JP2012512221A - ピロリジン−3−カルボン酸の製造方法 - Google Patents
ピロリジン−3−カルボン酸の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012512221A JP2012512221A JP2011541308A JP2011541308A JP2012512221A JP 2012512221 A JP2012512221 A JP 2012512221A JP 2011541308 A JP2011541308 A JP 2011541308A JP 2011541308 A JP2011541308 A JP 2011541308A JP 2012512221 A JP2012512221 A JP 2012512221A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phenyl
- carboxylic acid
- benzyl
- hydrogenation
- alkyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 2
- JAEIBKXSIXOLOL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-1-ium-3-carboxylate Chemical compound OC(=O)C1CCNC1 JAEIBKXSIXOLOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 27
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 27
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 23
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims abstract description 10
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 9
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 9
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 96
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 32
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 claims description 16
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims description 14
- VURFVHCLMJOLKN-UHFFFAOYSA-N diphosphane Chemical compound PP VURFVHCLMJOLKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 10
- 239000003446 ligand Substances 0.000 claims description 10
- -1 3,4-difluoro-phenyl Chemical group 0.000 claims description 9
- ABGYJVGTLXSMBM-UHFFFAOYSA-N [2-[2-[bis(furan-2-yl)phosphanyl]-6-methoxyphenyl]-3-methoxyphenyl]-bis(furan-2-yl)phosphane Chemical compound COC=1C=CC=C(P(C=2OC=CC=2)C=2OC=CC=2)C=1C=1C(OC)=CC=CC=1P(C=1OC=CC=1)C1=CC=CO1 ABGYJVGTLXSMBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 9
- QRHIPOOTCAPFSH-UHFFFAOYSA-N 1-benzyl-4-(3,4-dichlorophenyl)-2,5-dihydropyrrole-3-carboxylic acid Chemical compound C1C(C(=O)O)=C(C=2C=C(Cl)C(Cl)=CC=2)CN1CC1=CC=CC=C1 QRHIPOOTCAPFSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 8
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 8
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 7
- XPPVGDGYQCLUKX-UHFFFAOYSA-N 1-benzyl-4-(4-chloro-3-fluorophenyl)-2,5-dihydropyrrole-3-carboxylic acid Chemical compound C1C(C(=O)O)=C(C=2C=C(F)C(Cl)=CC=2)CN1CC1=CC=CC=C1 XPPVGDGYQCLUKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical group FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052731 fluorine Chemical group 0.000 claims description 6
- 239000011737 fluorine Chemical group 0.000 claims description 6
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 claims description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 4
- IYLVQERARDIZJA-UHFFFAOYSA-N 1-benzyl-4-(4-chlorophenyl)-2,5-dihydropyrrole-3-carboxylic acid;hydrate Chemical compound O.C1C(C(=O)O)=C(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CN1CC1=CC=CC=C1 IYLVQERARDIZJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 claims description 2
- 125000002941 2-furyl group Chemical group O1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- 125000000175 2-thienyl group Chemical group S1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- 125000003682 3-furyl group Chemical group O1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- 125000001541 3-thienyl group Chemical group S1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 2
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 claims 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 abstract description 8
- 239000007858 starting material Substances 0.000 abstract description 6
- 208000015114 central nervous system disease Diseases 0.000 abstract description 2
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 abstract description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 76
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 33
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 33
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 28
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical group CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 17
- 238000009876 asymmetric hydrogenation reaction Methods 0.000 description 17
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 16
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000012065 filter cake Substances 0.000 description 14
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 14
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 12
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 12
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 11
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 11
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N ethyl propionate Chemical compound CCOC(=O)CC FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 10
- 238000002330 electrospray ionisation mass spectrometry Methods 0.000 description 9
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- WTFMKKWADSYQMN-UHFFFAOYSA-N 1-benzyl-4-(3,4-difluorophenyl)-2,5-dihydropyrrole-3-carboxylic acid Chemical compound C1C(C(=O)O)=C(C=2C=C(F)C(F)=CC=2)CN1CC1=CC=CC=C1 WTFMKKWADSYQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DDJWVUYEVZVVHX-UHFFFAOYSA-N 1-benzyl-4-(4-chlorophenyl)-2,5-dihydropyrrole-3-carboxylic acid Chemical compound C1C(C(=O)O)=C(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CN1CC1=CC=CC=C1 DDJWVUYEVZVVHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CPNNNTHMABGFLD-HUUCEWRRSA-N (3s,4s)-1-benzyl-4-(3,4-dichlorophenyl)pyrrolidine-3-carboxylic acid Chemical compound C([C@H]([C@H](C1)C=2C=C(Cl)C(Cl)=CC=2)C(=O)O)N1CC1=CC=CC=C1 CPNNNTHMABGFLD-HUUCEWRRSA-N 0.000 description 5
- KFNFWUMLKQDFKI-IAGOWNOFSA-N (3s,4s)-1-benzyl-4-(4-chlorophenyl)pyrrolidine-3-carboxylic acid Chemical compound C([C@H]([C@H](C1)C=2C=CC(Cl)=CC=2)C(=O)O)N1CC1=CC=CC=C1 KFNFWUMLKQDFKI-IAGOWNOFSA-N 0.000 description 5
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 5
- 229910000856 hastalloy Inorganic materials 0.000 description 5
- RPZAAFUKDPKTKP-UHFFFAOYSA-N n-(methoxymethyl)-1-phenyl-n-(trimethylsilylmethyl)methanamine Chemical compound COCN(C[Si](C)(C)C)CC1=CC=CC=C1 RPZAAFUKDPKTKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N Ammonium acetate Chemical compound N.CC(O)=O USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000005695 Ammonium acetate Substances 0.000 description 4
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- 235000019257 ammonium acetate Nutrition 0.000 description 4
- 229940043376 ammonium acetate Drugs 0.000 description 4
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 4
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 4
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 4
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 4
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 description 4
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 4
- ZCSHNCUQKCANBX-UHFFFAOYSA-N lithium diisopropylamide Chemical compound [Li+].CC(C)[N-]C(C)C ZCSHNCUQKCANBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 4
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 150000004682 monohydrates Chemical class 0.000 description 4
- HFPZCAJZSCWRBC-UHFFFAOYSA-N p-cymene Chemical compound CC(C)C1=CC=C(C)C=C1 HFPZCAJZSCWRBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 4
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 4
- LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N teixobactin Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H]1C(N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C[C@@H]2NC(=N)NC2)C(=O)N[C@H](C(=O)O[C@H]1C)[C@@H](C)CC)=O)NC)C1=CC=CC=C1 LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N 0.000 description 4
- CZCLJUIUJDGBPW-HUUCEWRRSA-N (3s,4s)-1-benzyl-4-(4-chloro-3-fluorophenyl)pyrrolidine-3-carboxylic acid Chemical compound C([C@H]([C@H](C1)C=2C=C(F)C(Cl)=CC=2)C(=O)O)N1CC1=CC=CC=C1 CZCLJUIUJDGBPW-HUUCEWRRSA-N 0.000 description 3
- 125000004189 3,4-dichlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Cl)=C(Cl)C([H])=C1* 0.000 description 3
- 229910021595 Copper(I) iodide Inorganic materials 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002585 base Substances 0.000 description 3
- YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-L bis(triphenylphosphine)palladium(ii) dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Pd+2].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L caesium carbonate Chemical compound [Cs+].[Cs+].[O-]C([O-])=O FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 229910000024 caesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- LSXDOTMGLUJQCM-UHFFFAOYSA-M copper(i) iodide Chemical compound I[Cu] LSXDOTMGLUJQCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- LCEHPCRHYMALHG-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-(3,4-dichlorophenyl)propanoate Chemical compound C(C)OC(C(C)C1=CC(=C(C=C1)Cl)Cl)=O LCEHPCRHYMALHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VENIPCKKQXKXEQ-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-(3,4-difluorophenyl)propanoate Chemical compound C(C)OC(C(C)C1=CC(=C(C=C1)F)F)=O VENIPCKKQXKXEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IENQJXUFWCDFNT-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-(4-chloro-3-fluorophenyl)propanoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)C1=CC=C(Cl)C(F)=C1 IENQJXUFWCDFNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 3
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 3
- GMZOYVPJZUYQCA-HUUCEWRRSA-N (3s,4s)-1-benzyl-4-(3,4-difluorophenyl)pyrrolidine-3-carboxylic acid Chemical compound C([C@H]([C@H](C1)C=2C=C(F)C(F)=CC=2)C(=O)O)N1CC1=CC=CC=C1 GMZOYVPJZUYQCA-HUUCEWRRSA-N 0.000 description 2
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004252 FT/ICR mass spectrometry Methods 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 125000002147 dimethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- DUULPQQRENUTLA-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-(4-chlorophenyl)propanoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)C1=CC=C(Cl)C=C1 DUULPQQRENUTLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- CPNNNTHMABGFLD-GJZGRUSLSA-N (3r,4r)-1-benzyl-4-(3,4-dichlorophenyl)pyrrolidine-3-carboxylic acid Chemical compound C([C@@H]([C@@H](C1)C=2C=C(Cl)C(Cl)=CC=2)C(=O)O)N1CC1=CC=CC=C1 CPNNNTHMABGFLD-GJZGRUSLSA-N 0.000 description 1
- GMZOYVPJZUYQCA-GJZGRUSLSA-N (3r,4r)-1-benzyl-4-(3,4-difluorophenyl)pyrrolidine-3-carboxylic acid Chemical compound C([C@@H]([C@@H](C1)C=2C=C(F)C(F)=CC=2)C(=O)O)N1CC1=CC=CC=C1 GMZOYVPJZUYQCA-GJZGRUSLSA-N 0.000 description 1
- CZCLJUIUJDGBPW-GJZGRUSLSA-N (3r,4r)-1-benzyl-4-(4-chloro-3-fluorophenyl)pyrrolidine-3-carboxylic acid Chemical compound C([C@@H]([C@@H](C1)C=2C=C(F)C(Cl)=CC=2)C(=O)O)N1CC1=CC=CC=C1 CZCLJUIUJDGBPW-GJZGRUSLSA-N 0.000 description 1
- 0 *c1c(*)cc(C(CN(Cc2ccccc2)C2)C2C(O)=O)cc1 Chemical compound *c1c(*)cc(C(CN(Cc2ccccc2)C2)C2C(O)=O)cc1 0.000 description 1
- NADPFZNWCQIJJW-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichloro-4-iodobenzene Chemical compound ClC1=CC=C(I)C=C1Cl NADPFZNWCQIJJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KSASJELKLBIMSG-UHFFFAOYSA-N 1,2-difluoro-4-iodobenzene Chemical compound FC1=CC=C(I)C=C1F KSASJELKLBIMSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VNMRRTIDEYNZOV-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-2-fluoro-4-iodobenzene Chemical compound FC1=CC(I)=CC=C1Cl VNMRRTIDEYNZOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWQSENYKCGJTRI-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-4-iodobenzene Chemical compound ClC1=CC=C(I)C=C1 GWQSENYKCGJTRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006176 2-ethylbutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(C([H])([H])*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N Methyl tert-butyl ether Chemical group COC(C)(C)C BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000218 acetic acid group Chemical group C(C)(=O)* 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- RMTNSIBBWXZNDC-UHFFFAOYSA-N argon;hydrochloride Chemical compound Cl.[Ar] RMTNSIBBWXZNDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 125000004218 chloromethyl group Chemical group [H]C([H])(Cl)* 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 125000001664 diethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001028 difluoromethyl group Chemical group [H]C(F)(F)* 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 125000004494 ethyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 125000004216 fluoromethyl group Chemical group [H]C([H])(F)* 0.000 description 1
- 125000003707 hexyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 1
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 1
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003854 p-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Cl 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005270 trialkylamine group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D207/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
- C07D207/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D207/04—Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D207/10—Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D207/16—Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Pyrrole Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
本発明は、式(I)(式中、X及びYは互いに独立に水素又はハロゲン原子であるが、ただし、X又はYの少なくとも一つはハロゲン原子である)で表される(3S,4S)−もしくは(3R,4R)−1−ベンジル−4−(ハロゲン−アリール)−ピロリジン−3−カルボン酸誘導体又はその塩の新規な製造方法に関する。式(I)の化合物は、薬学的に活性な化合物、特に中枢神経系障害の治療に使用し得る化合物の製造のための出発物質又は中間体として使用し得る。
Description
本発明は、式(I):
(ここで、X及びYは、互いに独立に水素又はハロゲン原子であるが、ただし、X又はYの少なくとも一つは、ハロゲン原子である)で表される(3S,4S)−もしくは(3R,4R)−1−ベンジル−4−(ハロゲン−アリール)−ピロリジン−3−カルボン酸誘導体又はその塩の新規な製造方法に関する。
(ここで、X及びYは、互いに独立に水素又はハロゲン原子であるが、ただし、X又はYの少なくとも一つは、ハロゲン原子である)で表される(3S,4S)−もしくは(3R,4R)−1−ベンジル−4−(ハロゲン−アリール)−ピロリジン−3−カルボン酸誘導体又はその塩の新規な製造方法に関する。
式(I)の化合物は、薬学的に活性な化合物、特に中枢神経系障害の処置に使用され得る化合物(Bioorg. Med. Chem. Lett. 1999, 9, 195; Bioorg. Med. Chem. Lett. 2004, 14, 941)の製造のための出発物質又は中間体として使用し得る。
エナンチオ選択的水素化による鏡像異性的に富化された環状β−ヘテロアリールカルボン酸の製造方法が、PCT公開WO2007/113155に記載されている。その方法は、必要とされる反応条件、達成される収率及び反応生成物のエナンチオ純度の点に関して不十分であることが見出された。
それゆえ、本発明の目的は、式(I)の化合物の製造のための、より経済的でエナンチオ選択的な水素化法、すなわち、穏やかな条件で実施可能で、生成物が高収率及び高エナンチオ純度で得られる方法を見出すことであった。
この目的は、以下に概説される本発明の方法によって達成できることが見出された。
式(I):
(ここで、X及びYは、互いに独立に水素又はハロゲン原子であるが、ただし、X又はYの少なくとも一つは、ハロゲン原子である)で表される(3S,4S)−1−ベンジル−4−ハロゲン−アリール−ピロリジン−3−カルボン酸誘導体又はその塩の製造方法は、
(ここで、X及びYは、互いに独立に水素又はハロゲン原子であるが、ただし、X又はYの少なくとも一つは、ハロゲン原子である)で表される(3S,4S)−1−ベンジル−4−ハロゲン−アリール−ピロリジン−3−カルボン酸誘導体又はその塩の製造方法は、
(ここで、Tは基:A−COO−を表し、
Aは場合によりハロゲンで置換されているC1−7−アルキルを表し、そして
Dはキラルなジホスフィン配位子を表す)で表されるRu−触媒の存在下における触媒的均一エナンチオ選択的水素化を含む。
他に示されない限り、以下の定義は、本明細書において発明を説明するために使用される様々な用語の意味及び範囲を説明し、定義するために示される。
X又はYについて使用される用語ハロゲンは、好ましくは塩素又はフッ素を表す。さらに好ましい態様では、Xは塩素又はフッ素であり、Yは水素、塩素又はフッ素である。さらにより好ましい態様では、Xは塩素であり、Yは水素である。
したがって、式(II)の好ましい出発化合物は、
1−ベンジル−4−(4−クロロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸一水和物;1−ベンジル−4−(3,4−ジクロロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸;1−ベンジル−4−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸;1−ベンジル−4−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸
から選択される。
1−ベンジル−4−(4−クロロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸一水和物;1−ベンジル−4−(3,4−ジクロロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸;1−ベンジル−4−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸;1−ベンジル−4−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸
から選択される。
R3及び/又はR4について使用される用語「ハロゲン」は、フッ素、塩素、臭素及びヨウ素を指し、フッ素、臭素及び塩素が好ましい。
用語「C1−7−アルキル」は、単独で、又は他の基と組み合わさって、炭素原子1〜7、好ましくは炭素原子1〜4の分岐又は直鎖の一価アルキル基を指す。さらに、この用語の例は、例えばメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、s−ブチル、イソブチル、t−ブチル、n−ペンチル、3−メチルブチル、n−ヘキシル、2−エチルブチルなどの基である。メチル及びエチル、特にメチルがとりわけ好ましい。
用語「場合によりハロゲンで置換されているC1−7−アルキル」は、アルキル基の少なくとも一つの水素がハロゲン原子、好ましくはフルオロ又はクロロで置換されている、上記で定義したC1−7−アルキルを指す。好ましいハロゲン化低級アルキル基はトリフルオロメチル、ジフルオロメチル、フルオロメチル及びクロロメチルである。
用語「C1−7−アルコキシ」は、基:C1−7−アルキル−O−を指し、C1−7−アルキルの意味は上記のとおりである。C1−7−アルコキシ基の例は、例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ及びヘキシルオキシであり、メトキシが特に好ましい。
用語「ジ−C1−7−アルキルアミノ」は、基:(C1−7−アルキル)2−NHを指し、C1−7−アルキルの意味は上記のとおりである。ジ−C1−7−アルキルアミノ基の例は、例えば、ジメチルアミノ又はジエチルアミノであり、ジメチルアミノが好ましい。
用語「トリ−C1−7−アルキルシリル」は、基:(C1−7−アルキル)3−Siを指し、C1−7−アルキルの意味は上記のとおりである。トリ−C1−7−アルキルシリルの例は、例えば、トリメチルシリル又はトリエチルシリルであり、トリメチルシリルが好ましい。
式IIの出発化合物は、下記スキームに示される方法により入手可能であり:
式IIの出発化合物、すなわち水素化基質は、好ましくは遊離酸又はその一水和物の形態である。
あるいは、適切な塩基によって、式IIの化合物の遊離酸から、又は塩からさえも変換により形成可能なカルボキシラートが使用可能である。適切な塩基は、通常トリ−アルキルアミン類のような第3級アミン類である。好ましい塩基はトリエチルアミンである。
上記で概略を述べたように、触媒的均一エナンチオ選択的水素化に使用されるRu−触媒は、式:
(ここで、Tは基:A−COO−(ここで、Aは場合によりハロゲンで置換されているC1−7−アルキルを表わす)を表わし、そして
Dはキラルなジホスフィン配位子を表わす)を有する。
Tは好ましくはCH3COO−又はCF3COO−から選ばれ、より好ましくはCH3COO−を表わす。
Aは好ましくはメチルを表わす。
前記キラルなジホスフィン配位子Dは、
(ここで、
Arは2−チエニル、3−チエニル、2−フリル、3−フリル、フェニル、又は、一つ以上のC1−7−アルキル、C1−7−アルコキシ、フェニル、ジ−C1−7−アルキルアミノ、N−モルホリノもしくはトリ−C1−7−アルキルシリルで置換されたフェニルであり;
ZはN又はC−R3であり;
R1はC1−7−アルキルであり;
R2はC1−7−アルキル、C1−7−アルコキシ、ヒドロキシ又は−OC(O)−C1−7−アルキル又は−OC(O)−シクロヘキシルであり;
R3及びR4は互いに独立に、水素、C1−7−アルキル、C1−7−アルコキシ、ハロゲン又はジ−C1−7−アルキルアミノであり;あるいは
同一のフェニル基に結合しているR2とR3もしくはR3とR4、又は異なったフェニル基に結合した両方のR2は、一緒になって、−X−(CH2)n−Y−又は−X−(CF2)−X−(ここで、XはO又はC(O)Oであり、YはO又はN(C1−7−アルキル)であり、nは1〜6の整数である)である)からなる群より選ばれる。
(ここで、
Arは2−チエニル、3−チエニル、2−フリル、3−フリル、フェニル、又は、一つ以上のC1−7−アルキル、C1−7−アルコキシ、フェニル、ジ−C1−7−アルキルアミノ、N−モルホリノもしくはトリ−C1−7−アルキルシリルで置換されたフェニルであり;
ZはN又はC−R3であり;
R1はC1−7−アルキルであり;
R2はC1−7−アルキル、C1−7−アルコキシ、ヒドロキシ又は−OC(O)−C1−7−アルキル又は−OC(O)−シクロヘキシルであり;
R3及びR4は互いに独立に、水素、C1−7−アルキル、C1−7−アルコキシ、ハロゲン又はジ−C1−7−アルキルアミノであり;あるいは
同一のフェニル基に結合しているR2とR3もしくはR3とR4、又は異なったフェニル基に結合した両方のR2は、一緒になって、−X−(CH2)n−Y−又は−X−(CF2)−X−(ここで、XはO又はC(O)Oであり、YはO又はN(C1−7−アルキル)であり、nは1〜6の整数である)である)からなる群より選ばれる。
より好ましくは式IVaの配位子であり、配位子(S)−又は(R)−2−フリル−MeOBIPHEPが最も好ましい。
最も好ましい式IIIのRu−触媒は、[Ru(OAc)2((R)−2−フリル−MeOBIPHEP)]又は[Ru(OAc)2((S)−2−フリル−MeOBIPHEP)]である(Acはアセチルを表わす)。
上記で示されたジホスフィン配位子は当該分野において知られており、市販されており、又は、例えば欧州特許出願EP−A0,398,132(MeOBIPHEP、3,5−iPr−MeOBIPHEP)、PCT公開WO96/01831に記載のとおり、もしくはT. Benincori et al., J.Org. Chem. 2000, 65, 2063(TMBTP)によって、調製可能である。
金属錯体[Ru(OAc)2(ジホスフィン)]は当該分野において知られており、また、例えば、米国特許US−B6,552,204に記載の通り調製され、又はN. Feiken at al. Organometallics 1997, 16, 537に報告されている一般的手順と同様にして合成される。
水素化は好適には、水素圧1bar〜100bar、好ましくは20bar〜60bar、より好ましくは35〜45barで起こる。
反応温度は20℃及び100℃の間で、好ましくは20℃及び60℃の間で、より好ましくは20℃及び40℃の間で選ばれる。
一般に水素化は、触媒と基質との比(mol/mol)が、250〜100,000、好ましくは1,000〜20,000、より好ましくは5,000〜15,000にて行われる。
反応は通常溶媒としての低級脂肪族アルコール中で行われる。最も好ましい溶媒はメタノールである。
得られる式Iの(3S,4S)−1−ベンジル−4−ハロゲン−アリール−ピロリジン−3−カルボン酸誘導体のエナンチオ純度は、一般的に、さらなる精製が必要ないほどに高い。触媒からの分離は、反応混合物をアルカリに入れて、次いで有機溶媒により抽出し、等電点にて水層から生成物を沈殿させることによって起こり得る。
以下の実施例は、本発明を限定することなく説明するものである。
実施例
略語:
r.t.=室温、THF=テトラヒドロフラン、TBME=tert−ブチルメチルエーテル、LDA=リチウムジイソプロピルアミド
略語:
r.t.=室温、THF=テトラヒドロフラン、TBME=tert−ブチルメチルエーテル、LDA=リチウムジイソプロピルアミド
式IIの出発化合物の調製:
a) (4−クロロ−フェニル)−プロピン酸エチルエステル(Va)
アルゴン雰囲気下、四つ口フラスコに、1−クロロ−4−ヨード−ベンゼン(130.0g、0.55mol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(7.57g、10.8mmol、2mol%)、ヨウ化銅(I)(4.19g、22.0mmol、4mol%)及び乾燥THF(1.4l)を入れた。室温にて、炭酸セシウム(355.3g、1.09mol、2当量)を5分間かけて加えた。その後、プロピン酸エチルエステル(111.3ml、1.09mol、2当量)を加え、反応混合物を35℃で一晩撹拌した。追加分のプロピン酸エチルエステル(11.1ml、0.11mol、0.2当量)を加え、反応物を35℃でさらに3時間撹拌した。反応混合物を蒸発乾固し、残留物をトルエン(0.5l)及びヘプタン(1l)に取った。得られた懸濁液を40℃で1時間撹拌し、セライトで濾過した。濾液を濃縮し、生成物をシリカゲル濾過(トルエン/ヘプタン1:2)により精製して、Va 72.6g(61%)を明黄色の固体として得た。
アルゴン雰囲気下、四つ口フラスコに、1−クロロ−4−ヨード−ベンゼン(130.0g、0.55mol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(7.57g、10.8mmol、2mol%)、ヨウ化銅(I)(4.19g、22.0mmol、4mol%)及び乾燥THF(1.4l)を入れた。室温にて、炭酸セシウム(355.3g、1.09mol、2当量)を5分間かけて加えた。その後、プロピン酸エチルエステル(111.3ml、1.09mol、2当量)を加え、反応混合物を35℃で一晩撹拌した。追加分のプロピン酸エチルエステル(11.1ml、0.11mol、0.2当量)を加え、反応物を35℃でさらに3時間撹拌した。反応混合物を蒸発乾固し、残留物をトルエン(0.5l)及びヘプタン(1l)に取った。得られた懸濁液を40℃で1時間撹拌し、セライトで濾過した。濾液を濃縮し、生成物をシリカゲル濾過(トルエン/ヘプタン1:2)により精製して、Va 72.6g(61%)を明黄色の固体として得た。
b) 1−ベンジル−4−(4−クロロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸(IIa)
室温にて、CH2Cl2(260ml)中のN−(メトキシメチル)−N−(フェニルメチル)−N−(トリメチルシリル)メチルアミン(116.8g、0.49mol)の溶液を、90分かけて、CH2Cl2(350ml)中の(4−クロロ−フェニル)−プロピン酸エチルエステル(72.0g、0.34mol)及びトリフルオロ酢酸(2.5ml、0.03mol)の撹拌されている溶液に滴加した。反応混合物を25℃で一晩撹拌し、その後蒸発乾固した。残留物をジオキサン(0.8l)に溶解し、NaOH水溶液(91.0ml、1.02mol、3当量)を加え、得られたエマルションを室温で48時間撹拌した。低沸点の有機溶媒を真空下で除去し、水(0.9l)を加え、水層を分離し、TBME(1l)で洗浄した。次に、25%HClを加えて、水層をpH値2.5に酸性化した。得られた懸濁液を一晩撹拌し、白色の沈殿物を濾別し、水及びエタノールで洗浄し、高真空下で乾燥させて、IIa 62.0g(60%)を白色の固体として得た。
ES−MS m/e:312.4(M−H+)。
室温にて、CH2Cl2(260ml)中のN−(メトキシメチル)−N−(フェニルメチル)−N−(トリメチルシリル)メチルアミン(116.8g、0.49mol)の溶液を、90分かけて、CH2Cl2(350ml)中の(4−クロロ−フェニル)−プロピン酸エチルエステル(72.0g、0.34mol)及びトリフルオロ酢酸(2.5ml、0.03mol)の撹拌されている溶液に滴加した。反応混合物を25℃で一晩撹拌し、その後蒸発乾固した。残留物をジオキサン(0.8l)に溶解し、NaOH水溶液(91.0ml、1.02mol、3当量)を加え、得られたエマルションを室温で48時間撹拌した。低沸点の有機溶媒を真空下で除去し、水(0.9l)を加え、水層を分離し、TBME(1l)で洗浄した。次に、25%HClを加えて、水層をpH値2.5に酸性化した。得られた懸濁液を一晩撹拌し、白色の沈殿物を濾別し、水及びエタノールで洗浄し、高真空下で乾燥させて、IIa 62.0g(60%)を白色の固体として得た。
ES−MS m/e:312.4(M−H+)。
a) (3,4−ジクロロ−フェニル)−プロピン酸エチルエステル(Vb)
アルゴン雰囲気下、四つ口フラスコに、1,2−ジクロロ−4−ヨード−ベンゼン(222.8g、0.80mol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(11.2g、16.0mmol、2mol%)、ヨウ化銅(I)(6.09g、32.0mmol、4mol%)及び乾燥THF(2.4l)を入れた。室温にて、炭酸セシウム(526.6g、1.60mol、2当量)を5分間かけて加えた。その後、プロピン酸エチルエステル(168.6ml、1.60mol、2当量)を加え、反応混合物を35℃で一晩撹拌した。追加分のプロピン酸エチルエステル(17.0ml、0.16mol、0.2当量)を加え、反応物をさらに35℃で4時間撹拌した。反応混合物を蒸発乾固し、残留物をトルエン(0.8l)及びヘプタン(1.6l)に取った。得られた懸濁液を40℃で1時間撹拌し、セライトで濾過した。濾液を濃縮し、生成物をシリカゲル濾過(トルエン/ヘプタン1:2)により精製して、Vb 175.0g(89%)を白色の固体として得た。
アルゴン雰囲気下、四つ口フラスコに、1,2−ジクロロ−4−ヨード−ベンゼン(222.8g、0.80mol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(11.2g、16.0mmol、2mol%)、ヨウ化銅(I)(6.09g、32.0mmol、4mol%)及び乾燥THF(2.4l)を入れた。室温にて、炭酸セシウム(526.6g、1.60mol、2当量)を5分間かけて加えた。その後、プロピン酸エチルエステル(168.6ml、1.60mol、2当量)を加え、反応混合物を35℃で一晩撹拌した。追加分のプロピン酸エチルエステル(17.0ml、0.16mol、0.2当量)を加え、反応物をさらに35℃で4時間撹拌した。反応混合物を蒸発乾固し、残留物をトルエン(0.8l)及びヘプタン(1.6l)に取った。得られた懸濁液を40℃で1時間撹拌し、セライトで濾過した。濾液を濃縮し、生成物をシリカゲル濾過(トルエン/ヘプタン1:2)により精製して、Vb 175.0g(89%)を白色の固体として得た。
b) 1−ベンジル−4−(3,4−ジクロロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸(IIb)
室温にて、CH2Cl2(0.6l)中のN−(メトキシメチル)−N−(フェニルメチル)−N−(トリメチルシリル)メチルアミン(262.5g、1.06mol)の溶液を、60分かけて、CH2Cl2(0.7l)中の(3,4−ジクロロ−フェニル)−プロピン酸エチルエステル(172.0g、0.71mol)及びトリフルオロ酢酸(5.4ml、0.07mol)の溶液に滴加した。反応混合物を25℃で2時間撹拌した。次に、それを蒸発乾固し、残留物をジオキサン(1.6l)に溶解した。NaOH水溶液(1.0l、1.9mol、2.8当量)を加えた。得られたエマルションを室温で20時間撹拌し、低沸点の有機溶媒を真空下で除去した。水(2.0l)を加え、水層を分離し、TBME(2回 1.2l)で洗浄した。次に、25% HClを加えて、水層をpH値2.5に酸性化した。次に、得られた懸濁液を一晩撹拌し、白色の沈殿物を濾別し、水及びエタノールで洗浄し、高真空下で乾燥させて、IIb 205.0g(83%)を白色の固体として得た。
ES−MS m/e:346.0(M−H+)。
室温にて、CH2Cl2(0.6l)中のN−(メトキシメチル)−N−(フェニルメチル)−N−(トリメチルシリル)メチルアミン(262.5g、1.06mol)の溶液を、60分かけて、CH2Cl2(0.7l)中の(3,4−ジクロロ−フェニル)−プロピン酸エチルエステル(172.0g、0.71mol)及びトリフルオロ酢酸(5.4ml、0.07mol)の溶液に滴加した。反応混合物を25℃で2時間撹拌した。次に、それを蒸発乾固し、残留物をジオキサン(1.6l)に溶解した。NaOH水溶液(1.0l、1.9mol、2.8当量)を加えた。得られたエマルションを室温で20時間撹拌し、低沸点の有機溶媒を真空下で除去した。水(2.0l)を加え、水層を分離し、TBME(2回 1.2l)で洗浄した。次に、25% HClを加えて、水層をpH値2.5に酸性化した。次に、得られた懸濁液を一晩撹拌し、白色の沈殿物を濾別し、水及びエタノールで洗浄し、高真空下で乾燥させて、IIb 205.0g(83%)を白色の固体として得た。
ES−MS m/e:346.0(M−H+)。
実施例C
1−ベンジル−4−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸(IIc)
a) (3,4−ジフルオロ−フェニル)−プロピン酸エチルエステル(Vc)
アルゴン雰囲気下、四つ口フラスコに、THF(135ml)及びTHF中の2M LDA(60.9ml、0.12mol、1.18当量)を入れ、−78℃に冷却した。THF(36ml)に溶解したプロピン酸エチルエステル(12.2g、0.12mol、1.18当量)を30分以内に滴加し、その後THF(45ml)に溶解したZnBr2(28.5g、0.12mol、1.2当量)を30分以内に滴加した。1,2−ジフルオロ−4−ヨード−ベンゼン(25.0g、0.10mol)及びテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(6.02g、5.15mmol、5mol%)を加えた後、反応混合物を室温に温まるにまかせ、同じ温度でさらに3時間撹拌した。反応混合物をジエチルエーテルで希釈し、飽和NH4I水溶液、飽和NaHCO3水溶液及びブラインで洗浄した。有機相をNa2SO4で乾燥させ、減圧下で濃縮し、真空下で乾燥させた。残留物をシリカゲル濾過(ヘプタン/酢酸エチル 98:2)により精製して、Vc 16.6g(76%)を明黄色の油状物として得た。
ES−MS m/e:210(M+)。
1−ベンジル−4−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸(IIc)
a) (3,4−ジフルオロ−フェニル)−プロピン酸エチルエステル(Vc)
アルゴン雰囲気下、四つ口フラスコに、THF(135ml)及びTHF中の2M LDA(60.9ml、0.12mol、1.18当量)を入れ、−78℃に冷却した。THF(36ml)に溶解したプロピン酸エチルエステル(12.2g、0.12mol、1.18当量)を30分以内に滴加し、その後THF(45ml)に溶解したZnBr2(28.5g、0.12mol、1.2当量)を30分以内に滴加した。1,2−ジフルオロ−4−ヨード−ベンゼン(25.0g、0.10mol)及びテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(6.02g、5.15mmol、5mol%)を加えた後、反応混合物を室温に温まるにまかせ、同じ温度でさらに3時間撹拌した。反応混合物をジエチルエーテルで希釈し、飽和NH4I水溶液、飽和NaHCO3水溶液及びブラインで洗浄した。有機相をNa2SO4で乾燥させ、減圧下で濃縮し、真空下で乾燥させた。残留物をシリカゲル濾過(ヘプタン/酢酸エチル 98:2)により精製して、Vc 16.6g(76%)を明黄色の油状物として得た。
ES−MS m/e:210(M+)。
b) 1−ベンジル−4−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸(IIc)
室温にて、トリフルオロ酢酸(0.11ml、1.34mmol、0.1当量)、続いてN−(メトキシメチル)−N−(フェニルメチル)−N−(トリメチルシリル)メチルアミン(4.89g、20.2mmol、1.5当量)を、CH2Cl2(80ml)中の(3,4−ジフルオロ−フェニル)−プロピン酸エチルエステル(2.83g、13.5mmol)の撹拌されている溶液に滴加した。黄色の溶液を室温で18時間撹拌した。トリフルオロ酢酸(0.034ml、0.44mmol、0.033当量)及びN−(メトキシメチル)−N−(フェニルメチル)−N−(トリメチルシリル)メチルアミン(1.66g、6.73mmol、0.5当量)を加え、溶液を1時間撹拌した。それを蒸発乾固し、残留物をジオキサン(40ml)に溶解した。NaOH水溶液(18.7ml、37.4mmol、2.8当量)を加えた。得られたエマルションを室温で18時間撹拌し、低沸点の有機溶媒を減圧下で除去した。水(40ml)を加え、水層を分離し、TBME(50ml)で2回洗浄した。有機層を同量の水(15ml)で洗浄した。3M HCl水溶液(12.4ml)を加えて、合わせた水層を酸性化した。得られた懸濁液を室温で48時間撹拌した。白色の沈殿物を濾別し、水及びエタノールで洗浄し、高真空下で乾燥させて、IIc 4.25g(58%)を白色の固体として得た。
ES−MS m/e:316.3(M+H+)。
室温にて、トリフルオロ酢酸(0.11ml、1.34mmol、0.1当量)、続いてN−(メトキシメチル)−N−(フェニルメチル)−N−(トリメチルシリル)メチルアミン(4.89g、20.2mmol、1.5当量)を、CH2Cl2(80ml)中の(3,4−ジフルオロ−フェニル)−プロピン酸エチルエステル(2.83g、13.5mmol)の撹拌されている溶液に滴加した。黄色の溶液を室温で18時間撹拌した。トリフルオロ酢酸(0.034ml、0.44mmol、0.033当量)及びN−(メトキシメチル)−N−(フェニルメチル)−N−(トリメチルシリル)メチルアミン(1.66g、6.73mmol、0.5当量)を加え、溶液を1時間撹拌した。それを蒸発乾固し、残留物をジオキサン(40ml)に溶解した。NaOH水溶液(18.7ml、37.4mmol、2.8当量)を加えた。得られたエマルションを室温で18時間撹拌し、低沸点の有機溶媒を減圧下で除去した。水(40ml)を加え、水層を分離し、TBME(50ml)で2回洗浄した。有機層を同量の水(15ml)で洗浄した。3M HCl水溶液(12.4ml)を加えて、合わせた水層を酸性化した。得られた懸濁液を室温で48時間撹拌した。白色の沈殿物を濾別し、水及びエタノールで洗浄し、高真空下で乾燥させて、IIc 4.25g(58%)を白色の固体として得た。
ES−MS m/e:316.3(M+H+)。
実施例D
1−ベンジル−4−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸(IId)
a) (4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−プロピン酸エチルエステル(Vd)
アルゴン雰囲気下、四つ口フラスコに、1−クロロ−2−フルオロ−4−ヨード−ベンゼン(50.5g、0.20mol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(2.76g、3.94mmol、2mol%)、ヨウ化銅(I)(1.50g、7.80mol、4mol%)及び乾燥THF(600ml)を入れた。室温にて、炭酸セシウム(128.3g、0.39mol、2当量)を5分間かけて加えた。最後に、プロピン酸エチルエステル(38.6g、0.39mol、2当量)を加え、反応物を35℃で48時間撹拌した。反応混合物を蒸発乾固し、残留物をトルエン(50ml)及びヘプタン(100ml)に取った。得られた懸濁液を40℃で1時間撹拌し、その後セライトで濾過した。濾液を濃縮し、生成物をシリカゲル濾過(トルエン/ヘプタン 1:2)により精製して、Vd 38.8g(87%)を明黄色の固体として得た。
ES−MS m/e:227.2(M−H+)。
1−ベンジル−4−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸(IId)
a) (4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−プロピン酸エチルエステル(Vd)
アルゴン雰囲気下、四つ口フラスコに、1−クロロ−2−フルオロ−4−ヨード−ベンゼン(50.5g、0.20mol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(2.76g、3.94mmol、2mol%)、ヨウ化銅(I)(1.50g、7.80mol、4mol%)及び乾燥THF(600ml)を入れた。室温にて、炭酸セシウム(128.3g、0.39mol、2当量)を5分間かけて加えた。最後に、プロピン酸エチルエステル(38.6g、0.39mol、2当量)を加え、反応物を35℃で48時間撹拌した。反応混合物を蒸発乾固し、残留物をトルエン(50ml)及びヘプタン(100ml)に取った。得られた懸濁液を40℃で1時間撹拌し、その後セライトで濾過した。濾液を濃縮し、生成物をシリカゲル濾過(トルエン/ヘプタン 1:2)により精製して、Vd 38.8g(87%)を明黄色の固体として得た。
ES−MS m/e:227.2(M−H+)。
b) 1−ベンジル−4−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸(IId)
室温にて、CH2Cl2(120ml)中のN−(メトキシメチル)−N−(フェニルメチル)−N−(トリメチルシリル)メチルアミン(61.3g、0.26mol)の溶液を、90分かけて、CH2Cl2(170ml)中の(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−プロピン酸エチルエステル(39.0g、0.17mol)及びトリフルオロ酢酸(1.30ml、0.02mol)の撹拌されている溶液に滴加した。反応混合物を25℃で72時間撹拌し、その後蒸発乾固した。残留物をジオキサン(390ml)に溶解した。NaOH水溶液(45.0ml、0.48mol、2.8当量)を加え、得られたエマルションを室温で18時間撹拌した。低沸点の有機溶媒を真空下で除去した。水(100ml)を加え、水層を分離し、TBME(2回 100ml)で洗浄した。次に、25%HClを加えて、水層をpH値2.5に酸性化した。得られた懸濁液を一晩撹拌し、白色の沈殿物を濾別し、水及びエタノールで洗浄し、高真空下で乾燥させて、IId 42.0g(75%)を白色の固体として得た。
ES−MS m/e:330.1(M−H+)。
室温にて、CH2Cl2(120ml)中のN−(メトキシメチル)−N−(フェニルメチル)−N−(トリメチルシリル)メチルアミン(61.3g、0.26mol)の溶液を、90分かけて、CH2Cl2(170ml)中の(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−プロピン酸エチルエステル(39.0g、0.17mol)及びトリフルオロ酢酸(1.30ml、0.02mol)の撹拌されている溶液に滴加した。反応混合物を25℃で72時間撹拌し、その後蒸発乾固した。残留物をジオキサン(390ml)に溶解した。NaOH水溶液(45.0ml、0.48mol、2.8当量)を加え、得られたエマルションを室温で18時間撹拌した。低沸点の有機溶媒を真空下で除去した。水(100ml)を加え、水層を分離し、TBME(2回 100ml)で洗浄した。次に、25%HClを加えて、水層をpH値2.5に酸性化した。得られた懸濁液を一晩撹拌し、白色の沈殿物を濾別し、水及びエタノールで洗浄し、高真空下で乾燥させて、IId 42.0g(75%)を白色の固体として得た。
ES−MS m/e:330.1(M−H+)。
触媒[Ru(OAc) 2 ((R)−2−フリル−MeOBIPHEP)]及び触媒[Ru(OAc) 2 ((S)−2−フリル−MeOBIPHEP)]の合成:
実施例E
[Ru(OAc)2((R)−2−フリル−MeOBIPHEP)]
500ml丸底フラスコに、アルゴン下、(R)−2−フリル−MeOBIPHEP(30.0g、51.5mmol)、[Ru(OAc)2(p−シメン)](18.75g、53.04mmol)及びトルエン(525ml)を入れた。得られた褐色の懸濁液を80℃で24時間撹拌した。得られた黄色−褐色の懸濁液を真空下で総容量250mlに濃縮し、0〜5℃で1時間撹拌した。懸濁液を濾過し、フィルターケーキをトルエン(100ml)及びペンタン(150ml)で洗浄し、真空下、室温で16時間乾燥させて、[Ru(OAc)2((R)−2−フリル−MeOBIPHEP)]36.5g(93%)を黄色の固体として得た。
31P−NMR(CDCl3):31.8ppm(シングレット)。FT−MS m/e:762(M+)。
実施例E
[Ru(OAc)2((R)−2−フリル−MeOBIPHEP)]
500ml丸底フラスコに、アルゴン下、(R)−2−フリル−MeOBIPHEP(30.0g、51.5mmol)、[Ru(OAc)2(p−シメン)](18.75g、53.04mmol)及びトルエン(525ml)を入れた。得られた褐色の懸濁液を80℃で24時間撹拌した。得られた黄色−褐色の懸濁液を真空下で総容量250mlに濃縮し、0〜5℃で1時間撹拌した。懸濁液を濾過し、フィルターケーキをトルエン(100ml)及びペンタン(150ml)で洗浄し、真空下、室温で16時間乾燥させて、[Ru(OAc)2((R)−2−フリル−MeOBIPHEP)]36.5g(93%)を黄色の固体として得た。
31P−NMR(CDCl3):31.8ppm(シングレット)。FT−MS m/e:762(M+)。
[Ru(OAc)2((S)−2−フリル−MeOBIPHEP)]
50ml丸底フラスコに、アルゴン下、(S)−2−フリル−MeOBIPHEP(500mg、0.92mmol)、[Ru(OAc)2(p−シメン)](330mg、0.93mmol)及びトルエン(10ml)を入れた。得られた褐色の懸濁液を80℃で5時間撹拌した。反応混合物を真空下で総容量2mlに濃縮し、ペンタン(20ml)を加え、混合物を0〜5℃で30分間撹拌した。懸濁液を濾過し、フィルターケーキをペンタン(20ml)で洗浄し、真空下、室温で16時間乾燥させて、[Ru(OAc)2((S−2−フリル−MeOBIPHEP)]569mg(81%)を黄色の固体として得た。
31P−NMR(CDCl3):31.7ppm(シングレット)。FT−MS m/e:762(M+)。
50ml丸底フラスコに、アルゴン下、(S)−2−フリル−MeOBIPHEP(500mg、0.92mmol)、[Ru(OAc)2(p−シメン)](330mg、0.93mmol)及びトルエン(10ml)を入れた。得られた褐色の懸濁液を80℃で5時間撹拌した。反応混合物を真空下で総容量2mlに濃縮し、ペンタン(20ml)を加え、混合物を0〜5℃で30分間撹拌した。懸濁液を濾過し、フィルターケーキをペンタン(20ml)で洗浄し、真空下、室温で16時間乾燥させて、[Ru(OAc)2((S−2−フリル−MeOBIPHEP)]569mg(81%)を黄色の固体として得た。
31P−NMR(CDCl3):31.7ppm(シングレット)。FT−MS m/e:762(M+)。
185mlのステンレス鋼オートクレーブに、アルゴン下、グローブボックス(O2含有量≦2ppm)中で、1−ベンジル−4−(4−クロロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸一水和物(5.00g、15.1mmol)、[Ru(OAc)2((R)−2−フリル−MeOBIPHEP)](3.83mg、5.02×10−6mol、S/C 3,000)及びメタノール(150ml)を入れた。不斉水素化を、水素40bar下、30℃で20時間行った(99.6%変換率、99.3%(S,S)−Iaかつee>99.9%)。圧力を開放した後、白色の懸濁液を0〜5℃で(氷浴)2時間撹拌し、濾過し、フィルターケーキを氷冷メタノール20mlで洗浄し、真空下、40℃で乾燥させて、(S,S)−Ia 4.75g(99%)を純度99.0%かつee>99.9%で得た。
ES−MS m/e:316.1(M+H+)。
ES−MS m/e:316.1(M+H+)。
純度及びee決定のためのHPLC法:Chirobiotic Vカラム(No.461,25cm * 4.6mm)、55%酢酸アンモニウムpH6緩衝液/45%アセトニトリル、流量1ml/分、25℃、220nm、試料調製:アセトニトリル1ml中1mg。保持時間:IIa(3.7分)、(R,S)−/(S,R)−Ia(4.3分)、(S,S)−Ia(4.9分)、(R,R)−Ia(5.4分)。
実施例2
(3S,4S)−1−ベンジル−4−(4−クロロ−フェニル)−ピロリジン−3−カルボン酸、(S,S)−Ia
12lステンレス鋼オートクレーブに、空気中で、1−ベンジル−4−(4−クロロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸一水和物(180.0g、0.54mol)、[Ru(OAc)2((R)−2−フリル−MeOBIPHEP)](413.2mg、0.54mmol、S/C 1,000)及びメタノール(7.1l)を入れた。不斉水素化を、水素40bar下、30℃で20時間行った(99.3%変換率)。圧力を開放した後、白色の懸濁液の試料を蒸発乾固して、粗(S,S)−Iaを純度99.0%かつee>99.9%で得た。反応懸濁液を1.8lの容量に濃縮し、0〜5℃で1時間撹拌した。濾過後、フィルターケーキを冷メタノールで洗浄し、真空下で乾燥させて、(S,S)−Ia 176.0g(>99%)を白色の固体として純度99.0%かつee>99.9%で得た。
(3S,4S)−1−ベンジル−4−(4−クロロ−フェニル)−ピロリジン−3−カルボン酸、(S,S)−Ia
12lステンレス鋼オートクレーブに、空気中で、1−ベンジル−4−(4−クロロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸一水和物(180.0g、0.54mol)、[Ru(OAc)2((R)−2−フリル−MeOBIPHEP)](413.2mg、0.54mmol、S/C 1,000)及びメタノール(7.1l)を入れた。不斉水素化を、水素40bar下、30℃で20時間行った(99.3%変換率)。圧力を開放した後、白色の懸濁液の試料を蒸発乾固して、粗(S,S)−Iaを純度99.0%かつee>99.9%で得た。反応懸濁液を1.8lの容量に濃縮し、0〜5℃で1時間撹拌した。濾過後、フィルターケーキを冷メタノールで洗浄し、真空下で乾燥させて、(S,S)−Ia 176.0g(>99%)を白色の固体として純度99.0%かつee>99.9%で得た。
185mlステンレス鋼オートクレーブに、アルゴン下、グローブボックス(O2含有量≦2ppm)中で、1−ベンジル−4−(4−クロロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸一水和物(1.00g、3.01mmol)、[Ru(OAc)2((R)−2−フリル−MeOBIPHEP](0.21mg、0.30×10−6mol、S/C 10,000)及びメタノール(30ml)を入れた。不斉水素化を、水素40bar下、30℃で20時間行った(87.0%変換率)。圧力を開放した後、白色の懸濁液を蒸発乾固して、粗(S,S)−Ia 0.96g(86%)を純度88.5%かつee98.5%で得た。
185mlステンレス鋼オートクレーブに、アルゴン下、グローブボックス(O2含有量≦2ppm)中で、1−ベンジル−4−(4−クロロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸一水和物(1.00g、3.01mmol)、[Ru(OAc)2((R)−2−フリル−MeOBIPHEP)](0.77mg、1.00×10−6mol、S/C 3000)及びメタノール30mlを入れた。不斉水素化を、水素40bar下、30℃で20時間行った(99.8%変換率)。圧力を開放した後、白色の懸濁液を蒸発乾固して、粗(S,S)−Ia 0.96g(99%)を純度99.1%かつee>99.9%で得た。
表2中の反応を、メタノールの代替溶媒を使用し、上述の手順に従って実施した。
35mlオートクレーブに、アルゴン下、グローブボックス(O2含有量≦2ppm)中で、1−ベンジル−4−(3,4−ジクロロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸の塩酸塩(0.50g、1.30mmol)、[Ru(OAc)2((R)−2−フリル−MeOBIPHEP)](3.96mg、5.30×10−6mol、S/C 250)、トリエチルアミン(0.19ml、1.32mmol)及びメタノール(15ml)を入れた。不斉水素化を、水素40bar下、30℃で20時間行った(99.9%変換率)。圧力を開放した後、形成された白色の懸濁液を蒸発乾固して、粗(S,S)−Ib 0.51g(99%)を純度99.6%かつee99.4%で得た。
粗生成物を0.1M NaOH(23ml)に溶解した。TBME(20ml)を加え、水層を分離し、水(23ml)で希釈した。撹拌しながら、pH6.5になるまで、0.2M HClを加えた。形成された沈殿物を濾別し、水で洗浄した。フィルターケーキをメタノールに溶解し、無色の溶液を蒸発乾固して、(S,S)−Ia 0.31g(68%)を純度99.7%かつee99.8%で得た。
ES−MS m/e:350.3(M+)。
ES−MS m/e:350.3(M+)。
純度及びee決定のためのHPLC法:Chirobiotic Vカラム(No.461,25cm * 4.6mm)、55%酢酸アンモニウムpH6緩衝液/45%アセトニトリル、流量1ml/分、25℃、220nm、試料調製:アセトニトリル1ml中1mg。保持時間:IIb(3.7分)、(R,S)−/(S,R)−Ib(4.4分)、(S,S)−Ib(5.1分)、(R,R)−Ib(6.4分)、(S)−Vb(14.9分)。
実施例6
(3S,4S)−1−ベンジル−4−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピロリジン−3−カルボン酸、(S,S)−Ib
2lハステロイC4(Hastelloy C4)オートクレーブに、アルゴン下、1−ベンジル−4−(3,4−ジクロロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸(30.0g、86.15mmol)、[Ru(OAc)2((R)−2−フリル−MeOBIPHEP)](262.5mg、0.34mmol、S/C 250)及びメタノール(0.9l)を入れた。不斉水素化を、水素40bar下、30℃で18時間、さらに60℃で2時間行った(99.8%変換率)。圧力を開放した後、形成された白色の懸濁液を蒸発乾固して、粗(S,S)−Ib 32.6g(>99%)を純度97.0%かつee>99.9%で得た。粗生成物を1M NaOH(140ml)に溶解した。TBME(200ml)を加え、水層を分離し、水(360ml)で希釈した。撹拌しながら、2M HCl(81ml)を撹拌しながら加えた(pH6.5)。形成された沈殿物を濾別し、水で洗浄した。フィルターケーキをメタノールに溶解し、無色の溶液を蒸発乾固して、(S,S)−Ib 27.2g(90%)を純度99.5%かつee>99.9%で得た。
(3S,4S)−1−ベンジル−4−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピロリジン−3−カルボン酸、(S,S)−Ib
2lハステロイC4(Hastelloy C4)オートクレーブに、アルゴン下、1−ベンジル−4−(3,4−ジクロロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸(30.0g、86.15mmol)、[Ru(OAc)2((R)−2−フリル−MeOBIPHEP)](262.5mg、0.34mmol、S/C 250)及びメタノール(0.9l)を入れた。不斉水素化を、水素40bar下、30℃で18時間、さらに60℃で2時間行った(99.8%変換率)。圧力を開放した後、形成された白色の懸濁液を蒸発乾固して、粗(S,S)−Ib 32.6g(>99%)を純度97.0%かつee>99.9%で得た。粗生成物を1M NaOH(140ml)に溶解した。TBME(200ml)を加え、水層を分離し、水(360ml)で希釈した。撹拌しながら、2M HCl(81ml)を撹拌しながら加えた(pH6.5)。形成された沈殿物を濾別し、水で洗浄した。フィルターケーキをメタノールに溶解し、無色の溶液を蒸発乾固して、(S,S)−Ib 27.2g(90%)を純度99.5%かつee>99.9%で得た。
185mlステンレス鋼オートクレーブに、アルゴン下、グローブボックス(O2含有量≦2ppm)中で、1−ベンジル−4−(3,4−ジクロロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸(1.00g、2.87mmol)、[Ru(OAc)2((R)−TMBTP)](1.16mg、1.44×10−6mol、S/C 2,000)及びメタノール(30ml)を入れた。不斉水素化を、水素40bar下、30℃で20時間行った(18.5%変換率)。圧力を開放した後、オフホワイトの懸濁液を蒸発乾固して、粗(S,S)−Ib 0.98g(12%)を純度12.1%かつee94.5%で得た。
表3中の反応を、代替触媒を用い、上述の手順に従って実施した。
2lハステロイC4オートクレーブに、アルゴン下、1−ベンジル−4−(3,4−ジクロロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸の塩酸塩(67.0g、174.17mmol)、[Ru(OAc)2((S)−2−フリル−MeOBIPHEP)](2.65g、3.48mmol、S/C 50)、トリエチルアミン(17.62g、174.17mmol)及びメタノール(1.3l)を入れた。不斉水素化を、水素40bar下、30℃で20時間行った(98.9%変換率)。圧力を開放した後、形成された灰色の懸濁液を蒸発乾固して、粗(R,R)−Ib 88.8gを純度95.7%かつee99.3%で得た。
粗生成物を1M NaOH(350ml)に溶解した。TBME(600ml)を加え、水層を分離し、水(900ml)で希釈した。撹拌しながら、2M HCl(180ml)を撹拌しながら加えた(pH6.0)。形成された沈殿物を濾別し、水で洗浄した。フィルターケーキをメタノール/水(1:2)に懸濁し、混合物を加熱還流した。室温に冷ました後、懸濁液を濾過した。フィルターケーキをメタノールで洗浄し、乾燥させて、(R,R)−Ib 46.15g(74%)を純度97.3%かつee99.8%で得た。
実施例8
(3S,4S)−1−ベンジル−4−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピロリジン−3−カルボン酸、(S,S)−Ib
185mlステンレス鋼オートクレーブに、アルゴン下、グローブボックス(O2含有量≦2ppm)中で、1−ベンジル−4−(3,4−ジクロロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸(1.00g、2.87mmol)、[Ru(OAc)2((R)−2−フリル−MeOBIPHEP)](0.44mg、0.57×10−6mol、S/C 5,000)及びメタノール(30ml)を入れた。不斉水素化を、水素40bar下、80℃で20時間行った(99.7%変換率)。圧力を開放した後、形成された白色の懸濁液を蒸発乾固して、粗(S,S)−Ib 1.02g(99%)を純度97.6%かつee99.2%で得た。
(3S,4S)−1−ベンジル−4−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピロリジン−3−カルボン酸、(S,S)−Ib
185mlステンレス鋼オートクレーブに、アルゴン下、グローブボックス(O2含有量≦2ppm)中で、1−ベンジル−4−(3,4−ジクロロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸(1.00g、2.87mmol)、[Ru(OAc)2((R)−2−フリル−MeOBIPHEP)](0.44mg、0.57×10−6mol、S/C 5,000)及びメタノール(30ml)を入れた。不斉水素化を、水素40bar下、80℃で20時間行った(99.7%変換率)。圧力を開放した後、形成された白色の懸濁液を蒸発乾固して、粗(S,S)−Ib 1.02g(99%)を純度97.6%かつee99.2%で得た。
実施例9
(3S,4S)−1−ベンジル−4−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピロリジン−3−カルボン酸、(S,S)−Ib
185mlステンレス鋼オートクレーブに、アルゴン下、グローブボックス(O2含有量≦2ppm)中で、1−ベンジル−4−(3,4−ジクロロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸(1.00g、2.87mmol)、[Ru(OAc)2((R)−2−フリル−MeOBIPHEP)](0.22mg、0.29×10−6mol、S/C 10,000)及びメタノール(30ml)を入れた。不斉水素化を、水素40bar下、80℃で20時間行った(99.8%変換率)。圧力を開放した後、形成された白色の懸濁液を蒸発乾固して、粗(S,S)−Ib 1.03g(>99%)を純度98.0%かつee97.6%で得た。
(3S,4S)−1−ベンジル−4−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピロリジン−3−カルボン酸、(S,S)−Ib
185mlステンレス鋼オートクレーブに、アルゴン下、グローブボックス(O2含有量≦2ppm)中で、1−ベンジル−4−(3,4−ジクロロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸(1.00g、2.87mmol)、[Ru(OAc)2((R)−2−フリル−MeOBIPHEP)](0.22mg、0.29×10−6mol、S/C 10,000)及びメタノール(30ml)を入れた。不斉水素化を、水素40bar下、80℃で20時間行った(99.8%変換率)。圧力を開放した後、形成された白色の懸濁液を蒸発乾固して、粗(S,S)−Ib 1.03g(>99%)を純度98.0%かつee97.6%で得た。
35mlステンレス鋼オートクレーブに、アルゴン下、グローブボックス(O2含有量≦2ppm)中で、1−ベンジル−4−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸(50.0mg、0.16mmol)、[Ru(OAc)2((R)−2−フリル−MeOBIPHEP)](1.21mg、1.59×10−6mol、S/C 100)及びメタノール(1.5ml)を入れた。不斉水素化を、水素40bar下、30℃で20時間行った(98.6%変換率)。圧力を開放した後、白色の懸濁液を蒸発乾固して、粗(S,S)−Ic 51.9mg(98%)を純度95.6%かつee>99.9%で得た。
MS m/e:318.1(M+H+)。
MS m/e:318.1(M+H+)。
純度及びee決定のためのHPLC法:Chirobiotic Vカラム(No.461,25cm * 4.6mm)、55%酢酸アンモニウムpH6緩衝液/45%アセトニトリル、流量1ml/分、25℃、220nm、試料調製:アセトニトリル1ml中1mg。保持時間:IIc(3.6分)、(R,S)−/(S,R)−Ic(4.1分)、(S,S)−Ic(4.5分)、(R,R)−Ic(4.9分)。
実施例11
(3S,4S)−1−ベンジル−4−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−ピロリジン−3−カルボン酸、(S,S)−Ic
185mlステンレス鋼オートクレーブに、アルゴン下、グローブボックス(O2含有量≦2ppm)中で、1−ベンジル−4−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸(2.00g、6.34mmol)、[Ru(OAc)2((R)−2−フリル−MeOBIPHEP)](9.66mg、12.7×10−6mol、S/C 500)、トリエチルアミン(342.0mg、6.34mmol)及びメタノール(60ml)を入れた。不斉水素化を、水素40bar下、30℃で20時間行った(>99%変換率)。圧力を開放した後、形成された白色の懸濁液を蒸発乾固して、粗(S,S)−Ic 2.00gをそのアンモニウム塩として純度>99.9%かつee>99.9%で得た。その塩を1M NaOH(10ml)に溶解した。TBME(16ml)を反応混合物に加え、水層を分離し、水(40ml)で希釈した。撹拌しながら、2M HCl(7.1ml)を加えた(pH6.5)。形成された沈殿物を濾別し、水で洗浄した。フィルターケーキをメタノールに溶解し、無色の溶液を蒸発乾固して、(S,S)−Ic 1.70g(88%)を純度98.3%かつee>99.9%で得た。
(3S,4S)−1−ベンジル−4−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−ピロリジン−3−カルボン酸、(S,S)−Ic
185mlステンレス鋼オートクレーブに、アルゴン下、グローブボックス(O2含有量≦2ppm)中で、1−ベンジル−4−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸(2.00g、6.34mmol)、[Ru(OAc)2((R)−2−フリル−MeOBIPHEP)](9.66mg、12.7×10−6mol、S/C 500)、トリエチルアミン(342.0mg、6.34mmol)及びメタノール(60ml)を入れた。不斉水素化を、水素40bar下、30℃で20時間行った(>99%変換率)。圧力を開放した後、形成された白色の懸濁液を蒸発乾固して、粗(S,S)−Ic 2.00gをそのアンモニウム塩として純度>99.9%かつee>99.9%で得た。その塩を1M NaOH(10ml)に溶解した。TBME(16ml)を反応混合物に加え、水層を分離し、水(40ml)で希釈した。撹拌しながら、2M HCl(7.1ml)を加えた(pH6.5)。形成された沈殿物を濾別し、水で洗浄した。フィルターケーキをメタノールに溶解し、無色の溶液を蒸発乾固して、(S,S)−Ic 1.70g(88%)を純度98.3%かつee>99.9%で得た。
185mlステンレス鋼オートクレーブに、アルゴン下、グローブボックス(O2含有量≦2ppm)中で、1−ベンジル−4−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸(1.00g、3.01mmol)、[Ru(OAc)2((R)−2−フリル−MeOBIPHEP)](4.59mg、6.03×10−6mol、S/C 500)及びメタノール(30ml)を入れた。不斉水素化を、水素40bar下、30℃で20時間行った(99.5%変換率)。圧力を開放した後、白色の懸濁液を蒸発乾固して、粗(S,S)−Id 1.03g(>99%)を純度98.3%かつee99.1%で得た。
ES−MS m/e:332.1(M−H+)。
ES−MS m/e:332.1(M−H+)。
純度及びee決定のためのHPLC法:Chirobiotic Vカラム(No.461,25cm * 4.6mm)、55%酢酸アンモニウムpH6緩衝液/45%アセトニトリル、流量1ml/分、25℃、220nm、試料調製:アセトニトリル1ml中1mg。保持時間:IId(3.5分)、(R,S)−/(S,R)−Id(4.3分)、(S,S)−Ic(4.7分)、(R,R)−Id(5.4分)。
185mlステンレス鋼オートクレーブに、アルゴン下、グローブボックス(O2含有量≦2ppm)中で、1−ベンジル−4−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸(1.00g、3.01mmol)、[Ru(OAc)2((R)−2−フリル−MeOBIPHEP)](4.59mg、6.03×10−6mol、S/C 500)、トリエチルアミン(305.0mg、3.01mmol)及びメタノール(30ml)を入れた。不斉水素化を、水素40bar下、30℃で20時間行った(99.2%変換率)。圧力を開放した後、形成された白色の懸濁液を蒸発乾固して、粗(S,S)−Id 1.08gをそのアンモニウム塩として純度97.3%かつee>99.9%で得た。
その塩を1M NaOH(10ml)に溶解した。TBME(16ml)を反応混合物に加え、水層を分離し、水(40ml)で希釈した。撹拌しながら、2M HCl(8.2ml)を撹拌しながら加え(pH6.5)、形成された沈殿物を濾別し、水で洗浄した。フィルターケーキをメタノールに溶解し、無色の溶液を蒸発乾固して、(S,S)−Id 1.00g(97%)を純度97.5%かつee>99.9%で得た。
実施例14
(3S,4S)−1−ベンジル−4−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−ピロリジン−3−カルボン酸、(S,S)−Id
2lハステロイC4オートクレーブに、アルゴン下、1−ベンジル−4−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸(30.0g、90.4mmol)、[Ru(OAc)2((R)−2−フリル−MeOBIPHEP)](275.5mg、0.36mmol、S/C 250)及びメタノール(1.2l)を入れた。不斉水素化を、水素40bar下、30℃で20時間行った(99.2%変換率)。圧力を開放した後、白色の懸濁液の試料を蒸発乾固した。粗(S,S)−Idを純度97.9%かつee>99.9%で得た。
(3S,4S)−1−ベンジル−4−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−ピロリジン−3−カルボン酸、(S,S)−Id
2lハステロイC4オートクレーブに、アルゴン下、1−ベンジル−4−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸(30.0g、90.4mmol)、[Ru(OAc)2((R)−2−フリル−MeOBIPHEP)](275.5mg、0.36mmol、S/C 250)及びメタノール(1.2l)を入れた。不斉水素化を、水素40bar下、30℃で20時間行った(99.2%変換率)。圧力を開放した後、白色の懸濁液の試料を蒸発乾固した。粗(S,S)−Idを純度97.9%かつee>99.9%で得た。
2lハステロイC4オートクレーブに、アルゴン下、1−ベンジル−4−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸の塩酸塩(61.3g、166.47mmol)、[Ru(OAc)2((S)−2−フリル−MeOBIPHEP)](2.54g、3.33mmol、S/C 50)、トリエチルアミン(16.84g、166.46mmol)及びメタノール(1.3l)を入れた。不斉水素化を、水素40bar下、30℃で20時間行った(99.6%変換率)。圧力を開放した後、形成された灰色の懸濁液を蒸発乾固して、粗(R,R)−Id 98.0gを純度97.6%かつee99.6%で得た。
粗生成物を1M NaOH(330ml)に溶解した。TBME(600ml)を加え、水層を分離し、水(800ml)で希釈した。撹拌しながら、2M HCl(165ml)を撹拌しながら加えた(pH6.3)。形成された沈殿物を濾別し、水で洗浄した。フィルターケーキをメタノール/水(1:2)に懸濁し、混合物を加熱還流した。室温に冷ました後、懸濁液を濾過した。フィルターケーキをメタノールで洗浄し、乾燥させて、(R,R)−Id 49.0g(83%)を純度99.6%かつee99.6%で得た。
2lハステロイC4オートクレーブに、アルゴン下、1−ベンジル−4−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸の塩酸塩(45.0g、127.92mmol)、[Ru(OAc)2((S)−2−フリル−MeOBIPHEP)](1.95g、2.56mmol、S/C 50)、トリエチルアミン(12.94g、127.92mmol)及びメタノール(1.3l)を入れた。不斉水素化を、水素40bar下、30℃で20時間行った(>99.9%変換率)。圧力を開放した後、形成された灰色の懸濁液を蒸発乾固して、粗(R,R)−Ic 58.9gを純度99.0%かつee>99.9%で得た。
粗生成物を、1M NaOH(200ml)に溶解した。TBME(400ml)を加え、水層を分離し、水(800ml)で希釈した。撹拌しながら、2M HCl(105ml)を撹拌しながら加えた(pH5.5)。形成された沈殿物を濾別し、水で洗浄した。フィルターケーキをメタノール/水(1:2)に懸濁し、混合物を加熱還流した。室温に冷ました後、懸濁液を濾過した。フィルターケーキをメタノールで洗浄し、乾燥させて、(R,R)−Ic 29.10g(71%)を純度99.5%かつee>99.9%で得た。
Claims (17)
- 式(I):
(ここで、X及びYは、互いに独立に水素又はハロゲン原子であるが、ただし、X又はYの少なくとも一つは、ハロゲン原子である)で表される(3S,4S)−もしくは(3R,4R)−1−ベンジル−4−アリール−ピロリジン−3−カルボン酸誘導体又はその塩の製造方法であって、式(II):
(ここで、X及びYは、上記のとおりである)で表される化合物又はその塩の、式(III):
(ここで、Tは基:A−COO−を表し、
Aは場合によりハロゲンで置換されているC1−7−アルキルを表し、そして
Dはキラルなジホスフィン配位子を表す)で表されるRu−触媒の存在下における触媒的均一エナンチオ選択的水素化を含む、方法。 - ハロゲンを意味するX又はYが、塩素又はフッ素を表すことを特徴とする請求項1記載の方法。
- TがCH3COO−又はCF3COO−であることを特徴とする請求項1又は2記載の方法。
- 前記キラルなジホスフィン配位子Dが、
[ここで、
Arは2−チエニル、3−チエニル、2−フリル、3−フリル、フェニル、又は、一つ以上のC1−7−アルキル、C1−7−アルコキシ、フェニル、ジ−C1−7−アルキルアミノ、N−モルホリノもしくはトリ−C1−7−アルキルシリルで置換されたフェニルであり;
ZはN又はC−R3であり;
R1はC1−7−アルキルであり;
R2はC1−7−アルキル、C1−7−アルコキシ、ヒドロキシ又は−OC(O)−C1−7−アルキル又は−OC(O)−シクロヘキシルであり;
R3及びR4は互いに独立に、水素、C1−7−アルキル、C1−7−アルコキシ、ハロゲン又はジ−C1−7−アルキルアミノであり;あるいは
同一のフェニル基に結合しているR2とR3もしくはR3とR4、又は異なったフェニル基に結合した両方のR2は、一緒になって、
−X−(CH2)n−Y−又は−X−(CF2)−X−(ここで、XはO又はC(O)Oであり、YはO又はN(C1−7−アルキル)であり、nは1〜6の整数である)である]
からなる群より選ばれることを特徴とする請求項1〜3のいずれか記載の方法。 - 式IVaのキラルな配位子が使用されることを特徴とする請求項4記載の方法。
- (R)又は(S)−2−フリル−MeOBIPHEPが使用されることを特徴とする請求項4又は5記載の方法。
- 式IIIのRu−触媒が、[Ru(OAc)2((R)−2−フリル−MeOBIPHEP)]又は[Ru(OAc)2((S)−2−フリル−MeOBIPHEP)]であることを特徴とする請求項1〜6のいずれか記載の方法。
- 前記水素化が圧力1bar〜100barで行われることを特徴とする請求項1〜7のいずれか記載の方法。
- 前記水素化が圧力20bar〜60barで行われることを特徴とする請求項8記載の方法。
- 前記水素化が温度20℃〜100℃で行われることを特徴とする請求項1〜9のいずれか記載の方法。
- 前記水素化が温度20℃〜60℃で行われることを特徴とする請求項10に記載の方法。
- 前記水素化が、触媒の基質に対する比(mol/mol)250〜100,000にて行われることを特徴とする請求項1〜11のいずれか記載の方法。
- 前記水素化が、触媒の基質に対する比(mol/mol)1,000〜20,000にて行われることを特徴とする請求項12記載の方法。
- 前記水素化が、溶媒としての低級脂肪族アルコール中で行われることを特徴とする請求項1〜13のいずれか記載の方法。
- 前記水素化が、メタノール中で行われることを特徴とする請求項14記載の方法。
- 式(II)の化合物が、1−ベンジル−4−(4−クロロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸一水和物;1−ベンジル−4−(3,4−ジクロロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸;1−ベンジル−4−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸;1−ベンジル−4−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−3−カルボン酸から選ばれることを特徴とする請求項1〜15のいずれか記載の方法。
- 以上明細書中に記載された方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP08171798 | 2008-12-16 | ||
EP08171798.5 | 2008-12-16 | ||
PCT/EP2009/066486 WO2010069793A1 (en) | 2008-12-16 | 2009-12-07 | Process for the preparation of pyrollidine-3-carboxylic acids |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012512221A true JP2012512221A (ja) | 2012-05-31 |
Family
ID=41693536
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011541308A Pending JP2012512221A (ja) | 2008-12-16 | 2009-12-07 | ピロリジン−3−カルボン酸の製造方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8344161B2 (ja) |
EP (1) | EP2379500A1 (ja) |
JP (1) | JP2012512221A (ja) |
CN (1) | CN102245570A (ja) |
CA (1) | CA2744511A1 (ja) |
SG (1) | SG172217A1 (ja) |
WO (1) | WO2010069793A1 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997019072A1 (fr) * | 1995-11-22 | 1997-05-29 | Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. | Derives a base d'aminocycloalkylpyrrolidine substituee |
JP2000044552A (ja) * | 1998-07-13 | 2000-02-15 | F Hoffmann La Roche Ag | キラルラクトンの製造方法 |
JP2004527498A (ja) * | 2001-02-28 | 2004-09-09 | メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド | メラノコルチン−4受容体作働薬としてのアシル化ピペリジン誘導体 |
JP2004529105A (ja) * | 2001-02-28 | 2004-09-24 | メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド | メラノコルチン−4受容体作動薬としてのアシル化ピペリジン誘導体 |
JP2005536494A (ja) * | 2002-07-09 | 2005-12-02 | ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー | 抗糖尿病薬および抗肥満薬として有用な置換ヘテロシクロ誘導体および方法 |
JP2007506800A (ja) * | 2003-09-29 | 2007-03-22 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | キラルプロピオン酸誘導体の製造方法 |
WO2007113155A1 (en) * | 2006-04-03 | 2007-10-11 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Process for preparation of enantiomerically enriched cyclic β-aryl or heteroaryl carboxylic acids |
JP2008523045A (ja) * | 2004-12-07 | 2008-07-03 | ファイザー・プロダクツ・インク | ニューロンニコチン性アセチルコリン特異的受容体部位に結合し、コリン作動性機能の調節および習慣性障害の治療に有用である1,2,3,3a,8,8a−ヘキサヒドロ−2,7a−ジアダ−シクロペンタ[a]インデン−7−オン誘導体 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2488172A (en) * | 1946-06-13 | 1949-11-15 | Apex Tool & Cutter Company | Toolholder |
US3004058A (en) * | 1954-09-21 | 1961-10-10 | Callery Chemical Co | Separation of trimethyl borate from the trimethyl borate-methanol azeotrope |
DK350383A (da) * | 1982-08-27 | 1984-02-28 | Hoffmann La Roche | Phosphorforbindelser |
ATE128140T1 (de) | 1989-05-18 | 1995-10-15 | Hoffmann La Roche | Phosphorverbindungen. |
DK0530335T3 (da) * | 1991-03-15 | 1996-10-14 | Hoffmann La Roche | Disphosphonsyrederivater som mellemprodukter til fremstillingen af diphosphinligander |
US5256321A (en) | 1992-07-10 | 1993-10-26 | The Lubrizol Corporation | Grease compositions |
FR2722194B1 (fr) * | 1994-07-06 | 1996-08-23 | Adir | Nouveaux derives de benzopyrane, leur procede de preparation et les compositions pharmacuetiques qui les contiennent |
IT1270082B (it) | 1994-07-12 | 1997-04-28 | Univ Degli Studi Milano | Difosfine eteroaromatiche come leganti chirali, complessi tra dette difosfine e metalli di transizione ed impiego di detti complessi come catalizzatori chirali |
US5891882A (en) * | 1996-12-06 | 1999-04-06 | Abbott Laboratories | Benzopyranopyrrole and benzopyranopyridine α-1 adenergic compounds |
GB9924855D0 (en) | 1999-10-20 | 1999-12-22 | Smithkline Beecham Plc | Novel processes |
US6552204B1 (en) | 2000-02-04 | 2003-04-22 | Roche Colorado Corporation | Synthesis of 3,6-dialkyl-5,6-dihydro-4-hydroxy-pyran-2-one |
US6545165B1 (en) * | 2000-02-04 | 2003-04-08 | Roche Colorado Corporation | Synthesis of 3,6-dialkyl-5,6-dihydro-4-hydroxy-pyran-2-one |
FR2812638B1 (fr) * | 2000-08-03 | 2003-04-25 | Ppg Sipsy | Utilisation de diphosphines chirales comme ligands optiquement actifs pour la preparation de complexes diphosphino-metalliques, les complexes ainsi obtenus et les procedes de catalyse asymetrique les mettant en oeuvre |
EP1705176A4 (en) | 2004-01-14 | 2009-06-03 | Takeda Pharmaceutical | CARBOXYLAMIDE DERIVATIVE AND ITS USE |
US7138423B2 (en) * | 2004-07-20 | 2006-11-21 | Bristol-Myers Squibb Company | Arylpyrrolidine derivatives as NK-1 /SSRI antagonists |
-
2009
- 2009-12-07 EP EP09764526A patent/EP2379500A1/en not_active Withdrawn
- 2009-12-07 CN CN2009801502407A patent/CN102245570A/zh active Pending
- 2009-12-07 SG SG2011044351A patent/SG172217A1/en unknown
- 2009-12-07 WO PCT/EP2009/066486 patent/WO2010069793A1/en active Application Filing
- 2009-12-07 JP JP2011541308A patent/JP2012512221A/ja active Pending
- 2009-12-07 CA CA2744511A patent/CA2744511A1/en not_active Abandoned
- 2009-12-09 US US12/633,814 patent/US8344161B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997019072A1 (fr) * | 1995-11-22 | 1997-05-29 | Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. | Derives a base d'aminocycloalkylpyrrolidine substituee |
JP2000044552A (ja) * | 1998-07-13 | 2000-02-15 | F Hoffmann La Roche Ag | キラルラクトンの製造方法 |
JP2004527498A (ja) * | 2001-02-28 | 2004-09-09 | メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド | メラノコルチン−4受容体作働薬としてのアシル化ピペリジン誘導体 |
JP2004529105A (ja) * | 2001-02-28 | 2004-09-24 | メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド | メラノコルチン−4受容体作動薬としてのアシル化ピペリジン誘導体 |
JP2005536494A (ja) * | 2002-07-09 | 2005-12-02 | ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー | 抗糖尿病薬および抗肥満薬として有用な置換ヘテロシクロ誘導体および方法 |
JP2007506800A (ja) * | 2003-09-29 | 2007-03-22 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | キラルプロピオン酸誘導体の製造方法 |
JP2008523045A (ja) * | 2004-12-07 | 2008-07-03 | ファイザー・プロダクツ・インク | ニューロンニコチン性アセチルコリン特異的受容体部位に結合し、コリン作動性機能の調節および習慣性障害の治療に有用である1,2,3,3a,8,8a−ヘキサヒドロ−2,7a−ジアダ−シクロペンタ[a]インデン−7−オン誘導体 |
WO2007113155A1 (en) * | 2006-04-03 | 2007-10-11 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Process for preparation of enantiomerically enriched cyclic β-aryl or heteroaryl carboxylic acids |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
JPN6014005027; Advanced Synthesis & Catalysis 345(1+2), 2003, 261-274 * |
JPN6014005030; Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters 14, 2004, 941-945 * |
JPN6014005031; Bioorganic & Medicinal Chemistry 16, 2006, 4130-4134 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2010069793A1 (en) | 2010-06-24 |
US8344161B2 (en) | 2013-01-01 |
EP2379500A1 (en) | 2011-10-26 |
CN102245570A (zh) | 2011-11-16 |
US20100152462A1 (en) | 2010-06-17 |
SG172217A1 (en) | 2011-07-28 |
CA2744511A1 (en) | 2010-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008509897A (ja) | エナンチオ選択的製造方法 | |
EA019431B1 (ru) | Способ и промежуточные соединения для получения ингибиторов интегразы | |
RU2335500C2 (ru) | Способ получения производных мевалоновой кислоты, ингибирующих гмг-соа редуктазу | |
Busscher et al. | Efficient preparation of an N-aryl β-amino acid via asymmetric hydrogenation and direct asymmetric reductive amination en route to Ezetimibe | |
JP7117415B2 (ja) | (4s)-4-[4-シアノ-2-(メチルスルホニル)フェニル]-3,6-ジメチル-2-オキソ-1-[3-(トリフルオロメチル)フェニル]-1,2,3,4-テトラヒドロピリミジン-5-カルボニトリルの製造方法 | |
JP6196294B2 (ja) | アミノ酸化合物を製造するためのプロセス | |
CN110845482B (zh) | 制备吲哚化合物的方法 | |
WO2008078482A1 (ja) | アセナピン合成中間体の製造方法 | |
JPH0776209B2 (ja) | 光学活性3―ヒドロキシピロリジン誘導体の製造方法 | |
JP2009096791A (ja) | アミノ酸の製造方法 | |
Gois et al. | Preparation of enantioselective enriched α-(dialkoxyphosphoryl) lactams via intramolecular CH insertion with chiral dirhodium (II) catalysts | |
JP2012512221A (ja) | ピロリジン−3−カルボン酸の製造方法 | |
JPH09208558A (ja) | 光学活性4−ヒドロキシ−2−ピロリドンの製造方法 | |
JP2000319261A (ja) | キノロンカルボン酸類の製造方法 | |
JP4373933B2 (ja) | (1s,2s)−または(1r,2r)−シス−1−アリールホスホラン−2−カルボン酸・ボラン錯体とその製造方法 | |
KR101374706B1 (ko) | 키랄 락톤 유도체의 제조방법 | |
JP2011519340A (ja) | 置換アルカン酸調製のためのエナンチオ選択的プロセスこの米国特許正規出願は、2007年10月30日に提出された米国特許仮出願第61/001,004号、及び2008年2月29日に提出された米国特許仮出願第61/067,842号の権利を主張する。 | |
CN113816855B (zh) | 合成手性烯丙基羧酸酯的方法 | |
Plé et al. | Use of the Claisen/metathesis reaction sequence for the synthesis of enantiomerically pure 1-aminocycloalkene-1-carboxylic acids | |
JP2010530397A (ja) | アミド形成の改善方法 | |
CN110835319B (zh) | 一种贝那普利中间体和贝那普利盐酸盐的合成方法 | |
JP4187822B2 (ja) | 光学活性4−ヒドロキシ−2−ピロリドンの製造方法 | |
KR101404614B1 (ko) | 키랄 알파-클로로-알파-플루오로-베타-케토 포스포네이트 유도체의 제조방법 | |
KR20120001763A (ko) | 치치바빈 폐환 반응에 의한 디아자인돌의 개선된 화학적 합성 | |
WO2003033473A1 (fr) | Nouveau derive d'hydantoine a substitution en position 5 et son procede de production |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121102 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140212 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140701 |