JP2012500465A - シールリング及び関連する方法 - Google Patents

シールリング及び関連する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012500465A
JP2012500465A JP2011523842A JP2011523842A JP2012500465A JP 2012500465 A JP2012500465 A JP 2012500465A JP 2011523842 A JP2011523842 A JP 2011523842A JP 2011523842 A JP2011523842 A JP 2011523842A JP 2012500465 A JP2012500465 A JP 2012500465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal ring
weldable
article
storage device
energy storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011523842A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5730201B2 (ja
Inventor
ストリンジャー,クレイグ
イアコヴァジェンロ,チャールズ・ドミニック
ダルプ,デニス・ジョセフ
ヴァーチュリ,ジェイムズ・スコット
ブルーワァー,ジェイムズ・アンソニー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2012500465A publication Critical patent/JP2012500465A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5730201B2 publication Critical patent/JP5730201B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • C04B35/645Pressure sintering
    • C04B35/6455Hot isostatic pressing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B37/00Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating
    • C04B37/02Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating with metallic articles
    • C04B37/021Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating with metallic articles in a direct manner, e.g. direct copper bonding [DCB]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/05Mixtures of metal powder with non-metallic powder
    • C22C1/051Making hard metals based on borides, carbides, nitrides, oxides or silicides; Preparation of the powder mixture used as the starting material therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C29/00Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides
    • C22C29/12Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides based on oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/183Sealing members
    • H01M50/184Sealing members characterised by their shape or structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/183Sealing members
    • H01M50/186Sealing members characterised by the disposition of the sealing members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/183Sealing members
    • H01M50/19Sealing members characterised by the material
    • H01M50/191Inorganic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • H01M50/533Electrode connections inside a battery casing characterised by the shape of the leads or tabs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • H01M8/0276Sealing means characterised by their form
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • H01M8/028Sealing means characterised by their material
    • H01M8/0282Inorganic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • H01M8/0286Processes for forming seals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/66Specific sintering techniques, e.g. centrifugal sintering
    • C04B2235/661Multi-step sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/34Oxidic
    • C04B2237/343Alumina or aluminates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/40Metallic
    • C04B2237/403Refractory metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/36Accumulators not provided for in groups H01M10/05-H01M10/34
    • H01M10/39Accumulators not provided for in groups H01M10/05-H01M10/34 working at high temperature
    • H01M10/3909Sodium-sulfur cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • H01M8/028Sealing means characterised by their material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49108Electric battery cell making
    • Y10T29/4911Electric battery cell making including sealing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)

Abstract

物品は、エネルギー貯蔵装置のためのシールリングを含む。シールリングは、溶接可能な第1の部分及び溶接可能な第2の部分を有する。第1及び第2の部分は、電気絶縁性の第3の部分によって互いに電気的に分離可能である。
【選択図】 図1

Description

本発明は、エネルギー貯蔵装置のためのシール材料及びシールリングに関する実施形態を含む。本発明は、電気化学セルをシールする方法に関する実施形態を含む。
負極用にナトリウムを使用した高温再充電可能バッテリにおける開発作業が、行なわれてきた。液体ナトリウム負極は、ナトリウムイオン伝導性固体電解質によって、正極から分離される。好適な材料には、ベータ(β)アルミナセパレータ電解質(BASE)として知られているβアルミナ及びβ″アルミナが含まれる。幾つかの電気化学セルは、金属ケーシングを有する。金属ケーシングは、バッテリの内部部品に対してシールを与えることができる。セルのセラミック部品は、シールガラスにより接合することができる。シールガラスは、その使用に関連する望ましくない特性を有する可能性がある。金属部品は、溶接又は熱圧着によって結合することができる。高温セル内における異種材料で形成された結合部品は、熱膨張率の不一致によって引き起こされる熱応力に基因して割れを生じる可能性がある。セラミック部品及び金属部品の熱膨張率は、非常に異なったものとなる可能性がある。結合材は、その寿命に限界がある可能性があり、結合損傷により、セル損傷が生じる可能性がある。
欧州特許出願公開第0556402号明細書
現在入手可能なシール材料とは異なるエネルギー貯蔵装置のためのシール材料を得ることは望ましい。現在入手可能なシール構造とは異なるシール構造を得ることは望ましい。現在入手可能な方法とは異なるエネルギー貯蔵装置をシールする方法を得ることは望ましい。
本発明の実施形態では、物品を提供し、本物品は、エネルギー貯蔵装置のためのシールリングを含む。シールリングは、溶接可能な第1の部分及び溶接可能な第2の部分を含む。溶接可能な第1の部分及び溶接可能な第2の部分は、電気絶縁性の第3の部分によって互いに電気的に分離可能である。
本発明の実施形態では、物品を提供し、本物品は、エネルギー貯蔵装置用のシールリングを含む。シールリングは、第1の部分及び第2の部分を含む。第1の部分及び第2の部分の各々は、シールリングの溶接を可能にするのに十分な量の金属を有するアルミナ系サーメットを含む。第3の領域が、第1の部分及び第2の部分間に介在しかつ電気絶縁性であって、該第3の領域が第1の部分を第2の部分から電気的に分離する。
本発明の一実施形態では、エネルギー貯蔵装置を提供する。本装置は、イオン伝導性かつ電気絶縁性のアルミナ系セパレータを含む。セパレータは、第1のチャンバの少なくとも一部分を形成した第1の表面と第2のチャンバを形成した第2の表面とを有し、第1のチャンバは、セパレータを通して第2のチャンバと動通している。本装置はさらに、カソード物質を含む。カソード物質は、セパレータと動通した金属ハロゲン化合物を含みかつ該セパレータを通して伝導させることができるイオンを形成することができる。さらに、本装置は、シールリングを含む。シールリングは、その各々がアルミナ系サーメットを含む第1の部分及び第2の部分を含む。第3の領域が、シールリングの第1の部分及び第2の部分間に介在しかつ電気絶縁性である。シールリングは、エネルギー貯蔵装置の作動時に形成された金属ハロゲン化合物の反応生成物の接触による腐食又は劣化に対する耐性を有する。
一実施形態では、第2のチャンバは、使用時に溶融アノード物質を含むことができるアノードチャンバである。好適なアノード物質には、ナトリウム金属を含むことができる。リング表面の部分及び/又は溶接構造体の部分及び/又はガラスシールの部分は、とりわけ高温のナトリウム金属蒸気、熱膨張率の不一致に関しての熱サイクルなどに曝される可能性がある。シールリング、溶接構造体並びにガラスシールの材料及び特徴形状の選択は、それらの作動条件を考慮すべきである。
本発明の実施形態では、シールリングを形成する方法を提供し、本方法は、エネルギー貯蔵装置をシールすることができる。シールリングは、高金属含有量の第1の部分を有するか又はその第1の部分において溶接可能であり、高金属含有量の第2の部分を有するか又はその第2の部分において溶接可能である。また、第1の部分は、電気絶縁性の部分によってその第2の部分から電気的に分離される。
本発明の一実施形態による物品の概略断面側面図。
本発明は、エネルギー貯蔵装置のためのシール材料及びシールリングに関する実施形態を含む。本発明は、エネルギー貯蔵装置における電気化学セルをシールする方法に関する実施形態を含む。
本明細書で使用する場合に、カソード物質は、充電時に電子を供給しかつレドックス反応の一部として存在する物質である。アノード物質は、充電時に電子を受入れかつレドックス反応の一部として存在する物質である。モノリス(単一体)は、複数のブロック又はピースを一体に融着するか又は結合することによって製造された部品と区別されるような、単一のブロック又はピースである。
溶接という用語は、熱又は押圧力によって一体化するか又は融着する(金属のピースとして)ことに対して、使用している。用語又は文脈でそうではないことを示していない限り、「溶接」という用語は、伝統的な溶接の意味に加えて、熱圧着、はんだ付け及びロウ付けを含む。溶接の場合に、好適なエネルギー源には、火炎、プラズマ、電気アーク、レーザ、電子ビーム、摩擦、RF及び超音波を含むことができる。一実施形態では、溶接は、接合しようとする部品を合体させる。合体は、溶接可能な材料の2以上のピース(部片)を、それらを結合しようとする箇所を液化し、それら液化部分を互いに流動させかつ液化部分が固化するのを可能にすることによって互いに結合させた場合に生じる。合体プロセスの終了時において、2つの部片(ピース)は、1つの連続した固体となる。
本出願において明細書及び特許請求の範囲全体にわたって使用している近似用語は、その用語がほぼ関連する可能性がある基本機能の変更を引き起こさずに許容範囲内で変化させることができるあらゆる数量的表現を部分修正するために適用することができる。従って、「約」のような用語で部分修正した数値は、特定した正確な数値に限定されない。幾つかの実施例では、近似用語は、その数値の測定機器の精度に対応するものとすることができる。
本発明の実施形態では、物品を提供し、本物品は、エネルギー貯蔵装置のためのシールリングを含む。シールリングは、溶接可能な第1の部分及び溶接可能な第2の部分を含む。溶接可能な第1の部分及び溶接可能な第2の部分は、電気絶縁性の第3の部分によって互いに電気的に分離可能である。一実施形態では、シールリングは、モノリスである。
溶接可能な第1の部分及び溶接可能な第2の部分は、組成及び/又は機能によって形成することができる。溶接可能な第1の部分は、溶接可能な第2の部分と同一の組成を有することを必要としない。溶接可能な第1の部分が、それに対して溶接可能な第2の部分がシールする部品とは異なる部品に対してシールするような実施例では、溶接可能な部分は、その組成が互いに異なるものとすることができる。一実施形態では、溶接可能な第1の部分及び溶接可能な第2の部分は、同一のサーメット、つまり同一のセラミック−金属組成を有することができる。一実施形態では、溶接可能な第1の部分及び溶接可能な第2の部分は、異なるサーメットを含むことができる。溶接可能な第1の部分及び溶接可能な第2の部分におけるサーメットの組成は、該サーメット内に存在するセラミック材料の種類又は量、該サーメット内に存在する金属の種類又は量、及び該サーメット内に存在するセラミックに対する金属の割合に関して異なるものとすることができる。
シールリングでは、その機能は、合せ表面に対して溶接する又は圧着する能力に関連する。組成に関しては、シールリングは、溶接可能な第1の部分及び溶接可能な第2の部分の境界面を形成したサーメットを含む。サーメットは、セラミック及び金属材料で構成された複合材料である。サーメット特性は、セラミック及び金属の個々の特性、サーメット組成内での金属に対するセラミックの量及び関係、並びにその他のファクタのような要因により決まる。
サーメットのセラミック材料には、アルミナ、シリカ、イットリア或いはイッテルビアの1つ又はそれ以上を含むことができる。好適なアルミナは、単結晶サファイア又はマイクログレイン多結晶アルミナ(μPCA)の形態のものとすることができる。シリカは、ガーネットの形態のものとすることができる。材料又は形態のその他の好適な混合物には、スピネル、イットリウム−アルミニウム−ガーネット、イッテルビウム−アルミニウム−ガーネットを含むことができる。一実施形態では、サーメットセラミック材料は、本質的にマイクログレイン多結晶アルミナ(μPCA)、イットリウム−アルミニウム−ガーネット又はイッテルビウム−アルミニウム−ガーネットの1つのみからなる。一実施形態では、セラミック材料は、本質的にアルミナからなる。
好適なサーメットには、形成した部分又はゾーン内に配置された耐火金属を含むことができる。好適な耐火金属には、溶接を可能にする耐火金属を含むことができる。好適な耐火金属の実施例には、モリブデン、レニウム、タンタル又はタングステンの1つ或いはそれ以上を含むことができる。一実施形態では、サーメットには、モリブデン、レニウム、タンタル又はタングステンの1つのみを含むことができる。一実施形態では、サーメットには、モリブデン、レニウム、タンタル又はタングステンから選択される2種類の耐火金属を含むことができる。サーメットには、本質的にタングステンからなる耐火金属を含むことができる。サーメットには、本質的にモリブデンからなる耐火金属を含むことができる。
溶接可能な第1の部分及び溶接可能な第2の部分におけるサーメット溶接性性能は、存在する耐火金属の種類及び量に応じて少なくとも部分的に決めることができる。サーメット内における耐火金属の割合は、約90体積%よりも小さくすることができる。一実施形態では、サーメット内における耐火金属の割合は、約100体積%〜約50%、約50体積%〜約45%、約45体積%〜約35%、約35体積%〜約30%、約30体積%〜約25%、約25体積%〜約20%、約20体積%〜約15%、約15体積%〜約10%、約10体積%〜約5%又は約5体積%〜約1%の範囲とすることができる。一実施形態では、サーメット内における耐火金属の割合は、約1体積%よりも小さくすることができる。
任意選択的に、溶接可能な第1の部分及び/又は溶接可能な第2の部分は各々、一方向機能傾斜サーメットを含むことができる。機能傾斜サーメットは、その中でセラミックに対する金属の割合が一方向に距離の関数として変化するセラミック及び金属の複合材である。セラミックに対する金属の割合又は比率の制御は、機能傾斜サーメットの特性の制御を可能にする。そのような特性には、熱膨張率(CTE)、ポアソン比、弾性係数、耐割れ性、耐衝撃性、導電性、酸化、ドロス、スラグ、熱安定性、耐化学性、溶解温度、溶接性などの1つ又はそれ以上が含まれる。さらに、一実施形態では、溶接可能な第1の部分及び/又は溶接可能な第2の部分は各々、双方向機能傾斜サーメットを含むことができる。そのような実施形態では、金属に対するセラミックの割合又は比率は、2つの異なる方向に距離の関数として変化する。距離にわたる割合又は比率の変化は、連続的なものとすることができ、距離にわたるその一様性は、連続的なものとすることができ、距離にわたるその増大促進又は減少促進は、ほぼ変化しない割合又は比率の個別のセグメントを有する段階関数とすることができる。
溶接可能な第1の部分及び溶接可能な第2の部分におけるサーメットの組成は、熱応力を最小にするか又は排除するように選択することができる。熱応力は、装置の異なる構成要素間における熱膨張率の不一致によるものである可能性がある。溶接可能な部分内における耐火金属のより高い割合により、他の金属構成要素に対して比較的容易に溶接することができる。
一実施形態では、溶接可能な部分又はゾーンは、鋼を含む。ステンレス鋼又は耐腐食性鋼は、腐食に対して比較的高い耐性を有する一群の鉄基合金である。これらの鋼は、錆びることなくかつ多くの液体、気体及び化学物質によるアタックに対して耐性を有する。ステンレス鋼の多くは、良好な低温靱性及び延性を有する。それらステンレス鋼の大半は、高温において良好な強度特性及び耐スケーリング性を示す。全てのステンレス鋼は、主要元素としての鉄と約11%〜約30%の範囲にある量のクロムとを含有する。クロムは、ステンレス鋼に対して基本的腐食耐性を与える。一実施形態では、溶接可能な部分又はゾーンは、ニッケルを含み、かつ本質的にニッケルからなることができる。
溶接可能な部分で使用する1種以上の金属の選択は、合せ溶接表面に対する基準を含むことができる。一実施形態では、合せ溶接表面は、クロム−ニッケルステンレス鋼である。他の合せ溶接表面も考えられるが、ここでは、金属選択考慮事項の実例として、ステンレス鋼について説明する。一実施形態では、溶接構造体内における鉄及びニッケル含有量は、熱伝導性及び導電性に影響を与えるように制御することができる。上に特定した基準に従って選択することができるクロム−ニッケル鋼は、ステンレス鋼のAISI/SAE 300シリーズに属する。ステンレス鋼合せ表面は、非磁性とすることができ、かつオーステナイト又はマルテンサイト微細組織のような制御された粒径、粒子配向或いは微細構造を有することができる。溶接可能な部分又は溶接可能なゾーンは、それに対して該部分又はゾーンが溶接される対応する合せ表面の特性、組成及び特徴に整合するように形成することができる。
溶接可能な部分の幾らかに、マンガンを付加することができる。ニッケルは、可能であれば2対1の関係でマンガンと置換えることができる。ハウジングに関して、ステンレス鋼のAISI/SAE 200シリーズは、クロム−ニッケル−マンガンシリーズであり、これらの鋼は、オーステナイト微細組織を有しかつ非磁性である。溶接可能な部分には、モリブデンを含むことができる。モリブデンは、高温における耐クリープ性を向上させることができ、かつ点食及び腐食に対する耐性を高めることができる。
溶接可能な第1の部分は、エネルギー貯蔵装置の第1の極と接触することができ、溶接可能な第2の部分は、エネルギー貯蔵装置の第2の極と接触することができる。極は、装置の電極である。エネルギー貯蔵装置の第1の極は正極であり、第2の極は負極である。
電気絶縁性の第3の部分は、溶接可能な第1の部分を溶接可能な第2の部分から電気的に分離する。第3の部分は、アノード物質をカソード物質から物理的に分離することができる。第3の部分は、電気絶縁性の材料を含むつまり電気絶縁性の材料で形成することができる。電気絶縁性の材料として使用するのに好適な材料には、アルミナを含むことができる。第3の部分又はゾーン内における材料の絶縁耐力は、アノード及びカソード物質間における電圧又は電流電位差よりも大きい。より低い誘電率材料を使用する場合には、第3のゾーンの幅は、より大きく、つまり逆構成が利用可能になるように選択することができる。一実施形態では、第3のゾーン又は部分は、表1に列記した組成及び特性を有する。
一実施形態では、装置のシールリングは、第4の部分を含むことができる。第4の部分は、イオン伝導性のセパレータに対して固定することができる。第4の部分は、イオン伝導性のセパレータの熱膨張率に整合(一致)した熱膨張率を有するように選択した材料で形成することができる。第4の部分は、改良アルミナを含むことができる。改良アルミナの第4の部分の熱膨張率はイオン伝導性のアルミナセパレータの熱膨張率に整合させることができるので、シールリングの第4の部分は、熱応力により生じる割れから該シールリング並びにイオン伝導性のアルミナセパレータを保護することができる。
シールリング内の溶接可能な第1の部分、溶接可能な第2の部分、電気絶縁性の第3の部分及び任意選択的な第4の部分は、該シールリングの作動及び加熱時に熱応力を最小にするように互いに対して配向しかつ設置することができる。第4の部分は、第3の部分の対辺に溶接可能な第2の部分と併置することができる。
図1を参照すると、エネルギー貯蔵装置100は、ハウジング102を含む。ハウジングは、円筒形でありかつ外向き表面104及び内向き表面(又は内表面)106を有する。ハウジング内表面は、装置ボリューム108を形成する。ハウジングは、シール可能な第1の端部110を有する。ハウジング第1の端部は、ハウジング内に開口部又はアパーチャ112を形成した周辺端縁部(参照符号を付していない)を有する。挿入構成要素システム114は、ハウジングアパーチャ内に配置可能でありかつ該ハウジングアパーチャをシールすることができる。挿入構成要素システムは、キャップ120、電流コレクタ122及びシールリング124を含む。
キャップは、電流コレクタと相互作用して、該電流コレクタがエネルギー貯蔵装置の外部に電気的結合するのを可能にする。キャップは、本明細書でさらに詳しく下述するようにシールリングに固定される。電流コレクタは、ハウジングボリューム内に延びる。電気絶縁性かつイオン伝導性のセパレータチューブ130が、この例示した実施形態内に配置された2つの電気的に分離したコンパートメント、つまりアノードコンパートメント132及びカソードコンパートメント134を図示するようにハウジングボリューム内に形成する。より具体的には、セパレータは、カソードコンパートメントを形成した内向き表面140と、アノードコンパートメントを形成した外向き表面142とを有する。電流コレクタは次に、ハウジングボリューム内部におけるカソードコンパートメント内に延びる。
この図示した実施形態では、シールリングは、トロイドでありかつそれを貫通して電流コレクタが延びるシールリングアパーチャ152を形成した内表面150を有する。ハウジング溶接構造体154が、ハウジング第1の端部に近接してハウジング内表面に対してシールリングを固定する。キャップ溶接構造体156が、キャップに対してシールリングを固定する。
シールリングは、複数の組成的にかつ/又は機能的に形成可能なゾーンを有するモノリシック構造体である。図1に示すシールリングを参照すると、3つのゾーンが設けられている。電気絶縁性のゾーン160が、シールリング本体を貫通して延びて、第1の溶接可能なゾーン162を第2の溶接可能なゾーン164から電気的に分離する。この例示的な実施形態では、ゾーン間における境界線は段階関数変化として出現しているが、幾つかの他の実施形態では、組成比率又は勾配変化が位置又は距離の関数として出現した移行サブゾーンをゾーン接触面間に配置することができる。第1の溶接可能なゾーンは、ハウジング溶接構造体を介してハウジング内表面に固定される。カソード物質は、図示していないがアパーチャを通して付加することができる。
第1及び第2の溶接可能なゾーン内の金属含有量は、その量及び種類の両方において互いに異なっている。他の実施形態では、金属の種類又は量の一方或いは両方は、同一とすることができることに留意されたい。この実施例におけるハウジングは、ステンレス鋼であり、第1の溶接可能な部分は、ハウジングの組成及び特性に整合した金属を含む。この実施例におけるキャップは、多くのニッケルを含有するニッケル合金である。第2の溶接可能な部分は、キャップ及び挿入構成要素システムの組成及び特性に整合した金属を含む。
セパレータシール構造体170が、セパレータに対してシールリングを固定する。この実施形態では、セパレータシール構造体は、ガラス材料である。さらに、特にこの図示した実施形態に関して、セパレータシール構造体は、第2の溶接可能なゾーン及び電気絶縁性のゾーンの両方の部分にわたって接触しかつ固定される。この構成では、ガラス材料は、作動環境において電気絶縁性がありかつ化学的耐性があるように選択される。ガラス遷移温度及び熱膨張率のようなその他の事項を考慮して、材料選択するようにすることができる。
溶接可能な部分を合せ表面に溶接することに関して、アーク溶接、摩擦溶接、レーザ又は直接エネルギー溶接、超音波溶接、及びガス溶接をプロセス仕様に応じて使用することができる。アーク溶接の場合には、溶接電流供給源により、電極及び基材間に電気アークを形成しかつ維持して、溶接ポイント又は溶接ラインにおいてターゲット材料を溶解させる。アーク溶接機は、直流(DC)又は交流(AC)のいずれかで使用することができ、消耗電極又は非消耗電極のいずれかを使用することができる。シールドガスとして公知であるイナート又はセミイナートガスのブランケットにより、溶接領域を保護することができ、フィラー材料を使用することができる。電子ビーム溶接(EBW)は、接合する材料に高速電子ビームを適用する融接プロセスである。非加工物は、電子が衝突するとその運動エネルギーが熱に変換されるので溶解し、使用している場合には、フィラー材料もまた、溶解して溶接部の一部を形成する。溶接は、真空下で行なって、電子ビームの散乱を防止することができる。
一実施形態では、使用する材料の熱膨張率の不一を伴うサーメット対金属シールである場合には、溶接可能な部分は、熱圧着を行なうことが可能である。焼成プロセス後の冷却段階の間に、外側部材は、セラミックに対する拡散結合部を形成する。生じさせる押圧力により、密閉部が形成される。
別途記載しない限り、原材料は、Aldrich Chemical社(米国ウィスコンシン州ミルウォーキー所在)のような一般の化学製品供給業者から購入可能である。
実施例1−シールリングを形成するステップ
ポリビニル有機バインダを混合したサーメット(アルミナ、耐火金属)粒子の懸濁液で、円筒形加圧成形型枠を満たす。ピストンにより、高温において懸濁液を加圧しかつ成形して、最終的には第1の溶接可能な部分を形成する第1のグリーン(未焼結)部分を形成する。40ksiの加圧力を備えた短軸プレスを適用する。ピストンを引抜いた後に、第1のグリーン部分と接触した状態で型枠内に第2の懸濁液を満たす。第2の懸濁液は、電気的絶縁性のアルミナ粉末及びPVAバインダを含む。ピストンによりこの中間構成成分を加圧しかつ加熱して、第2のグリーン部分を形成する。ピストンを引抜いた後に、第2のグリーン部分と接触すた状態で型枠内に第3のサーメット懸濁液(バインダ及び耐火金属粉末を含む)を満たす。第1及び第3の懸濁液の金属含有量は、製造後に溶接することを可能にするのに十分である。具体的には、第1の懸濁液は、アルミナに比較して約50重量%の金属を有し、第2の懸濁液は、約60重量%の金属を有する。互いに対する懸濁材料の配置は、端部シールリングの構造要件に基づいて選択される。この実施例では、第3の懸濁液は、第1のグリーン部分と接触しない。ピストンにより、高温において第3の懸濁液を加圧する。
型具から、圧縮サーメットグリーン構造体を取外す。圧縮サーメットグリーン構造体は、1200℃で予焼成させる。必要に応じて、加圧後機械加工が行なわれる。予焼成シールリングは、水素中において約1800℃の温度で焼結させる。比較のために、実験を繰返すが、さらに、焼結シールリングを2000℃で熱間等方プレス成形して、完全密度体を製作する。
実施例2−エネルギー貯蔵装置をシールするステップ
実施例1に開示したように、シールリングを形成する。セパレータに対してガラスシールを介してシールリングを固定して、シールリング組立体を形成する。エネルギー貯蔵装置ハウジング内に、シールリング組立体を配置する。電流コレクタを備えたキャップをシールリングアパーチャ内に挿入して、電流コレクタがセパレータの内側に位置したカソード充填物質と接触するようにする。それに代えて、シールリングアパーチャ内に、電流コレクタを備えたリング又はブリッジピースを挿入する。単一のほぼ連続したプロセスで、それぞれハウジング内表面及びキャップに対してシールリングの第1及び第2の部分を溶接する。カソード物質は、ブリッジピース内のアパーチャを通して付加することができる。次に、ブリッジピースに対して、キャップを溶接する。溶接可能な部分は、流動しかつそれぞれの合せ表面との間をシールして、密閉溶接構造体を形成する。
実施例3−エネルギー貯蔵装置をシールするステップ
実施例1に開示したように、シールリングを形成する。アーク溶接プロセスを使用して、缶の内表面に対してシールリングを溶接する。具体的には、タングステンイナートガス(TIG)溶接プロセスを使用する。セパレータ内側ボリューム内に、カソード物質を満たす。シールリングアパーチャを覆ってキャップを配置して、シールリングの別の溶接可能な部分と接触するようにする。キャップは、TIGプロセス又はプラズマアーク溶接方法(PAW)のいずれかを使用してシールリングに対して溶接する。この実施例におけるように製作したエネルギー貯蔵装置により、ハウジング、シールリング及びセパレータの部分構成要素を事前製作することが可能になる。エネルギー貯蔵装置のその他の重要でない構成要素は、明瞭にするために省略していることに留意されたい。そのような構成要素には、セパレータのための支持シム、アノード物質のためのウィックなどを含むことができる。これらの列記した構成要素は、アノードチャンバ内に配置することができ、この実施例におけるような事前製作方法により、それらの事前パッケージ構成要素における製作効率の向上及び保護の強化を可能にすることができる。
本明細書に説明した実施形態は、特許請求の範囲に記載した本発明の要素に対応する要素を有する物品、システム及び方法の実施例である。本明細書は、特許請求の範囲に記載した本発明の要素に同様に対応する別の要素を有する実施形態を当業者が製作しまた使用するのを可能にすることができる。従って、本発明の技術的範囲は、特許請求の範囲の文言と相違しない物品、システム及び方法を含み、さらに特許請求の範囲の文言と本質的でない相違を有するその他の物品、システム及び方法を含む。本明細書では、特定の特徴及び実施形態のみを図示しかつ説明してきたが、当業者には、多くの修正及び変更を想起することができる。添付の特許請求の範囲は、全てのそのような修正及び変更を保護する。
100 エネルギー貯蔵装置
102 ハウジング
104 外向き表面
106 内向き表面(又は内表面)
108 装置ボリューム
110 シール可能な第1の端部
112 アパーチャ
114 挿入構成要素システム
120 キャップ
122 電流コレクタ
124 シールリング
130 セパレータ(チューブ)
132 アノードコンパートメント
134 カソードコンパートメント
140 内向き表面
142 外向き表面
150 内表面
152 シールリングアパーチャ
154 ハウジング溶接構造体
156 キャップ溶接構造体
160 電気絶縁性のゾーン
162 第1の溶接可能なゾーン(又は部分)
164 第2の溶接可能なゾーン(又は部分)
170 セパレータシール構造体

Claims (25)

  1. エネルギー貯蔵装置のためのシールリングを備える物品であって、上記シールリングが、電気絶縁性の第3の部分によって互いに電気的に分離できる溶接可能な第1の部分と溶接可能な第2の部分とを有する、物品。
  2. 前記溶接可能な第1の部分が前記エネルギー貯蔵装置の第1の極と接触しており、前記溶接可能な第2の部分が前記エネルギー貯蔵装置の第2の極と接触している、請求項1記載の物品。
  3. 前記溶接可能な第1の部分及び溶接可能な第2の部分の少なくとも1つがサーメットを含む、請求項1記載の物品。
  4. 前記サーメットが、アルミナ、シリカ、イットリア及びイッテルビアからなる群から選択されるセラミック材料を含む、請求項3記載の物品。
  5. 前記溶接可能な第1の部分及び溶接可能な第2の部分の少なくとも1つが、本質的に溶接可能である十分な量の金属含有量を有するアルミナ系サーメットからなる、請求項4記載の物品。
  6. 前記サーメットが、少なくとも1つの耐火金属を含む、請求項3記載の物品。
  7. 前記耐火金属が、モリブデン、レニウム、タンタル又はタングステンの1つ或いはそれ以上を含む、請求項6記載の物品。
  8. 前記溶接可能な第1の部分及び溶接可能な第2の部分の少なくとも1つが、ニッケル、鉄又はクロムの少なくとも1つを含む、請求項6記載の物品。
  9. 前記サーメット材料内における前記耐火金属の量が約5体積%〜約50体積%の範囲内にある、請求項6記載の物品。
  10. 前記サーメット材料内における前記耐火金属の量が約51体積%〜約100体積%の範囲内にある、請求項6記載の物品。
  11. 前記電気絶縁性の第3の部分が、1MHzで9以上の絶縁耐力を有するアルミナを含む、請求項1記載の物品。
  12. 前記シールリングが、アルミナ系材料である第4の部分をさらに含み、前記アルミナ系材料が、β″アルミナセパレータの熱膨張率との差が10%の範囲内である熱膨張率を有する、請求項1記載の物品。
  13. 前記セパレータをさらに含み、
    前記シールリングの第4の部分が、前記セパレータに固定され、
    前記シールリング内の溶接可能な第1の部分、溶接可能な第2の部分、電気絶縁性の第3の部分及び第4の部分が、該シールリングの作動及び過熱時に熱応力を最小にするように互いに対して配向されかつ設置される、
    請求項12記載の物品。
  14. 前記シールリングの第1の部分に固定された第1の構造体と、前記シールリングの第2の部分に固定された第2の構造体とをさらに含む、請求項1記載の物品。
  15. エネルギー貯蔵装置で使用するように構成されたシールリングを備える物品であって、
    前記シールリングが、その各々がアルミナ系サーメットを含む第1の部分及び第2の部分を含み、
    前記アルミナ系サーメットが、溶接可能である十分な量の金属又は金属合金を含み、
    前記サーメットが、シリカ、イットリア及びイッテルビアからなる群から選択されたセラミック材料を含み、
    前記シールリングが、前記第1の部分及び第2の部分間に介在しかつ該第1の部分を該第2の部分から電気的に分離するのに十分な電気絶縁性及び十分な厚さのものである第3の領域をさらに含む、
    物品。
  16. 金属ハウジングを有するエネルギー貯蔵装置であって、
    イオン伝導性かつ電気絶縁性のセパレータと動通した金属ハロゲン化合物を含みかつ該セパレータを通して伝導させることができるイオンを形成するカソード物質と、
    前記金属ハウジングに対してシールされた第1の部分及び前記第1の部分から電気的に分離されかつキャップに対してシールされた別の部分を備えたモノリシックシールリングと
    を備えており、前記シールリングが、該エネルギー貯蔵装置の作動時に形成された金属ハロゲン化合物の反応生成物の接触による腐食又は劣化に対する耐性を有する、エネルギー貯蔵装置。
  17. 前記シールリングが、前記第1の部分との間に配置された電気絶縁性の第3の部分をさらに含み、
    前記シールリングの金属含有量が、前記第3の部分が該シールリングのその他の部分よりも比較的少ない非酸化物金属含有量を有するように該シールリング内における位置に応じて決まり、
    少なくとも1つのシールリング部分から別のシールリング部分までの金属濃度の変化率が、該シールリングを半径方向に横切る濃度勾配を形成するように徐々に変化している、
    請求項16記載のエネルギー貯蔵装置。
  18. 前記カソード物質が、銅、クロム、ニッケル及び亜鉛からなる群から選択される1種以上の金属を含む、請求項16記載のエネルギー貯蔵装置。
  19. 前記カソード物質が、塩素、フッ素、臭素及びヨウ素からなる群から選択される1種以上のハロゲン化合物を含む、請求項16記載のエネルギー貯蔵装置。
  20. 導電性の第1の部分と電気絶縁性の介在部分によって前記溶接可能な第1の部分から分離された導電性の第2の部分とを有するシールリングを形成するステップを含む、方法。
  21. エネルギー貯蔵装置の金属ハウジングに対して前記第1の部分を固定することによって前記シールリングで該エネルギー貯蔵装置をシールするステップと、
    前記エネルギー貯蔵装置の内側構成要素に対して前記第2の部分を固定するステップと
    をさらに含む、請求項20記載の方法。
  22. 前記シールするステップが、溶接するステップ又は熱圧着するステップを含む、請求項21記載の方法。
  23. 前記溶接するステップが、超音波溶接するステップ、アーク溶接するステップ又はエネルギービーム溶接するステップを含む、請求項22記載の方法。
  24. 前記溶接するステップが、ロウ付けするステップを含む、請求項22記載の方法。
  25. 前記金属ハウジング内に配置されたイオン伝導性のアルミナ系セパレータに対して前記シールリングの第4の部分を固定するステップをさらに含む、請求項21記載の方法。
JP2011523842A 2008-08-19 2009-07-14 シールリング及び関連する方法 Active JP5730201B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/193,796 2008-08-19
US12/193,796 US9166214B2 (en) 2004-07-15 2008-08-19 Seal ring and associated method
PCT/US2009/050438 WO2010021792A1 (en) 2008-08-19 2009-07-14 Seal ring and associated method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012500465A true JP2012500465A (ja) 2012-01-05
JP5730201B2 JP5730201B2 (ja) 2015-06-03

Family

ID=41092138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011523842A Active JP5730201B2 (ja) 2008-08-19 2009-07-14 シールリング及び関連する方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9166214B2 (ja)
EP (1) EP2327118B1 (ja)
JP (1) JP5730201B2 (ja)
CN (1) CN102124590B (ja)
AU (2) AU2009283103A1 (ja)
WO (1) WO2010021792A1 (ja)
ZA (1) ZA201101741B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014000604A (ja) * 2012-05-25 2014-01-09 General Electric Co <Ge> 蝋付け組成物及び関連装置
JP2017501531A (ja) * 2013-10-16 2017-01-12 アンブリ・インコーポレイテッド 高温反応性材料デバイスのためのシール

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9166214B2 (en) 2004-07-15 2015-10-20 General Electric Company Seal ring and associated method
US9368774B2 (en) * 2010-03-24 2016-06-14 General Electric Company Electrolyte separator and method of making the electrolyte separator
US8962193B2 (en) 2010-12-22 2015-02-24 Samsung Sdi Co., Ltd. Electrochemical cell with solid electrolyte having alumina edge portion
CN102842688B (zh) * 2011-06-23 2015-09-30 比亚迪股份有限公司 一种电池的密封组件及其制作方法、以及一种锂离子电池
CN103187543B (zh) * 2011-12-27 2015-09-30 比亚迪股份有限公司 一种电池的密封组件及其制作方法、以及一种锂离子电池
WO2014062702A1 (en) 2012-10-16 2014-04-24 Ambri, Inc. Electrochemical energy storage devices and housings
US11721841B2 (en) 2012-10-18 2023-08-08 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US11211641B2 (en) 2012-10-18 2021-12-28 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US9735450B2 (en) 2012-10-18 2017-08-15 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US9520618B2 (en) 2013-02-12 2016-12-13 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US10541451B2 (en) 2012-10-18 2020-01-21 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US11387497B2 (en) 2012-10-18 2022-07-12 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US9312522B2 (en) 2012-10-18 2016-04-12 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
US10270139B1 (en) 2013-03-14 2019-04-23 Ambri Inc. Systems and methods for recycling electrochemical energy storage devices
US9735401B2 (en) 2013-03-28 2017-08-15 General Electric Company Sealed sodium-based thermal batteries and methods of sealing same
US9502737B2 (en) 2013-05-23 2016-11-22 Ambri Inc. Voltage-enhanced energy storage devices
US10181800B1 (en) 2015-03-02 2019-01-15 Ambri Inc. Power conversion systems for energy storage devices
WO2016141354A2 (en) 2015-03-05 2016-09-09 Ambri Inc. Ceramic materials and seals for high temperature reactive material devices
US9893385B1 (en) 2015-04-23 2018-02-13 Ambri Inc. Battery management systems for energy storage devices
CN105403500A (zh) * 2015-10-28 2016-03-16 九江学院 一种评价金属材料耐点蚀性能的电学方法
US11289700B2 (en) 2016-06-28 2022-03-29 The Research Foundation For The State University Of New York KVOPO4 cathode for sodium ion batteries
US11929466B2 (en) 2016-09-07 2024-03-12 Ambri Inc. Electrochemical energy storage devices
CN110476294B (zh) * 2017-01-30 2023-03-28 R-库博储能系统有限责任公司 高温电池
WO2018187777A1 (en) 2017-04-07 2018-10-11 Ambri Inc. Molten salt battery with solid metal cathode
WO2020097174A1 (en) * 2018-11-07 2020-05-14 Rutgers, The State University Of New Jersey Enclosures for electrochemical cells
JP7330689B2 (ja) * 2018-11-28 2023-08-22 太陽誘電株式会社 燃料電池および燃料電池スタック
US11435461B2 (en) 2019-07-19 2022-09-06 GE Precision Healthcare LLC Method and system to prevent depoling of ultrasound transducer
US11464494B2 (en) 2019-07-19 2022-10-11 GE Precision Healthcare LLC Method and system to revert a depoling effect exhibited by an ultrasound transducer
US11870088B2 (en) * 2020-04-09 2024-01-09 Intel Corporation Structural battery with pressure housing for portable electronic devices

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01252587A (ja) * 1988-03-31 1989-10-09 Ngk Insulators Ltd ナトリウム―硫黄電池における金属製部品とセラミック製部品の結合方法
JPH10223256A (ja) * 1997-02-10 1998-08-21 Hitachi Ltd ナトリウム−硫黄電池

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3063533D1 (en) * 1979-11-12 1983-07-07 Emi Plc Thorn An electrically conducting cermet, its production and use
JPS5916282A (ja) 1982-07-19 1984-01-27 Yuasa Battery Co Ltd ナトリウム−硫黄電池の製造法
EP0556402B1 (en) 1991-08-09 1996-12-27 Yuasa Corporation Thin battery
US5529858A (en) * 1994-10-24 1996-06-25 Saft America, Inc. Hermetically sealed thermocompression feedthrough and peripheral seal for high temperature lithium based battery applications
JPH08255626A (ja) 1995-03-17 1996-10-01 Tonen Corp 固体電解質型燃料電池
DE19727429A1 (de) * 1997-06-27 1999-01-07 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Metallhalogenidlampe mit keramischem Entladungsgefäß
US5861714A (en) 1997-06-27 1999-01-19 Osram Sylvania Inc. Ceramic envelope device, lamp with such a device, and method of manufacture of such devices
GB9816444D0 (en) 1998-07-28 1998-09-23 Aahb Patents Holdings Sa Electrochemical cell
US6541146B1 (en) * 2000-11-07 2003-04-01 Hybrid Power Generation Systems, Llc Composite sealant materials based on reacting fillers for solid oxide fuel cells
JP2002254166A (ja) 2001-02-28 2002-09-10 Kyocera Corp ロウ付け構造
US6893762B2 (en) * 2002-01-16 2005-05-17 Alberta Research Council, Inc. Metal-supported tubular micro-fuel cell
JP4960593B2 (ja) 2002-05-07 2012-06-27 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・カリフォルニア 電気化学的電池スタック組立体
JP2004103422A (ja) 2002-09-10 2004-04-02 Electric Power Dev Co Ltd ナトリウム−硫黄電池及びその積層型電池
US7839089B2 (en) 2002-12-18 2010-11-23 General Electric Company Hermetical lamp sealing techniques and lamp having uniquely sealed components
JP4543612B2 (ja) * 2003-03-11 2010-09-15 トヨタ自動車株式会社 燃料電池システム
US20060008677A1 (en) 2004-07-12 2006-01-12 General Electric Company Ceramic bonding composition, method of making, and article of manufacture incorporating the same
US9166214B2 (en) 2004-07-15 2015-10-20 General Electric Company Seal ring and associated method
US7329979B2 (en) * 2004-07-15 2008-02-12 General Electric Company Electrically conductive cermet and devices made thereof
JP4671651B2 (ja) * 2004-08-26 2011-04-20 京セラ株式会社 電池用ケースおよび電池ならびに電気二重層キャパシタ用ケースおよび電気二重層キャパシタ
US7378799B2 (en) * 2005-11-29 2008-05-27 General Electric Company High intensity discharge lamp having compliant seal
ATE540133T1 (de) * 2008-02-04 2012-01-15 Univ California Cermet auf cu-basis für hochtemperatur- brennstoffzelle

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01252587A (ja) * 1988-03-31 1989-10-09 Ngk Insulators Ltd ナトリウム―硫黄電池における金属製部品とセラミック製部品の結合方法
JPH10223256A (ja) * 1997-02-10 1998-08-21 Hitachi Ltd ナトリウム−硫黄電池

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014000604A (ja) * 2012-05-25 2014-01-09 General Electric Co <Ge> 蝋付け組成物及び関連装置
JP2014012295A (ja) * 2012-05-25 2014-01-23 General Electric Co <Ge> 蝋付け組成物及び関連装置
US10105795B2 (en) 2012-05-25 2018-10-23 General Electric Company Braze compositions, and related devices
JP2017501531A (ja) * 2013-10-16 2017-01-12 アンブリ・インコーポレイテッド 高温反応性材料デバイスのためのシール

Also Published As

Publication number Publication date
CN102124590B (zh) 2014-07-30
AU2016200572A1 (en) 2016-02-18
CN102124590A (zh) 2011-07-13
US20090011331A1 (en) 2009-01-08
US9966578B2 (en) 2018-05-08
WO2010021792A1 (en) 2010-02-25
ZA201101741B (en) 2012-01-25
US9166214B2 (en) 2015-10-20
AU2009283103A1 (en) 2010-02-25
AU2016200572B2 (en) 2016-12-08
JP5730201B2 (ja) 2015-06-03
EP2327118A1 (en) 2011-06-01
EP2327118B1 (en) 2015-04-22
US20150380696A1 (en) 2015-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5730201B2 (ja) シールリング及び関連する方法
US20190001445A1 (en) Braze compositions, and related devices
WO1999065642A1 (en) Brazing composition and seal for electrochemical cell
US20130224561A1 (en) Braze compositions, and related articles and methods
Jung et al. Enhanced corrosion resistance of hypo-eutectic Al–1Mg–xSi alloys against molten sodium attack in high temperature sodium sulfur batteries
JP2006327888A (ja) セラミックスと金属のろう付け構造体
US8757471B2 (en) Active braze techniques on beta-alumina
US20240011176A1 (en) Pin assembly of an electrode and method of manufacturing the same
US20140356681A1 (en) Brazing structure, and related processes and devices
US20140295237A1 (en) Electrochemical cells useful for energy storage devices
CN107262956B (zh) 共熔钎焊组合物和相关方法及装置
US20140069988A1 (en) Methods of using active braze techniques for making high temperature rechargeable batteries
JP2000327442A (ja) セラミックスと金属の接合体および製造方法並びに高温型二次電池
CN111954728A (zh) 铝熔炉用的多层过渡接头及其制造方法
RU2270081C1 (ru) Способ контактной точечной сварки
JPH0359961A (ja) ナトリウム―硫黄電池の電極端子の製法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140303

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140310

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140402

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140409

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5730201

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250