JP2012516612A - 無線通信システムにおける参照信号送信装置及び方法 - Google Patents

無線通信システムにおける参照信号送信装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012516612A
JP2012516612A JP2011547799A JP2011547799A JP2012516612A JP 2012516612 A JP2012516612 A JP 2012516612A JP 2011547799 A JP2011547799 A JP 2011547799A JP 2011547799 A JP2011547799 A JP 2011547799A JP 2012516612 A JP2012516612 A JP 2012516612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference signal
antennas
antenna
virtual antenna
signal sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011547799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5438130B2 (ja
Inventor
ムン イル リー,
ジェ ホン チャン,
ヒュンソ コ,
ビン チュル イム,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2012516612A publication Critical patent/JP2012516612A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5438130B2 publication Critical patent/JP5438130B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0617Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal for beam forming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0684Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission using different training sequences per antenna

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

【課題】無線通信システムにおける参照信号送信装置及び方法を提供する。
【解決手段】前記装置は、N個のアンテナ、及び前記N個のアンテナと連結され、各々のK個の参照信号シーケンス及び各々のK個の仮想アンテナベクトルに基づいて各々のK個の参照信号シーケンスベクトルを生成し(K<N)、前記各々のK個の参照信号シーケンスベクトルを前記N個のアンテナを介して送信するように形成されるプロセッサを含む。これにより、全体システム性能が向上されることができる。
【選択図】図13

Description

本発明は、無線通信に関し、より詳しくは、無線通信システムにおける参照信号送信装置及び方法に関する。
無線通信システムは、音声やデータなどのような多様な種類の通信サービスを提供するために広範囲に展開されている。無線通信システムの目的は、多数のユーザが位置と移動性に関係なしに信頼できる(reliable)通信が可能にすることである。然しながら、無線チャネル(wireless channel)は、パスロス(path loss)、雑音(noise)、マルチパス(multipath)によるフェーディング(fading)現象、シンボル間干渉(ISI;intersymbol interference)または端末の移動性によるドップラー効果(Doppler effect)などの非理想的な特性がある。従って、無線チャネルの非理想的特性を克服し、無線通信の信頼度(reliability)を高めるために多様な技術が開発されている。
信頼できる高速のデータサービスをサポートするための技術にMIMO(multiple input multipleo utput)がある。MIMO技法は、多重送信アンテナと多重受信アンテナを使用してデータの送受信効率を向上させる。MIMO技法には、空間多重化(spatial multiplexing)、送信ダイバーシティ(transmit diversity)、ビーム形成(beamforming)などがある。
多重受信アンテナ及び多重送信アンテナによりMIMOチャネル行列が形成される。MIMOチャネル行列からランク(rank)を求めることができる。ランクは、空間レイヤ(spatial layer)の個数である。ランクは、送信機が同時に送信できる空間ストリーム(spatial stream)の個数を意味することもある。また、ランクは空間多重化率とも呼ぶ。送信アンテナ個数をNt、受信アンテナの個数をNrとする時、ランクRはR≦min{Nt,Nr}になる。
無線通信システムではチャネル測定(channel measurement)、情報復調(demodulation)などのために送信機と受信機の両方とも知っている信号が必要である。送信機と受信機の両方とも知っている信号を参照信号(reference signal;RS)という。参照信号はパイロット(pilot)と呼ばれることもできる。
受信機は、参照信号により送信機と受信機との間のチャネルを推定し、推定されたチャネルを用いて情報を復調することができる。端末が基地局から送信された参照信号を受信した場合、端末は、参照信号によりチャネルを測定し、基地局にチャネル状態情報をフィードバックすることができる。送信機から送信された信号は、送信アンテナ毎にまたは空間レイヤ毎に対応されるチャネルを経るため、参照信号は、各送信アンテナ別または空間レイヤ別に送信されることができる。
一方、ITU(International Telecommunication Union)では3世帯以後の次世代移動通信システムとしてIMT−A(International Mobile Telecommunication−Advanced)システムの標準化を進行している。IMT−Aシステムの目標は、ダウンリンク1Gbps(gigabits per second)及びアップリンク500Mbps(megabits per second)である高速の送信率(transmission rate)を提供し、IP(internet protocol)ベースのマルチメディアシームレス(seamless)サービスをサポートすることである。3GPP(3rd Generation Partnership Project)ではIMT−Aシステムのための候補技術としてLTE−A(Long Term Evolution−Advanced)システムを考慮している。
LTEシステムにおけるダウンリンク送信は最大4個の送信アンテナまでサポートされ、LTE−Aシステムにおけるダウンリンク送信は最大8個の送信アンテナまでサポートされる。然しながら、セル内にはLTEシステムが適用される端末(以下、LTE端末)とLTE−Aシステムが適用される端末(以下、LTE−A端末)が共存(coexising)することができる。従って、LTE−Aシステムは、LTE端末及びLTE−A端末を共にサポートすることができるように設計されなければならない。然しながら、互いに異なる個数のアンテナ送信がサポートされる場合、参照信号送信装置及び方法が問題になる。従って、無線通信システムにおける効率的な参照信号送信装置及び方法を提供する必要がある。
本発明の解決しようとする技術的課題は、無線通信システムにおける参照信号送信装置及び方法を提供することである。
一態様で、無線通信システムにおける参照信号送信装置を提供する。前記装置は、N個のアンテナ、及び前記N個のアンテナと連結され、各々のK個の参照信号シーケンス及び各々のK個の仮想アンテナベクトルに基づいて各々のK個の参照信号シーケンスベクトルを生成し(K<N)、前記各々のK個の参照信号シーケンスベクトルを前記N個のアンテナを介して送信するように形成されるプロセッサを含む。
他の態様で、無線通信システムにおける参照信号送信方法を提供する。前記方法は、各々のK個の参照信号シーケンス及び各々のK個の仮想アンテナベクトルに基づいて各々のK個の参照信号シーケンスベクトルを生成する段階(K<N)、及び前記各々のK個の参照信号シーケンスベクトルをN個のアンテナを介して送信する段階を含む。
無線通信システムにおける効率的な参照信号送信装置及び方法を提供することができる。従って、全体システム性能が向上されることができる。
無線通信システムを示すブロック図である。 無線フレーム(radio frame)構造の例を示す。 一つのダウンリンクスロットに対するリソースグリッド(resource grid)を示す例示図である。 ダウンリンクサブフレームの構造の例を示す。 ノーマルCPの場合、一つのアンテナに対する共用参照信号のマッピング例を示す。 ノーマルCPの場合、2個のアンテナに対する共用参照信号のマッピング例を示す。 ノーマルCPの場合、4個のアンテナに対する共用参照信号のマッピング例を示す。 拡張されたCPの場合、一つのアンテナに対する共用参照信号のマッピング例を示す。 拡張されたCPの場合、2個のアンテナに対する共用参照信号のマッピング例を示す。 拡張されたCPの場合、4個のアンテナに対する共用参照信号のマッピング例を示す。 LTEにおけるノーマルCPの場合、専用参照信号のマッピング例を示す。 LTEにおける拡張されたCPの場合、専用参照信号のマッピング例を示す。 アンテナ仮想化技法を使用する送信機構造の例を示すブロック図である。 一つの仮想アンテナを介して参照信号が送信される無線通信システムの例を示すブロック図である。 本発明の実施例が具現される無線通信のための装置を示すブロック図である。
以下の技術は、CDMA(code division multiple access)、FDMA(frequency division multiple access)、TDMA(time division multiple access)、OFDMA(orthogonal frequency division multiple access)、SC−FDMA(single carrier−frequency division multiple access)などのような多様な多重接続方式(multiple access scheme)に使われることができる。CDMAは、UTRA(Universal Terrestrial Radio Access)やCDMA2000のような無線技術(radio technology)で具現されることができる。TDMAは、GSM(Global System for Mobile communications)/GPRS(General Packet Radio Service)/EDGE(Enhanced Data Rates for GSM Evolution)のような無線技術で具現されることができる。OFDMAは、IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers)802.11(Wi−Fi)、IEEE802.16(WiMAX)、IEEE802.20、E−UTRA(Evolved UTRA)などのような無線技術で具現されることができる。UTRAは、UMTS(Universal Mobile Telecommunications System)の一部である。3GPP(3rd Generation Partnership Project)LTE(Long Term Evolution)は、E−UTRAを使用するE−UMTS(EvolvedUMTS)の一部であり、ダウンリンクでOFDMAを採用し、アップリンクでSC−FDMAを採用する。LTE−A(Advanced)はLTEの進化である。
説明を明確にするために、LTE(Release 8)/LTE−A(Release 10)を中心に記述するが、本発明の技術的思想がこれに制限されるものではない。
図1は、無線通信システムを示すブロック図である。
図1を参照すると、無線通信システム10は、少なくとも一つの基地局(base station;BS)11を含む。各基地局11は、特定の地理的領域(一般的にセルという)15a、15b、15cに対して通信サービスを提供する。また、セルは複数の領域(セクターという)に分けられることができる。端末(user equipment;UE)12は、固定されたり移動性を有することができ、MS(mobile station)、UT(user terminal)、SS(subscriber station)、無線機器(wireless device)、PDA(personal digital assistant)、無線モデム(wireless modem)、携帯機器(handheld device)等、他の用語で呼ばれることができる。基地局11は、一般的に端末12と通信する固定局(fixed station)をいい、eNB(evolved−NodeB)、BTS(base transceiver system)、アクセスポイント(access point)等、他の用語で呼ばれることができる。
以下、ダウンリンク(downlink;DL)は基地局から端末への通信を意味し、アップリンク(uplink;UL)は端末から基地局への通信を意味する。ダウンリンクで、送信機は基地局の一部分であり、受信機は端末の一部分である。アップリンクで、送信機は端末の一部分であり、受信機は基地局の一部分である。
無線通信システムは、多重アンテナをサポートすることができる。送信機は、複数の送信アンテナ(transmit antenna)を使用し、受信機は、複数の受信アンテナ(receive antenna)を使用することができる。送信アンテナは、一つの信号またはストリーム(stream)の送信に使われる物理的または論理的アンテナを意味し、受信アンテナは、一つの信号またはストリームの受信に使われる物理的または論理的アンテナを意味する。送信機及び受信機が複数のアンテナを使用する場合、無線通信システムは、MIMO(multiple input multiple output)システムと呼ばれることができる。
無線通信の過程は、一つの単一階層で具現されることより垂直的な複数の独立的階層で具現されるのが好ましい。垂直的な複数の階層構造をプロトコルスタック(protocol stack)と呼ぶ。プロトコルスタックは、通信システムで広く知られたプロトコル構造のためのモデルであるOSI(open system interconnection)モデルを参照することができる。
図2は、無線フレーム(radio frame)構造の例を示す。
図2を参照すると、無線フレームは、10個のサブフレーム(subframe)で構成され、一つのサブフレームは、2個のスロット(slot)で構成される。無線フレーム内のスロットは#0から#19までのスロット番号が付けられる。一つのサブフレームの送信にかかる時間をTTI(transmission time interval)と呼ぶ。TTIは情報送信のためのスケジューリング単位を意味する。例えば、一つの無線フレームの長さは10msであり、一つのサブフレームの長さは1msであり、一つのスロットの長さは0.5msである。無線フレームの構造は例示に過ぎず、無線フレームに含まれるサブフレームの数またはサブフレームに含まれるスロットの数は多様に変更されることができる。
図3は、一つのダウンリンクスロットに対するリソースグリッド(resource grid)を示す例示図である。
図3を参照すると、ダウンリンクスロットは、時間領域(time domain)で複数のOFDM(orthogonal frequency division multiplexing)シンボルを含み、周波数領域(frequency domain)でN_DLリソースブロック(resource block;RB)を含む。OFDMシンボルは、一つのシンボル区間(symbol period)を表現するためのものであり、多重接続方式によってOFDMAシンボル、SC−FDMAシンボルなど、他の名称で呼ばれることができる。ダウンリンクスロットに含まれるリソースブロックの数N_DLは、セルで設定されるダウンリンク送信帯域幅(transmission bandwidth)に従属する。LTEにおけるN_DLは60ないし110のうちいずれか一つである。一つのリソースブロックは周波数領域で複数の副搬送波を含む。
リソースグリッド上の各要素(element)をリソース要素(resource element)と呼ぶ。リソースグリッド上のリソース要素は、スロット内のインデックス対(index pair)(k,l)により識別されることができる。ここで、k(k=0,...,N_DL×12−1)は周波数領域内の副搬送波インデックスであり、l(l=0,...,6)は時間領域内のOFDMシンボルインデックスである。
ここで、一つのリソースブロックは、時間領域で7OFDMシンボル、周波数領域で12副搬送波で構成される7×12リソース要素を含むものを例示的に記述するが、リソースブロック内のOFDMシンボルの数と副搬送波の数はこれに制限されるものではない。OFDMシンボルの数は、CP(cyclic prefix)の長さ、副搬送波間隔(subcarrier spacing)によって多様に変更されることができる。例えば、ノーマル(normal)CPの場合、OFDMシンボルの数は7であり、拡張された(extended)CPの場合、OFDMシンボルの数は6である。
図3の一つのダウンリンクスロットに対するリソースグリッドは、アップリンクスロットに対するリソースグリッドにも適用されることができる。
図4は、ダウンリンクサブフレームの構造の例を示す。
図4を参照すると、ダウンリンクサブフレームは、2個の連続的な(consecutive)スロットを含む。ダウンリンクサブフレーム内の第1のスロット(1st slot)の前方部の3OFDMシンボルは制御領域(control region)であり、残りのOFDMシンボルはデータ領域(data region)である。ここで、制御領域が3OFDMシンボルを含むことは例示にすぎない。
データ領域にはPDSCH(physical downlink shared channel)が割り当てられることができる。PDSCH上にはダウンリンクデータが送信される。
制御領域にはPCFICH(physical control format indicator channel)、PHICH(physical HARQ(hybrid automatic repeat request) indicator channel)、PDCCH(physical downlink control channel)などの制御チャネルが割り当てられることができる。
PCFICHは、端末にサブフレーム内でPDCCHの送信に使われるOFDMシンボルの個数に関する情報を運ぶ(carry)。PDCCH送信に使われるOFDMシンボルの数はサブフレーム毎に変更されることができる。PHICHは、アップリンクデータに対するHARQ ACK(acknowledgement)/NACK(negativeacknowledgement)を運ぶ。
PDCCHはダウンリンク制御情報を運ぶ。ダウンリンク制御情報には、ダウンリンクスケジューリング情報、アップリンクスケジューリング情報またはアップリンクパワー制御命令などがある。ダウンリンクスケジューリング情報はダウンリンクグラント(grant)ともいい、アップリンクスケジューリング情報はアップリンクグラントともいう。
ダウンリンクグラントは、ダウンリンクデータが送信される時間−周波数リソースを指示するリソース割当フィールド、ダウンリンクデータのMCS(modulation coding scheme)レベルを指示するMCSフィールドなどを含むことができる。
無線通信システムでは、チャネル測定(channel measurement)、情報復調(demodulation)などのために送信機と受信機の両方とも知っている信号が必要である。送信機と受信機の両方とも知っている信号を参照信号(reference signal;RS)と呼ぶ。参照信号はパイロット(pilot)と呼ばれることもできる。参照信号は、上位階層から由来した情報を運ぶことなく、物理階層(physical layer)で生成されることができる。
参照信号は、予め定義された参照信号シーケンスがかけられて送信されることができる。参照信号シーケンスは、二進シーケンス(binary sequence)または複素シーケンス(complex sequence)である。例えば、参照信号シーケンスは、PN(pseudo−random)シーケンス、m−シーケンスなどを用いることができる。ただし、これは例示に過ぎず、参照信号シーケンスに特別な制限はない。基地局が参照信号に参照信号シーケンスをかけて送信する場合、端末は、隣接セルの信号が参照信号に及ぼす干渉を減少させることができる。これによって、チャネル推定性能が向上されることができる。
参照信号は、共用参照信号(common RS)と専用参照信号(dedicated RS)に区分されることができる。
共用参照信号は、セル内の全ての端末に送信される参照信号である。セル内の全ての端末は、共用参照信号を受信することができる。セル間干渉を避けるために、共用参照信号はセルによって定められることができる。この場合、共用参照信号はセル特定参照信号(cell−specific RS)とも呼ぶ。共用参照信号はチャネル測定と情報復調に使われることができる。チャネル測定のみのための参照信号の例としてCSI−RS(channel state information−RS)がある。
専用参照信号は、セル内の特定端末または特定端末グループが受信する参照信号である。他の端末は、専用参照信号を用いることができない。専用参照信号は端末特定参照信号(UE−specific RS)とも呼ぶ。専用参照信号は特定端末のダウンリンクデータ送信のために割り当てられたリソースブロックを介して送信されることができる。専用参照信号は情報復調に使われることができる。
図5は、ノーマルCPの場合、一つのアンテナに対する共用参照信号のマッピング例を示す。図6は、ノーマルCPの場合、2個のアンテナに対する共用参照信号のマッピング例を示す。図7は、ノーマルCPの場合、4個のアンテナに対する共用参照信号のマッピング例を示す。図8は、拡張されたCPの場合、一つのアンテナに対する共用参照信号のマッピング例を示す。図9は、拡張されたCPの場合、2個のアンテナに対する共用参照信号のマッピング例を示す。図10は、拡張されたCPの場合、4個のアンテナに対する共用参照信号のマッピング例を示す。
図5ないし図10を参照すると、Rpはアンテナ#pを介する参照信号送信に使われるリソース要素を示す(p=0,1,2,3)。以下、参照信号送信に使われるリソース要素を参照リソース要素と呼ぶ。Rpはアンテナ#pに対する参照リソース要素である。Rpはアンテナ#pを除外した他の全てのアンテナを介してはどんな送信にも使われない。言い換えると、サブフレーム内のあるアンテナを介して参照信号送信のために使われるリソース要素は、同一サブフレーム内の他のアンテナを介してはどんな送信にも使われず、0に設定されることができる。これはアンテナ間干渉を与えないためである。
以下、説明の便宜のために、時間−周波数リソース内の参照信号パターン(RS pattern)の最小単位を基本単位(basic unit)と呼ぶ。参照信号パターンとは、時間−周波数リソース内で参照リソース要素の位置が決定される方式である。基本単位が時間領域及び/または周波数領域に拡張されると、参照信号パターンが繰り返される。ここで、基本単位は、時間領域で一つのサブフレーム、及び周波数領域で一つのリソースブロックである。
共用参照信号はダウンリンクサブフレーム毎に送信されることができる。アンテナ毎に一つの共用参照信号が送信される。共用参照信号はサブフレーム内の参照リソース要素の集合に対応される。基地局は共用参照信号に予め定義された共用参照信号シーケンスをかけて送信することができる。
共用参照信号の参照信号パターンを共用参照信号パターンと呼ぶ。アンテナの各々のための共用参照信号パターンは時間−周波数領域で互いに直交(orthogonal)する。共用参照信号パターンはセル内の全ての端末に共通される。共用参照信号シーケンスもセル内の全ての端末に共通される。ただし、セル間干渉を最小化させるために、共用参照信号パターン及び共用参照信号シーケンスの各々はセルによって定められることができる。
共用参照信号シーケンスは一つのサブフレーム内のOFDMシンボル単位に生成されることができる。共用参照信号シーケンスは、セルID(identifier)、一つの無線フレーム内のスロット番号、スロット内のOFDMシンボルインデックス、CPの長さなどによって変わることができる。
基本単位内の参照リソース要素を含むOFDMシンボルで、一つのアンテナに対する参照リソース要素の個数は2である。即ち、基本単位内のRpを含むOFDMシンボルで、Rpの個数は2である。サブフレームは周波数領域でN_DLリソースブロックを含む。従って、サブフレーム内のRpを含むOFDMシンボルでRpの個数は2×N_DLである。また、サブフレーム内のRpを含むOFDMシンボルでアンテナ#pに対する共用参照信号シーケンスの長さは2×N_DLである。
次の数式は、一つのOFDMシンボルで共用参照信号シーケンスのために生成される複素シーケンスr(m)の例を示す。
Figure 2012516612
ここで、N_max,DLは、無線通信システムでサポートされる最大ダウンリンク送信帯域幅に該当するリソースブロックの個数である。LTEにおけるN_max,DLは110である。N_DLがN_max,DLより小さい場合、2×N_max,DL長さに生成された複素シーケンスのうち2×N_DL長さの一定部分を選択して共用参照信号シーケンスとして使用することができる。c(i)はPNシーケンスである。PNシーケンスは長さ−31のゴールド(Gold)シーケンスにより定義されることができる。次の数式は、c(i)の例を示す。
Figure 2012516612
ここで、Nc=1600であり、x(i)は第1のm−シーケンスであり、y(i)は第2のm−シーケンスである。例えば、第1のm−シーケンスは、各OFDMシンボルの初部でx(0)=1、x(i)=0(i=1,2,...,30)に初期化(initialization)されることができる。第2のm−シーケンスは、各OFDMシンボルの最初で、セルID、無線フレーム内のスロット番号、スロット内のOFDMシンボルインデックス、CPの長さなどによって初期化されることができる。
次の数式は、第2のm−シーケンスの初期化の例である。
Figure 2012516612
ここで、n_sは無線フレーム内のスロット番号であり、lはスロット内のOFDMシンボルインデックスであり、N_cell_IDはセルIDである。ノーマルCPである場合、N_CPは1であり、拡張されたCPである場合、N_CPは0である。
前記式で共用参照信号シーケンスを生成する場合、共用参照信号シーケンスはアンテナとは関係がない。従って、同一OFDMシンボルで複数のアンテナの各々に共用参照信号が送信される場合、前記複数のアンテナの各々の共用参照信号シーケンスは同一である。
参照リソース要素を含むOFDMシンボル毎に生成された共用参照信号シーケンスは、共用参照信号パターンによって参照リソース要素にマッピングされる。この時、共用参照信号シーケンスは、順に副搬送波インデックスの昇順に参照リソース要素にマッピングされることができる。この時、各アンテナ毎に共用参照信号シーケンスが生成され、各アンテナ毎に共用参照信号シーケンスが参照リソース要素にマッピングされる。
図11は、LTEにおけるノーマルCPの場合、専用参照信号のマッピング例を示す。図12は、LTEにおける拡張されたCPの場合、専用参照信号のマッピング例を示す。
図11及び図12を参照すると、R5はアンテナ#5を介する専用参照信号送信に使われるリソース要素を示す。LTEにおける専用参照信号は単一アンテナ送信のためにサポートされる。上位階層によりPDSCH上のダウンリンクデータ送信技法(transmission scheme)がアンテナ#5を介する単一アンテナ送信に設定された場合にのみ、専用参照信号が存在することができ、PDSCH復調のために有効である。専用参照信号は、PDSCHがマッピングされるリソースブロック上でのみ送信されることができる。専用参照信号は、PDSCHがマッピングされるリソースブロック内の参照リソース要素の集合に対応される。基地局は、専用参照信号に予め定義された専用参照信号シーケンスをかけて送信することができる。ここで、基本単位は、時間領域で一つのサブフレーム、及び周波数領域で一つのリソースブロックである。
専用参照信号は共用参照信号と同時に送信されることができる。従って、参照信号オーバーヘッドが共用参照信号のみ送信される場合の参照信号オーバーヘッドに比べて顕著に高まるようになる。端末は共用参照信号と専用参照信号を共に使用することができる。サブフレーム内の制御情報の送信される制御領域における端末は共用参照信号を使用し、サブフレーム内の残りのデータ領域における端末は専用参照信号を使用することができる。例えば、制御領域は、サブフレームの第1のスロット内のOFDMシンボルインデックスlが0ないし2であるOFDMシンボルである(図4参照)。
専用参照信号の参照信号パターンである専用参照信号パターンはセル内の全ての端末に共通されることができる。ただし、セル間干渉を最小化させるために、専用参照信号パターンはセルによって定められることができる。専用参照信号シーケンスは端末によって定められることができる。従って、セル内の特定端末のみが専用参照信号を受信することができる。
専用参照信号シーケンスはサブフレーム単位に生成されることができる。専用参照信号シーケンスは、セルID、一つの無線フレーム内のサブフレームの位置、端末IDなどによって変わることができる。
基本単位内の専用参照信号のための参照リソース要素の個数は12である。即ち、基本単位内のR5の個数は12である。PDSCHがマッピングされるリソースブロックの個数をN_PDSCHとする場合、専用参照信号のための全体R5の個数は12×N_PDSCHである。従って、専用参照信号シーケンスの長さは12×N_PDSCHである。専用参照信号シーケンスの長さは、端末がPDSCH送信のために割当を受けるリソースブロックの個数によって変わることができる。
次の数式は、専用参照信号シーケンスr(m)の例を示す。
Figure 2012516612
ここで、c(i)はPNシーケンスである。c(i)は数式2が用いられることができる。この時、第2のm−シーケンスは、各サブフレームの最初でセルID、一つの無線フレーム内のサブフレームの位置、端末IDなどによって初期化されることができる。
次の数式は、第2のm−シーケンスの初期化の例である。
Figure 2012516612
ここで、n_sは無線フレーム内のスロット番号であり、N_cell_IDはセルIDであり、UE_IDは端末IDである。
専用参照信号シーケンスは、PDSCHがマッピングされるリソースブロック内で参照信号パターンによって参照リソース要素にマッピングされる。この時、専用参照信号シーケンスは順に前記リソースブロック内で、まず、副搬送波インデックスの昇順に、次にはOFDMシンボルインデックスの昇順に参照リソース要素にマッピングされる。
以上、LTEシステムにおける共用参照信号構造及び専用参照信号構造に対して説明した。ダウンリンクにおけるLTEシステムは1、2または4個のアンテナ送信がサポートされる。即ち、LTEシステムが適用される端末(以下、LTE端末)は、最大4個の送信アンテナを介して送信される信号を受信することができる。LTEシステムの共用参照信号構造は、最大4個の送信アンテナのチャネル推定が可能に設計されている。
LTE−Aシステムは8個の送信アンテナまでサポートされる。即ち、LTE−Aシステムが適用される端末(以下、LTE−A端末)は、最大8個の送信アンテナを介して送信される信号を受信することができる。従って、LTE−Aシステムは、最大8個の送信アンテナのチャネル推定が可能に参照信号が送信されなければならない。
然しながら、セル内にはLTE端末とLTE−A端末が共存(coexising)することができる。従って、LTE−Aシステムは、LTE端末及びLTE−A端末を共にサポートすることができるように設計されなければならない。このために、LTE−Aシステムは、LTEシステムと下位互換性を維持するように設計されることができる。
LTE−Aシステムで最大8個のアンテナ送信がサポートされるために、LTE−Aシステムは、LTE−A端末に最大8個の送信アンテナに対する参照信号を全部提供しなければならない。また、LTE−Aシステムは、LTE端末にダウンリンクで1、2または4送信アンテナシステムと判断されるように構成されなければならない。これによって、LTE−AシステムはLTE端末とLTE−A端末の両方ともサポートすることができる。この時、LTE−AシステムでLTEシステムの共用参照信号構造が最大限維持されることができる。
LTE端末とLTE−A端末を同時にサポートするシステムを構成するために、適切な参照信号送信装置及び方法を提供する必要がある。LTE端末がLTE−Aシステムで動作するための参照信号構造が適切に設計されなければならない。
4送信アンテナを介するMIMO技法と8送信アンテナを介するMIMO技法が同一サブフレームまたは同一無線フレームでサポートされるために、LTE端末に使われる制御チャネルは4送信アンテナを介するMIMO技法に維持されなければならない。従って、ダウンリンクサブフレーム内の制御領域(図4参照)は、LTEシステムでサポートされる2送信アンテナまたは4送信アンテナで動作するように構成するのが好ましい。
8送信アンテナシステムでLTEのための1、2または4アンテナ送信を具現する方法として、次の方法が使われることができる。
第一、8送信アンテナシステムにおけるLTEのための1、2または4アンテナ送信は、送信アンテナをオン/オフ(on/off)技法で具現されることができる。8個の送信アンテナのうち7、6または4個の送信アンテナの電力を使用しないようにオン/オフすることによって1、2または4アンテナ送信が具現されることができる。然しながら、送信アンテナをオン/オフする技法は送信電力の損失が発生する。
第二、8送信アンテナシステムにおけるLTEのための1、2または4アンテナ送信は、仮想アンテナ(virtual antenna)技法で具現されることができる。送信アンテナをオン/オフする技法は、送信電力の損失が発生するため、仮想アンテナ技法が適用されるのが好ましい。
以下、仮想アンテナを介する参照信号送信方法及びその装置に対して述べる。以下で説明される内容はLTE−Aシステムだけでなく、一般的なOFDM−MIMOシステムで適用可能である。
セル内には第1のシステムが適用される端末と第2のシステムが適用される端末が共存することができる。第2のシステムは第1のシステムの進化したシステムである。一例として、第1のシステムはLTEシステムであり、第2のシステムはLTE−Aシステムである。他の例として、第1のシステムはIEEE802.16eシステムであり、第2のシステムはIEEE802.16mシステムである。
第2のシステムは、第1のシステムに比べてダウンリンクでサポートされる送信アンテナの個数が拡張されたシステムである。第1のシステムはダウンリンクでK個の送信アンテナまでサポートされ、第2のシステムはダウンリンクでN個の送信アンテナまでサポートされる(N>K)。例えば、第1のシステムはLTEシステム(K=4)であり、第2のシステムはLTE−Aシステム(N=8)である。
図13は、アンテナ仮想化技法を使用する送信機構造の例を示すブロック図である。ここで、送信機は、基地局または端末の一部分である。
図13を参照すると、送信機100は、参照信号生成器110、仮想化部(virtualization unit)120、及びNt個の送信アンテナ190−1,...,190−Ntを含む。Nt個の送信アンテナ190−1,...,190−Ntは物理的アンテナである。参照信号生成器110は仮想化部120に連結され、仮想化部120はNt個の送信アンテナ190−1,...,190−Ntに連結される。
参照信号生成器110は、K個の参照信号シーケンスを生成するように形成される(K<Nt)。
仮想化部120は、各々のK個の参照信号シーケンスを各々のK個の仮想アンテナマッピングして各々のK個の参照信号シーケンスベクトルを生成するように形成される。一つの参照信号シーケンスを一つの仮想アンテナにマッピングして一つの参照信号シーケンスベクトルが生成されることができる。各々のK個の参照信号シーケンスベクトルは、Nt個の送信アンテナ190−1,...,190−Ntを介して送信される。
このように、Nt個の送信アンテナを含む送信機100は、アンテナ仮想化によりK個の仮想アンテナを介して参照信号を送信することができる。端末の立場ではK個のアンテナを介して参照信号が送信されると判断する。例えば、LTE−Aシステムで、8個の送信アンテナを含む基地局は、アンテナ仮想化により1、2または4仮想アンテナを介して参照信号を送信することができる。
K個以下のアンテナ送信がサポートされる場合、参照信号は仮想アンテナマッピング方式に送信されることができる。然しながら、K個より多い個数のアンテナ送信がサポートされる場合、参照信号送信方法が問題になる。即ち、4個以下のアンテナ送信がサポートされるLTE端末は、仮想アンテナマッピング方式に参照信号が送信されることができるが、4個より多い個数のアンテナ送信がサポートされるLTE−A端末のための参照信号送信方法が問題になる。
第一、LTE−A端末のための参照信号は物理的アンテナマッピング方式に送信されることができる。第二、LTE−A端末のための参照信号も仮想アンテナマッピング方式に送信されることができる。
まず、LTE−A端末のための参照信号は物理的アンテナマッピング方式に送信される場合を説明する。この場合、LTE端末のための参照信号のみを仮想アンテナマッピング方式に送信し、LTE−A端末のための参照信号は物理的アンテナマッピング方式に送信する。または、端末の種類とは関係なしにK個のアンテナ送信の場合には仮想アンテナマッピング方式が適用され、K個より多い個数のアンテナ送信の場合には物理的アンテナマッピング方式が適用されることができる。例えば、4送信アンテナMIMO技法のためには仮想アンテナマッピングを適用するように構成され、8送信アンテナMIMO技法のためには物理的アンテナマッピングを適用するように構成されることができる。この場合、4送信アンテナMIMO技法のために使われた参照信号は8送信アンテナMIMO技法のためには使われることができない。従って、LTE−A端末に8送信アンテナMIMO技法のための測定用参照信号は4送信アンテナMIMO技法の参照信号とは別途に送信されなければならない。この場合、8送信アンテナMIMO技法のプリコーディングがさらに正確に使われることができる。
次に、LTE−A端末のための参照信号も仮想アンテナマッピング方式に送信される場合を説明する。この場合、LTE−A端末のために8個の仮想アンテナが構成される。LTE端末のためには構成された8個の仮想アンテナのうち1、2または4個の仮想アンテナが選択される。
図14は、一つの仮想アンテナを介して参照信号が送信される無線通信システムの例を示すブロック図である。
図14を参照すると、送信機200は、参照信号生成器210、仮想化部220、及びNt個の送信アンテナ290−1,...,290−Ntを含む(Ntは自然数)。Nt個の送信アンテナ290−1,...,290−Ntは物理的アンテナである。参照信号生成器210は仮想化部220に連結され、仮想化部220はNt個の送信アンテナ290−1,...,290−Ntに連結される。受信機300は、チャネル推定部310及びNr個の受信アンテナ390−1,...,390−Nrを含む。送信機200は基地局の一部分であり、受信機300は端末の一部分である。
Nt個の送信アンテナ290−1,...,290−Nt及びNr個の受信アンテナ390−1,...,390−Nrとの間にはMIMOチャネル行列Hが形成される。MIMOチャネル行列Hの大きさはNr×Ntである。受信アンテナの個数が1である場合、MIMOチャネル行列は行ベクトル(row vector)になる。一般的に、行列は行ベクトル及び列ベクトル(column vector)まで含む概念である。
参照信号生成器210は、参照信号シーケンス#i(r(m))を生成するように形成される。参照信号シーケンス#i(r(m))は参照信号パターン#iによってマッピングされた参照信号シーケンスである。ここで、iは参照信号パターンを指示するパターンインデックスである。mは時間−周波数リソースインデックスに対応されることができる。参照信号パターンとは、参照信号シーケンス送信に使われる時間−周波数リソースパターンである。例えば、参照信号パターン#0ないし参照信号パターン#3には図7の参照信号構造を用いることができる。
または、参照信号シーケンス#i(r(m))は、送信アンテナ#iに対する参照信号パターンによってマッピングされた参照信号シーケンスである(i=0,1,...,Nt−1)。この場合、Nt個の送信アンテナの各々に互いに異なる参照信号パターンが使われることができる。
仮想化部220は、参照信号シーケンス#i(r(m))を仮想アンテナ#iにマッピングされるように形成される。参照信号シーケンス#i(r(m))を仮想アンテナ#iにマッピングするために仮想アンテナ行列(virtual antenn amatrix;V)を使用する。
仮想アンテナ行列の行の個数は物理的送信アンテナの個数と同じであり、仮想アンテナ行列の列の個数は仮想アンテナの個数と同じに構成されることができる。LTE−A端末のための参照信号も仮想アンテナマッピング方式に送信される場合、Nt個の仮想アンテナが構成されることができる。この場合、仮想アンテナ行列の大きさはNt×Ntである。
次の数式は、Ntが8である場合、仮想アンテナ行列の例を示す。
Figure 2012516612
ここで、vは、仮想アンテナ行列のi番目の列ベクトルであり、参照信号を仮想アンテナ#iにマッピングするための仮想アンテナベクトル#iである。vijは、仮想アンテナ行列の複素数係数(complex coefficient)である(i∈{0,1,...,7}、j∈{0,1,...,7})。複素数係数は状況によって多様な形態に構成可能である。
仮想アンテナ行列はユニタリ行列(unitary matrix)形態に構成することができる。仮想アンテナ行列がユニタリ行列である場合、全ての送信アンテナに均等に電力が分配されることができる。
参照信号シーケンス#iが仮想アンテナ#iにマッピングされた参照信号シーケンスベクトル#iを次の数式のように示すことができる。
Figure 2012516612
ここで、r(m)は参照信号シーケンス#iであり、vは仮想アンテナ行列のi番目の列ベクトルであり、仮想アンテナベクトル#iである。R(m)は参照信号シーケンスベクトル#iである。
送信機200は、Nt個の送信アンテナ290−1,...,290−Ntを介して参照信号シーケンスベクトル#i(R(m))を送信する。
受信機300は、Nr個の受信アンテナ390−1,...,390−Nrを介して受信信号ベクトルy=[y,...,yNrを受信する。受信信号ベクトルyは、次の数式のように示すことができる。
Figure 2012516612
ここで、n=[n,...,nNrは雑音ベクトルである。
チャネル推定部310は、受信信号ベクトルから仮想アンテナ#iの仮想アンテナチャネルである仮想アンテナチャネル#i(h)を推定するように形成される。チャネル推定部310は、参照信号シーケンス#i(r(m))を知っているため、仮想アンテナチャネル#i(h)を推定することができる。
ここでは一つの仮想アンテナを介して一つの参照信号シーケンスを送信する場合を図示したが、K個の仮想アンテナを介してK個の参照信号シーケンスが送信されることもできる。LTE端末にK個のアンテナ送信が適用される場合、基地局は、Nt個の仮想アンテナを構成し、K個の仮想アンテナを選択し、参照信号を送信することができる。
各々のK個の参照信号シーケンス及び各々のK個の仮想アンテナベクトルに基づいて各々のK個の参照信号シーケンスベクトルが生成され、各々のK個の参照信号シーケンスベクトルは、Nt個の送信アンテナを介して送信されることができる。ここで、各々のK個の仮想アンテナベクトルは、仮想アンテナ行列から選択される互いに異なる列ベクトルである。
仮想アンテナ行列はKに関係なしに同一な仮想アンテナ行列を使用することができる。または、Kによって仮想アンテナ行列を異に使用することができる。例えば、基地局は、LTE端末のために1、2または4アンテナ送信によって同一な仮想アンテナ行列を使用したり、或いは異なる仮想アンテナ行列を使用することもできる。
以下、仮想アンテナ行列の具体的な例を説明する。
1.8個の仮想アンテナを構成して4個の仮想アンテナが選択される場合
LTE端末に4アンテナ送信が適用される場合、基地局は、8個の仮想アンテナを構成し、4個の仮想アンテナを選択し、参照信号を送信することができる。この場合、次のような仮想アンテナ行列を構成することができる。
次の数式は、仮想アンテナ行列の一例である。
Figure 2012516612
この場合、仮想アンテナベクトルが時間−周波数リソースの位置に関係なしに固定される。時間−周波数リソースに関係なしに特定ビーム(beam)が形成される。ここで、時間−周波数リソースとは、副搬送波、リソース要素または特定リソースである。
次の数式は、仮想アンテナ行列の他の例である。
Figure 2012516612
ここで、kは時間−周波数リソースを指示する時間−周波数リソースインデックスであり、dは位相(phase)である(0≦di<2π、i=1,2,3,4)。例えば、kは副搬送波インデックス、リソース要素インデックスまたは特定リソースインデックスである。時間−周波数リソースによってビームが形成されることができる。
その他の形態の任意の行列が仮想アンテナ行列として使われることができる。例えば、仮想アンテナ行列は、位相対角行列(phase diagonal matrix)及び定数モジュラス行列(constant modulus matrix)の結合で構成されることができる。定数モジュラス行列は、行列の各要素が‘0’でない同一大きさを有する行列である。例えば、定数モジュラス行列UはDFT(discrete Fourier transform)行列またはウォルシュ(Walsh)行列である。例えば、仮想アンテナ行列は、次の数式のように示すことができる。
Figure 2012516612
ここで、行列Uは定数モジュラス行列であり、kは時間−周波数リソースを指示する時間−周波数リソースインデックスであり、dは位相である(0≦di<2π、i=0,1,...,7)。定数モジュラス行列Uは、行列の各要素の大きさが同一なユニタリ行列である。kは、副搬送波インデックス、リソース要素インデックスまたは特定リソースインデックスである。
位相dが‘0’である場合(i=0,1,...,7)、仮想アンテナ行列VはUになる。位相dは固定された値を使用したり、或いは基地局により決定されることができる(i=0,1,...,7)。
2.8個の仮想アンテナを構成して2個の仮想アンテナが選択される場合
LTE端末に2アンテナ送信が適用される場合、基地局は、8個の仮想アンテナを構成し、2個の仮想アンテナを選択し、参照信号を送信することができる。この場合、次のような仮想アンテナ行列を構成することができる。
次の数式は、仮想アンテナ行列の一例である。
Figure 2012516612
仮想アンテナ行列は、DFT行列またはウォルシュ行列を拡張して構成されることができる。例えば、仮想アンテナ行列は、次の数式のように示すことができる。
Figure 2012516612
ここで、D4×4は4×4の大きさのDFT行列であり、W4×4は4×4の大きさのウォルシュ行列である。このように、仮想アンテナ行列は、DFT行列またはウォルシュ行列をブロック対角(block diagonal)形態に拡張して構成されることができる。
仮想アンテナ行列は、数式13の行列の列置換(row permutation)形態に構成されることができる。これを次の数式のように示すことができる。
Figure 2012516612
ここで、P8×8は8×8の大きさの順列行列(permutation matrix)である。順列行列は正方行列の全ての元素が0または1であり、各行や列は一つの1のみ含んでいる行列である。
数式12ないし数式14の各々の行列に位相対角行列が結合された行列が仮想アンテナ行列で構成されることもできる。
このように、仮想アンテナ行列は、LTE端末をサポートする送信アンテナの個数によって異に構成されることができる。また、特定個数(例えば、1、2または4個)の送信アンテナのための仮想アンテナ行列は一つ以上で構成することもできる。この場合、送信技法、サブフレーム、無線フレーム、中継ノード(relay node)などの状況によって異なる仮想アンテナ行列が使われることができる。
送信技法は、基地局が端末にダウンリンクデータを送信する技法である。送信技法には、単一アンテナ技法、MIMO技法などがある。MIMO技法には、送信ダイバーシティ技法、開ループ(open−loop)空間多重化技法、閉ループ(closed−loop)空間多重化技法、MU−MIMO(multiple user−MIMO)技法などがある。送信技法は、RRC(radio resource control)のような上位階層(higher layer)シグナリングにより半静的に(semi−statically)設定されることができる。
このように、Nt個の送信アンテナを含む送信機は、アンテナ仮想化によりK個の仮想アンテナを介して参照信号を送信することができる。これによって、K個のアンテナ送信がサポートされるLTE端末に参照信号が送信されることができる。
然しながら、Nt個のアンテナ送信がサポートされるLTE−A端末のための参照信号も仮想アンテナマッピング方式に送信される場合、残りのNt−K個の仮想アンテナを介する参照信号も送信されなければならない。次のような方法が使われることができる。
1.仮想アンテナ再設定(virtual antenna reconfiguration)
仮想アンテナの構成は仮想アンテナベクトル#i(v)によりチャネル特性が決定される。従って、仮想アンテナベクトル#i(v)を異に構成すると、異なる仮想アンテナを介して参照信号が送信される効果を得ることができる。
参照信号シーケンスベクトル#jは、次の数式のように構成されることができる。
Figure 2012516612
ここで、r(m)は参照信号シーケンス#jであり、vは仮想アンテナ行列のi番目の列ベクトルであり、仮想アンテナベクトル#iである。R(m)は参照信号シーケンスベクトル#jである。即ち、参照信号シーケンスベクトル#jは、参照信号シーケンス#jが仮想アンテナ#iにマッピングされたものである。iは仮想アンテナインデックスであり、jは参照信号パターンを指示するパターンインデックスである。仮想アンテナインデックスiとパターンインデックスjの値を一定時間区間中に異に適用し、これをLTE−A端末に知らせることができる。これによって、LTE−A端末が8個の仮想アンテナチャネル情報を全部得ることができるように構成されることができる。
例えば、LTE端末が8個の仮想アンテナのうち4個の仮想アンテナを選択して使用する場合を仮定する。LTE端末は、常に同一な4個の仮想アンテナを使用することでなく、時間によって異なる仮想アンテナを使用することもできる。この時、LTE端末は、チャネルの変化のみを感知するだけであり、異なる仮想アンテナから信号が送信されたか否かを区分することができない。然しながら、LTE−A端末は、4個の仮想アンテナの変化を知ることができ、これによって、残りの4個の仮想アンテナに対する情報を追加的に得ることができる。全ての仮想アンテナベクトルは、全てのLTE−A端末に明白(transparent)に具現されることができる。
例えば、第1の区間には参照信号シーケンス#0が仮想アンテナ#0を介して送信されると仮定する(R(m)=v(m))。この場合、LTE−A端末は、仮想アンテナチャネル#0(h=Hv)に対する情報を得ることができる。第2の区間には参照信号シーケンス#0が仮想アンテナ#3を介して送信されると仮定する(R(m)=v(m))。この場合、LTE−A端末は、仮想アンテナチャネル#3(h=Hv)に対する情報を得ることができる。例えば、第1の区間及び第2の区間は、各々、互いに異なるサブフレームまたは互いに異なる無線フレームである。これによって、LTE−A端末は、第1の区間及び第2の区間の両方ともで同一な時間−周波数位置で送信される参照信号シーケンスを介して互いに異なる仮想アンテナチャネルに対する情報を得ることができる。同一な時間−周波数位置で送信される参照信号シーケンスは同一な参照信号パターンを使用する参照信号シーケンスということができる。
2.仮想アンテナグループ交換(virtual antenna group swapping)
Nt個の仮想アンテナは、K個の仮想アンテナを含む第1の仮想アンテナグループとNt−K個の仮想アンテナを含む第2の仮想アンテナグループのように二つの仮想アンテナグループに定めることができる。例えば、Ntは8であり、Kは4である。第1の仮想アンテナグループ(G1)と第2の仮想アンテナグループ(G2)が第1の区間(t1)と第2の区間(t2)で互いに仮想アンテナベクトルが交換されるようにすることができる。この場合、全ての仮想アンテナベクトルにより生成されるNt個の仮想アンテナチャネルが固定された参照信号シーケンス位置で得ることができるように構成されることができる。
一例として、第1の区間(t1)における第1の仮想アンテナグループ(G1)と第2の仮想アンテナグループ(G2)は、次の数式の通りである。
Figure 2012516612
第2の区間(t2)における第1の仮想アンテナグループ(G1)と第2の仮想アンテナグループ(G2)は、次の数式のように交換されることができる。
Figure 2012516612
仮想アンテナグループ交換は、測定共用参照信号(measurement common RS)送信周期にのみ発生することもできる。第1の仮想アンテナグループ(G1)の仮想アンテナベクトルと第2の仮想アンテナグループ(G2)の仮想アンテナベクトルは、測定のための参照信号が送信されなければならないサブフレームでのみ瞬間的に交換されて送信されることができる。
全ての仮想アンテナベクトルはLTE−A端末に明白に具現されることができる。例えば、LTE−A端末は、参照信号シーケンス#0ないし#3を介して仮想アンテナ#0ないし#3または仮想アンテナ#4ないし#7のチャネル情報を受信する。仮想アンテナグループが交換される区間におけるLTE−A端末は、残りの仮想アンテナのチャネル情報を受信することができるようになる。仮想アンテナグループが交換される区間はサブフレームである。
3.仮想アンテナ選択(virtual antenna selection)
基地局は、Nt個の仮想アンテナのうちK個の仮想アンテナを任意に選択してK個の仮想アンテナに対する情報である仮想アンテナ情報をLTE−A端末に知らせることができる。この時、K個の仮想アンテナは時間によって変わることができる。選択されたK個の仮想アンテナに対する仮想アンテナ情報は一定周期毎に送信されることができる。または、Nt個の仮想アンテナのうちK個の仮想アンテナが選択されるパターンを予め定めることもできる。
4.測定用参照信号送信方法(measurement RS transmission method)
前述の仮想アンテナ再設定、仮想アンテナ交換、仮想アンテナ選択などの方法を用いてNt個の送信アンテナMIMO技法のための測定用参照信号が送信されることができる。
例えば、LTE−Aシステムにおける測定用参照信号の参照信号パターンは{r(m)、r(m)、r(m)、r(m)}のみ送信されると仮定する。この場合、図7の参照信号パターンのみで8個の送信アンテナMIMO技法のための測定用参照信号が送信されることができる。8個の送信アンテナMIMO技法のために、LTE−A端末は8個の仮想アンテナチャネルを全部知っていなければならない。
前述の三つの方法などにより、時間によって異なる仮想アンテナベクトルをかけて送信することによって、一定時間が経過した後にLTE−A端末が全ての仮想アンテナチャネル情報を得ることができるように構成することができる。
仮想アンテナベクトルが変わる周期は、CQI(channel quality indicator)、PMI(precoding matrix index)及び/またはRI(rank indicator)フィードバック周期によって変わるように構成することができる。CQIは、チャネルに適するMCSレベルを指示することができる。または、CQIは、チャネルの量子化(quantization)情報、或いは有効な(effective)チャネルの量子化情報である。PMIは、チャネルに適するコードブックインデックスを指示する。RIは、チャネルのランクを指示する。例えば、CQI、PMI、及びRIのフィードバック周期のうちフィードバック周期が最も速い情報によって仮想アンテナベクトルが変わるようにすることができる。
例えば、フィードバック周期の最も速い情報はCQIであり、CQIのフィードバック周期は5msと仮定する。5ms周期毎に仮想アンテナを変化させることができる。例えば、5ms周期毎にG1_v(1)={v(m),v(m),v(m),v(m)}とG2_v(2)={v(m),v(m),v(m),v(m)}が交互に送信されるように構成されることができる。LTE−A端末は、周期内に8個の仮想アンテナチャネルを全部受信することができる。LTE端末は、時間チャネルの変化のみを感知するだけであり、動作には何らの問題を起こさない。
または、G1_v(1)が継続して送信される中に、フィードバック周期に該当するサブフレームでのみG2_v(2)が一時的に送信されるように構成されることができる。または、G1_v(1)が継続して送信される中に、特定サブフレームでのみG2_v(2)が一時的に送信されるように構成されることもできる。または、G1_v(1)が継続して送信される中に、特定周波数領域でのみG2_v(2)が一時的に送信されるように構成されることもできる。
前述の仮想アンテナ再設定または仮想アンテナ交換方法が使われる場合、2個以上のG1_v(t)を設定し、これを変更しながら使用することもできる。
全ての仮想アンテナベクトルは、LTE−A端末に明白に具現されることができる。従って、参照信号シーケンスベクトル#i(R(m))がLTE−A端末では送信アンテナ#iの参照信号と判断されるように構成されることができる(i=0,1,...,7)。
5.チャネル状態情報フィードバック(channel state information feedback)
Nt個の仮想アンテナを使用するLTE−A端末は、参照信号を用いてチャネルを推定する場合、仮想アンテナチャネル情報を得るようになる。
仮想アンテナを使用する場合、LTE−A端末のチャネル状態情報フィードバックが問題になる。仮想アンテナチャネル情報を報告する場合、特定MIMO技法の性能が悪化するおそれがある。従って、状況によって物理的アンテナチャネル情報を用いなければならない場合がある。この場合、仮想アンテナ行列(V)を用いて物理的アンテナチャネル情報を求めることができる。Vを推定されたチャネル行列に逆にかけると、物理的アンテナのチャネル状態情報を推定することができる。
LTE−A端末は、(1)仮想アンテナチャネル状態情報を推定してフィードバックしたり、(2)物理的アンテナのチャネル状態情報を推定してフィードバックできる。
フィードバック方法は、二つの方法のうち一つ方法により構成されることもでき、多重アンテナ送信技法に従って二つの方法を各々適用することもできる。
送信技法に従って物理的アンテナチャネル情報または仮想アンテナチャネル情報がフィードバックされることができる。チャネル情報は、CQI、PMIなどになることができる。
図15は、本発明の実施例が具現される無線通信のための装置を示すブロック図である。基地局50は、プロセッサ(processor)51及びアンテナ59を含む。
プロセッサ51は、アンテナ59と連結され、提案された機能、過程及び/または方法を具現する。プロトコルスタックの階層はプロセッサ51により具現されることができる。アンテナ59は信号を送信したり、受信する。アンテナ59は一つまたは複数である。基地局50はメモリ(図示せず)をさらに含むことができる。メモリ(図示せず)は、プロセッサ51と連結され、プロセッサ51を駆動するための多様な情報を格納する。
端末60は、プロセッサ61及びアンテナ69を含む。プロセッサ61は、アンテナ69と連結され、提案された機能、過程及び/または方法を具現する。無線インターフェースプロトコルの階層はプロセッサ61により具現されることができる。アンテナ69は、送信信号を送信したり、受信信号を受信する。アンテナ69は一つまたは複数である。端末60はメモリ(図示せず)をさらに含むことができる。メモリ(図示せず)は、プロセッサ61と連結され、プロセッサ61を駆動するための多様な情報を格納する。
プロセッサ51、61は、ASIC(application−specific integrated circuit)、他のチップセット、論理回路、データ処理装置及び/またはベースバンド信号及び無線信号を相互変換するRF部(RF(radio frequency) unit)を含むことができる。提案された送信機は、プロセッサ51、61内に具現されることができる。メモリ(図示せず)は、ROM(read−only memory)、RAM(random access memory)、フラッシュメモリ、メモリカード、格納媒体及び/または他の格納装置を含むことができる。実施例がソフトウェアで具現される時、前述した技法は前述した機能を遂行するモジュール(過程、機能など)で具現されることができる。モジュールは、メモリ(図示せず)に格納され、プロセッサ51、61により実行されることができる。メモリ(図示せず)は、プロセッサ51、61の内部または外部にあり、よく知られた多様な手段によりプロセッサ51、61と連結されることができる。
このように、無線通信システムにおける効率的な参照信号送信装置及び方法を提供することができる。仮想アンテナマッピング方式に参照信号が送信される場合、参照信号オーバーヘッドを最小化することができる。また、最大K個のアンテナ送信がサポートされる第1の端末と最大Nt個のアンテナ送信がサポートされる第2の端末が同時にサポートされることができる(Nt>K)。例えば、4送信アンテナMIMO技法と8送信アンテナMIMO技法が同時にサポートされることができる。これによって、LTE−Aシステムは、LTEシステムと下位互換性が維持されるため、LTE−Aシステムは、LTE−A端末を使用するユーザだけでなく、LTE端末を使用するユーザにも円滑な通信サービスを提供することができる。従って、全体システム性能が向上されることができる。
当業者は、前述した説明を介してまたは前述した説明に基づいて本発明を実施することによって、本発明の付加的な長所、目的、特徴を容易に分かる。また、本発明は、当業者が前述した説明に基づいて本発明を実施することによって予測しない長所を有することもできる。
前述した例示的なシステムで、方法は一連の段階またはブロックで順序図に基づいて説明されているが、本発明は段階の順序に限定されるものではなく、ある段階は前述と異なる段階、及び異なる順序にまたは同時に発生することができる。また、当業者であれば、順序図に示す段階が排他的でなく、異なる段階が含まれたり、或いは順序図の一つまたはその以上の段階が本発明の範囲に影響を及ぼさずに削除可能であることを理解することができる。
前述した実施例は、多様な態様の例示を含む。多様な態様を示すための全ての可能な組合せを記述することはできないが、該当技術分野の通常の知識を有する者は、他の組合せが可能であることを認識することができる。例えば、当業者は、前述した実施例に記載された各構成を互いに組合せる方式に用いることができる。従って、本発明は、ここに示す実施形態に制限されるものではなく、ここで開示した原理及び新規の特徴と一致する最広の範囲を付与するものである。

Claims (10)

  1. N個のアンテナ;及び、
    前記N個のアンテナと連結され、
    各々のK個の参照信号シーケンス及び各々のK個の仮想アンテナベクトルに基づいて各々のK個の参照信号シーケンスベクトルを生成し(K<N)、
    前記各々のK個の参照信号シーケンスベクトルを前記N個のアンテナを介して送信するように形成されるプロセッサ;
    を含むことを特徴とする参照信号送信装置。
  2. 前記プロセッサは、
    前記各々のK個の参照信号シーケンスベクトルを第1の区間中に送信し、
    各々のN−K個の参照信号シーケンス及び各々のN−K個の仮想アンテナベクトルに基づいて各々のN−K個の参照信号シーケンスベクトルを生成し、
    前記各々のN−K個の参照信号シーケンスベクトルを第2の区間中に前記N個のアンテナを介して送信するように形成されることを特徴とする請求項1に記載の参照信号送信装置。
  3. 前記各々のK個の仮想アンテナベクトル及び前記各々のN−K個の仮想アンテナベクトルは、N×Nの大きさの仮想アンテナ行列から選択される互いに異なる列ベクトル(column vector)であることを特徴とする請求項2に記載の参照信号送信装置。
  4. 前記各々のK個の参照信号シーケンスのうち少なくとも一つ以上の参照信号シーケンスの参照信号パターンは、前記各々のN−K個の参照信号シーケンスのうち少なくとも一つ以上の参照信号シーケンスの参照信号パターンと同一であり、
    参照信号パターンは、参照信号シーケンス送信に使われる時間−周波数リソースパターンであることを特徴とする請求項3に記載の参照信号送信装置。
  5. 前記仮想アンテナ行列は、ユニタリ行列であることを特徴とする請求項3に記載の参照信号送信装置。
  6. 前記プロセッサは、端末から仮想アンテナチャネル情報のフィードバックを受けることを特徴とする請求項1に記載の参照信号送信装置。
  7. 前記プロセッサは、端末から前記物理的アンテナチャネル情報のフィードバックを受け、
    前記物理的アンテナチャネル情報は、仮想アンテナチャネル及び前記仮想アンテナチャネル行列に基づいて推定されることを特徴とする請求項3に記載の参照信号送信装置。
  8. 前記プロセッサは、
    前記各々のK個の参照信号シーケンスベクトルを第1の周波数領域を介して送信し、
    各々のN−K個の参照信号シーケンス及び各々のN−K個の仮想アンテナベクトルに基づいて各々のN−K個の参照信号シーケンスベクトルを生成し、
    前記各々のN−K個の参照信号シーケンスベクトルを第2の周波数領域を介して前記N個のアンテナを介して送信するように形成されることを特徴とする請求項1に記載の参照信号送信装置。
  9. 無線通信システムにおける参照信号送信方法において、
    各々のK個の参照信号シーケンス及び各々のK個の仮想アンテナベクトルに基づいて各々のK個の参照信号シーケンスベクトルを生成する段階(K<N);及び、
    前記各々のK個の参照信号シーケンスベクトルをN個のアンテナを介して送信する段階;
    を含むことを特徴とする方法。
  10. 前記各々のK個の参照信号シーケンスベクトルは第1の区間中に送信され、
    各々のN−K個の参照信号シーケンス及び各々のN−K個の仮想アンテナベクトルに基づいて各々のN−K個の参照信号シーケンスベクトルを生成する段階;及び、
    前記各々のN−K個の参照信号シーケンスベクトルを第2の区間中に前記N個のアンテナを介して送信する段階;
    をさらに含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
JP2011547799A 2009-01-30 2010-01-29 無線通信システムにおける参照信号送信装置及び方法 Expired - Fee Related JP5438130B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14839909P 2009-01-30 2009-01-30
US61/148,399 2009-01-30
US16303309P 2009-03-24 2009-03-24
US61/163,033 2009-03-24
US16971209P 2009-04-15 2009-04-15
US61/169,712 2009-04-15
KR1020100008124A KR101755038B1 (ko) 2009-01-30 2010-01-28 무선 통신 시스템에서 참조신호 전송 장치 및 방법
KR10-2010-0008124 2010-01-28
PCT/KR2010/000549 WO2010087644A2 (ko) 2009-01-30 2010-01-29 무선 통신 시스템에서 참조신호 전송 장치 및 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012516612A true JP2012516612A (ja) 2012-07-19
JP5438130B2 JP5438130B2 (ja) 2014-03-12

Family

ID=42754735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011547799A Expired - Fee Related JP5438130B2 (ja) 2009-01-30 2010-01-29 無線通信システムにおける参照信号送信装置及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8463210B2 (ja)
EP (1) EP2385635B1 (ja)
JP (1) JP5438130B2 (ja)
KR (1) KR101755038B1 (ja)
CN (1) CN102334300B (ja)
WO (1) WO2010087644A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017512441A (ja) * 2014-03-04 2017-05-18 ゼットティーイー コーポレイション チャネル情報のフィードバック方法、パイロットとビームの送信方法、システム及び装置

Families Citing this family (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8873585B2 (en) 2006-12-19 2014-10-28 Corning Optical Communications Wireless Ltd Distributed antenna system for MIMO technologies
US9312938B2 (en) 2007-02-19 2016-04-12 Corning Optical Communications Wireless Ltd Method and system for improving uplink performance
US20100054746A1 (en) 2007-07-24 2010-03-04 Eric Raymond Logan Multi-port accumulator for radio-over-fiber (RoF) wireless picocellular systems
US8175459B2 (en) 2007-10-12 2012-05-08 Corning Cable Systems Llc Hybrid wireless/wired RoF transponder and hybrid RoF communication system using same
US8594133B2 (en) 2007-10-22 2013-11-26 Corning Mobileaccess Ltd. Communication system using low bandwidth wires
US8175649B2 (en) 2008-06-20 2012-05-08 Corning Mobileaccess Ltd Method and system for real time control of an active antenna over a distributed antenna system
WO2009081376A2 (en) 2007-12-20 2009-07-02 Mobileaccess Networks Ltd. Extending outdoor location based services and applications into enclosed areas
WO2010090999A1 (en) 2009-02-03 2010-08-12 Corning Cable Systems Llc Optical fiber-based distributed antenna systems, components, and related methods for monitoring and configuring thereof
WO2010091004A1 (en) 2009-02-03 2010-08-12 Corning Cable Systems Llc Optical fiber-based distributed antenna systems, components, and related methods for calibration thereof
US9673904B2 (en) 2009-02-03 2017-06-06 Corning Optical Communications LLC Optical fiber-based distributed antenna systems, components, and related methods for calibration thereof
EP2399141A4 (en) 2009-02-08 2012-08-01 Corning Mobileaccess Ltd COMMUNICATION SYSTEM WITH CABLE-TRANSMITTED ETHERNET SIGNALS
US8693429B2 (en) * 2009-03-31 2014-04-08 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for generation and use of reference signals in a communications system
US9590733B2 (en) 2009-07-24 2017-03-07 Corning Optical Communications LLC Location tracking using fiber optic array cables and related systems and methods
US8548330B2 (en) 2009-07-31 2013-10-01 Corning Cable Systems Llc Sectorization in distributed antenna systems, and related components and methods
CN102035777B (zh) * 2009-09-24 2014-03-12 中兴通讯股份有限公司 解调导频的处理方法和系统、配置方法、基站、用户设备
US8280259B2 (en) 2009-11-13 2012-10-02 Corning Cable Systems Llc Radio-over-fiber (RoF) system for protocol-independent wired and/or wireless communication
US8275265B2 (en) 2010-02-15 2012-09-25 Corning Cable Systems Llc Dynamic cell bonding (DCB) for radio-over-fiber (RoF)-based networks and communication systems and related methods
KR101754668B1 (ko) * 2010-02-16 2017-07-19 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 링크 동작 모드에 따른 신호 송수신을 위한 중계기 장치 및 그 방법
EP2553839A1 (en) 2010-03-31 2013-02-06 Corning Cable Systems LLC Localization services in optical fiber-based distributed communications components and systems, and related methods
US9525488B2 (en) 2010-05-02 2016-12-20 Corning Optical Communications LLC Digital data services and/or power distribution in optical fiber-based distributed communications systems providing digital data and radio frequency (RF) communications services, and related components and methods
US20110268446A1 (en) 2010-05-02 2011-11-03 Cune William P Providing digital data services in optical fiber-based distributed radio frequency (rf) communications systems, and related components and methods
EP2584724A4 (en) * 2010-06-15 2016-06-01 Lg Electronics Inc METHOD AND APPARATUS FOR TRANSMITTING DATA IN A WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM
US8570914B2 (en) 2010-08-09 2013-10-29 Corning Cable Systems Llc Apparatuses, systems, and methods for determining location of a mobile device(s) in a distributed antenna system(s)
EP2606707A1 (en) 2010-08-16 2013-06-26 Corning Cable Systems LLC Remote antenna clusters and related systems, components, and methods supporting digital data signal propagation between remote antenna units
CN102437987B (zh) * 2010-09-29 2015-09-16 中兴通讯股份有限公司 信道状态信息参考信号序列的生成和映射方法及装置
US9160449B2 (en) 2010-10-13 2015-10-13 Ccs Technology, Inc. Local power management for remote antenna units in distributed antenna systems
US9252874B2 (en) 2010-10-13 2016-02-02 Ccs Technology, Inc Power management for remote antenna units in distributed antenna systems
US11296504B2 (en) 2010-11-24 2022-04-05 Corning Optical Communications LLC Power distribution module(s) capable of hot connection and/or disconnection for wireless communication systems, and related power units, components, and methods
CN103314556B (zh) 2010-11-24 2017-09-08 康宁光缆系统有限责任公司 用于分布式天线系统的能够带电连接和/或断开连接的配电模块及相关电力单元、组件与方法
CN203504582U (zh) 2011-02-21 2014-03-26 康宁光缆系统有限责任公司 一种分布式天线系统及用于在其中分配电力的电源装置
WO2012148938A1 (en) 2011-04-29 2012-11-01 Corning Cable Systems Llc Determining propagation delay of communications in distributed antenna systems, and related components, systems and methods
CN103609146B (zh) 2011-04-29 2017-05-31 康宁光缆系统有限责任公司 用于增加分布式天线系统中的射频(rf)功率的系统、方法和装置
EP3958472A1 (en) * 2011-08-12 2022-02-23 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for multiple-input multiple-output operation
WO2013142662A2 (en) 2012-03-23 2013-09-26 Corning Mobile Access Ltd. Radio-frequency integrated circuit (rfic) chip(s) for providing distributed antenna system functionalities, and related components, systems, and methods
EP2832012A1 (en) 2012-03-30 2015-02-04 Corning Optical Communications LLC Reducing location-dependent interference in distributed antenna systems operating in multiple-input, multiple-output (mimo) configuration, and related components, systems, and methods
US9781553B2 (en) 2012-04-24 2017-10-03 Corning Optical Communications LLC Location based services in a distributed communication system, and related components and methods
WO2013162988A1 (en) 2012-04-25 2013-10-31 Corning Cable Systems Llc Distributed antenna system architectures
WO2013166705A1 (zh) * 2012-05-11 2013-11-14 华为技术有限公司 参考信号处理方法及用户设备、基站
WO2013181247A1 (en) 2012-05-29 2013-12-05 Corning Cable Systems Llc Ultrasound-based localization of client devices with inertial navigation supplement in distributed communication systems and related devices and methods
EP2859618A4 (en) * 2012-06-08 2015-12-16 Nec China Co Ltd METHOD AND APPARATUS FOR THREE DIMENSIONAL BEAM FORMATION
US9154222B2 (en) 2012-07-31 2015-10-06 Corning Optical Communications LLC Cooling system control in distributed antenna systems
EP2883416A1 (en) 2012-08-07 2015-06-17 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Distribution of time-division multiplexed (tdm) management services in a distributed antenna system, and related components, systems, and methods
US9455784B2 (en) 2012-10-31 2016-09-27 Corning Optical Communications Wireless Ltd Deployable wireless infrastructures and methods of deploying wireless infrastructures
US10257056B2 (en) 2012-11-28 2019-04-09 Corning Optical Communications LLC Power management for distributed communication systems, and related components, systems, and methods
EP2926466A1 (en) 2012-11-29 2015-10-07 Corning Optical Communications LLC HYBRID INTRA-CELL / INTER-CELL REMOTE UNIT ANTENNA BONDING IN MULTIPLE-INPUT, MULTIPLE-OUTPUT (MIMO) DISTRIBUTED ANTENNA SYSTEMS (DASs)
US9647758B2 (en) 2012-11-30 2017-05-09 Corning Optical Communications Wireless Ltd Cabling connectivity monitoring and verification
US20140169409A1 (en) * 2012-12-14 2014-06-19 Futurewei Technologies, Inc. Systems and Methods for Open-loop Spatial Multiplexing Schemes for Radio Access Virtualization
US9158864B2 (en) 2012-12-21 2015-10-13 Corning Optical Communications Wireless Ltd Systems, methods, and devices for documenting a location of installed equipment
US9497706B2 (en) 2013-02-20 2016-11-15 Corning Optical Communications Wireless Ltd Power management in distributed antenna systems (DASs), and related components, systems, and methods
US9900068B2 (en) 2013-02-24 2018-02-20 Lg Electronics Inc. Method for reporting channel state information for 3-dimensional beam forming in wireless communications system
EP2975875B1 (en) 2013-03-11 2020-12-09 LG Electronics Inc. Method and device for reporting channel state information in wireless communication system
CN105452951B (zh) 2013-06-12 2018-10-19 康宁光电通信无线公司 电压控制式光学定向耦合器
WO2014199380A1 (en) 2013-06-12 2014-12-18 Corning Optical Communications Wireless, Ltd. Time-division duplexing (tdd) in distributed communications systems, including distributed antenna systems (dass)
CN104333407B (zh) 2013-07-22 2019-02-01 中兴通讯股份有限公司 一种信道信息的获取方法及装置
US9247543B2 (en) 2013-07-23 2016-01-26 Corning Optical Communications Wireless Ltd Monitoring non-supported wireless spectrum within coverage areas of distributed antenna systems (DASs)
US9661781B2 (en) 2013-07-31 2017-05-23 Corning Optical Communications Wireless Ltd Remote units for distributed communication systems and related installation methods and apparatuses
CN105556868B (zh) * 2013-07-31 2018-10-12 Lg电子株式会社 多天线无线通信系统中发送或接收信号的方法及通信设备
WO2015029028A1 (en) 2013-08-28 2015-03-05 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Power management for distributed communication systems, and related components, systems, and methods
US9385810B2 (en) 2013-09-30 2016-07-05 Corning Optical Communications Wireless Ltd Connection mapping in distributed communication systems
WO2015060680A2 (ko) * 2013-10-24 2015-04-30 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 채널 상태 정보를 보고하는 방법 및 이를 위한 장치
EP3064032A1 (en) 2013-10-28 2016-09-07 Corning Optical Communications Wireless Ltd Unified optical fiber-based distributed antenna systems (dass) for supporting small cell communications deployment from multiple small cell service providers, and related devices and methods
WO2015079435A1 (en) 2013-11-26 2015-06-04 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Selective activation of communications services on power-up of a remote unit(s) in a distributed antenna system (das) based on power consumption
CN104716998A (zh) * 2013-12-16 2015-06-17 中兴通讯股份有限公司 参考信号发射方法及装置
US9178635B2 (en) 2014-01-03 2015-11-03 Corning Optical Communications Wireless Ltd Separation of communication signal sub-bands in distributed antenna systems (DASs) to reduce interference
KR102213362B1 (ko) * 2014-03-03 2021-02-08 삼성전자 주식회사 Mimo 시스템에서 가상 안테나 매핑 정보를 피드백하는 가상 안테나 매핑 방법 및 장치
US9775123B2 (en) 2014-03-28 2017-09-26 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Individualized gain control of uplink paths in remote units in a distributed antenna system (DAS) based on individual remote unit contribution to combined uplink power
US9608707B2 (en) * 2014-05-07 2017-03-28 Qualcomm Incorporated Hybrid virtual antenna mapping for multiple-input multiple-output system
US9357551B2 (en) 2014-05-30 2016-05-31 Corning Optical Communications Wireless Ltd Systems and methods for simultaneous sampling of serial digital data streams from multiple analog-to-digital converters (ADCS), including in distributed antenna systems
US9509133B2 (en) 2014-06-27 2016-11-29 Corning Optical Communications Wireless Ltd Protection of distributed antenna systems
US9525472B2 (en) 2014-07-30 2016-12-20 Corning Incorporated Reducing location-dependent destructive interference in distributed antenna systems (DASS) operating in multiple-input, multiple-output (MIMO) configuration, and related components, systems, and methods
US9730228B2 (en) 2014-08-29 2017-08-08 Corning Optical Communications Wireless Ltd Individualized gain control of remote uplink band paths in a remote unit in a distributed antenna system (DAS), based on combined uplink power level in the remote unit
US9653861B2 (en) 2014-09-17 2017-05-16 Corning Optical Communications Wireless Ltd Interconnection of hardware components
US9602210B2 (en) 2014-09-24 2017-03-21 Corning Optical Communications Wireless Ltd Flexible head-end chassis supporting automatic identification and interconnection of radio interface modules and optical interface modules in an optical fiber-based distributed antenna system (DAS)
US10659163B2 (en) 2014-09-25 2020-05-19 Corning Optical Communications LLC Supporting analog remote antenna units (RAUs) in digital distributed antenna systems (DASs) using analog RAU digital adaptors
US9420542B2 (en) 2014-09-25 2016-08-16 Corning Optical Communications Wireless Ltd System-wide uplink band gain control in a distributed antenna system (DAS), based on per band gain control of remote uplink paths in remote units
US9184960B1 (en) 2014-09-25 2015-11-10 Corning Optical Communications Wireless Ltd Frequency shifting a communications signal(s) in a multi-frequency distributed antenna system (DAS) to avoid or reduce frequency interference
WO2016071902A1 (en) 2014-11-03 2016-05-12 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Multi-band monopole planar antennas configured to facilitate improved radio frequency (rf) isolation in multiple-input multiple-output (mimo) antenna arrangement
US9806778B2 (en) 2014-11-11 2017-10-31 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for mapping virtual antenna to physical antenna
WO2016075696A1 (en) 2014-11-13 2016-05-19 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Analog distributed antenna systems (dass) supporting distribution of digital communications signals interfaced from a digital signal source and analog radio frequency (rf) communications signals
US9729267B2 (en) 2014-12-11 2017-08-08 Corning Optical Communications Wireless Ltd Multiplexing two separate optical links with the same wavelength using asymmetric combining and splitting
WO2016098109A1 (en) 2014-12-18 2016-06-23 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Digital interface modules (dims) for flexibly distributing digital and/or analog communications signals in wide-area analog distributed antenna systems (dass)
WO2016098111A1 (en) 2014-12-18 2016-06-23 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Digital- analog interface modules (da!ms) for flexibly.distributing digital and/or analog communications signals in wide-area analog distributed antenna systems (dass)
US20160249365A1 (en) 2015-02-19 2016-08-25 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Offsetting unwanted downlink interference signals in an uplink path in a distributed antenna system (das)
US9785175B2 (en) 2015-03-27 2017-10-10 Corning Optical Communications Wireless, Ltd. Combining power from electrically isolated power paths for powering remote units in a distributed antenna system(s) (DASs)
US9681313B2 (en) 2015-04-15 2017-06-13 Corning Optical Communications Wireless Ltd Optimizing remote antenna unit performance using an alternative data channel
US9948349B2 (en) 2015-07-17 2018-04-17 Corning Optical Communications Wireless Ltd IOT automation and data collection system
US10560214B2 (en) 2015-09-28 2020-02-11 Corning Optical Communications LLC Downlink and uplink communication path switching in a time-division duplex (TDD) distributed antenna system (DAS)
US11102775B2 (en) * 2015-11-26 2021-08-24 Huawei Technologies Co., Ltd. Resource block channelization for OFDM-based numerologies
CN107113106B (zh) 2015-12-03 2020-07-10 诸暨易和项目投资有限公司 一种共小区网络下的多天线传输方法及基站
US9648580B1 (en) 2016-03-23 2017-05-09 Corning Optical Communications Wireless Ltd Identifying remote units in a wireless distribution system (WDS) based on assigned unique temporal delay patterns
US10236924B2 (en) 2016-03-31 2019-03-19 Corning Optical Communications Wireless Ltd Reducing out-of-channel noise in a wireless distribution system (WDS)
WO2017196007A1 (ko) * 2016-05-13 2017-11-16 엘지전자 주식회사 자기간섭 채널을 추정하기 위한 방법 및 이를 위한 장치
WO2018126399A1 (en) * 2017-01-05 2018-07-12 Nec Corporation Methods and apparatuses for reference signal transmission and receiving
CN116436585A (zh) 2017-06-13 2023-07-14 日本电气株式会社 用于参考信号配置的方法和装置
JP2020530212A (ja) 2017-06-15 2020-10-15 中▲興▼通▲訊▼股▲ふぇん▼有限公司Zte Corporation シーケンス生成のための方法および装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008109670A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Samsung Electronics Co Ltd 無線通信システムにおける基準信号生成方法及びシステム
WO2008058112A2 (en) * 2006-11-06 2008-05-15 Qualcomm Incorporated Mimo transmission with layer permutation in a wireless communication system
WO2008061045A2 (en) * 2006-11-10 2008-05-22 Qualcomm Incorporated Providing antenna diversity in a wireless communication system
WO2008100214A1 (en) * 2007-02-13 2008-08-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and systems for combined cyclic delay diversity and precoding of radio signals
JP2008236429A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Ntt Docomo Inc 移動通信システムにおける基地局装置及び方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3920794B2 (ja) * 2003-03-04 2007-05-30 三洋電機株式会社 送信方法およびそれを利用した無線装置
KR100630380B1 (ko) * 2004-07-08 2006-10-02 학교법인연세대학교 디지털 멀티미디어 방송 시스템에서 다중 송수신장치 및방법
KR100877172B1 (ko) * 2004-08-02 2009-01-07 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 다중 입력 다중 출력(mimo) 직교 주파수 분할다중화(ofdm) 시스템의 품질 제어 방법
US7864659B2 (en) 2004-08-02 2011-01-04 Interdigital Technology Corporation Quality control scheme for multiple-input multiple-output (MIMO) orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) systems
US20070041457A1 (en) * 2005-08-22 2007-02-22 Tamer Kadous Method and apparatus for providing antenna diversity in a wireless communication system
US8073068B2 (en) * 2005-08-22 2011-12-06 Qualcomm Incorporated Selective virtual antenna transmission
KR101356508B1 (ko) * 2006-11-06 2014-01-29 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 데이터 전송 방법
US8594219B2 (en) * 2007-04-25 2013-11-26 Qualcomm Incorporated Transposed structure for cyclic delay diversity (CDD) based precoding

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008109670A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Samsung Electronics Co Ltd 無線通信システムにおける基準信号生成方法及びシステム
WO2008058112A2 (en) * 2006-11-06 2008-05-15 Qualcomm Incorporated Mimo transmission with layer permutation in a wireless communication system
WO2008061045A2 (en) * 2006-11-10 2008-05-22 Qualcomm Incorporated Providing antenna diversity in a wireless communication system
WO2008100214A1 (en) * 2007-02-13 2008-08-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and systems for combined cyclic delay diversity and precoding of radio signals
JP2008236429A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Ntt Docomo Inc 移動通信システムにおける基地局装置及び方法

Non-Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSNC201110019140; Nortel: 'Design Aspect for Higher-order MIMO in LTE-advanced[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#55b R1-090144 , 20090107, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
CSNC201110019211; LG Electronics: 'Downlink Reference Signal for Higher Order MIMO[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#55b R1-090218 , 20090108, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
CSNC201110021176; LG Electronics: 'Consideration on DL-MIMO in LTE-Advanced[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#54b R1-083654 , 20080924, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
CSNC201110037229; QUALCOMM Europe: 'Precoding Structure for DL MIMO[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#46b R1-062700 , 20061004, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
JPN6013008997; Nortel: 'Design Aspect for Higher-order MIMO in LTE-advanced[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#55b R1-090144 , 20090107, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
JPN6013008998; QUALCOMM Europe: 'Precoding Structure for DL MIMO[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#46b R1-062700 , 20061004, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
JPN6013009000; LG Electronics: 'Downlink Reference Signal for Higher Order MIMO[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#55b R1-090218 , 20090108, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
JPN6013009002; LG Electronics: 'Consideration on DL-MIMO in LTE-Advanced[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#54b R1-083654 , 20080924, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017512441A (ja) * 2014-03-04 2017-05-18 ゼットティーイー コーポレイション チャネル情報のフィードバック方法、パイロットとビームの送信方法、システム及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN102334300A (zh) 2012-01-25
JP5438130B2 (ja) 2014-03-12
US20110281536A1 (en) 2011-11-17
KR101755038B1 (ko) 2017-07-06
KR20100088555A (ko) 2010-08-09
WO2010087644A3 (ko) 2010-10-28
EP2385635A4 (en) 2014-12-03
EP2385635B1 (en) 2018-11-14
EP2385635A2 (en) 2011-11-09
CN102334300B (zh) 2014-02-12
WO2010087644A2 (ko) 2010-08-05
US8463210B2 (en) 2013-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5438130B2 (ja) 無線通信システムにおける参照信号送信装置及び方法
US11005627B2 (en) Apparatus and method for transmitting a reference signal in a wireless communication system
JP5465320B2 (ja) 無線通信システムにおける参照信号送信装置及び方法
JP5600343B2 (ja) 無線通信システムにおける信号送信方法及び装置
KR101715939B1 (ko) 채널 상태 정보 피드백 방법 및 장치
US9048976B2 (en) Apparatus and method for transmitting reference signals in wireless communication system
JP5960829B2 (ja) 無線通信システムにおける複数の参照信号構成を設定する方法及び装置
KR101573161B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 채널 정보 피드백 방법 및 장치
US20110274071A1 (en) Method and apparatus for receiving and transmitting signals in wireless communication system
KR101605278B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 간섭을 측정하는 방법 및 장치
WO2013085331A1 (ko) 무선 통신 시스템에서 간섭을 측정하는 방법 및 장치
KR20100089758A (ko) 무선 통신 시스템에서 신호 전송 장치 및 방법
KR101591210B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 간섭을 측정하는 방법 및 장치
KR101571639B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 피드백 전송 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131022

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20131112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5438130

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees