JP2012518570A - 帆を帆装する機械化装置 - Google Patents

帆を帆装する機械化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012518570A
JP2012518570A JP2011550579A JP2011550579A JP2012518570A JP 2012518570 A JP2012518570 A JP 2012518570A JP 2011550579 A JP2011550579 A JP 2011550579A JP 2011550579 A JP2011550579 A JP 2011550579A JP 2012518570 A JP2012518570 A JP 2012518570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sail
mast
panel
boom
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011550579A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5642716B2 (ja
JP2012518570A5 (ja
Inventor
コルディア,ステファン
Original Assignee
エス テ イクス フランス ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エス テ イクス フランス ソシエテ アノニム filed Critical エス テ イクス フランス ソシエテ アノニム
Publication of JP2012518570A publication Critical patent/JP2012518570A/ja
Publication of JP2012518570A5 publication Critical patent/JP2012518570A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5642716B2 publication Critical patent/JP5642716B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H9/00Marine propulsion provided directly by wind power
    • B63H9/04Marine propulsion provided directly by wind power using sails or like wind-catching surfaces
    • B63H9/08Connections of sails to masts, spars, or the like
    • B63H9/10Running rigging, e.g. reefing equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H9/00Marine propulsion provided directly by wind power
    • B63H9/04Marine propulsion provided directly by wind power using sails or like wind-catching surfaces
    • B63H9/06Types of sail; Constructional features of sails; Arrangements thereof on vessels
    • B63H9/061Rigid sails; Aerofoil sails
    • B63H9/0621Rigid sails comprising one or more pivotally supported panels
    • B63H9/0628Rigid sails comprising one or more pivotally supported panels the panels being pivotable about horizontal axes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H9/00Marine propulsion provided directly by wind power
    • B63H9/04Marine propulsion provided directly by wind power using sails or like wind-catching surfaces
    • B63H9/06Types of sail; Constructional features of sails; Arrangements thereof on vessels
    • B63H9/067Sails characterised by their construction or manufacturing process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H9/00Marine propulsion provided directly by wind power
    • B63H9/04Marine propulsion provided directly by wind power using sails or like wind-catching surfaces
    • B63H9/08Connections of sails to masts, spars, or the like
    • B63H9/10Running rigging, e.g. reefing equipment
    • B63H9/1092Means for stowing, or securing sails when not in use
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • B63B2035/009Wind propelled vessels comprising arrangements, installations or devices specially adapted therefor, other than wind propulsion arrangements, installations, or devices, such as sails, running rigging, or the like, and other than sailboards or the like or related equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H9/00Marine propulsion provided directly by wind power
    • B63H9/04Marine propulsion provided directly by wind power using sails or like wind-catching surfaces
    • B63H9/08Connections of sails to masts, spars, or the like
    • B63H2009/086Connections of sails to masts, spars, or the like by sliders, i.e. by shoes sliding in, or guided by channels, tracks or rails; for connecting luffs, leeches, battens, or the like to masts, spars or booms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H9/00Marine propulsion provided directly by wind power
    • B63H9/04Marine propulsion provided directly by wind power using sails or like wind-catching surfaces
    • B63H9/08Connections of sails to masts, spars, or the like
    • B63H2009/088Means for tensioning sheets, or other running rigging, adapted for being guided on rails, or the like mounted on deck, e.g. travellers or carriages with pulleys
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T70/00Maritime or waterways transport
    • Y02T70/50Measures to reduce greenhouse gas emissions related to the propulsion system
    • Y02T70/5218Less carbon-intensive fuels, e.g. natural gas, biofuels
    • Y02T70/5236Renewable or hybrid-electric solutions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)
  • Current-Collector Devices For Electrically Propelled Vehicles (AREA)
  • Tents Or Canopies (AREA)

Abstract

本発明は、船舶の帆を帆装するための機械化装置(1)に関する。前記装置は、マスト(2)と、マストのそれぞれの前方縁部(31,41)によってマストに固定されるブーム(3)及びガフ(4)と、ブーム及びガフの2つの後方端部(32,42)を連結し且つマストと共にフレームを境界付ける案内素子(5)と、その縁部(61)によってブーム(3)に固定され且つそのホイスト及びリーチ上でマストに沿って並びに案内素子に沿ってそれぞれ案内するための手段を備える矩形の帆(6)と、マスト(2)に沿って並びに案内素子(5)に沿ってそれぞれ案内される帆のホイスト及びリーチを維持しながら、フレーム内で帆を引き揚げ且つ降ろすための機械化手段(7,8)とを含む。

Description

本発明は、船舶の帆を帆装するための機械化装置に関し、機械化装置は、自動化されてもよく、自動化されなくてもよい。
より具体的には、大型ヨットのみならず、貨物船又は客船上でも補助推進システムとして帆を使用することが可能であるよう、本発明は、極めて大きい寸法の帆、場合によっては、1000mほどの大きさの帆を含む帆を、機械化された確実な方法で持ち上げ或いは降ろすことを可能にする装置に関する。該装置を自動化さえし得る。
人間の努力を最大限に単純化するために、帆を巧みに扱う(操縦する)ための数多くの機械化装置が配置されている。それらは、一般的には、ステー、マスト、ブーム、又は、ヤード内に配置されるローラ巻付け装置を使用する。
しかしながら、ローラ巻付け技術は、1000mよりも大きな表面を有する大型の帆の巻付けの質を制御するその能力によって制限され、強風の条件の下では尚更そうである。
他の解決策は、帆をブーム又はデッキ上に水平に畳むことから成る。しかしながら、これらの技術は、突風の事態においては、帆に対する制御をもたらさない。これは帆又は船舶に損傷を引き起こし得るし、帆の周りに存在するあらゆる船員にとって、リスクの源とさえもなり得る。
そのような訳で、これらの装置の使用は中程度の力の風に限定され、それは帆を補助推進モードとして使用することの利点を相当に低減する。
幾つかの水平スパーを含む装置もDE3718414の文献から既知であり、水平スパーはそれらの中央部分でマストに沿って摺動し得る。幾つかの帆が上方スパーと下方スパーとの間にそれぞれ取り付けられる。マストに沿って上方スパーを巻き上げることによって帆を配置することができ、このスパーの動作は帆の上部で牽引を引き起こす。逆に、マストに沿って上方スパーを降下することによって帆は降ろされる。
降下位置において、帆及びスパーはデッキ上にあり、帆は正しく折り畳まれず、それによって、より多くの空間を取る。
従って、極めて大きな寸法の帆のためには、前記装置を使用し得ない。
類似の装置もDE2608471から既知であり、帆はマストに沿って上方スパーを移動することによって引き揚げられ、次に、帆は横方向牽引によってピンと張られる。
帆が降ろされるとき、その降下は案内されず、それは帆が風ではためき得ることを意味する。
極めて大きい寸法の帆のために前記装置を使用し得ず、前記装置は付近の船員にとって危険であることを証明し得る。
従って、本発明の目的は、最新技術の前述の不利点を解決することである。
以下のことを可能にする操縦装置を提供することが、本発明の1つの具体的な目的である。
− 極めて大きな寸法の帆及び大きな重量の帆を含む帆が、機械化された方法で、そして、選択的に、完全に自動化された方法で、巻き上げられ且つ降ろされること。
− 帆に対するあらゆる損傷を回避しながら、船員及び船舶の完全な安全を得ること。
− 比較的強風の条件の下を含めて、この装置を可能な限り頻繁に使用すること。
− 帆に対する最少保守の保証及び帆の長持ちする寿命。
本発明の更なる目的は、帆の全部又は一部が、その大きさ及び重量を考慮して、帆の完全な安全格納がもはや可能ではない位置を取るリスクを伴わずに、持上げ及び降下動作中の帆に対する完全な制御をもたらすことを可能にする装置を提供することである。
この目的のために、本発明は、船舶の帆を巧みに扱うための機械化装置に関する。
本発明によれば、この装置は、
− マストと、
− それらの所謂「船首」端部の一方を介してマストにそれぞれ固定されるブーム及びガフと、
− マストと平行に或いは実質的に平行に延びるよう、並びに、マスト、ブーム、及び、ガフと共同してフレームを定めるよう、ブーム及びガフの2つの対向する所謂「船尾」端部を接続する案内素子と、
− その下方の所謂「フット」縁部を介してブームに固定され、且つ、「ラフ」及び「リーチ」と呼ばれるその2つの側方縁部上に、マスト及び案内素子にそれぞれ沿う案内手段を備える、矩形又は実質的に矩形の帆と、
− マスト及び案内素子にそれぞれ沿ってそのラフ及びリーチの案内を維持しながら、フレームの内側で帆を巻き上げ且つ降ろす機械化手段とを含む。
本発明のこれらの特徴を用いるならば、帆が引き揚げられ或いは降ろされる間、ガフは所定位置に留まり、加えて、帆が降ろされるときを含めて、帆のラフ及びリーチは支持される。従って、帆をブーム上に蛇腹状に自動的に畳み得る。
この解決策を用いるならば、帆を完全に安全に格納することが可能であり、迅速で機械化された安全な帆の引揚げ及び降下操作を行うことが可能である。
単独で或いは組み合わせで取られる本発明の他の有利な非限定的な特徴によれば、
− 案内素子は、ケーブルである。
− 帆は、幾つかのパネルから成り、各パネルは、そのラフに沿ってマスト上に案内部材を備え、そのリーチに沿って案内素子上に案内部材を備え、これらの案内部材は、これらの2つの案内部材を結合する長手の軸X−X’の周りでのパネルの回転を許容し、この回転の軸X−X’は、帆が降ろされるときに、帆がブーム上に蛇腹状に折り畳まれるよう、ブームと平行又は実質的に平行でもある。
− マストは、長手の案内レールを含み、帆のラフの案内部材は、案内レールに沿って摺動する滑り環を含み、この滑り環は、回転スピンドルを備え、回転スピンドルは、回転の軸の上に延び、且つ、帆のラフに固定される耐摩軸受内に収容される。
− マストは、長手の案内軸を含み、帆のラフの案内部材は、案内レールに沿って摺動する滑り環を含み、この滑り環は、ピンを備え、ピンは回転の軸の上に延び、且つ、ピンの端部は、帆のラフに固定される多方向ヒンジ軸受内に収容される玉継手を備える。
− 帆のリーチの案内部材は、滑動体であり、滑動体は、案内素子に沿って摺動するスリーブを含み、且つ、回転の軸X−X’の上に延びる回転スピンドルを備え、この回転スピンドルは、帆のリーチに固定される耐摩軸受内に収容される。
− 帆は、幾つかのパネルを含み、各パネルは、ブームと平行な或いは実質的に平行な所謂「ヒンジ」軸X−X’の周りで隣接するパネル上に蝶番付けられる。
− 各パネルは、可撓性材料の一部、ヒンジ、又は、ストラップを介して隣接するパネル上に蝶番付けられる。
− パネルのうちの少なくとも1つは、パネルの回転の軸X−X’の上に延びる長手のバッテンを備える。
− 各パネルを他のパネルから分離し、取り外し、且つ、交換し得るよう、各パネルは、他のパネルに取り外し可能に取り付けられる。
− 帆の巻上げ及び降下の段階の間の如何なるときにも、帆の船首及び船尾のハリヤード地点が同じ高さにあるよう、帆を巻き上げ且つ降ろす機械化手段は、帆のラフ及びリーチを同期的な方法で張力付ける手段を含む。
− 帆は織物、複合材料、又は、金属から成る。
本発明は、帆を巧みに扱うための前述の機械化装置を装備する貨物船又は客船にも関する。
本発明の他の特徴及び利点は、可能な実施態様の様々な変形を表示の目的で非限定的な方法で例示する付属の図面を参照して今や提供される記載から明らかになるであろう。
本発明の実施態様の第一の変形に従った帆を巧みに扱うための機械化装置を概略的に示す側面図である。 本発明の実施態様の第二の変形を概略的に示す側面図である。 帆の2つのパネル及びその案内システムを示す側面図である。 部分的に降ろされた位置にある帆を示す概略図である。 帆のラフを案内する手段の実施態様の1つの変形を示す詳細図である。 帆のラフを案内する手段の実施態様の1つの変形を示す詳細図である。 帆のリーチを案内する手段の1つの実施態様を示す詳細図である。 帆の下方部分、ブーム、及び、ブームの自由端部の案内レールを示す部分斜視図である。
本発明に従った帆を巧みに扱う(操縦する)ための機械化装置は、概ね参照番号1を有する。図1及び2と関連して機械化装置を記載する。
機械化装置は、帆船、好ましくは、貨物船又は客船のデッキP上に据え付けられる。後者の場合、機械化装置は、機械化装置は、船舶の上方デッキ上に据え付けられる。従って、これらの装置の幾つかをそれらの上に据え付け得る。
この装置は、具体的には、マスト2と、ブーム3と、ガフ4と、ケーブルのような長手方向の案内素子5と、帆6とを含む。
マスト2はデッキP上に垂直に或いは実質的に垂直に直立される。マスト2は自立的であり得るし、或いは、任意の適切な固定手段によって、例えば、従来的であるように、シュラウド20によって所定位置に保持され得る。
ブーム3及びガフ4は、マスト2に対して垂直に或いは実質的に垂直に延びるスパーである。それらはマスト2に固定され、それらの所謂「船首」端部を介して、例えば、ヒンジ状に、その上に取り付けられる。
ブーム3の「船首」端部及びガフ4の「船首」端部は、参照番号31及び41をそれぞれ有する。それらの「船尾」端部は、参照番号32及び42を有する。
「船首」及び「船尾」という用語は、船舶の前方及び後方に関連して選択される。
船首垂直案内素子5がマスト2と平行に或いは実質的に平行に延びるよう、船首垂直案内素子5は、ブーム3の船尾端部32をガフ4の船尾端部42と接続する。好ましくは、この案内素子5はケーブルであり、それらの2つの端部は船尾端部32及び42に取り付けられ、残りの記載では、案内素子はそのように記載される。
図面中に例示されていない油圧シリンダ又は任意の他の張力手段によって、ケーブルの張力を選択的に調節し得る。
帆6は矩形又は実質的に矩形の形状である。帆6は「フット」と呼ばれる下方縁部61と、「ラフ」及び「リーチ」とそれぞれ呼ばれる船首側方縁部62及び船尾側方縁部63と、上方縁部64とを有する。
帆6は、そのフット61を介して、ブーム3に取り付けられる。
マスト2、ブーム3、ガフ4、及び、ケーブル5で構成される組立体は、フレームを形成し、マスト2及びケーブル5にそれぞれ沿って、そのラフ及びリーチによって案内されながら、フレームの内側で帆6を引き揚げ或いは降ろし得る。
帆6のラフ62は、適切な案内システムによってマスト2に沿って案内される。その1つの実施態様を図3に見ることができる。
長手方向の案内レール21が、帆6のラフ62の反対側で、マスト2に沿って固定される。また、ラフ62は、前記案内レール21に沿って摺動し得る複数の滑り環(トラベラ)620を備える。
これらの滑り環620は帆6に固定され、好ましくは、その全高に亘って案内するよう、規則的な間隔でラフ62の全長に亘って分配される。
図3に示される変形では、案内レール21がマスト2の垂直軸Y−Y’の周りである角度で旋回し得るよう、案内レール21は、ヒンジ22を用いて、マスト2に対して蝶番取付けされる。これはラフ62の角旋回を可能にし、それは帆6が風の方向に対して旋回するときに有利であり得る。
図面中に例示されていない実施態様の1つの単純化された変形によれば、案内レール21は固定される。
ラフ62を案内する他の手段も想定し得るが、これらは例示されない。例えば、案内レール21をマスト上に長手に形成される溝と置換し得る。その場合には、滑り環620を前記溝内を摺動し得るスライドと置換し得る。
また、帆6のリーチ63は、任意の適切な案内手段によって、ケーブル5に沿って案内される。一例として、図3に例示されるように、これらの案内手段を案内ケーブル5に沿って摺動し得る幾つかの滑動体(スライド)630で構成し得る。これらの滑動体630は帆6に固定され、好ましくは、その全高に亘って帆6を案内するよう、リーチに沿って規則的な間隔で分配される。
これらの滑動体を以下により詳細に記載する。
図示されない1つの実施態様では、ケーブル5を長手スロットを備えるチューブと置換し得る。従って、その場合には、滑り面及び滑動体の形成は、滑り面内で摺動し得るローラの形態である。
本発明に従った装置は、帆6を引き揚げ或いは降ろすための機械化手段も含む。
本発明によれば、船首及び船尾ハリヤード地点が、帆6の引揚げ及び降下段階の間の如何なるときにも同じ高さにあるよう、これらの機械化手段は、ラフ62及びリーチ63の張力付けが同期的な方法で行われる。
これらの機械化手段の実施態様の一例を以下に記載する。
図1を参照すると、これらが「ハリヤード」と呼ばれる2つの線を含み、参照番号7で参照される一方の線は、マスト2に沿って帆6の上方船首端部を引き揚げるために使用され、他方の線8は、ケーブル5に沿って帆6の上方船尾端部を引き揚げるために使用される。
加えて、ガフ4及びマスト2は、外表面又は内表面に、幾つかの戻りプーリを備え、戻りプーリは、ハリヤード7及び8がデッキPレベル上に持ち上げられることを可能にし、ハリヤードの各々は、デッキレベルで、図示されていない好ましくは電気式のウインチ上に係合される。これらの2つのウインチの巻取り方向又は繰出し方向における作動は、帆6が引き揚げられ、或いは、逆に降ろされることを可能にする。
ブーム3の船首端部31は、「グースネック」33として既知のヒンジを用いてマスト2のベースに蝶番取付けされる。
帆6の調節は、具体的には、ブーム3の位置を調節することによって実施される。
ブーム3の角移動は、水平平面内で、帆の設定が風に対して調節されることを可能にする。水平平面内のブーム3の向きは、例えば、詳細には記載しない当業者に周知のメーンシート滑車装置(テークル)34を用いて得られる。この機能を保証するために、多数のシステム、例えば、そのパイプがグースネックの近傍で油圧流体通過をもたらす油圧シリンダを設計し得る。
図8に例示される他の可能性によれば、ブーム3の船尾端部32は、円弧の形態のレール9内を摺動し得る滑り環(図面中では見えない)を備える。
ブーム3の移動は、垂直平面内で、リーチ63が張られ或いは解放されることを可能にし、且つ、帆6の胴部が調節されることを可能にする。
垂直平面内のブーム3の移動は、例えば、同様に当業者に周知のダウンホール35を使用して得られる。
同様に、「グースネック」型のヒンジシステムを用いて、マストの船首端部41で、ガフ4をマスト2に蝶番取付けし得る。これは水平平面及び垂直平面における動作を可能にする。
水平平面内のガフの移動はメーンシート滑車装置34によって誘発され、ガフ4の移動はブーム3の移動に従う。
図1に例示される実施態様の第一の変形によれば、ガフ4は、マストの頭部を通じて走るケーブル又はハリヤード43によって支持される。マスト2内に配置される戻りプーリを用いて、ケーブル43の端部を、例えばデッキレベルPに固定される、図示されないウインチに送り得る。このケーブル43のより多くの又はより少ない巻取りは、ガフ4を垂直平面内で旋回させる。
図2に例示される実施態様の他の変形によれば、その一端部がマスト2に固定され且つ他端部がガフ4に固定される「ウィッシュボーン」型44の構造によってもガフ4を支持し得る。
水平平面及び垂直平面内でガフ4をマスト2に対して固定してもよい。
本発明に従った装置を自動化してもよい。即ち、帆を引き揚げ且つ降ろすための機械化手段、ブーム3の角移動のための手段、及び、ブーム3及びガフ4の垂直平面内の角位置を調節するための手段の機能性を、プログラム可能な論理コントローラによって、或いは、例えば、風の力及び/又は方向に関連するパラメータによって決定されるようなコンピュータによって駆動し得る。
次に、帆6の構造をより詳細に記載する。
特に帆が貨物船又は客船上で使用されることが意図されるとき、帆は大型サイズであり得る。後者の場合、その表面は1000mに達し得るし、1000mを超えさえし得る。
帆6は、好ましくは、極めて厚い帆織物で作製されるが、帆を比較的剛的な複合材料で作製し得るし、金属でさえ作製し得る。
有利には、好ましくは同一の寸法及び織物の幾つかの矩形の水平パネル60の組立体で帆6を形成することができ、場合によっては、選択的に、下方パネルはより小さい大きさである。
図5により良好に例示されているように、パネル60は、剛的な周辺フレーム601と、例えば、極めて厚い帆織物から成るより可撓な中央部分602とを含み得る。
パネルの構造及び帆を製造するために使用される材料の種類に依存して、パネル60は、多かれ少なかれ剛的であり得る。パネルが剛的であるならば、パネルは、ブーム3の長手軸X−X’と平行な或いは実質的に平行な所謂「ヒンジ」軸X−X’の周りで、隣接するパネル60に対して有利に蝶番付けされる(図3及び5の詳細図を特に参照)。
有利には、各パネル60は、可撓性材料65の一部によって隣接するパネル60に接続される。
図面に例示される他の変形によれば、可撓性材料のこの部分をストラップ又はヒンジと置換し得る。これらの素子の目的は、軸X−X’の周りでの互いに対する2つのパネル60の蝶番付けを容易化することである。
互いに対する帆のパネル60の蝶番付けは、帆が降ろされるときに、これらのパネルが自動的に積み重なることを可能にする。従って、図4に概略的に例示されるように、帆6はブーム3上に蛇腹式に折り重なる。
前述において説明されたように、ガフ4はマストの頂部に固定され、ガフ4は、帆6が引き揚げられ或いは降ろされるときでさえ、この位置に留まる。帆6が降ろされるときに、帆がそのリーチ63を介してケーブル5に沿って支持され続けるよう、ケーブル5も、マスト2と平行な或いは実質的に平行なその位置に留まる。
この目的のために、滑動体630及び滑り環620は、滑り環620及び滑動体630を介して通る長手軸X−X’の周りでの各パネル60の回転を可能にするよう構成される。この回転の軸X−X’は、軸X−X’及びX−X’平行である。
この目的のために、帆6は、有利には、図3に見ることができるように帆6に沿って固定され、或いは、図5に見ることができるようにフレーム601の中心に向かって延びる剛化バッテン66を含む。これらのバッテンは、前記に定められたように、回転の軸X−X’に沿って延びる。
バッテン66は、圧縮によるパネル60の補強を可能にする。
有利には、帆6を平行移動において案内するための部材620及び630は、バッテン66の端部の各々にそれぞれ固定される。
図5を参照して、案内滑り環620の1つの第一実施態様を記載する。
滑り環620は、レール21に沿って摺動することによってプレート621の案内を可能にするよう、ここでは4つの数のローラ622を備えるプレート621を含む。回転スピンドル623がプレート621に固定される。それは前記に定められた軸X−X’に沿って帆のラフ62の方向に延びる。この回転スピンドル623は、バッテン66の突出端部660の内側に固定される耐摩軸受661内に受け入れられる。
この組立体は、軸X−X’の周りのパネル60の回転を可能にする。
次に、図6を参照して、案内滑り環の第二実施態様を記載する。同一の素子は、同じ参照番号を有する。この滑り環は、参照番号620’で参照付けられる。
この実施態様では、ピン624がプレート621に固定され、それはその自由端部に玉継手625を備える。このピン624は、前記に定められた軸X−X’に沿って帆のラフ62の方向に延びる。玉継手625は、バッテン66の突出端部660の内側に固定される多方向ヒンジ軸受662内に収容される。図6では、その機能性の理解を促進するために、この軸受662は(2つの部分で)分解図において例示されている。通常、これらの2つの部分は組み立てられる。
この組立体は、軸X−X’の周りのパネル60の回転のみならず、ある角度(その値はブームに与えられる間隙に適合する水平平面内の帆6の認定間隙によって決定される)での軸X−X’の周りの多方向の角旋回も可能にする。それは追加的な度合いの可撓性を装置にもたらす。
次に、図7を参照して、滑動体630の実施態様の一例を示す。
滑動体630は、長手オリフィス632を穿孔されたスリーブ631を含み、ケーブル5は、長手オリフィスの内側に係合される。スリーブ631は、このケーブル5に沿って摺動し得る。回転スピンドル633がスリーブ631に固定される。回転スピンドル633は、前記に定められた軸X−X’に沿って帆6のリーチ63の方向に延びる。この回転スピンドル633は、バッテン66の突出端部660’の内側に固定された耐摩軸受661’内に収容される。
この組立体は、軸X−X’の周りでのパネル60の回転を可能にする。
滑り環620、620’、及び、滑動体630の上述の記載において、回転スピンドル623、624、及び、633は、滑り環620、620’、及び、滑動体630にそれぞれ固定されること、並びに、耐摩軸受661、662、及び、661’がバッテンに固定されることが付記される。逆も可能である。
最後に、図面に例示されない変形によれば、マスト2上に設けられる案内レール21もケーブルと置換し得る。この場合、案内滑り環620は滑動体630と置換される。
軸の周りのパネルの旋回は、可撓部分65(又は均等物)との組み合わせで、帆6がブーム3上に蛇腹状に降ろされるのを可能にする。従って、ブーム3は、折り畳まれた帆の重量に耐えるよう設計される。純粋に例示の目的で、このブーム3は、数メートル、例えば、4メートルの幅、及び、約20メートルの長さを有し得る。
一旦折り畳まれると、帆は風に如何なる抵抗をももたらさず、過剰な折畳みの危険性はない。
有利には、帆がブーム上に折り畳まれるときに、積み重ねられたパネルが平坦且つ水平であり続けるよう、滑り環及び滑動体の高さは、パネルの厚みと等しい。
帆6が剛性複合材型の材料又は金属で作製されるならば、帆が配置されるや否や帆が最大リフト(持上げ)をもたらすように空力的に最適化されたチャンバを有するよう、帆を僅かに成形し得る。この後者の場合、一部のパネル60は、他のパネルと僅かに異なる形状を有し得る。
最後に、好ましくは、摩耗又は損傷の事態において各パネルを交換し得るよう、各パネル60は、各パネルを他の隣接するパネルから分離し得るよう設計される。従って、航海中に故障パネルを交換することが可能であるよう、交換パネル60を船舶上に貯蔵し得る。
例えば、パネルの縁部と可撓性材料65の一部、即ち、リブ及び溝(摺動によって溝の内側にリブを挿入し得る)との間の雄雌型の追加的な固定手段を提供することによって、この分離を行い得る。

Claims (13)

  1. 船舶の帆を巧みに扱うための機械化装置であって、
    − マストと、
    − それらの所謂「船首」端部の一方を介して該マストにそれぞれ固定されるブーム及びガフと、
    − 前記マストと平行に或いは実質的に平行に延びるよう、並びに、前記マスト、前記ブーム、及び、前記ガフと共同してフレームを定めるよう、前記ブーム及び前記ガフの2つの対向する所謂「船尾」端部を接続する案内素子と、
    − その下方の所謂「フット」縁部を介して前記ブームに固定され、且つ、「ラフ」及び「リーチ」と呼ばれるその2つの側方縁部上に、前記マスト及び前記案内素子にそれぞれ沿う案内手段を備える、矩形又は実質的に矩形の形状の帆と、
    − 前記マスト及び前記案内素子にそれぞれ沿ってそのラフ及びリーチの前記案内を維持しながら、前記フレームの内側で前記帆を巻き上げ且つ降ろす機械化手段とを含むことを特徴とする、
    機械化装置。
  2. 前記案内素子は、ケーブルであることを特徴とする、請求項1に記載の機械化装置。
  3. 前記帆は、幾つかのパネルから成り、各パネルは、そのラフに沿って、前記マスト上に案内部材を備え、そのリーチに沿って、前記案内素子上に案内部材を備えること、並びに、これらの案内部材は、これらの2つの案内部材を結合する長手の軸の周りでの前記パネルの回転を可能にし、この回転の軸は、前記帆が降ろされるときに、前記帆が前記ブーム上に蛇腹状に折り畳まれるよう、前記ブームと平行又は実質的に平行でもあることを特徴とする、請求項1又は2に記載の機械化装置。
  4. 前記マストは、長手の案内レールを含むこと、並びに、前記帆の前記ラフの前記案内部材は、前記案内レールに沿って摺動する滑り環を含み、この滑り環は、回転スピンドルを備え、該回転スピンドルは、前記回転の軸の上に延び、且つ、前記帆の前記ラフに固定される耐摩軸受内に収容されることを特徴とする、請求項3に記載の機械化装置。
  5. 前記マストは、長手の案内軸を含むこと、並びに、前記帆の前記ラフの前記案内部材は、前記案内レールに沿って摺動する滑り環を含み、この滑り環は、ピンを備え、該ピンは、前記回転の軸の上に延び、且つ、該ピンの端部は、前記帆の前記ラフに固定される多方向ヒンジ軸受内に収容される玉継手を備えることを特徴とする、請求項3に記載の機械化装置。
  6. 前記帆の前記リーチの前記案内部材は、滑動体であり、該滑動体は、前記案内素子に沿って摺動するスリーブを含み、且つ、前記回転の軸の上に延びる回転スピンドルを備え、この回転スピンドルは、前記帆の前記リーチに固定される耐摩軸受内に収容されることを特徴とする、請求項3、4、又は、5に記載の機械化装置。
  7. 前記帆は、幾つかのパネルを含み、各パネルは、前記ブームと平行な或いは実質的に平行な所謂「ヒンジ」軸の周りで前記隣接するパネル上に蝶番付けられることを特徴とする、請求項1乃至6のうちのいずれか1項に記載の機械化装置。
  8. 各パネルは、可撓性材料の一部、ヒンジ、又は、ストラップを介して前記隣接するパネル上に蝶番付けられることを特徴とする、請求項7に記載の機械化装置。
  9. 前記パネルのうちの少なくとも1つは、前記パネルの前記回転の軸の上に延びる長手のバッテンを備えることを特徴とする、請求項3乃至8のうちのいずれか1項に記載の機械化装置。
  10. 各パネルを他のパネルから分離し、取り外し、且つ、交換し得るよう、各パネルは、他のパネルに取り外し可能に取り付けられることを特徴とする、請求項3乃至9のうちのいずれか1項に記載の機械化装置。
  11. 前記帆の巻上げ及び降下の段階の間の如何なるときにも、前記帆の前記船首及び前記船尾のハリヤード地点が同じ高さにあるよう、前記帆を巻き上げ且つ降ろす機械化手段は、前記帆の前記ラフ及び前記リーチを同期的な方法で張力付ける手段を含むことを特徴とする、請求項1乃至10のうちのいずれか1項に記載の機械化装置。
  12. 前記帆は織物、複合材料、又は、金属製であることを特徴とする、請求項1乃至11のうちのいずれか1項に記載の機械化装置。
  13. 請求項1乃至12のうちのいずれか1項に記載の帆を巧み扱うための機械化装置を備える貨物船又は客船。
JP2011550579A 2009-02-23 2010-02-19 帆を帆装する機械化装置 Expired - Fee Related JP5642716B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0951131 2009-02-23
FR0951131A FR2942452A1 (fr) 2009-02-23 2009-02-23 Dispositif mecanise de manoeuvre d'une voile.
PCT/EP2010/052137 WO2010094770A1 (fr) 2009-02-23 2010-02-19 Dispositif mécanisé de manoeuvre d'une voile

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012518570A true JP2012518570A (ja) 2012-08-16
JP2012518570A5 JP2012518570A5 (ja) 2013-02-14
JP5642716B2 JP5642716B2 (ja) 2014-12-17

Family

ID=41522307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011550579A Expired - Fee Related JP5642716B2 (ja) 2009-02-23 2010-02-19 帆を帆装する機械化装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8776708B2 (ja)
EP (1) EP2398700B1 (ja)
JP (1) JP5642716B2 (ja)
KR (1) KR20110118140A (ja)
CN (1) CN102325695B (ja)
AU (1) AU2010215436B2 (ja)
CA (1) CA2751516A1 (ja)
FR (1) FR2942452A1 (ja)
SG (1) SG173782A1 (ja)
WO (1) WO2010094770A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019515828A (ja) * 2016-04-13 2019-06-13 ストランバ エス.アール.エル. 航海手段用の帆装

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102700697B (zh) * 2012-05-09 2015-10-14 展翔海事(大连)有限责任公司 船用风帆
CN104890845B (zh) * 2015-06-23 2017-04-05 江苏科技大学 横向可折叠自动收放翼型帆
US11465722B2 (en) 2016-05-25 2022-10-11 Up Marine Technology Limited Rigging system
FR3054139B1 (fr) * 2016-07-19 2018-07-13 Mx Production Dispositif de commande et de controle pour voile de voilier ou de planche a voile ou aile de cerf volant
US20180127075A1 (en) 2016-10-15 2018-05-10 Alistair JOHNSON Tig rig sail system
FR3058386B1 (fr) * 2016-11-08 2019-06-28 Ayro Navire a propulsion velique.
FR3059295B1 (fr) * 2016-11-25 2018-11-09 Stx France S.A. Voile de navire formee de panneaux articules et navire qui en est equipe
CN108860454B (zh) * 2018-07-11 2020-09-25 哈尔滨工程大学 一种全天候长航程无人帆船设计方法
KR102028875B1 (ko) * 2019-01-30 2019-10-04 김인철 조립식 구조를 갖는 낚싯배용 돛 장치
FR3102750A1 (fr) * 2019-11-01 2021-05-07 Gilles Serre Système de mise en sécurité d'une surface rigide verticale segmentée
FR3115760B1 (fr) * 2020-10-30 2023-10-13 Gilles Serre Segment de voile rigide à épaisseur variable
CN112455639B (zh) * 2020-12-11 2021-09-21 广东海洋大学 一种用于海上无人艇的可伸缩式风帆
CN112617691B (zh) * 2021-01-12 2022-10-28 许青成 一种可清理材料缝隙间杂质的地毯拖把

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2608471A1 (de) * 1976-02-27 1977-09-01 Herbert Hohmann Mechanisierte takellage fuer motor- segler yachten
DE3035028A1 (de) * 1980-08-25 1982-04-22 Arnd Dr. 2000 Hamburg Bernaerts Hochseeschiff mit besegelung
US4388888A (en) * 1981-04-24 1983-06-21 Gushurst Jr Fred W Adjustable airfoil
US4685410A (en) * 1985-04-08 1987-08-11 Fuller Robert R Wing sail
DE3718414A1 (de) * 1987-06-02 1988-12-15 Blohm Voss Ag Rahbesegelung fuer schiffe, insbesondere zusatzbesegelung fuer kreuzfahrtschiffe
US4823720A (en) * 1987-07-24 1989-04-25 Foster Lewis R Batten attachment
ZA925012B (en) * 1991-07-09 1993-04-28 J Magnan Jeffrey Sail shape controlling device
US5787830A (en) * 1993-02-26 1998-08-04 Frederiksen; Gert Hans Sail slide
AU2150099A (en) * 1998-01-23 1999-08-09 Olsen Design Aps Ship rig
DE10059618B4 (de) * 2000-12-01 2009-09-03 Hans-Bernd Schwab Rahbesegelung für Schiffe

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019515828A (ja) * 2016-04-13 2019-06-13 ストランバ エス.アール.エル. 航海手段用の帆装
JP7297284B2 (ja) 2016-04-13 2023-06-26 ストランバ エス.アール.エル. 航海手段用の帆装

Also Published As

Publication number Publication date
CN102325695B (zh) 2015-01-14
EP2398700B1 (fr) 2013-10-02
JP5642716B2 (ja) 2014-12-17
AU2010215436A1 (en) 2011-08-25
US8776708B2 (en) 2014-07-15
US20110303140A1 (en) 2011-12-15
WO2010094770A1 (fr) 2010-08-26
KR20110118140A (ko) 2011-10-28
CA2751516A1 (en) 2010-08-26
AU2010215436B2 (en) 2014-08-14
EP2398700A1 (fr) 2011-12-28
FR2942452A1 (fr) 2010-08-27
SG173782A1 (en) 2011-09-29
CN102325695A (zh) 2012-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5642716B2 (ja) 帆を帆装する機械化装置
US3132620A (en) Sailboat
US4149482A (en) Aerodynamic mainsail and furling device
EP3299275B1 (en) A wingsail
WO2021005420A1 (en) Telescopic square sail device
US20130319311A1 (en) Improvements relating to masts
EP3317178B1 (en) Wing-type sail system
US20010047745A1 (en) Stowable semi-rigid wing sail system
US6371037B1 (en) Sail furling system
US7637221B1 (en) Sailboat
EP3634846B1 (en) Sail construction
US9783276B2 (en) Sailing furler and method
US8001916B2 (en) Mega yacht mast tracking system with articulating sail feeder
US3872816A (en) Rotatable stay for sail furling gear
US10442513B2 (en) Spinnaker launching and/or recovering system and method and a sailboat comprising the spinnaker launching and/or recovering system
US20190176947A1 (en) Headsail roller-furling boom
EP4169829B1 (en) Sailing system for a boat
US8448590B2 (en) Tunnel rigging
DK178715B1 (en) Spinnaker launching and/or recovering system and method and a sailboat comprising the spinnaker launching and/or recovering system
JP2024521785A (ja) セール推進要素、セール推進式移動体
NZ736698B2 (en) Spinnaker launching and/or recovering system and method and a sailboat comprising the spinnaker launching and/or recovering system
WO1998012105A1 (en) Jib-roller for two independent sails on same stay

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140930

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5642716

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees