JP2012234480A - 信号機 - Google Patents

信号機 Download PDF

Info

Publication number
JP2012234480A
JP2012234480A JP2011104341A JP2011104341A JP2012234480A JP 2012234480 A JP2012234480 A JP 2012234480A JP 2011104341 A JP2011104341 A JP 2011104341A JP 2011104341 A JP2011104341 A JP 2011104341A JP 2012234480 A JP2012234480 A JP 2012234480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
turned
signal
power
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011104341A
Other languages
English (en)
Inventor
Takanobu Mizutani
敬信 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2011104341A priority Critical patent/JP2012234480A/ja
Publication of JP2012234480A publication Critical patent/JP2012234480A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】停電が起きても信号機に給電でき、信号機が所定の機能を発揮できるようにする。
【解決手段】ソーラーパネル6及び、エンジン発電機44を備え、ソーラーパネル6及びエンジン発電機44とつながる蓄電池43と電源制御46を有し、この蓄電池44から信号制御部35を介して信号表示機50を点灯,消灯することを可能にした道路用信号機。
【選択図】図1

Description

本発明は道路用に設置する信号機に関する。
信号機は通常電源供給を受けて機能する。
図8に従来の信号機を図示する。
図8の信号機は、信号機本体1に電柱2から電源並び制御信号の供給を受けて赤灯3,黄灯4、青5の表示装置の制御をする。
又ソーラーパネル、バッテリーを用いるものも知られている(実開平7-41697、実用新案第3058107号参照)
実開平7-41697 実用新案第3058107号
従来の信号機には次のような解決すべき課題があった。
電源と制御信号の供給を電柱2から供給を受けなければ信号機の点灯はおろか制御もできないという欠点があった。
停電が起こると交差点1つ1つに交通整理用の人材が必要になりとても危険である。
事故や故障で信号が機能できないときに交差点がとても危険な場所になってしまう。
交差点での事故が軽減できない人や車が通行するのに安全でない。
交差点の信号の数が多い。
工事現場では複数の人員を割かなければならない。
時間に限りがある。
本発明は請求項1として、ソーラーパネル6及びエンジン発電機44を備えこのソーラーパネル6及びエンジン発電機44とつながる蓄電池43と電源制御部46を有し、この蓄電池44から信号制御部35を介して信号表示機50を点灯,消灯することを可能にした道路用信号機である。
信号制御部35とは電源スイッチ39、進行方向1タイマー37、進行方向2タイマー38、信号設定スイッチ40(通常用及び工事用切り替えスイッチ)からなる構造である。
電源制御部46とは蓄電池43、ソーラーパネル6及びエンジン発電機44の発電監視及び燃料タンク45、燃料タンク内フロートスイッチ47で燃料量の監視をするシステムである。
その際、電源供給確認用LED41、電源供給確認用電圧レベル計42電源のレベル安定化なども機能している。
請求項2として、ソーラーパネル6及びエンジン発電機44を備えこのソーラーパネル6及びエンジン発電機44とつながる蓄電池43を有し、この蓄電池43から信号制御部35を介して信号設定スイッチ(通常用及び工事用切り替えスイッチ)40にて設定された場合に信号表示機50を工事用設定での点灯,消灯タイマーのカウントダウンすることを可能にした道路用信号機である。
本発明は以上の点を解決するために次のような構成を採用する。
信号機にソーラーパネル6、蓄電池43、エンジン発電機44、燃料タンク45、燃料タンク内フロートスイッチ47、信号制御部35、電源制御部46を付随させたものである。
本発明の信号機には次のような効果がある。
電源をソーラーパネル6と蓄電池43及びエンジン発電機44での電源供給可能でき長時間の稼働が可能になる。
使用時は交差点の中央に設置し燃料を補充して信号制御部35で信号の動作設定をする。
あとは電源を入れるだけで信号機動作に移る。
ソーラーパネル6の電源供給で信号機が起動する。
電源制御部46ではソーラーパネル6の電源供給不足や蓄電池43の電源供給不足はそれを監視していて不足を感知するとエンジン発電機44で蓄電池43に電源供給および信号機の動作を続ける。
蓄電池43に電源供給が正常値に戻ると自動的にエンジン発電機44での電源供給を停止する。
燃料が少なくなると燃料エンプティーLED48燃料エンプティースピーカ49光と音で燃料の全部なくなるのを燃料タンク内フロートスイッチ47で感知し燃料が無くなるのを回避する。
図4の(1)のようにぶら下げる設置方法もできる。
中央に設置された信号機は以下で述べるが、蓄電池内蔵支柱126とは、支柱のすべての場所でソーラーパネル6が設置してある構造である。
(2)の場合はその発電した電気は信号機とスロット式蓄電池131が追加できるになっている。
A進行方向2、127、B進行方向1、128。
本発明の信号機前から見た図であり(1)は斜視図、(2)は進行方向1の表示装置基板の図、(3)は進行方向2の表示装置基板の図、(4)は進行方向1の表示装置基板の黄灯の詳細図である。 本発明の信号機後ろから見た図であり(1)は斜視図、(2)は進行方向1の表示装置基板の図、(3)は進行方向2の表示装置基板の図、(4)は進行方向1の表示装置基板の黄灯の詳細図である。 (1)は別の実施例を示す斜視図であり、(2)、(3)は信号表示機版の断面図であり(4)、(5)は信号切り替わりタイマーの正面図である。 (1)は、別の交差点に信号機を設置した状態を示す平面図(2)は正面図であり、(3)電源供給線、133を有している。 ブロック図を示し(1)は交差点用信号機を示し(2)対面交互通行用の信号を示す図である。 構造図であって(1)は斜視図、(2) はケース54を上から見た内部構造図(3)は進行方向1の表示装置基板の図、(4)は進行方向2の表示装置基板の図、(5)は進行方向1の表示装置基板の黄灯の詳細図である。 信号制御部35の正面図である。 従来の信号機1の正面図である。
以下図面に従って実施例を説明する。
図1は本発明の信号機であり前から見た斜視図、図2は後ろから見た斜視図であり、この信号機はソーラーパネル6が電源制御部46を介して蓄電池43に接続されている。
支柱55は空洞になっていてその上下空間にて電流制御と燃料の残量管理を行っていて図1に示す。
燃料エンプティーLED48と燃料エンプティースピーカ49が設置してあり透明カバー66でどんなに悪条件でも剥がれないように張り付ける。
ケース54、支柱55が固定されていて、支柱55の上には、赤、黄、青の3灯が4面に設けられた信号表示機50に接続されている。
エンジン発電機はエンジン発電機取り出し口から出し入れができる、エンジン発電機の交換や取り外しと燃料タンク45の交換等行えられる。
燃料注入口58からも燃料を補充できるようになっている。
信号制御扉14を開けると図7のような操作設定が行える。
前記ケース54の内部には、蓄電池43、エンジン発電機44、信号制御部35、電源制御部46、燃料タンク45、燃料タンク内フロートスイッチ47が内蔵されている。
この内蔵された構造は図6で述べる。
図3(1)は本発明の信号機であり前から見た斜視図である。
図3(2)、図3(3)は2台の信号機の通信用ハーネス34に接合しているのが工事用通信コネクタ53を結合することができ交互通行の場合の信号制御を行えるようになり、各信号が同期を取れるようになりカウントダウン時間の間違いや電源の安定化などを防ぐことができる。
図3(2)にて説明する。対面交互通行用の信号を示す図であり各信号制御部を通信ケーブル34を介し工事用通信コネクタ53を接続し使用する。
赤LEDで数字(0〜99)を作って2桁のカウントダウンタイマーを作り、場所は信号切り替わりタイマー23,29、赤LED7セグメント1,51、赤LED7セグメント2,52に配置しカウントダウンタイマーを表示させ、進行方向の違う各色LED、赤LED25,黄LED26、緑LED,27, 赤LED31, 黄LED32, 緑LED33はこのモードでは未使用となる。
以下の繰り返しをする。
燃料が少なくってきたら燃料エンプティーLED48が点灯して燃料エンプティースピーカ49で大きな音を出して人がわかるようになっていてエンジン発電機44の停止前に補充で燃料タンク45に燃料を追加する。
燃料が補充完了すると燃料エンプティーLED48が消灯して燃料エンプティースピーカ49で大きな音を消す。
赤LED22、赤LED28が点灯しそれ以外は消灯する。
緑LED30、赤LED22が点灯しそれ以外は消灯する。
進行方向タイマー1、37の設定時間をカウントダウンする。
黄灯の場所で赤LEDを使用し赤時間のカウントダウン表示をする。(0〜99それ以上は未表示)
進行方向タイマー1、37が経過したら。緑LED24、赤LED7を点灯する。
赤LED28、緑LED22が点灯しそれ以外は消灯する。
進行方向タイマー2、38の設定時間をカウントダウンする。
黄灯の場所で赤の時間のカウントダウン表示をする。(0〜99それ以上は未表示)
赤LED22,LED28が点灯しそれ以外は消灯する。
30秒経過するまで信号表示機50の2面は赤LEDで待機する。
進行方向タイマー1、37、及び進行方向タイマー2、のカウントダウン表示は上記の30秒を含んだ時間が表示される。
繰り返しをする。
図4(1)は、交差点に信号機を設置した状態を示す平面図であり、蓄電池内蔵支柱126で立てられる(2)は正面図であり、蓄電池内蔵支柱126の蓄電池43は図のように数個セットされて、ソーラーパネル6は本体とは別に支柱の表面すべてにはりめぐらされてある。吊り下げ用金具13が上部に4つあり、そこに鎖のようなもので吊り下げる。交差点に信号機を設置した状態を示す平面図であり、蓄電池内蔵支柱126で立てられる蓄電池内蔵支柱126の図のようにスロット式蓄電池開閉扉21を開けスロット式蓄電池132、数個セットされて取り外しができるようになる、ソーラーパネル6は本体とは別に支柱の表面すべてにはりめぐらされてある。
電源制御部46、電源供給確認用LED41、電源供給確認用電圧レベル計42、有して信号機本体と電源供給線133、でつながれて蓄電池43に電源が供給されている。
(3)スロット式蓄電池開閉扉21を開けた正面図であり電源制御部46、電源供給確認用LED41、電源供給確認用電圧レベル計42、スロット式蓄電池132、電源供給線、133を有して信号機本体と接続できるようになっている。
図5はブロック図であってまず、ソーラーパネル6にて発電し電源制御部46にて蓄電池43電力不足の監視を随時行っていて電力不足なら、エンジン発電機44の電源をONになりそれで発電および蓄電池43に充電する。
蓄電池43電力を電源制御部46で安定を監視し充分の蓄電が確認できたらエンジン発電機44の発電を停止して(1)交差点用信号機の動作をして以下の繰り返しをする。
交差点用信号機の動作は、以下の繰り返しをする。
燃料が少なくってきたら燃料エンプティーLED48が点灯して燃料エンプティースピーカ49で大きな音を出して人がわかるようになっていてエンジン発電機44の停止前に補充で燃料タンク45に燃料を追加する。
燃料が補充完了すると燃料エンプティーLED48が消灯して燃料エンプティースピーカ49で大きな音を消す。
赤LED7,赤LED18が点灯しそれ以外は消灯する。
緑LED12,緑LED17が点灯しそれ以外は消灯する。
タイマー1、37の設定時間をカウントダウンする。
タイマー1、37が経過したら黄LED8,黄LED11,黄LED16,黄LED19数秒点灯しそれ以外は消灯する。
赤LED7,赤LED10,赤LED15,赤LED18数秒点灯しそれ以外は消灯する。
緑LED9、緑LED20,赤LED10,赤LED15が点灯しそれ以外は消灯する。
タイマー2、38の設定時間をカウントダウンする。
タイマー2、38が経過したらタイマー1、37が経過したら黄LED8,黄LED11,黄LED16,黄LED19数秒点灯しそれ以外は消灯する。
赤LED7,赤LED10,赤LED15,赤LED18数秒点灯しそれ以外は消灯する。
繰り返しをする。
(2)対面交互通行用の信号は、以下の繰り返しをする。
燃料が少なくってきたら燃料エンプティーLED48が点灯して燃料エンプティースピーカ49で大きな音を出して人がわかるようになっていてエンジン発電機44の停止前に補充で燃料タンク45に燃料を追加する。
燃料が補充完了すると燃料エンプティーLED48が消灯して燃料エンプティースピーカ49で大きな音を消す。
対面交互通行用の信号を示す図であり各信号制御部を通信ケーブル34を介し工事用通信コネクタ53に接続し使用する。
赤LEDで数字(0〜99)を作って2桁のカウントダウンタイマーを作り、場所は信号切り替わりタイマー23,29、赤LED7セグメント1,51、赤LED7セグメント2,52に配置しカウントダウンタイマーを表示させ、進行方向の違う各色LED、赤LED25,黄LED26、緑LED,27, 赤LED31, 黄LED32, 緑LED33はこのモードでは未使用となる。
以下の繰り返しをする。
燃料が少なくってきたら燃料エンプティーLED48が点灯して燃料エンプティースピーカ49で大きな音を出して人がわかるようになっていてエンジン発電機44の停止前に補充で燃料タンク45に燃料を追加する。
燃料が補充完了すると燃料エンプティーLED48が消灯して燃料エンプティースピーカ49で大きな音を消す。
赤LED22、赤LED28が点灯しそれ以外は消灯する。
緑LED30、赤LED22が点灯しそれ以外は消灯する。
進行方向タイマー1、37の設定時間をカウントダウンする。
黄灯の場所で赤LEDを使用し赤時間のカウントダウン表示をする。(0〜99それ以上は未表示)
進行方向タイマー1、37が経過したら。緑LED24、赤LED7を点灯する。
赤LED28、緑LED22が点灯しそれ以外は消灯する。
進行方向タイマー2、38の設定時間をカウントダウンする。
黄灯の場所で赤の時間のカウントダウン表示をする。(0〜99それ以上は未表示)
赤LED22,LED28が点灯しそれ以外は消灯する。
30秒経過するまで信号表示機50の2面は赤LEDで待機する。
進行方向タイマー1、37、及び進行方向タイマー2、のカウントダウン表示は上記の30秒を含んだ時間が表示される。
繰り返しをする。
図6構造図であって(1)は斜視図、(2) はケース54を上から見た内部構造図であり、信号制御部35、電源制御部46電源制御用エンジン発電機信号線88、エンジン発電機44、蓄電池43、数個、燃料タンク21、内蔵されていて、支柱55の内部にはソーラーパネル電源86とソーラーパネルグランド87、燃料エンプティーLED48、LED48グランド、燃料エンプティースピーカ49、燃料エンプティースピーカグランドが配線されている(3)は進行方向1、128の表示装置基板の図、(4)は進行方向2の表示装置基板の図、(5)は進行方向1、128の表示装置基板の黄灯の詳細図である。
図7は信号制御部の正面図であり、信号設定スイッチ40で信号動作を選択、進行方向1タイマー37、で進行方向1、128の青時間、進行方向2、127の赤時間をダイヤル設定し、次に進行方向2タイマー38、で進行方向1、128の青時間、進行方向2、127の赤時間をダイヤル設定し電源スイッチ39をONにするとまず電源供給確認用LED41が点灯し電源供給確認用電圧レベル計42が電源レベルを監視する値が正常なら起動完了となる。
図7は信号制御部35の正面図である。
信号制御部扉14を開けると図7のような信号制御部35と電源制御部46がある。
信号制御部35は左から電源スイッチ39、進行方向1,37のボリューム、信号設定スイッチ40(通常用及び工事用切り替えスイッチ)にて設定された場合に信号表示機50、進行方向2,38のボリューム。がある
電源制御部46は電源供給確認用LED41、電源供給確認用電圧レベル計42からなる構造である。
電源制御部46とは電源監視と制御をしていて、蓄電池43、ソーラーパネル6及びエンジン発電機44の発電監視及び燃料タンク45、燃料タンク内フロートスイッチ47で燃料量の監視等の制御をするシステムである。
図1、図2にて説明する。
信号機を所定の場所に固定する。
燃料注入口58から燃料を満タンまで注ぐ。
ソーラーパネル6にて発電する。
電源制御部46にて蓄電池43電力不足の監視を随時行っていて電力不足なら出力してエンジン発電機44の電源をONになりそれで発電および蓄電池43に充電する。
蓄電池43電力を電源制御部46で安定を監視し充分の蓄電が確認できたらエンジン発電機44の発電を停止する。
信号設定スイッチ40の2パターン(通常の信号制御、工事用信号制御)を選択する。
進行方向1タイマー、37と進行方向2タイマー、38の(進行方向の赤灯の残り時間)の設定をする。
電源スイッチ39をONにする。
交差点における信号制御についての使い方を述べる。
進行方向1タイマー、37と.進行方向2タイマー、38を設定する。
電源供給確認用LED41電源供給確認用電圧レベル計42を確認する。
以下を繰り返しする。
赤LED7,18が点灯しそれ以外は消灯する。
緑LED9,20が点灯する。
進行方向1タイマー1、37を設定時間をカウントダウンする。
進行方向1タイマー1、37が経過したら黄LED8,黄LED11,黄LED16,黄LED19数秒点灯しそれ以外は消灯する。
赤LED7,赤LED10,赤LED15、赤LED18が数秒点灯しそれ以外は消灯する。
進行方向タイマー2、38を設定時間をカウントダウンする。
進行方向タイマー2、38が経過したら経過したら黄LED8,黄LED11,黄LED16,黄LED19数秒点灯しそれ以外は消灯する。
赤LED10,赤LED15が点灯しそれ以外は消灯する。
緑LED9,緑LED17が点灯する。
赤LED7,赤LED10,赤LED15、赤LED18が数秒点灯しそれ以外は消灯する。
繰り返しをする。
燃料がなくなりそうになったら燃料エンプティーLED48が点灯しと燃料エンプティースピーカ49で警告音を発信する。
その時に燃料注入口58から燃料を補給する。
図3にて説明する。
工事時における交互通行の場合の信号制御について使い方を述べる。
進行方向1タイマー、37と.進行方向2タイマー、38を設定する。
蓄電池のレベル計42と電源の安定性表示LED41を確認する。
黄LED23,黄LED29の場所に赤LEDでカウントダウンの数字を2ケタ表示する
2桁は赤LED 7セグメント1、51で1の位を表示し、赤LED 7セグメント2、52で、51で10の位を表示する。
以下を繰り返しする。
黄LED23,黄LED29の場所に赤LEDでカウントダウンの数字を2ケタ表示する。
赤LED28、緑LED24が点灯しそれ以外は消灯する。
進行方向タイマー1、37の設定時間をカウントダウンする。
進行方向タイマー1、37が経過したら黄LED23,黄LED29の場所に赤LEDで秒数をカウントダウン点灯する。
両赤信号用30秒経過まで赤LED22、LED28が点灯しそれ以外は消灯する。
進行方向タイマー2、38の設定時間をカウントダウンする。
黄LED23,29の場所に赤LEDでカウントダウンの数字を2ケタ表示する。
2桁は赤LED 7セグメント1、51で1の位を表示し、赤LED 7セグメント2、52で、51で10の位を表示する。
赤LED22が点灯、緑LED30が点灯しそれ以外は消灯する。
進行方向タイマー2、38が経過したら赤LEDでカウントダウンの数字を2ケタ点灯する。
進行方向タイマー2、38が経過するまで赤LED22、LED28が点灯それ以外消灯する。
進行方向タイマー2、38が経過したら繰り返しをする。
燃料がなくなりそうになったら燃料エンプティーLED48が点灯しと燃料エンプティースピー49で警告音を発信する。
その時に燃料注入口から燃料を補給すること。
1従来の信号機
2 電柱
3 赤灯
4 黄灯
5 青灯
6 ソーラーパネル
7 赤灯
8 黄灯
9 青灯
10 赤灯
11 黄灯
12 青灯
13 吊り下げ用金具
14 信号制御部扉
15 赤灯
16 黄灯
17 青灯
18 赤灯
19 黄灯
20 青灯
21 スロット式蓄電池開閉扉
22 赤灯
23 信号切り替わりタイマー
24 青灯
25 赤灯
26 黄灯
27 青灯
28 赤灯
29 信号切り替わりタイマー
30 青灯
31 赤灯
32 黄灯
33 青灯
34 通信用ケーブル
35 信号制御部
36 エンジン発電機取り出し口カギ付き取手
37 進行方向1タイマー
38 進行方向2タイマー
39 電源スイッチ
40 信号設定スイッチ
41 電源供給確認用LED
42 電源供給確認用電圧レベル計
43 蓄電池
44 エンジン発電機
45 燃料タンク
46 電源制御部
47 燃料タンク内フロートスイッチ
48 燃料エンプティーLED
49 燃料エンプティースピーカ
50 信号表示機
51 赤LED 7セグメント1
52 赤LED 7セグメント2
53 工事用通信コネクタ
54 ケース
55 支柱
56 ゴムパッキン
57 カギ付き取手
58 燃料注入口
59 信号制御部用開閉蝶番
60 レンズ
61 レンズ
62 レンズ
63 レンズ
64 レンズ
65 レンズ
66 透明カバー
67 進行方向1用表示装置基板
68 赤灯
69 黄灯
70 青灯
71 赤LED用電源コネクタ
72 黄LED用電源コネクタ
73 緑LED用電源コネクタ
74 グランド
75 赤LED
76 赤LED用電源コネクタ
77 黄LED用電源コネクタ
78 緑LED用電源コネクタ
79 グランド
80 赤LED
81 緑LED
82 進行方向2用表示装置基板
83 ゴムパッキン
84 カギ付き取手
85 燃料注入口用開閉蝶番
86 ソーラーパネル電源
87 ソーラーパネルグランド
88 電源制御部用エンジン発電機信号配線
89 レンズ
90 レンズ
91 レンズ
92 レンズ
93 レンズ
94 レンズ
95 進行方向1用表示装置基板
96 赤LED用電源コネクタ
97 黄LED用電源コネクタ
98 緑LED用電源コネクタ
99 グランド
100 進行方向2用表示装置基板
101 赤LED用電源コネクタ
102 黄LED用電源コネクタ
103 緑LED用電源コネクタ
104 グランド
105 赤LED
106 黄LED
107 緑LED
108 赤LED
109 緑LED
110 赤LED
111 黄LED
112 緑LED
113 赤LED
114 黄LED
115 緑LED
116 赤LED用電源コネクタ
117 黄LED用電源コネクタ
118 緑LED用電源コネクタ
119 グランド
120 赤LED用電源コネクタ
121 黄LED用電源コネクタ
122 緑LED用電源コネクタ
123 グランド
124 進行方向1用表示装置基板
125 進行方向2用表示装置基板
126 蓄電池内蔵支柱
127 A進行方向2
128 B進行方向1
129 透明カバー
130 レンズ
131 エンジン発電機取り出し口
132 スロット式蓄電池
133 電源供給線

Claims (2)

  1. ソーラーパネル6及びエンジン発電機44を備えこのソーラーパネル6及びエンジン発電機44とつながる蓄電池43と電源制御部46を有し、この蓄電池43から信号制御部35を介して信号表示機50を点灯,消灯することを可能にした道路用信号機であり前記した信号制御部35は電源スイッチ39、信号青時間タイマー1、37、信号青時間タイマー2、38、信号設定スイッチ40、からなり、更に電源制御部46はソーラーパネル6及びエンジン発電機44の発電監視及び燃料量の監視と電源監視用LED41および電源監視用電圧レベル計42を有するシステムからなることを特徴とする信号機である。
  2. 前記信号機は2台の信号機からなりそれぞれの信号制御部35から工事用通信コネクタ53を取り出し接合したことを特徴とする信号機。
JP2011104341A 2011-05-09 2011-05-09 信号機 Pending JP2012234480A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011104341A JP2012234480A (ja) 2011-05-09 2011-05-09 信号機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011104341A JP2012234480A (ja) 2011-05-09 2011-05-09 信号機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012234480A true JP2012234480A (ja) 2012-11-29

Family

ID=47434717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011104341A Pending JP2012234480A (ja) 2011-05-09 2011-05-09 信号機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012234480A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104751658A (zh) * 2014-07-15 2015-07-01 卢满松 隐藏式移动交通信号指挥装置
CN104751659A (zh) * 2014-07-14 2015-07-01 卢满松 具有隐藏式充电装置的移动式指挥基站
CN104751662A (zh) * 2015-04-01 2015-07-01 苏州承乐电子科技有限公司 太阳能移动信号灯
CN104751660A (zh) * 2014-07-15 2015-07-01 卢满松 用于路口的辅助信号指示灯
CN112382112A (zh) * 2020-11-03 2021-02-19 于百林 一种便于收纳的节能环保型交通灯

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5812090A (ja) * 1981-07-15 1983-01-24 ヤマハ発動機株式会社 信号機
JPS6424233A (en) * 1987-07-21 1989-01-26 Oppama Kogyo Kk Driving system for liquid crystal display device of device mounted with internal combustion engine
JPH04268700A (ja) * 1991-02-22 1992-09-24 Danretsukusu Kk 信号灯装置
JPH0816981A (ja) * 1994-06-27 1996-01-19 Matsushita Electric Works Ltd 信号表示機
JPH08273094A (ja) * 1995-03-30 1996-10-18 Sanei:Kk 一方通行信号機の待時間表示装置
JPH0916890A (ja) * 1995-06-29 1997-01-17 Kyosan Electric Mfg Co Ltd 可搬型信号機
JPH11232597A (ja) * 1998-02-10 1999-08-27 Oki Electric Ind Co Ltd 道路交通システムにおける多機能ポール装置
JP2000306196A (ja) * 1999-04-21 2000-11-02 Oishi Denshi Kogyo Kk 交互通行用信号機
JP2001101575A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Nippon Conlux Co Ltd 可搬型交通信号装置及びその制御方法
JP2002078242A (ja) * 2000-08-22 2002-03-15 Hitachi Building Systems Co Ltd 停電時ビル設備非常電源システム

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5812090A (ja) * 1981-07-15 1983-01-24 ヤマハ発動機株式会社 信号機
JPS6424233A (en) * 1987-07-21 1989-01-26 Oppama Kogyo Kk Driving system for liquid crystal display device of device mounted with internal combustion engine
JPH04268700A (ja) * 1991-02-22 1992-09-24 Danretsukusu Kk 信号灯装置
JPH0816981A (ja) * 1994-06-27 1996-01-19 Matsushita Electric Works Ltd 信号表示機
JPH08273094A (ja) * 1995-03-30 1996-10-18 Sanei:Kk 一方通行信号機の待時間表示装置
JPH0916890A (ja) * 1995-06-29 1997-01-17 Kyosan Electric Mfg Co Ltd 可搬型信号機
JPH11232597A (ja) * 1998-02-10 1999-08-27 Oki Electric Ind Co Ltd 道路交通システムにおける多機能ポール装置
JP2000306196A (ja) * 1999-04-21 2000-11-02 Oishi Denshi Kogyo Kk 交互通行用信号機
JP2001101575A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Nippon Conlux Co Ltd 可搬型交通信号装置及びその制御方法
JP2002078242A (ja) * 2000-08-22 2002-03-15 Hitachi Building Systems Co Ltd 停電時ビル設備非常電源システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104751659A (zh) * 2014-07-14 2015-07-01 卢满松 具有隐藏式充电装置的移动式指挥基站
CN104751658A (zh) * 2014-07-15 2015-07-01 卢满松 隐藏式移动交通信号指挥装置
CN104751660A (zh) * 2014-07-15 2015-07-01 卢满松 用于路口的辅助信号指示灯
CN104751662A (zh) * 2015-04-01 2015-07-01 苏州承乐电子科技有限公司 太阳能移动信号灯
CN112382112A (zh) * 2020-11-03 2021-02-19 于百林 一种便于收纳的节能环保型交通灯

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012234480A (ja) 信号機
CN108128174A (zh) 电动汽车电池状态显示装置、方法以及电动汽车
CN102602328A (zh) 基于can现场总线技术的智能车灯控制系统及其方法
GB2466700A (en) Battery power supply
CN204348539U (zh) 一种带备用电源和照明的开关
CN109969029A (zh) 一种车辆充电场景下的互动方法及互动系统、车辆
CN205211029U (zh) 一种自动报警的充电桩
CN205909120U (zh) 一种应急感应吸顶灯
CN110068777B (zh) 便携式补光灯信号发生器
CN202901504U (zh) 无源型带温度显示定时及水位检测报警的水龙头
JP2011103719A (ja) 電力供給システム
CN210624368U (zh) 自带电源集中控制型消防应急照明灯具
CN107830234A (zh) 一种漏水保护系统
JP2011036043A (ja) 二次電池の充電制御システム
CN212073716U (zh) 一种备份式直流充电桩
CN206847708U (zh) 提示节约用水的装置和水龙头
CN207133598U (zh) 定时器
CN202363938U (zh) 带数字显示的汽车应急电源
CN206118144U (zh) 一种红外太阳能道路警示灯
CN202901503U (zh) 无源型带水位检测及报警的水龙头
CN104464129A (zh) 夜视安全围栏
CN216599948U (zh) 一种带外挂导轨的定向音响
CN213420942U (zh) 一种多用途多功能的智慧路灯杆
CN206975786U (zh) 一种市政下水道警示装置
JP2014063011A (ja) 住宅の電源制御システムの解説装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130625