に水を加えることによって噴射ノズルを通る質量流量を選択的に増加させ、噴射される液体の運動量を増加させる、方法。
  15. 水と燃料を乳化して燃料に水を加え、前記噴射ノズルを通る質量流量を増加させる、請求項14に記載の方法。
  16. 所定の排ガス再循環率を上回る場合に、前記噴射ノズルを通る前記流量に水が加えられる、請求項14に記載の方法。
  17. 前記排ガス再循環システムを前記質量流量は、前記エンジン負荷にかかわらず実質的に一定に維持される、請求項14に記載の方法。
  18. 前記燃料の流れに水が加えられる場合には大きめの開口部を有する噴射ノズルが燃料噴射に使用され、前記燃料の流れに水が加えられない場合は小さめの開口部を有する噴射ノズルが燃料噴射に使用される、請求項14に記載の方法。
  19. 前記燃料の流れに加えられる水の量は、前記排ガス再循環率に関連して決定される、請求項14に記載の方法。
JP2011551407A 2009-03-18 2009-03-18 排ガスまたは燃焼ガス再循環を備える大型ターボ過給型2サイクルディーゼルエンジンならびにNOx排出およびすす排出を減少させるための方法 Active JP5014516B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/DK2009/000066 WO2010105620A1 (en) 2009-03-18 2009-03-18 A LARGE TURBOCHARGED TWO-STROKE DIESEL ENGINE WITH EXHAUST- OR COMBUSTION GAS RECIRCULATION AND METHOD FOR REDUCING NOx AND SOOT EMISSIONS

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012518748A true JP2012518748A (ja) 2012-08-16
JP5014516B2 JP5014516B2 (ja) 2012-08-29

Family

ID=42739223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011551407A Active JP5014516B2 (ja) 2009-03-18 2009-03-18 排ガスまたは燃焼ガス再循環を備える大型ターボ過給型2サイクルディーゼルエンジンならびにNOx排出およびすす排出を減少させるための方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5014516B2 (ja)
KR (1) KR101300044B1 (ja)
CN (1) CN102341589B (ja)
WO (1) WO2010105620A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012154189A (ja) * 2011-01-24 2012-08-16 Ihi Corp 2サイクルエンジン
JP2012154188A (ja) * 2011-01-24 2012-08-16 Ihi Corp 2サイクルエンジン
WO2014103337A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 川崎重工業株式会社 Egrユニット及び舶用エンジンシステム
JP2014231837A (ja) * 2013-05-29 2014-12-11 マン ディーゼル アンド ターボ フィリアル エーエフ マン ディーゼル アンド ターボ エスイー ティスクランド 内燃機関およびそのための含水燃料エマルジョン生成・噴射ポンプ
JP2015086869A (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー・ティスクランド クロスヘッドおよび排気ガス再循環系を有する大型低速ターボ過給式2ストローク内燃機関
JP2015165103A (ja) * 2014-02-28 2015-09-17 三菱重工業株式会社 デミスタユニットおよびこれを備えたegrシステム
WO2015159542A1 (ja) * 2014-04-15 2015-10-22 川崎重工業株式会社 エンジンシステム及び制御方法
WO2016158571A1 (ja) * 2015-03-31 2016-10-06 三菱重工業株式会社 デミスタユニット及びegrシステム
JP2016193393A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 三菱重工業株式会社 デミスタユニット及びegrシステム
JP6150915B1 (ja) * 2016-02-10 2017-06-21 三菱重工業株式会社 デミスタユニット及びegrシステム
JP2017140582A (ja) * 2016-02-10 2017-08-17 三菱重工業株式会社 デミスタユニット及びegrシステム
JP2017207062A (ja) * 2016-05-02 2017-11-24 マン ディーゼル アンド ターボ フィリアル エーエフ マン ディーゼル アンド ターボ エスイー ティスクランド 2ストローククロスヘッドタイプの内燃機関、並びに燃料及び水を燃焼室へ直接噴射する方法

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4997336B2 (ja) * 2010-01-29 2012-08-08 エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー・ティスクランド 排ガス再循環システムを備える大型2サイクルディーゼル機関
DK177388B1 (en) * 2011-01-31 2013-03-04 Man Diesel & Turbo Deutschland Large turbocharged two-stroke diesel engine with exhaust gas recirculation
CN102192049A (zh) * 2011-05-13 2011-09-21 麦镇荣 高效内燃发动机
DK177700B1 (en) * 2012-04-19 2014-03-24 Man Diesel & Turbo Deutschland A large slow running turbocharged two stroke internal combustion engine with crossheads and exhaust- or combustion gas recirculation
DE102012009315B4 (de) * 2012-05-10 2021-04-22 MAN Energy Solutions, branch of MAN Energy Solutions SE, Germany Verbrennungsmotor
EP2677141A1 (de) * 2012-06-21 2013-12-25 Wärtsilä Schweiz AG Verfahren zum Betreiben eines Zweitakt-Grossdieselmotors sowie Zweitakt-Grossdieselmotor
US9169794B2 (en) * 2012-12-10 2015-10-27 Caterpillar Inc. Temperature-controlled exhaust gas recirculation system and method for dual fuel engine
DK177855B1 (en) * 2013-09-26 2014-09-29 Man Diesel & Turbo Deutschland A large low-speed turbocharged two-stroke internal combustion engine with a dual fuel supply system
DK178072B1 (en) * 2014-01-06 2015-04-27 Man Diesel & Turbo Deutschland A method of operating an internal combustion engine
US9387438B2 (en) 2014-02-14 2016-07-12 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Modular system for reduction of sulphur oxides in exhaust
JP5908636B1 (ja) * 2015-04-08 2016-04-26 川崎重工業株式会社 船舶用のエンジンシステム及びその制御方法
DE102016204632A1 (de) * 2016-03-21 2017-09-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Fahrzeugs mit einem Verbrennungsmotor
WO2017174855A1 (en) * 2016-04-06 2017-10-12 Wärtsilä Finland Oy Injection system and method for injecting supplementary liquid into cylinders of piston engine
JP6842284B2 (ja) * 2016-11-30 2021-03-17 三菱重工業株式会社 舶用ディーゼルエンジン
US10800490B2 (en) * 2017-01-25 2020-10-13 Brp-Rotax Gmbh & Co. Kg Exhaust assembly, exhaust system, and power pack for a vehicle
US11255248B2 (en) 2017-08-15 2022-02-22 Arctic Cat Inc. Snowmobile having a parallel-path exhaust system for two-stroke engine
US11255231B2 (en) 2017-08-15 2022-02-22 Arctic Cat, Inc. Pressurized oil system powered by two-stroke engine
DE102018207997A1 (de) * 2018-05-22 2019-11-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Brennkraftmaschine
DK180131B1 (en) * 2018-10-31 2020-06-08 MAN Energy Solutions A LARGE TWO-STROKE UNIFLOW SCAVENGED GASEOUS FUELED ENGINE AND METHOD FOR REDUCING PREIGNITION / DIESEL-KNOCK
SG11202111935SA (en) 2019-05-03 2021-11-29 Basf Se Emulsifier package with quaternary ammonium surfactant for fuel emulsion
CA3197368A1 (en) 2020-11-04 2022-05-12 Jochen Wagner Aqueous emulsifier package with anionic surfactant for fuel emulsion
WO2022096314A1 (en) 2020-11-04 2022-05-12 Basf Se Emulsifier package with a branched and optionally with a propoxylated surfactant for fuel emulsion
US20240002740A1 (en) 2020-11-04 2024-01-04 Basf Se Emulsifier package with a short-chained and optionally with a long-chained surfactant for fuel emulsion
EP4166775A1 (en) * 2021-10-18 2023-04-19 Winterthur Gas & Diesel Ltd. Internal combustion engine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6112705A (en) * 1998-01-21 2000-09-05 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Water injection amount control system for fuel and water injection engine
WO2007115580A1 (en) * 2006-04-12 2007-10-18 Man Diesel A/S Large uniflow two-stroke diesel engine of the crosshead type

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US611705A (en) * 1898-10-04 obermann
CA2306265C (en) * 1997-10-08 2008-12-02 Gordon S. Trivett Gas scrubber
DE19809618C2 (de) * 1998-03-06 2000-07-06 Man B & W Diesel As Zweitaktmotor
US6637381B2 (en) * 2001-10-09 2003-10-28 Southwest Research Institute Oxygenated fuel plus water injection for emissions control in compression ignition engines

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6112705A (en) * 1998-01-21 2000-09-05 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Water injection amount control system for fuel and water injection engine
WO2007115580A1 (en) * 2006-04-12 2007-10-18 Man Diesel A/S Large uniflow two-stroke diesel engine of the crosshead type

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012154188A (ja) * 2011-01-24 2012-08-16 Ihi Corp 2サイクルエンジン
JP2012154189A (ja) * 2011-01-24 2012-08-16 Ihi Corp 2サイクルエンジン
JP5802341B2 (ja) * 2012-12-28 2015-10-28 川崎重工業株式会社 Egrユニット及び舶用エンジンシステム
WO2014103337A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 川崎重工業株式会社 Egrユニット及び舶用エンジンシステム
JP2015194160A (ja) * 2012-12-28 2015-11-05 川崎重工業株式会社 Egrユニット及び舶用エンジンシステム
JP2014231837A (ja) * 2013-05-29 2014-12-11 マン ディーゼル アンド ターボ フィリアル エーエフ マン ディーゼル アンド ターボ エスイー ティスクランド 内燃機関およびそのための含水燃料エマルジョン生成・噴射ポンプ
JP2015086869A (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー・ティスクランド クロスヘッドおよび排気ガス再循環系を有する大型低速ターボ過給式2ストローク内燃機関
JP2015165103A (ja) * 2014-02-28 2015-09-17 三菱重工業株式会社 デミスタユニットおよびこれを備えたegrシステム
WO2015159542A1 (ja) * 2014-04-15 2015-10-22 川崎重工業株式会社 エンジンシステム及び制御方法
JP2015203371A (ja) * 2014-04-15 2015-11-16 川崎重工業株式会社 エンジンシステム及び制御方法
KR20160097375A (ko) 2014-04-15 2016-08-17 카와사키 주코교 카부시키 카이샤 엔진 시스템 및 제어 방법
WO2016158571A1 (ja) * 2015-03-31 2016-10-06 三菱重工業株式会社 デミスタユニット及びegrシステム
JP2016193392A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 三菱重工業株式会社 デミスタユニット及びegrシステム
JP2016193393A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 三菱重工業株式会社 デミスタユニット及びegrシステム
JP6150915B1 (ja) * 2016-02-10 2017-06-21 三菱重工業株式会社 デミスタユニット及びegrシステム
JP2017140582A (ja) * 2016-02-10 2017-08-17 三菱重工業株式会社 デミスタユニット及びegrシステム
JP2017140581A (ja) * 2016-02-10 2017-08-17 三菱重工業株式会社 デミスタユニット及びegrシステム
JP2017207062A (ja) * 2016-05-02 2017-11-24 マン ディーゼル アンド ターボ フィリアル エーエフ マン ディーゼル アンド ターボ エスイー ティスクランド 2ストローククロスヘッドタイプの内燃機関、並びに燃料及び水を燃焼室へ直接噴射する方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN102341589B (zh) 2013-08-28
CN102341589A (zh) 2012-02-01
WO2010105620A1 (en) 2010-09-23
KR101300044B1 (ko) 2013-08-29
JP5014516B2 (ja) 2012-08-29
KR20110106934A (ko) 2011-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5014516B2 (ja) 排ガスまたは燃焼ガス再循環を備える大型ターボ過給型2サイクルディーゼルエンジンならびにNOx排出およびすす排出を減少させるための方法
RU2683344C2 (ru) Способ (варианты) и система для двигателя
US9194307B2 (en) Multi-fuel flow systems and methods with dedicated exhaust gas recirculation
US9032940B2 (en) Systems and methods for dedicated exhaust gas recirculation and control
CN102242670B (zh) 具有废气净化系统的大型二冲程柴油发动机
JP5681742B2 (ja) クロスヘッド及び排気ガス(燃焼ガス)再循環系を有する大型低速ターボ過給式2サイクル内燃機関
US20070131180A1 (en) Water and/or alcohol water secondary injection system for diesel engines
CN102619615B (zh) 带有排气再循环的大型涡轮增压二冲程柴油发动机
JP6100290B2 (ja) 内燃エンジンを運転する方法、およびその方法によって運転される内燃エンジン
JP2009216093A (ja) 縦掃気2サイクル大型ディ−ゼルエンジンの運転方法および縦掃気2サイクル大型ディ−ゼルエンジン
KR20200055517A (ko) 엔진 소기 공기를 이용하는 공기 윤활 시스템을 갖는 선박
CN106103947B (zh) 发动机系统及控制方法
KR102230322B1 (ko) 선박용 디젤 엔진
KR102155495B1 (ko) 선박용 디젤 엔진
JP2010096133A (ja) ディーゼル機関におけるNOx低減方法およびディーゼル機関
JP5709452B2 (ja) 内燃機関
RU2697600C1 (ru) Система рециркуляции газодизельного двигателя
CN108779744B (zh) Egr系统
JP6938141B2 (ja) 舶用ディーゼルエンジン
KR100482048B1 (ko) 디젤엔진의 배기가스 오염 저감시스템
JP2020060175A (ja) 往復動エンジンの内部egr
JP2004068650A (ja) エマルジョン燃料使用時の白煙抑制方法
DK201500352A1 (en) Large two-stroke turbocharged compression ignited internal combustion engine with an exhaust gas purification system
JP2008101544A (ja) Egr装置
JP2010090868A (ja) 内燃機関の排気還流装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120605

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5014516

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250