JP2012232656A - 車両用空気調和装置故障診断システム及び故障診断装置 - Google Patents
車両用空気調和装置故障診断システム及び故障診断装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012232656A JP2012232656A JP2011101962A JP2011101962A JP2012232656A JP 2012232656 A JP2012232656 A JP 2012232656A JP 2011101962 A JP2011101962 A JP 2011101962A JP 2011101962 A JP2011101962 A JP 2011101962A JP 2012232656 A JP2012232656 A JP 2012232656A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refrigerant
- heat exchanger
- air conditioner
- failure
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 title claims abstract description 64
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 23
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 20
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 113
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 16
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 2
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 238000009530 blood pressure measurement Methods 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
【課題】現在の空気調和装置の稼働状況から故障可能性を推測できるようにする。
【解決手段】室内熱交換器15の空気出入口の空気の温湿度を基に該空気出入口の空気のエンタルピー差を算出し、室内熱交換器用の送風機13の電流値から風量を算出し、算出されたエンタルピー差と風量とから空気調和装置1の冷房能力又は暖房能力を算出する冷房/暖房能力算出部と、冷房/暖房能力算出部で算出された能力が、予め定めておいた許容範囲内にあるか否かを判断して、空気調和装置1の故障の可能性を診断する故障診断部と、を有する空気調和装置の故障診断装置。
【選択図】図5
Description
また、冷凍サイクルの状態を示すサイクルパラメータ(温度、圧力等)の値に対応するレベル値と、サイクルパラメータの種類及び故障部位により決定される重み係数との積により、冷凍サイクル機器の各部品のある時点状態量を算出し、これに過去の時点状態量を加えて、空気調和装置の故障可能性を診断するものがある(特許文献2参照)。
さらに、空調機の各部のパラメータ(温度、湿度、圧力等)に重み係数を積算して、設備機器の冷媒関連部品の故障の有無を診断するものもある(特許文献3参照)。
また、特許文献3では、特定の冷媒関連部品の故障の有無を判断するもので、複数の冷媒関連部品の故障の有無を判断することはできない。
また、このシステムは、前記圧縮機の動作電流値、前記蒸発器(または凝縮器)用送風機の動作電流値、前記冷媒回路の高圧側冷媒圧力値及び低圧側冷媒圧力値、前記圧縮機の冷媒吐出温度から前記凝縮器内の冷媒飽和温度を引いた値、及び前記圧縮機の冷媒吸込温度から前記蒸発器内の冷媒飽和温度を引いた値の各実測値を、予め定めた前記各値の許容範囲と比較して該許容範囲を逸脱したものを求め、前記許容範囲を逸脱したものの組み合わせから、前記車両用空気調和装置の所定の故障要因を特定する。
図1は、本発明の実施の形態1に係る車両空調システムの例を示す概略図である。一般的に車両は先頭車両7と中間車両6からなり、各車両には空気調和装置1と空調制御器2が搭載されている。先頭車両7には運転室3があり、運転室3には車両情報制御装置4が搭載され、運転室空調装置5が別途搭載されていることもある。
各車両に搭載される空調制御器2は、各空気調和装置1または車両に設置している各センサにより車内温度、車内湿度、及び外気温度を検知した情報を取り込み、車両情報制御装置4からは乗車率、年月日、及び車両のドアの開閉に係るデータを受信している。これらのデータから車両内の基準温度が決定され、空気調和装置1の制御が行われる。
以下、冷房運転についての構成・動作を説明するが、冷媒の流れを逆とする暖房運転についても構成可能である。
室外装置部8は、室外熱交換器10、室外熱交換器用の送風機11、及び圧縮機14を有している。室内装置部9は、リターン口12、室内熱交換器用の送風機13、室内熱交換器15、及びキャピラリーチューブ(または膨張弁を含む減圧器)17を有している。室外熱交換器10と、圧縮機14と、室内熱交換器15と、キャピラリーチューブ17とは、それぞれ配管で繋がっており、その配管中を冷媒が循環することで、室外装置部8と室内装置部9との間で熱のやり取りが行われる。
室外装置部8では、圧縮機14の駆動により、冷媒が常温常圧から高温高圧に変化する。圧縮機14を出た冷媒は室外熱交換器10に入る。そこでは室外熱交換器用の送風機11の駆動により、空気が室外熱交換器10を通過することで、冷媒の熱は奪われる。これにより、冷媒は高温高圧から常温高圧になり液化する。
室内装置部9では、液冷媒はキャピラリーチューブ17を通過し、急激に圧力が低下し、常温高圧から低温低圧の液冷媒となる。次に、液冷媒は、室内熱交換器15で周囲環境の熱を奪い、低温低圧から常温常圧になり、気化する。
室内装置部9では、リターン口12から車内の空気が流入し、室内熱交換器用の送風機13により室内熱交換器15を通過して車内に排出される。その際、空気は冷媒の気化により熱を奪われ低温となる。
電力供給配線21は圧縮機14、室外熱交換器用の送風機11、室内熱交換器用の送風機13のそれぞれに電力を供給する。温湿度検知配線22は、室内熱交換器15の空気の出入口に設けられた温湿度センサ25(図5参照)に接続されている。
圧縮機14、室外熱交換器用の送風機11、室内熱交換器用の送風機13のそれぞれに供給される電力の各電流値及び各電圧値は、故障診断装置23に蓄積される。また温湿度検知配線22から得られる温度データ及び湿度データも故障診断装置23に蓄積される。センサ類は、測定ラック24に予め用意しておくとよい。
電力供給配線21を空気調和装置1に取り付けることで、故障診断装置23から、室外熱交換器用の送風機11、室内熱交換器用の送風機13、圧縮機14、室外熱交換器10、及び室内熱交換器15等の空気調和装置1の構成機器を動かすことが出来る。
続いて、温湿度センサ25で測定した空気の温度及び湿度を基に、室内熱交換器15の空気出入口の空気のエンタルピー差を計算し(S4)、さらに室内熱交換器用の送風機13の動作電流値から風量を算出する(S5)。そして、算出されたエンタルピー差と風量から空気調和装置1の冷房能力を算出する(S6)。なお、室内熱交換器15が凝縮器として機能しているときは暖房能力を算出する。
算出された冷房能力が予め定めた許容範囲と比較し、その許容範囲にあるか否かを判断する(S7)。その判断結果が許容範囲外でなければ、すなわち許容範囲内であれば、故障なしとみなして故障要因の特定は行わない(S8)。一方、その判断結果が許容範囲外であれば、空気調和装置1が故障可能性大または故障とみなして、故障要因の特定を行う(S9)。これにより、空気調和装置1の故障可能性を予備診断することができる。
図7は、本発明の実施の形態2に係る空気調和装置1の故障要因特定システムの概略図である。診断される空気調和装置1は、測定ラック24に取り付けられ、故障診断装置23により診断される。故障診断装置23には、電力供給配線21、温湿度検知配線22、及び冷媒圧力検知配線26が備えられ、それらの各配線は空気調和装置1に接続されている。
電力供給配線21は圧縮機14、室外熱交換器用の送風機11、室内熱交換器用の送風機13のそれぞれに電力を供給する。温湿度検知配線22は、空気調和装置1の所定部位に設けられた空気温度センサ27及び冷媒温度センサ28に接続されている。また、冷媒圧力検知配線26の先端には、空気調和装置1の所定部位の冷媒圧力を検知する冷媒圧力センサが接続されている。冷媒圧力ポート29にその冷媒圧力センサを取り付けることができる。
圧縮機14、室外熱交換器用の送風機11、室内熱交換器用の送風機13のそれぞれに供給される電力の各電流値及び各電圧値は、故障診断装置23に蓄積される。また温湿度検知配線22から得られる温度データも故障診断装置23に蓄積される。さらに冷媒圧力検知配線26から得られる圧力データも故障診断装置23に蓄積される。センサ類は、測定ラック24に予め用意しておくとよい。
電力供給配線21を空気調和装置1に取り付けることで、故障診断装置23から、室外熱交換器用の送風機11、室内熱交換器用の送風機13、圧縮機14、室外熱交換器10、及び室内熱交換器15等の空気調和装置1の構成機器を動かすことが出来る。
この車両用空調装置の冷媒回路は、図2、図3、図5に示した、圧縮機14、室外熱交換器10、キャピラリーチューブ(減圧器)17、室内熱交換器15の他に、逆止弁30、電磁弁(調整弁)31、サクションストレーナー32を備えた構成となっている。また、室外熱交換器10には室外熱交換器用の送風機(室外送風機)11が、室内熱交換器15には室内熱交換器用の送風機(室内送風機)13がそれぞれ設けられている。この車両用空気調和装置を故障診断装置23で診断する場合には、空気温度センサ27、冷媒温度センサ28、冷媒圧力ポート29に設けられた圧力センサが用いられて、次のようなデータが測定または取得される。
(a)圧縮機の動作電流値(故障診断装置23からの供給電流値により取得)
(b)室外送風機の動作電流値(故障診断装置23からの供給電流値により取得)
(c)室内送風機の動作電流値(故障診断装置23からの供給電流値により取得)
(d)高圧側冷媒圧力値(冷媒圧力センサにより測定)
(e)低圧側冷媒圧力値(冷媒圧力センサにより測定)
(f)圧縮機冷媒吐出温度(冷媒温度センサ28により測定)
(g)室外熱交換器内冷媒飽和温度(高圧側冷媒圧力から冷媒特性により算出)
(h)圧縮機冷媒吸込温度(冷媒温度センサ28により測定)
(i)室内熱交換器内冷媒飽和温度(低圧側冷媒圧力から冷媒特性により算出)
(j)室外送風機の吹出し空気温度(空気温度センサ27により測定)
(k)サクションストレーナー上流温度(冷媒温度センサ28により測定)
(l)サクションストレーナー下流温度(冷媒温度センサ28により測定)
(m)電磁弁上流温度(冷媒温度センサ28により測定)
(n)電磁弁下流温度(冷媒温度センサ28により測定)
上記(a)〜(n)のデータの測定個所若しくは取得対象個所は、図8の中に対応する記号で示している。
なお、空気温度測定箇所、冷媒温度測定箇所及び冷媒圧力測定箇所は、図8に示した箇所に限定されるものではなく、対応する値が測定または取得できる他の場所としてもよい。さらに、各センサの個数も対応する値が測定または取得できる範囲で変更してもよい。
故障診断装置23には、各測定対象に対応する空気温度、冷媒温度、冷媒圧力、及び電流値のそれぞれの許容範囲が、固定値または湿度・温度の関数として予め設定記憶されている。
故障診断装置23は、空気調和装置1から取り込まれた各実測値とそれに対応する各許容範囲内とを比較し、許容範囲から逸脱した測定対象を、その逸脱が許容範囲を上回るのか下回るのかまで求める。
故障診断装置23には、上記測定対象について許容範囲を逸脱した測定対象の組み合わせを基に、空気調和装置1の故障要因または故障箇所を決定するためのロジック表が予め記憶されている。故障診断装置23は、先に求めた許容範囲から逸脱した測定対象を、そのロジック表にあてはめて、空気調和装置1の故障要因または故障個所を特定する(S14)。そして、必要があれば、上記で特定された部品を交換する(S15)。これにより、故障要因の特定とそれに対する対応が迅速に可能となる。
低圧側冷媒圧力がその許容範囲を下回り、A値とB値がそれらの許容範囲を上回るときは、キャピラリーチューブ17の詰まり、または冷媒のリークがあると判断される。
圧縮機14の動作電流値がその許容範囲を上回り、高圧側冷媒圧力値と低圧側冷媒圧力値がそれらの許容範囲を下回るときは、逆止弁30の故障と判断される。
圧縮機14の動作電流値がその許容範囲を上回り、高圧側冷媒圧力値と低圧側冷媒圧力値がそれらの許容範囲を上回るときは、室外熱交換器用の送風機11の故障、または室外熱交換器10の詰まりと判断される。
室内熱交換器用の送風機13の動作電流値がその許容範囲を下回り、低圧側冷媒圧力値とA値がそれらの許容範囲を下回るときは、室内熱交換器用の送風機13の故障、または室内熱交換器15の詰まりと判断される。
高圧側冷媒圧力値がその許容範囲を下回り、E値がその許容範囲を上回るときは、電磁弁31の故障と判断される。
冷凍サイクル内不凝縮性ガスの混入、冷媒過充填、サクションストレーナー32の詰まりなども、上記と同様にして判断される。
なお、図10の表はあくまでも一例を示したものであり、このようなロジック表を利用することで、故障要因が推定でき、非破壊でいずれの個所が故障しているかを容易に特定することが可能となる。
そして、空気温度、冷媒温度、及び電流値などの測定箇所を増やすことで、図10に示した以外の故障要因も特定可能になる。さらに、あらかじめ作成したロジック表に当てはまらない故障が発生したときは、そのときにおける各測定対象の測定値を蓄積しておくことで、特定できる故障要因の範囲を順次広げていくことも可能となる。
冷房/暖房能力算出部23aは、室内熱交換器の空気出入口の空気の温湿度を基に該空気出入口の空気のエンタルピー差を算出し、室内熱交換器用の送風機の電流値から風量を算出し、算出されたエンタルピー差と風量とから空気調和装置の冷房能力又は冷房能力を算出する。
故障診断部23bは、冷房/暖房能力算出部23aで算出された能力が、予め定めておいた許容範囲内にあるか否かを判断して、空気調和装置の故障の可能性を予備診断する。
比較判定部23cは、動作中の空気調和装置における所定部位の電流値、冷媒温度、冷媒圧力、空気温度などと、予め設定しておいたそれらの許容範囲とを比較して、許容範囲を逸脱したものを、許容範囲を上回るか下回るかも含めて求める。たとえば、圧縮機の動作電流値、室外及び/又は室内熱交換器用の送風機の動作電流値、冷媒回路の高圧側冷媒圧力値及び低圧側冷媒圧力値、圧縮機の冷媒吐出温度から室外又は室内熱交換器内の冷媒飽和温度を引いた値、及び圧縮機の冷媒吸込温度から室内又は室外熱交換器内の冷媒飽和温度を引いた値の各実測値を、予め定めた各値の許容範囲と比較して、許容範囲を逸脱したものを求める。
故障要因特定部23dは、図10に示したようなロジック表を基に、比較判定部23cで求めた許容範囲を逸脱したものの組み合わせから、空気調和装置の所定の故障要因または故障個所を特定する。
なお、比較判定部23cで利用する許容範囲のデータは、正常な動作範囲として予め設定したものであり、その範囲は必要に応じて適宜に変更することができる。
また、上記の故障診断装置23は車両用以外の空調装置の故障診断にも利用できる。
Claims (7)
- 圧縮機、室外熱交換器、減圧器及び室内熱交換器を冷媒が循環する冷媒回路と、前記熱交換器用の送風機とを有した車両用空気調和装置と、
前記車両用空気調和装置に接続されて該空気調和装置を動作させ、該空気調和装置の故障を診断する故障診断装置と、を備え、
前記故障診断装置は、
前記室内熱交換器の空気出入口の空気の温湿度を基に算出した該空気出入口の空気のエンタルピー差と、前記室内熱交換器用の送風機の動作電流値から算出した風量とから、前記車両用空気調和装置の冷房能力又は暖房能力を算出する冷房/暖房能力算出部と、
前記冷房/暖房能力算出部で算出された能力が、予め定めておいた許容範囲内にあるか否かを判断して、前記車両用空気調和装置の故障の可能性を診断する故障診断部と、
を有することを特徴とする車両用空気調和装置故障診断システム。 - 前記圧縮機の動作電流値、前記室内熱交換器用の送風機の動作電流値、前記冷媒回路の高圧側冷媒圧力値及び低圧側冷媒圧力値、前記圧縮機の冷媒吐出温度から前記圧縮機の吐出冷媒が流入する前記室外又は室内熱交換器内の冷媒飽和温度を引いた値、及び前記圧縮機の冷媒吸込温度から前記圧縮機へ向かう冷媒が送られる前記室外又は室内熱交換器内の冷媒飽和温度を引いた値の各実測値を、予め定めた前記各値の許容範囲と比較して該許容範囲を下回って逸脱したもの及び該許容範囲を上回って逸脱したものを求める比較判定部と、
前記比較判定部で求めた前記許容範囲を逸脱したものの組み合わせから、前記車両用空気調和装置の所定の故障要因を特定する故障要因特定部と、
を有することを特徴とする請求項1記載の車両用空気調和装置故障診断システム。 - 前記比較判定部での比較の対象に、前記室外熱交換器内の冷媒飽和温度から前記室外熱交換器用の送風機の吹出し空気温度を引いた値を含めたことを特徴とする請求項2記載の車両用空気調和装置故障診断システム。
- 前記圧縮機の冷媒吸入側にサクションストレーナーを設けたものにおいて、前記比較判定部での比較の対象に、前記サクションストレーナーの入口側冷媒温度から出口側冷媒温度を引いた値を含めたことを特徴とする請求項2または3記載の車両用空気調和装置故障診断システム。
- 前記室外熱交換器と前記室内熱交換器との間に電磁弁を設けたものにおいて、前記比較判定部での比較の対象に、前記電磁弁の入口側冷媒温度から出口側冷媒温度を引いた値を含めたことを特徴とする請求項2〜4のいずれか1項に記載の車両用空気調和装置故障診断システム。
- 圧縮機、室外熱交換器、減圧器及び室内熱交換器を冷媒が循環する冷媒回路と、前記熱交換器用の送風機とを有した空気調和装置を故障診断対象とし、前記空気調和装置に接続されて該空気調和装置を動作させ、該空気調和装置の故障を診断する故障診断装置であって、
前記室内熱交換器の空気出入口の空気の温湿度を基に該空気出入口の空気のエンタルピー差を算出し、前記室内熱交換器用の送風機の電流値から風量を算出し、算出された前記エンタルピー差と前記風量とから前記空気調和装置の冷房能力又は暖房能力を算出する冷房/暖房能力算出部と、
前記冷房/暖房能力算出部で算出された能力が、予め定めておいた許容範囲内にあるか否かを判断して、前記空気調和装置の故障の可能性を診断する故障診断部と、
を有することを特徴とする空気調和装置の故障診断装置。 - 前記圧縮機の動作電流値、前記室内熱交換器用の送風機の動作電流値、前記冷媒回路の高圧側冷媒圧力値及び低圧側冷媒圧力値、前記圧縮機の冷媒吐出温度から前記圧縮機の吐出冷媒が流入する前記室外又は室内熱交換器内の冷媒飽和温度を引いた値、及び前記圧縮機の冷媒吸込温度から前記圧縮機へ向かう冷媒が送られる前記室外又は室内熱交換器内の冷媒飽和温度を引いた値の各実測値を、予め定めた前記各値の許容範囲と比較して該許容範囲を下回って逸脱したもの及び該許容範囲を上回って逸脱したものを求める比較判定部と、
前記比較判定部で求めた前記許容範囲を逸脱したものの組み合わせから、前記空気調和装置の所定の故障要因を特定する故障要因特定部と、
を有することを特徴とする請求項6記載の空気調和装置の故障診断装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011101962A JP5787604B2 (ja) | 2011-04-28 | 2011-04-28 | 車両用空気調和装置故障診断システム及び故障診断装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011101962A JP5787604B2 (ja) | 2011-04-28 | 2011-04-28 | 車両用空気調和装置故障診断システム及び故障診断装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012232656A true JP2012232656A (ja) | 2012-11-29 |
JP5787604B2 JP5787604B2 (ja) | 2015-09-30 |
Family
ID=47433432
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011101962A Active JP5787604B2 (ja) | 2011-04-28 | 2011-04-28 | 車両用空気調和装置故障診断システム及び故障診断装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5787604B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014227057A (ja) * | 2013-05-23 | 2014-12-08 | 三菱電機株式会社 | 車両用空気調和装置の故障診断装置 |
CN105584747A (zh) * | 2014-11-10 | 2016-05-18 | 冷王公司 | 用于预测运输单元的剩余使用寿命的方法和系统 |
CN107328042A (zh) * | 2017-08-31 | 2017-11-07 | 广东美的制冷设备有限公司 | 空调器及其能效计算方法 |
CN107328044A (zh) * | 2017-08-31 | 2017-11-07 | 广东美的制冷设备有限公司 | 空调器及其能效计算方法 |
KR20180031947A (ko) * | 2016-09-21 | 2018-03-29 | 한온시스템 주식회사 | 차량의 블로어 제어방법 |
JP6514422B1 (ja) * | 2018-06-29 | 2019-05-15 | 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 | 空調管理システム、空調管理方法、及びプログラム |
JP2020003202A (ja) * | 2019-04-05 | 2020-01-09 | 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 | 空調管理システム、空調管理方法、及びプログラム |
CN112944644A (zh) * | 2021-03-24 | 2021-06-11 | 江苏新安电器股份有限公司 | 一种空调控制板的检测装置及其检测方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107328047A (zh) * | 2017-08-31 | 2017-11-07 | 广东美的制冷设备有限公司 | 空调器及其能效计算方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000052754A (ja) * | 1998-08-10 | 2000-02-22 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 車両用空気調和装置 |
JP2002147907A (ja) * | 2000-11-13 | 2002-05-22 | Daikin Ind Ltd | 冷凍装置 |
JP2002283828A (ja) * | 2001-03-28 | 2002-10-03 | Toshiba Transport Eng Inc | 車両用空調制御システム |
JP2005351618A (ja) * | 2005-07-07 | 2005-12-22 | Mitsubishi Electric Corp | 流体回路診断方法 |
JP2006183953A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | 冷凍機の測定装置 |
JP2007309628A (ja) * | 2006-05-18 | 2007-11-29 | Riitekku:Kk | 熱風発生装置の熱出力測定装置およびその測定方法並びに空調機 |
JP2009030888A (ja) * | 2007-07-27 | 2009-02-12 | Tgk Co Ltd | 流量制御膨張弁 |
-
2011
- 2011-04-28 JP JP2011101962A patent/JP5787604B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000052754A (ja) * | 1998-08-10 | 2000-02-22 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 車両用空気調和装置 |
JP2002147907A (ja) * | 2000-11-13 | 2002-05-22 | Daikin Ind Ltd | 冷凍装置 |
JP2002283828A (ja) * | 2001-03-28 | 2002-10-03 | Toshiba Transport Eng Inc | 車両用空調制御システム |
JP2006183953A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | 冷凍機の測定装置 |
JP2005351618A (ja) * | 2005-07-07 | 2005-12-22 | Mitsubishi Electric Corp | 流体回路診断方法 |
JP2007309628A (ja) * | 2006-05-18 | 2007-11-29 | Riitekku:Kk | 熱風発生装置の熱出力測定装置およびその測定方法並びに空調機 |
JP2009030888A (ja) * | 2007-07-27 | 2009-02-12 | Tgk Co Ltd | 流量制御膨張弁 |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014227057A (ja) * | 2013-05-23 | 2014-12-08 | 三菱電機株式会社 | 車両用空気調和装置の故障診断装置 |
CN105584747A (zh) * | 2014-11-10 | 2016-05-18 | 冷王公司 | 用于预测运输单元的剩余使用寿命的方法和系统 |
EP3017981A3 (en) * | 2014-11-10 | 2016-08-24 | Thermo King Corporation | Method and system for predicting remaining useful life of transport units |
KR102613356B1 (ko) * | 2016-09-21 | 2023-12-14 | 한온시스템 주식회사 | 차량의 블로어 제어방법 |
KR20180031947A (ko) * | 2016-09-21 | 2018-03-29 | 한온시스템 주식회사 | 차량의 블로어 제어방법 |
CN107328042A (zh) * | 2017-08-31 | 2017-11-07 | 广东美的制冷设备有限公司 | 空调器及其能效计算方法 |
CN107328044A (zh) * | 2017-08-31 | 2017-11-07 | 广东美的制冷设备有限公司 | 空调器及其能效计算方法 |
JP6514422B1 (ja) * | 2018-06-29 | 2019-05-15 | 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 | 空調管理システム、空調管理方法、及びプログラム |
CN112074691A (zh) * | 2018-06-29 | 2020-12-11 | 日立江森自控空调有限公司 | 空调管理系统、空调管理方法及程序 |
KR20210011976A (ko) * | 2018-06-29 | 2021-02-02 | 히타치 존슨 컨트롤즈 쿠쵸 가부시키가이샤 | 공조 관리 시스템, 공조 관리 방법, 및 프로그램 |
CN112074691B (zh) * | 2018-06-29 | 2021-12-14 | 日立江森自控空调有限公司 | 空调管理系统、空调管理方法及程序 |
KR102436213B1 (ko) | 2018-06-29 | 2022-08-26 | 히타치 존슨 컨트롤즈 쿠쵸 가부시키가이샤 | 공조 관리 시스템, 공조 관리 방법, 및 프로그램 |
WO2020003528A1 (ja) * | 2018-06-29 | 2020-01-02 | 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 | 空調管理システム、空調管理方法、及びプログラム |
JP2020003202A (ja) * | 2019-04-05 | 2020-01-09 | 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 | 空調管理システム、空調管理方法、及びプログラム |
CN112944644A (zh) * | 2021-03-24 | 2021-06-11 | 江苏新安电器股份有限公司 | 一种空调控制板的检测装置及其检测方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5787604B2 (ja) | 2015-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5787604B2 (ja) | 車両用空気調和装置故障診断システム及び故障診断装置 | |
DK2812640T3 (en) | PROCEDURE FOR DETECTING LOSS OF REFRIGERANT | |
EP3545241B1 (en) | A method for handling fault mitigation in a vapour compression system | |
CN107084494B (zh) | 电子膨胀阀的故障检测方法、检测装置和多联式空调系统 | |
US10488090B2 (en) | System for refrigerant charge verification | |
CN103293010B (zh) | 空调器冷媒的检测方法、装置及系统 | |
CN110895020B (zh) | 一种制冷剂泄漏检测方法及空调器 | |
EP4109005A2 (en) | Diagnosis control method for an air conditioner | |
CN109311487B (zh) | 铁路车辆用空调管理系统及铁路车辆用空调装置 | |
JP5525965B2 (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
AU2007264431A1 (en) | Air conditioner | |
EP3415840A2 (en) | Detection of lack of refrigerant in a cooling system having multiple cooling locations | |
WO2006090451A1 (ja) | 空気調和装置 | |
CN104964496A (zh) | 用于监测压缩机过热的系统和方法 | |
CN108463679B (zh) | 一种用于在应急模式下控制到蒸发器的制冷剂供应的方法 | |
Li et al. | Virtual refrigerant pressure sensors for use in monitoring and fault diagnosis of vapor-compression equipment | |
JP6289403B2 (ja) | 冷媒不足判定装置、これを備えた冷凍サイクル、及び冷凍サイクルの冷媒不足判定方法 | |
US20240142125A1 (en) | Air conditioning system, abnormality estimation method for air conditioning system, air conditioner, and abnormality estimation method for air conditioner | |
JP2002147818A (ja) | 空気調和機およびその故障判定方法 | |
WO2020235990A1 (en) | System and method for determining refrigerant charge status of an air conditioner | |
CN112097364B (zh) | 空调器及其电子膨胀阀故障检测方法 | |
JP4009288B2 (ja) | フラッシュガスを検出するための方法と装置 | |
CN109654663B (zh) | 一种多联机故障提示方法、装置及空调器 | |
KR100656162B1 (ko) | 멀티 에어컨 시스템의 고장진단방법 | |
EP4006454B1 (en) | Method of detecting a refrigerant loss |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140401 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141022 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150630 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150728 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5787604 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |