JP2012515608A - 鼻腔または外耳道に挿入するプラグ - Google Patents

鼻腔または外耳道に挿入するプラグ Download PDF

Info

Publication number
JP2012515608A
JP2012515608A JP2011547860A JP2011547860A JP2012515608A JP 2012515608 A JP2012515608 A JP 2012515608A JP 2011547860 A JP2011547860 A JP 2011547860A JP 2011547860 A JP2011547860 A JP 2011547860A JP 2012515608 A JP2012515608 A JP 2012515608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
nasal cavity
drug
moldable
ear canal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011547860A
Other languages
English (en)
Inventor
エスワイケー・スヴァンテ
Original Assignee
エスワイケー・スヴァンテ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスワイケー・スヴァンテ filed Critical エスワイケー・スヴァンテ
Publication of JP2012515608A publication Critical patent/JP2012515608A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/36Surgical swabs, e.g. for absorbency or packing body cavities during surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F11/00Methods or devices for treatment of the ears or hearing sense; Non-electric hearing aids; Methods or devices for enabling ear patients to achieve auditory perception through physiological senses other than hearing sense; Protective devices for the ears, carried on the body or in the hand
    • A61F11/06Protective devices for the ears
    • A61F11/08Protective devices for the ears internal, e.g. earplugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F11/00Methods or devices for treatment of the ears or hearing sense; Non-electric hearing aids; Methods or devices for enabling ear patients to achieve auditory perception through physiological senses other than hearing sense; Protective devices for the ears, carried on the body or in the hand
    • A61F11/06Protective devices for the ears
    • A61F11/08Protective devices for the ears internal, e.g. earplugs
    • A61F11/10Protective devices for the ears internal, e.g. earplugs inflatable or expandable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/20Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor
    • A61F13/2002Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor characterised by the use
    • A61F13/2005Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor characterised by the use specially adapted for the nose cavity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/20Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor
    • A61F13/2002Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor characterised by the use
    • A61F13/2017Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor characterised by the use specially adapted for the ear cavity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/20Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor
    • A61F13/2022Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor characterised by the shape
    • A61F13/2025Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor characterised by the shape adapted to change of shape once expelled of the applicator
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/20Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor
    • A61F13/2022Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor characterised by the shape
    • A61F13/2042Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor characterised by the shape having a central tubular opening
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/20Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor
    • A61F13/2051Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor characterised by the material or the structure of the inner absorbing core
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/20Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor
    • A61F13/2074Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor impregnated with hydrophobic, hydrophilic, skin enhancers, medicinal etc. substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F11/00Methods or devices for treatment of the ears or hearing sense; Non-electric hearing aids; Methods or devices for enabling ear patients to achieve auditory perception through physiological senses other than hearing sense; Protective devices for the ears, carried on the body or in the hand
    • A61F11/06Protective devices for the ears
    • A61F11/08Protective devices for the ears internal, e.g. earplugs
    • A61F11/085Protective devices for the ears internal, e.g. earplugs including an inner channel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00365Plasters use
    • A61F2013/00463Plasters use haemostatic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00365Plasters use
    • A61F2013/00476Plasters use for nose

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

本発明は、鼻腔または外耳道など管に挿入するプラグ状に成形可能な吸収材を提供する。この吸収材からなるプラグは、圧縮可能で、挿入後に鼻腔または外耳道内の周壁に圧力をかけて拡張でき、少なくとも1つの貫通孔を有し、種々の目的(例えば止血用)の医薬物を含有することができる。

Description

最も一般的な薬物投与の形態は、錠剤、注射剤、湿布剤/貼付剤及び吸入剤であるが、本発明のプラグは、薬物を放出するユニット(プラグ)と血管表面とを密着させることにより、その薬物を血管内へ送り込むのに非常に適している。
本明細書にて説明する発明は、鼻腔内での鼻血止めプラグとしての使用に加え、投薬の新しい可能性を広げるものである。例えば、プラグは鼻腔の内壁の血管に活性物質を送り込むように設計することができる。
鼻血止めプラグ(当初の用途目的)の開発中に、本発明/製品の用途は広がってきた。新たな用途の一つとして、このプラグは耳管内でも有効に使用できる。特に耳管内での薬剤投与に適用できる。
一般的に子供の耳管は狭く、乳児では耳の炎症はよく起こる。本発明のプラグは、容易に耳に挿入でき、例えば局部麻酔薬などに適用する薬剤の投与ができる。これにより痛みを軽減することができ、また医学的に処理されたユニットは耳管に容易に挿入できる。
さらに、鼻用プラグはまた、吸入する空気中に保持される薬物を放出または伝播し、咽頭や肺の治療に使用できるように設計されている。
鼻血に関する問題は周知である。ほとんどの成人は鼻血に悩まされたことがある。多くの人はしばしば軽度の鼻血を体験している。鼻血の原因としては、血管が内壁近くにあること、鼻道を刺激するアレルギー、運動競技での激しい運動や衝撃などが挙げられる。
少数の人は、重度の鼻血に悩まされている。大量の出血により、血液が咽頭に流れ込んで嘔吐したり、血圧の低下により失神することもあるが、このような鼻血はかなり深刻である。
例えば、運動競技などで鼻血が起きたときにされる最も一般的な処置は、綿棒を鼻に押し込んで血流を低下させることであるが、これには多くのデメリットがある。
−鼻道が塞がれ、正常な呼吸(運動競技などの運動で必須(vital))が不可能となる。
−血液が綿棒内で凝固し、綿棒を抜き取る際、新たな出血が生じる。
−綿棒は刺激物となり、また美的外観もかなり損なわれる。
−薬剤が添加されていないので、通常の綿棒には出血を止める機能はない。
鼻血に関する特許はいくつかある。本出願は、同一発明者による先願をさらに発展させたものである。商品開発中に蓄積する知見の成果として、アイデアは常に発展することが広く知られている。その結果、しばしば新たに得られた成果は新規特許出願され、先発明に追加された発見が保護される。先願としては、スウェーデン特許出願公開第0602534−0号がある(特許文献1)。
他の発明者マーシャル(Marshall)の特許として、米国特許第5383891号がある(特許文献2)。この特許では、1以上の楕円形のユニットを鼻道に押し込み、糸を用いて脱着することができる。また大きな絆創膏を鼻に貼り付け鼻を覆う。挿入されたユニットは封止され、全く鼻呼吸ができなくなる。多くの付属品を用いるのでこの発明は煩雑である上、使用者は非常に目立ち、子供などに恐怖感を与えることがある。
ウィルネルシア(Wilnelsia)の米国特許第6666211号(特許文献3)は、鼻の一部の形状をした「絆創膏マスク」が鼻血の止血に使用される。これ以外の範囲はクレームされていない。前記の先行技術と同様に、このマスクを装着した場合、使用者は非常に目立ち、視覚的に恐ろしい印象を与えることがある。また、接触アレルギーを起こしやすい人には危険である。さらに、上記先発明が運動(運動競技等での)により発汗したヒトに使用できるか否か疑問である。また、女性や子供が、視覚的に印象の悪い上記先発明のユニットを使用するか否か疑問である。
スウェーデン特許出願公開第0602534−0号明細書 米国特許第5383891号明細書 米国特許第6666211号明細書
本発明は、孔(管またはプラグ内の同等物)を通して呼吸できるようにすることにより、またプラグを凝血剤で処理できるようにすることにより上記の問題を解決する。使用者は、上記先行特許文献のような大きな「マスク」及び貼付剤を必要としない。貼付剤及びマスクを成形する用具を製造することにより製造コストが増大し、その結果最終製品は相対的に高価になる。
さらに、上記先行特許文献の大きな欠点として、顔の皮膚に粘着する接着剤を含むことが挙げられる。この接着剤は高価で、保存期間が短い。
本発明はその開発中に、薬剤の投与にも使用できることが明らかとなった。
本発明の他の応用としては、プラグ内に膨張する材料を用いて、鼻腔が狭いことによりいびきをかく人の鼻腔を極めて容易に拡張することができる。また、このプラグは、激しい運動及び/または病気などで特別に酸素が要求される場合に呼吸機能を向上させる。
本発明のプラグは、圧定布のような正方形、その他の形状の材料からなる吸収材を丸めて円筒状としたものである。吸収材の構造は、やや固めの中心材と吸収材表面層とからなり、傷面や鼻腔分泌物に貼り付く危険を低減するために、表面は光沢に仕上げしてもよい。この構造は、元の形状に戻る性質がある。この機能は、円筒状に丸めた吸収材を鼻腔/外耳道に挿入するときに役に立つ。丸めたものが元の形状に戻るとき(展開するとき)壁面に圧力がかかり、元の形状に戻る動きが止まる。鼻血用に用いた場合これは鼻血の軽減に好都合である。さらに、吸収材外層に含まれる薬剤は、丸めたものが元に戻る際の圧力により押し出される。いびきの軽減に鼻腔を拡張する目的でプラグを使用する場合、元に戻ろうとする性質は、目的とする拡張の達成に好都合である。
本発明は、以下の図により詳細に説明される。
1a及び1bは、各々本発明プラグの実施例を示す。 正常状態のプラグ(2a)及び圧縮状態のプラグ(2b)を示す。 鼻に挿入されたプラグを示す。 平板状の吸収材を示す。 ロッドと吸収材を示す。 巻き始めた状態を示す。 吸収材とピンセットを示す。 巻上げ用器具を示す。
図4は吸収材(41)の原形を示す。図5は巻き上げ用のロッド(51)を備えた吸収材(41)を示す。図6は手動による巻き上げ方法を示し、図7はピンセット(71)を示す。図8は、細長い隙間(スロット)(82)を有する円筒状のロッド(81)を示す。鼻腔や外耳道に挿入し易くなるように、吸収材(41)をスロットに差し込んでロッド上に巻き付ける。吸収材の装着または脱着しやすい位置にロッドを備え付けるのがよい。
同等の材料から別の態様に設計したプラグを製造することができる。様々な鼻や年齢に適合するよう各サイズに設計したプラグが、出血時や薬物治療が必要なとき鼻に挿入される。プラグ本体は、空気が通る通気部(管等の孔)を有し、本体は鼻腔内面などに貼り付かないよう表面コーティングされた吸収材で囲まれている。これは、鼻腔内に傷がある場合などに特に重要である。綿状パルプ等の超吸収性材料タイプのプラグの吸収剤は、鼻腔で膨張し、鼻腔の血管表面に圧力がかかる。この時、管またはその同等物の存在により、鼻腔を通して呼吸をすることができる。本発明は様々な方法で使用できる。以下、具体例について説明する。
1.鼻血
鼻腔内で膨張するプラグは、流血を積極的に止める働きをする。プラグを通って吸入される呼吸気は、その通過により有益な冷却効果があり、その結果血管が収縮し出血が減少する。シクロカプロン等の薬物は、出血を止め、傷の表面を消毒し、プラグがその表面に貼りつく危険を回避する。また、出血の危険がある場合の予防策として、出血が起こる前に鼻プラグを鼻腔内に挿入しておくこともできる。
2.血管への薬物放出
鼻腔内の血管は鼻腔内面近傍にあり、プラグの表面にある薬物、またはその表面に放出される薬物を吸収するのに特に適している。インスリン投与及びニコチンパッチの代替手段は2つの代表的な用途である。
3.呼吸気への薬物放出
呼吸気はプラグを通過するので、プラグに含有され、かつそこから放出できる薬物は、吸入した空気により気道へ運ばれ、最終的に肺にまで届く。この用途の具体例は、スプレーや吸入器により投与されることの多いアレルギー薬である。
4.薬物放出
他の可能な例として、特定の環境における迷惑な臭いを中和する芳香性の物質(香りを放つ物質)を含ませたプラグが挙げられる。
5.フィルター機能
例えば、花粉等の微粒子にアレルギーのある人用に、空気をろ過するよう設計することもできる。
6.いびき防止装置
狭く、弛んだ鼻腔は、いびきの原因となる。鼻腔を拡張する作用のあるプラグを使用して、いびきを改善することができる。
7.外耳道への薬物投与
乳児が頻繁に外耳道の炎症を起こし、その炎症や炎症に付随する痛みに苦しめられることは周知である。本発明は、外耳道への鎮痛剤の投与に使用することができる。
図1aは、円筒状のプラグ(1)が通気管(2)を有するようにした具体例である。通気管(2)により呼吸することができる。プラグ(1)は血液吸収材料でできており、凝固剤を含む。凝固剤は表面(3)にも存在している。プラグに薬剤を含ませ、プラグが受ける圧力により表面血管から薬剤が吸収されるようにすることもできる。例えば、咽頭や肺などの気道に運ばれる薬物が吸入空気により放出できるように設計することもできる。
図1bは、通気管(2)がプラグから突き出ていて、その部分にカラー(4)を有する他の設計例である。カラー(4)により、プラグ(1)を的確に装着でき、脱着もしやすくなる。図2は、鼻腔(図3の5)に容易に装着できる圧縮状態のプラグ(1)を示す。
図3は、プラグを鼻腔(5)内で固定する方法を示す。図4は、丸めてシリンダーまたはプラグとして使用するフラットな吸収材(41)を示す。
図5は、吸収材(41)がそれと一体化されるロッド(巻き上げ棒)(51)を具備する態様を示す。図6は、吸収材(41)を巻き始める態様を示す。図7は、吸収材(41)を丸めて鼻腔または外耳道へ挿入するのに使用するピンセット(71)を示す。図8は、スロット(82)を備えたロッド(81)からなる器具を示す。吸収材の一端を上記スロットに差し込み、鼻腔または外耳道に挿入しやすくなるようロッド(81)の周囲に巻き付ける。
本説明は1つの可能な態様についてのものである。様々なニーズがプラグの設計及び構造に影響を及ぼすので、本発明の態様及び特性は上記に限られず、本願明細書の範囲内の全てに及ぶ。
1 プラグ
2 通気管
3 プラグ表面
4 カラー
5 鼻腔
41 吸収材
51 ロッド
71 ピンセット
81 ロッド
82 スロット

Claims (9)

  1. 丸めるかまたは圧縮可能で、圧縮後に鼻腔または外耳道内などの周壁に圧力をかけて拡張できる材料からなり、通気孔を有していてもよく、また様々な目的の医薬物を含有することができ、その薬物が空気を介して放出されるかまたは表面血管から吸収されることを特徴とする、鼻腔または外耳道の管(passage)に挿入するプラグ状の、またはプラグ状に成形可能な吸収材。
  2. プラグが、鼻腔/外耳道の形状に合うよう充填され、鼻腔/外耳道の組織を圧迫する特性を有する材料からなり、丸めた状態で鼻腔/外耳道に挿入され、その後通気管を有する筒に展開することを特徴とする請求項1に記載の成形可能な吸収材。
  3. プラグが、薬物、製剤またはその類似物で処理され、及び/または薬物、製剤またはその類似物を含有し、その薬物等が所望の効果が得られる量で血管内に放出されることを特徴とする請求項1または2に記載の成形可能な吸収材。
  4. プラグが、薬物、製剤またはその類似物で処理され、及び/または薬物、製剤またはその類似物を含有し、その薬物等が呼吸気に放出され、咽頭、気管、及び肺に運搬されることを特徴とする先行するいずれかの請求項に記載の成形可能な吸収材。
  5. プラグが、通気性材料で成形される際に上記通気孔が、形成される封止面で覆われることを特徴とする先行するいずれかの請求項に記載の成形可能な吸収材。
  6. プラグが、鼻腔内で拡張する特性を有する材料からなり、それにより開孔が確保され、弛んだ組織の振動(flapping)及びいびきの発生を抑えることを特徴とする先行するいずれかの請求項に記載の成形可能な吸収材。
  7. 挿入後に展開して通気管を有する筒を形成する丸めた材料からなるプラグが、丸めるため及び孔/管への挿入のためにロッドと一体化され、前記ロッドは孔/管からのプラグの脱着にも使用されることを特徴とする先行するいずれかの請求項に記載の成形可能な吸収材。
  8. 気管に吸い込まれることを抑制し、また脱着時のグリップとなるカラー(collar)が外端部に設けられていることを特徴とする先行するいずれかの請求項に記載の成形可能な吸収材。
  9. 構成部品が、環境に負荷を与えず破棄しやすいものであることを特徴とする先行するいずれかの請求項に記載の成形可能な吸収材。
JP2011547860A 2009-01-22 2010-01-22 鼻腔または外耳道に挿入するプラグ Pending JP2012515608A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0900066A SE534532C2 (sv) 2009-01-22 2009-01-22 Expanderande propp avsedd för insättning i en näsborre/örongång och för distribuering av medicinska preparat
SE0900066-2 2009-01-22
PCT/SE2010/000013 WO2010085196A1 (en) 2009-01-22 2010-01-22 Plug to be introduced into a passage such as a nasal passage or ear canal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012515608A true JP2012515608A (ja) 2012-07-12

Family

ID=42356103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011547860A Pending JP2012515608A (ja) 2009-01-22 2010-01-22 鼻腔または外耳道に挿入するプラグ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20120046607A1 (ja)
EP (1) EP2389150A4 (ja)
JP (1) JP2012515608A (ja)
CN (1) CN102292058A (ja)
SE (1) SE534532C2 (ja)
WO (1) WO2010085196A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016003163A1 (en) * 2014-07-01 2016-01-07 Catholic Kwandong University Industry Cooperation Foundation Support for nose surgery
JP2018084016A (ja) * 2016-11-26 2018-05-31 百合子 小林 耳用マスク部または挿入体付きの口鼻用マスク。
JP2020151203A (ja) * 2019-03-20 2020-09-24 隆之 梅沢 鼻栓ユニット
KR20210038134A (ko) * 2019-09-30 2021-04-07 울산대학교 산학협력단 비강 밀착 기구
WO2022015042A1 (ko) * 2020-07-15 2022-01-20 이시우 비강 패킹 구조체

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102860852A (zh) * 2012-10-24 2013-01-09 冯晨 止血装置
CN103876802A (zh) * 2012-12-24 2014-06-25 中国辐射防护研究院 一种用于预防、治疗鼻出血的填充体及其制备方法
US9549855B2 (en) 2013-02-15 2017-01-24 3M Innovative Properties Company Earplug with tip cavity and methods of manufacturing the same
US9039639B2 (en) 2013-06-28 2015-05-26 Gbs Ventures Llc External ear canal pressure regulation system
US10251790B2 (en) 2013-06-28 2019-04-09 Nocira, Llc Method for external ear canal pressure regulation to alleviate disorder symptoms
US20150059775A1 (en) * 2013-09-04 2015-03-05 Hung-Wen Hung Earplug
US9694163B2 (en) 2013-12-17 2017-07-04 Biovision Technologies, Llc Surgical device for performing a sphenopalatine ganglion block procedure
US9510743B2 (en) * 2013-12-17 2016-12-06 Biovision Technologies, Llc Stabilized surgical device for performing a sphenopalatine ganglion block procedure
US10016580B2 (en) 2013-12-17 2018-07-10 Biovision Technologies, Llc Methods for treating sinus diseases
US9516995B2 (en) 2013-12-17 2016-12-13 Biovision Technologies, Llc Surgical device for performing a sphenopalatine ganglion block procedure
CN105982714B (zh) * 2015-02-16 2019-02-05 硕晨生医股份有限公司 止血器材
US10195088B2 (en) 2015-04-13 2019-02-05 Emergency Medical Innovation LLC Nasal compression device
US10426502B2 (en) * 2015-06-17 2019-10-01 Jill Jackson Moloney Nosebleed-attenuating apparatus
US10760566B2 (en) 2016-07-22 2020-09-01 Nocira, Llc Magnetically driven pressure generator
WO2018157143A1 (en) 2017-02-27 2018-08-30 Nocira, Llc Ear pumps
US11737772B2 (en) 2017-03-08 2023-08-29 Ohio State Innovation Foundation Nasal plug
US20180289383A1 (en) * 2017-04-07 2018-10-11 Gel-E, Inc. Means and method to stop bleeding from the nose
US20200297547A1 (en) * 2017-09-20 2020-09-24 Sinus Clear Innovations, Llc Wound healing device and methods for wound healing
WO2020005910A1 (en) 2018-06-28 2020-01-02 Sandler Scientific, Llc Sino-nasal rinse delivery device with agitation, flow-control and integrated medication management system
US10736792B1 (en) * 2019-04-29 2020-08-11 Robert E. Fischell Means and method to stop bleeding from the nose
SE543493C2 (en) * 2019-05-13 2021-03-09 Hogne Ab Nasal plug for treatment of nosebleed
CN116669676A (zh) 2020-11-12 2023-08-29 霍尼公司 用于插入到受试者的鼻子或耳朵中以便施用流体治疗剂的栓塞

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4401117A (en) * 1981-02-23 1983-08-30 Hyman Gershuny Therapeutic appliance
JPH0721022U (ja) * 1994-05-02 1995-04-18 俊二 春日 鼻血用ゴム棒付き綿棒
JP2001008963A (ja) * 1999-06-25 2001-01-16 Hiroshi Naoe 鼻アレルギー用治療器
WO2008066459A1 (en) * 2006-11-28 2008-06-05 Svante Syk-Eksell Plug to be introduced into a passage such as nasal passage

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB355276A (en) * 1930-04-16 1931-08-17 John Wood Brooks Ladd Dental absorbent rolls, and methods of making the same
GB490024A (en) * 1937-02-06 1938-08-08 Holly Pax Inc Tampon and method of making it
DE1273745B (de) * 1964-01-22 1968-07-25 Hahn Carl Dr Kg Verfahren zur Herstellung von Tampons fuer die Frauenhygiene
US3404682A (en) * 1965-11-17 1968-10-08 Tassette Inc Vaginal cup and means for inserting same
US3854481A (en) * 1967-01-13 1974-12-17 Hahn Carl Kg Tampon having an insertion end of lesser density than the body portion
US4373529A (en) * 1981-05-11 1983-02-15 Kimberly-Clark Corporation Tampon with wound pledget in the shape of a bell
US4159719A (en) * 1977-05-09 1979-07-03 Xomed, Inc. Moisture-expandable ear wick
US4627849A (en) * 1982-06-30 1986-12-09 Kimberly-Clark Corporation Tampon
US5383891A (en) * 1991-04-08 1995-01-24 Walker; Marshall D. Nose bleed kid
US5584827A (en) * 1992-05-18 1996-12-17 Ultracell Medical Technologies, Inc Nasal-packing article
CA2219204C (en) * 1995-04-27 2007-03-06 Johnson & Johnson Gmbh Process and apparatus for continuous production of length portions from a strand of fluid-absorbing material
US8197461B1 (en) * 1998-12-04 2012-06-12 Durect Corporation Controlled release system for delivering therapeutic agents into the inner ear
US6666211B1 (en) * 2002-03-06 2003-12-23 Wilnelsia A. Awoniyi Nose bleed treatment device
US6709443B1 (en) * 2002-08-30 2004-03-23 Amy D. Rix Nosebleed lip pack
US7108706B2 (en) * 2003-05-28 2006-09-19 Rose Biomedical Development Corporation Inflatable nasal packing device with two non-elastic, flexible bags oversized relative to nasal cavities
EP2347742B2 (en) * 2004-05-14 2015-08-19 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Methods of packaging intravaginal device
US7294138B2 (en) * 2004-06-28 2007-11-13 Shippert Ronald D Nose pack method and apparatus
US7112184B2 (en) * 2004-09-28 2006-09-26 John Bichsel Disposable vaginal cleaning device
US20100130907A1 (en) * 2008-11-21 2010-05-27 Linkel Stephan M Article of manufacture used in contact with human body surfaces
EP2427233B1 (en) * 2009-05-04 2016-12-21 Incept Llc Biomaterials for track and puncture closure

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4401117A (en) * 1981-02-23 1983-08-30 Hyman Gershuny Therapeutic appliance
JPH0721022U (ja) * 1994-05-02 1995-04-18 俊二 春日 鼻血用ゴム棒付き綿棒
JP2001008963A (ja) * 1999-06-25 2001-01-16 Hiroshi Naoe 鼻アレルギー用治療器
WO2008066459A1 (en) * 2006-11-28 2008-06-05 Svante Syk-Eksell Plug to be introduced into a passage such as nasal passage

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016003163A1 (en) * 2014-07-01 2016-01-07 Catholic Kwandong University Industry Cooperation Foundation Support for nose surgery
KR101592019B1 (ko) * 2014-07-01 2016-02-04 가톨릭관동대학교 산학협력단 코 수술용 지지체
JP2018084016A (ja) * 2016-11-26 2018-05-31 百合子 小林 耳用マスク部または挿入体付きの口鼻用マスク。
JP2020151203A (ja) * 2019-03-20 2020-09-24 隆之 梅沢 鼻栓ユニット
KR20210038134A (ko) * 2019-09-30 2021-04-07 울산대학교 산학협력단 비강 밀착 기구
KR102258962B1 (ko) * 2019-09-30 2021-05-31 울산대학교 산학협력단 비강 밀착 기구
WO2022015042A1 (ko) * 2020-07-15 2022-01-20 이시우 비강 패킹 구조체

Also Published As

Publication number Publication date
EP2389150A4 (en) 2013-04-10
SE534532C2 (sv) 2011-09-27
SE0900066A1 (sv) 2010-07-23
EP2389150A1 (en) 2011-11-30
US20120046607A1 (en) 2012-02-23
CN102292058A (zh) 2011-12-21
WO2010085196A1 (en) 2010-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012515608A (ja) 鼻腔または外耳道に挿入するプラグ
US20210069481A1 (en) Plug for insertion into the nose or ear of a subject and method for administering a fluid therapeutic agent using said plug
KR20100052493A (ko) 비강 삽입 장치
CN111068152A (zh) 鼻小柱鼻夹/用于芳香物质的扩张器
WO2004082633A3 (en) A method of treating a systemic disease
EP3146991B1 (en) Improved patient interface component
WO2008066459A1 (en) Plug to be introduced into a passage such as nasal passage
US7972293B2 (en) Nasal fluid relief plug
ES2368629B1 (es) Dispositivo y método de restricción y filtrado de flujo ventilatorio nasal para impedir la entrada de sustancias alergénicas y para el fortalecimiento de la musculatura inspiratoria.
CN210871846U (zh) 一种鼻腔术后止血及麻醉装置
KR100464769B1 (ko) 건강 보조 마스크
JP7073245B2 (ja) 睡眠時無呼吸症候群の治療に使用するcpapマスク,非侵襲的陽圧換気療法に使用するnppvマスクの内部に粘着することができる粘着機能を有する結露水吸水保水不織布、吸入薬を含浸または包含させた粘着機能を有する結露水吸水保水不織布及びそのマスク構成
KR20160040066A (ko) 방향 코걸이
JP2004089655A (ja) 薬効マスク
CN202761355U (zh) 一种止血鼻塞
KR200279435Y1 (ko) 건강 보조 마스크
CN204219332U (zh) 一种按摩棒
CA3200610A1 (en) Plug for insertion into the nose or ear of a subject for administering a fluid therapeutic agent
CN208710242U (zh) 一种眼科加压包扎装置
KR20160133640A (ko) 코 보호 및 코 질병 치료를 위한 인중 부착 밴드의 제작 방법
CN204500859U (zh) 一种标准鼻腔止血海绵
KR20230071101A (ko) 코호흡 밴드
CN2483025Y (zh) 可置入鼻孔内的呼吸给药装置
NZ585887A (en) Disposable nasal plug for absorbing excess nasal fluid
JP2008194411A (ja) 花粉症対策用中空鼻孔栓。

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140513

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140730

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150203