JP2012516199A - 補液装置 - Google Patents

補液装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012516199A
JP2012516199A JP2011547957A JP2011547957A JP2012516199A JP 2012516199 A JP2012516199 A JP 2012516199A JP 2011547957 A JP2011547957 A JP 2011547957A JP 2011547957 A JP2011547957 A JP 2011547957A JP 2012516199 A JP2012516199 A JP 2012516199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
patient
amount
liquid
measured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011547957A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェイ・リカルド・ダ・シルヴァ
ウィーズロー・グロネック
アンドリュー・ヴイ・ハルパート
ロバート・アイ・ルドコ
マーク・トーシャー
Original Assignee
ピーエルシー・メディカル・システムズ・インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ピーエルシー・メディカル・システムズ・インク filed Critical ピーエルシー・メディカル・システムズ・インク
Publication of JP2012516199A publication Critical patent/JP2012516199A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4836Diagnosis combined with treatment in closed-loop systems or methods
    • A61B5/4839Diagnosis combined with treatment in closed-loop systems or methods combined with drug delivery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/20Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons for measuring urological functions restricted to the evaluation of the urinary system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/172Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body electrical or electronic
    • A61M5/1723Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body electrical or electronic using feedback of body parameters, e.g. blood-sugar, pressure
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/10ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients
    • G16H20/17ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients delivered via infusion or injection
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16ZINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G16Z99/00Subject matter not provided for in other main groups of this subclass
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/25User interfaces for surgical systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/04Liquids
    • A61M2202/0496Urine

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

補液装置および方法。コンソールは、第1の液供給源および尿収集チャンバに応動する秤量サブシステムを含む。ポンプは、第1の液供給源から患者に液を注入するように構成される。コンソール中の処理サブシステムは、秤量サブシステムに応動する。第1の液供給源の重量と、尿収集チャンバの重量とに基づいて、患者の尿排出量と第1の液供給源から患者に注入された液量とが測定される。コンソール中のユーザインターフェースにより、ユーザは、患者に対する望ましい液平衡、及び患者に投与される少なくとも1つのさらなる液の量を設定することが可能になる。実際の液平衡は、測定された尿排出量、第1の液供給源から患者に注入された液の測定量、および患者に投与される少なくとも1つのさらなる液の設定量に基づいて計算される。ポンプは、実際の液平衡および設定された望ましい液平衡に基づいて、実際の液平衡が、望ましい液平衡と同じに、またはほぼ同じになるように制御される。

Description

関連出願
本出願はここで、米国法典第35編の第119条、120条、363条、365条、および米国連邦規則第37巻の1.55節および1.78節の下に、2009年1月28日に出願された米国特許仮出願第61/206,254号の利益および優先権を主張する。
本発明は液管理システムに関する。
患者に投与された液、および患者から排出もしくは採取された液を自動的に測定するためのシステムが提案されてきた。
例えば、特許文献1(米国特許第4,291,692号明細書)は、IV滴数計(drop counter)、尿滴数計、および輸液ポンプを制御するマイクロコンピュータを開示する。特許文献2(米国特許第7,029,456号明細書)は、4つ以上の別個のユニットとの「ネットワーク化された」システムを開示する。主として透析に使用される別個の重量計および制御ユニットを開示する特許文献3(米国特許第4,994,026号明細書)も参照されたい。
例えば、カテーテル検査室で、患者は、その静脈に造影剤が注入され、患者の血管が撮像されて治療が行われ、例えば、ステントなどが患者に挿入される。この処置の後、造影剤は患者の腎臓に収集されることになる。これらの造影剤の毒性は、造影剤腎症として十分に文献で示されている。参照により本明細書に組み込まれる特許文献4(米国特許出願公開第2006/0052764号明細書)として公開された対応する特許出願第10/936,945号明細書を参照のこと。
さらに、心臓外科手術中に、かなりの量の液が患者に投与される可能性がある。術後に利尿剤が投与されて、看護師は、患者に投与される液(例えば、薬物、栄養補給剤、生理的食塩水、重炭酸ナトリウムなど)を超える速度で、患者に尿を排出させるように指示されるはずである。この処方された液平衡を管理することは難しく、かつ時間がかかる可能性がある。
米国特許第4,291,692号明細書 米国特許第7,029,456号明細書 米国特許第4,994,026号明細書 米国特許出願公開第2006/0052764号明細書(特許出願第10/936,945号明細書)
したがって、患者に排尿させて中毒性の造影剤を排出させること、さらに、患者が脱水状態にならないように、患者に液を注入して、患者により排出される尿と患者に注入される液とを平衡させることを促進するように、患者に十分に水分補給することが望ましい。
しかし、カテーテル検査室、他の外科手術室、および回復室は、別個の尿滴数計、重量計、または「ネットワーク化された」ユニットを収容するためには狭すぎ、かつ置き場所がなさ過ぎる。さらに、担当看護師は複雑なシステムを習得する時間を有していない。おそらく、このことが、従来技術で提案されたシステムが商業的に成功していない理由である。
したがって、本発明の目的は、新規の自動化された補液装置を提供することである。好ましい一実施形態によれば、新規の補液装置は自己完結型である。装置はまた、複数の供給源から患者に取り込まれる液に対して自動的に対応することができる。装置は、看護師が、様々な設定を入力できるユーザが使い易いインターフェースと、看護師が必要とする情報を提供するディスプレイとを有する。所望の設定が入力された後、装置は自動的に動作する。
本発明の他の目的は、一例では、例えば、患者の尿の排出量が、患者に注入された液量未満である場合であっても、自動的に治療を行うことのできる装置を提供することである。
本発明の一例による補液装置は、第1の液供給源および尿収集チャンバに応動する秤量サブシステムと、第1の液供給源から患者に液を送るように構成されたポンプとを有するコンソールを含む。コンソール中の処理サブシステムは、秤量サブシステムに応動し、かつ第1の液供給源の重量および尿収集チャンバの重量に基づいて、患者の尿排出量、および第1の液供給源から患者に注入された液量を測定するように構成される。処理サブシステムは、患者の尿排出量および患者に注入された液量に基づいて、ポンプを制御してポンプの動作を調整するようにさらに構成される。コンソール中のユーザインターフェースは、ユーザが患者に対する望ましい液平衡を設定し、かつ患者に投与される少なくとも1つのさらなる液の量を設定できるようにする。処理サブシステムは、これらの設定に応動し、また、測定された尿排出量、第1の液供給源から患者に注入された液の測定量、および患者に投与された少なくとも1つのさらなる液の設定量に基づいて、患者の実際の液平衡を自動的に計算するようにさらに構成される。ポンプは、実際の液平衡と、設定された望ましい液平衡とに基づいて、実際の液平衡が、望ましい液平衡と同じに、またはほぼ同じになるまで制御される。
典型的なユーザインターフェースはディスプレイを含み、また処理サブシステムは、実際の液平衡、設定された望ましい液平衡、測定された尿排出量、患者に注入された液の測定量、および患者に投与された少なくとも1つのさらなる液の設定量を表示するように構成されうる。
処理サブシステムは、測定された尿排出量が設定された液平衡未満である場合を自動的に検出するようにさらに構成されうる。それに応じて、処理サブシステムは、液供給源から液の最小の事前設定量を注入するようにポンプを制御する。処理サブシステムはまた、測定された尿排出量が、患者に注入された液の測定量と患者に投与された少なくとも1つのさらなる液の設定量との合計を超える場合を自動的に検出することができ、それに応じて、実際の液平衡が、設定された望ましい液平衡と等しくなる、またはほぼ等しくなるまで、第1の液供給源から液を注入するようにポンプを制御する。
1つのバージョンでは、患者により排出される少なくとも1つのさらなる液の量を設定するための手段がある。処理サブシステムはこの設定に応動して、測定された尿排出量、第1の液供給源から患者に注入された液の測定量、患者に投与された少なくとも1つのさらなる液の設定量、および患者により排出された少なくとも1つのさらなる液の設定量に基づいて、実際の液平衡を計算するように構成される。
第1の液供給源から患者に注入される液のボーラス投与量を設定するための手段もありうる。次いで、処理サブシステムは、設定されたボーラス投与量に応動して、実際の液平衡が設定されたボーラス投与量と同じに、またはほぼ同じになるまで、ポンプを制御するようにさらに構成される。
1つの新規な補液装置は、第1の液供給源から患者に液を注入するポンプと、患者の尿排出量、および第1の液供給源から患者に注入された液量を測定するように構成された処理サブシステムとを含むコンソールを備える。処理サブシステムはまた、ポンプを制御して、患者の尿排出量および患者に注入された液量に基づいてポンプの動作を調整するように構成される。コンソール中のユーザインターフェースにより、ユーザは、患者に対する望ましい液平衡を設定し、かつ患者に投与される少なくとも1つのさらなる液の量を設定できるようになる。処理サブシステムはこれらの設定に応動し、測定された尿排出量、第1の液供給源から患者に注入された液の測定量、および患者に投与された少なくとも1つのさらなる液の設定量に基づいて、実際の液平衡を自動的に計算する。ポンプは、実際の液平衡が、望ましい液平衡と同じに、またはほぼ同じになるまで、実際の液平衡および設定された望ましい液平衡に基づいて制御される。
本発明はまた、補液方法を特徴とする。患者により排出された尿の量が測定される。第1の液供給源からの液が患者に注入される。第1の液供給源から患者に注入された液量が測定される。ポンプの動作は、患者の尿排出量、および患者に注入された液量に基づいて調整される。
患者に対する望ましい液平衡を設定することができる。患者に投与される少なくとも1つのさらなる液の量を入力することができる。実際の液平衡は、測定された尿排出量、第1の液供給源から患者に注入された液の測定量、および患者に投与された少なくとも1つのさらなる液の設定量に基づいて計算される。ポンプは、実際の液平衡が、望ましい液平衡と同じに、またはほぼ同じになるまで、実際の液平衡および設定された望ましい液平衡に基づいて制御される。
患者により排出された尿は、尿収集バッグ中に採集することができ、また患者により排出された尿の量を測定するステップは、収集バッグの重量を量るステップを含むことができる。さらに、第1の液供給源から患者に注入された液量を測定するステップは、第1の液供給源の重量を量るステップを含むことができる。実際の液平衡、設定された望ましい液平衡、測定された尿排出量、患者に注入された液の測定量、および患者に投与された少なくとも1つのさらなる液の設定量はすべて、通常、表示される量である。
本方法は、測定された尿排出量が、設定された液平衡未満である場合を検出し、それに応じて、液の最小の事前設定量を液供給源から自動的に注入するようにポンプを制御するステップをさらに含むことができる。本方法は、測定された尿排出量が、患者に注入された液の測定量と、患者に投与された少なくとも1つのさらなる液の設定量との合計を超えた場合を検出し、それに応じて、実際の液平衡が、設定された望ましい液平衡と等しくなる、またはほぼ等しくなるまで、液供給源から液を自動的に注入するようにポンプを制御するステップをさらに含むことができる。
本方法は、患者により排出される少なくとも1つのさらなる液の量を設定するステップと、測定された尿排出量、第1の液供給源から患者に注入された液の測定量、患者に投与された少なくとも1つのさらなる液の設定量、および患者により排出された少なくとも1つのさらなる液の設定量に基づいて、実際の液平衡を計算するステップとをさらに含むことができる。
本方法は、液供給源から患者に注入される液のボーラス投与量を設定するステップと、実際の液平衡が、設定されたボーラス投与量と同じに、またはほぼ同じになるまで、自動的にポンプを制御するステップとをさらに含むことができる。
しかし、他の実施形態では、本発明は、これらの目的をすべて達成する必要はなく、本発明の特許請求の範囲は、これらの目的を達成できる構造または方法に限定されるべきではない。
当業者であれば、好ましい実施形態に関する以下の説明および添付の図面から、他の目的、特徴、および利点が想到されよう。
本発明による液管理システムの一例に関連する主要な構成要素を示すブロック図である。 図1で示す構成要素を統合させて組み込んだ液管理装置の概略的な正面図である。 図2で示す装置の表示の概略図である。 望ましい液平衡をユーザが設定できるように構成された図3で示す表示の図である。 患者に投与される他の液の量をユーザが設定できるように構成された図3で示す表示の図である。 尿以外の患者により排出される液量をユーザが設定できるようにする図3で示す表示の概略図である。 図1で示す処理サブシステムのプログラミングに関連する主要なステップを示し、かつ本発明による液平衡法と関連する主要なステップも示す流れ図である。 望ましい液平衡設定が正である場合の治療シナリオを示すグラフである。 望ましい液平衡設定が負である場合の治療シナリオを示すグラフである。 ユーザにより他の供給源からの液の摂取量が設定された場合の治療シナリオを示すグラフである。 ユーザがボーラス投与設定を設定できるように構成された図3で示す表示の概略図である。 ボーラス投与設定がユーザにより入力された場合の患者の治療結果を示すグラフである。
以下で開示される好ましい実施形態の他に、本発明は、他の実施形態も可能であり、また様々な方法で実施し、または実行することができる。したがって、本発明は、その用途において、以下の記述で述べられた、または図面で説明された構成要素の構成および配置の細部に限定されないことを理解されたい。本明細書で実施形態が1つだけ述べられていた場合であっても、その特許請求の範囲は、その実施形態に限定されるべきではない。さらに、本明細書の特許請求の範囲は、特定の排除、限定、または権利の放棄を示している明確な、かつ説得力のある証拠が存在しない限り、限定的に読まれるべきではない。
一例では、図1の補液システム10は、尿収集チャンバ14の重量と液供給源16の重量の両方に応動する秤量サブシステム12を含む。
ポンプ18は、図示のように、液を供給源16から患者に送るように構成される。ポンプ18は、例えば、コンピュータ、フィールドプログラマブルゲートアレイ、特定用途向けIC、マイクロプロセッサ、コントローラなどの処理サブシステム20により制御される。
処理サブシステム20は、秤量サブシステム12に応動するように構成され、また液供給源16の重量に基づいて、何らかの間隔(例えば、1時間)にわたり患者に注入された液量を測定するように構成される(例えば、プログラムされる)。処理サブシステム20はまた、ポンプ18の動作履歴をモニタして、供給源16から患者に注入された液量を求めることができる。患者に注入された液量を測定するための他の手段も、本発明の範囲に含まれる。処理サブシステム20はさらに、尿収集チャンバ14の重量に基づいて、何らかの間隔にわたる患者の尿排出量を測定する。尿排出量を測定するための他の手段も可能である。次に、処理サブシステム20に関連付けられたプログラミングは、通常、ポンプ18を制御して、患者の尿排出量、および患者に(例えば、手動で、または他の輸液ポンプ、IV点滴などで)注入された液量に基づいて、ポンプ18の動作を調整する。
所与の患者に対する望ましい液平衡を設定するための、かつ患者に投与される少なくとも1つのさらなる液の量を設定するための手段がさらに存在する。このような手段は、ユーザインターフェース22(例えば、モニタおよびキーボード、またはタッチスクリーン)を含むことができる。図示のように、設定された望ましい平衡を、処理サブシステム20と関連付けられたメモリ24に記憶することができ、また患者に投与される少なくとも1つのさらなる液の設定量(「他の摂取量」)もまた、メモリ24に記憶することができる。メモリ24はまた、様々なパラメータに対するデフォルト値を記憶するために使用することができる。
処理サブシステム20はプログラミングを含み、プログラミングは、これらのパラメータを入力として取り込み、また測定された尿排出量、第1の液供給源から患者に注入された液の測定量、および他の手段により患者に投与された少なくとも1つのさらなる液の設定量に基づいて、実際の患者の液平衡を計算する。処理サブシステム20は、実際の液平衡および設定された望ましい液平衡に基づいて、実際の液平衡が、望ましい液平衡と同じに、またはほぼ同じになるまで、ポンプ18を制御する。
図2は、図1の秤量サブシステム12、ポンプ18、処理サブシステム20、メモリ24、およびメニュー方式のタッチスクリーンディスプレイ32の形のユーザインターフェース22を含む統合されたコンソール30を含む1つの好ましい液管理装置を示している。鎖34は、一端がコンソール30の内側の秤量サブシステム(例えば、1つまたは複数のひずみ計)に接続され、液供給源16(例えば、生理的食塩水バッグ)をつるすためのフックを含む。鎖36はまた、一端がコンソール30の内側の秤量サブシステムに接続され、尿バッグ14をつるすためのフックが末端にある。管38は、液供給源16からポンプ18を介して患者の静脈中に挿入された針へと延びている。管40は、患者の尿路に接続されたカテーテルから尿収集バッグ14へと延びる。参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2006/0052764号を参照のこと。
その結果、共に配線された複数のユニット、または「ネットワーク化された」ユニットとは対照的に、患者がカテーテル検査室を離れるときIVポール42に結合することができ、患者と共に移動できるスタンドアロンの一体化された装置が得られる。
図3は、処理サブシステムが、どのようにして、図2のディスプレイ32上で、図3の測定された注入量50、測定された尿排出量52、設定された「他の」患者液摂取量54、計算された実際の液平衡56、および望ましい液平衡58を表示するように構成されるかを示している。すべての量は、通常、ミリリットルである。現時点の尿排出量速度が計算されて、60で示すように表示される。タッチスクリーンメニュー領域62により、ユーザは、望ましい液平衡、「他の摂取量」、および一実施形態では、知られている場合、患者により排出される他の液を入力し、設定することが可能になる。設定された後、これらのパラメータは、図で示すように表示される。図4では、望ましい液平衡を、ボタン70aおよび70bを用いて設定することができる。図5では、他の液の摂取量を、ボタン72aおよび72bを用いて設定することができる。図6では、他の液の排出量を、ボタン74aおよび74bを用いて設定することができる。3つのメニューはすべて、図3の「設定」領域62を選択することにより活動化される。
図1の処理サブシステム20は、図7で示すようにプログラムされる。患者は、自分の静脈に造影剤を注入させることができ、撮像されて、ステントの導入など、何らかの形の治療を受けることになる。あるいは、患者は、外科手術から回復中であり、生理的食塩水、薬物、栄養補給剤などが投与される可能性がある。患者の尿路が図2の尿収集バッグ14に接続され、また生理的食塩水バッグが患者に接続された後、患者がカテーテル検査室または他の場所に滞在している間の何らかの時点で、治療が開始される。ステップ100で、患者の尿排出量が測定される。図7のステップ102で、図1のメモリ24から設定された「他の摂取量」が読み取られる(図3の表示領域62を参照のこと)。ステップ104で、図2の供給源16の重量に基づいて、液の注入量が測定される。図7のステップ106で、望ましい液平衡が、図1のメモリ24から読み取られる(図3の表示領域62を参照のこと)。図2の尿収集チャンバ14に収集されるもの以外に、患者により排出される液に対する設定があった場合、図7のステップ108で、その量も読み取られる。
次いで、図1の処理サブシステム20は、図7のステップ110で、実際の液平衡を求めてそれを表示する(図3の表示領域56を参照のこと)。実際の液平衡は、図1のポンプ18を介して注入された量に、設定された「他の摂取量」を加えて、図1のチャンバ14に収集された尿排出量および何らかの設定された「他の排出量」を減じた量である。
図7のステップ112で、計算された実際の液平衡が、設定された望ましい平衡と比較される(図3の表示領域58を参照のこと)。平衡が完全であるか、所定範囲内である場合、図7のステップ112で示すように、アクションは何も行われない。しかし、計算された液平衡が、望ましい設定された液平衡に対して所定量だけ満たない、またはそれを超える場合、図7のステップ114で、図1の処理サブシステム20は、ポンプ18を制御して、実際の液平衡が、望ましい液平衡と等しくなる、またはほぼ等しくなるまで、図1の液供給源16から、減少させた、または増加させた液を注入する。
図8は、治療の開始時に、+100ml/hrの望ましい液平衡がどのようにして設定されるかを示しており、120で示されるように、最初の1時間の実際の尿排出量は100mlであると測定される。それに応じて、図1の処理サブシステム20は、ポンプ18を制御して、図8の122で示すように、供給源16から200mlの液を患者に注入する。この特定のシナリオは、「他の摂取量」が0に設定されていると仮定している。図8はまた、測定された尿排出量を、第2から第4の治療時間中に注入された量と比較したものを示している。
図9は、望ましい液平衡が負である場合の例を示している。図10は、「他の摂取量」が看護師により設定されている場合のシナリオを示す(図3の54を参照のこと)。最初の1時間に、この患者は約25mlだけを排出したが、「他の摂取量」供給源から約100mlの液を摂取している。望ましい平衡はゼロに設定される。この場合、図1の処理サブシステム20は、望ましい尿排出量が、設定された液平衡に満たないことを検出し、それに応じて、図1のポンプ18を制御して、図10の126で示すように、液供給源から液の最小の事前設定量を注入するようにプログラムされている。液のこの最小の事前設定量は、例えば、1時間当たり10mlとすることができ、患者の静脈を開放状態に保つのに十分な量であるが、デフォルトの量は、図2のディスプレイ32を介してユーザにより変更することもできる。
第2の時間では、患者の尿排出量は200mlであるが、注入された量は約25mlだけであり、さらに、他の供給源から患者が受け取る設定された液は、約100mlである。図1の処理サブシステム20は、尿排出量が、患者に注入された液の測定量と、患者に投与されたさらなる液の設定量との合計よりも大きいことを検出し、それに応じて、処理サブシステムは、図1のポンプ18を制御して、図10で示す第3および第4の時間の治療で示されるように、実際の液平衡が、設定された望ましい液平衡と等しくなる、またはほぼ等しくなるまで、液の供給源から液を注入するようにプログラムされる。
図11は、タッチスクリーンディスプレイ32のタッチスクリーン領域62を介して、ユーザがどのようにして130で示された注入設定を選択できるかを示しており、その注入設定は、矢印134aおよび134bによって上昇もしくは下降を調整できるボーラス投与設定132を提示する。ボーラス投与は医師が処方できるが、本発明は、独特の方法で、処方されたボーラス投与設定を看護師が挿入できるようにし、その設定は、図1の処理サブシステム20がポンプ18を制御することにより自動的に投与される。図12では、ボーラス投与が、看護師により250mlに設定されており、150で示すように、図1の処理サブシステム20がポンプ18を制御して液供給源16から液をボーラス投与することにより、治療の最初の30分で、すべてのボーラス投与量が患者に投与されている。図12の152で示すように、患者の尿排出量が約25mlであることを測定した後、図1の処理サブシステム20は、ポンプ18を制御して、154で示すように、液供給源16から、275mLの液を投与する。その後、図12で示すように平衡状態が進行する。その結果として、腎臓病、脱水症、水分過剰などを阻止するために、カテーテル検査室または他の病院施設で使用するための非常に用途が広く、統合された使い易い自動化システムが得られる。
本発明の特定の機能が、いくつかの図面で示されており、他の図面には示されていないものもあるが、これは、便宜上のために過ぎず、各機能は、本発明による任意のまたはすべての他の機能と組み合わせることができる。本明細書で使用される用語「含む(including)」、「含む/備える(comprising)」、「有する(having)」、および「有する/備える(with)」は、広く、且つ包括的に解釈されるべきであり、またどんな物理的な相互接続にも限定されない。さらに、本出願で開示されるどの実施形態も、唯一の可能な実施形態であると解釈されるべきではない。
加えて、本特許に対する特許出願の手続き中に提示されるいずれの補正も、出願された特許出願で提示されたいずれの請求項の構成要件の権利を放棄するものではなく、それは、当業者が、すべての可能な均等物を文言的に包含するはずの請求項を起草することは合理的に期待できないこと、多くの均等物は、補正の時点で予見可能ではなかったものであり、かつ(何かあるとしても)権利を放棄すると公正に解釈されるものを超えていること、補正の基礎となる根本的な理由が、多くの均等物にとってほとんど無関係である可能性のあること、および/または補正されるいずれの請求項の構成要件に対して特定の実体のない代替物を記述することを出願人に期待できない理由が他に多く存在することによる。
当業者であれば、他の実施形態も想到されようが、それらもまた添付の特許請求の範囲に含まれる。
10 補液システム
12 秤量サブシステム
14 尿収集チャンバ、尿バッグ
16 液供給源
18 ポンプ
20 処理サブシステム
22 ユーザインターフェース
24 メモリ
30 コンソール
32 タッチスクリーンディスプレイ
34 鎖
36 鎖
38 管
40 管
50 注入量
52 尿排出量
54 他の摂取量
56 実際の液平衡
58 望ましい液平衡
60 尿排出量速度
62 タッチスクリーンメニュー領域、表示領域
70a ボタン
70b ボタン
72a ボタン
72b ボタン
74a ボタン
74b ボタン
132 ボーラス投与設定
134a 矢印
134b 矢印

Claims (34)

  1. 第1の液供給源および尿収集チャンバに応動する秤量サブシステムと、
    前記第1の液供給源から患者に液を送るように構成されたポンプと、
    前記秤量サブシステムに応動し、かつ前記第1の液供給源の重量および前記尿収集チャンバの重量に基づいて、前記患者の尿排出量、および前記第1の液供給源から前記患者に注入された前記液量を測定するように構成されたコンソール中の処理サブシステムであり、前記患者の尿排出量および前記患者に注入された前記液量に基づいて、前記ポンプを制御して前記ポンプの動作を調整するようにさらに構成される処理サブシステムと
    を含むコンソールと、
    前記コンソール中のユーザインターフェースであり、
    前記患者に対する望ましい液平衡を設定するための手段と、
    前記患者に投与される少なくとも1つのさらなる液の量を設定するための手段と
    を含むユーザインターフェースと
    を備える補液装置であって、
    前記処理サブシステムが、前記設定された望ましい液平衡、および前記患者に投与される前記少なくとも1つのさらなる液の前記設定量に応動し、さらに、
    前記測定された尿排出量、前記第1の液供給源から前記患者に注入された液の前記測定量、および前記患者に投与された前記少なくとも1つのさらなる液の前記設定量に基づいて、実際の液平衡を計算し、かつ
    前記実際の液平衡が前記望ましい液平衡と同じに、またはほぼ同じになるように、前記実際の液平衡および前記設定された望ましい液平衡に基づいて前記ポンプを制御するように構成される、補液装置。
  2. 前記ユーザインターフェースがディスプレイを含み、また前記処理サブシステムが、前記実際の液平衡、前記設定された望ましい液平衡、前記測定された尿排出量、前記患者に注入された液の前記測定量、および前記患者に投与された前記少なくとも1つのさらなる液の前記設定量を表示するように構成される、請求項1に記載の装置。
  3. 前記処理サブシステムが、前記測定された尿排出量が設定された液平衡未満である場合を検出するようにさらに構成され、かつそれに応じて、前記ポンプを制御して、前記液供給源から液の最小の事前設定量を注入するように構成される、請求項1に記載の装置。
  4. 前記処理サブシステムが、前記測定された尿排出量が前記患者に注入された液の前記測定量と、前記患者に投与された前記少なくとも1つのさらなる液の前記設定量との合計を超える場合を検出し、かつそれに応じて、前記ポンプを制御して、前記実際の液平衡が、前記設定された望ましい液平衡と等しくなる、またはほぼ等しくなるまで、前記液供給源から液を注入するようにさらに構成される、請求項1に記載の装置。
  5. 前記患者により排出される少なくとも1つのさらなる液の量を設定するための手段をさらに含む、請求項1に記載の装置。
  6. 前記処理サブシステムが、前記患者により排出される少なくとも1つのさらなる液の前記設定量に応動し、かつ前記測定された尿排出量、前記第1の液供給源から前記患者に注入された液の前記測定量、前記患者に投与された前記少なくとも1つのさらなる液の前記設定量、および前記患者により排出された前記少なくとも1つのさらなる液の前記設定量に基づいて、実際の液平衡を計算するように構成される、請求項5に記載の装置。
  7. 前記液供給源から前記患者に注入される液のボーラス投与量を設定するための手段をさらに含む、請求項1に記載の装置。
  8. 前記処理サブシステムが、前記設定されたボーラス投与量に応動し、かつ前記実際の液平衡が、前記設定されたボーラス投与量と同じに、またはほぼ同じになるまで、前記ポンプを制御するようにさらに構成される、請求項7に記載の装置。
  9. 第1の液供給源から患者に液を送るように構成されたポンプと、
    患者の尿排出量、および前記第1の液供給源から前記患者に注入された前記液量を測定するように構成された処理サブシステムであり、前記ポンプを制御して、前記患者の尿排出量および前記患者に注入された前記液量に基づいて前記ポンプの動作を調整するようにさらに構成された処理サブシステムと
    を含むコンソールと、
    前記コンソール中のユーザインターフェースであり、
    前記患者に対する望ましい液平衡を設定するための手段と、
    前記患者に投与される少なくとも1つのさらなる液の量を設定するための手段と
    を含むユーザインターフェースと
    を備える補液装置であって、
    前記処理サブシステムが、前記設定された望ましい液平衡、および前記患者に投与される前記少なくとも1つのさらなる液の前記設定量に応動し、さらに、
    前記測定された尿排出量、前記第1の液供給源から前記患者に注入された液の前記測定量、および前記患者に投与された前記少なくとも1つのさらなる液の前記設定量に基づいて、実際の液平衡を計算し、かつ
    前記実際の液平衡が前記望ましい液平衡と同じに、またはほぼ同じになるように、前記実際の液平衡および前記設定された望ましい液平衡に基づいて前記ポンプを制御するように構成される、補液装置。
  10. 前記ユーザインターフェースがディスプレイを含み、また前記処理サブシステムが、前記実際の液平衡、前記設定された望ましい液平衡、前記測定された尿排出量、前記患者に注入された液の前記測定量、および前記患者に投与された前記少なくとも1つのさらなる液の前記設定量を表示するように構成される、請求項9に記載の装置。
  11. 前記処理サブシステムが、前記測定された尿排出量が設定された液平衡未満である場合を検出するようにさらに構成され、かつそれに応じて、前記ポンプを制御して、前記第1の液供給源から液の最小の事前設定量を注入するように構成される、請求項9に記載の装置。
  12. 前記処理サブシステムが、前記測定された尿排出量が前記患者に注入された液の前記測定量と、前記患者に投与された前記少なくとも1つのさらなる液の前記設定量との合計を超える場合を検出し、かつそれに応じて、前記ポンプを制御して、前記実際の液平衡が、前記設定された望ましい液平衡と等しくなる、またはほぼ等しくなるまで、前記第1の液供給源から液を注入するようにさらに構成される、請求項9に記載の装置。
  13. 前記患者により排出される少なくとも1つのさらなる液の量を設定するための手段をさらに含む、請求項9に記載の装置。
  14. 前記処理サブシステムが、前記患者により排出される少なくとも1つのさらなる液の前記設定量に応動し、かつ前記測定された尿排出量、前記第1の液供給源から前記患者に注入された液の前記測定量、前記患者に投与された前記少なくとも1つのさらなる液の前記設定量、および前記患者により排出された前記少なくとも1つのさらなる液の前記設定量に基づいて、実際の液平衡を計算するように構成される、請求項13に記載の装置。
  15. 前記第1の液供給源から前記患者に注入される液のボーラス投与量を設定するための手段をさらに含む、請求項9に記載の装置。
  16. 前記処理サブシステムが、前記設定されたボーラス投与量に応動し、かつ前記実際の液平衡が、前記設定されたボーラス投与量と同じに、またはほぼ同じになるまで、前記ポンプを制御するようにさらに構成される、請求項15に記載の装置。
  17. 第1の液供給源および尿収集チャンバの重量を量るステップと、
    前記第1の液供給源の重量および前記尿収集チャンバの重量に基づいて、前記患者の尿排出量、および前記第1の液供給源から前記患者に注入された液量を測定するステップと、
    前記患者に対する望ましい液平衡を設定するステップと、
    前記患者に投与された少なくとも1つのさらなる液の量を設定するステップと、
    前記測定された尿排出量、前記第1の液供給源から前記患者に注入された液の前記測定量、および前記患者に投与された前記少なくとも1つのさらなる液の前記設定量に基づいて、実際の液平衡を計算するステップと、
    前記実際の液平衡が、前記望ましい液平衡と同じに、またはほぼ同じになるように、前記実際の液平衡および前記設定された望ましい液平衡に基づいて、前記第1の液供給源から前記患者に注入された前記液量を自動的に制御するステップと
    を含む補液方法。
  18. 前記実際の液平衡、前記設定された望ましい液平衡、前記測定された尿排出量、前記患者に注入された液の前記測定量、および前記患者に投与された前記少なくとも1つのさらなる液の前記設定量を表示するステップをさらに含む、請求項17に記載の方法。
  19. 前記測定された尿排出量が、設定された液平衡未満である場合を検出するステップをさらに含み、それに応じて、前記第1の液供給源から液の最小の事前設定量を自動的に注入するように構成される、請求項17に記載の方法。
  20. 前記測定された尿排出量が、前記患者に注入された液の前記測定量と、前記患者に投与された前記少なくとも1つのさらなる液の前記設定量との合計を超える場合を検出するステップと、それに応じて、前記実際の液平衡が、前記設定された望ましい液平衡と等しくなる、またはほぼ等しくなるまで、前記第1の液供給源から液を自動的に注入するステップをさらに含む、請求項17に記載の方法。
  21. 前記患者により排出される少なくとも1つのさらなる液の量を設定するステップをさらに含む、請求項17に記載の方法。
  22. 前記測定された尿排出量、前記第1の液供給源から前記患者に注入された液の前記測定量、前記患者に投与された前記少なくとも1つのさらなる液の前記設定量、および前記患者により排出された前記少なくとも1つのさらなる液の前記設定量に基づいて、実際の液平衡を計算するステップをさらに含む、請求項21に記載の方法。
  23. 前記第1の液供給源から前記患者に注入される液のボーラス投与量を設定するステップをさらに含む、請求項17に記載の方法。
  24. 前記実際の液平衡が、前記設定されたボーラス投与量と同じに、またはほぼ同じになるまで、前記第1の液供給源からの液を前記患者に自動的に注入するステップをさらに含む、請求項23に記載の方法。
  25. 患者により排出された尿の量を測定するステップと、
    ポンプにより第1の液供給源から液を患者に注入するステップと、
    前記第1の液供給源から前記患者に注入された前記液量を測定するステップと、
    前記患者の尿排出量および前記患者に注入された前記液量に基づいて前記ポンプの動作を調整するステップと、
    前記患者に対する望ましい液平衡を設定するステップと、
    前記患者に投与される少なくとも1つのさらなる液の量を設定するステップと、
    前記測定された尿排出量、前記第1の液供給源から前記患者に注入された液の前記測定量、および前記患者に投与された前記少なくとも1つのさらなる液の前記設定量に基づいて、実際の液平衡を計算するステップと、
    前記実際の液平衡が前記望ましい液平衡と同じに、またはほぼ同じになるように、前記実際の液平衡および前記設定された望ましい液平衡に基づいて、前記ポンプを自動的に制御するステップと
    を含む補液方法。
  26. 前記患者により排出された尿は尿収集バッグに収集され、また前記患者により排出された尿の前記量を測定する前記ステップが、前記尿収集バッグの重量を量るステップを含む、請求項25に記載の方法。
  27. 前記第1の液供給源から前記患者に注入された前記液量を測定する前記ステップが、前記第1の液供給源の重量を量るステップを含む、請求項25に記載の方法。
  28. 前記実際の液平衡、前記設定された望ましい液平衡、前記測定された尿排出量、前記患者に注入された液の前記測定量、および前記患者に投与された前記少なくとも1つのさらなる液の前記設定量を表示するステップをさらに含む、請求項25に記載の方法。
  29. 前記測定された尿排出量が、設定された液平衡未満である場合を検出するステップと、それに応じて、前記第1の液供給源から液の最小の事前設定量を注入するように前記ポンプを自動的に制御するステップをさらに含む、請求項25に記載の方法。
  30. 前記測定された尿排出量が、前記患者に注入された液の前記測定量と、前記患者に投与された前記少なくとも1つのさらなる液の前記設定量との合計を超える場合を検出するステップと、それに応じて、前記実際の液平衡が、前記設定された望ましい液平衡と等しくなる、またはほぼ等しくなるまで、前記第1の液供給源から液を注入するように前記ポンプを自動的に制御するステップをさらに含む、請求項25に記載の方法。
  31. 前記患者により排出される少なくとも1つのさらなる液の量を設定するステップをさらに含む、請求項25に記載の方法。
  32. 前記測定された尿排出量、前記第1の液供給源から前記患者に注入された液の前記測定量、前記患者に投与された前記少なくとも1つのさらなる液の前記設定量、および前記患者により排出された少なくとも1つのさらなる液の前記設定量に基づいて、実際の液平衡を計算するステップをさらに含む、請求項31に記載の方法。
  33. 前記第1の液供給源から前記患者に注入される液のボーラス投与量を設定するステップをさらに含む、請求項25に記載の方法。
  34. 前記実際の液平衡が、前記設定されたボーラス投与量と同じに、またはほぼ同じになるまで、前記ポンプを自動的に制御するステップをさらに含む、請求項33に記載の方法。
JP2011547957A 2009-01-28 2010-01-19 補液装置 Pending JP2012516199A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US20625409P 2009-01-28 2009-01-28
US61/206,254 2009-01-28
PCT/US2010/000137 WO2010087941A1 (en) 2009-01-28 2010-01-19 Fluid replacement device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012516199A true JP2012516199A (ja) 2012-07-19

Family

ID=42395935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011547957A Pending JP2012516199A (ja) 2009-01-28 2010-01-19 補液装置

Country Status (4)

Country Link
US (4) US10045734B2 (ja)
EP (2) EP2382004A4 (ja)
JP (1) JP2012516199A (ja)
WO (1) WO2010087941A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014162332A1 (ja) * 2013-04-01 2014-10-09 テルモ株式会社 体液増減量管理装置及び方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11213621B2 (en) 2004-09-09 2022-01-04 Reprieve Cardiovascular, Inc. Fluid therapy method
US10045734B2 (en) 2009-01-28 2018-08-14 Plc Medical Systems, Inc. Fluid replacement device
CN102764460A (zh) * 2011-05-06 2012-11-07 深圳市深科医疗器械技术开发有限公司 一种输液监护系统与方法、护士站管理中心
EP3119284B1 (en) 2014-03-17 2022-04-20 PLC Medical Systems, Inc. Fluid therapy system
WO2018031714A1 (en) 2016-08-11 2018-02-15 Foundry Innovation & Research 1, Ltd. Systems and methods for patient fluid management
US11206992B2 (en) 2016-08-11 2021-12-28 Foundry Innovation & Research 1, Ltd. Wireless resonant circuit and variable inductance vascular monitoring implants and anchoring structures therefore
US11701018B2 (en) 2016-08-11 2023-07-18 Foundry Innovation & Research 1, Ltd. Wireless resonant circuit and variable inductance vascular monitoring implants and anchoring structures therefore
EP3629937A1 (en) 2017-05-31 2020-04-08 Foundry Innovation & Research 1, Ltd. Implantable ultrasonic vascular sensor
US11779238B2 (en) 2017-05-31 2023-10-10 Foundry Innovation & Research 1, Ltd. Implantable sensors for vascular monitoring
JP7485656B2 (ja) * 2018-05-18 2024-05-16 リプリーヴ カーディオヴァスキュラー インコーポレイテッド 急性非代償性心不全の治療方法及び治療システム
WO2020199115A1 (zh) * 2019-04-02 2020-10-08 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 监护方法、监护仪及中央站
WO2021113771A1 (en) 2019-12-06 2021-06-10 Reprieve Cardiovascular, Inc. Managing fluid levels in a patient and associated devices, systems, and methods
WO2024019738A1 (en) * 2022-07-22 2024-01-25 Carefusion 303, Inc. System and method for managing patient hydration

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4449538A (en) * 1982-01-25 1984-05-22 John Corbitt Medical-electronic body fluid accounting system
US20060184084A1 (en) * 2003-10-15 2006-08-17 Ware Lee C Medical fluid therapy flow balancing and synchronization method and apparatus
US20060253064A1 (en) * 2004-09-09 2006-11-09 Mark Gelfand Patient hydration system with hydration state detection
US20080027409A1 (en) * 2004-09-09 2008-01-31 Rudko Robert I Patient hydration/fluid administration system and method

Family Cites Families (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4146029A (en) * 1974-04-23 1979-03-27 Ellinwood Jr Everett H Self-powered implanted programmable medication system and method
US3954010A (en) * 1975-04-25 1976-05-04 Illinois Tool Works Inc. Visual and electronic battery hydrometer
DE2552304C3 (de) * 1975-11-21 1980-02-21 Sartorius Gmbh, 3400 Goettingen Künstliche Niere
GB1537444A (en) * 1977-06-28 1978-12-29 Nycotron As Apparatus for regulating and monitoring dialysis of blood in a dialyzer
DE2754894C2 (de) * 1977-12-09 1983-10-13 Fresenius AG, 6380 Bad Homburg Vorrichtung zum Bilanzieren einer einem Patienten entnommenen Flüssigkeit mit einer Ersatzflüssigkeit
US4216462A (en) * 1978-03-06 1980-08-05 General Electric Company Patient monitoring and data processing system
US4229299A (en) * 1978-03-22 1980-10-21 Hoechst Aktiengesellschaft Peristaltic dialysate solution pump
US4291692A (en) * 1979-10-09 1981-09-29 University Of Utah Closed-loop infusion system, both method and apparatus, based on real time urine measurement
US4261360A (en) * 1979-11-05 1981-04-14 Urethral Devices Research, Inc. Transurethral irrigation pressure controller
US4343316A (en) * 1980-05-16 1982-08-10 C. R. Bard, Inc. Electronic urine flow monitor
US4448207A (en) * 1981-11-03 1984-05-15 Vital Metrics, Inc. Medical fluid measuring system
US4504263A (en) * 1982-12-22 1985-03-12 Valleylab, Inc. Flow rate monitor with optical sensing chamber
US4658834A (en) * 1983-03-16 1987-04-21 C.R. Bard, Inc. Medical apparatus for monitoring body liquid discharge
US4728433A (en) * 1984-02-02 1988-03-01 Cd Medical, Inc. Ultrafiltration regulation by differential weighing
US4712567A (en) * 1985-03-14 1987-12-15 American Hospital Supply Corporation Liquid meter assembly
DE3629732A1 (de) 1986-09-01 1988-03-03 Franz Dr Med Heinz Katheter zur blasen- und harndruckmessung
US4813925A (en) * 1987-04-21 1989-03-21 Medical Engineering Corporation Spiral ureteral stent
DE3720665A1 (de) * 1987-06-23 1989-01-05 Schael Wilfried Vorrichtung zur haemodialyse und haemofiltration
US5207642A (en) * 1987-08-07 1993-05-04 Baxter International Inc. Closed multi-fluid delivery system and method
US4994026A (en) * 1988-08-31 1991-02-19 W. R. Grace & Co.-Conn. Gravity flow fluid balance system
DE3933025A1 (de) * 1989-09-30 1991-04-11 Wiest Peter P Einrichtung zur messung der harnstroemung eines patienten (uroflow)
US5098379A (en) * 1990-01-10 1992-03-24 Rochester Medical Corporation Catheter having lubricated outer sleeve and methods for making and using same
US5910252A (en) * 1993-02-12 1999-06-08 Cobe Laboratories, Inc. Technique for extracorporeal treatment of blood
DE4338687C1 (de) * 1993-11-12 1995-07-06 Fresenius Ag Urinmeßgerät und Verfahren zum Ermitteln der Dichte von Urin
SE502020C2 (sv) * 1994-02-03 1995-07-17 Gambro Ab Apparat för peritonealdialys
US5573506A (en) * 1994-11-25 1996-11-12 Block Medical, Inc. Remotely programmable infusion system
US6749586B2 (en) * 1994-11-25 2004-06-15 I-Flow Corporation Remotely programmable infusion system
US5713856A (en) 1995-03-13 1998-02-03 Alaris Medical Systems, Inc. Modular patient care system
US5891051A (en) * 1995-06-02 1999-04-06 C.R. Bard, Inc. Electronic urine monitor
JP3619579B2 (ja) * 1995-08-31 2005-02-09 出光興産株式会社 ポリカーボネート固相重合用オリゴマー粒状体の製造方法
JP3822639B2 (ja) 1995-11-01 2006-09-20 エシコン,インコーポレーテッド 流体保持管理のためのシステム
FR2748564B1 (fr) * 1996-05-10 1998-07-31 Corneal Ind Dispositif de mesure de la pression d'un liquide circulant dans une tubulure vers ou hors du corps humain
TW452586B (en) * 1996-08-09 2001-09-01 Chisso Corp Polypropylene composition, process for preparing the same and catalyst for polymerization
US7166084B2 (en) * 1996-09-23 2007-01-23 Dsu Medical Corporation Blood set priming method and apparatus
US5814009A (en) * 1996-10-11 1998-09-29 Cabot Technology Corporation Fluid management system and replaceable tubing assembly therefor
US5984893A (en) * 1997-03-27 1999-11-16 Ward; Roger T. Blood infusion control system
US6010454A (en) * 1997-05-29 2000-01-04 Aquintel, Inc. Fluid and electrolyte balance monitoring system for surgical and critically ill patients
AU8616198A (en) 1997-08-01 1999-02-22 Nova-Technik Entwicklung Von Und Handel mit Medizinischen Ge raten GmbH Installation and device for regulating fluid equilibrium in patients
US5916153A (en) * 1997-10-27 1999-06-29 Rhea, Jr.; W. Gardner Multifunction catheter
US5916195A (en) * 1998-02-04 1999-06-29 Argomed Ltd. Internal catheter
US6087182A (en) * 1998-08-27 2000-07-11 Abbott Laboratories Reagentless analysis of biological samples
JP3601761B2 (ja) * 1998-11-19 2004-12-15 松下電器産業株式会社 受光素子およびその製造方法
IL128056A (en) * 1999-01-14 2005-11-20 S F M Sophisticated Water Mete Liquid metering device
US6358237B1 (en) * 1999-01-19 2002-03-19 Assistive Technology Products, Inc. Methods and apparatus for delivering fluids to a patient
US6231551B1 (en) * 1999-03-01 2001-05-15 Coaxia, Inc. Partial aortic occlusion devices and methods for cerebral perfusion augmentation
US6171253B1 (en) * 1999-05-04 2001-01-09 Apex Medical, Inc. Flat tube pressure sensor
US6554791B1 (en) * 1999-09-29 2003-04-29 Smisson-Cartledge Biomedical, Llc Rapid infusion system
US6514226B1 (en) * 2000-02-10 2003-02-04 Chf Solutions, Inc. Method and apparatus for treatment of congestive heart failure by improving perfusion of the kidney
FI110305B (fi) * 2000-02-17 2002-12-31 Instrumentarium Oyj Sovitelma potilasvalvontamonitorin yhteydessä
DE10011395A1 (de) * 2000-03-09 2001-09-20 Braun Melsungen Ag Fluid-Bilanzierungssystem
SE522400C2 (sv) * 2000-04-19 2004-02-03 Gambro Lundia Ab Förfarande och en anordning för övervakning av strömningshastigheten för en infusionslösning
DE60134191D1 (de) * 2000-05-26 2008-07-10 Terumo Corp Steueranordnung für eine medizinische Pumpe
US6740059B2 (en) * 2000-09-08 2004-05-25 Insulet Corporation Devices, systems and methods for patient infusion
US6616597B2 (en) * 2000-12-12 2003-09-09 Datascope Investment Corp. Intra-aortic balloon catheter having a dual sensor pressure sensing system
US20020107536A1 (en) * 2001-02-07 2002-08-08 Hussein Hany M. Device and method for preventing kidney failure
CA2337475A1 (en) * 2001-02-22 2002-08-22 Cardio-Health-Meters Ltd. Cardio-health-meter
US6796960B2 (en) * 2001-05-04 2004-09-28 Wit Ip Corporation Low thermal resistance elastic sleeves for medical device balloons
US6827702B2 (en) * 2001-09-07 2004-12-07 Medtronic Minimed, Inc. Safety limits for closed-loop infusion pump control
US6690280B2 (en) * 2001-09-07 2004-02-10 Richard A. Citrenbaum Apparatus and process for infusion monitoring
US6740072B2 (en) * 2001-09-07 2004-05-25 Medtronic Minimed, Inc. System and method for providing closed loop infusion formulation delivery
US7135012B2 (en) * 2002-02-26 2006-11-14 Harvie Mark R Automatic self cleaning bladder relief system
US8512276B2 (en) * 2002-07-24 2013-08-20 Medtronic Minimed, Inc. System for providing blood glucose measurements to an infusion device
US7278983B2 (en) * 2002-07-24 2007-10-09 Medtronic Minimed, Inc. Physiological monitoring device for controlling a medication infusion device
US20040133187A1 (en) * 2002-10-03 2004-07-08 Scott Laboratories, Inc. Methods and systems for providing orthogonally redundant monitoring in a sedation and analgesia system
US20040122353A1 (en) * 2002-12-19 2004-06-24 Medtronic Minimed, Inc. Relay device for transferring information between a sensor system and a fluid delivery system
EP1599240A4 (en) * 2003-02-24 2007-06-06 Plc Medical Systems Inc CATHETER METHOD AND SYSTEM APPLICABLE IN CASE OF ACUTE RENAL FAILURE
US7112177B2 (en) * 2003-03-04 2006-09-26 Wolfe Tory Medical, Inc. Apparatus for monitoring intra-abdominal pressure
US7758563B2 (en) * 2004-09-09 2010-07-20 Plc Medical Systems, Inc. Patient hydration monitoring and maintenance system and method for use with administration of a diuretic
US7837667B2 (en) * 2004-09-09 2010-11-23 Plc Medical Systems, Inc. Patient hydration system with abnormal condition sensing
US7727222B2 (en) * 2004-09-09 2010-06-01 Plc Medical Systems, Inc. Patient hydration system with taper down feature
US7758562B2 (en) 2004-09-09 2010-07-20 Plc Medical Systems, Inc. Patient hydration system with a redundant monitoring of hydration fluid infusion
US7938817B2 (en) 2004-09-09 2011-05-10 Plc Medical Systems, Inc. Patient hydration system and method
US20060064053A1 (en) * 2004-09-17 2006-03-23 Bollish Stephen J Multichannel coordinated infusion system
AU2004324086A1 (en) 2004-10-11 2006-04-20 Abviser Medical, Llc Intra-abdominal pressure monitoring device and method
US20070088333A1 (en) * 2005-10-13 2007-04-19 G&L Consulting, Llc Method and system for infusing an osmotic solute into a patient and providing feedback control of the infusing rate
US8075513B2 (en) * 2006-10-13 2011-12-13 Plc Medical Systems, Inc. Patient connection system for a balance hydration unit
JP5028067B2 (ja) 2006-10-31 2012-09-19 株式会社テクトロン 輸液供給システム及び輸液供給装置
AU2007320718A1 (en) 2006-11-14 2008-05-22 Flowsense Ltd A diagnostic method and apparatus
US8939878B2 (en) * 2007-09-04 2015-01-27 Ricoh Company, Limited Sheet folding device and image forming apparatus
JP5070013B2 (ja) * 2007-11-19 2012-11-07 株式会社リコー 操作装置、シート処理装置及び画像形成システム
US10045734B2 (en) 2009-01-28 2018-08-14 Plc Medical Systems, Inc. Fluid replacement device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4449538A (en) * 1982-01-25 1984-05-22 John Corbitt Medical-electronic body fluid accounting system
US20060184084A1 (en) * 2003-10-15 2006-08-17 Ware Lee C Medical fluid therapy flow balancing and synchronization method and apparatus
US20060253064A1 (en) * 2004-09-09 2006-11-09 Mark Gelfand Patient hydration system with hydration state detection
US20080027409A1 (en) * 2004-09-09 2008-01-31 Rudko Robert I Patient hydration/fluid administration system and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014162332A1 (ja) * 2013-04-01 2014-10-09 テルモ株式会社 体液増減量管理装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3278833B1 (en) 2024-02-14
EP2382004A4 (en) 2013-08-21
US20240341678A1 (en) 2024-10-17
US20210378589A1 (en) 2021-12-09
US20180338718A1 (en) 2018-11-29
EP3278833A1 (en) 2018-02-07
EP3278833C0 (en) 2024-02-14
US20100274217A1 (en) 2010-10-28
WO2010087941A1 (en) 2010-08-05
EP2382004A1 (en) 2011-11-02
US11992332B2 (en) 2024-05-28
US10045734B2 (en) 2018-08-14
US11064939B2 (en) 2021-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11992332B2 (en) Fluid replacement device
US11696985B2 (en) Fluid therapy method
AU2006335289B2 (en) Dual purpose acute and home treatment dialysis machine
US7837667B2 (en) Patient hydration system with abnormal condition sensing
US9526833B2 (en) Patient hydration system with bolus function
US7736354B2 (en) Patient hydration system with hydration state detection
US12064541B2 (en) Method and system to protect kidneys during surgery
CN112449717A (zh) 治疗急性失代偿性心力衰竭的方法和系统
US20140336566A1 (en) Fluid-injection system for medical use in the vascular system of a patient
CN116888680A (zh) 用于指定血液治疗设备的可调整值的基于血管分析的医疗系统
DK2010251T3 (en) SYSTEM FOR HYDRATING PATIENT WITH DETECTION OF ABNORMAL CONDITION
ES2982256T3 (es) Un sistema de suministro de fármaco y un procedimiento para hacer funcionar un sistema de suministro de fármaco
EP3364867B1 (en) Thermodilution injectate measurement and control

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140407

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150320

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150817