JP2012507887A - 障害ポイント警報及びバッテリ電力低下警報を有する無線メッシュネットワーク - Google Patents

障害ポイント警報及びバッテリ電力低下警報を有する無線メッシュネットワーク Download PDF

Info

Publication number
JP2012507887A
JP2012507887A JP2011529254A JP2011529254A JP2012507887A JP 2012507887 A JP2012507887 A JP 2012507887A JP 2011529254 A JP2011529254 A JP 2011529254A JP 2011529254 A JP2011529254 A JP 2011529254A JP 2012507887 A JP2012507887 A JP 2012507887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless
failure point
mesh network
devices
failure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011529254A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5383809B2 (ja
Inventor
ダニエル クリフォード カールソン,
イアイン ピーター シャープ,
マーク リチャード アイヴィソン,
ピーター ホッジソン,
ケヴィン アンドリュー ショー,
ジョセフ シトラノ,
Original Assignee
フィッシャー−ローズマウント システムズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィッシャー−ローズマウント システムズ, インコーポレイテッド filed Critical フィッシャー−ローズマウント システムズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2012507887A publication Critical patent/JP2012507887A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5383809B2 publication Critical patent/JP5383809B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Abstract

無線メッシュネットワークは、マルチホップメッシュ技術を構成する複数の無線デバイスと、ゲートウェイとを含む。各無線デバイスは、無線通信の統計データを管理してゲートウェイに通知し、自身の電源のバッテリ状態をも通知する。デバイスマネージャはゲートウェイと通信し、無線通信の統計データに基づいてメッシュネットワーク内の障害ポイントの存在を示す警報を出力する。バッテリ電力低下状態がデバイスによって通知されると、デバイスマネージャは、バッテリ電力状態が低下しているデバイスが障害ポイントであるのか、または障害ポイントを生じる可能性があるのかを確認し、障害ポイントの分析に基づいて優先順位が付与されたバッテリ電力低下警報を出力する。
【選択図】図1

Description

本発明は、無線メッシュネットワークに関する。
無線メッシュネットワークは、複数の無線デバイス(即ち、ノード)で構成されるメッシュトポロジーをなす通信ネットワークである。自己編成マルチホップネットワークと呼ばれることもある無線メッシュネットワークは、各デバイスがネットワーク内の他のデバイスだけでなく、自身についてもメッセージの配信が可能でなければならない。ネットワークを通してノードからノードへメッセージを転送するという構想は、低電力の無線器を使用することができるので有利であり、さらに無線メッシュネットワークは、1つの端末から他の端末へとメッセージの伝達をかなり広範な物理的エリアにわたり行うことができる。中央基地局へ直接通信する遠隔装置を使用するポイントツーポイントシステムとは異なり、高出力無線はメッシュネットワークに不要である。
「自己編成」とは、デバイス相互間、デバイスとデータ収集装置との間、またはデバイスといくつかのより高次な、より高速なデータバスへのブリッジまたはゲートウェイとの間で、通信するための代替経路を形成するメッシュネットワークの機能である。無線通信のための代替経路、冗長経路を有することは、周囲の環境または障害によって他の経路が遮断される、または通信速度が低下した場合であっても、通信を流すために少なくとも1つの代替経路を確保することにより、データの信頼性を高める。
各ノードからブリッジまたはゲートウェイへ渡される経路はダイナミックであり、これは、遮断される経路、または追加される新しい経路に応じて、上記経路を変更することができるということである。例えば、デバイスノードが指令を受けると、当該デバイスノードは自身が通信することのできるデバイス(即ち、近隣デバイス)のリストを生成する。このリストは、無線周波数(RF)の環境及びネットワークが占める物理的空間が(例えば、障壁または金属シールドが2つのデバイス間に構築されて当該デバイス間の通信を制限することによって)変化すると特にダイナミックになることがある。ダイナミックな近隣デバイスのリストに基づいて、ゲートウェイと協働するネットワークマネージャは、デバイス及びゲートウェイデバイス間の通信経路を規定する親子のデバイスを選択する。親子デバイスのリストもダイナミックであるが、一般的に近隣デバイスのリストよりはダイナミックでない。これらのダイナミック特性によって、無線メッシュネットワークの構成は連続的に変化する。
メッシュネットワークの動作を分析する1つの方法は、ネットワークによって生成された近隣デバイスのリスト、親子デバイスのリスト等に基づいてメッシュネットワークの構成を検証する方法である。ネットワークに関わる問題を診断するために、ネットワークの構成の変化が利用される。リストを分析する先行技術の方法は、近隣デバイス及び親子デバイスの対の少なくともいずれか一方の接続を線で図示して各ノードを表すことを含む。
単一または複数の無線デバイスが、単一の無線デバイス(または限られた数の無線デバイス)に依存して自身のメッセージをゲートウェイに転送する場合、障害ポイント(または通信ボトルネック)がメッシュネットワークに存在する可能性がある。無線デバイスの故障により、ネットワークにある他の無線デバイスがゲートウェイへ戻す経路を有さなくなる場合、当該故障した無線デバイスを障害ポイントと見なしてもよい。障害ポイントは、無線ネットワーク上で様々な好ましくない影響を与えるおそれがある。
第1に、障害ポイントを介して通信する必要のある無線デバイスは、通信の信頼性が低下している可能性がある。第2に、障害ポイントを介して通信する必要のある無線デバイスのバンド幅は制限される可能性があり、ネットワークパフォーマンスに悪影響を及ぼすことがある。第3に、障害ポイントである無線デバイスが、増大する通信負荷を伝送するために追加電力を消費することがある。これは、電池式装置(電池寿命の短縮を引き起こす)、または外部からエネルギーを捕捉する(例えば、太陽光発電により)において、特に重要である。
障害ポイントは、様々な状況で発生する。例えば、障害ポイントは、粗末なネットワーク設計またはネットワークの導入、絶えず変化するRF環境、ネットワークが存在する物理空間の変化(RF環境に影響する)、及び運用しなくなった無線デバイス等によって発生する傾向がある。
無線デバイスが障害ポイントであるか否かに関する情報が、無線デバイスまたはゲートウェイによってもたらされることはない。多くの場合、無線メッシュネットワークのユーザは、1つまたは2つ以上の上述した問題が発生するまで、ネットワークに障害ポイントが存在することに気付かない。ユーザは、問題を発見した時点で検討を始め、障害ポイントを特定するために無線デバイス間の通信リンクの図を作成することがある。この方法は、無線メッシュネットワークの複雑さに応じて、数分から数時間を要することがある。ネットワークの通信特性を図及びグラフで表してしまえば、ユーザは、ネットワークの障害ポイントの原因となる問題点に取り組むことができる。
バッテリ電力の低下した障害ポイントが、致命的な状況になることがある。障害ポイントである無線デバイスが電力を使い果たすと、その無線通信は機能を停止する。無線メッシュネットワークは、ゲートウェイとの通信を障害ポイントに依存する他の無線デバイスと同様に、障害ポイントのデバイスを失うことになる。
他の場合として、電力損失による特定の無線デバイスの欠損のために、ネットワーク内の他のデバイスが障害ポイントになることがある。障害ポイントになるデバイスは、まだ十分なバッテリ残量であるにもかかわらず、無線メッシュネットワークの性能に好ましくない影響を与える可能性がある。
無線メッシュネットワーク内の無線デバイスは、無線デバイスによって検出されるプロセス変量の測定値に基づき、バッテリ状態をゲートウェイへ通知するのが一般的である。バッテリ電力低下警報を認識すると、無線メッシュネットワークのユーザが、その無線デバイスによって発生した(プロセス変量の)測定値の重要度に基づいてバッテリ交換の優先順位を決定することもある。しかしながら、このような優先順位の決定は、特定の無線デバイスのバッテリ電力低下状態が、その無線デバイスに障害ポイントとなる故障を引き起こすのか、及びネットワーク内の他の無線デバイスを障害ポイントにしてしまうのかの少なくとも一方について考慮されない。従って、ユーザは、バッテリ電力低下状態のデバイスによって他の無線デバイスの測定値が問題を有することに気付かないかもしれない。
無線メッシュネットワークは、ネットワークの無線デバイスによって生じる無線通信の統計データを評価して、無線メッシュネットワークが障害ポイントを有しているか否かを確認するために、デバイスマネージャを備える。警報が発せられると、信頼性、バンド幅、または無線デバイスの電源に有害な影響が生じる前に、ユーザは障害ポイントを修復するために行動することができる。
他の態様として、無線メッシュネットワークは、無線通信の統計データに加えてバッテリ状態を用い、ネットワーク性能を評価及び予測するデバイスマネージャを含む。デバイスマネージャは、バッテリ電力が低下して障害ポイントとなった無線デバイスの存在、またはバッテリ電力低下によって他のデバイスを障害ポイントにさせる可能性のある無線デバイスの存在をユーザに警告する。
ホストとフィールドデバイスとの間で通信が行われる自己編成メッシュネットワークシステムの概略図である。 近隣情報に基づいて障害ポイントを検出する1つの方法を示すフローチャートである。
図1は、プロセス通信システム10を示している。プロセス通信システム10は、ホストコンピュータ12、高速ネットワーク14、無線メッシュネットワーク16(ゲートウェイ18及び無線フィールドデバイスまたはノード20a〜20i・・・20Nを含む)、及びネットワークコンピュータ30を備えている。ゲートウェイ18は、高速ネットワーク14を介して、メッシュネットワーク16をホストコンピュータ12と相互接続する。高速ネットワーク14を介してホストコンピュータ12からゲートウェイ18へメッセージを伝送することが可能であり、その後、多くの異なる経路の1つを介してメッシュネットワーク16の選択されたノードへメッセージが伝送される。同様に、メッシュネットワーク16の個々のノードからのメッセージは、ゲートウェイ18に到達するまで多くの経路の1つを通ってノードからノードへとメッシュネットワーク16を介して転送され、その後、高速ネットワーク14を介してホストコンピュータ12へ伝送される。
ホストコンピュータ12は、フィールドデバイス20a〜20Nへのメッセージの送信、及びフィールドデバイス20a〜20Nからのメッセージに含まれるデータの受信及び分析を容易にするアプリケーションプログラムを実行する分散制御方式ホストでもよい。ホストコンピュータ12は、例えば、ユーザがフィールドデバイス20a〜20Nを監視して対話操作することができるアプリケーションプログラムとしてAMS(商標)デバイスマネージャを使用してもよい。ホストコンピュータ12は、例えば、中央制御室に設置されてもよく、プロセス情報及び警報を制御室のオペレータスクリーンに表示するようにしてもよい。
ゲートウェイ18は、多くの異なる通信プロトコルを使用して、ネットワーク14を介してホストコンピュータ12と通信することができる。1つの実施形態として、ネットワーク14は、ゲートウェイ18がMODBUSプロトコルを使用してホストコンピュータ12と通信することが可能な2線式通信リンクであるRS485である。他の実施例として、ネットワーク14はイーサネットであり、ネットワーク14を介した通信は、イーサネットインタフェースを使用するMODBUS TCP/IPをサポートすることができる。
ゲートウェイ18及び無線デバイス20a〜20Nは、無線通信プロトコルを使用して通信する。以下の説明では、WirelessHARTプロトコルを例として使用するが、無線メッシュネットワークで使用可能な他のプロトコルを使用することも可能である。WirelessHARTプロトコルは、時分割多元接続(TDMA)及びチャンネルホッピングを使用して無線ネットワーク16内の通信を制御する。ネットワークマネージャ32は、ゲートウェイ18にある常駐ソフトウェアで実現されてもよく、無線フィールドデバイス20a〜20N及びゲートウェイ18間の通信をスケジュールする。また、ネットワークマネージャ32は、ゲートウェイ18及び種々の無線デバイス20a〜20N間の通信経路を規定する。
時分割多元接続(TDMA)は、タイムスロットを使用し、様々なデバイス間の通信を開始させることができる。一連のタイムスロットは、TDMAスーパーフレームの形式で定義される。ネットワークマネージャ32は、通信用のスーパーフレーム内の特定のスロットにどのデバイスを割り当てるかを決定する。ネットワーク内のすべてのデバイスは、同期して通信を行う。また、ネットワークマネージャ32は、割り当てられたデバイスが特定のタイムスロットの期間、通信するための特定のチャンネル及び特定の周波数を割り当てる。
ネットワークマネージャ32は、ゲートウェイ18から様々な無線デバイス20a〜20Nへメッセージを伝達する通信経路に加えて、無線デバイス20a〜20Nからゲートウェイ18への返信メッセージの通信経路を規定する。メッセージの経路は、各無線デバイス20a〜20Nから受信した情報を用い、ネットワークマネージャ32によって割り当てられる。各無線デバイスまたはノードの割り当てを行う際、ノードは他のノードと通信して近隣デバイスを規定する。無線デバイスと通信中のデバイスまたはゲートウェイが近隣デバイスとなる。各通信中に、各無線デバイスは、近隣デバイスとの間の受信信号強度(RSSI)を測定する。また、各無線デバイスは、近隣デバイスとの無線通信に関する経路の安定性、RSSI及び他の無線通信の統計データの定期レポートを生成する。
ネットワークマネージャ32は、メッセージの出力及び返送に使用する通信経路の決定において、近隣情報及びRSSI情報を使用する。各通信経路について、ネットワークマネージャ32は、経路の様々なホップまたはリンクに関わる親ノード及び子ノードを識別する。親ノードは、相手のデバイス(子ノード)に向け、自身を介して通信を通過させるデバイスである。子ノードは、第3のデバイスまたはゲートウェイに到達させるべく相手のデバイス(親ノード)を介して通信するデバイスである。親ノードまたは子ノードを近隣デバイスとすることができる。図1には、1つのゲートウェイ18を有する無線メッシュネットワーク16を示したが、他の実施形態として、2つ以上のゲートウェイが含まれていてもよい。その場合、これらのゲートウェイは、同じ無線プロトコル(この場合、WirelessHART)が無線メッシュネットワーク16の全体で機能するようにしてネットワークマネージャ32を共有する。
例えば、ネットワークコンピュータ30は、無線ネットワーク16の監視及び点検のために保守要員によって使用されるコンピュータであってもよい。例えば、ネットワークコンピュータ30は、機器及び電気(I&E)保守工場に設置してもよい。デバイスマネージャ34(例えば、エマソン・プロセス・マネジメント社のAMS(商標)デバイスマネージャ及びAMS Wireless SNAP−ONであってもよい)は、ネットワークコンピュータ30で実行するアプリケーションプログラムでもよい。メッシュネットワーク16内の障害ポイントの存在のみならず、無線デバイスにおけるバッテリ電力低下状態に関し、保守要員に警報を出力するためにデバイスマネージャ34を使用する。また、デバイスマネージャ34は、障害ポイントによる影響、または障害ポイントによって起こり得る影響をユーザに通知してもよく、障害ポイントを解消する方法を提示してもよい。
各無線デバイス20a〜20Nは、ゲートウェイ18に、無線通信の統計データを定期的に通知する。無線通信のこれらの統計データは、通信経路を決定し、タイムスロットを割り当てるために、ネットワークマネージャ32が使用する。また、実在する障害ポイント、または潜在的な障害ポイントの存在の判定に、デバイスマネージャ34が無線通信の統計データを使用してもよい。無線通信の統計データは、近隣デバイスの識別、各近隣デバイスからの受信信号強度(RSSI)、各近隣デバイスへの受信信号強度(RSSI)、各近隣デバイスとの通信成功率(経路安定性の目安)、特定のデバイスまたはノードに対する親及び子の数、親と子との比率、親と近隣デバイスとの比率、子と近隣デバイスとの比率、及びデバイスがゲートウェイ18の無線領域内か否かの情報を含んでもよい。これらの無線通信の統計データは、所定期間にわたって蓄積され、所定の時間間隔、例えば15分間隔で通知される。
また、各デバイスは、プロセスのパラメータ(例えば、温度、圧力、流量、液位)を検出し、ネットワークマネージャ32によって規定されたスケジュールに基づいて、測定したプロセス変数を含むメッセージをゲートウェイ18に送信する。測定したプロセス変数データと共に、各無線デバイス20a〜20Nは、そのデバイスの運用状態に関連する診断データも出力する。診断データ情報は、電源情報を含む。電池式のデバイスの場合、診断情報はバッテリ状態の表示を含む。診断情報は、ゲートウェイ18によって受信され、ネットワーク14を介して、ネットワークコンピュータ30及びデバイスマネージャ34に送信される。
デバイスマネージャ34は、無線デバイス20a〜20Nからゲートウェイ18によって受信された無線通信の統計データを使用し、無線ネットワーク16の障害ポイントを分析する。デバイスマネージャ34が、障害ポイントを特定するために情報を個々にまたは組み合わせて使用することのできる多くの異なる方法がある。例えば、ゲートウェイ18の無線領域内にある無線デバイスの数に関する情報は、障害ポイントの状態の目安として使用することができる。3つ未満のデバイスがゲートウェイ18の無線領域内にある、またはネットワーク16内の全てのデバイスの所定の比率未満(例えば、10%未満)のデバイスがゲートウェイ18の無線領域内にあると、1つ以上の障害ポイントが存在する可能性がある。
障害ポイントを識別するもう1つの方法は、近隣デバイスの数を使用するものである。特定のデバイスが、非常に多くの数の近隣デバイスを有していると、当該デバイスが障害ポイントであると表示するようにしてもよい。図2に関して説明されるもう1つの方法では、近隣デバイスに関する各デバイスの個々の分析を、どのデバイスが障害ポイントかを特定するために使用することができる。
無線通信の統計データから障害ポイントを特定するもう1つの方法は、各ノードの親子の比率を使用するものである。デバイスが、非常に大きい、または非常に小さい親子の比率を有する場合に、障害ポイントを特定するようにしてもよい。また、デバイスマネージャ34は、ネットワーク内の平均値からの親子比率の統計的偏差を障害ポイントの目安として使用することができる。親と近隣デバイスとの比率または子と近隣デバイスとの比率のような他の比率を使用して、同様の分析を行うこともできる。
ネットワーク16内の各デバイスについて、近隣デバイスの平均値に対する特定のデバイスの近隣デバイスの数の統計的偏差により、問題のデバイスが障害ポイントであることを特定するようにしてもよい。
デバイスマネージャ34が、無線メッシュネットワーク16内の障害ポイントを識別すると、ネットワークコンピュータ30を介して保守要員に警報を発する。警報は障害ポイントの存在を知らせ、また、障害ポイントである特定のデバイスを、デバイス番号または視覚的表現によって特定するようにしてもよい。警報を出力する際に、デバイスマネージャ34は視覚的表示を行うようにしてもよく、この場合、個々のデバイス20a〜20Nは、それらが配置される区域の視覚表示と関連付けて表示される。このような表示の例は、2009年2月27日に出願した「視覚的デザイン、無線メッシュネットワークの構成、及び物理空間のためのシステム」という名称の同時係属出願番号12/394399、で説明されている。この出願は本願と出願人が同一であり、参照により、その全てがここに編入されるものである。
無線デバイス20a〜20Nの1つからの診断情報がバッテリ電力低下状態と認識されると、デバイスマネージャ34は、バッテリ電力低下状態を通知するデバイスがそれ自体に障害ポイントの可能性があるか、または自身の故障により、可能性のある障害ポイントを生じさせることになるのか否かに基づいて、出力するバッテリ電力低下警報に優先順位をつけることができる。デバイスマネージャ34は、既存の無線通信の統計データを用い、バッテリ電力低下状態を通知するデバイスが現時点で障害ポイントとなっているか否かを判断する。また、バッテリ電力低下状態を通知するデバイスが、もはや無線メッシュネットワーク16内に存在しない場合には、障害ポイントとなる可能性のあるデバイスを識別するための分析を行うことができる。
バッテリ電力低下状態の通知と関連付けて無線メッシュネットワーク16に関する障害ポイントの分析を実行することによって、デバイスマネージャ34は、優先順位を付けたバッテリ電力低下警報をユーザに提供することができる。一般に、バッテリ電力低下状態は、懸念される停電に優先して通知されることがある。障害ポイントに関係するようなバッテリ状態の優先順位を表示することによって、バッテリ電力低下状態を通知している無線デバイスについて、バッテリ電源の早期取り替えの緊急性をユーザに表示する。このようにして、最も高い優先度のバッテリ交換を最初に行えるように、メンテナンスを計画することができる。
前述したように、障害ポイントを特定するには多くの異なる方法がある。無線デバイスから無線通信の統計データを分析するために使用される特定の方法または方法の組み合わせは変えることができる。図2に1つの方法を示しており、これは、無線デバイスによって提供された近隣情報を使用して障害ポイントを特定するものである。この方法は、親子情報をデバイスへ要求することなく障害ポイントの特定を可能にする。
この方法は、まず近隣デバイスを有さないと識別された全てのデバイスを排除する。これらは、例えば、以前はネットワーク16内で稼働状態であったが、撤去されたか交換されたデバイス、またはもはや運用されていないデバイスかもしれない。稼働しているデバイスの検査は、図2に示すように実行される。
図2は、障害ポイントか否かを確認するために検査される各無線デバイスXの評価を示すフローチャートである。検査対象としてデバイスXを識別すると(ステップ50)、デバイスマネージャ34は検査処理を開始する(ステップ52)。初めに、デバイスマネージャ34は、どの無線デバイスもゲートウェイ16に到達することができないと仮定する(ステップ54)。次に、デバイスマネージャ34は、近隣デバイスを有するデバイスのリストにアクセスする(デバイスXを除く)。近隣デバイスを有するデバイスのリストにある各デバイスAに対し(ステップ56)、デバイスマネージャ34は、デバイスAが近隣にゲートウェイを有するか否かを確認する(ステップ58)。
当該確認結果が真(YES)の場合、デバイスマネージャ34は、ゲートウェイに到達することができるデバイスのリストに、デバイスAを追加する(ステップ60)。また、デバイスマネージャ34は、ゲートウェイに到達できないデバイスのリストからデバイスAを削除する(ステップ62)。そして、デバイスマネージャ34は、リスト内の次のデバイスAに進む(ステップ64)。或いは、ステップ58でデバイスAが近隣にゲートウェイを有していないことを確認した場合、デバイスマネージャ34は、次のデバイスAに進む(ステップ64)。
次に、デバイスマネージャ34は、ゲートウェイに到達できないデバイスのリストにある各デバイスBの検査を行う(ステップ66)。デバイスマネージャ34は、デバイスBが、ゲートウェイに到達できるデバイスのリストにある近隣デバイスを有しているか否かを確認する(ステップ68)。デバイスBが、ゲートウェイに到達できるデバイスのリスト中の近隣デバイスを有している場合、デバイスBをゲートウェイに到達できるデバイスのリストに追加し(ステップ70)、ゲートウェイに到達できないデバイスのリストからデバイスBを削除する(ステップ72)。
そして、デバイスマネージャ34は、ステップ72から次のデバイスBの検査へ進む(ステップ74)。ステップ68の確認結果が偽(NO)の場合(即ち、デバイスBが、ゲートウェイに到達可能なデバイスのリストに近隣デバイスを有していない場合)、デバイスマネージャは次のデバイスBへ進む(ステップ74)。
検査対象の他のデバイスBがある場合、デバイスマネージャ34はステップ66へ戻り、上記ステップを繰り返す。これは、最後のデバイスBが検査されるまで続ける。最後のデバイスBが検査されると、デバイスマネージャ34は、ゲートウェイに到達できないデバイスのリストが空か否かを確認する(ステップ76)。当該確認結果が真(YES)の場合、デバイスXは障害ポイントではないと識別され(ステップ78)、検査が終了する(ステップ80)。
一方、ゲートウェイに到達できないデバイスのリストが空でない場合、デバイスマネージャ34は、最新の反復処理中に、ゲートウェイに接続できないデバイスのリストからデバイスが削除されたか否かを確認する(ステップ82)。当該確認結果が真(YES)の場合、デバイスマネージャ34はステップ66に戻る。当該判定結果が偽(NO)の場合、デバイスXは障害ポイントと識別される(ステップ84)。この時点で、この処理は終了する(ステップ80)。図2に示した処理は、メッシュネットワーク16内に近隣デバイスを有すると識別された各デバイスXに対して繰り返される。全てのデバイスが図2の方法を使用して検査されたとき、デバイスマネージャ34は障害ポイントと識別されるデバイスの完全なリストを有する。
図2に示した方法は、近隣情報だけを使用して障害ポイントを識別するという利点がある。この方法は、単独で使用してもよいし、説明したいくつかの他の方法と共に使用してもよい。
代表的な実施例を参照して本発明を説明したが、本発明の範囲を逸脱することなく、種々の変更をしたり、各要素の等価物を代用したりすることが可能である。加えて、本発明の本質的な範囲から逸脱せずに、特定の状況や素材を本発明の教示に適合させるべく、様々な変更を行うことが可能である。従って、本発明は開示された特定の実施形態に限定されるのもではなく、本発明は添付された請求項の範囲内に属する全ての実施形態を含むものである。

Claims (20)

  1. ゲートウェイと、
    それぞれが無線通信の統計データとバッテリ状態とを該ゲートウェイへ通知する複数の無線デバイスと、
    前記無線デバイスが通知する無線通信の統計データに基づいて、前記無線デバイスと前記ゲートウェイとの間の通信をスケジュールし、前記ゲートウェイと前記無線デバイスとの間の通信経路を規定するネットワークマネージャと、
    前記無線通信の統計データに基づいて、メッシュネットワーク内の障害ポイントの存在を示す障害ポイント警報を出力するデバイスマネージャと、
    を備えることを特徴とする無線メッシュネットワーク。
  2. 前記デバイスマネージャは、バッテリ状態データ及び該バッテリ状態データの情報源と関連付けた実在の障害ポイントまたは潜在的な障害ポイントに基づいて、優先順位を付与したバッテリ電力低下警報を出力することを特徴とする請求項1に記載の無線メッシュネットワーク。
  3. 前記無線通信の統計データは、
    少なくとも1つの近隣デバイスの識別と、
    近隣デバイスからの受信信号強度と、
    近隣デバイスとの通信が成功する割合と、
    各無線デバイスに対する親の数と、
    前記各無線デバイスに対する子の数と、
    親子の比率と、
    親と近隣デバイスとの比率と、
    子と近隣デバイスとの比率と、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の無線メッシュネットワーク。
  4. 前記デバイスマネージャは、前記ゲートウェイの無線領域内にある無線デバイスの数に基づいて障害ポイントの分析を行うことを特徴とする請求項1に記載の無線メッシュネットワーク。
  5. 前記デバイスマネージャは、ネットワークにおける前記ゲートウェイの無線領域内にある全ての無線デバイスの割合に基づいて、障害ポイントを分析することを特徴とする請求項1に記載の無線メッシュネットワーク。
  6. 前記デバイスマネージャは、前記各無線デバイスの近隣デバイスに基づいて障害ポイントの分析を行うことを特徴とする請求項1に記載の無線メッシュネットワーク。
  7. 前記障害ポイントの分析は、前記ネットワーク内の無線デバイスあたりの近隣デバイスの数の平均値に対する、近隣デバイス及び1つの無線デバイスの数の標準偏差に対する評価を含むことを特徴とする請求項6に記載の無線メッシュネットワーク。
  8. 前記デバイスマネージャは、親子の比率に基づいて障害ポイントを分析することを特徴とする請求項1に記載の無線メッシュネットワーク。
  9. 前記障害ポイントの分析は、前記ネットワークに関する前記親子の比率の平均値に対する、1つの無線デバイスの親子の比率の統計的偏差の評価を含むことを特徴とする請求項8に記載の無線メッシュネットワーク。
  10. 前記デバイスマネージャは、障害ポイントである特定の無線デバイスを視覚的に示す視覚表示を行うことを特徴とする請求項1に記載の無線メッシュネットワーク。
  11. 無線メッシュネットワークの無線デバイスから無線通信の統計データを収集するステップと、
    前記無線通信の統計データに基づいて、前記無線デバイスに対する通信経路、親子関係及び通信タイムスロットを規定するステップと、
    前記無線通信の統計データに基づいて、前記無線メッシュネットワーク内の障害ポイントを特定するステップと、
    前記障害ポイントの存在を知らせる警報を発するステップと、
    を備えることを特徴とする方法。
  12. 前記無線デバイスからバッテリ状態データを受信するステップと、
    バッテリ電力低下状態の無線デバイスが障害ポイントである場合に、優先順位が付与されたバッテリ電力低下警報を発するステップと、
    をさらに備えることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 前記無線デバイスからバッテリ状態データを受信するステップと、
    バッテリ電力が低下した無線デバイスの異常が障害ポイントの発生を引き起こす可能性がある場合に、優先順位が付与されたバッテリ電力低下警報を発するステップと、
    をさらに備えることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  14. 前記無線通信の統計データは、
    少なくとも1つの近隣デバイスの識別と、
    近隣デバイスからの受信信号強度と、
    前記近隣デバイスとの通信が成功する割合と、
    各無線デバイスに対する親の数と、
    各無線デバイスに対する子の数と、
    親子の比率と、
    親と近隣デバイスとの比率と、
    子と近隣デバイスとの比率と、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  15. 障害ポイントの特定には、ゲートウェイの無線領域内にある無線デバイスの数に基づく障害ポイントの分析を含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  16. 障害ポイントの特定には、各無線デバイスの近隣デバイスに基づく障害ポイントの分析を含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  17. 障害ポイントの特定には、親子の比率、親と近隣デバイスとの比率、子と近隣デバイスとの比率の少なくとも1つに基づく障害ポイントの分析を含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  18. 障害ポイントである特定の無線デバイスの視覚的な提示を含む視覚的表示をさらに備えることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  19. 無線メッシュネットワークの無線デバイスから無線通信の統計データを収集するステップと、
    前記無線通信の統計データに基づいて、前記無線デバイスの通信経路、親子関係、及び通信タイムスロットを規定するステップと、
    前記無線デバイスからバッテリ状態データを受信するステップと、
    前記バッテリ状態及び前記無線通信の統計データに基づいて、バッテリ電力低下警報を発するステップと、
    を備えることを特徴とする方法。
  20. 優先順位の付与された前記バッテリ電力低下警報は、バッテリ電力低下状態の無線デバイスが障害ポイントである場合、または前記無線デバイスの異常が前記無線メッシュネットワーク内の他の無線デバイスを障害ポイントとする可能性がある場合に発せられることを特徴とする請求項19に記載の方法。
JP2011529254A 2008-09-25 2009-09-25 障害要因警報及びバッテリ電力低下警報を有する無線メッシュネットワーク Active JP5383809B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9995908P 2008-09-25 2008-09-25
US61/099,959 2008-09-25
PCT/US2009/058366 WO2010036885A2 (en) 2008-09-25 2009-09-25 Wireless mesh network with pinch point and low battery alerts

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012507887A true JP2012507887A (ja) 2012-03-29
JP5383809B2 JP5383809B2 (ja) 2014-01-08

Family

ID=42060397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011529254A Active JP5383809B2 (ja) 2008-09-25 2009-09-25 障害要因警報及びバッテリ電力低下警報を有する無線メッシュネットワーク

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9485649B2 (ja)
EP (1) EP2340667B1 (ja)
JP (1) JP5383809B2 (ja)
CN (1) CN102165811B (ja)
BR (1) BRPI0919297A2 (ja)
CA (1) CA2733268A1 (ja)
WO (1) WO2010036885A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017500771A (ja) * 2013-10-22 2017-01-05 ランディス・ギア イノベーションズ インコーポレイテッドLandis+Gyr Innovations, Inc. データ・ネットワークにおける分散データ送信
JP2018186496A (ja) * 2017-04-12 2018-11-22 フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド プロセス制御システム内の無線メッシュネットワークのための予測的接続診断
JP2018191283A (ja) * 2017-05-03 2018-11-29 フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド プロセス制御システムにおける無線メッシュネットワーク間での転送のための複数の無線ノードのインテリジェントな順序策定

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG188690A1 (en) * 2011-09-27 2013-04-30 Dominopos Pte Ltd System and method for running applications from computer devices
US20130197955A1 (en) 2012-01-31 2013-08-01 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Apparatus and method for establishing maintenance routes within a process control system
US8938219B2 (en) * 2012-05-03 2015-01-20 Bristol, Inc. Flow computers having wireless communication protocol interfaces and related methods
US9124446B2 (en) * 2012-09-28 2015-09-01 Bristol, Inc. Methods and apparatus to implement a remote terminal unit network
GB2515853B (en) 2014-02-25 2015-08-19 Cambridge Silicon Radio Ltd Latency mitigation
GB2512747B (en) * 2014-02-25 2015-04-01 Cambridge Silicon Radio Ltd Mesh relay
US10028225B2 (en) * 2015-08-26 2018-07-17 International Business Machines Corporation Efficient usage of internet services on mobile devices
US20170094494A1 (en) * 2015-09-25 2017-03-30 Osram Sylvania Inc. Active proximity based wireless network commissioning
US10212080B2 (en) 2016-04-22 2019-02-19 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Wireless mesh network analysis and configuration
US10665082B1 (en) 2017-12-27 2020-05-26 Amazon Technologies, Inc. Providing device power-level notifications
US10979962B2 (en) 2018-10-02 2021-04-13 Carrier Corporation Wireless system configuration of master zone devices based on signal strength analysis
WO2021002893A1 (en) 2019-03-07 2021-01-07 Roar for Good Emergency button
WO2022187081A1 (en) * 2021-03-02 2022-09-09 Solana Technologies Inc. Cooperative orchestration and scheduling of rechargeable energy-powered devices
US11879944B2 (en) 2022-03-21 2024-01-23 Rosemount Inc. Wireless process variable transmitter with removable power module
US20240203241A1 (en) * 2022-12-16 2024-06-20 Dragonfly Energy Corp. Apparatuses and methods for monitoring battery systems including mesh networks

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000115171A (ja) * 1998-09-29 2000-04-21 Fuji Electric Co Ltd 無線通信ネットワークシステム
JP2006211375A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線アドホックネットワークにおける負荷分散方法
JP2008519531A (ja) * 2004-11-08 2008-06-05 メッシュネットワークス インコーポレイテッド 無線通信ネットワークにおいて経路収束時間を短縮し、且つ最適な経路を探索するためのシステム及び方法

Family Cites Families (126)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0470630B1 (en) 1990-08-10 1996-02-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Controlling apparatus of steering angle of rear wheels of four-wheel steering vehicle
US7558557B1 (en) 1991-11-12 2009-07-07 Broadcom Corporation Low-power messaging in a network supporting roaming terminals
US6374311B1 (en) 1991-10-01 2002-04-16 Intermec Ip Corp. Communication network having a plurality of bridging nodes which transmit a beacon to terminal nodes in power saving state that it has messages awaiting delivery
US5560021A (en) 1994-04-04 1996-09-24 Vook; Frederick W. Power management and packet delivery method for use in a wireless local area network (LAN)
US20050192727A1 (en) 1994-05-09 2005-09-01 Automotive Technologies International Inc. Sensor Assemblies
US5862391A (en) 1996-04-03 1999-01-19 General Electric Company Power management control system
US6301527B1 (en) 1996-04-03 2001-10-09 General Electric Company Utilities communications architecture compliant power management control system
US6711166B1 (en) 1997-12-10 2004-03-23 Radvision Ltd. System and method for packet network trunking
US6185208B1 (en) 1998-04-30 2001-02-06 Phone.Com, Inc. Method and apparatus for fragmenting messages for a wireless network using group sharing of reference numbers
US6775276B1 (en) 1998-05-27 2004-08-10 3Com Corporation Method and system for seamless address allocation in a data-over-cable system
US6891838B1 (en) 1998-06-22 2005-05-10 Statsignal Ipc, Llc System and method for monitoring and controlling residential devices
US7640007B2 (en) 1999-02-12 2009-12-29 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Wireless handheld communicator in a process control environment
FI111760B (fi) 1999-04-16 2003-09-15 Metso Automation Oy Kenttälaitteen langaton ohjaus teollisuusprosessissa
US6317599B1 (en) 1999-05-26 2001-11-13 Wireless Valley Communications, Inc. Method and system for automated optimization of antenna positioning in 3-D
US6363062B1 (en) 1999-06-08 2002-03-26 Caly Corporation Communications protocol for packet data particularly in mesh topology wireless networks
US6859831B1 (en) 1999-10-06 2005-02-22 Sensoria Corporation Method and apparatus for internetworked wireless integrated network sensor (WINS) nodes
US6832251B1 (en) 1999-10-06 2004-12-14 Sensoria Corporation Method and apparatus for distributed signal processing among internetworked wireless integrated network sensors (WINS)
US6826607B1 (en) 1999-10-06 2004-11-30 Sensoria Corporation Apparatus for internetworked hybrid wireless integrated network sensors (WINS)
US6971063B1 (en) 2000-07-28 2005-11-29 Wireless Valley Communications Inc. System, method, and apparatus for portable design, deployment, test, and optimization of a communication network
US7246045B1 (en) 2000-08-04 2007-07-17 Wireless Valley Communication, Inc. System and method for efficiently visualizing and comparing communication network system performance
EP1202145B1 (en) 2000-10-27 2005-02-09 Invensys Systems, Inc. Field device with a transmitter and/ or receiver for wireless data communication
US7075892B2 (en) 2000-11-03 2006-07-11 Telecommunications Research Laboratories Topological design of survivable mesh-based transport networks
US6731946B1 (en) 2000-11-22 2004-05-04 Ensemble Communications System and method for timing detector measurements in a wireless communication system
US7882253B2 (en) 2001-04-05 2011-02-01 Real-Time Innovations, Inc. Real-time publish-subscribe system
US20020167954A1 (en) 2001-05-11 2002-11-14 P-Com, Inc. Point-to-multipoint access network integrated with a backbone network
EP1293853A1 (de) 2001-09-12 2003-03-19 ENDRESS + HAUSER WETZER GmbH + Co. KG Funkmodul für Feldgerät
US20030151513A1 (en) * 2002-01-10 2003-08-14 Falk Herrmann Self-organizing hierarchical wireless network for surveillance and control
US7130915B1 (en) 2002-01-11 2006-10-31 Compuware Corporation Fast transaction response time prediction across multiple delay sources
US7035773B2 (en) 2002-03-06 2006-04-25 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Appendable system and devices for data acquisition, analysis and control
US6625169B1 (en) 2002-06-14 2003-09-23 Telesys Technologies, Inc. Integrated communication systems for exchanging data and information between networks
US20040001084A1 (en) 2002-06-28 2004-01-01 Nandini Shrinidhi N x M network graphical user interface and method of use
US6741554B2 (en) 2002-08-16 2004-05-25 Motorola Inc. Method and apparatus for reliably communicating information packets in a wireless communication network
US7562393B2 (en) 2002-10-21 2009-07-14 Alcatel-Lucent Usa Inc. Mobility access gateway
US6990189B2 (en) 2003-03-31 2006-01-24 Metro One Telecommunications, Inc. Technique for providing information assistance while maintaining connection information anonymity
US8248968B2 (en) 2003-10-03 2012-08-21 Apple Inc. Method and apparatus for providing mobile inter-mesh communication points in a multi-level wireless mesh network
US7388886B2 (en) 2003-04-16 2008-06-17 Motorola, Inc. Method and device for distributing communication signals
US7114388B1 (en) 2003-04-21 2006-10-03 Ada Technologies, Inc. Geographically distributed environmental sensor system
US20040259554A1 (en) 2003-04-23 2004-12-23 Rappaport Theodore S. System and method for ray tracing using reception surfaces
US20040259555A1 (en) 2003-04-23 2004-12-23 Rappaport Theodore S. System and method for predicting network performance and position location using multiple table lookups
US7277401B2 (en) 2003-04-25 2007-10-02 Motorola, Inc. Reduced order model node location method for multi-hop networks
JP2004355165A (ja) 2003-05-28 2004-12-16 Nec Corp 監視端末装置
JP4483202B2 (ja) 2003-05-28 2010-06-16 日本電気株式会社 監視端末装置
JP5054377B2 (ja) 2003-06-06 2012-10-24 メッシュネットワークス インコーポレイテッド アドホック・ネットワークにおけるフェアネスおよびサービスの差別化を実現するシステムおよび方法
US7460865B2 (en) 2003-06-18 2008-12-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Self-configuring communication networks for use with process control systems
US7564842B2 (en) 2003-07-02 2009-07-21 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Methods and apparatuses for routing data in a personal area network
US7701858B2 (en) 2003-07-17 2010-04-20 Sensicast Systems Method and apparatus for wireless communication in a mesh network
US7376087B2 (en) * 2003-08-13 2008-05-20 Tropos Networks, Inc. Method and apparatus for monitoring and displaying routing metrics of a network
JP4185853B2 (ja) 2003-11-28 2008-11-26 株式会社日立コミュニケーションテクノロジー 無線システム、サーバ、および移動局
US7233127B2 (en) * 2003-10-17 2007-06-19 Research In Motion Limited Battery management system and method
US7809020B2 (en) 2003-10-31 2010-10-05 Cisco Technology, Inc. Start of packet detection for multiple receiver combining and multiple input multiple output radio receivers
US7468969B2 (en) 2003-11-07 2008-12-23 Interdigital Technology Corporation Apparatus and methods for central control of mesh networks
JP2005150824A (ja) 2003-11-11 2005-06-09 Hitachi Ltd 無線機能付センサ
WO2005050894A2 (en) 2003-11-17 2005-06-02 Rockwell Automation Technologies, Inc. Distributed modular input/output system with wireless backplane extender
US20050149940A1 (en) 2003-12-31 2005-07-07 Sychron Inc. System Providing Methodology for Policy-Based Resource Allocation
US7818018B2 (en) 2004-01-29 2010-10-19 Qualcomm Incorporated Distributed hierarchical scheduling in an AD hoc network
US7424698B2 (en) 2004-02-27 2008-09-09 Intel Corporation Allocation of combined or separate data and control planes
US20050201349A1 (en) 2004-03-15 2005-09-15 Honeywell International Inc. Redundant wireless node network with coordinated receiver diversity
CA2558323A1 (en) 2004-03-25 2005-10-06 Research In Motion Limited Wireless access point methods and apparatus for reduced power consumption and cost
US7529217B2 (en) 2004-03-27 2009-05-05 Dust Networks, Inc. Low-power autonomous node for mesh communication network
US7881239B2 (en) 2004-03-27 2011-02-01 Dust Networks, Inc. Low-powered autonomous radio node with temperature sensor and crystal oscillator
US8194655B2 (en) 2004-08-05 2012-06-05 Dust Networks, Inc. Digraph based mesh communication network
US20050223110A1 (en) 2004-03-30 2005-10-06 Intel Corporation Heterogeneous building block scalability
US20050238058A1 (en) 2004-04-26 2005-10-27 Peirce Kenneth L Jr Synchronization of upstream and downstream data transfer in wireless mesh topologies
US7042352B2 (en) 2004-05-27 2006-05-09 Lawrence Kates Wireless repeater for sensor system
US8483092B2 (en) 2004-06-04 2013-07-09 Elvino Silveira Medina De Sousa Autonomous infrastructure wireless networks
US7213489B2 (en) * 2004-06-10 2007-05-08 Nu-Kote International, Inc. Ink container opener with multiple inserts for different container types
US7620409B2 (en) 2004-06-17 2009-11-17 Honeywell International Inc. Wireless communication system with channel hopping and redundant connectivity
US7697893B2 (en) 2004-06-18 2010-04-13 Nokia Corporation Techniques for ad-hoc mesh networking
US7262693B2 (en) 2004-06-28 2007-08-28 Rosemount Inc. Process field device with radio frequency communication
US8929228B2 (en) 2004-07-01 2015-01-06 Honeywell International Inc. Latency controlled redundant routing
CN101076970A (zh) 2004-07-09 2007-11-21 美商内数位科技公司 逻辑及物理网状网络分离
US7860495B2 (en) 2004-08-09 2010-12-28 Siemens Industry Inc. Wireless building control architecture
GB0418959D0 (en) 2004-08-25 2004-09-29 Nortel Networks Ltd Mesh network evaluation methods
US7554941B2 (en) 2004-09-10 2009-06-30 Nivis, Llc System and method for a wireless mesh network
US7505734B2 (en) 2004-09-10 2009-03-17 Nivis, Llc System and method for communicating broadcast messages in a mesh network
US7053770B2 (en) 2004-09-10 2006-05-30 Nivis , Llc System and method for communicating alarm conditions in a mesh network
US20060095539A1 (en) 2004-10-29 2006-05-04 Martin Renkis Wireless video surveillance system and method for mesh networking
US8752106B2 (en) 2004-09-23 2014-06-10 Smartvue Corporation Mesh networked video and sensor surveillance system and method for wireless mesh networked sensors
US7139239B2 (en) 2004-10-05 2006-11-21 Siemens Building Technologies, Inc. Self-healing control network for building automation systems
US8223027B2 (en) 2004-11-24 2012-07-17 Robertshaw Controls Company Wireless tank monitoring system having satellite communications capability
US7327998B2 (en) 2004-12-22 2008-02-05 Elster Electricity, Llc System and method of providing a geographic view of nodes in a wireless network
US7428229B2 (en) * 2004-12-28 2008-09-23 Motorola, Inc. Ad hoc cluster idle node coordination
US7680460B2 (en) 2005-01-03 2010-03-16 Rosemount Inc. Wireless process field device diagnostics
US7515608B2 (en) 2005-01-04 2009-04-07 Intel Corporation Methods and media access controller for mesh networks with adaptive quality-of-service management
US20060159024A1 (en) 2005-01-18 2006-07-20 Hester Lance E Method and apparatus for responding to node anormalities within an ad-hoc network
US7489282B2 (en) 2005-01-21 2009-02-10 Rotani, Inc. Method and apparatus for an antenna module
US20060193262A1 (en) 2005-02-25 2006-08-31 Mcsheffrey Brendan T Collecting and managing data at a construction site
US7899027B2 (en) 2005-03-23 2011-03-01 Cisco Technology, Inc. Automatic route configuration in hierarchical wireless mesh networks
US7809013B2 (en) 2005-03-24 2010-10-05 Intel Corporation Channel scanning
US20060219861A1 (en) 2005-03-30 2006-10-05 Honeywell International Inc. Low-power surveillance sensor
US7705729B2 (en) 2005-03-30 2010-04-27 Memsic, Inc. Surveillance system and method
US7801110B2 (en) 2005-03-31 2010-09-21 Toshiba America Research, Inc. Efficient detection and/or processing in multi-hop wireless networks
US20060227729A1 (en) 2005-04-12 2006-10-12 Honeywell International Inc. Wireless communication system with collision avoidance protocol
US7440436B2 (en) 2005-05-13 2008-10-21 Natural Lighting Systems, Inc. Self-organizing multi-channel mesh network
US7746866B2 (en) 2005-05-13 2010-06-29 Intel Corporation Ordered and duplicate-free delivery of wireless data frames
US7848223B2 (en) 2005-06-03 2010-12-07 Honeywell International Inc. Redundantly connected wireless sensor networking methods
US7742394B2 (en) 2005-06-03 2010-06-22 Honeywell International Inc. Redundantly connected wireless sensor networking methods
US8463319B2 (en) 2005-06-17 2013-06-11 Honeywell International Inc. Wireless application installation, configuration and management tool
US7406060B2 (en) 2005-07-06 2008-07-29 Nortel Networks Limited Coverage improvement in wireless systems with fixed infrastructure based relays
US20070030816A1 (en) 2005-08-08 2007-02-08 Honeywell International Inc. Data compression and abnormal situation detection in a wireless sensor network
US7801094B2 (en) 2005-08-08 2010-09-21 Honeywell International Inc. Integrated infrastructure supporting multiple wireless devices
US8705360B2 (en) 2005-09-06 2014-04-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Stream control in a MIMO-enabled mesh network
US20070071006A1 (en) 2005-09-26 2007-03-29 Peter Bosch Delivery of communications services in developing regions
US20090222541A1 (en) 2005-11-08 2009-09-03 Nortel Networks Limited Dynamic sensor network registry
US20070147255A1 (en) 2005-12-23 2007-06-28 Ozgur Oyman Routing in wireless mesh networks
US20070297366A1 (en) 2006-01-05 2007-12-27 Robert Osann Synchronized wireless mesh network
US20070160020A1 (en) 2006-01-05 2007-07-12 Robert Osann Interleaved wireless mesh network
US20070183439A1 (en) 2006-01-05 2007-08-09 Osann Robert Jr Combined directional and mobile interleaved wireless mesh network
US20070184852A1 (en) 2006-01-17 2007-08-09 Johnson David W Method and system for location of objects within a specified geographic area
US7224642B1 (en) 2006-01-26 2007-05-29 Tran Bao Q Wireless sensor data processing systems
US9166812B2 (en) 2006-01-31 2015-10-20 Sigma Designs, Inc. Home electrical device control within a wireless mesh network
US7936681B2 (en) 2006-03-06 2011-05-03 Cisco Technology, Inc. Cross-layer design techniques for interference-aware routing configuration in wireless mesh networks
US7978725B2 (en) 2006-03-06 2011-07-12 Cisco Technology, Inc. Dynamic modification of contention-based transmission control parameters achieving load balancing scheme in wireless mesh networks
US7944883B2 (en) 2006-03-06 2011-05-17 Rosemount Inc. Wireless mesh networks
US7583625B2 (en) * 2006-04-06 2009-09-01 Broadcom Corporation Access point multi-level transmission power and protocol control based on the exchange of characteristics
JP4988829B2 (ja) * 2006-05-11 2012-08-01 クゥアルコム・インコーポレイテッド メッシュネットワークにおけるルーティング
US7558622B2 (en) 2006-05-24 2009-07-07 Bao Tran Mesh network stroke monitoring appliance
US8103316B2 (en) * 2006-09-29 2012-01-24 Rosemount Inc. Power management system for a field device on a wireless network
US7746289B2 (en) 2006-11-23 2010-06-29 Fibertower Corporation Point-to-multipoint antenna structure using multiple passive antennas
US8451809B2 (en) 2007-04-13 2013-05-28 Hart Communication Foundation Wireless gateway in a process control environment supporting a wireless communication protocol
US20080273486A1 (en) 2007-04-13 2008-11-06 Hart Communication Foundation Wireless Protocol Adapter
US8570922B2 (en) 2007-04-13 2013-10-29 Hart Communication Foundation Efficient addressing in wireless hart protocol
US8325627B2 (en) 2007-04-13 2012-12-04 Hart Communication Foundation Adaptive scheduling in a wireless network
US8447367B2 (en) 2007-05-07 2013-05-21 Rosemount Tank Radar Ab Process measurement instrument adapted for wireless communication
US8014329B2 (en) * 2007-07-03 2011-09-06 Cisco Technology, Inc. Path selection and power management in mesh networks
US7957775B2 (en) * 2007-11-05 2011-06-07 International Business Machines Corporation Low battery notification service for wireless device users

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000115171A (ja) * 1998-09-29 2000-04-21 Fuji Electric Co Ltd 無線通信ネットワークシステム
JP2008519531A (ja) * 2004-11-08 2008-06-05 メッシュネットワークス インコーポレイテッド 無線通信ネットワークにおいて経路収束時間を短縮し、且つ最適な経路を探索するためのシステム及び方法
JP2006211375A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線アドホックネットワークにおける負荷分散方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSNJ200910096573; 斎藤 隆 Takashi Saito: 'センサネットワークの遠隔保守における重要度に基く故障指摘手法 Method of Fault Location based on Impo' 電子情報通信学会2008年総合大会講演論文集 通信2 PROCEEDINGS OF THE 2008 IEICE GENERAL CONFEREN , 20080305 *
JPN6013019967; 斎藤 隆 Takashi Saito: 'センサネットワークの遠隔保守における重要度に基く故障指摘手法 Method of Fault Location based on Impo' 電子情報通信学会2008年総合大会講演論文集 通信2 PROCEEDINGS OF THE 2008 IEICE GENERAL CONFEREN , 20080305 *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017500771A (ja) * 2013-10-22 2017-01-05 ランディス・ギア イノベーションズ インコーポレイテッドLandis+Gyr Innovations, Inc. データ・ネットワークにおける分散データ送信
JP2018186496A (ja) * 2017-04-12 2018-11-22 フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド プロセス制御システム内の無線メッシュネットワークのための予測的接続診断
JP7193247B2 (ja) 2017-04-12 2022-12-20 フィッシャー-ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド プロセス制御システム内の無線メッシュネットワークのための予測的接続診断
JP2018191283A (ja) * 2017-05-03 2018-11-29 フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド プロセス制御システムにおける無線メッシュネットワーク間での転送のための複数の無線ノードのインテリジェントな順序策定
JP7268937B2 (ja) 2017-05-03 2023-05-08 フィッシャー-ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド プロセス制御システムにおける無線メッシュネットワーク間での転送のための複数の無線ノードのインテリジェントな順序策定

Also Published As

Publication number Publication date
EP2340667A2 (en) 2011-07-06
JP5383809B2 (ja) 2014-01-08
CN102165811B (zh) 2014-07-30
BRPI0919297A2 (pt) 2015-12-15
EP2340667A4 (en) 2013-12-25
WO2010036885A3 (en) 2010-08-19
US9485649B2 (en) 2016-11-01
US20110164512A1 (en) 2011-07-07
CA2733268A1 (en) 2010-04-01
WO2010036885A4 (en) 2012-03-08
CN102165811A (zh) 2011-08-24
WO2010036885A2 (en) 2010-04-01
EP2340667B1 (en) 2015-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5383809B2 (ja) 障害要因警報及びバッテリ電力低下警報を有する無線メッシュネットワーク
US10212492B2 (en) Method and monitoring centre for supporting supervision of events
CN103887886B (zh) 一种基于传感器网络的电力网检测系统及方法
US10116523B1 (en) Predictive connectivity diagnostics for a wireless mesh network in a process control system
EP2810485B1 (en) Apparatus and method for establishing maintenance routes within a process control system
CN103416041B (zh) 远程缝合的有向非循环图
CN114208130B (zh) 管理中断检测和报告
JP2010517473A (ja) ユーティリティ・ネットワーク機能停止検出のための方法とシステム
US10965756B2 (en) Sensor system of master and slave sensors, and method therein
JP2014506402A (ja) 警告情報伝送方法、無線センサーノード設備及びゲートウェーノード設備
JP7416793B2 (ja) ノードの機能不全を決定及び報告するためのシステム及び方法
JP4796014B2 (ja) 通信制御支援装置及び通信制御支援方法並びにプログラム
Awad et al. On the need for passive monitoring in sensor networks
Saihi et al. A real time centralized fault detection application in wireless sensor networks
US8532002B1 (en) Self managing a low power network
TWI763173B (zh) 物聯網系統與其備用通道使用方法
JP7153481B2 (ja) 無線環境測定システムおよび無線環境測定方法
JP2023131537A (ja) ローカル5g監視システムとその状態表示方法
Reiss SDN-based LoRa Mesh
Parashar et al. Systematic Performance Monitoring and Examination of ZigBee Networks
Cecílio et al. Sampling Rate and Data Quality Issues: Experiments from Ginseng Industrial Deployment

Legal Events

Date Code Title Description
AA91 Notification that invitation to amend document was cancelled

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971091

Effective date: 20120207

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130911

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131001

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5383809

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250