JP2012501177A - 生物学的試料の自動前処理用使い捨て器具 - Google Patents

生物学的試料の自動前処理用使い捨て器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2012501177A
JP2012501177A JP2011524999A JP2011524999A JP2012501177A JP 2012501177 A JP2012501177 A JP 2012501177A JP 2011524999 A JP2011524999 A JP 2011524999A JP 2011524999 A JP2011524999 A JP 2011524999A JP 2012501177 A JP2012501177 A JP 2012501177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
liquid
instrument
air control
sample solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011524999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012501177A5 (ja
Inventor
ジャン・ピン・チャン
サミュエル・ディー・チャン
大亮 衛藤
貴俊 浜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Wako Pure Chemical Corp
Original Assignee
Wako Pure Chemical Industries Ltd
Fujifilm Wako Pure Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wako Pure Chemical Industries Ltd, Fujifilm Wako Pure Chemical Corp filed Critical Wako Pure Chemical Industries Ltd
Publication of JP2012501177A publication Critical patent/JP2012501177A/ja
Publication of JP2012501177A5 publication Critical patent/JP2012501177A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5023Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures with a sample being transported to, and subsequently stored in an absorbent for analysis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/508Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/508Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
    • B01L3/5082Test tubes per se
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/56Labware specially adapted for transferring fluids
    • B01L3/563Joints or fittings ; Separable fluid transfer means to transfer fluids between at least two containers, e.g. connectors
    • B01L3/5635Joints or fittings ; Separable fluid transfer means to transfer fluids between at least two containers, e.g. connectors connecting two containers face to face, e.g. comprising a filter
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/10Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
    • C12N15/1003Extracting or separating nucleic acids from biological samples, e.g. pure separation or isolation methods; Conditions, buffers or apparatuses therefor
    • C12N15/1017Extracting or separating nucleic acids from biological samples, e.g. pure separation or isolation methods; Conditions, buffers or apparatuses therefor by filtration, e.g. using filters, frits, membranes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6806Preparing nucleic acids for analysis, e.g. for polymerase chain reaction [PCR] assay
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/40Concentrating samples
    • G01N1/4077Concentrating samples by other techniques involving separation of suspended solids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/02Adapting objects or devices to another
    • B01L2200/026Fluid interfacing between devices or objects, e.g. connectors, inlet details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0631Purification arrangements, e.g. solid phase extraction [SPE]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/04Closures and closing means
    • B01L2300/041Connecting closures to device or container
    • B01L2300/044Connecting closures to device or container pierceable, e.g. films, membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0672Integrated piercing tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/069Absorbents; Gels to retain a fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0433Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces vibrational forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/02Burettes; Pipettes
    • B01L3/0275Interchangeable or disposable dispensing tips
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/40Concentrating samples
    • G01N1/4077Concentrating samples by other techniques involving separation of suspended solids
    • G01N2001/4088Concentrating samples by other techniques involving separation of suspended solids filtration
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/40Concentrating samples
    • G01N1/4077Concentrating samples by other techniques involving separation of suspended solids
    • G01N2001/4094Concentrating samples by other techniques involving separation of suspended solids using ultrasound
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1079Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices with means for piercing stoppers or septums
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/25125Digestion or removing interfering materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

生体学的試験試料を調製するための器具及びプロセスに関する。本器具は、試料を捕捉するための、そして追加のチューブを必要とすることなく試料を取り扱うためのフィルター捕捉ユニットと、それと共に閉じられた超音波処理チューブに接続するための接続機構を有する使い捨て器具である。本器具及び/又は方法おいては、閉じられた超音波処理チューブ中で試料が超音波処理されることにより、エアロゾル汚染を防ぐ。
【選択図】図1

Description

生物学的試料を前処理するための器具、その器具のためのシステム及びその器具の処理方法が提供される。本器具及び/又は方法を用いて、密封された超音波処理チューブ内で試料が超音波処理され、これにより、試料溶液の超音波処理によって引き起こされる空気(空中浮遊)汚染を防ぐ。
通常、生物学的試料を調製する手順を用いると、試料からの空気(空中浮遊)汚染に関する懸案が常にあった。本発明は、空気(空中浮遊)汚染の問題に対処し、且つ、チューブ器具を使用して試料内の生物学的物質を精製するプロセスを自動化する、密封式使い捨てチューブ器具を供する。
アッセイのための生物学的試験試料を前処理するための器具、その器具のためのシステム及びその器具の処理方法が提供される。
溶液を処理する使い捨て器具は、試料溶液をその中に貯蔵するための、密封できるチューブ;及び以下を含むユニットを含む:一端でチューブを受け取るための、そしてチューブの(底及び/又は側部)壁を貫通して、チューブ及びユニットの基本部材の間で液体を連通させるための貫通部材を有する基本部材;その反対側にチューブを受け取る場所から離れた端部に供される吸収部材、ここで吸収部材は試料溶液中の物質を吸収させる;及び、吸収部材を通して液体を基本部材と連通させるために、チューブが接続される側と反対側の端部で、基本部材に取り付けられる液体連通部材。本明細書において、用語「吸収」は一般に、「吸着」及び他のタイプの収着プロセスの意味を含むものとする。
自動試料溶液処理システムは、内部の試料溶液を密封するために、各々がスライドできるプランジャーを有する複数のチューブ;チューブを輸送するためのロボットアーム;チューブを超音波処理するためにチューブを受け入れるためのソニケーターホーン;各々が貫通部材を有する複数のユニット、ここで各貫通部材が、各々液体連通部材を有して、チューブを受け取るためのスペース中にあり、ここで各液体連通部材は、チューブを受け取る(接続する)場所の反対側の端部にあり、その各々が試料溶液中の物質と結合するための吸収部材を有する;各ユニットの貫通部材がチューブの底及び/又は側部壁を貫通してチューブ及び各ユニットを組合せ、単一の使い捨てチューブ器具とするために、チューブを各ユニット内へ確実に押しこむことができるような、チューブをつかむためのロボットアームに取り付けられたグリップ機構、ここで各使い捨てチューブ器具に対して、チューブ及びユニットの液体連通部材の間の液体連通が吸収部材を通してなされる;ロボットアームが使い捨てチューブ器具をバイアルの上方に位置させる、緩衝液及び試薬を含有するバイアル;及び液体連通部材から吸収部材を通して緩衝液又は試薬を吸い込むために、又は各器具の内部の試料溶液、緩衝液及び試薬等の液体を、吸収部材、液体連通部材を通して外へ排出するために、各使い捨てチューブ器具のプランジャーを動かすプランジャーアクチュエータを含む。
試料溶液の処理方法は、アッセイ用の複数試料溶液を各チューブ内に供すること;空気制御機構を用いて各チューブを密封すること; チューブを超音波発生装置にかけること;各々がチューブを受け取るためのスペースを有し、且つ、チューブを接続する側の反対側に、試料溶液、緩衝液及び試薬等の液体を吸い込むための又は排出するための液体連通部材を有する各ユニットと、チューブとを係合させるために超音波発生装置からチューブを輸送すること、ここで各ユニットは、チューブを接続するためのスペースに貫通部材を有する;単一使い捨てチューブ器具を形成するために、チューブをユニットのスペースに各々係合させること;チューブ及び各ユニットの間で液体を連通させるために、ユニットの貫通部材によってチューブを各々貫通すること;緩衝液及び試薬のウエル及び/又はバイアルを有するラック上方に使い捨てチューブ器具を位置させる(位置合わせさせる)こと; 液体を吸い込むため又は液体を排出するため、器具に対して装置の空気制御機構を作動させること;試料を吸収部材に強制的に通す(押し通す)ために、プランジャーを動かして器具の吸収部材に試料中の物質を吸収させること;ウエル及び/又はバイアルから溶出緩衝液を吸い込むことによって、吸収された物質を吸収部材から溶出させること;及び試薬を有するウエル及び/又はバイアル上方に器具を位置させること、そして溶出緩衝液中の物質をウエル及び/又はバイアルに排出させることを含む。
試料溶液の別の処理方法は、 アッセイ用の複数の試料溶液を各チューブ内に供すること;空気制御機構を用いて各チューブを密封すること; 各々がチューブを受け取るためのスペースを有し、且つ、チューブを受け取る側の反対側に、試料溶液、緩衝液及び試薬等の液体を吸い込むための又は排出するための液体連通部材を有する各ユニットと、チューブとを係合させるためにチューブを輸送すること、ここで各ユニットは、チューブを受け取るためのスペースに貫通部材を有する;単一使い捨てチューブ器具を形成するために、チューブをユニットのスペースに各々係合させること;使い捨てチューブ器具を超音波発生装置にかけること;チューブ及び各ユニットの間で液体を連通させるために、ユニットの貫通部材によってチューブを各々貫通すること;緩衝液及び試薬のウエル及び/又はバイアルを有するラック上方に使い捨てチューブ器具を位置させること; 液体を吸い込むため又は液体を排出するため、器具に対して装置の空気制御機構を作動させること;試料を吸収部材に強制的に通すために、プランジャーを動かして器具の吸収部材に試料中の物質を吸収させること;ウエル及び/又はバイアルから溶出緩衝液を吸い込むことによって、吸収された物質を吸収部材から溶出すること;及び試薬を有するウエル及び/又はバイアル上方に器具を位置させること、そして溶出緩衝液中の物質をウエル及び/又はバイアルに排出することを含む。
先の一般記述及び以下の詳細な記述の両方共、単に代表的で、そして典型的なものであり、請求項に記載された通りの本発明を限定するものではない。
この明細書に組み込まれている、そしてその一部を構成する添付図面は、本発明の幾つかの実施態様を説明し、そしてその記述とともに本発明の原理を説明するものである。
図1は、本発明に記載の使い捨てチューブ器具の実施態様を示す。 図2Aから2Mは、本発明に記載の使い捨てチューブ器具の処理方法の実施態様を示す。 図3は、本発明に記載の使い捨てチューブ器具の処理システムの実施態様を示す。 図4は、本発明に記載の緩衝液及び試薬の配列の実施態様を示す。 図5Aから5Cは、本発明に記載の使い捨てチューブ器具の別の実施態様を示す。 図6Aから6Dは、本発明に記載の使い捨てチューブ器具の別の実施態様を示す。 図7Aから7Eは、発明に記載のロボットアームの実施態様を示す。 図8は、本発明に記載の一つ又はそれ以上の使い捨てチューブ器具を処理するシステムの模式図を示す。 図9は、ロボットアームの動きを供するベース機構の例を示す。 図10A及び10Bは、本発明に記載のラック中の試薬位置のプロトコールの例及び代表的ダイアグラムをそれぞれ示す。 図11A及び11Bは、更に本発明の別の実施態様を示す。 図12は、本発明のパラメータ設定画面例を示す。 図13A及び13Bは、本発明の例の結果を示す。
ここで本発明の代表的実施態様を詳細に記述し、それらの例は添付図面で説明される。可能な場合、同じ又は類似の部品を参照するために、全図面を通して同じ参照符号が使用される。
以下に使い捨てチューブ器具の実施態様を述べる。使い捨てチューブ器具は一つ又はそれ以上の成分で構成され得るが、二成分システムの例について以下で述べる。図1に示される通り、使い捨てチューブ器具100は二つの部品、超音波処理チューブ110及びフィルターユニット120から成る。
図1に示されるように、超音波処理チューブ110は、試料が超音波処理される超音波発生装置(図では示されていない)内にしっかりとそれが挿入されるように構成されている。超音波処理チューブ110の一端で、超音波処理中にプランジャーに対するストッパー又はスペーサーとして作用するプランジャースペーサー114と共にプランジャー112を受け入れるように設計されている。キャップ116を有するプランジャー112はシングルキャップユニット118を形成するために、事前に組立てられている。超音波処理チューブ110はキャップユニット118でキャップされている。キャップユニット118はチューブ110と共に密封状態を形成する。キャップユニット118は、チューブ110と共に一回使用の使い捨て部品である。超音波処理チューブ110の別の端部は、針、又は尖ったプラスチック棒(中空針)等の尖った棒などの鋭い物体で貫通され得、又は突き破られることができる。
また、図1に示されるように、フィルターユニット120は、超音波処理チューブ110を受け取るために一端が開放されているチューブである。ユニット120の内部には、針、又は尖ったプラスチック棒、又は他の鋭い物体である貫通部材122が存在する。そして、該貫通部材122は、一旦、超音波処理チューブがユニット内に完全に挿入されると、プランジャーが位置する反対側の端部で超音波処理チューブ110を貫通する。ユニット120の他端には、液体連通部材として、貫通部材122を通して超音波処理チューブ110が連通するための先細のチューブ124がある。先細のチューブ124と貫通部材126の間には、例えば、核酸(NA)結合材料(例えば、DNA又はRNA結合材料)でできた膜126がある。従って、使い捨てチューブ器具100は、超音波処理チューブ110及び先細のチューブ124の間を液体が移動するときに、液体が膜126を通過するように構成されている。試料溶液、試薬又は緩衝液等の液体は先細のチューブ124に吸い込まれ又はそれを通して排出することができる。試料溶液は、DNA、RNA、蛋白質又は精製を目的とする他の分子等の物質を含む。部品の全ては、プラスチックで作ることができるが、金属又はプラスチックで作ることができる貫通部材122、及び核酸等の結合物質又はそれに結合した物質用の膜126は除外される場合がある。貫通部材126は、核酸精製のために使用される核酸又は他の固体媒体を捕捉するための超薄膜等の如何なるフィルターであってもよい。異なるタイプの物質に対しては、異なる吸収材料を適宜選択することができ、例えば、溶液中の標的物質を捕らえるためには、カラムマトリックス又は樹脂が使用される。粒子上に標的物質を捕らえるためには、例えば、鉄のコアを有してシリコーンによって包み込まれた粒子を溶液中に供し、そして該粒子に担持された標的物質を磁気により分離すればよい。また、単純なガラス繊維膜は、運ばれてくるDNAが結合した大きな粒子を濾過して取り除くために使用することができ、又は、DNAと直接結合するために使用することができる。
膜126がNA結合のための材料でできている場合、上記使い捨てチューブ器具のための緩衝液及び試薬は、その目的のために適宜選択されればよい。
精製された核酸等の試験試料を調製するために、どのように使い捨てチューブ器具100が係合されるかの実施態様について以下で述べる。以下の記述では一つの使い捨てチューブ器具100に関して説明されるが、同時に処理される器具が一つより多くのものであってもよい。以下の手順は図2Aから2Lを参照して説明する。
超音波処理チューブ110中に投入される試料溶液の量は、例えば、100μl〜1mlであればよい。例えば、溶出緩衝液を用いることによる、試料溶液から抽出された精製核酸溶液の吐出量は、約25〜50μl(例えば、PCR試薬を含む)であればよい。合計調製時間は20分以内である。
超音波処理チューブ110は試料溶液を処理するために使用される。試料溶液は、超音波処理チューブ110内に供される前に前処理してもよい。試料溶液を含む超音波処理チューブ110は試料ラック上に載せられる。投入される試料溶液の量は、試料が膜126のNA結合能力の負荷を超えないように、制限されなければならない。
試料溶液が超音波処理チューブ110内に挿入された後、キャップユニット118を有するプランジャー112及びスペーサー114がチューブに供され、密封状態を形成する(図2A)。
次いで、溶解された細胞から核酸材料が溶液中に放出されるように、超音波処理チューブ110を、試料溶液中の細胞(例えば、大腸菌細胞)溶解のための超音波発生装置111にかける(図2B)。細胞溶解を促進するべく超音波処理力に加えて機械的な力を供するために、ガラスビーズを試料溶液内に供してもよい。
次いで、超音波処理チューブ110は超音波発生装置から外へ移される。ここで超音波処理チューブ110はフィルターユニット120に接続される準備ができたことになる。
超音波処理チューブ110はフィルターユニット120の上方に位置され、次いで押されてフィルターユニット内にロックされる(図2C)。更に、チューブ110をフィルターユニット120内に更に押し込むことによって、キャップユニット118に対向するチューブ110の端部が貫通部材122によって貫通され、超音波処理チューブ110及びフィルターユニット120の間が連通する(図2D)。プランジャー112が超音波処理チューブ110内を上下に動くようにするため、プランジャースペーサー114は除かれる(図2E)。自動化運転においても、超音波処理チューブ110を超音波発生装置中に置いた後、早めにプランジャースペーサー114は除かれる。チューブが貫通されている間の如何なる液漏れも防ぐため、プランジャーアクチュエータ270(部分図に対しては図3を参照;アクチュエータの3D描画に対しては図7Aから7Eにおける740を参照)によってプランジャー112を吸い上げて、超音波処理チューブ110内に負圧をかけてもよい。超音波処理チューブ110とフィルターユニット120は、使い捨てチューブ器具100である単一ユニットを形成する。
使い捨てチューブ器具100は、核酸結合溶液のバイアル及び/又はウエルの上方に位置される。プランジャーを引き戻すことによって、器具が結合溶液を吸い込み、そして該溶液を、溶解細胞を含む溶液と混合する(超音波処理された試料溶液)(図2F)。該混合液を、一回又はそれ以上の回数、核酸結合溶液のバイアル及び/又はウエルへ排出して戻すことにより、及び、器具内に液体を吸い戻すことにより、更に混合してもよい。図2Fでは、例えば、結合緩衝液バイアル、廃棄バイアル、洗浄バイアル、溶出バイアル及びPCR試薬バイアルの組合せである、試料調製試薬カートリッジ130を更に示す。分離されるべき標的物質により、他のタイプの緩衝液及び試薬を使用してもよい。カートリッジには、単一の試料調製操作のために、測定試料調製用試薬が事前に充填される。バイアルは、貯蔵中に液体の蒸発を防ぐ膜を頂部上に用いて密封することができる。
次いで、器具100は廃棄バイアルの上方に再度位置され、プランジャー112は押し下げられ、液体が膜126を通して廃棄バイアル内へと強制的に押し込まれる(図2G)。この際、細胞溶解溶液中の核酸はNA結合のため、設計された膜126によって捕捉される。
フィルターユニット120は、超音波処理中に発生するエアロゾルによる空気汚染の如何なる可能性をも排除するために機能する。その濾過機能によって、超音波処理プロセスの後に生き残っている如何なる病原性バクテリアも捕捉できる。
使い捨てチューブ器具100は、洗浄緩衝液を吸い込むために洗浄バイアル上方に位置され(図2H)、そして次に器具から洗浄溶液を排出するために廃棄バイアルの上方に位置される(図2I)。このプロセスは一回又はそれ以上繰り返され得る。
次いで、使い捨てチューブ器具100は、溶出緩衝液を吸い込むために溶出緩衝液バイアル上方に位置され(図2J)、そして次に、精製された核酸溶液をPCR試薬内に溶出するために、PCR試薬バイアル上方に位置され(図2K)、そして次に、核酸/PCR試薬混合物が吸い上げられる(図2L)。ここで、核酸/PCR試薬混合物は、例えば、PCRアッセイのためのPCRチップ200中のウエルに送達される準備ができたことになる(図2M)。ここでの例は核酸の調製について触れたが、器具はこれに限定されるものではない。もし、単離された物質が核酸でなければ、単離された物質の解析に適する他のタイプのアッセイを続けて行ってもよい。
上記例は、一個の使い捨てチューブ器具が処理されたシステムを述べているが、以下は一個より多くの使い捨てチューブ器具100を同時に処理するシステムを述べる。
図3に、複数の超音波処理チューブ110を受け入れるための第一ラック210;超音波処理チューブ110を全部一緒に輸送するためのロボットアーム220;チューブを超音波処理するために超音波処理チューブ110を受け入れるためのソニケーターホーン230;一致する複数のフィルターユニット120を含むための第二ラック240;貫通部材122(図1を参照)が超音波処理チューブ110の底又は側壁を貫通し、そして超音波処理チューブ110及びフィルターユニット120を組合せて単一の使い捨てチューブ器具100を形成するために、チューブが、ロボットアーム220によって、第二ラック240中に供される一致するフィルターユニット120内にしっかりと押されるような、ロボットアーム220に取り付けられた、超音波処理チューブ110を掴むためのグリップ機構250;ロボットアーム220が使い捨てチューブ器具100を適当なバイアル及び/又はウエルの上方に再度位置することができるように、種々のバイアルを保持し及び/又は緩衝液及び試薬を含有するウエルを供するための第三ラック260;及び使い捨てチューブ器具100の先細のチューブ124(図1を参照)を通して緩衝液及び/又は試薬を吸い込むため、又は器具100内の液体を排出するためのプランジャーアクチュエータ270を含む代表的システム200が示されている。
以下は、アッセイ用試料を調製するために、どのようにシステム200が働くかの一つの実施態様である。図3は同時に処理される4つの使い捨てチューブ器具100を示すが、この数は単に代表的なものであり、そして4つに限定されるものではない。本システムは複数の使い捨てチューブ器具を処理するために設計できる。図3における使い捨てチューブ器具の各々は、図2Aから2Kに述べられているものと同じ方法で処理されるので、図3に示されていない如何なる要素も図2Aから2Kに示される。
第一ラック210は、超音波処理チューブ110中に供される大腸菌の細胞を含有する溶液等の試料溶液を受け入れるために設計されている。試料溶液は、超音波処理チューブ110内に供される前に前処理してもよい。試料溶液が超音波処理チューブ110内に挿入された後、キャップユニット118が各チューブに供され、気密密封を形成する。試料溶液を含有する超音波処理チューブ110は第一ラック210上に載せられる。
次いで、ロボットアーム220は第一ラック210から超音波処理チューブ110を輸送し、次に超音波処理チューブ110をソニケーターホーン230に輸送し、試料溶液中の細胞を超音波処理によって溶解させ、それにより溶解した細胞から核酸構成成分を試料溶液中に放出させるため、超音波処理チューブをソニケーターホーンの中に置く。細胞溶解を促進させるべく超音波処理力に加えて機械的な力を供するために、試料溶液内にガラスビーズを供してもよい。ソニケーターホーン230は、超音波処理チューブ110を確実に受け入れるウエルを有し、超音波の力を伝えるための液体を使用しない乾燥したブロックである。操作中にチューブ110内の試料と直接的に接触するために、超音波処理プローブは全く必要としない。また、操作ノイズを低減するために遮音器を供してもよい。
次いで、ロボットアーム220は、グリップ機構250によって超音波処理チューブ110を掴み、そして超音波処理チューブ110をソニケーターホーン230の外に輸送する。ここで超音波処理チューブ110は、フィルターユニット120に接続される準備ができたことになる。
ロボットアーム220は、第二ラック240中に供される各フィルターユニット120の上方に超音波処理チューブ110を置き、そして超音波処理チューブ110を押して、各フィルターユニット内にロックさせる。キャップユニット118が置かれる反対側のチューブ110の端部が、フィルターユニット120中の貫通部材122によって貫通され、超音波処理チューブ110及びフィルターユニット120の各組の間が連通する。プランジャー112がプランジャーアクチュエータ270によって超音波処理チューブ110内を上下に動くようにするため、プランジャースペーサー114は除去される。チューブが貫通されている間、如何なる液漏れも防ぐため、アクチュエータ270によってプランジャー112を吸い上げることよって、超音波処理チューブ110内に負圧をかけてもよい。超音波処理チューブ110とフィルターユニット120は、使い捨てチューブ器具100である単一ユニットを形成する。
次いで、ロボットアーム220は、第三ラック260中に供される各核酸結合溶液のバイアル及び/又はウエルの上方に使い捨てチューブ器具100を輸送する。プランジャーアクチュエータ270はプランジャー112を引き戻し、そのことによって結合溶液が吸い込まれ、そしてそれが、溶解された細胞を含有する超音波処理された試料溶液と混合される。該混合液を、一回又はそれ以上の回数、核酸結合溶液のバイアル及び/又はウエルへ排出して戻すことにより、及び、液体を器具内に吸い戻すことにより、更に混合してもよい。次いで、ロボットアーム220は使い捨てチューブ器具100を、第三ラック260中に供される各廃棄バイアル及び/又はウエルの上方に再度置き、プランジャーアクチュエータ270はプランジャー112を押し下げ、フィルターユニット120中の各膜126を通して液体を強制的に廃棄バイアル及び/又はウエル内に押し込む。細胞溶解溶液(超音波処理された試料溶液)中の核酸は、NA結合のために設計された膜126によって捕捉される。
フィルターユニット120は、使い捨てチューブ器具が密封されるので、超音波処理中に発生するエアロゾルによる空気(空中浮遊)汚染の如何なる可能性をも排除するために機能する。その濾過機能によって、超音波処理プロセスの後に生き残っている如何なる病原性バクテリアも捕捉できる。
次いで、ロボットアーム220は、洗浄緩衝液を吸い上げるために、第三ラック260中に供された各洗浄緩衝液のバイアル及び/又はウエルの上方に使い捨てチューブ器具100を位置させ、そして次に、器具110から洗浄溶液を排出するために、廃棄バイアル及び/又はウエルの上方に器具100を位置させる。このプロセスは一回又はそれ以上繰り返してもよい。
次いで、ロボットアーム220は、溶出緩衝液を吸い込むために、第三ラック260中の各溶出緩衝液のバイアル及び/又はウエルの上方に使い捨てチューブ器具100を位置させ、そして次いで、ロボットアーム220は、精製された核酸溶液をPCR試薬内に溶出するために、第三ラック260中の各PCR試薬バイアル及び/又はウエルの上に器具100を位置させる。これに続いて、核酸/PCR試薬混合物を作るために、試薬が吸い込まれる。ここで、核酸/PCR試薬混合物は、PCRアッセイのためのPCRチップ内に送達される準備ができたことになる。
各超音波処理チューブ110内の投入された試料溶液の量は、例えば、100μl〜1mlであればよい。各試料溶液から抽出された精製核酸溶液の吐出量は、約25〜50μl(例えば、PCR試薬を含む)であればよい。合計準備時間は20分より短くできる。
第一、第二及び第三ラック210、240及び260は、グループで組合せて(例えば、第一ラックが単独で、そして第二及び第三ラックが一緒に)別々に配列してもよく、又はシステム設計に従って一列になって一緒に構成してもよい。使い捨てチューブ器具100の多数の同時処理を容易にするための例として、図4は、ソニケーターホーン400、超音波処理チューブ410を受け入れるため適切な数のウエルを有する超音波処理チューブ410の列、フィルターユニット420の列、及び試薬カートリッジ430の列を示す。尚、システム200はこれらの列構成に限定されるものではない。例えば、試薬カートリッジ(結合緩衝液、廃棄緩衝液、洗浄緩衝液及びPCR試薬)430の列は環状に構成してもよく、ロボットアーム220は試薬カートリッジの環状列に対応できる構成としてもよい。
図5Aは、使い捨てチューブ器具の別の実施態様を示す。シリンジ510、返しアダプター520、貫通部材530、底部分540、O−リング550、フィルター560、及び先端570を有する使い捨てチューブ器具500の断面が示されている。シリンジ510は上記プランジャー(図では示されていない)を有し、そして返しアダプター520に接続され、次いでそれが、その底又はその近くに貫通できる膜を有する底部分540に接続される。貫通できる膜は隔膜であってもよい。試料溶液は、上記の使い捨てチューブ器具500の上半分内に含有される。貫通部材530はチャンバー555の上方に位置する。チャンバー555の下方に配列されて、結合物質に対する吸収部材であるフィルター560がある。単純なガラス繊維膜がフィルター560として使用できる。先細のチューブである先端570が、フィルター560をその間に挟まれたチャンバー555に取り付けられる。この構成は使い捨てチューブ器具500の底部半分である。O−リング550は、頂部半分及び底部半分が接合されるときに、気密接続を確保する。上記の試料溶液において、標的物質を吸収するために、試薬を添加することができる。代表的な試薬としては、特開2006−87394及び特開1994−205676に開示されているようなカオトロピック剤及びアルコールが挙げられる。尚、これらの公報の記載は、参照として本明細書に組み込まれているものとする。
図5B及び5Cは、頂部半分(超音波処理チューブ)及び底半分(フィルターユニット)を別々に(図5B)又は一緒に(図5C)示す。これらの図に見られる如く、環状フランジ600が使い捨てチューブ器具500のシリンジ510中に備えられている。ここで示されるように、プランジャー610はキャップ615を有する。本例は環状フランジ600を示すものの、この構成はこれに限定されるものではない。例えば、突起が、反対方向に突き出ている二つの分離されたフランジ内に構成されるものであってもよい。下記の代表的なシステムにおいて、環状フランジ600は、使い捨てチューブ器具500がロボットアームによって握られるために使用される。
図6Aから6Cは、超音波処理チューブの別の実施態様を示す。図6Aの断面図において、プランジャーセクション620は、この構成に限定されるものではないが、試料溶液を含有する試料セクション640内にねじ込まれる。試料セクション640は容積にして約1mlを保持し得る。容積にして約5mlを保持し得るプランジャーセクション620は、位置調節用の第一フィン630を有する。試料セクション640の底部分650は、貫通部材660によって貫通される。試料セクション640は、第一フィン630と一直線になる第二フィン670を有する。フィン630及びフィン670が整列されるとき、気密密封が達成される。容積にして約3mlを保持し得るチューブセクションン690は、貫通部材660に対する基本支持部を供する。吸収部材680はチューブセクションン690の底に設置される。図6Bは、超音波処理チューブ695の状態を示し、ここでプランジャーセクション620は試料セクション640に取り付けられているが、底部分650を貫通してはいない。試料セクション640は、プランジャーセクション620を取り付ける前に超音波処理してもよい。超音波処理チューブ695の全長は約125ミリメーターであればよく、そしてプランジャーセクション620の最上基部は直径が約30ミリメーターであればよい。
図6Cは、プランジャーセクション620を介してチューブセクションン690内に試料セクション640を押し込むことにより貫通部材660が如何にして底部分650を貫通するかを示した断面図である。フックを有するロック機構699は、一旦、試料セクション640がチューブセクションン690内に押されてその中でロックされると、貫通部材660が試料セクション640の底部分650を確実に貫通する。図6Dは、第一フィン630及び第二フィン670が整列している超音波処理チューブ器具の斜視図を示す。プランジャーセクション620の試料セクション640への取り付け以外、ロボットアームを介して試験用試料を調製するプロセスは前述のものと同じである。つまり、プランジャーセクション620及び試料セクション640が組み合わされた後であっても、底部分650が貫通される前であれば、超音波処理を行うことができる。
ロボットアーム組立品700の実施態様が図7Aから7Eに説明されており(使い捨てチューブ器具に対して図5Aから5C及び図6Aから6Dを参照)、それは、使い捨てチューブ器具500を保持するためのグリップ機構であるU形状の切り抜き部755を有する二つのサイドイッチプレート710;器具がU形状の切り抜き部755中に配列されたときに、二つのサイドイッチプレート710を一緒に保持するための、そして使い捨てチューブ器具500の環状フランジ600をしっかりと締めつけるためのスプリング720;及びプランジャーアクチュエータ740に取り付けられたプランジャーホルダー730;を含む。ロボットアーム組立品700は、使い捨てチューブ器具を自由に輸送するために、右又は左、上又は下そして前方又は後方にアクチュエータを動かすように設計されている。プランジャーアクチュエータ740は、アクチュアータによるプランジャーホルダーの動きがプランジャー610を、使い捨てチューブ器具500に対して上下に滑らせるように、プランジャーホルダー730をサイドイッチプレート710に対して垂直に動かす。ここで述べられたグリップ機構は、一つの実施態様であり、これに限定されるものではない。この図はまた、緩衝液/試薬ラック760も示し、ここでロボットアーム組立品700は使い捨てチューブ器具500に溶液を抜き取らせることができる。グリップ機構は、使い捨てチューブ器具が如何に配置されるかに協調して構成されればよい。例えば、使い捨てチューブ器具は、使い捨てチューブ器具がその処理中にしっかりと取り付けられるように、グリップ機構の上にラッチする(掛けがねとなる)ためのラッチ機構を有してもよい。
図7Aは更に、チューブをしっかりと保持するラック780の後方で、溝715を介して超音波処理チューブ770と係合するために、後退又は伸長することもできるソニケーターホーン750を示す。超音波処理が実施されると、ソニケーターホーン750は後退することができ、そしてロボットアーム組立品700は、図7Bに示される如く、超音波処理チューブ770を抜き取ることができる。図7Cに示される如く、使い捨てチューブ器具795を形成するために、超音波処理チューブ770がフィルターユニット790に接合された後、ロボットアーム組立品700は使い捨てチューブ器具を緩衝液/試薬ラックの上方に再度位置を合わせる。
図7Dは、ロボットアーム組立品700のより詳細な斜視図を示す。プランジャーホルダー730はプランジャー610のキャップ615を引っかけるために設計され、一方、環状フランジ600はサイドイッチプレート710によって保持されている。図7Eに示される如く、使い捨てチューブ器具500を受け入れるために、サイドイッチプレート710がU形状の切り抜き部755内に前進するとき、サンドイッチプレート710を構成するトッププレートは、ボールヘッドセットスクリュ790にその周縁を押されることで、ボトムプレートから引き離されながら進む。環状フランジ600はサイドイッチプレート710の間を滑らされ、一方、使い捨てチューブ器具500は、U形状の切り抜き部755内にすくい上げられ、そしてサイドイッチプレート710がボールバンプから後退した後、スプリング720によってしっかりと締めつけられる。プランジャーホルダー730の動きを制限するためにリミットセンサー745も備えられている。
図8は、使い捨てチューブ器具を処理するための、本発明の代表的なシステムの800を示す。ロボットアーム組立品810はコンピュータ/インターフェイス820及びモーター制御器830によって制御される。コンピュータ/インターフェイス820はロボットアーム810を制御するためのモーター制御器820に対する内部プログラムを作るために使用してもよい。アクチュエータ840及び850は、使い捨てチューブ器具のプランジャー(図では示されていない)を含むロボットアーム810を駆動するためのモーター制御器830の制御下にあるモーターである。モーター制御器830は、ロボットアームに上下、左右、前方及び後方の動きを与えるためにモーターを駆動させてもよい。図9では、ロボットアーム810の代表的なベース機構900の動きが如何にしてなされるかを説明している。図8に戻って参照すると、超音波処理されることになる試料溶液をロボットアーム810が動かすことができるように、超音波発生器具860がシステム800に備えられている。ロボットアームの駆動を管理するためのコンピュータ/インターフェイス820によってアッセイプロトコールが作られてもよく、そしてこの一例が図10A及び10Bに示されている。図10Aは、工程分類、詳細、プランジャー位置及び秒単位の継続時間を有するアッセイスクリプトを示す。図10Bは、アッセイプロトコールを動かすアッセイスクリプトに従って制御されるロボットアームによって接近されるラックにおける試薬の同定及び配置を示す。
上述の使い捨てチューブ器具の各々において、プランジャーは超音波処理チューブ上に供されているが、使い捨てチューブ器具はこの構成に限定されるものではない。例えば、それは、プランジャーの代わりに器具上で気密密閉を形成する、独立した取り外し可能な機構に接続しうる。器具内への液の吸引又は器具から外への分注は、例えば、チューブの頂部上に密封して置かれ、且つ、空気の流入又は流出を正確に制御できるモーターに取り付けられる、柔軟チューブ等のピペット機構(空気制御機構)によって制御してもよい。
使い捨てチューブ器具の別の実施態様は、図11Aに示されるように構成してもよい。使い捨て器具900は、器具の頂部上にシールされるピペット機構910、及び溶液を吸い込むための又は排出するための反対側の端部での細長の端部920を有する。ピペット機構910は前述の如く、プランジャー又はピペットアクチュエータであってもよい。二つの端部の間に、細長の端部920の頂部上に第二フィルター930、及びこの膜の上方で約3mlの溶液を保持する容量を有するチャンバー940がある。上記で説明した通り、第二フィルターは、試料溶液中の標的物質を捕捉するために機能する。第二フィルターとしては、単純なガラス繊維膜が好ましく使用できる。器具900の内径と一致し、そしてチャンバー940の上方に設置される第一フィルター950もある。第一フィルターは、乾燥空気を通過させるが、汚染防止のために試料溶液、緩衝液又は試薬を通過させないことによって、オーバフローを防ぐための応急措置として機能しうる。図11Bに示されるように、この構成において、使い捨て器具900は、細胞又は他の物質がチューブ960中で超音波処理された後、試料溶液を超音波処理チューブ960中に吸い込むために隔膜(隔壁)970を貫通することによって、隔膜970を有する超音波処理チューブ960と脱着できるように係合する。隔膜970は、試料溶液を超音波処理チューブ960中に吸い込むため、細長の端部920によって脱着できるように貫通できる隔膜以外の密閉可能な部品であってもよい。チューブ960をそれ自身超音波処理する代わりに、超音波処理チューブ960と係合中に、使い捨て器具900を超音波処理することも可能である。上記試料溶液において、試薬は第二フィルターによる標的物質の吸収を助けるために添加できる。代表的な試薬としては、特開2006−87394及び特開1994−205676に開示されている通りのカオトロピック剤及びアルコールが挙げられる。
次いで、溶液を有する器具900は、ロボットアーム組立品によって、隔膜でキャップされた別のチューブへと動かすことができる。プロセスの次の工程に対して適切な試薬を有するこのチューブは、溶液を吸い込むために又は排出するために、細長の端部920によってその隔膜を通して貫通できる。図11Bに示されるように、試薬を有する他のチューブを用いて、DNAの精製等のプロセスが完了するまで、このプロセスを繰り返すことができる。器具900内に溶液を吸い込むこと又はそこから排出することを助けるために自動化されているロボットアーム組立品は、ピペット機構のタイプが如何なるものであれ、それを収容するように構成できる。例えば、もしピペット機構がプランジャーであれば、ロボット組立品は図7A及び7Bに述べられたもののようであってよい。もしピペット機構がピペットアクチュエータであれば、適切な溶液を吸い上げるために又は排出するために、陽圧又は印圧を適切な時間器具900にかけることができるように、アクチュエータはロボットアームの動きを用いてコンピュータ制御できる。
次いで、上に説明したシステム800に関して、自動化されたゲノムDNA調製の例を述べる。システム800を用いて、2×10、2×10及び2×10の新鮮な大腸菌を各々含有する3つの別々の1ml試料溶液を超音波処理し、そして富士フィルム社のQuickGene(登録商標)DNA Whole Bloodキットからの試薬を有する試料溶液で大腸菌溶解物からDNAを自動的に精製した。三つの試料溶液全ては、以下に述べるように、同時ではあるが別々に処理した。
各組が溶解緩衝液、エタノール、洗浄緩衝液及び溶出緩衝液で各々満たされた三組の試薬カートリッジを調製した。次に、カートリッジを、図7Aで示されるように、ロボットアーム組立品810中に備えられている試薬ブロック760中の対応する位置に置いた。使い捨てチューブ器具のフィルターユニット(貫通部/先端部)は、ロボットアーム組立品810中に備えられているそれらの対応するラック780上に置いた。2×10、2×10及び2×10の新鮮な大腸菌の培養試料については、各溶解緩衝液(LB)媒体中で別々に希釈した。各希釈されたバクテリア培養試料溶液約1mlを3mlの超音波処理チューブ内に吸い込んだ。各超音波処理チューブ中のプランジャーの位置は、液体の上方に0.5cmのエアギャップがあるように調節された。超音波処理チューブは組立品800の試料ラック780上に置かれ、そして自動超音波処理シーケンスを実施し、950Jで約47.5Wの出力パワーを用いて20秒間超音波処理を行った。超音波処理の後、放出されたゲノムDNAが、この明細書において先に記述された通りの方法で、システム800によって精製された。本精製方法では、フィルターユニットにおける膜へのDNAの初期の結合の後、3回の洗浄を行った。精製されたDNAは100μlの溶出緩衝液を用いて膜から溶出された。
超音波処理/精製法がその一例が図12に示されているコンピュータインターフェイス820を通して実施された。図12のインターフェイスは三つの大まかな制御セクションを示す:超音波処理、突刺し、及び分注ハンドリング。超音波処理セクションにおいて、超音波処理試料溶液に対する超音波処理継続時間、冷却継続時間及び繰り返しサイクルは、適切な数字をインターフェイスに入力することによってコントロールされた。突刺しセクションにおいて、使用者は、0回又は1回の突刺しを選ぶための選択肢を与えられた。突刺しプロセスでは、使い捨てチューブ器具をその貫通された隔膜と一緒にして単一の接続されたユニットとする。分注ハンドリングセクションにおいては、ソフトウェア側から要求された試薬/緩衝液の順番を制御した。上記で述べられた如く、プランジャーの位置もインターフェイスによって設定された。インターフェイスは本明細書で示された例に限定されるものではなく、他の種々のパラメーターがインターフェイスによって制御することができ、そして制御される。
次いで、サーモサイクラー(Smart Cycler(登録商標))上で定量的PCRを実施するために、1μlの溶出液を使用した。対象は大腸菌16SリボソームRNA遺伝子配列、381−bpであった。フォワードPCRプライマーはAACTGGAGGAAGGTGGGGATを、そしてリバースPCRプライマーはAGGAGGTGATCCAACCGCAを用いた。PCRにおいては、以下の溶液(全量が約25μl)及び条件を使用した:1×Taqポリメラーゼ緩衝液(10mMのTris pH8.8、50mMのKCI、0.08%のNonidat P40);0.4mMのdNTP;3mMのMgCI;500/500nMのフォワードプライマー/リバースプライマー;100μg/mlのBSA;1×EvaGreen;1μlの試料;1UのFermentas Taq DNAポリメラーゼ;及び95C(10s)−58°C(15s)−72°C(10s)、40x。
PCRサイクルが終了した後、DNAキットを用いて、1μlの反応溶液をバイオアナライザー(bioanalyzer)で分析した。他の二つの試料に対してもこの分析を繰り返された。三つの試料に対して図13A(定量的PCR成長曲線)及び図13B(バイオアナライザーの電気泳動図)に示されているように、その結果は濃度依存性の成長曲線を示した。PCR生成物の収率は、大腸菌が2×10、2×10及び2×10の各出発試料に対して、それぞれ23.8、13.4及び3.1ng/μlであった。自動ゲノムDNAプロセスは、大腸菌の元の濃度をPCR精製物の最終収率と相関付けする際に正常に機能した。
本発明のその他の実施態様は、本明細書に開示された本発明の明細書及び実行(practice)を考慮すれば、当業者にとって明白になる。明細書及び実施例は単に代表例と考えられるべきものと意図している。

Claims (33)

  1. 以下を含む、溶液前処理用使い捨て器具:
    試料溶液をその中に貯蔵するための、一端で閉じられ、そして他端で密封できるチューブ;及び
    以下を含むユニット:
    チューブを受け取るための、そしてチューブの閉じられた端部の壁を貫通して、チューブ及び基本部材の間で液体を連通させるための貫通部材を有する基本部材;
    チューブを受け取る場所の反対の基本部材の端部に供される吸収部材、ここで吸収部材は試料溶液中の物質を吸収するものである;及び
    吸収部材を通して液体を基本部材と連通させるために、チューブが受け取られる場所から離れた端部で、基本部材に取り付けられる液体連通部材。
  2. チューブが、チューブ上を密封する空気制御機構を有し;そしてチューブが超音波処理のための超音波発生装置に受け取られるように構成される超音波処理チューブである、請求項1に記載の器具。
  3. 液体連通部材が、吸収部材を通して、基本部材及びチューブ内に液体を吸い込むための、又は基本部材及びチューブから液体を排出するための先細のチューブである、請求項1に記載の器具。
  4. 空気制御機構が、チューブを密封するためのキャップを有するプランジャーであり、該プランジャーが、基本部材の貫通部材がチューブの壁を貫通した後、基本部材及びチューブ内に液体を、調節自在に吸い込む、又はそれらから液体を排出する、請求項2に記載の器具。
  5. チューブが、チューブ内にプランジャー用スペースを設けるよう位置されたスペーサーを有する、請求項4に記載の器具。
  6. 貫通部材が、中空部を有する、針又は尖った棒である、請求項1に記載の器具。
  7. 基本部材が、チューブを受け取るように構成され、そして、基本部材及びチューブの間で液体を連通させるために、基本部材がチューブを受け取るとき、チューブを貫通するように、貫通部材が基本部材内に配置される、請求項1に記載の器具。
  8. 基本部材が、基本部材内部で一体化させた、チューブの壁を貫通するための貫通部材を有するチューブ状形体を有する、請求項1に記載の器具。
  9. 吸収部材が、核酸に親和性を有する膜である、請求項1に記載の器具。
  10. 装置が、核酸の抽出用又は精製用である、請求項1に記載の器具。
  11. 以下を含む、自動試料溶液処理システム:
    内部の試料溶液を密封するために、各々が空気制御機構を有する、一方の端部で閉じられ、そして他方の端部で密封できる、一つ又はそれ以上のチューブ;
    チューブを輸送するためのロボットアーム;
    チューブを超音波処理するためにチューブを受け入れるためのソニケーターホーン;
    各々が貫通部材を有する一つ又はそれ以上のユニット、ここで各貫通部材が、各々液体連通部材を有して、チューブを受け取るためのスペース中にあり、ここで各液体連通部材は、チューブを受け取る場所の反対側の端部にあり、該ユニットは試料溶液中の物質と結合するための吸収部材をそれぞれ有する;
    各ユニットの貫通部材がチューブの閉じられた端部の壁を貫通し、そしてそのことによってチューブと各ユニットが一体化して単一の使い捨てチューブ器具を形成するためにロボットアームによってチューブが各ユニット内へ確実に押されるような、チューブを掴むためのロボットアームに取り付けられたグリップ機構、ここで各使い捨てチューブ器具に対して、チューブ及びユニットの液体連通部材の間の液体連通が吸収部材を通してなされる;
    ロボットアームが使い捨てチューブ器具をバイアル及び/又はウエル上方に位置するための、緩衝液及び試薬を含有するバイアル及び/又はウエル;及び
    液体連通部材から及び吸収部材を通して緩衝液又は試薬を吸い込むために、又は各器具の内部の液体を、吸収部材を通して及び液体連通部材を通して外へ排出するために、各使い捨てチューブ器具の空気制御機構を作動させるための空気制御アクチュエータ。
  12. 空気制御機構が、チューブが密封され、そして超音波処理のためにソニケーターホーン中に受け入れられるべく構成されるようなプランジャーであり、そして各チューブのプランジャーが、超音波処理中にエアロゾル汚染を避けるため、試料をチューブ内に密封するためのキャップを有する、請求項11に記載の自動試料溶液処理システム。
  13. 更に以下を含む、請求項11に記載の自動試料溶液処理システム:
    複数のチューブを受け入れるための第一ラック;
    複数のユニットを受け入れるための第二ラック;及び
    バイアルを保持しそしてウエルを供するための第三ラック。
  14. 液体連通部材が先細のチューブである、請求項11に記載の自動試料溶液処理システム。
  15. 以下を含む試料溶液の処理方法:
    アッセイ用の一つ又はそれ以上の試料溶液を各チューブ内に供すること;
    空気制御機構を用いて各チューブを密封すること;
    チューブを超音波発生装置にかけること;
    各々がチューブを受け取るためのスペースを有し、且つ、チューブを受け取る側の反対側に、液体を吸い込むための又は排出するための液体連通部材を有する各ユニットと、チューブとを係合させるために、超音波発生装置からチューブを輸送すること、ここで各ユニットは、チューブを受け取るためのスペースに貫通部材を有する;
    単一使い捨てチューブ器具を形成するために、チューブをユニットのスペースに各々係合させること;
    チューブ及び各ユニットの間で液体を連通させるために、ユニットの貫通部材によってチューブを各々貫通すること;
    緩衝液及び試薬のウエル及び/又はバイアルを有するラック上に使い捨てチューブ器具を位置させること;
    器具に対して器具の空気制御機構を作動させ、液体を吸い込む又は液体を排出すること;
    試料を吸収部材に強制的に通すために、空気制御機構を作動させることによって器具の吸収部材に試料中の物質を吸収すること;
    ウエル及び/又はバイアルから溶出緩衝液を吸い込むことによって、吸収された物質を吸収部材から溶出すること;及び
    試薬を有するウエル及び/又はバイアル上方に器具を位置させること、そして溶出緩衝液中の物質をウエル及び/又はバイアルに排出すること。
  16. 空気制御機構がプランジャーであり、そしてロボットアーム及びグリップ機構が、使い捨てチューブ器具を一斉に輸送するために用いられ、且つ、液体を吸い込む又は液体を排出することを目的として、器具のプランジャーを器具に対して動かすために用いられる、請求項15に記載の方法。
  17. 液体連通部材が先細のチューブである、請求項15に記載の方法。
  18. 以下を含む、試料溶液の処理方法:
    アッセイ用の一つ又はそれ以上の試料溶液を各チューブ内に供すること;
    空気制御機構を用いて各チューブを密封すること;
    各々がチューブを受け取るためのスペースを有し、且つ、チューブを受け取る側の反対側に、液体を吸い込むための又は排出するための液体連通部材を有する各ユニットと、チューブとを係合させるために、チューブを輸送すること、ここで各ユニットは、チューブを受け取るためのスペースに貫通部材を有する;
    単一使い捨てチューブ器具を形成するために、チューブをユニットのスペースに各々係合させること;
    使い捨てチューブ器具を超音波発生装置にかけること;
    チューブ及び各ユニットの間で液体を連通させるために、ユニットの貫通部材によってチューブを各々貫通すること;
    緩衝液及び試薬のウエル及び/又はバイアルを有するラック上に使い捨てチューブ器具を位置させること;
    液体を吸い込むため又は液体を排出するため、器具に対して器具の空気制御機構を作動させること;
    試料を吸収部材に強制的に通すため、プランジャーを動かすことによって器具の吸収部材に試料中の物質を吸収すること;
    ウエル及び/又はバイアルから溶出緩衝液を吸い込むことによって、吸収された物質を吸収部材から溶出すること;及び
    試薬を有するウエル及び/又はバイアル上に器具を位置させること、そして溶出緩衝液中の物質をウエル及び/又はバイアルに排出すること。
  19. ロボットアーム及びグリップ機構が、使い捨てチューブ器具を一斉に輸送するために用いられ、且つ、液体を吸い込む又は液体を排出することを目的として、器具のプランジャーを器具に対して動かすために用いられる、請求項18に記載の方法。
  20. 液体連通部材が、先細のチューブ又は中空部を有する尖った棒である、請求項18に記載の方法。
  21. 以下を含む、溶液を処理する使い捨てチューブ器具であって:
    第一チューブの内径と一致するフィルター、フィルターの下方に液体を含有するためのチャンバー、及び物質を捕捉するためのチャンバーの下方の吸収部材を有する第一チューブ;
    液体を吸い込む又は排出するために第一チューブの頂部に取り付けられた空気圧をかけるための空気制御機構;
    それを通して液体を排出するため又は吸い込むための第一チューブ内の吸収部材の下方の第一チューブに取り付けられた先細の端部;
    第一チューブが液体をそこから吸い込むための又はそこへ液体を排出するための、試料溶液及び試薬含有用の第二チューブのセット;及びその中に液体を密封するための頂部上にカバーを有する各第二チューブ;
    ここでカバーが、液体をそこから吸い込むための、又はそこへ排出するための第一チューブの細長の端部によって、取り外し可能に貫通されるように構成される器具。
  22. 空気制御機構が、プランジャー又は、陽圧又は陰圧をかけるために電気モーターを有するピペットアクチュエータである、請求項21に記載の器具。
  23. 第一チューブ及び第二組のチューブが、溶液が自動試料調製システムに従って処理できるように、自動試料調製システム中に置かれて構成される、請求項21に記載の器具。
  24. 以下を含む自動試料溶液処理システム:
    内部の試料を密封するために、各々が空気制御機構を有する一つ又はそれ以上のチューブ、ここで各第一チューブは、第一チューブの内径と一致するフィルター、フィルターの下方に液体を含有するためのチャンバー、物質を捕捉するためのチャンバーの下方の吸収部材、並びに第一チューブ及び第二チューブ間で液体を連通させるための、吸収部材の下方の貫通部材を各々有する;
    各第一チューブが液体をそこから吸い込むための、又はそこへ排出するための、溶液及び試薬含有用の第二チューブのセット;そしてその中に液体を密封するための頂部上にカバーを有する各第二チューブ、ここでカバーは、液体をそこから吸い込むための、又はそこへ排出するための第一チューブの貫通部材によって、取り外し可能に貫通されるように構成される;
    第一チューブを輸送するためのロボットアーム;
    第二チューブを超音波処理するために第二チューブを受け入れるためのソニケーターホーン;
    第一チューブの貫通部材が第二チューブのカバーを取り外し可能なように貫通し、そしてそのことによって第一チューブ及び第二チューブの間の液体連通を達成させるため、ロボットアームによって第一チューブが第二チューブ内へ確実に押されるような、第一チューブを掴むためのロボットアームに取り付けられたグリップ機構;及び
    貫通部材を通して及び吸収部材を通して、緩衝液又は試薬を吸い込むために、又は、吸収部材を通して、そして貫通部材を通して、各第一チューブの内部の液体を外へ排出するために、各第一チューブの空気制御機構を作動させる、空気制御アクチュエータ。
  25. 空気制御機構が、第一チューブがプランジャーによって頂部上に密封され、そして吸収部材、貫通部材及びカバーを通して第二チューブのセットと連通するべく開放されるように構成されるプランジャーである、請求項24に記載の自動試料溶液処理システム。
  26. 空気制御機構が、空気の陽圧又は陰圧をかけるためのモーターである空気制御アクチュエータを有するピペット機構である、請求項24に記載の自動試料溶液処理システム。
  27. 更に以下を含む、請求項24に記載の自動試料溶液処理システム:
    一つ又はそれ以上の第一チューブを受け入れるための第一ラック;及び
    第二チューブのセットを受け入れるための第二ラック。
  28. 貫通部材が、中空部を有する、針又は尖った棒である、請求項11に記載の自動試料溶液処理システム。
  29. 以下を含む、試料溶液の処理方法:
    その中に液体を含有する一つ又はそれ以上の第一チューブを供すること、ここで、各第一チューブは、第一チューブの内径と一致するフィルター、フィルターの下方に液体を含有するためのチャンバー、物質を捕捉するためのチャンバーの下方の吸収部材、並びに第一チューブ及び第二チューブ間で液体を連通させるための、吸収部材の下方の貫通部材を各々有する;
    空気制御機構を用いて各第一チューブを密封すること;
    一つ又はそれ以上のアッセイのための試料溶液を第二チューブのセットに供すること、ここで第二チューブの各セットはその中の試料を密封するためのカバーを頂部上に有する;
    第二チューブを超音波発生装置にかけること;
    第二チューブのカバーを取り外し可能なように貫通して液体の連通を達成するために、貫通部材によって第一チューブを各第二チューブ内に押すこと;
    超音波処理された試料溶液を吸収部材に強制的に通すために空気制御機構を作動させることによって、第一チューブの吸収部材に超音波処理された試料溶液中の物質を吸収させることを目的として、液体を吸い込む又は液体を排出するために、第一チューブの空気制御機構を作動させること;
    第一チューブを緩衝液及び試薬を含有する第三チューブの組の上に位置させること、ここで各第三チューブは、その中に含有される液体を密封するために、頂部上にカバーを有する;及び
    第三チューブから溶出緩衝液を吸い込むことによって、吸収された物質を吸収部材から溶出すること。
  30. 空気制御機構がプランジャーであり、そしてロボットアーム及びグリップ機構が、第一チューブを一斉に輸送するために用いられ、そして、液体を吸い込む又は液体を排出することを目的として器具のプランジャーを器具に対して動かすために用いられる、請求項29に記載の方法。
  31. 空気制御機構が、空気の陽圧又は陰圧をかけるためのピペット機構であり、そして第一チューブを一斉に輸送するために、ロボットアーム及びグリップ機構が使用される、請求項29に記載の方法。
  32. 貫通部材が先細のチューブ、又は中空部を有する尖った棒である、請求項29に記載の方法。
  33. カバーが隔膜である、請求項29に記載の方法。
JP2011524999A 2008-08-26 2009-08-26 生物学的試料の自動前処理用使い捨て器具 Withdrawn JP2012501177A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9201308P 2008-08-26 2008-08-26
US61/092,013 2008-08-26
PCT/US2009/004878 WO2010024906A1 (en) 2008-08-26 2009-08-26 Disposable device for automated biological sample preparation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012501177A true JP2012501177A (ja) 2012-01-19
JP2012501177A5 JP2012501177A5 (ja) 2012-03-08

Family

ID=41721803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011524999A Withdrawn JP2012501177A (ja) 2008-08-26 2009-08-26 生物学的試料の自動前処理用使い捨て器具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20110151577A1 (ja)
EP (1) EP2315824A4 (ja)
JP (1) JP2012501177A (ja)
CN (1) CN102131913A (ja)
WO (1) WO2010024906A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016516982A (ja) * 2013-03-15 2016-06-09 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 超音波処理を行うための装置
WO2016159578A1 (ko) * 2015-03-27 2016-10-06 바디텍메드(주) 생물학적 시료 검사용 시료 채취 및 분주 장치
WO2017043649A1 (ja) * 2015-09-10 2017-03-16 株式会社カネカ 核酸を含有する検体から核酸を分離する方法及びそのための装置

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9057568B2 (en) * 2008-12-16 2015-06-16 California Institute Of Technology Temperature control devices and methods
US8980550B2 (en) 2009-12-15 2015-03-17 California Institute Of Technology Methods for measuring samples using consumer electronic devices and systems
US8968585B2 (en) 2010-12-23 2015-03-03 California Institute Of Technology Methods of fabrication of cartridges for biological analysis
US9233369B2 (en) 2010-12-23 2016-01-12 California Institute Of Technology Fluidic devices and fabrication methods for microfluidics
US20130092690A1 (en) * 2011-10-18 2013-04-18 Reflex Medical Corp. Seal cap with pre-filled agent for a specimen container
US9090890B2 (en) 2011-12-23 2015-07-28 California Institute Of Technology Devices and methods for biological sample preparation
US8883088B2 (en) 2011-12-23 2014-11-11 California Institute Of Technology Sample preparation devices and systems
US9518291B2 (en) 2011-12-23 2016-12-13 California Institute Of Technology Devices and methods for biological sample-to-answer and analysis
US9090891B2 (en) 2011-12-23 2015-07-28 California Institute Of Technology Pen-shaped device for biological sample preparation and analysis
CN104685344B (zh) 2012-08-03 2017-07-28 加州理工学院 用于化学分析和生物化学分析的光学技术
TW201412981A (zh) * 2012-09-28 2014-04-01 Accubiomed Co Ltd 氣壓式萃取核酸之方法及其裝置
US9284520B2 (en) 2012-11-05 2016-03-15 California Institute Of Technology Instruments for biological sample preparation devices
ES2692094T3 (es) 2012-12-09 2018-11-30 Chromedx Corp. Sistema automatizado de ultrafiltración
US9587236B2 (en) * 2013-01-18 2017-03-07 Folim G. Halaka Continuous sonication for biotechnology applications and biofuel production
US9766168B2 (en) * 2013-10-23 2017-09-19 Applied Research Associates, Inc. Acoustic particulate concentration methods and system
TWI583035B (zh) * 2014-06-06 2017-05-11 旺宏電子股份有限公司 多層記憶體陣列及其製作方法
CN105940105A (zh) * 2014-06-17 2016-09-14 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 核酸提取设备及方法
US9145581B1 (en) * 2014-10-17 2015-09-29 Daniel Lai Rapid nucleic acid extraction method and apparatus
US20160271613A1 (en) * 2015-03-19 2016-09-22 Biomedical Polymers, Inc. Molded plastic needle stick accident prevention dispenser
JP6797185B2 (ja) * 2015-04-23 2020-12-09 エイ・ジェイ イヌスクリーン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングAJ Innuscreen GmbH 核酸を自動的に抽出する装置および方法
KR101808231B1 (ko) 2015-09-04 2017-12-13 (주)나노엔텍 샘플 전처리 모듈 및 이를 이용한 샘플 전처리 방법
KR101810942B1 (ko) * 2015-09-04 2018-01-25 (주)나노엔텍 샘플 전처리 시스템 및 그 제어방법
CN105296327B (zh) * 2015-10-21 2017-10-27 陈辉 一种核酸提取装置及其提取方法
US11191464B2 (en) * 2016-04-15 2021-12-07 Integrated Nano-Technologies, Inc. Device system and method for fluid sample collection
WO2018005710A1 (en) * 2016-06-29 2018-01-04 Click Diagnostics, Inc. Devices and methods for the detection of molecules using a flow cell
KR102071058B1 (ko) * 2017-10-27 2020-03-02 주식회사 창 헬스케어 유전자 증폭을 위한 핵산의 추출 및 전달 자동화 장치 및 방법
AU2018364741B2 (en) 2017-11-09 2021-03-25 Visby Medical, Inc. Portable molecular diagnostic device and methods for the detection of target viruses
CN208414415U (zh) * 2018-03-13 2019-01-22 武汉医蒂生物科技有限公司 一种核酸提取过滤柱
CN110441091B (zh) * 2018-05-03 2024-09-20 浙江东方基因生物制品股份有限公司 一种收集和检测流体样本中被分析物质的装置
GB2580356B (en) * 2019-01-04 2022-08-31 Oribiotech Ltd Cell processing unit, cell processing system and methods of use thereof
US12024699B2 (en) 2019-01-04 2024-07-02 Oribiotech Ltd. Systems, devices, and methods for cell processing
CN111983211A (zh) * 2019-07-31 2020-11-24 帕米尔生物技术有限公司 检测装置和接收装置
GB202003403D0 (en) * 2020-03-09 2020-04-22 Oribiotech Ltd A system for cell processing
US20230294090A1 (en) * 2020-06-19 2023-09-21 National Institute For Viral Disease Control And Prevention, Chinese Center For Disease Control And Sample processing and detection apparatus and application thereof
CN112221546B (zh) * 2020-08-27 2021-11-26 中国科学院苏州生物医学工程技术研究所 一种样品转移装置、转移系统及方法
EP4293362A1 (en) * 2022-06-15 2023-12-20 TECAN Trading AG A method of operating a pipetting system, a pipetting system, a tool and a computer-implemented method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5714127A (en) * 1992-10-08 1998-02-03 Warner-Lambert Company System for multiple simultaneous synthesis
PL185997B1 (pl) * 1999-10-11 2003-09-30 Waldemar Pakszys Zestaw do podciśnieniowego pobierania i dozowaniapróbek płynnych, zwłaszcza krwi, do badań analitycznych
US6565808B2 (en) * 2001-05-18 2003-05-20 Acon Laboratories Line test device and methods of use
EP2215450B1 (en) * 2006-02-21 2013-07-31 Nexus DX, Inc. Methods and compositions for analyte detection

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016516982A (ja) * 2013-03-15 2016-06-09 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 超音波処理を行うための装置
US9931604B2 (en) 2013-03-15 2018-04-03 Merck Patent Gmbh Apparatus for performing sonication
WO2016159578A1 (ko) * 2015-03-27 2016-10-06 바디텍메드(주) 생물학적 시료 검사용 시료 채취 및 분주 장치
WO2017043649A1 (ja) * 2015-09-10 2017-03-16 株式会社カネカ 核酸を含有する検体から核酸を分離する方法及びそのための装置
JPWO2017043649A1 (ja) * 2015-09-10 2018-07-19 株式会社カネカ 核酸を含有する検体から核酸を分離する方法及びそのための装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010024906A1 (en) 2010-03-04
US20110151577A1 (en) 2011-06-23
EP2315824A4 (en) 2012-08-22
EP2315824A1 (en) 2011-05-04
CN102131913A (zh) 2011-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012501177A (ja) 生物学的試料の自動前処理用使い捨て器具
US11027279B2 (en) Apparatus, system and method for performing automated centrifugal separation
JP4911264B2 (ja) 核酸抽出用キット、核酸抽出方法及び核酸抽出装置
US8642293B2 (en) Disposable device for analyzing a liquid sample containing a nucleic acid with a nucleic acid amplification apparatus
US8062846B2 (en) Apparatus for isolating a nucleic acid from a sample
JP2023100972A (ja) 生物学的アッセイ試料調製および送り出しのための装置および方法
RU2729113C2 (ru) Система и способ сбора образца нуклеиновой кислоты
EP1878496A1 (en) Apparatus for performing nucleic acid analysis
US20110244466A1 (en) Nucleic acid testing device and method
US20030027203A1 (en) Biomolecular processor
US10227633B2 (en) Portable device for purifying biological sample and a method thereof
EP2167932B1 (en) Sample preparation apparatus
EP2019636A2 (en) Swab extraction device and methods of using

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120117

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120702

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120920

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120920

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20130416