JP2012209736A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012209736A5
JP2012209736A5 JP2011073446A JP2011073446A JP2012209736A5 JP 2012209736 A5 JP2012209736 A5 JP 2012209736A5 JP 2011073446 A JP2011073446 A JP 2011073446A JP 2011073446 A JP2011073446 A JP 2011073446A JP 2012209736 A5 JP2012209736 A5 JP 2012209736A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency domain
domain signal
signal
point
distortion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011073446A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5707202B2 (ja
JP2012209736A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011073446A priority Critical patent/JP5707202B2/ja
Priority claimed from JP2011073446A external-priority patent/JP5707202B2/ja
Priority to PCT/JP2012/000800 priority patent/WO2012132191A1/ja
Priority to US13/814,902 priority patent/US9191046B2/en
Publication of JP2012209736A publication Critical patent/JP2012209736A/ja
Publication of JP2012209736A5 publication Critical patent/JP2012209736A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5707202B2 publication Critical patent/JP5707202B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の受信装置は、シングルキャリア伝送方式を用いて変調された送信信号を受信する受信装置であって、受信信号をシンボル速度に対してP倍(P>1)の速度によってオーバーサンプリングするADコンバータと、前記ADコンバータの出力から、Nシンボルに相当するP×N個のサンプルポイントの時間領域信号を選択し、前記P×Nポイントの時間領域信号をフーリエ変換してP×Nポイントの周波数領域信号に変換し、前記P×Nポイントの周波数領域信号のうち、受信信号帯域に相当するNポイントの周波数領域信号を出力するフーリエ変換部と、前記フーリエ変換部から出力されるNポイントの周波数領域信号のうち、補正係数を算出するための第1のNポイントの周波数領域信号と、前記受信装置が既知のリファレンス信号の周波数領域信号との差分から歪特性又は位相誤差特性を推定する歪推定部と、前記歪特性又は位相誤差特性を補正するための補正係数を算出する補正係数算出部と、前記フーリエ変換部から出力される周波数領域信号のうち、歪特性又は位相誤差特性の補正対象である第2のNポイントの周波数領域信号に、前記補正係数を乗算して、第2のNポイントの周波数領域信号を補正する補正部と、前記補正された第2のNポイントの周波数領域信号を逆フーリエ変換して前記シンボル速度と同じサンプリング速度のNポイントの時間領域信号に変換し、Nサンプルの時間領域信号から部分時系列を出力する逆フーリエ変換部と、を備える。

Claims (6)

  1. シングルキャリア伝送方式を用いて変調された送信信号を受信する受信装置であって、
    受信信号をシンボル速度に対してP倍(P>1)の速度によってオーバーサンプリングするADコンバータと、
    前記ADコンバータの出力から、Nシンボルに相当するP×N個のサンプルポイントの時間領域信号を選択し、前記P×Nポイントの時間領域信号をフーリエ変換してP×Nポイントの周波数領域信号に変換し、前記P×Nポイントの周波数領域信号のうち、受信信号帯域に相当するNポイントの周波数領域信号を出力するフーリエ変換部と、
    前記フーリエ変換部から出力されるNポイントの周波数領域信号のうち、補正係数を算出するための第1のNポイントの周波数領域信号と、前記受信装置が既知のリファレンス信号の周波数領域信号との差分から歪特性又は位相誤差特性を推定する歪推定部と、
    前記歪特性又は位相誤差特性を補正するための補正係数を算出する補正係数算出部と、
    前記フーリエ変換部から出力される周波数領域信号のうち、歪特性又は位相誤差特性の補正対象である第2のNポイントの周波数領域信号に、前記補正係数を乗算して、前記第2のNポイントの周波数領域信号を補正する補正部と、
    前記補正された第2のNポイントの周波数領域信号を逆フーリエ変換して前記シンボル速度と同じサンプリング速度のNポイントの時間領域信号に変換し、Nサンプルの時間領域信号から部分時系列を出力する逆フーリエ変換部と、
    を備える受信装置。
  2. 請求項1記載の受信装置であって、
    前記補正係数算出部は、前記歪特性の逆特性又は前記位相誤差特性に加え、受信フィルタ特性を補正するための補正係数を算出する受信装置。
  3. 請求項1記載の受信装置であって、
    前記送信信号は、プリアンブル、伝送路推定用フィールド、ガードインターバルおよびデータを含む信号フォーマットを有し、
    前記フーリエ変換部は、
    前記伝送路推定用フィールド、又は、前記ガードインターバルを用いて、前記第1のNポイントの周波数領域信号を出力し、前記データを用いて前記第2のNポイントの周波数領域信号を出力し、
    前記歪推定部は、前記伝送路推定用フィールドの周波数領域信号を用いて前記歪特性を推定し、前記ガードインターバルの周波数領域信号を用いて前記位相誤差特性を推定する受信装置。
  4. 請求項1記載の受信装置であって、
    前記第リファレンス信号は、予め保持しておいた前記伝送路推定用フィールド、又は、前記ガードインターバルをNポイントの周波数領域に変換した信号である受信装置。
  5. 請求項1に記載の受信装置であって、
    前記フーリエ変換部は、
    前記受信信号帯域に相当するNポイントの周波数領域信号として、前記P×Nポイントの周波数領域信号のうち、0ポイントからN/2−1ポイント、及び、P×N−N/2−1ポイントからP×N−1ポイントまでのNポイントの周波数領域信号を出力する受信装置。
  6. 請求項1に記載の受信装置であって、
    前記歪推定部は、
    前記差分を直線近似した値を、前記歪特性又は前記位相誤差特性として出力する受信装置。
JP2011073446A 2011-03-29 2011-03-29 受信装置 Expired - Fee Related JP5707202B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011073446A JP5707202B2 (ja) 2011-03-29 2011-03-29 受信装置
PCT/JP2012/000800 WO2012132191A1 (ja) 2011-03-29 2012-02-07 受信装置
US13/814,902 US9191046B2 (en) 2011-03-29 2012-02-07 Reception device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011073446A JP5707202B2 (ja) 2011-03-29 2011-03-29 受信装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012209736A JP2012209736A (ja) 2012-10-25
JP2012209736A5 true JP2012209736A5 (ja) 2013-09-19
JP5707202B2 JP5707202B2 (ja) 2015-04-22

Family

ID=46929988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011073446A Expired - Fee Related JP5707202B2 (ja) 2011-03-29 2011-03-29 受信装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9191046B2 (ja)
JP (1) JP5707202B2 (ja)
WO (1) WO2012132191A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6086430B2 (ja) * 2013-02-14 2017-03-01 国立研究開発法人情報通信研究機構 ゴレイ符号系列相関器およびそれを用いた等化器
GB2514595B (en) * 2013-05-30 2017-10-18 Imp Innovations Ltd Method and apparatus for estimating frequency domain representation of signals
US9166776B2 (en) * 2013-10-04 2015-10-20 Amlogic Co., Ltd. Methods and systems for optimal PN phase detection in DTMB receivers
EP3241322B1 (en) 2014-12-29 2019-07-24 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method for symbol compensation and receiver
WO2017131457A1 (en) 2016-01-27 2017-08-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for estimating and correcting phase error in wireless communication system
KR102529191B1 (ko) * 2016-01-27 2023-05-08 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 위상 에러를 추정 및 보상하는 방법 및 장치
CN108234374B (zh) * 2016-12-14 2020-09-25 联芯科技有限公司 上行多载波发射装置、系统及方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3090138B2 (ja) * 1999-02-04 2000-09-18 日本電気株式会社 受信機
US6834079B1 (en) * 2000-10-20 2004-12-21 3Com Corporation Efficient implementation for equalization of multicarrier channels
US20030200243A1 (en) * 2002-04-19 2003-10-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Finite impulse response filter, communication transmission apparatus and communication reception apparatus
JPWO2006006238A1 (ja) * 2004-07-14 2008-04-24 富士通株式会社 マルチキャリア受信方法及びマルチキャリア受信装置
WO2006008793A1 (ja) 2004-07-16 2006-01-26 Fujitsu Limited シングルキャリア受信機における周波数領域イコライゼーション方法及び装置
JP2006245810A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Sumitomo Electric Ind Ltd 分数間隔等化器及びそれを用いた受信機
JP4635750B2 (ja) 2005-07-07 2011-02-23 日本電気株式会社 等化装置および等化方法
JPWO2007015317A1 (ja) * 2005-08-02 2009-02-19 住友電気工業株式会社 送信機、受信機、通信方法及び送受信システム
JP2012120134A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Osaka Prefecture Univ 送受信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012209736A5 (ja)
KR100770924B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 주파수 오차 보상 장치 및 방법
JP6118616B2 (ja) 受信機および同期補正方法
JP2011521588A5 (ja)
WO2010139234A1 (zh) 最大多普勒频偏的估计方法和装置
JP2011223546A (ja) 受信装置
JP5707202B2 (ja) 受信装置
JP5624527B2 (ja) シングルキャリア受信装置
JP2010034819A5 (ja)
TW201301824A (zh) 一種用於正交多頻分工系統中消除符際干擾的接收器及其訊號接收方法
US9350587B1 (en) System and method for timing error estimation
JP5871841B2 (ja) キャリア周波数オフセット補正方法及び装置
WO2009060874A1 (ja) Cfo、dcoのひずみ量推定方法およびこれを用いた受信信号補正方法、受信装置
JP4868525B2 (ja) 復調装置、受信装置、復調方法および復調プログラム
US8503586B2 (en) Receiving apparatus and method with clock drift estimation and compensation
KR101080671B1 (ko) 기저대역의 ofdm 수신기 및 방법
JP6192857B2 (ja) 等化装置、等化方法、及び受信装置
WO2012155515A1 (zh) 一种gsm系统中的信号校正方法及装置
KR100789833B1 (ko) 등화기
JP5689271B2 (ja) Ofdm受信装置
EP2173074A1 (en) Apparatus for doppler frequency estimation for an OFDM receiver
KR20160116994A (ko) 샘플링 클락 옵셋을 보상하는 방법 및 그 장치
JP2009033570A (ja) 受信装置
KR20070117810A (ko) 등화기 및 등화방법
JP2008312186A (ja) Ofdm受信装置用のマルチパス遅延量推定装置、ofdm受信装置およびデジタル放送受信装置