JP2012506778A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012506778A5
JP2012506778A5 JP2011532767A JP2011532767A JP2012506778A5 JP 2012506778 A5 JP2012506778 A5 JP 2012506778A5 JP 2011532767 A JP2011532767 A JP 2011532767A JP 2011532767 A JP2011532767 A JP 2011532767A JP 2012506778 A5 JP2012506778 A5 JP 2012506778A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
cutting insert
hole
insert
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011532767A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012506778A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from IL194924A external-priority patent/IL194924A/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2012506778A publication Critical patent/JP2012506778A/ja
Publication of JP2012506778A5 publication Critical patent/JP2012506778A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明のある実施形態によれば、切削インサートの上面図において、成形孔は、細長い形状を有する。ある実施形態において、成形孔の縦中間面(a longitudinal median plane)は、切削インサートの縦中間面と第1のゼロではない鋭角を形成する。また、成形孔の縦中間面は、内面と第2のゼロではない鋭角を形成する。
説明を明瞭とするために、右直交座標系(a right-hand Cartesian coordinate system)が導入され、図3Aに例示されている。該座標系は、添付図面3A〜7Aの説明に言及する。該座標系において、X軸は、切削インサート20の横中間面Mに直交するように画定される。該横中間面Mは、図7B〜7Dを参照して、以下に詳細に説明され、画定される。X軸の正方向(the positive direction)は、全体の前端部12から後端部14への方向に画定される。座標系のY軸は、切削インサート20の縦中間面Lに直交するように画定される。縦中間面Lは、図7Aを参照して、以下に詳細に説明され、画定される。Y軸の正方向は、全体の中心に向かう放射方向に画定される。Z軸の正方向は、正方向X軸および正方向Y軸とともに、右直交座標系を完成する。図7Cおよび7Dから理解されるように、第1の内面38Aは、関連する第1の当接領域68Aを備え、該第1の当接領域68Aは、少なくとも実質的に縦中間面Lの第1の側にあり、関連する大きな側面46Aを有する、他方、第2の内面38Bは、関連する第2の当接領域68Bを備え、該第2の当接領域68Bは、少なくとも実質的に縦中間面Lの対向する第2の側にあり、また、関連する、対向する大きな側面46Bを有する。また、これらの図において理解されるように、第1および第2の当接領域68A、68Bは、相対する方向に向き合っており、成形孔36に見られる非当接領域69A、69Bにより互いから離れて間隔をおいて配置されている。
以下に詳細に説明されるように、凹部26の形状および中間面の方向は、ネジ留め要素22の各要素の形状および位置に合致し、取り付け面52と2以上の当接領域68における内面38の一方との当接を可能とし、インサート・ポケット18内での切削インサート20の安定した押し付けを可能とする。
ここで、本発明の実施形態に係る切削インサート20のいくつかの図を示す図7B〜7Dに言及する。切削インサート20の縦中間面Lは、切削インサート20の縦軸を通って延在し、大きな側面46に略平行な切削インサート20の中間面として画定されている。切削インサートの横中間面Mは、切削インサート20の横軸を通って延在し、大きな側面46に概略直交する切削インサート20の中間面として画定されている。
ある実施形態において、成形孔は、円筒形でない水平断面を有する。ある実施形態においては、横中間面Mおよび縦中間面Lそれぞれにいずれも直交する成形孔36の断面は、本明細書でE軸と称される細長い軸(an elongated axis)上を延在する細長い形状を有し得る。E軸は、S軸に対し直角である。ある実施形態においては、切削インサート20の上面図において、成形孔36は、E軸に沿って延在する細長い形状を有している。
ある実施形態において、例えば、内面38が平坦である場合、2つの内面38それぞれは、成形孔36の縦中間面とゼロでない鋭角、例えば鋭角αを形成している。さらに、成形孔36の横中間面のその水平断面との交差部分は、S軸に平行であるかまたは該S軸と一致している。このことは、当接内面38と取り付け面52との間の面当接をぴったりと合わせることを可能とし、それにより、上述したように、合わせ用インサート・ポケット(matching insert pocket)18に合わせ用切削インサート20をしっかりと押し付けることを可能にする。別の実施形態においては、合わせ用切削インサート20の種々の部分の間の便宜的な別の角度が形成され得る。

Claims (14)

  1. 底面(28)
    上面(29)
    この上面(29)と前記底面(28)との間に延在、2つの対向する大きな側面(46)および2つの対向する小さな側面(72)
    この2つの小さな側面(72)と前記上面(29)と前記底面(28)に交差する縦中間面(L)
    前記2つの大きな側面(46)と前記上面(29)と前記底面(28)に交差する横中間面(M)と、
    前記底面(28)に形成され、前記上面(29)に向って延在する成形孔(36)を含む凹部(26)
    を備えた片面切削インサート(20)であって
    前記成形孔(36)は、少なくとも実質的に、前記縦中間面(L)の第1の側に、第1の当接領域(68A)を含む第1の内面(38A)を有し、
    前記成形孔(36)は、少なくとも実質的に、前記縦中間面(L)の第2の側に、第2の当接領域(68B)を含む第2の内面(38B)を有し、
    前記第1の当接領域(68A)および前記第2の当接領域(68A、68B)は、相対する方向に向き合っており、
    前記凹部(26)は、前記底面(28)を介して、前記第1および第2の当接領域(68A、68B)の少なくとも一方に対し締め付け力を加えるネジ留め要素(22)を収容するように形成され、
    前記凹部(26)は、前記2つの大きな側面(46)の間であって且つ前記底面(28)に沿って延在している溝(44)を備えていることを特徴とする片面切削インサート(20)。
  2. 前記第1および第2の当接領域(68A、68B)は、前記成形孔(36)に含まれる非当接領域(69A、69B)により互いから離れて間隔をおいて配置されていることを特徴とする請求項1に記載の片面切削インサート(20)。
  3. 前記溝(44)は、前記切削インサート(20)の側面から見て、アーチ形状を有していることを特徴とする請求項1に記載の片面切削インサート(20)。
  4. 前記成形孔(36)は、前記上面(29)に対して開口し、それにより、前記上面(29)に開口部を形成することを特徴とする請求項1に記載の片面切削インサート(20)。
  5. 前記切削インサート(20)の上面から見て、前記成形孔(36)は、細長い軸Eに沿って延在する細長い形状を有することを特徴とする請求項1に記載の片面切削インサート(20)。
  6. 前記成形孔(36)の前記細長い軸Eは、前記縦中間面(L)とゼロでない第1の鋭角αを形成していることを特徴とする請求項5に記載の片面切削インサート(20)。
  7. 前記凹部(26)は、前記ネジ留め要素(22)の突出部分(34)の取り付け面(52)の、前記第1および第2の当接領域のうちの一方との当接のために、前記ネジ留め要素(22)の前記突出部分(34)を収容できるように構成され、特定の寸法に作られていることを特徴とする請求項1に記載の片面切削インサート(20)。
  8. 少なくとも1つの切削部分(16)を有する切削工具(10)であって、前記少なくとも1つの切削部分(16)は、
    ネジ孔(56)が設けられている大きな側壁(54)を有するインサート・ポケット(18)
    底面(28)、上面(29)この上面(29)と前記底面(28)との間に延在する2つの対向する大きな側面(46)および2つの対向する小さな側面(72)、前記底面28)に形成され、前記上面(29)に向って延在する成形孔(36)を含む凹部(26)を備え切削インサート(20)
    前記インサート・ポケット(18)に前記切削インサート(20)を解放可能に保持するネジ留め要素(22)と
    を備え、
    前記成形孔(36)は、前記2つの小さな側面(72)と前記上面(29)と前記底面(28)に交差する縦中間面(L)の少なくとも実質的に第1の側に第1の当接領域(68A)を含んでいる第1の内面(38A)を有し、
    前記成形孔(36)は、前記縦中間面(L)上に少なくとも実質的に第2の側に第2の当接領域(68B)を含んでいる第2の内面(38B)を有し、
    前記第1および第2の当接領域(68A、68B)は、相対する方向に向き合っており、
    前記凹部(26)は、前記2つの大きな側面(46)の間であって且つ前記底面(28)に沿って延在している溝44を備え、該溝(44)は、前記底面(28)を介して前記ネジ留め要素(22)を収容するように形成され、
    記ネジ留め要素(22)、前記第1および第2の当接領域(68A、68B)の少なくとも一方に当接し、それに対して締め付け力を加える取り付け面(52)を含んでいることを特徴とする切削工具(10)。
  9. 前記インサート・ポケット(18)は、底壁(64)と、この底壁(64)に形成され溝切り部分(62)さらに含み、
    前記ネジ留め要素(22)の底部領域は、前記インサート・ポケット(18)の前記溝切り部分(62)に収容されることを特徴とする請求項8に記載の切削工具(10)。
  10. 前記ネジ留め要素(22)は、ネジ頭(42)を有する締め付けネジ(40)を含み、
    前記締め付けネジ(40)は、前記インサート・ポケット(18)の前記ネジ孔(56)内に収容され、
    前記ネジ頭(42)は、前記取り付け面(52)としての機能を果たし、前記第1および第2の当接領域(68A、68B)の少なくとも一方に当接する下面(70)を有することを特徴とする請求項8に記載の切削工具(10)。
  11. 前記ネジ留め要素(22)は、内部ネジ(50)を有するスリーブ(32)およびネジを含み、
    前記スリーブ(32)は、前記ネジに装着され、
    前記取り付け面(52)は、前記スリーブ(32)に設けられていることを特徴とする請求項8に記載の切削工具(10)。
  12. 前記ネジは、異なるネジ切り方向を有し、第1のネジ(58)を前記ネジ孔(56)内におよび第2のネジ(60)を前記内部ネジ(50)内に同時に収容することを可能にする前記第1および第2のネジ(58、60)を有する差動ネジ(30)を含んでいることを特徴とする請求項8に記載の切削工具(10)。
  13. 前記ネジ留め要素(22)は、
    前記インサート・ポケット(18)の前記ネジ孔(56)にネジ留め可能に収容されるベース部分(48)
    前記切削インサート(20)の前記凹部(26)内に延在する突出部分(34)
    を備え、前記取り付け面(52)がこの突出部分(34)に形成されていることを特徴とする請求項8に記載の切削工具(10)。
  14. 前記突出部分(34)は、前記切削インサート(20)の厚さの半分ほどの高さを有することを特徴とする請求項13に記載の切削工具(10)。
JP2011532767A 2008-10-26 2009-10-15 切削工具およびそのための切削インサート Pending JP2012506778A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL194924A IL194924A (en) 2008-10-26 2008-10-26 Cutting tool and cutting insert therefor
IL194924 2008-10-26
PCT/IL2009/000979 WO2010046892A1 (en) 2008-10-26 2009-10-15 Cutting tool and cutting insert therefor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012506778A JP2012506778A (ja) 2012-03-22
JP2012506778A5 true JP2012506778A5 (ja) 2014-03-20

Family

ID=41571530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011532767A Pending JP2012506778A (ja) 2008-10-26 2009-10-15 切削工具およびそのための切削インサート

Country Status (13)

Country Link
US (1) US8356960B2 (ja)
EP (1) EP2342034B1 (ja)
JP (1) JP2012506778A (ja)
KR (1) KR101586521B1 (ja)
CN (1) CN102196875B (ja)
BR (1) BRPI0919900A2 (ja)
ES (1) ES2547540T3 (ja)
IL (1) IL194924A (ja)
PL (1) PL2342034T3 (ja)
PT (1) PT2342034E (ja)
RU (1) RU2500507C2 (ja)
TW (1) TW201020043A (ja)
WO (1) WO2010046892A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2167260B1 (en) * 2007-06-06 2013-06-05 No Screw Ltd. A cutting tool holder and method for mounting a cutting insert on such a holder
IL185048A (en) * 2007-08-05 2011-07-31 Iscar Ltd Cutting tool and cutting tool for it
IL211326A (en) * 2011-02-21 2014-07-31 Iscar Ltd Cutting tools and cutting tool for him
JP5961690B2 (ja) * 2011-08-02 2016-08-02 イスカーリミテッド 切削工具およびそれに対して切削インサートを保持するためのクランプ固定機構
US9475131B2 (en) * 2013-06-13 2016-10-25 Kennametal Inc. Milling cutter with stress reliefs
US9103418B2 (en) * 2013-07-01 2015-08-11 Iscar, Ltd. Machine tool assembly for machining workpieces and actuator component thereof
US9505066B2 (en) 2014-08-01 2016-11-29 Kennametal Inc. Rotary cutting tool with regrindable cutting inserts
US10010942B2 (en) * 2016-06-20 2018-07-03 Iscar, Ltd. Cutting tool and cutting insert having a deep blind opening
US11235397B2 (en) 2016-12-16 2022-02-01 Kennametal Inc. Side-activated modular drill
US10207337B2 (en) 2017-04-04 2019-02-19 Kennametal Inc. Front-loaded, side-activated modular drill
DE102019116160A1 (de) 2018-06-20 2019-12-24 Kennametal Inc. Seitlich geschlossener modularer Bohrer mit federunterstütztem Auswurf
US11090736B2 (en) 2018-12-10 2021-08-17 Kennametal Inc. Side-activated modular drill
US11453065B2 (en) * 2019-05-24 2022-09-27 Iscar, Ltd. Cutting insert having lower anti-slip recess, insert holder and cutting tool
US11471952B2 (en) 2020-03-19 2022-10-18 Kennametal Inc. Cutting tool having replaceable cutting head and method of securing a replaceable cutting head
US11883888B2 (en) 2021-06-28 2024-01-30 Kennametal Inc. Modular drill with enhanced bump-off capability

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU593838A1 (ru) * 1973-01-08 1978-02-25 Горьковский Завод Фрезерных Станков Торцова фреза
DE2741130A1 (de) * 1977-09-13 1979-03-15 Mapal Fab Praezision Zerspanungswerkzeug mit einstellbarer wendeplatte
DE3405211A1 (de) * 1984-02-14 1985-08-14 Walter Kieninger GmbH, 7630 Lahr Schneidwerkzeug fuer spanabhebende bearbeitung
SE504205C2 (sv) * 1994-04-27 1996-12-09 Sandvik Ab Skär med rillor
SE505726C2 (sv) * 1995-02-27 1997-10-06 Sandvik Ab Fastspänningsanordning för skärplattor
JPH1119808A (ja) * 1997-06-30 1999-01-26 Ngk Spark Plug Co Ltd 切削用チップおよびこれを用いた切削工具
SE514032C2 (sv) * 1998-09-08 2000-12-11 Seco Tools Ab Verktyg och skär för fräsning
JP2000254806A (ja) * 1999-03-08 2000-09-19 Toshiba Tungaloy Co Ltd スローアウェイ式バイトのクランプ構造
SE520628C2 (sv) * 2001-01-09 2003-08-05 Sandvik Ab Verktyg samt skärkropp för spånavskiljande bearbetning där kopplingsytorna har i varandra passande rillor och åsar
SE520997C2 (sv) 2001-01-09 2003-09-23 Sandvik Ab Vändbart frässkär med rillförsedd kopplingsyta mot hållaren och centralt materialparti för fästorgan
IL144154A0 (en) * 2001-07-05 2002-05-23 Iscar Ltd Cutting tool and cutting insert therefor
EP1375037A1 (en) * 2002-06-25 2004-01-02 Ngk Spark Plug Co., Ltd Insert, holder and cutting tool
US7144205B2 (en) * 2003-05-09 2006-12-05 Kennametal Inc. Insert retention screw and tool body and insert therewith
SE527851C2 (sv) * 2004-02-11 2006-06-20 Sandvik Intellectual Property Skärverktyg, skär samt del till skärverktyg med serrationskopplingsytor
JP4364683B2 (ja) * 2004-03-16 2009-11-18 株式会社タンガロイ スローアウェイ式切削工具
GB0406664D0 (en) * 2004-03-24 2004-04-28 Samsung Electronics Co Ltd Mobile communications
JP4639862B2 (ja) * 2004-03-26 2011-02-23 三菱マテリアル株式会社 スローアウェイチップのクランプ機構
SE527543C2 (sv) * 2004-08-30 2006-04-04 Sandvik Intellectual Property Skärläge med spårförsedd stödyta
US7347650B2 (en) * 2005-10-17 2008-03-25 Vichente Tipu Cutting tool with locking pin
RU2318635C1 (ru) * 2006-08-07 2008-03-10 Нина Алексеевна Корюкина Сборная фреза

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012506778A5 (ja)
JP5475865B2 (ja) 切削工具とそれのための切削インサート
KR101323558B1 (ko) 장착 구멍을 갖는 인서트 및 절삭 인서트를 포함하는공구홀더
US7780380B2 (en) Insert-indexable tool
JP6290258B2 (ja) 非当接側腹部を有する切削インサートを備えた切削工具
KR101825520B1 (ko) 리세싱 및 그브빙을 위한 절단 공구
KR101586521B1 (ko) 절삭 공구 및 절삭 공구용 절삭 인서트
KR101568053B1 (ko) 절삭 공구의 클램핑 기구
JP5814046B2 (ja) ねじフライス削りカッター及びねじフライス削り挿入体
KR20140125769A (ko) 툴 홀더 및 툴 홀더에 절삭 인서트를 클램핑하는 방법
RU2009136032A (ru) Режущая пластина
TW200833441A (en) Cutting tool and cutting insert
RU2010154067A (ru) Механизм для временного удерживания режущей пластины и неперетачиваемый режущий инструмент, снабженный таким механизмом
JP2012524665A (ja) 切削工具およびそのための切削インサート
KR101409118B1 (ko) 절삭 공구 조립체
JP2012518548A (ja) 調整機構を有する切削工具
RU2008125072A (ru) Режущий инструмент
RU2012122764A (ru) Режущий инструмент со сменной головкой
US20180133806A1 (en) Cutting insert and cutting tool assembly including the same
JP2007253299A (ja) 切削インサートのクランプ機構、切削インサート及びインサート着脱式切削工具
RU2448812C1 (ru) Зажимной элемент, державка и индексируемый режущий инструмент
WO2013081065A1 (ja) 刃先交換式切削工具および切削インサート
US9227246B2 (en) Cutting tool for grooving and parting operations
US20150086284A1 (en) Screw head wedge clamp assembly for cutting tool
TW200842262A (en) Linear guide device