JP2012506453A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012506453A5
JP2012506453A5 JP2011533355A JP2011533355A JP2012506453A5 JP 2012506453 A5 JP2012506453 A5 JP 2012506453A5 JP 2011533355 A JP2011533355 A JP 2011533355A JP 2011533355 A JP2011533355 A JP 2011533355A JP 2012506453 A5 JP2012506453 A5 JP 2012506453A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
disease
mmp
item
oxygen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011533355A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5688371B2 (ja
JP2012506453A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US12/258,210 external-priority patent/US20090274730A1/en
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2009/061744 external-priority patent/WO2010048455A1/en
Publication of JP2012506453A publication Critical patent/JP2012506453A/ja
Publication of JP2012506453A5 publication Critical patent/JP2012506453A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5688371B2 publication Critical patent/JP5688371B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

特定の態様では、界面動電的に改変された流体の帯電安定化した酸素含有のナノ構造中に存在する酸素の量は、大気圧で少なくとも8ppm、少なくとも15ppm、少なくとも20ppm、少なくとも25ppm、少なくとも30ppm、少なくとも40ppm、少なくとも50ppm、または少なくとも60ppmの酸素である。特定の態様では、治療は、局所、吸入、鼻腔内、および静脈内のうちの少なくとも1つによる投与を含む。
本発明の好ましい実施形態では、例えば以下が提供される:
(項目1)
MMP9媒介状態または疾病を治療するための方法であって、約100ナノメートル未満の平均直径を実質的に有し、MMP9媒介状態または疾病を治療するのに十分な量において、イオン水性流体中に安定的に構成される、帯電安定化した酸素含有のナノ構造のイオン水溶液を含む、治療有効量の界面動電的に改変された水性流体の、それを必要とする哺乳動物への投与を含む、方法。
(項目2)
前記帯電安定化した酸素含有のナノ構造は、前記流体により生細胞に接触した際に、細胞膜電位および細胞膜伝導性のうちの少なくとも1つの調節を提供するのに十分な量において、前記イオン水性流体中に安定的に構成される、項目1に記載の方法。
(項目3)
前記帯電安定化した酸素含有のナノ構造は、前記流体中で主要な帯電安定化したガス含有ナノ構造種である、項目1に記載の方法。
(項目4)
前記帯電安定化した酸素含有のナノ構造として、前記流体中に存在する溶解した酸素分子の割合は、0.01%、0.1%、1%、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、および95%超からなる群から選択される割合である、項目1に記載の方法。
(項目5)
全ての溶解酸素は、前記帯電安定化した酸素含有のナノ構造に実質的に存在する、項目1に記載の方法。
(項目6)
前記帯電安定化した酸素含有のナノ構造は、90nm、80nm、70nm、60nm、50nm、40nm、30nm、20nm、10nm、および5nm未満からなる群から選択される大きさより小さい平均直径を実質的に有する、項目1に記載の方法。
(項目7)
前記イオン水溶液は、食塩溶液を含む、項目1に記載の方法。
(項目8)
前記流体は、超酸素化である、項目1に記載の方法。
(項目9)
前記流体は、溶媒和電子の形態を含む、項目1に記載の方法。
(項目10)
前記界面動電的に改変された水性流体の改変は、流体力学的に誘起された、局在界面動電効果への前記流体の曝露を含む、項目1に記載の方法。
(項目11)
前記局在界面動電効果への曝露は、電圧パルスおよび電流パルスのうちの少なくとも1つへの曝露を含む、項目10に記載の方法。
(項目12)
流体力学的に誘起された、局在界面動電効果への前記流体の曝露は、前記流体を生成するために使用されるデバイスの界面動電効果を誘起する構造特性への前記流体の曝露を含む、項目10に記載の方法。
(項目13)
前記MMP9媒介状態または疾病は、閉塞性気道疾患を含む、項目1に記載の方法。
(項目14)
前記閉塞性気道疾患は、喘息および慢性閉塞性肺疾患のうちの少なくとも1つを含む、項目13に記載の方法。
(項目15)
前記MMP9媒介状態または疾病は、関節リウマチ、変形性関節炎、アテローム性動脈硬化症、癌、および多発性硬化症のうちの少なくとも1つを含む、項目1に記載の方法。
(項目16)
前記MMP9媒介状態または疾病は、哺乳動物におけるアルツハイマー病、脳卒中/脳虚血、頭部外傷、脊髄損傷、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、ハンチントン病、パーキンソン病、片頭痛、脳アミロイド血管症、エイズ、加齢関連認知低下、軽度認識障害、およびプリオン病からなる群から選択される、MMP9の継続的または持続的発現および/または活性を特徴とする、末梢または中枢神経系の少なくとも1つの疾病または疾患を含む、項目1に記載の方法。
(項目17)
併用療法を含み、少なくとも1つの追加の治療剤が、前記患者に投与される、項目1に記載の方法。
(項目18)
前記少なくとも1つの追加の治療剤は、少なくとも1つのMMPの追加の阻害剤の投与を含む、項目17に記載の方法。
(項目19)
前記少なくとも1つのMMPは、MMP−1、MMP−2、MMP−7、MMP−8、MMP−9、MMP−10、MMP−11、MMP−12、MMP−13、MMP−14、MMP−15、MMP−16、MMP−17、MMP−18、MMP−19、およびMMP−20からなる群から選択される、項目18に記載の方法。
(項目20)
前記少なくとも1つの追加の治療剤は、TSLPおよび/またはTSLPR拮抗剤である、項目17に記載の方法。
(項目21)
前記TSLPおよび/またはTSLPR拮抗剤は、2つ以上の受容体鎖の構成成分をコード化するTSLPR免疫グロブリンFc分子またはポリペプチドを含む、TSLPおよび前記TSLP受容体に特異的な中和抗体、可溶性TSLP受容体分子、ならびにTSLP受容体融合タンパク質からなる群から選択される、項目21に記載の方法。
(項目22)
前記少なくとも1つの追加の治療剤は、標準的な非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)、ピロキシカム、ジクロフェナク;プロピオン酸、ナプロキセン、フルビプロフェン、フェノプロフェン、ケトプロフェン、およびイブプロフェン;フェナム酸、メフェナム酸、インドメタシン、スリンダク、アパゾン;ピラゾロン、フェニルブタゾン;サリチル酸塩、アスピリン;鎮痛または関節内療法、コルチコステロイド;ヒアルロン酸、ヒアルガン、シンビスク;免疫抑制剤、シクロスポリン、インターフェロン;TNF−α阻害剤、エンブレル(登録商標);低用量のメトトレキサート、レフニミド、ヒドロキシクロロキン、d−ペニシラミン、オウラノフィン、非経口金および経口金からなる群から選択される、項目17に記載の方法。
(項目23)
前記少なくとも1つの追加の治療剤は、抗鬱剤、セルトラリン、フルオキセチン、パロキセチン;抗パーキンソン病剤;デプレニール、L−ドーパ、リキップ、ミラテックス;MAOB阻害剤、セレギン、ラサギリン;COMP阻害剤、トルカポン、タスマー;A−2阻害剤、ドーパミン再取り込み阻害剤、NMDA拮抗剤、ニコチンアゴニスト、ドーパミンアゴニスト、ニューロン一酸化窒素シンターゼの阻害剤、抗アルツハイマー病剤;アセチルコリンエステラーゼ阻害剤、メトリホナート、ドネペジル、アリセプト、エクセロン、ENA713またはリバスチグミン;テトラヒドロアミノアクリジン、タクリン、コグネックス、またはTHA;COX−1またはCOX−2阻害剤、セレコキシブ、セレブレックス、ロフェコキシブ、ビオックス;プロペントフィリン、抗卒中薬、NR2B選択的拮抗剤、グリシン部位拮抗剤、および好中球阻害因子(NIF)からなるCNS剤群から選択される、項目17に記載の方法。
(項目24)
前記少なくとも1つの追加の治療剤は、エストロゲン;選択的エストロゲンモジュレータ、エストロゲン、ラロキシフェン、タモキシフェン、ドロロキシフェン、ラソフォキシフェン、Aβ1−40/1−42の減少をもたらす薬剤、アミロイド凝集阻害剤、セクレターゼ阻害剤;骨粗しょう症薬、ドロロキシフェン、フォソマックス;免疫抑制剤、fk−506、ラパマイシン;抗癌剤、エンドスタチン、アンギオスタチン;細胞毒性薬、アドリアマイシン、ダウノマイシン、シスプラチン、エトポシド、タキソール、タキソテール、アルカロイド、ビンクリスチン;代謝拮抗剤、メトトレキサート;心臓血管薬、カルシウムチャネル遮断薬;脂質低下薬、スタチン;フィブラート、β遮断薬、ACE阻害剤、アンジオテンシン−2受容体拮抗剤、および血小板凝集阻害剤からなる群から選択される、項目17に記載の方法。
(項目25)
細胞膜電位および細胞膜伝導性のうちの少なくとも1つの調節は、膜結合タンパク質もしくは構成成分の立体配座、リガンド結合活性、および触媒活性のうちの少なくとも1つを改変することを含む、細胞膜構造または機能のうちの少なくとも1つを改変することを含む、項目2に記載の方法。
(項目26)
前記膜結合タンパク質は、受容体、膜貫通受容体、イオンチャネルタンパク質、細胞内付着タンパク質、細胞接着タンパク質、インテグリン等からなる群から選択される少なくとも1つを含む、項目25に記載の方法。
(項目27)
前記膜貫通受容体は、Gタンパク質共役型受容体(GPCR)を含む、項目26に記載の方法。
(項目28)
前記Gタンパク質共役型受容体(GPCR)は、Gタンパク質aサブユニットと相互作用する、項目27に記載の方法。
(項目29)
前記Gタンパク質aサブユニットは、Ga s、 Ga i、 Ga 、およびGa 12 からなる群から選択される少なくとも1つを含む、項目28に記載の方法。
(項目30)
前記少なくとも1つのGタンパク質aサブユニットは、Ga である、項目29に記載の方法。
(項目31)
細胞膜電位および細胞膜伝導性のうちの少なくとも1つの調節は、全細胞伝導性を調節することを含む、項目2に記載の方法。
(項目32)
全細胞伝導性を調節することは、前記全細胞伝導性の線形および非線形の電圧依存性寄与のうちの少なくとも1つを調節することを含む、項目31に記載の方法。
(項目33)
細胞膜電位および細胞膜伝導性のうちの少なくとも1つの調節は、カルシウム依存性の細胞伝達経路またはシステムの調節を含む、細胞内シグナル変換の調節を含む、項目2に記載の方法。
(項目34)
細胞膜電位および細胞膜伝導性のうちの少なくとも1つの調節は、ホスホリパーゼC活性の調節を含む、項目2に記載の方法。
(項目35)
細胞膜電位および細胞膜伝導性のうちの少なくとも1つの調節は、アデニル酸シクラーゼ(AC)活性の調節を含む、項目2に記載の方法。
(項目36)
細胞膜電位および細胞膜伝導性のうちの少なくとも1つの調節は、閉塞性気道疾患、慢性閉塞性肺疾患、喘息、関節リウマチ、変形性関節炎、アテローム性動脈硬化症、癌、多発性硬化症、アルツハイマー病、脳卒中/脳虚血、頭部外傷、脊髄損傷、筋萎縮性側索硬化症、ハンチントン病、パーキンソン病、片頭痛、脳アミロイド血管症、エイズ、加齢関連認知低下、軽度認識障害、およびプリオン病からなる群から選択される少なくとも1つの状態または症状に関連する、細胞内シグナル変換の調節を含む、項目2に記載の方法。
(項目37)
細胞ネットワークまたは層への前記界面動電流体の投与を含み、その中の細胞間結合の調節を更に含む、項目1に記載の方法。
(項目38)
前記細胞間結合は、密着結合、ギャップ結合、接着帯、およびデスモソームからなる群から選択される少なくとも1つを含む、項目37に記載の方法。
(項目39)
前記細胞ネットワークまたは層は、肺上皮、気管支上皮、および腸上皮からなる群から選択される少なくとも1つを含む、項目37に記載の方法。
(項目40)
前記界面動電的に改変された水性流体は、含酸素であり、前記流体中の前記酸素は、大気圧で、少なくとも8ppm、少なくとも15ppm、少なくとも25ppm、少なくとも30ppm、少なくとも40ppm、少なくとも50ppm、または少なくとも60ppmの量で存在する、項目1に記載の方法。
(項目41)
前記界面動電的に改変された水性流体は、溶媒和電子、および界面動電的に修飾された、または荷電された酸素種のうちの少なくとも1つを含む、項目1に記載の方法。
(項目42)
前記溶媒和電子、または界面動電的に修飾された、もしくは荷電された酸素種の形態は、少なくとも0.01ppm、少なくとも0.1ppm、少なくとも0.5ppm、少なくとも1ppm、少なくとも3ppm、少なくとも5ppm、少なくとも7ppm、少なくとも10ppm、少なくとも15ppm、または少なくとも20ppmの量で存在する、項目41に記載の方法。
(項目43)
前記界面動電的に改変された水性流体は、分子酸素により、安定化された溶媒和電子の形態を含む、項目42に記載の方法。
(項目44)
細胞膜電位および細胞膜伝導性のうちの少なくとも1つを調節する前記能力は、密閉された気密性容器内において、少なくとも2ヵ月間、少なくとも3ヵ月間、少なくとも4ヵ月間、少なくとも5ヵ月間、少なくとも6ヵ月間、少なくとも12ヵ月間、またはそれ以上の期間持続する、項目2に記載の方法。
(項目45)
前記界面動電的に改変された流体の帯電安定化した酸素含有のナノ構造中に存在する酸素の量は、大気圧で少なくとも8ppm、少なくとも15ppm、少なくとも20ppm、少なくとも25ppm、少なくとも30ppm、少なくとも40ppm、少なくとも50ppm、または少なくとも60ppmの酸素である、項目1に記載の方法。
(項目46)
治療は、局所、吸入、鼻腔内、および静脈内のうちの少なくとも1つによる投与を含む、項目1に記載の方法。

Claims (15)

  1. MMP9媒介状態または疾病を有する患者を治療するための方法において使用するための、界面動電的に改変された水性流体であって、約100ナノメートル未満の平均直径を実質的に有し、イオン水性流体中に安定的に構成される、帯電安定化した酸素含有のナノ構造のイオン水溶液を含む、流体
  2. 前記MMP9媒介状態または疾病が、関節および/または骨の炎症によって特徴付けられる少なくとも1つのMMP9媒介状態または疾病を含み、
    好ましくは、関節リウマチ、変形性関節炎、痛風、骨粗鬆症およびパジェット病のうちの1つを含む、請求項1に記載の流体。
  3. 前記帯電安定化した酸素含有のナノ構造は、前記流体により生細胞に接触した際に、細胞膜電位および細胞膜伝導性のうちの少なくとも1つの調節を提供するのに十分な量において、前記イオン水性流体中に安定的に構成される、請求項1または2に記載の流体
  4. 前記帯電安定化した酸素含有のナノ構造は、前記流体中で主要な帯電安定化したガス含有ナノ構造種であり、
    好ましくは、前記帯電安定化した酸素含有のナノ構造として、前記流体中に存在する溶解した酸素分子の割合は、0.01%超であり、
    好ましくは、全ての溶解酸素は、前記帯電安定化した酸素含有のナノ構造に実質的に存在する、請求項1または2に記載の流体
  5. 前記イオン水溶液は、食塩溶液を含むか、または前記流体が超酸素化されている、請求項1〜4のいずれか1項に記載の流体
  6. 前記界面動電的に改変された水性流体の改変は、流体力学的に誘起された、局在界面動電効果への前記流体の曝露を含み、
    好ましくは、該局在界面動電効果への曝露は、電圧パルスおよび電流パルスのうちの少なくとも1つへの曝露を含むか、
    または、流体力学的に誘起された、局在界面動電効果への前記流体の曝露は、前記流体を生成するために使用されるデバイスの界面動電効果を誘起する構造特性への前記流体の曝露を含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載の流体
  7. 前記MMP9媒介状態または疾病は、閉塞性気道疾患を含み、
    好ましくは、該閉塞性気道疾患は、喘息および慢性閉塞性肺疾患のうちの少なくとも1つを含むか、
    または、該MMP9媒介状態または疾病は、アテローム性動脈硬化症、癌、および多発性硬化症のうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載の流体
  8. 前記MMP9媒介状態または疾病は、哺乳動物におけるアルツハイマー病、脳卒中/脳虚血、頭部外傷、脊髄損傷、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、ハンチントン病、パーキンソン病、片頭痛、脳アミロイド血管症、エイズ、加齢関連認知低下、軽度認識障害、およびプリオン病からなる群から選択される、MMP9の継続的または持続的発現および/または活性を特徴とする、末梢または中枢神経系の少なくとも1つの疾病または疾患を含む、請求項1に記載の流体
  9. 前記流体が少なくとも1つの追加の治療剤と組み合わせて前記患者に投与されるものであることを特徴とし、
    好ましくは、該少なくとも1つの追加の治療剤は、少なくとも1つのMMPの追加の阻害剤を含み、
    好ましくは、該少なくとも1つのMMPは、MMP−1、MMP−2、MMP−3、MMP−7、MMP−8、MMP−9、MMP−10、MMP−11、MMP−12、MMP−13、MMP−14、MMP−15、MMP−16、MMP−17、MMP−18、MMP−19、およびMMP−20からなる群から選択されるか、
    または、該少なくとも1つの追加の治療剤は、TSLPおよび/またはTSLPR拮抗剤であり、
    好ましくは、該TSLPおよび/またはTSLPR拮抗剤は、2つ以上の受容体鎖の構成成分をコード化するTSLPR免疫グロブリンFc分子またはポリペプチドを含む、TSLPおよび前記TSLP受容体に特異的な中和抗体、可溶性TSLP受容体分子、ならびにTSLP受容体融合タンパク質からなる群から選択されるか、
    または、該少なくとも1つの追加の治療剤は、標準的な非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)、ピロキシカム、ジクロフェナク;プロピオン酸、ナプロキセン、フルビプロフェン、フェノプロフェン、ケトプロフェン、およびイブプロフェン;フェナム酸、メフェナム酸、インドメタシン、スリンダク、アパゾン;ピラゾロン、フェニルブタゾン;サリチル酸塩、アスピリン;鎮痛または関節内療法、コルチコステロイド;ヒアルロン酸、ヒアルガン、シンビスク;免疫抑制剤、シクロスポリン、インターフェロン;TNF−α阻害剤、エンブレル(登録商標);低用量のメトトレキサート、レフニミド、ヒドロキシクロロキン、d−ペニシラミン、オウラノフィン、非経口金および経口金からなる群から選択されるか、
    または、該少なくとも1つの追加の治療剤は、抗鬱剤、セルトラリン、フルオキセチン、パロキセチン;抗パーキンソン病剤;デプレニール、L−ドーパ、リキップ、ミラテックス;MAOB阻害剤、セレギン、ラサギリン;COMP阻害剤、トルカポン、タスマー;A−2阻害剤、ドーパミン再取り込み阻害剤、NMDA拮抗剤、ニコチンアゴニスト、ドーパミンアゴニスト、ニューロン一酸化窒素シンターゼの阻害剤、抗アルツハイマー病剤;アセチルコリンエステラーゼ阻害剤、メトリホナート、ドネペジル、アリセプト、エクセロン、ENA713またはリバスチグミン;テトラヒドロアミノアクリジン、タクリン、コグネックス、またはTHA;COX−1またはCOX−2阻害剤、セレコキシブ、セレブレックス、ロフェコキシブ、ビオックス;プロペントフィリン、抗卒中薬、NR2B選択的拮抗剤、グリシン部位拮抗剤、および好中球阻害因子(NIF)からなるCNS剤群から選択されるか、
    または、該少なくとも1つの追加の治療剤は、エストロゲン;選択的エストロゲンモジュレータ、ラロキシフェン、タモキシフェン、ドロロキシフェン、ラソフォキシフェン、Aβ1−40/1−42の減少をもたらす薬剤、アミロイド凝集阻害剤、セクレターゼ阻害剤;骨粗しょう症薬、ドロロキシフェン、フォソマックス;免疫抑制剤、fk−506、ラパマイシン;抗癌剤、エンドスタチン、アンギオスタチン;細胞毒性薬、アドリアマイシン、ダウノマイシン、シスプラチン、エトポシド、タキソール、タキソテール、アルカロイド、ビンクリスチン;代謝拮抗剤、メトトレキサート;心臓血管薬、カルシウムチャネル遮断薬;脂質低下薬、スタチン;フィブラート、β遮断薬、ACE阻害剤、アンジオテンシン−2受容体拮抗剤、および血小板凝集阻害剤からなる群から選択される、請求項に記載の流体
  10. 細胞膜電位および細胞膜伝導性のうちの少なくとも1つの調節は、膜結合タンパク質もしくは構成成分の立体配座、リガンド結合活性、および触媒活性のうちの少なくとも1つを改変することを含む、細胞膜構造または機能のうちの少なくとも1つを改変することを含み、
    好ましくは、該膜結合タンパク質は、受容体、膜貫通受容体、イオンチャネルタンパク質、細胞内付着タンパク質、細胞接着タンパク質、インテグリンからなる群から選択される少なくとも1つを含み、
    好ましくは、前記膜貫通受容体は、Gタンパク質共役型受容体(GPCR)を含み、
    好ましくは、該Gタンパク質共役型受容体(GPCR)は、Gタンパク質αサブユニットと相互作用し、
    好ましくは、該Gタンパク質αサブユニットは、Gα s、 Gα i、 Gα 、およびGα 12 からなる群から選択される少なくとも1つを含み、
    好ましくは、該少なくとも1つのGタンパク質αサブユニットは、Gα であるか、
    または、細胞膜電位および細胞膜伝導性のうちの少なくとも1つの調節は、全細胞伝導性を調節することを含み、
    好ましくは、全細胞伝導性を調節することは、前記全細胞伝導性の線形および非線形の電圧依存性寄与のうちの少なくとも1つを調節することを含むか、
    または、細胞膜電位および細胞膜伝導性のうちの少なくとも1つの調節は、カルシウム依存性の細胞伝達経路またはシステムの調節、もしくはホスホリパーゼC活性の調節、もしくはアデニル酸シクラーゼ(AC)活性の調節、もしくは閉塞性気道疾患、慢性閉塞性肺疾患、喘息、関節リウマチ、変形性関節炎、アテローム性動脈硬化症、癌、多発性硬化症、アルツハイマー病、脳卒中/脳虚血、頭部外傷、脊髄損傷、筋萎縮性側索硬化症、ハンチントン病、パーキンソン病、片頭痛、脳アミロイド血管症、エイズ、加齢関連認知低下、軽度認識障害、およびプリオン病からなる群から選択される少なくとも1つの状態または症状に関連する、細胞内シグナル変換の調節を含む、請求項2に記載の流体
  11. 前記界面動電流体は、細胞ネットワークまたは層へと投与されるものであり、その中の細胞間結合の調節のために使用されるものであることを特徴とし、
    好ましくは、該細胞間結合は、密着結合、ギャップ結合、接着帯、およびデスモソームからなる群から選択される少なくとも1つを含み、
    好ましくは、該細胞ネットワークまたは層は、肺上皮、気管支上皮、および腸上皮からなる群から選択される少なくとも1つを含む、請求項1または2に記載の流体
  12. 前記界面動電的に改変された水性流体は、含酸素であり、前記流体中の前記酸素は、大気圧で、少なくとも8ppmの量で存在するか、
    または前記界面動電的に改変された水性流体は、溶媒和電子、および界面動電的に修飾された、または荷電された酸素種のうちの少なくとも1つを含み、
    好ましくは、該溶媒和電子、または界面動電的に修飾された、もしくは荷電された酸素種の形態は、少なくとも0.01ppmの量で存在するか、
    および/または、前記界面動電的に改変された水性流体は、分子酸素により、安定化された溶媒和電子の形態を含む、請求項1または2に記載の流体
  13. 細胞膜電位および細胞膜伝導性のうちの少なくとも1つを調節する前記能力は、密閉された気密性容器内において、少なくとも2ヵ月間、少なくとも3ヵ月間、少なくとも4ヵ月間、少なくとも5ヵ月間、少なくとも6ヵ月間、少なくとも12ヵ月間、またはそれ以上の期間持続する、請求項に記載の流体
  14. 前記界面動電的に改変された流体の帯電安定化した酸素含有のナノ構造中に存在する酸素の量は、大気圧で少なくとも8ppmである、請求項1または2に記載の流体
  15. 前記流体は、局所、吸入、鼻腔内、および静脈内手段のうちの少なくとも1つにより前記患者に投与されるものであることを特徴とする、請求項1または2に記載の流体
JP2011533355A 2008-10-22 2009-10-22 マトリクスメタロプロテイナーゼ9(mmp9)媒介状態を治療するための組成物および方法 Expired - Fee Related JP5688371B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10745308P 2008-10-22 2008-10-22
US10748008P 2008-10-22 2008-10-22
US61/107,453 2008-10-22
US61/107,480 2008-10-22
US12/258,210 2008-10-24
US12/258,210 US20090274730A1 (en) 2007-10-25 2008-10-24 Compositions and methods for treating inflammation
PCT/US2009/061744 WO2010048455A1 (en) 2008-10-22 2009-10-22 Compositions and methods for treating matrix metalloproteinase 9 (mmp9)-mediated conditions

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014246753A Division JP2015044868A (ja) 2008-10-22 2014-12-05 マトリクスメタロプロテイナーゼ9(mmp9)媒介状態を治療するための組成物および方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012506453A JP2012506453A (ja) 2012-03-15
JP2012506453A5 true JP2012506453A5 (ja) 2012-12-06
JP5688371B2 JP5688371B2 (ja) 2015-03-25

Family

ID=42119683

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011533341A Expired - Fee Related JP5688370B2 (ja) 2008-10-22 2009-10-22 胸腺間質性リンパ球新生因子(tslp)媒介状態を治療するための組成物および方法
JP2011533355A Expired - Fee Related JP5688371B2 (ja) 2008-10-22 2009-10-22 マトリクスメタロプロテイナーゼ9(mmp9)媒介状態を治療するための組成物および方法
JP2014246753A Withdrawn JP2015044868A (ja) 2008-10-22 2014-12-05 マトリクスメタロプロテイナーゼ9(mmp9)媒介状態を治療するための組成物および方法
JP2014246760A Withdrawn JP2015044869A (ja) 2008-10-22 2014-12-05 胸腺間質性リンパ球新生因子(tslp)媒介状態を治療するための組成物および方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011533341A Expired - Fee Related JP5688370B2 (ja) 2008-10-22 2009-10-22 胸腺間質性リンパ球新生因子(tslp)媒介状態を治療するための組成物および方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014246753A Withdrawn JP2015044868A (ja) 2008-10-22 2014-12-05 マトリクスメタロプロテイナーゼ9(mmp9)媒介状態を治療するための組成物および方法
JP2014246760A Withdrawn JP2015044869A (ja) 2008-10-22 2014-12-05 胸腺間質性リンパ球新生因子(tslp)媒介状態を治療するための組成物および方法

Country Status (9)

Country Link
EP (2) EP2350263A4 (ja)
JP (4) JP5688370B2 (ja)
CN (2) CN102256607B (ja)
AU (2) AU2009308302B2 (ja)
BR (2) BRPI0920430A2 (ja)
CA (2) CA2741336A1 (ja)
IL (2) IL212277A0 (ja)
MX (2) MX2011004233A (ja)
WO (2) WO2010048455A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6702949B2 (en) 1997-10-24 2004-03-09 Microdiffusion, Inc. Diffuser/emulsifier for aquaculture applications
WO2008052145A2 (en) 2006-10-25 2008-05-02 Revalesio Corporation Methods of therapeutic treatment of eyes and other human tissues using an oxygen-enriched solution
US8445546B2 (en) 2006-10-25 2013-05-21 Revalesio Corporation Electrokinetically-altered fluids comprising charge-stabilized gas-containing nanostructures
EP2086668B1 (en) 2006-10-25 2016-11-16 Revalesio Corporation Mixing device and method
US10125359B2 (en) 2007-10-25 2018-11-13 Revalesio Corporation Compositions and methods for treating inflammation
US9745567B2 (en) 2008-04-28 2017-08-29 Revalesio Corporation Compositions and methods for treating multiple sclerosis
US9523090B2 (en) 2007-10-25 2016-12-20 Revalesio Corporation Compositions and methods for treating inflammation
MX337862B (es) * 2008-04-28 2016-03-16 Revalesio Corp Composiciones y métodos para el tratamiento de la esclerosis multiple.
CA2723215A1 (en) 2008-05-01 2009-11-05 Revalesio Corporation Compositions and methods for treating digestive disorders
US8815292B2 (en) 2009-04-27 2014-08-26 Revalesio Corporation Compositions and methods for treating insulin resistance and diabetes mellitus
CA2798690A1 (en) 2010-05-07 2011-11-10 Revalesio Corporation Compositions and methods for enhancing physiological performance and recovery time
MX2013001636A (es) 2010-08-12 2013-05-01 Revalesio Corp Composiciones y metodos para el tratamiento de taupatias
EA201391521A1 (ru) * 2011-04-13 2014-03-31 Ревалезио Корпорейшн Композиции и способы для ингибирования и/или модулирования эффекторных t-клеток, участвующих в воспалительном нейродегенеративном заболевании
CN102250213B (zh) * 2011-07-01 2012-11-07 中国药科大学 基质金属蛋白酶-9多肽抑制剂3及其应用
CN102268069B (zh) * 2011-07-01 2012-11-28 中国药科大学 基质金属蛋白酶-9多肽抑制剂4及其应用
CN102268070B (zh) * 2011-07-01 2012-11-28 中国药科大学 基质金属蛋白酶-9多肽抑制剂2及其应用
KR101492435B1 (ko) * 2012-12-28 2015-02-10 고려대학교 산학협력단 HIF­1α siRNA를 유효성분으로 함유하는 TSLP에 의해 매개되는 질환 예방 또는 치료용 약제학적 조성물
GB201300684D0 (en) 2013-01-15 2013-02-27 Apitope Int Nv Peptide
CN105477628B (zh) * 2014-09-19 2021-04-30 山东蓝金生物工程有限公司 抗癌组合物及其用途
CN106943593A (zh) * 2017-03-24 2017-07-14 浙江中医药大学 抗tslp抗体在制备防治慢性瘙痒药物中的应用
WO2019005948A1 (en) * 2017-06-27 2019-01-03 Translational Sciences, Inc. INHIBITION OF VASCULAR MATRIX METALLOPROTEINASE 9 TO TREAT ISCHEMIC INJURY
CA3140952A1 (en) * 2019-05-17 2020-11-26 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Methods and compositions for treating obesity and/or skin disorders
CN114887053A (zh) * 2019-11-29 2022-08-12 康诺亚生物医药科技(成都)有限公司 一种tslp相关病症治疗剂的开发和应用

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69936453T2 (de) * 1998-07-28 2008-03-06 The Regents Of The University Of California, Oakland Für einen g-protein gekoppelten rezeptor, der an der empfindungstransduktion beteiligt ist, kodierende nukleinsäuren
CA2378880C (en) * 1999-07-21 2010-02-23 Omeros Medical Systems, Inc. Solutions and methods for inhibition of pain, inflammation and cartilage degradation
US20040235732A1 (en) * 2000-11-03 2004-11-25 Qun-Yong Zhou Method for modulating angiogenesis using prokineticin receptor antagonists
US20030232114A1 (en) * 2002-06-13 2003-12-18 Nikola Dekleva Method for liquid enrichment with oxygen and applications of enriched liquids
AU2002321678A1 (en) * 2002-09-09 2004-03-29 Boros Béla Oxygen-enriched water, treated within a magnetic field and heavy water
US20070077553A1 (en) * 2003-10-30 2007-04-05 Rosetta Genomics Bioinformatically detectable group of novel vaccinia regulatory genes and uses thereof
EP1599165A4 (en) * 2003-02-10 2010-09-08 Univ Jefferson THE USE OF GCC LIGANDS
US20090010920A1 (en) * 2003-03-03 2009-01-08 Xencor, Inc. Fc Variants Having Decreased Affinity for FcyRIIb
US7393924B2 (en) * 2004-01-06 2008-07-01 Franco Vitaliano Smart bio-nanoparticle elements
KR100583430B1 (ko) * 2004-03-08 2006-05-24 양경숙 차륜 가변형 스쿠터
US20050249712A1 (en) * 2004-03-23 2005-11-10 The Government Of The Usa As Represented By The Secretary Of The Dept. Of Health & Human Services Methods for use of TSLP and agonists and antagonists thereof
WO2008018932A2 (en) * 2006-05-01 2008-02-14 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method and use of nano-scale devices for reduction of tissue injury in ischemic and reperfusion injury
WO2008005705A2 (en) * 2006-06-30 2008-01-10 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Metal-containing formulations and methods of use
WO2008052145A2 (en) * 2006-10-25 2008-05-02 Revalesio Corporation Methods of therapeutic treatment of eyes and other human tissues using an oxygen-enriched solution
EP2086668B1 (en) * 2006-10-25 2016-11-16 Revalesio Corporation Mixing device and method
EP2083876A4 (en) * 2006-10-25 2012-09-19 Revalesio Corp WOUND CARE AND TREATMENT METHOD
WO2009055614A1 (en) * 2007-10-25 2009-04-30 Revalesio Corporation Compositions and methods for modulating cellular membrane-mediated intracellular signal transduction
MX337862B (es) * 2008-04-28 2016-03-16 Revalesio Corp Composiciones y métodos para el tratamiento de la esclerosis multiple.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012506453A5 (ja)
JP2018517757A (ja) ヘルペスウイルス誘発疾患の処置のための方法および組成物
JP2018506555A5 (ja)
JP2017534254A5 (ja)
JP2011523627A5 (ja)
JP2015044868A (ja) マトリクスメタロプロテイナーゼ9(mmp9)媒介状態を治療するための組成物および方法
JP2016510340A5 (ja)
BRPI0511660A (pt) combinação, produto, kit de partes, embalagem, uso de um antagonista de receptores muscarìnicos m3 e de um agonista beta2, e, método para tratar um paciente sofrendo de ou suscetìvel a uma doença ou condição respiratória que responde ao antagonismo m3
WO2007112274A3 (en) Formulations of low dose non-steroidal anti-inflammatory drugs and beta-cyclodextrin
Tamada et al. Leukotriene receptor antagonists and antiallergy drugs
RU2009118962A (ru) Применение антагонистов il-1 для лечения подагры и псевдоподагры
JP2013512898A5 (ja)
JP2020105202A (ja) 肝機能障害および/または腎機能障害を有する対象における疼痛を治療するためのセブラノパドール
KR20050084445A (ko) α₂δ 서브유닛 칼슘 채널 모듈레이터를 이용한 무통증방광 질환의 치료방법
McGeeney Topiramate in the treatment of cluster headache
CA2843126A1 (en) Clenbuterol for use in treatment of autism
Brogan et al. Nonopioid analgesics
EP1734944A1 (en) 4-oxo-fenretinide, administered alone and in combination with fenretinide, as preventive and therapeutic agent for cancer
Shilpi et al. Chondroitin sulphate mediated targeted delivery of methotrexate and aceclofenac to the joints for effective management of rheumatoid arthritis
JP2009508965A (ja) 正常な呼吸リズムを回復するための組み合わせs−ニトロソチオールをベースとする製薬学的製品
WO2016179137A1 (en) Compositions and methods for delivery of polyunsaturated fatty acid derivatives and analogs
Strużyńska The application, neurotoxicity, and related mechanisms of silver nanoparticles
WO2021074284A1 (fr) Utilisation de nictotinamide mononucléotide (nmn) pour la prevention et/ou le traitement de la polyarthrite rhumatoïde et compositions correspondantes
Hill Mechanisms of drug action
JP2002520276A (ja) Gaba類縁体及び鬱血除去剤を含んでなる洞頭痛の痛みを軽減するための組成物