JP2012187337A - Game machine - Google Patents

Game machine Download PDF

Info

Publication number
JP2012187337A
JP2012187337A JP2011054952A JP2011054952A JP2012187337A JP 2012187337 A JP2012187337 A JP 2012187337A JP 2011054952 A JP2011054952 A JP 2011054952A JP 2011054952 A JP2011054952 A JP 2011054952A JP 2012187337 A JP2012187337 A JP 2012187337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
effect
game
control unit
player
winning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011054952A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5571018B2 (en
Inventor
Tetsunao Nomi
徹直 能見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daito Giken KK
Original Assignee
Daito Giken KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daito Giken KK filed Critical Daito Giken KK
Priority to JP2011054952A priority Critical patent/JP5571018B2/en
Publication of JP2012187337A publication Critical patent/JP2012187337A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5571018B2 publication Critical patent/JP5571018B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
  • Game Rules And Presentations Of Slot Machines (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make a player accurately recognize an operation device related to a performance button.SOLUTION: The game machine includes the performance button 168 other than a betting button 132 or the like, and displays an image indicating an operation of the performance button 168 during operation performance. When the player accidentally operates another operation device, the game machine informs that the operation is incorrect, and displays an image indicating an operation device to be operated at the moment.

Description

本発明は、スロットマシン、パチンコ機等に代表される遊技台に関する。   The present invention relates to a game machine represented by a slot machine, a pachinko machine and the like.

従来、スロットマシンやパチスロと呼ばれる遊技台では、乱数などを用いて入賞役の抽選を行い、その抽選結果に応じてリール制御を行うと共に、演出を多彩にするために、液晶画像表示装置等を用いて演出表示を行っている。特に最近では、遊技者が操作可能な演出用ボタンを設け、特定の演出中に演出用ボタンを操作することで、演出内容を変化させるような遊技台も登場している。よって、演出の仕様も、ある程度演出ボタンが操作されることを前提として設計されていることが多いのが実情である。   Conventionally, a game machine called a slot machine or a pachislot machine uses a random number to draw a winning combination, controls reels according to the lottery result, and uses a liquid crystal image display device, etc. The effect display is performed. In particular, recently, there has been a gaming table in which an effect button that can be operated by a player is provided, and the effect content is changed by operating the effect button during a specific effect. Therefore, the actual specifications are often designed on the assumption that the production buttons are operated to some extent.

特開2006−212213号公報JP 2006-212213 A

しかし、一般的に演出ボタンは、遊技者の利益に直接には関係しないことが多く、あくまで多彩な演出を行うために設けられているため、特に遊技に精通した熟練者などは、利益に直接関係しない演出に興味を示さない傾向にあり、演出ボタンを操作すべきタイミングであっても、遊技を進めようと他の操作デバイスを操作していることがある。また、遊技の初心者などは、演出ボタンの操作を示唆する表示が行われたとしても、演出ボタンと、操作部に設けられたベットボタンやストップボタン等の他の操作デバイスとの区別がつかず、どのような操作をすべきか混乱し、誤った操作を行ってしまうことがある。いずれにせよ、演出ボタンの適切な操作が行われず、演出ボタンの操作を前提とした演出などが、開発者の意図した内容で実行されていないことが多く、演出内容に不整合が生じたり、演出が盛り上がらない要因となっていた。   However, in general, the production buttons are not directly related to the player's profits, and are provided only for a variety of presentations. There is a tendency that the player is not interested in the irrelevant performance, and other operation devices may be operated to advance the game even at the timing when the performance button should be operated. In addition, even for a game beginner, even if a display suggesting the operation of the effect button is performed, the effect button cannot be distinguished from other operation devices such as a bet button and a stop button provided in the operation unit. , You may be confused about what to do, and you may do the wrong operation. In any case, the appropriate operation of the production button is not performed, the production etc. on the premise of the operation of the production button is often not executed with the content intended by the developer, the production content is inconsistent, The production was a factor that did not increase.

本発明は以上の問題に鑑み、適切な演出ボタンの操作方法や操作タイミングを遊技者が把握できる遊技台を提供することにある。   In view of the above problems, the present invention is to provide a game table that enables a player to grasp an appropriate operation button operation method and operation timing.

上記目的を達成するために、本発明の遊技台は、複数の図柄が配置された変動表示手段と、遊技者が操作可能な複数の操作デバイスと、遊技に関する演出を行う演出装置と、前記操作デバイスの操作内容に応じて、前記演出の内容を変化させる演出制御手段を備えた遊技台であって、前記操作デバイスの操作状態を監視する監視手段を備え、前記演出制御手段は、遊技者に対し、所定の前記操作デバイスの操作を複数回行うように示唆する示唆演出手段と、前記監視手段における監視履歴と前記示唆演出との整合性を判定する判定手段と、該判定結果を報知する報知手段と、を備えていることを特徴とする。   In order to achieve the above object, the gaming table of the present invention includes a variable display means in which a plurality of symbols are arranged, a plurality of operation devices that can be operated by a player, an effect device that produces an effect relating to a game, and the operation described above. A gaming machine including an effect control means for changing the contents of the effect according to the operation content of the device, comprising a monitoring means for monitoring the operation state of the operation device, the effect control means On the other hand, suggestion effect means for suggesting that the predetermined operation device is operated a plurality of times, determination means for determining the consistency between the monitoring history in the monitoring means and the suggestion effect, and notification for informing the determination result And means.

以上のように、本発明では、遊技者に適切な演出ボタンの操作を促すことができる。   As described above, according to the present invention, it is possible to prompt the player to operate an appropriate effect button.

本発明の一実施形態に係るスロットマシン100の外観を示す斜視図である。1 is a perspective view showing an appearance of a slot machine 100 according to an embodiment of the present invention. スロットマシン100の内観図である。2 is an inside view of the slot machine 100. FIG. スロットマシンの制御ブロック図である。It is a control block diagram of a slot machine. (a)リール110から112に描かれた図柄を示す図である。(b)入賞役の組合せと払出し枚数を示す配当図である。(a) It is a figure which shows the design drawn on the reels 110-112. (B) A payout chart showing combinations of winning combinations and the number of payouts. 主制御部メイン処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a main control part main process. 主制御部タイマ割込処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a main control part timer interruption process. (a)第1副制御部メイン処理の流れを示すフローチャートである。(b)第1副制御部コマンド受信割込処理の流れを示すフローチャートである。(c)第1副制御部タイマ割込処理の流れを示すフローチャートである。(A) It is a flowchart which shows the flow of a 1st sub control part main process. (B) It is a flowchart which shows the flow of a 1st sub control part command reception interruption process. (C) It is a flowchart which shows the flow of a 1st sub control part timer interruption process. (a)演出制御処理の流れを連続演出設定処理の流れを示すフローチャートである。(b)演出選択処理の流れを示すフローチャートである。(A) It is a flowchart which shows the flow of a continuous production | presentation setting process about the flow of production control processing. (B) It is a flowchart which shows the flow of an effect selection process. 操作演出監視処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of an operation effect monitoring process. 演出制御処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of production control processing. 操作演出の演出タイミングの一例を示すタイムチャートである。It is a time chart which shows an example of the production timing of an operation production. (a)操作演出の一例を示す図である。(b)示唆演出の一例を示す図である。(A) It is a figure which shows an example of the operation effect. (B) It is a figure which shows an example of a suggestion effect. (a)修正演出の一例を示す図である。(b)修正完了演出の一例を示す図である。(A) It is a figure which shows an example of correction production. (B) It is a figure which shows an example of a correction completion effect. (a)操作演出の一例を示す図である。(b)操作演出の一例を示す図である。(A) It is a figure which shows an example of the operation effect. (B) It is a figure which shows an example of the operation effect. (a)操作演出の一例を示す図である。(b)操作演出の一例を示す図である。(A) It is a figure which shows an example of the operation effect. (B) It is a figure which shows an example of the operation effect. (a)操作演出の一例を示す図である。(b)操作演出の一例を示す図である。(A) It is a figure which shows an example of the operation effect. (B) It is a figure which shows an example of the operation effect. (a)発展演出の一例を示す図である。(b)発展演出の一例を示す図である。(A) It is a figure which shows an example of a development effect. (B) It is a figure which shows an example of a development effect.

以下、本発明の好適な実施の形態について添付図面を用いて詳細に説明する。   DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments of the invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

図1は、本発明の一実施形態に係るスロットマシン100の斜視図である。図1に示すスロットマシン100は、本体101と、本体101の正面に取付けられ、本体101に対して開閉可能な前面扉102と、を備える。本体101の中央内部には、(図示省略)外周面に複数種類の図柄が配置されたリールが3個(左リール110、中リール111、右リール112)収納され、スロットマシン100の内部で回転できるように構成されている。これらのリール110乃至112はステッピングモータ等の駆動装置により回転駆動される。また、前面扉102中央には、操作台部167が設けられている。   FIG. 1 is a perspective view of a slot machine 100 according to an embodiment of the present invention. A slot machine 100 shown in FIG. 1 includes a main body 101 and a front door 102 that is attached to the front surface of the main body 101 and can be opened and closed with respect to the main body 101. Inside the center of the main body 101 (not shown), three reels (left reel 110, middle reel 111, right reel 112) having a plurality of types of symbols arranged on the outer peripheral surface are stored and rotated inside the slot machine 100. It is configured to be able to. These reels 110 to 112 are rotationally driven by a driving device such as a stepping motor. In addition, an operation table 167 is provided at the center of the front door 102.

本実施形態において、各図柄は帯状部材に等間隔で適当数印刷され、この帯状部材が所定の円形筒状の枠材に貼り付けられて各リール110乃至112が構成されている。リール110乃至112上の図柄は、遊技者から見ると、図柄表示窓113から縦方向に概ね3つ表示され、合計9つの図柄が見えるようになっている。そして、各リール110乃至112を回転させることにより、遊技者から見える図柄の組み合せが変動することとなる。つまり、各リール110乃至112は複数種類の図柄の組合せを変動可能に表示する表示装置として機能する。なお、このような表示装置としてはリール以外にも液晶表示装置等の電子画像表示装置も採用できる。また、本実施形態では、3個のリールをスロットマシン100の中央内部に備えているが、リールの数やリールの設置位置はこれに限定されるものではない。   In the present embodiment, an appropriate number of symbols are printed on the belt-like member at equal intervals, and the reels 110 to 112 are configured by affixing the belt-like member to a predetermined circular cylindrical frame member. When viewed from the player, the symbols on the reels 110 to 112 are generally displayed three in the vertical direction from the symbol display window 113 so that a total of nine symbols can be seen. Then, by rotating the reels 110 to 112, the combination of symbols that can be seen by the player varies. That is, each of the reels 110 to 112 functions as a display device that displays a plurality of combinations of symbols in a variable manner. In addition to the reel, an electronic image display device such as a liquid crystal display device can also be used as such a display device. In this embodiment, three reels are provided in the center of the slot machine 100. However, the number of reels and the installation position of the reels are not limited to this.

各々のリール110乃至112の背面には、図柄表示窓113に表示される個々の図柄を照明するためのバックライト(図示省略)が配置されている。バックライトは、各々の図柄ごとに遮蔽されて個々の図柄を均等に照射できるようにすることが望ましい。なお、スロットマシン100内部において各々のリール110乃至112の近傍には、投光部と受光部から成る光学式センサ(図示省略)が設けられており、この光学式センサの投光部と受光部の間をリールに設けられた一定の長さの遮光片が通過するように構成されている。このセンサの検出結果に基づいてリール上の図柄の回転方向の位置を判断し、目的とする図柄が入賞ライン上に表示されるようにリール110乃至112を停止させる。   A backlight (not shown) for illuminating the individual symbols displayed on the symbol display window 113 is disposed on the back of each of the reels 110 to 112. It is desirable that the backlight is shielded for each symbol so that the individual symbols can be illuminated evenly. In the slot machine 100, an optical sensor (not shown) including a light projecting unit and a light receiving unit is provided in the vicinity of each of the reels 110 to 112. The light projecting unit and the light receiving unit of the optical sensor are provided. A light shielding piece of a certain length provided on the reel passes between the two. Based on the detection result of the sensor, the position of the symbol on the reel in the rotation direction is determined, and the reels 110 to 112 are stopped so that the target symbol is displayed on the winning line.

入賞ライン表示ランプ120は、有効となる入賞ライン114を示すランプである。有効となる入賞ラインは、遊技媒体としてベットされたメダルの数によって予め定まっている。入賞ライン114は5ラインあり、例えば、メダルが1枚ベットされた場合、中段の水平入賞ラインが有効となり、メダルが2枚ベットされた場合、上段水平入賞ラインと下段水平入賞ラインが追加されて3本が有効となり、メダルが3枚ベットされた場合、右下り入賞ラインと右上り入賞ラインが追加されて5ラインが入賞ラインとして有効になる。なお、入賞ライン114の数については5ラインに限定されるものではなく、また、例えば、メダルが1枚ベットされた場合に、中段の水平入賞ライン、上段水平入賞ライン、下段水平入賞ライン、右下り入賞ラインおよび右上り入賞ラインの5ラインを有効な入賞ラインとして有効として設定してもよく、ベット数に関係なく、一律に同一数の入賞ラインを有効な入賞ラインとして設定してもよい。   The winning line display lamp 120 is a lamp indicating the winning line 114 that is valid. The effective pay line is determined in advance by the number of medals bet as a game medium. There are five pay lines 114. For example, when one medal is bet, the middle horizontal pay line is valid, and when two medals are bet, the upper horizontal pay line and the lower horizontal pay line are added. If three are valid and three medals are bet, a right-down winning line and an upper-right winning line are added, and five lines become valid as winning lines. The number of winning lines 114 is not limited to five. For example, when one medal is bet, the middle horizontal winning line, the upper horizontal winning line, the lower horizontal winning line, the right Five down-line winning lines and upper-right winning lines may be set as valid winning lines, and the same number of winning lines may be set as valid winning lines regardless of the number of bets.

告知ランプ123は、例えば、後述する内部抽選において特定の入賞役(具体的には、ボーナス)に内部当選していること、または、ボーナス遊技中であることを遊技者に知らせるランプである。遊技メダル投入可能ランプ124は、遊技者が遊技メダルを投入可能であることを知らせるためのランプである。再遊技ランプ122は、前回の遊技において入賞役の一つである再遊技に入賞した場合に、今回の遊技が再遊技可能であること(メダルの投入が不要であること)を遊技者に知らせるランプである。リールパネルランプ128は演出用のランプである。   The notification lamp 123 is, for example, a lamp that informs the player that a specific winning combination (specifically, a bonus) has been won internally in an internal lottery to be described later or that a bonus game is in progress. The game medal insertable lamp 124 is a lamp for notifying that the player can insert a game medal. The replay lamp 122 informs the player that the current game can be replayed (the medal need not be inserted) when winning a replay which is one of the winning combinations in the previous game. It is a lamp. The reel panel lamp 128 is an effect lamp.

ベットボタン130乃至132は、スロットマシン100に電子的に貯留されているメダル(クレジットという)を所定の枚数分投入するためのボタンである。本実施形態においては、ベットボタン130が押下される毎に1枚ずつ最大3枚まで投入され、ベットボタン131が押下されると2枚投入され、ベットボタン132が押下されると3枚投入されるようになっている。以下、ベットボタン132はMAXベットボタンとも言う。なお、遊技メダル投入ランプ129は、投入されたメダル数に応じた数のランプを点灯させ、規定枚数のメダルの投入があった場合、遊技の開始操作が可能な状態であることを知らせる遊技開始ランプ121が点灯する。   The bet buttons 130 to 132 are buttons for inserting a predetermined number of medals (referred to as credits) stored electronically in the slot machine 100. In this embodiment, each time the bet button 130 is pressed, a maximum of 3 cards are inserted, 2 when the bet button 131 is pressed, and 3 when the bet button 132 is pressed. It has become so. Hereinafter, the bet button 132 is also referred to as a MAX bet button. The game medal insertion lamp 129 lights up the number of lamps corresponding to the number of inserted medals, and when a prescribed number of medals are inserted, the game start is informed that the game can be started. The lamp 121 is turned on.

メダル投入口141は、遊技を開始するに当たって遊技者がメダルを投入するための投入口である。すなわち、メダルの投入は、ベットボタン130乃至132により電子的に投入することもできるし、メダル投入口141から実際のメダルを投入(投入操作)することもでき、投入とは両者を含む意味である。貯留枚数表示器125は、スロットマシン100に電子的に貯留されているメダルの枚数を表示するための表示器である。遊技情報表示器126は、各種の内部情報(例えば、ボーナス遊技中のメダル払出枚数)を数値で表示するための表示器である。払出枚数表示器127は、何らかの入賞役に入賞した結果、遊技者に払出されるメダルの枚数を表示するための表示器である。貯留枚数表示器125、遊技情報表示器126、および、払出枚数表示器127は、7セグメント(SEG)表示器とした。   The medal slot 141 is an slot for a player to insert a medal when starting a game. That is, the medal can be inserted electronically by the bet buttons 130 to 132, or an actual medal can be inserted (insertion operation) from the medal insertion slot 141. is there. The stored number display 125 is a display for displaying the number of medals stored electronically in the slot machine 100. The game information display 126 is a display for displaying various types of internal information (for example, the number of medals paid out during a bonus game) as numerical values. The payout number display 127 is a display for displaying the number of medals to be paid out to the player as a result of winning a winning combination. The stored number display 125, the game information display 126, and the payout number display 127 are 7-segment (SEG) displays.

スタートレバー135は、リール110乃至112の回転を開始させるためのレバー型のスイッチである。即ち、メダル投入口141に所望するメダル枚数を投入するか、ベットボタン130乃至132を操作して、スタートレバー135を操作すると、リール110乃至112が回転を開始することとなる。スタートレバー135に対する操作を遊技の開始操作と言う。   The start lever 135 is a lever type switch for starting the rotation of the reels 110 to 112. That is, when a desired medal number is inserted into the medal insertion slot 141 or when the bet buttons 130 to 132 are operated and the start lever 135 is operated, the reels 110 to 112 start to rotate. The operation on the start lever 135 is referred to as a game start operation.

ストップボタンユニット136には、ストップボタン137乃至139が設けられている。ストップボタン137乃至139は、スタートレバー135の操作によって回転を開始したリール110乃至112を個別に停止させるためのボタン型のスイッチであり、各リール110乃至112に対応づけられている。以下、ストップボタン137乃至139に対する操作を停止操作と言い、最初の停止操作を第1停止操作、次の停止操作を第2停止操作、最後の停止操作を第3停止操作という。なお、各ストップボタン137乃至139の内部に発光体を設けてもよく、ストップボタン137乃至139の操作が可能である場合、該発光体を点灯させて遊技者に知らせることもできる。   The stop button unit 136 is provided with stop buttons 137 to 139. The stop buttons 137 to 139 are button-type switches for individually stopping the reels 110 to 112 that have started rotating by operating the start lever 135, and are associated with the reels 110 to 112. Hereinafter, the operation on the stop buttons 137 to 139 is referred to as a stop operation, the first stop operation is referred to as a first stop operation, the next stop operation is referred to as a second stop operation, and the last stop operation is referred to as a third stop operation. Note that a light emitter may be provided inside each stop button 137 to 139, and when the stop button 137 to 139 can be operated, the light emitter may be turned on to notify the player.

メダル返却ボタン133は、投入されたメダルが詰まった場合に押下してメダルを取り除くためのボタンである。精算ボタン134は、スロットマシン100に電子的に貯留されたメダル、ベットされたメダルを精算し、メダル払出口155から排出するためのボタンである。ドアキー孔140は、スロットマシン100の前面扉102のロックを解除するためのキーを挿入する孔である。   The medal return button 133 is a button that is pressed to remove a medal when the inserted medal is jammed. The payment button 134 is a button for adjusting the medals electronically stored in the slot machine 100 and the bet medals and discharging them from the medal payout exit 155. The door key hole 140 is a hole into which a key for unlocking the front door 102 of the slot machine 100 is inserted.

ストップボタンユニット136の下部には、機種名の表示と各種証紙の貼付とを行うタイトルパネル162が設けられている。タイトルパネル162の下部には、メダル払出口155、メダルの受け皿161が設けられている。   Below the stop button unit 136 is provided a title panel 162 for displaying the model name and pasting various types of certificate. At the lower part of the title panel 162, a medal payout opening 155 and a medal tray 161 are provided.

音孔143はスロットマシン100内部に設けられているスピーカの音を外部に出力するための孔である。前面扉102の左右各部に設けられたサイドランプ144は遊技を盛り上げるための装飾用のランプである。前面扉102の上部には演出装置160が配設されており、演出装置160の上部には音孔143が設けられている。この演出装置160は、水平方向に開閉自在な2枚の右シャッタ163a、左シャッタ163bからなるシャッタ(遮蔽装置)163と、このシャッタ163の奥側に配設された液晶表示装置157(図示省略、演出画像表示装置)を備えており、右シャッタ163a、左シャッタ163bが液晶表示装置157の手前で水平方向外側に開くと液晶表示装置157の表示画面がスロットマシン100の正面(遊技者側)に出現する構造となっている。なお、液晶表示装置でなくとも、種々の演出画像や種々の遊技情報を表示可能に構成されていればよく、例えば、複数セグメントディスプレイ(7セグディスプレイ)、ドットマトリクスディスプレイ、有機ELディスプレイ、プラズマディスプレイ、リール(ドラム)、或いは、プロジェクタとスクリーンとからなる表示装置等でもよい。また、表示画面は、方形をなし、その全体を遊技者が視認可能に構成している。本実施形態の場合、表示画面は長方形であるが、正方形でもよい。また、表示画面の周縁に不図示の装飾物を設けて、表示画面の周縁の一部が該装飾物に隠れる結果、表示画面が異形に見えるようにすることもできる。表示画面は本実施形態の場合、平坦面であるが、曲面をなしていてもよい。   The sound hole 143 is a hole for outputting the sound of a speaker provided inside the slot machine 100 to the outside. The side lamps 144 provided on the left and right portions of the front door 102 are decorative lamps for exciting games. An effect device 160 is disposed above the front door 102, and a sound hole 143 is provided above the effect device 160. The effect device 160 includes a shutter (shielding device) 163 including two right shutters 163a and a left shutter 163b that can be opened and closed in a horizontal direction, and a liquid crystal display device 157 (not shown) disposed on the back side of the shutter 163. When the right shutter 163a and the left shutter 163b are opened outward in the horizontal direction in front of the liquid crystal display device 157, the display screen of the liquid crystal display device 157 is displayed in front of the slot machine 100 (player side). It has a structure that appears in In addition, even if it is not a liquid crystal display device, it should just be comprised so that various effect images and various game information can be displayed, for example, a multi-segment display (7-segment display), a dot matrix display, an organic EL display, a plasma display , A reel (drum), or a display device including a projector and a screen. Further, the display screen has a rectangular shape and is configured so that the player can visually recognize the entire display screen. In the case of this embodiment, the display screen is rectangular, but may be square. In addition, a decorative object (not shown) may be provided on the periphery of the display screen, and a part of the peripheral edge of the display screen may be hidden by the decorative object, so that the display screen looks irregular. In the present embodiment, the display screen is a flat surface, but may be a curved surface.

図2は、前面扉を開けた状態のスロットマシン100を示す正面図である。   FIG. 2 is a front view showing the slot machine 100 with the front door opened.

筐体101は、上面板261、左側の側面板260、右側の側面板260、下面板264および背面板242で囲われ、前面に開口する箱体である。筐体101の内部には、背面板242の上部に設けた通風口249と重ならない位置に、内部に主制御基板を収納した主制御基板収納ケース210が配置され、この主制御基板収納ケース210の下方に、3つのリール110乃至112が配置されている。主制御基板収納ケース210及びリール110乃至112の側方、即ち向って左側の側面板260には、内部に副制御基板を収納した副制御基板収納ケース220が配設してある。また、向かって右側の側面板260には、主制御基板に接続されて、スロットマシン100の情報を外部装置に出力する外部集中端子板248が取り付けられている。   The housing 101 is a box body that is surrounded by the upper surface plate 261, the left side plate 260, the right side plate 260, the lower surface plate 264, and the back plate 242, and that opens to the front surface. Inside the housing 101, a main control board storage case 210 that stores a main control board is disposed at a position that does not overlap with the ventilation port 249 provided on the upper portion of the back plate 242. The three reels 110 to 112 are arranged below the bottom. On the side plate 260 on the left side of the main control board storage case 210 and the reels 110 to 112, a sub control board storage case 220 containing a sub control board is disposed. Further, an external concentrated terminal plate 248 that is connected to the main control board and outputs the information of the slot machine 100 to an external device is attached to the side plate 260 on the right side.

そして、下面板264には、メダル払出装置180(バケットに溜まったメダルを払出す装置)が配設され、このメダル払出装置180の上方、即ちリール110乃至112の下方には、電源基板を有する電源装置252が配設され、電源装置252正面には電源スイッチ244を配設している。電源装置252は、スロットマシン100に外部から供給される交流電源を直流化し、所定の電圧に変換して図3に示す主制御部300、第1副制御部400等の各制御部、各装置に供給する。さらには、外部からの電源が断たれた後も所定の部品(例えば主制御部300のRAM308等)に所定の期間(例えば10日間)電源を供給するための蓄電回路(例えばコンデンサ)を備えている。   The lower surface plate 264 is provided with a medal payout device 180 (device for paying out medals accumulated in a bucket), and has a power supply board above the medal payout device 180, that is, below the reels 110 to 112. A power supply device 252 is provided, and a power switch 244 is provided on the front surface of the power supply device 252. The power supply device 252 converts the AC power supplied from the outside to the slot machine 100 into a direct current, converts it into a predetermined voltage, and controls the control units and devices such as the main control unit 300 and the first sub control unit 400 shown in FIG. To supply. Furthermore, a power storage circuit (for example, a capacitor) for supplying power to a predetermined part (for example, the RAM 308 of the main control unit 300) for a predetermined period (for example, 10 days) even after the external power source is cut off is provided. Yes.

メダル払出装置180の右側には、メダル補助収納庫240が配設してあり、この背後にはオーバーフロー端子が配設されている(図示省略)。電源装置252には、電源コード265を接続する電源コード接続部が設けられ、ここに接続された電源コード265が、筐体101の背面板242に開設した電源コード用穴262を通して外部に延出している。   A medal auxiliary storage 240 is arranged on the right side of the medal payout device 180, and an overflow terminal is arranged behind this (not shown). The power supply device 252 is provided with a power cord connecting portion for connecting a power cord 265, and the power cord 265 connected thereto extends to the outside through a power cord hole 262 provided in the back plate 242 of the housing 101. ing.

前面扉102は、筐体101の左側の側面板260にヒンジ装置276を介して蝶着され、図柄表示窓113の上部には、演出装置160、および、この演出装置160を制御する演出制御基板(図示省略)、上部スピーカ272、を設けている。図柄表示窓113の下部には、投入されたメダルを選別するためのメダルセレクタ170、このメダルセレクタ170が不正なメダル等をメダル受皿161に落下させる際にメダルが通過する通路266等を設けている。さらに、音孔143に対応する位置には低音スピーカ277を設けている。   The front door 102 is hinged to the left side plate 260 of the housing 101 via a hinge device 276, and an effect device 160 and an effect control board for controlling the effect device 160 are provided above the symbol display window 113. (Not shown), an upper speaker 272 is provided. Below the symbol display window 113, there are provided a medal selector 170 for selecting inserted medals, and a passage 266 through which medals pass when the medal selector 170 drops illegal medals etc. on the medal tray 161. Yes. Further, a bass speaker 277 is provided at a position corresponding to the sound hole 143.

次に図3を用いて、スロットマシン100の制御部の制御部の回路構成について詳細に説明する。なお、同図は制御部の回路ブロック図を示したものである。   Next, the circuit configuration of the control unit of the control unit of the slot machine 100 will be described in detail with reference to FIG. This figure shows a circuit block diagram of the control unit.

スロットマシン100の制御部は、大別すると、遊技の進行を制御する主制御部300と、主制御部300が送信するコマンド信号(以下、単に「コマンド」と呼ぶ)に応じて、主な演出の制御を行う第1副制御部400と、第1副制御部400より送信されたコマンドに基づいて各種機器を制御する第2副制御部500と、によって構成されている。   The control unit of the slot machine 100 can be broadly divided into main effects according to a main control unit 300 that controls the progress of the game and a command signal (hereinafter simply referred to as “command”) transmitted by the main control unit 300. And a second sub-control unit 500 that controls various devices based on a command transmitted from the first sub-control unit 400.

まず、スロットマシン100の主制御部300について説明する。   First, the main control unit 300 of the slot machine 100 will be described.

主制御部300は、主制御部300の全体を制御する基本回路302を備えており、この基本回路302には、CPU304と、制御プログラムデータ、入賞役の内部抽選時に用いる抽選データ、リールの停止位置等を記憶するためのROM306と、一時的にデータを記憶するためのRAM308と、各種デバイスの入出力を制御するためのI/O310と、時間や回数等を計測するためのカウンタタイマ312を搭載している。なお、ROM306やRAM308については他の記憶装置を用いてもよく、この点は後述する第1副制御部400についても同様である。この基本回路302のCPU304は、水晶発振器314が出力する所定周期のクロック信号をシステムクロックとして入力して動作する。さらには、CPU304は、電源が投入されるとROM306の所定エリアに格納された分周用のデータをカウンタタイマ312に送信し、カウンタタイマ312は受信した分周用のデータを基に割り込み時間を決定し、この割り込み時間ごとに割り込み要求をCPU304に送信する。CPU304は、この割込み要求を契機に各センサ等の監視や駆動パルスの送信を実行する。例えば、水晶発振器314が出力するクロック信号を8MHz、カウンタタイマ312の分周値を1/256、ROM306の分周用のデータを47に設定した場合、割り込みの基準時間は、256×47÷8MHz=1.504msとなる。   The main control unit 300 includes a basic circuit 302 that controls the entire main control unit 300. The basic circuit 302 includes a CPU 304, control program data, lottery data used in the internal lottery of a winning combination, and reel stop. A ROM 306 for storing a position, a RAM 308 for temporarily storing data, an I / O 310 for controlling input / output of various devices, and a counter timer 312 for measuring time and frequency It is installed. Note that another storage device may be used for the ROM 306 and the RAM 308, and this is the same for the first sub-control unit 400 described later. The CPU 304 of the basic circuit 302 operates by inputting a clock signal of a predetermined period output from the crystal oscillator 314 as a system clock. Further, when the power is turned on, the CPU 304 transmits the frequency division data stored in the predetermined area of the ROM 306 to the counter timer 312. The counter timer 312 sets the interrupt time based on the received frequency division data. An interrupt request is transmitted to the CPU 304 at every interrupt time. In response to this interrupt request, the CPU 304 monitors each sensor and transmits a drive pulse. For example, when the clock signal output from the crystal oscillator 314 is set to 8 MHz, the frequency division value of the counter timer 312 is set to 1/256, and the data for frequency division of the ROM 306 is set to 47, the interrupt reference time is 256 × 47 ÷ 8 MHz. = 1.504 ms.

基本回路302は、0〜65535の範囲で数値を変動させるハードウェア乱数カウンタとして使用している乱数発生回路316と、電源が投入されると起動信号(リセット信号)を出力する起動信号出力回路338を設けており、CPU304は、この起動信号出力回路338から起動信号を入力した場合に、遊技制御を開始する(後述する主制御部メイン処理を開始する)。   The basic circuit 302 includes a random number generation circuit 316 that is used as a hardware random number counter that changes a numerical value in a range of 0 to 65535, and a start signal output circuit 338 that outputs a start signal (reset signal) when the power is turned on. When the activation signal is input from the activation signal output circuit 338, the CPU 304 starts game control (starts a main control unit main process described later).

また、電圧を監視する電圧監視回路330と、WDT313(ウォッチドッグタイマー)が設けられている。   In addition, a voltage monitoring circuit 330 that monitors the voltage and a WDT 313 (watchdog timer) are provided.

また、基本回路302には、センサ回路320を設けており、CPU304は、割り込み時間ごとに各種センサ318(ベットボタン130センサ、ベットボタン131センサ、ベットボタン132センサ、メダル投入口141から投入されたメダルのメダル受付センサ、スタートレバー135センサ、ストップボタン137センサ、ストップボタン138センサ、ストップボタン139センサ、精算ボタン134センサ、メダル払出装置180から払い出されるメダルのメダル払出センサ、リール110のインデックスセンサ、リール111のインデックスセンサ、リール112のインデックスセンサ、等)の状態を監視している。   Further, the basic circuit 302 is provided with a sensor circuit 320, and the CPU 304 is inserted from various sensors 318 (a bet button 130 sensor, a bet button 131 sensor, a bet button 132 sensor, and a medal slot 141 every interruption time). Medal medal acceptance sensor, start lever 135 sensor, stop button 137 sensor, stop button 138 sensor, stop button 139 sensor, settlement button 134 sensor, medal medal payout sensor paid out from medal payout device 180, index sensor for reel 110, The index sensor of the reel 111, the index sensor of the reel 112, etc.) are monitored.

なお、センサ回路320がスタートレバーセンサのHレベルを検出した場合には、この検出を示す信号を乱数発生回路316に出力する。この信号を受信した乱数発生回路316は、そのタイミングにおける値をラッチし、抽選に使用する乱数値を格納するレジスタに記憶する。   When the sensor circuit 320 detects the H level of the start lever sensor, a signal indicating this detection is output to the random number generation circuit 316. Receiving this signal, the random number generation circuit 316 latches the value at that timing and stores it in a register that stores the random value used for the lottery.

メダル受付センサは、メダル投入口134の内部通路に2個設置されており、メダルの通過有無を検出する。スタートレバー135センサは、スタートレバー135内部に2個設置されており、遊技者によるスタート操作を検出する。ストップボタン137センサ、ストップボタン138センサ、および、ストップボタン139センサは、各々のストップボタン137乃至139に設置されており、遊技者によるストップボタンの操作を検出する。   Two medal acceptance sensors are installed in the internal passage of the medal insertion slot 134 and detect whether or not a medal has passed. Two start lever 135 sensors are installed inside the start lever 135 and detect a start operation by the player. The stop button 137 sensor, the stop button 138 sensor, and the stop button 139 sensor are installed in each of the stop buttons 137 to 139, and detect the operation of the stop button by the player.

ベットボタン130センサ、ベットボタン131センサ、および、ベットボタン132センサは、メダル投入ボタン130乃至132のそれぞれに設置されており、RAM308に電子的に貯留されているメダルを遊技への投入メダルとして投入する場合の投入操作を検出する。精算ボタン134センサは、精算ボタン134に設けられている。精算ボタン134が一回押されると、電子的に貯留されているメダルを精算する。メダル払出センサは、メダル払出装置180が払い出すメダルを検出するためのセンサである。なお、以上の各センサは、非接触式のセンサであっても接点式のセンサであってもよい。   The bet button 130 sensor, the bet button 131 sensor, and the bet button 132 sensor are installed in each of the medal insertion buttons 130 to 132, and the medals stored electronically in the RAM 308 are inserted as inserted medals into the game. Detecting the input operation when The settlement button 134 sensor is provided on the settlement button 134. When the settlement button 134 is pressed once, the medals stored electronically are settled. The medal payout sensor is a sensor for detecting a medal paid out by the medal payout device 180. Each of the above sensors may be a non-contact type sensor or a contact type sensor.

リール110のインデックスセンサ、リール111のインデックスセンサ、および、リール112のインデックスセンサは、各リール110乃至112の取付台の所定位置に設置されており、リールフレームに設けた遮光片が通過するたびにLレベルになる。CPU304は、この信号を検出すると、リールが1回転したものと判断し、リールの回転位置情報をゼロにリセットする。   The index sensor of the reel 110, the index sensor of the reel 111, and the index sensor of the reel 112 are installed at predetermined positions on the mounting bases of the reels 110 to 112, and each time a light shielding piece provided on the reel frame passes. Becomes L level. When detecting this signal, the CPU 304 determines that the reel has made one rotation, and resets the rotational position information of the reel to zero.

主制御部300は、リール110乃至112に設けたステッピングモータを駆動する駆動回路322を設けており、投入されたメダルを選別するメダルセレクタ170に設けたソレノイドを駆動する駆動回路324を設けており、メダル払出装置180に設けたモータを駆動する駆動回路326を設けており、各種ランプ338(入賞ライン表示ランプ120、告知ランプ123、遊技メダル投入可能ランプ124、再遊技ランプ122、遊技メダル投入ランプ129は、遊技開始ランプ121、貯留枚数表示器125、遊技情報表示器126、払出枚数表示器127)を駆動する駆動回路328を設けている。   The main control unit 300 is provided with a drive circuit 322 for driving a stepping motor provided on the reels 110 to 112, and a drive circuit 324 for driving a solenoid provided on a medal selector 170 for selecting inserted medals. A driving circuit 326 for driving a motor provided in the medal payout device 180 is provided, and various lamps 338 (a winning line display lamp 120, a notification lamp 123, a game medal insertion possible lamp 124, a re-game lamp 122, a game medal insertion lamp, and the like. 129 is provided with a drive circuit 328 for driving the game start lamp 121, the stored number display 125, the game information display 126, and the payout number display 127).

また、基本回路302には、情報出力回路334(外部集中端子板248)を接続しており、主制御部300は、この情報出力回路334を介して、外部のホールコンピュータ(図示省略)等が備える情報入力回路652にスロットマシン100の遊技情報(例えば、遊技状態)を出力する。   Further, an information output circuit 334 (external concentration terminal board 248) is connected to the basic circuit 302, and the main control unit 300 is connected to an external hall computer (not shown) or the like via the information output circuit 334. The game information (for example, game state) of the slot machine 100 is output to the information input circuit 652 provided.

また、主制御部300は、第1副制御部400にコマンドを送信するための出力インタフェースを備えており、第1副制御部400との通信を可能としている。なお、主制御部300と第1副制御部400との情報通信は一方向の通信であり、主制御部300は第1副制御部400にコマンド等の信号を送信できるように構成しているが、第1副制御部400からは主制御部300にコマンド等の信号を送信できないように構成している。   In addition, the main control unit 300 includes an output interface for transmitting a command to the first sub control unit 400 and enables communication with the first sub control unit 400. Note that information communication between the main control unit 300 and the first sub control unit 400 is one-way communication, and the main control unit 300 is configured to be able to transmit signals such as commands to the first sub control unit 400. However, the first sub-control unit 400 is configured not to transmit a signal such as a command to the main control unit 300.

次に、スロットマシン100の第1副制御部400について説明する。   Next, the first sub control unit 400 of the slot machine 100 will be described.

第1副制御部400は、主制御部300が送信した制御コマンドを入力インタフェースを介して受信し、この制御コマンドに基づいて第1副制御部400の全体を制御する基本回路402を備えており、この基本回路402は、CPU404と、一時的にデータを記憶するためのRAM408と、各種デバイスの入出力を制御するためのI/O410と、時間や回数等を計測するためのカウンタタイマ412を搭載している。基本回路402のCPU404は、水晶発振器414が出力する所定周期のクロック信号をシステムクロックとして入力して動作し、第1副制御部400の全体を制御するための制御プログラム及びデータ、バックライトの点灯パターンや各種表示器を制御するためのデータ等が記憶されたROM406が設けている。   The first sub-control unit 400 includes a basic circuit 402 that receives a control command transmitted from the main control unit 300 via an input interface and controls the entire first sub-control unit 400 based on the control command. The basic circuit 402 includes a CPU 404, a RAM 408 for temporarily storing data, an I / O 410 for controlling input / output of various devices, and a counter timer 412 for measuring time and frequency. It is installed. The CPU 404 of the basic circuit 402 operates by inputting a clock signal of a predetermined period output from the crystal oscillator 414 as a system clock, and controls the control program and data for controlling the entire first sub-control unit 400, lighting of the backlight A ROM 406 in which data for controlling patterns and various displays is stored is provided.

CPU404は、所定のタイミングでデータバスを介してROM406の所定エリアに格納された分周用のデータをカウンタタイマ412に送信する。カウンタタイマ412は、受信した分周用のデータを基に割り込み時間を決定し、この割り込み時間ごとに割り込み要求をCPU404に送信する。CPU404は、この割込み要求のタイミングをもとに、各ICや各回路を制御する。   The CPU 404 transmits the frequency division data stored in the predetermined area of the ROM 406 to the counter timer 412 via the data bus at a predetermined timing. The counter timer 412 determines an interrupt time based on the received frequency dividing data, and transmits an interrupt request to the CPU 404 at each interrupt time. The CPU 404 controls each IC and each circuit based on the interrupt request timing.

また、第1副制御部400には、音源IC418を設けており、音源IC418に出力インタフェースを介してスピーカ272、277を設けている。音源IC418は、CPU404からの命令に応じてアンプおよびスピーカ272、277から出力する音声の制御を行う。音源IC418には音声データが記憶されたS−ROM(サウンドROM)が接続されており、このROMから取得した音声データをアンプで増幅させてスピーカ272、277から出力する。   The first sub-control unit 400 is provided with a sound source IC 418, and the sound source IC 418 is provided with speakers 272 and 277 via an output interface. The sound source IC 418 controls sound output from the amplifiers and speakers 272 and 277 in accordance with a command from the CPU 404. The sound source IC 418 is connected to an S-ROM (sound ROM) in which audio data is stored. The audio data acquired from the ROM is amplified by an amplifier and output from the speakers 272 and 277.

また、第1副制御部400には、駆動回路422が設けられ、駆動回路422に入出力インタフェースを介して各種ランプ420(上部ランプ、下部ランプ、サイドランプ144、タイトルパネル162ランプ、等)を設けている。   The first sub-control unit 400 is provided with a drive circuit 422, and various lamps 420 (upper lamp, lower lamp, side lamp 144, title panel 162, etc.) are connected to the drive circuit 422 via an input / output interface. Provided.

また、CPU404は、出力インタフェースを介して第2副制御部500へ信号の送受信を行う。スロットマシン100の第2副制御部500では、演出画像表示装置157や各種演出用駆動装置165の制御を行う。第2副制御部500は、例えば、液晶表示装置157の制御を行う制御部、各種演出用駆動装置165の制御を行う制御部とするなど、複数の制御部で構成するようにしてもよい。第2副制御部は、液晶表示装置157の表示制御を行ったり、演出用の駆動装置165を制御したりする。   In addition, the CPU 404 transmits and receives signals to the second sub control unit 500 via the output interface. The second sub-control unit 500 of the slot machine 100 controls the effect image display device 157 and various effect drive devices 165. The second sub-control unit 500 may be configured by a plurality of control units such as a control unit that controls the liquid crystal display device 157 and a control unit that controls the various effect drive devices 165. The second sub-control unit performs display control of the liquid crystal display device 157 and controls the drive device 165 for effects.

次に図4(a)を用いて、上述の各リール110乃至112に施される図柄配列について説明する。なお、同図は、各リール(左リール110、中リール111、右リール112)に施される図柄の配列を平面的に展開して示した図である。   Next, the symbol arrangement applied to each of the reels 110 to 112 will be described with reference to FIG. This figure is a diagram in which the arrangement of symbols applied to each reel (left reel 110, middle reel 111, right reel 112) is developed in a plane.

各リール110乃至112には、同図の右側に示す複数種類(本実施形態では8種類)の図柄が所定コマ数(本実施形態では、番号0〜20の21コマ)だけ配置されている。また、同図の左端に示した番号0〜20は、各リール110乃至112上の図柄の配置位置を示す番号である。例えば、本実施形態では、左リール110の番号1のコマには「リプレイ」の図柄、中リール111の番号1のコマには「ベル」の図柄、右リール112の番号11のコマには「スイカ」の図柄、がそれぞれ配置されている。   In each reel 110 to 112, a plurality of types (eight types in this embodiment) of symbols shown on the right side of the figure are arranged in a predetermined number of frames (21 frames of numbers 0 to 20 in this embodiment). Also, numbers 0 to 20 shown at the left end of the figure are numbers indicating the arrangement positions of symbols on the reels 110 to 112. For example, in the present embodiment, the “replay” symbol is assigned to the number 1 frame on the left reel 110, the “bell” symbol is assigned to the number 1 frame on the middle reel 111, and the “number 11” symbol is assigned to the number 11 frame on the right reel 112. "Watermelon" design is arranged respectively.

次に、図4(b)を用いて、スロットマシン100の入賞役の種類について説明する。なお、同図は入賞役(作動役を含む)の種類、各入賞役に対応する図柄組合せ、各入賞役の作動または払出を示している。 本実施形態における入賞役のうち、ビッグボーナス(BB1、BB2)および、レギュラーボーナス(RB)はボーナス遊技に移行する役として、また、再遊技(リプレイ)は新たにメダルを投入することなく再遊技が可能となる役として、それぞれ入賞役とは区別され「作動役」と呼ばれる場合があるが、本実施形態における「入賞役」には、作動役である、ビッグボーナス、レギュラーボーナス、再遊技が含まれる。また、本実施形態における「入賞」には、メダルの配当を伴わない(メダルの払い出しを伴わない)作動役の図柄組合せが有効ライン上に表示される場合も含まれ、例えば、ビッグボーナス、レギュラーボーナス、再遊技への入賞が含まれる。   Next, the types of winning combinations of the slot machine 100 will be described with reference to FIG. This figure shows the types of winning combinations (including actuating combinations), symbol combinations corresponding to each winning combination, and the operation or payout of each winning combination. Of the winning combinations in the present embodiment, the big bonuses (BB1, BB2) and the regular bonus (RB) are used as a combination for shifting to the bonus game, and the replay (replay) is a replay without newly inserting a medal. Each winning combination is sometimes distinguished from a winning combination and sometimes called an “acting combination”. However, in the “winning combination” in this embodiment, a big bonus, a regular bonus, and a replay that are operating combinations are included. included. In addition, the “winning” in the present embodiment includes a case where a symbol combination of an actuator not accompanied by a medal payout (without a medal payout) is displayed on the active line, for example, a big bonus, a regular Includes bonuses and replay wins.

スロットマシン100の入賞役には、ビッグボーナス(BB1、BB2)と、レギュラーボーナス(RB)と、小役(チェリー、スイカ、ベル)と、再遊技(リプレイ)がある。なお、入賞役の種類は、これに限定されるものではなく、任意に採用できることは言うまでもない。   The winning combination of the slot machine 100 includes a big bonus (BB1, BB2), a regular bonus (RB), a small combination (cherry, watermelon, bell), and replay (replay). Needless to say, the type of winning combination is not limited to this and can be arbitrarily adopted.

「ビッグボーナス(BB1、BB2)」(以下、単に、「BB」と称する場合がある)は、入賞により特別遊技であるビッグボーナス遊技(BB遊技)が開始される特別役(作動役)である。対応する図柄組合せは、BB1が「白7−白7−白7」、BB2が「青7−青7−青7」である。また、BB1、BB2についてはフラグ持越しを行う。すなわち、BB1、BB2に内部当選すると、これを示すフラグが立つ(主制御部300のRAM308の所定のエリア内に記憶される)が、その遊技においてBB1、BB2に入賞しなかったとしても、入賞するまで内部当選を示すフラグが立った状態が維持され、次遊技以降でもBB1、BB2に内部当選中となり、BB1に対応する図柄組み合わせ「白7−白7−白7」、BB2に対応する図柄組み合わせ「青7−青7−青7」が、揃って入賞する状態にある。   “Big Bonus (BB1, BB2)” (hereinafter sometimes simply referred to as “BB”) is a special combination (operating combination) in which a big bonus game (BB game), which is a special game, is started by winning a prize. . Corresponding symbol combinations are “white 7-white 7-white 7” for BB1, and “blue 7-blue 7-blue 7” for BB2. Further, flag carryover is performed for BB1 and BB2. That is, when BB1 and BB2 are won internally, a flag indicating this is set (stored in a predetermined area of the RAM 308 of the main control unit 300), but even if BB1 and BB2 are not won in the game, a prize is won. Until then, the flag indicating the internal winning is maintained, and even after the next game, BB1 and BB2 are being internally selected, and the symbol combination corresponding to BB1 “white 7-white 7-white 7”, the symbol corresponding to BB2 The combination “blue 7-blue 7-blue 7” is in a state of winning a prize.

「レギュラーボーナス(RB)」は、入賞によりレギュラーボーナス遊技(RB遊技)が開始される特殊役(作動役)である。対応する図柄組合せは、「REG−REG−REG」である。なお、RBについても上述のBBと同様にフラグ持越しを行う。但し、ビッグボーナス遊技(BB遊技)においては、レギュラーボーナス遊技(RB遊技)が内部当選することや、図柄組み合わせが入賞ライン上に表示されること、を開始条件とせずに、ビッグボーナス遊技の開始後からレギュラーボーナス遊技を開始し、1回のレギュラーボーナス遊技を終了した場合には次のレギュラーボーナス遊技をすぐに開始するような自動的にレギュラーボーナス遊技を開始させる設定としてもよい。   The “regular bonus (RB)” is a special combination (operating combination) in which a regular bonus game (RB game) is started by winning. The corresponding symbol combination is “REG-REG-REG”. Note that the RB carries over the flag as well as the above-mentioned BB. However, in the big bonus game (BB game), the start of the big bonus game without having the start condition that the regular bonus game (RB game) is won internally or the symbol combination is displayed on the winning line. A regular bonus game may be set to automatically start such that when a regular bonus game is started later and one regular bonus game is completed, the next regular bonus game is immediately started.

「小役(チェリー、スイカ、ベル)」(以下、単に、「チェリー」、「スイカ」、「ベル」と称する場合がある)は、入賞により所定数のメダルが払い出される入賞役で、対応する図柄組合せは、チェリーが「チェリー−ANY−ANY」、スイカが「スイカ−スイカ−スイカ」、ベルが「ベル−ベル−ベル」である。また、対応する払出枚数は同図に示す通りである。なお、「チェリー−ANY−ANY」の場合、左リール110の図柄が「チェリー」であればよく、中リール111と右リール112の図柄はどの図柄でもよい。   “Short (cherry, watermelon, bell)” (hereinafter, simply referred to as “cherry”, “watermelon”, “bell”) is a winning combination in which a predetermined number of medals are paid out by winning. The symbol combinations are “cherry-ANY-ANY” for cherry, “watermelon-watermelon-watermelon” for watermelon, and “bell-bell-bell” for bell. The corresponding payout number is as shown in FIG. In the case of “cherry-ANY-ANY”, the symbol of the left reel 110 may be “cherry”, and the symbol of the middle reel 111 and the right reel 112 may be any symbol.

「再遊技(リプレイ)」は、入賞により次回の遊技でメダル(遊技媒体)の投入を行うことなく遊技を行うことができる入賞役(作動役)であり、メダルの払出は行われない。なお、対応する図柄組合せは、再遊技は「リプレイ−リプレイ−リプレイ」である。   “Replay” is a winning combination (operating combination) in which a game can be performed without inserting a medal (game medium) in the next game by winning, and no medal is paid out. The corresponding symbol combination is “replay-replay-replay” for replay.

次に、スロットマシン100の遊技状態の種類について説明する。本実施例では、スロットマシン100の遊技状態は、通常遊技と、BB遊技と、RB遊技と、ビッグボーナス(BB)およびレギュラーボーナス(RB)の内部当選遊技と、に大別した。但し、通常遊技と、BB遊技と、RB遊技と、に大別するような区分けであってもよい。   Next, the types of gaming state of the slot machine 100 will be described. In this embodiment, the gaming state of the slot machine 100 is roughly divided into a normal game, a BB game, an RB game, and an internal winning game of a big bonus (BB) and a regular bonus (RB). However, it may be divided into a general game, a BB game, and an RB game.

通常遊技に内部当選する入賞役には、ビッグボーナス(BB)と、レギュラーボーナス(RB)と、再遊技(リプレイ)と、小役(チェリー、スイカ、ベル)がある。   The winning combinations that are internally won for normal games include a big bonus (BB), regular bonus (RB), replay (replay), and small roles (cherry, watermelon, bell).

「ビッグボーナス(BB)」は、入賞により特別遊技であるビッグボーナス遊技(BB遊技)が開始される特別役(作動役)である。レギュラーボーナス(RB)」は、入賞によりレギュラーボーナス遊技(RB遊技)を開始する特殊役(作動役)である。「再遊技(リプレイ)」は、入賞により次回の遊技でメダルの投入を行うことなく遊技を行うことができる入賞役(作動役)であり、メダルの払出も行われない。「小役」は、入賞により所定数のメダルが払い出される入賞役である。なお、各々の役の内部当選確率は、通常遊技に用意された抽選データから、各々の役に対応付けされた抽選データの範囲に該当する数値データを、内部抽選時に取得される乱数値の範囲の数値データ(例えば65535)で除した値で求められる。通常遊技に用意された抽選データは、予めいくつかの数値範囲に分割され、各数値範囲に各々の役やハズレを対応付けしている。内部抽選を実行した結果得られた乱数値が、何れの役に対応する抽選データに対応する値であったかを判定し、内部抽選役を決定する。この抽選データは少なくとも1つの役の当選確率を異ならせた設定1〜設定6が用意され、遊技店の係員等はいずれかの設定値を任意に選択し、設定することができる。   “Big Bonus (BB)” is a special combination (operating combination) in which a big bonus game (BB game), which is a special game, is started by winning. “Regular Bonus (RB)” is a special combination (operating combination) that starts a regular bonus game (RB game) upon winning. The “replay” (replay) is a winning combination (operating combination) in which a game can be performed without a medal being inserted in the next game by winning, and no medal is paid out. The “small role” is a winning combination in which a predetermined number of medals are paid out by winning. In addition, the internal winning probability of each combination is a range of random values obtained at the time of internal lottery from numerical data corresponding to the range of lottery data associated with each combination from lottery data prepared for normal games. It is calculated by the value divided by the numerical data (for example, 65535). The lottery data prepared for the normal game is divided into several numerical ranges in advance, and each combination and lose is associated with each numerical range. It is determined whether the random number value obtained as a result of executing the internal lottery is a value corresponding to the lottery data corresponding to which combination, and the internal lottery combination is determined. This lottery data is provided with settings 1 to 6 in which the winning probabilities of at least one combination are different, and a game shop clerk can arbitrarily select and set any set value.

通常遊技は、内部抽選の結果が概ねハズレ(ビッグボーナス(BB)、レギュラーボーナス(RB)、再遊技(リプレイ)および小役に当選していない)となる設定がされており、獲得するメダルの総数が、投入したメダルの総数に満たない遊技状態になっている。よって、遊技者にとっては不利益となる遊技状態である。但し、予め定めた条件を満たした場合(例えば、特定の図柄組み合わせが表示された場合)には、再遊技の内部当選の確率を上昇させる変動をさせてもよい遊技状態であり、この場合、小役の入賞によって所定数のメダルが払い出されることにより、獲得するメダルの総数が、投入したメダルの総数を超える遊技状態になり、遊技者にとっては利益となる遊技状態になる場合がある。   In normal games, the result of the internal lottery is set to be largely lost (big bonus (BB), regular bonus (RB), replay (replay) and small role won), and the medal to be won The total number is less than the total number of medals inserted. Therefore, it is a gaming state that is disadvantageous for the player. However, when a predetermined condition is satisfied (for example, when a specific symbol combination is displayed), it is a gaming state that may be changed to increase the probability of internal winning of replaying. In this case, When a predetermined number of medals are paid out by winning a small role, there are cases where the total number of medals to be acquired exceeds the total number of medals inserted, resulting in a gaming state that is beneficial to the player.

BB遊技は、遊技者にとっては利益となる遊技状態になるように設定されている。つまり、BB遊技は、獲得するメダルの総数が、投入したメダルの総数を超える遊技状態となる。BB遊技は、本実施例では、ビッグボーナス(BB)の入賞により開始され、RB遊技(後述する)を連続して繰り返し実行可能になっており、遊技中に予め定められた一の数(例えば、465枚)を超えるメダルが獲得された場合に終了する。但し、BB遊技はRB遊技を連続して繰り返し実行可能とすることなく、RB遊技を開始する役(図柄組み合わせは例えば、リプレイ−リプレイ−リプレイ)を設定し、この役が内部当選した場合、または、入賞した場合に、RB遊技を開始するように設定してもよい。さらには、BB遊技は、BB遊技中のRB遊技を除くBB一般遊技を予め定めた回数(例えば、30回)実行した場合、または、BB遊技中に実行したRB遊技の回数が予め定めた回数に達した場合(例えば、3回)に終了するようにしてもよい。   The BB game is set to be in a gaming state that is beneficial to the player. That is, the BB game is in a gaming state in which the total number of medals to be acquired exceeds the total number of medals inserted. In this embodiment, the BB game is started by winning a big bonus (BB), and an RB game (described later) can be continuously executed repeatedly, and a predetermined number (for example, during the game) The process ends when more than 465 medals are obtained. However, the BB game does not allow the RB game to be executed continuously and repeatedly, and sets the role to start the RB game (the symbol combination is, for example, replay-replay-replay), and if this role is won internally, or The RB game may be set to start when winning. Furthermore, in the BB game, when the BB general game excluding the RB game during the BB game is executed a predetermined number of times (for example, 30 times), or the number of the RB games executed during the BB game is a predetermined number of times. It may be made to end when it reaches (for example, three times).

RB遊技は、遊技者にとっては利益となる遊技状態になるように設定されている。つまり、RB遊技は、獲得するメダルの総数が、投入したメダルの総数を超える遊技状態となる。RB遊技は、本実施例では、レギュラーボーナス(RB)の入賞により開始され、予め定めた一の役が内部当選の確率を上昇させる変動(例えば、「設定1」「通常遊技」に設定された「小役1」の内部当選確率1/15を、予め定めた一の値である内部当選確率1/1.2に上昇させる)をし、予め定めた一の数(例えば8回)の入賞があった場合に終了する。BB遊技は、予め定めた回数の入賞があった場合(例えば、8回)、または、RB遊技中に実行したRB遊技の回数が予め定めた回数に達した場合(例えば、8回)に終了するようにしてもよい。   The RB game is set so as to be in a gaming state that is beneficial to the player. That is, the RB game is in a gaming state in which the total number of medals to be acquired exceeds the total number of medals inserted. In this embodiment, the RB game is started by winning a regular bonus (RB), and one predetermined role is set to a variation that increases the probability of internal winning (for example, “setting 1” “normal game”). Increase the internal winning probability 1/15 of “small role 1” to an internal winning probability 1 / 1.2 which is a predetermined value) and win a predetermined number (for example, 8 times) It ends when there is. A BB game ends when a predetermined number of wins are made (for example, 8 times) or when the number of RB games executed during the RB game reaches a predetermined number of times (for example, 8 times). You may make it do.

ビッグボーナス(BB)およびレギュラーボーナス(RB)の内部当選遊技に内部当選する入賞役には、再遊技(リプレイ)と、小役がある。ビッグボーナス(BB)およびレギュラーボーナス(RB)は内部当選することはなく、ビッグボーナス(BB)かレギュラーボーナス(RB)に対応する図柄組み合わせを入賞させることが可能となっている遊技状態である。   The winning combination that is internally won for the internal winning game of the big bonus (BB) and the regular bonus (RB) includes a replay and a small role. The big bonus (BB) and the regular bonus (RB) are not won internally, and are game states in which a symbol combination corresponding to the big bonus (BB) or the regular bonus (RB) can be won.

但し、ビッグボーナス(BB)およびレギュラーボーナス(RB)に内部当選した次遊技から、再遊技の内部当選の確率を変動させてもよく、例えば、再遊技の内部当選の確率を上昇させる変動をさせて、ビッグボーナス(BB)およびレギュラーボーナス(RB)対応する図柄組み合わせが入賞するまでの間は、獲得するメダルの総数が、投入したメダルの総数とほぼ同じとなる遊技状態とし、通常遊技と比べると遊技者にとっては利益となる遊技状態としてもよい。   However, the probability of the internal winning of the replay may be changed from the next game that has been internally won to the big bonus (BB) and the regular bonus (RB), for example, the probability of increasing the internal winning probability of the replay is changed. Until the symbol combination corresponding to the big bonus (BB) and regular bonus (RB) wins, the total number of medals to be acquired is almost the same as the total number of inserted medals, and is compared with the normal game. The gaming state may be beneficial to the player.

次に図5を用いて、主制御部300のCPU304が実行する主制御部メイン処理について説明する。なお、同図は主制御部メイン処理の流れを示すフローチャートである。   Next, the main control unit main process executed by the CPU 304 of the main control unit 300 will be described with reference to FIG. This figure is a flowchart showing the flow of main processing of the main control unit.

上述したように、主制御部300には、電源が投入されると起動信号(リセット信号)を出力する起動信号出力回路(リセット信号出力回路)338を設けている。この起動信号を入力した基本回路302のCPU304は、リセット割込によりリセットスタートしてROM306に予め記憶している制御プログラムに従って図5に示す主制御部メイン処理を実行する。   As described above, the main control unit 300 is provided with the start signal output circuit (reset signal output circuit) 338 that outputs the start signal (reset signal) when the power is turned on. The CPU 304 of the basic circuit 302 to which this activation signal has been input starts reset by a reset interrupt and executes the main process of the main control unit shown in FIG.

電源投入が行われると、まず、ステップ1000で各種の初期設定を行う。この初期設定では、CPU304のスタックポインタ(SP)へのスタック初期値の設定、割込禁止の設定、I/O310の初期設定、RAM308に記憶する各種変数の初期設定、WDT313への動作許可及び初期値の設定等を行う。ステップ1001ではメダル投入・スタート操作受付処理を実行する。ここではメダルの投入の有無をチェックし、メダルの投入に応じて入賞ライン表示ランプ120を点灯させる。なお、前回の遊技で再遊技に入賞した場合は、前回の遊技で投入されたメダル枚数と同じ数のメダルを投入する処理を行うので、遊技者によるメダルの投入が不要となる。また、スタートレバー135が操作されたか否かのチェックを行い、スタートレバー135の操作があればステップ1002へ進む。   When the power is turned on, first, various initial settings are made in step 1000. In this initial setting, setting of the stack initial value to the stack pointer (SP) of the CPU 304, setting of interrupt inhibition, initial setting of the I / O 310, initial setting of various variables stored in the RAM 308, operation permission to the WDT 313, and initial setting Set the value. In step 1001, medal insertion / start operation acceptance processing is executed. Here, it is checked whether or not a medal has been inserted, and the winning line display lamp 120 is turned on in response to the insertion of the medal. Note that when a re-win is won in the previous game, a process of inserting the same number of medals as the number of medals inserted in the previous game is performed, so that it is not necessary for the player to insert medals. Also, it is checked whether or not the start lever 135 has been operated. If there is an operation of the start lever 135, the process proceeds to step 1002.

ステップ1002では投入されたメダル枚数を確定し、有効な入賞ラインを確定する。ステップ1003では乱数発生回路316で発生させた乱数を取得する。   In step 1002, the number of inserted medals is determined, and an effective winning line is determined. In step 1003, the random number generated by the random number generation circuit 316 is acquired.

ステップ1004では、現在の遊技状態に応じてROM306に格納されている入賞役抽選テーブルを読み出し、これとステップ1003で取得した乱数値とを用いて内部抽選を行う。内部抽選の結果、いずれかの入賞役(作動役を含む)に内部当選した場合、その入賞役のフラグがONになる。   In step 1004, the winning combination lottery table stored in the ROM 306 is read according to the current gaming state, and an internal lottery is performed using this and the random value acquired in step 1003. As a result of the internal lottery, when any winning combination (including an operating combination) is won internally, the flag of the winning combination is turned ON.

ステップ1005では内部抽選結果に基づき、リール停止データを選択する。ステップ1006では全リール110乃至112の回転を開始させる。ステップ1007では、ストップボタン137乃至139の受け付けが可能になり、いずれかのストップボタンが押されると、押されたストップボタンに対応するリール110乃至112の何れかをステップ1005で選択したリール停止データに基づいて停止させる。全リール110乃至112が停止するとステップ1008へ進む。ステップ1008では入賞判定を行う。ここでは、有効化された入賞ライン114上に、何らかの入賞役に対応する絵柄組合せが表示された場合にその入賞役に入賞したと判定する。例えば、有効化された入賞ライン上に「ベル−ベル−ベル」が揃っていたならばベル入賞と判定する。ステップ1009では払い出しのある何らかの入賞役に入賞していれば、その入賞役に対応する枚数のメダルを入賞ライン数に応じて払い出す。ステップ1010では遊技状態制御処理を行う。以上により1ゲームが終了する。以降ステップ1001へ戻って上述した処理を繰り返すことにより遊技が進行することになる。   In step 1005, reel stop data is selected based on the internal lottery result. In step 1006, rotation of all reels 110 to 112 is started. In step 1007, the stop buttons 137 to 139 can be received. When any one of the stop buttons is pressed, the reel stop data selected in step 1005 is one of the reels 110 to 112 corresponding to the pressed stop button. Stop based on. When all the reels 110 to 112 are stopped, the process proceeds to Step 1008. In step 1008, a winning determination is performed. Here, when a picture combination corresponding to some winning combination is displayed on the activated winning line 114, it is determined that the winning combination is won. For example, if “bell-bell-bell” is aligned on the activated winning line, it is determined that the player has won the bell. In step 1009, if any winning combination with payout is won, the number of medals corresponding to the winning combination is paid out according to the number of winning lines. In step 1010, game state control processing is performed. Thus, one game is completed. Thereafter, returning to step 1001 and repeating the above-described processing, the game proceeds.

次に図6を用いて、主制御部300のCPU304が実行する主制御部タイマ割込処理について説明する。なお、同図は主制御部タイマ割込処理の流れを示すフローチャートである。   Next, the main control unit timer interrupt process executed by the CPU 304 of the main control unit 300 will be described with reference to FIG. This figure is a flowchart showing the flow of the main control unit timer interrupt process.

主制御部300は、所定の周期(本実施形態では約2msに1回)でタイマ割込信号を発生するカウンタタイマ312を備えており、このタイマ割込信号を契機として主制御部タイマ割込処理を所定の周期で開始する。   The main control unit 300 includes a counter timer 312 that generates a timer interrupt signal at a predetermined cycle (in this embodiment, about once every 2 ms), and the main control unit timer interrupt is triggered by this timer interrupt signal. The process is started at a predetermined cycle.

ステップ1101では、タイマ割込開始処理を行う。このタイマ割込開始処理では、CPU304の各レジスタの値をスタック領域に一時的に退避する処理などを行う。   In step 1101, timer interrupt start processing is performed. In this timer interrupt start process, a process of temporarily saving each register value of the CPU 304 to the stack area is performed.

ステップ1102では、WDT313のカウント値が初期設定値(本実施形態では32.8ms)を超えてWDT割込が発生しないように(処理の異常を検出しないように)、WDTを定期的に(本実施形態では、主制御部タイマ割込の周期である約2msに1回)リスタートを行う。   In step 1102, the WDT 313 is periodically updated (so that the WDT interrupt does not occur because the count value of the WDT 313 exceeds the initial setting value (32.8 ms in the present embodiment) (so as not to detect a processing abnormality)). In the embodiment, the restart is performed once every about 2 ms, which is the period of the main control unit timer interrupt.

ステップ1103では、入力ポート状態更新処理を行う。この入力ポート状態更新処理では、I/O310の入力ポートを介して、各種センサ318のセンサ回路320の検出信号を入力して検出信号の有無を監視し、RAM308に各種センサ318ごとに区画して設けた信号状態記憶領域に記憶する。   In step 1103, input port state update processing is performed. In this input port status update process, the detection signals of the sensor circuits 320 of the various sensors 318 are input via the input ports of the I / O 310 to monitor the presence or absence of the detection signals, and each of the various sensors 318 is partitioned in the RAM 308. Store in the provided signal state storage area.

ステップ1104では、各種遊技処理を行う。具体的には、割込みステータスを取得し(各種センサ318からの信号に基づいて各種割込みステータスを取得する)、このステータスに従った処理を行う(例えば、取得した各ストップボタン137乃至139の割込みステータスに基づいて、停止ボタン受付処理を行う)。   In step 1104, various game processes are performed. Specifically, an interrupt status is acquired (various interrupt statuses are acquired based on signals from various sensors 318), and processing according to this status is performed (for example, the interrupt status of each acquired stop button 137 to 139). Based on the stop button reception process).

ステップ1105では、タイマ更新処理を行う。   In step 1105, timer update processing is performed.

ステップ1106では、コマンド設定送信処理を行い、各種のコマンドが第1副制御部400に送信される。なお、第1副制御部400に送信する出力予定情報は本実施形態では16ビットで構成しており、ビット15はストローブ情報(オンの場合、データをセットしていることを示す)、ビット11〜14はコマンド種別(本実施形態では、基本コマンド、スタートレバー受付コマンド、リール110乃至112の回転を開始に伴う回転開始コマンド、ストップボタン137乃至139の操作の受け付けに伴う停止ボタン受付コマンド、リール110乃至112の停止処理に伴う停止位置情報コマンド、メダル払出処理に伴う払出枚数コマンド及び払出終了コマンドなどの遊技情報)、ビット0〜10はコマンドデータ(コマンド種別に対応する所定の情報)で構成している。   In step 1106, command setting transmission processing is performed, and various commands are transmitted to the first sub-control unit 400. Note that the output schedule information transmitted to the first sub-control unit 400 is composed of 16 bits in the present embodiment, bit 15 is strobe information (indicating that data is set when ON), bit 11 -14 are command types (in this embodiment, basic command, start lever reception command, rotation start command for starting rotation of reels 110 to 112, stop button reception command for receiving operation of stop buttons 137 to 139, reel (Game information such as a stop position information command 110 to 112, a payout number command and a payout end command accompanying medal payout processing), and bits 0 to 10 are composed of command data (predetermined information corresponding to the command type). is doing.

第1副制御部400では、受信した出力予定情報に含まれるコマンド種別により、主制御部300における遊技制御の変化に応じた演出制御の決定が可能になるとともに、出力予定情報に含まれているコマンドデータの情報に基づいて、演出制御内容を決定することができるようになる。   In the first sub-control unit 400, it is possible to determine the production control according to the change of the game control in the main control unit 300 by the command type included in the received output schedule information, and it is included in the output schedule information. Based on the information of the command data, the contents of effect control can be determined.

ステップ1107では、外部出力信号設定処理を行う。この外部出力信号設定処理では、RAM308に記憶している遊技情報を、情報出力回路334を介してスロットマシン100とは別体の情報入力回路652に出力する。   In step 1107, external output signal setting processing is performed. In this external output signal setting process, game information stored in the RAM 308 is output to an information input circuit 652 separate from the slot machine 100 via the information output circuit 334.

ステップ1108では、デバイス監視処理を行う。このデバイス監視処理では、まずはステップ1105において信号状態記憶領域に記憶した各種センサ318の信号状態を読み出して、メダル投入異常及びメダル払出異常等に関するエラーの有無を監視し、エラーを検出した場合には(図示省略)エラー処理を実行させる。   In step 1108, device monitoring processing is performed. In this device monitoring process, first, the signal states of the various sensors 318 stored in the signal state storage area in step 1105 are read, and the presence or absence of errors relating to medal insertion abnormality and medal payout abnormality is monitored. (Not shown) Error processing is executed.

ステップ1109では、低電圧信号がオンであるか否かを監視する。そして、低電圧信号がオンの場合(電源の遮断を検知した場合)にはステップ1110に進み、低電圧信号がオフの場合(電源の遮断を検知していない場合)にはステップ1111に進む。   In step 1109, it is monitored whether the low voltage signal is on. If the low voltage signal is on (when power supply is detected to be cut off), the process proceeds to step 1110. If the low voltage signal is off (when power supply is not cut off), the process proceeds to step 1111.

ステップ1111では、タイマ割込終了処理を終了する各種処理を行う。このタイマ割込終了処理では、ステップ1101で一時的に退避した各レジスタの値を元の各レジスタに設定等行う。その後、図5に示す主制御部メイン処理に復帰する。   In step 1111, various processes for ending the timer interrupt end process are performed. In this timer interrupt end process, the value of each register temporarily saved in step 1101 is set in each original register. Thereafter, the process returns to the main process of the main control unit shown in FIG.

一方、ステップ1110では、復電時に電断時の状態に復帰するための特定の変数やスタックポインタを復帰データとしてRAM308の所定の領域に退避し、入出力ポートの初期化等の電断処理を行い、その後、図5に示す主制御部メイン処理に復帰する。   On the other hand, in step 1110, a specific variable or stack pointer for returning to the power-off state at the time of power recovery is saved as a return data in a predetermined area of the RAM 308, and power-off processing such as initialization of input / output ports is performed. After that, the process returns to the main process of the main control unit shown in FIG.

次に、図7を用いて、第1副制御部400における制御をフローチャートを用いて説明する。   Next, the control in the first sub-control unit 400 will be described using a flowchart with reference to FIG.

図7(a)は、第1副制御部400のCPU404が実行するメイン処理のフローチャートである。同図(b)は、第1副制御部400のコマンド受信割込処理のフローチャートである。同図(c)は、第1副制御部400のタイマ割込処理のフローチャートである。   FIG. 7A is a flowchart of main processing executed by the CPU 404 of the first sub control unit 400. FIG. 5B is a flowchart of command reception interrupt processing of the first sub control unit 400. FIG. 5C is a flowchart of the timer interrupt process of the first sub control unit 400.

まず、同図(a)のステップ2001では、各種の初期設定を行う。電源投入が行われると、まず2001で初期化処理が実行される。この初期化処理では、入出力ポートの初期設定や、RAM408内の記憶領域の初期化処理等を行う。   First, in step 2001 of FIG. 9A, various initial settings are performed. When power is turned on, initialization processing is first executed in 2001. In this initialization processing, initialization of input / output ports, initialization processing of a storage area in the RAM 408, and the like are performed.

ステップ2002では、タイマ変数が10以上か否かを判定し、タイマ変数が10となるまでこの処理を繰り返し、タイマ変数が10以上となったときには、ステップ2003の処理に移行する。   In step 2002, it is determined whether or not the timer variable is 10 or more, and this process is repeated until the timer variable becomes 10. When the timer variable becomes 10 or more, the process proceeds to step 2003.

ステップ2003では、タイマ変数に0を代入する。   In step 2003, 0 is assigned to the timer variable.

ステップ2004では、コマンド処理を行う。第1副制御部400のCPU404は、主制御部300からコマンドを受信した場合に、その内容を解析し、所定領域に演出データとして格納する。   In step 2004, command processing is performed. When the CPU 404 of the first sub-control unit 400 receives a command from the main control unit 300, the CPU 404 analyzes the content and stores it as effect data in a predetermined area.

ステップ2005では、演出制御処理を行う。この処理は、ステップ2004で受信したコマンドの内容を参照して演出種別を選択する処理である。特に本発明では、操作演出に関連して、遊技者が行った遊技操作に応じて演出の変更制御を行う。詳細は後述する。   In step 2005, an effect control process is performed. This process is a process of selecting an effect type with reference to the contents of the command received in step 2004. In particular, in the present invention, in relation to the operation effect, effect change control is performed according to the game operation performed by the player. Details will be described later.

ステップ2006では、ステップ2004で読み出した演出データの中に音源IC418への命令がある場合には、この命令を音源IC418に出力する。   In step 2006, if there is a command to the sound source IC 418 in the effect data read in step 2004, this command is output to the sound source IC 418.

ステップ2007では、ステップ2004で読み出した演出データの中に各種ランプ420への命令がある場合には、この命令を駆動回路422に出力する。   In step 2007, if there is a command to various lamps 420 in the effect data read in step 2004, this command is output to the drive circuit 422.

ステップ2008では、外部の管理システム等に遊技情報を出力する。   In step 2008, game information is output to an external management system or the like.

次に、同図(b)を用いて、第1副制御部400のコマンド受信割込処理について説明する。このコマンド受信割込処理は、第1副制御部400が、主制御部300が出力するストローブ信号を検出した場合に実行する処理である。コマンド受信割込処理のステップ2101では、主制御部300が出力したコマンドを未処理コマンドとしてRAM408に設けたコマンド記憶領域に記憶する。   Next, the command reception interrupt process of the first sub-control unit 400 will be described using FIG. This command reception interrupt process is a process executed when the first sub-control unit 400 detects a strobe signal output from the main control unit 300. In step 2101 of the command reception interrupt process, the command output from the main control unit 300 is stored as an unprocessed command in a command storage area provided in the RAM 408.

次に、同図(c)を用いて、第1副制御部400のCPU404によって実行する第1副制御部タイマ割込処理について説明する。第1副制御部400は、所定の周期(本実施例では2msに1回)でタイマ割込を発生するハードウェアタイマを備えており、このタイマ割込を契機として、タイマ割込処理を所定の周期で実行する。   Next, the first sub control unit timer interrupt process executed by the CPU 404 of the first sub control unit 400 will be described with reference to FIG. The first sub-control unit 400 includes a hardware timer that generates a timer interrupt at a predetermined cycle (in this embodiment, once every 2 ms). Execute in the cycle.

第1副制御部400のタイマ割込処理のステップ2201では、図7(a)に示す第1副制御部メイン処理におけるステップ2003において説明したRAM408のタイマ変数記憶領域の値に、1を加算して元のタイマ変数記憶領域に記憶する。従って、ステップ2003において、タイマ変数の値が10以上と判定されるのは20ms毎(2ms×10)となる。   In step 2201 of the timer interrupt process of the first sub control unit 400, 1 is added to the value of the timer variable storage area of the RAM 408 described in step 2003 in the first sub control unit main process shown in FIG. Stored in the original timer variable storage area. Therefore, in step 2003, the value of the timer variable is determined to be 10 or more every 20 ms (2 ms × 10).

第1副制御部タイマ割込処理のステップ2202では、ステップ2009で設定された遊技情報の送信や、演出用乱数値の更新処理等を行う。   In step 2202 of the first sub-control unit timer interrupt process, the game information set in step 2009 is transmitted, the effect random number is updated, and the like.

次に、本発明の特徴部分である操作演出の説明をする。操作演出とは、遊技台に設けられた演出ボタンやその他の操作デバイスについて一定の操作を行うように遊技者に示唆し、その入力状況を演出内容に反映させるような演出のことである。   Next, an operation effect that is a characteristic part of the present invention will be described. The operation effect is an effect that suggests to the player to perform a certain operation with respect to the effect buttons and other operation devices provided on the game table, and reflects the input status in the effect contents.

まず図12から図17を用いて、本実施形態において実行される演出の内容について説明する。なお、図12から図17に示される操作台部167は、液晶表示装置157に表示される擬似的な画像であって、ベットボタン132や演出ボタン168は物理的に存在するのではなく、説明を行うのに便宜的に番号を振っているだけである。   First, the contents of effects executed in the present embodiment will be described with reference to FIGS. 12 to 17 is a pseudo image displayed on the liquid crystal display device 157, and the bet button 132 and the effect button 168 are not physically present. It is just numbered for convenience.

図12(a)は、本発明の特徴である操作演出の一例を示す図である。遊技者がベットボタン130乃至132を操作したタイミングで、第1副制御部400にて後述する操作演出が選択された場合、液晶表示装置157に、操作台部167と、操作案内役のオタマジャクシ300が「じゃじゃじゃーん」とのセリフと共に表示される。これは操作演出の開始を示すものである。次に、図12(b)に示すように、オタマジャクシ300の「ここいっぱい押してね」とのセリフが表示され、演出ボタン168を連打するような示唆が行われる。   FIG. 12A is a diagram illustrating an example of an operation effect that is a feature of the present invention. When an operation effect, which will be described later, is selected by the first sub-control unit 400 at the timing when the player operates the bet buttons 130 to 132, the liquid crystal display device 157, the operation table unit 167, and the operation guide tadpole 300 Is displayed with the line “Jajajan”. This indicates the start of the operation effect. Next, as shown in FIG. 12 (b), the line “Turn this far” on the tadpole 300 is displayed, and an suggestion is made that the effect button 168 is repeatedly hit.

遊技者が示唆内容に従って、演出ボタン168を連打すると、画面が切り替わり、図14(a)に示すような、水溜り302の周囲に草301が生えている背景画像が表示され、草301からオタマジャクシ300が飛び出した画像が表示される。次に、図14(b)に示すように、飛び出したオタマジャクシ300は更に上方に飛んで行き、水溜り302の上空まで達する。   When the player repeatedly taps the production button 168 in accordance with the suggested content, the screen is switched, and a background image with grass 301 growing around the puddle 302 is displayed as shown in FIG. An image in which 300 is popped out is displayed. Next, as shown in FIG. 14B, the tadpole 300 that jumps out further flies upward and reaches the sky above the water pool 302.

次に、図15(a)に示すように、オタマジャクシ300は徐々に失速し始め、次に、図15(b)に示すように、水溜り302に落下してしまう。次に、図16(a)に示すように、水溜り302に波紋が表示され、次に、図16(b)に示すように、「助けて〜、(連打)」と表示され、オタマジャクシ300が助けを求めており、助けるためには、演出ボタン168を連打すればいいことが示唆される。   Next, as shown in FIG. 15 (a), the tadpole 300 starts to gradually stall, and then falls into the water pool 302 as shown in FIG. 15 (b). Next, as shown in FIG. 16A, ripples are displayed in the puddle 302, and next, as shown in FIG. 16B, “Help ~ (repeated)” is displayed, and the tadpole 300 Is seeking help, and suggesting that the directing button 168 should be hit repeatedly in order to help.

次に、遊技者が示唆内容に従って、演出ボタン168を連打した場合に、一定時間内に所定回数以上操作されると、図17(a)に示すように、水溜り302からオタマジャクシ300が飛び出す。そして、この飛び出す高さは、図17(b)に示すように、例えば10秒以内に演出ボタン168を30回操作以上操作した場合と、50回以上操作した場合と、70回以上操作した場合とで異なるように表示される。このように、遊技者が熱意を持って演出ボタン168を操作すれば、その結果が演出内容に反映されるので、遊技の面白みを増すことができる。なお、一定回数以上の操作が合った場合に、内部当選役の報知など、遊技者の利益に関係する情報を報知してもよい。図17(b)では、70回以上操作した場合の遊技でチェリーが内部当選していた場合に、チェリー図柄を表示する例を示している。   Next, when the player repeatedly strikes the effect button 168 in accordance with the suggested content, the tadpole 300 pops out from the puddle 302 as shown in FIG. As shown in FIG. 17 (b), for example, the pop-out height is determined when the effect button 168 is operated 30 times or more within 10 seconds, when operated 50 times or more, and when operated 70 times or more. And are displayed differently. In this way, if the player operates the effect button 168 with enthusiasm, the result is reflected in the effect contents, so the fun of the game can be increased. Note that information related to the player's interest, such as notification of an internal winning combination, may be notified when a certain number of operations have been performed. FIG. 17 (b) shows an example in which a cherry symbol is displayed when a cherry is won internally in a game when operated 70 times or more.

一方、図12(b)に示した演出ボタン168の操作示唆の表示にもかかわらず、遊技者がそれ以外の操作デバイス、例えばベットボタン132を操作していた場合、図13(a)に示すように、「そこじゃなーい、ここだよ」のセリフを表示し、ベットボタン132の部分に×印を表示し、演出ボタン168を指し示す矢印を表示する。そして、遊技者が指摘内容に応じて適切な操作を行った場合には、図13(b)に示すように、「おっけーい」とのセリフを表示し、現在の操作が正しいことを報知する。   On the other hand, in the case where the player has operated other operation devices, such as the bet button 132, despite the display of the operation suggestion of the effect button 168 shown in FIG. In this way, the line “That's not here, here is” is displayed, an x mark is displayed on the bet button 132, and an arrow pointing to the effect button 168 is displayed. When the player performs an appropriate operation according to the pointed out contents, as shown in FIG. 13 (b), a line “Okay” is displayed to confirm that the current operation is correct. Inform.

次に上述した操作演出が実行されるタイミングを図11のタイミングチャートを用いて説明する。図11は操作演出の実行タイミングを表したタイムチャートである。   Next, the timing at which the above-described operation effect is executed will be described using the timing chart of FIG. FIG. 11 is a time chart showing the execution timing of the operation effect.

本実施形態では、操作演出をベットボタン130乃至132の操作検知後のタイミングAで実行するように構成されている。もちろん、操作演出はその演出内容に応じて様々なタイミングで実行してよく、例えばスタートレバー135の操作後のタイミングBで実行するようにしてもよい。   In the present embodiment, the operation effect is configured to be executed at timing A after the operation of the bet buttons 130 to 132 is detected. Of course, the operation effect may be executed at various timings according to the contents of the effect, and may be executed at timing B after the operation of the start lever 135, for example.

次に、図7(a)で示した第1副制御部メイン処理における演出制御処理について説明する。図8(a)は演出制御処理の流れを示すフローチャートである。   Next, the effect control process in the first sub control unit main process shown in FIG. FIG. 8A is a flowchart showing the flow of the effect control process.

ステップ2301では、演出選択処理を実行する。この処理は、主制御部300から送信されてくる遊技コマンドを参照して、実行される演出種別を選択する処理である。詳細は後述する。   In step 2301, an effect selection process is executed. This process is a process of selecting an effect type to be executed with reference to a game command transmitted from the main control unit 300. Details will be described later.

ステップ2302では、操作演出監視処理を実行する。この処理は、操作演出と、操作されているデバイスの種別との状況に応じた演出を選択する処理である。詳細は後述する。   In step 2302, an operation effect monitoring process is executed. This process is a process of selecting an effect according to the status of the operation effect and the type of the device being operated. Details will be described later.

ステップ2303では、演出制御処理を実行する。この処理は、選択された演出種別に応じて、演出を実行する処理である。詳細は後述する。   In step 2303, an effect control process is executed. This process is a process of executing an effect according to the selected effect type. Details will be described later.

次に、演出選択処理について説明する。図8(b)は演出選択処理の流れを示すフローチャートである。   Next, the effect selection process will be described. FIG. 8B is a flowchart showing the flow of the effect selection process.

ステップ2401では、既に実行すべき演出が選択済、または演出が実行中であるか否かを判別する。   In step 2401, it is determined whether or not an effect to be executed has already been selected or an effect is being executed.

ステップ2402では、演出が選択されていない場合に、受信コマンドを参照する。   In step 2402, when the effect is not selected, the received command is referred to.

ステップ2403では、受信コマンドの内容に応じて、演出の選択処理を実行する。   In step 2403, an effect selection process is executed according to the content of the received command.

ステップ2404では、ステップ2403の演出選択処理で、操作演出が選択されたか否かを判別する。   In step 2404, it is determined whether or not an operation effect is selected in the effect selection process in step 2403.

ステップ2405では、今回の演出が操作演出であった場合に、操作態様監視フラグをオンにする。   In step 2405, if the current effect is an operation effect, the operation mode monitoring flag is turned on.

次に、操作演出監視処理について説明する。図9は操作演出監視処理の流れを示すフローチャートである。   Next, the operation effect monitoring process will be described. FIG. 9 is a flowchart showing the flow of the operation effect monitoring process.

ステップ2501では、操作態様監視フラグがオンか否かを判別する。   In step 2501, it is determined whether or not the operation mode monitoring flag is on.

ステップ2502では、図12(b)に示した示唆演出の実行が終了したか否かを判別する。   In step 2502, it is determined whether or not the execution of the suggestive effect shown in FIG.

ステップ2503では、示唆演出が終了した場合に、示唆演出フラグをオフにする。   In step 2503, when the suggestion effect ends, the suggestion effect flag is turned off.

ステップ2504では、受信コマンドをチェックして、示唆演出で指定した操作デバイスが操作されているか否かを判別する。   In step 2504, the received command is checked to determine whether or not the operation device designated by the suggestion effect is being operated.

ステップ2505では、指定した操作デバイスが操作されていない場合に、遊技進行に伴う操作か否かを判別するため、操作回数をカウントする。   In step 2505, when the designated operation device is not operated, the number of operations is counted in order to determine whether or not the operation is associated with the progress of the game.

ステップ2506では、計数したカウンタ値が3以上か否かを判別する。これは、2回以内の操作であれば、遊技を進行させるための操作と認識して正常な操作と判定するが、3回以上押されていた場合、操作演出に関する誤った操作だと判定している。   In step 2506, it is determined whether or not the counted counter value is 3 or more. If it is an operation within two times, it is recognized as an operation for advancing the game and is determined as a normal operation, but if it is pressed three or more times, it is determined as an erroneous operation related to the operation effect. ing.

ステップ2507では、3回以上操作されている場合に修正演出フラグをオンにする。   In step 2507, the correction effect flag is turned on when the operation is performed three times or more.

ステップ2508では、指定された操作デバイスが操作されているにもかかわらず、修正演出が実行されているか否かを判別する。   In step 2508, it is determined whether or not a correction effect is being executed even though the designated operation device is being operated.

ステップ2509では、修正演出フラグをオフにする。   In step 2509, the correction effect flag is turned off.

ステップ2510では、図13(b)に示した修正完了演出のフラグをオンにする。   In step 2510, the correction completion effect flag shown in FIG. 13B is turned on.

ステップ2511では、指定操作デバイスが操作されて、かつ修正演出が行われていないということなので、発展演出フラグをオンにする。   In step 2511, since the designated operation device is operated and the correction effect is not performed, the development effect flag is turned on.

ステップ2512では、発展演出における操作受付期間(例えば10秒)が終了したか否かを判別する。   In step 2512, it is determined whether or not an operation reception period (for example, 10 seconds) in the development effect has ended.

ステップ2513では、まだ操作受付期間内である場合に、操作回数をカウントする。   In step 2513, if the operation is still within the operation reception period, the number of operations is counted.

ステップ2514では、ステップ2513でカウントしたカウンタ値に応じた演出(例えば、図17(b)など)を実行する。   In step 2514, an effect (for example, FIG. 17B) corresponding to the counter value counted in step 2513 is executed.

次に、演出制御処理について説明する。図10は演出制御処理の流れを示すフローチャートである。   Next, the effect control process will be described. FIG. 10 is a flowchart showing the flow of the effect control process.

ステップ2601では、操作態様監視フラグがオンか否かを判別する。   In step 2601, it is determined whether or not the operation mode monitoring flag is on.

ステップ2602では、示唆演出の実行タイミングか否かを判別する。   In step 2602, it is determined whether or not it is a suggestion effect execution timing.

ステップ2603では、ステップ2602で示唆演出の開始タイミングと判断されたときに示唆演出フラグをオンとする。   In step 2603, the suggestion effect flag is turned on when it is determined in step 2602 that the suggestion effect starts.

ステップ2604では、示唆演出実行処理を行う。示唆演出実行処理は、示唆演出フラグがオンの場合に示唆演出を実行する。   In step 2604, suggestion effect execution processing is performed. The suggestion effect execution process executes the suggestion effect when the suggestion effect flag is on.

ステップ2605では、修正演出フラグがオンか否かを判別する。   In step 2605, it is determined whether or not the correction effect flag is on.

ステップ2606では、修正演出実行処理を行う。修正演出実行処理は、修正演出フラグがオンの場合に修正演出を実行する。   In step 2606, a correction effect execution process is performed. The correction effect execution process executes the correction effect when the correction effect flag is on.

ステップ2607では、修正完了演出フラグがオンか否かを判別する。   In step 2607, it is determined whether or not the correction completion effect flag is on.

ステップ2608では、修正完了演出実行処理を行う。修正完了演出実行処理は、修正完了演出フラグがオンの場合に修正完了演出を実行する。   In step 2608, correction completion effect execution processing is performed. The correction completion effect execution process executes the correction completion effect when the correction completion effect flag is on.

ステップ2609では、修正完了演出フラグをオフにする。   In step 2609, the correction completion effect flag is turned off.

ステップ2610では、発展演出フラグがオンか否か判別する。   In step 2610, it is determined whether or not the development effect flag is on.

ステップ2611では、発展演出実行処理を行う。発展演出実行処理は、発展演出フラグがオンの場合に発展演出を実行する。   In step 2611, the development effect execution process is performed. The development effect execution process executes the development effect when the development effect flag is on.

ステップ2612では、発展演出フラグをオフにする。   In step 2612, the development effect flag is turned off.

ステップ2613では、通常演出処理を実行する。通常演出実行処理は、操作演出以外の演出フラグがオンとなっている場合に各種の通常演出が実行される。   In step 2613, normal effect processing is executed. In the normal effect execution process, various normal effects are executed when an effect flag other than the operation effect is on.

ステップ2614では、各種の通常演出フラグをオフにする。   In step 2614, various normal performance flags are turned off.

以上のように、本発明では、複数の図柄が配置された変動表示手段と、遊技者が操作可能な複数の操作デバイスと、遊技に関する演出を行う演出装置と、前記操作デバイスの操作内容に応じて、前記演出の内容を変化させる演出制御手段を備えた遊技台であって、前記操作デバイスの操作状態を監視する監視手段を備え、前記演出制御手段は、遊技者に対し、所定の前記操作デバイスの操作を複数回行うように示唆する示唆演出手段と、前記監視手段における監視履歴と前記示唆演出との整合性を判定する判定手段と、該判定結果を報知する報知手段と、を備えていることを特徴とした。   As described above, according to the present invention, the variable display means in which a plurality of symbols are arranged, the plurality of operation devices that can be operated by the player, the effect device that produces an effect related to the game, and the operation contents of the operation devices And a game machine having a production control means for changing the content of the production, comprising a monitoring means for monitoring an operation state of the operation device, wherein the production control means provides a predetermined operation to the player. Suggesting presentation means for suggesting that the device is operated a plurality of times, determination means for determining the consistency between the monitoring history in the monitoring means and the suggestion presentation, and notification means for notifying the determination result It was characterized by being.

上述した実施形態では、遊技の進行に関連するベットボタン130乃至132やスタートレバー135の他に演出ボタン168を設け、一定の演出(操作演出)が発生したときに、演出ボタン168の操作を促す演出をキャラクタ(オタマジャクシ300)に行わせる。そして、遊技者が誤って示唆された以外の操作デバイスを操作していることが検知された場合その旨を報知し、現在操作すべき操作デバイスを指摘する構成とした。   In the embodiment described above, the effect button 168 is provided in addition to the bet buttons 130 to 132 and the start lever 135 related to the progress of the game, and the operation of the effect button 168 is urged when a certain effect (operation effect) occurs. The character (the tadpole 300) performs the performance. When it is detected that the player is operating an operation device other than the one suggested by mistake, the fact is notified, and the operation device to be currently operated is pointed out.

よって、操作デバイスを一定の操作することで演出が変化するような状況であるとき、複数ある操作デバイスのうち、演出変化に関連する操作デバイスを的確に識別できるので、遊技者は迷うことなく演出ボタンを使用した演出を堪能することが可能となる。また本発明では、演出ボタン168が1つであるが、複数設けてもよく、またベットボタン130乃至132やスタートレバー135を演出ボタンとしてもよい。このように、操作演出に関連する操作デバイスが多数存在するほど、遊技者はどの操作デバイスを操作すべきか迷うことになるが、本発明の構成であれば、的確に操作すべき操作デバイスを識別することが可能である。   Therefore, when the operation changes with a certain operation of the operation device, the operation device related to the change in the operation can be accurately identified among the plurality of operation devices. It is possible to enjoy the production using buttons. In the present invention, there is only one effect button 168, but a plurality of effect buttons may be provided, and the bet buttons 130 to 132 and the start lever 135 may be used as effect buttons. In this way, the more operation devices related to the operation effect, the more the player is wondering which operation device to operate, but with the configuration of the present invention, the operation device to be accurately operated is identified. Is possible.

また、本発明の別の態様では、更に、前記演出制御手段は、一定期間内に前記操作デバイスの操作が所定回数以上操作されたことに応じて、前記報知の内容を変化させることを特徴とした。   Further, in another aspect of the present invention, the presentation control means further changes the content of the notification in response to the operation of the operation device being operated a predetermined number of times or more within a predetermined period. did.

上述した実施形態では、示唆演出により示唆された操作デバイスを一定期間内(例えば10秒)に所定回数操作(例えば50回)操作すると、オタマジャクシ300の飛び上がる距離を変化させる演出を行うように構成した。   In the above-described embodiment, when the operation device suggested by the suggestion effect is operated a predetermined number of times (for example, 50 times) within a certain period of time (for example, 10 seconds), the effect of changing the jumping distance of the tadpole 300 is performed. .

よって、遊技者の熱意(操作量)によって演出が変化するので、遊技者が演出に参加しているという気持ちを持たせることができ、遊技の面白みが増す。   Therefore, since the effect changes depending on the player's enthusiasm (operation amount), it is possible to give a feeling that the player is participating in the effect, and the fun of the game increases.

また、本発明の別の態様では、更に、前記演出制御手段は、前記判定結果が不整合である場合に、遊技者の操作が誤っていることを示す誤操作演出を実行することを特徴とした。   Further, in another aspect of the present invention, the effect control means further executes an erroneous operation effect indicating that the player's operation is incorrect when the determination result is inconsistent. .

上述した実施形態では、示唆演出を行うオタマジャクシ300が、演出ボタン168を操作するように示唆したにも関らず、遊技者が他の操作デバイスを複数回操作した場合に、現在操作している操作デバイスが誤りであることを報知するように構成している。   In the above-described embodiment, the tadpole 300 performing the suggestion effect is currently operating when the player operates the other operation device a plurality of times, even though the suggestion button 168 is indicated to be operated. The operation device is configured to notify that there is an error.

よって、現在行っている操作が誤っていることを確実に認識できるので、遊技者は適切な操作演出を行うことが可能となる。   Therefore, it is possible to surely recognize that the currently performed operation is incorrect, so that the player can perform an appropriate operation effect.

また、本発明の別の態様では、更に、賭け操作を行うベット手段と、前記変動手段の変動を開始する開始手段と、前記変動を停止させる停止手段を備え、前記操作デバイスは、前記ベット手段、又は前記開始手段、又は前記停止手段以外に設けられた前記操作デバイスであることを特徴とした。   Further, in another aspect of the present invention, the apparatus further comprises a betting means for performing a betting operation, a starting means for starting the fluctuation of the fluctuation means, and a stopping means for stopping the fluctuation, wherein the operation device includes the betting means. Or the operation device provided other than the starting means or the stopping means.

上述した実施形態では、操作演出の内容に変化を与える操作デバイスとして、演出ボタン168を備えた。   In the embodiment described above, the effect button 168 is provided as an operation device that changes the content of the operation effect.

よって、遊技の進行に関連するベットボタン130乃至132やスタートレバー135の操作を妨げることなく、操作演出並びに操作演出に伴う遊技操作を行うことが可能となる。   Therefore, it is possible to perform an operation effect and a game operation associated with the operation effect without hindering the operation of the bet buttons 130 to 132 and the start lever 135 related to the progress of the game.

また、本発明の別の態様では、更に、前記演出制御手段は、前記判定で不整合と判定された前記操作デバイスの操作であっても、操作された回数が所定回数以下の場合には、前記誤操作演出を行わないことを特徴とした。   Further, in another aspect of the present invention, the production control means may further be configured such that, even if the operation device is determined to be inconsistent in the determination, the number of operations is not more than a predetermined number. The erroneous operation effect is not performed.

上述した実施形態では、示唆演出が行われた後、示唆された操作デバイス以外の操作デバイスが操作された場合であっても、2回以下の操作であれば、修正演出を実行しない構成となっている。   In the embodiment described above, even if an operation device other than the suggested operation device is operated after the suggestion effect is performed, the correction effect is not executed if the operation is performed twice or less. ing.

よって、操作演出中であっても、修正演出が実行されることなく遊技進行に伴うベットボタン130乃至132の操作やスタートレバー135の操作が行えるので、演出を見たくない(重視しない)遊技者であってもストレスを貯めずに遊技を行うことが可能となる。   Therefore, even during the operation presentation, the player does not want to see the presentation because he / she can operate the bet buttons 130 to 132 and the start lever 135 as the game progresses without executing the correction presentation. Even so, it becomes possible to play a game without accumulating stress.

また、本発明の別の態様では、更に、前記演出制御手段は、前記判定結果が不整合である場合に、操作すべき前記操作デバイスを示唆する修正演出を実行することを特徴とした。   In another aspect of the present invention, the effect control means further executes a correction effect suggesting the operation device to be operated when the determination result is inconsistent.

上述した実施形態では、示唆演出を行うオタマジャクシ300が、演出ボタン168を操作するように示唆したにも関らず、遊技者が他の操作デバイスを複数回操作した場合に、現在操作している操作デバイスが誤りであることを報知し、再度、演出ボタン168を操作すべき旨を報知するように構成している。   In the above-described embodiment, the tadpole 300 performing the suggestion effect is currently operating when the player operates the other operation device a plurality of times, even though the suggestion button 168 is indicated to be operated. It is configured to notify that the operation device is incorrect and notify that the effect button 168 should be operated again.

よって、誤操作が指摘された後、操作すべき操作デバイスが確実に理解できるので、スムーズな遊技進行が可能となる。   Therefore, since an operation device to be operated can be surely understood after an erroneous operation has been pointed out, smooth game progression is possible.

以上、本発明の実施形態を説明したが、具体例を例示したに過ぎず、特に本発明を限定するものではない。また、発明の実施の形態に記載された、作用及び効果は、本発明から生じる最も好適な作用及び効果を列挙したに過ぎず、本発明による作用及び効果は、本発明の実施の形態に記載されたものに限定されるものではない。   Although the embodiments of the present invention have been described above, they are merely illustrative examples and do not particularly limit the present invention. Further, the actions and effects described in the embodiments of the invention only list the most preferable actions and effects resulting from the present invention, and the actions and effects according to the present invention are described in the embodiments of the present invention. It is not limited to what was done.

本発明は、スロットマシン、パチンコ機等に代表される遊技台に適用することが可能である。   The present invention can be applied to game machines represented by slot machines, pachinko machines and the like.

100・・・スロットマシン
157・・・演出画像表示装置
300・・・主制御部
400・・・第1副制御部
500・・・第2副制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Slot machine 157 ... Effect image display apparatus 300 ... Main control part 400 ... 1st sub control part 500 ... 2nd sub control part

Claims (6)

複数の図柄が配置された変動表示手段と、遊技者が操作可能な複数の操作デバイスと、遊技に関する演出を行う演出装置と、前記操作デバイスの操作内容に応じて、前記演出の内容を変化させる演出制御手段を備えた遊技台であって、
前記操作デバイスの操作状態を監視する監視手段を備え、
前記演出制御手段は、
遊技者に対し、所定の前記操作デバイスの操作を複数回行うように示唆する示唆演出手段と、
前記監視手段における監視履歴と前記示唆演出との整合性を判定する判定手段と、
該判定結果を報知する報知手段と、を備えていることを特徴とする遊技台。
Fluctuation display means in which a plurality of symbols are arranged, a plurality of operation devices that can be operated by the player, an effect device that produces an effect related to the game, and the contents of the effect are changed according to the operation contents of the operation device A game machine equipped with production control means,
Comprising monitoring means for monitoring the operating state of the operating device;
The production control means includes
Suggesting directing means to suggest to the player to operate the predetermined operation device a plurality of times;
Determining means for determining consistency between the monitoring history in the monitoring means and the suggestion effect;
And a notifying means for notifying the determination result.
前記演出制御手段は、一定期間内に前記操作デバイスの操作が所定回数以上操作されたことに応じて、前記報知の内容を変化させることを特徴とする請求項1記載の遊技台。   2. The game table according to claim 1, wherein the effect control means changes the content of the notification in response to the operation of the operation device being performed a predetermined number of times or more within a predetermined period. 前記演出制御手段は、前記判定結果が不整合である場合に、遊技者の操作が誤っていることを示す誤操作演出を実行することを特徴とする請求項1又は請求項2記載の遊技台。   3. The game table according to claim 1, wherein the effect control means executes an erroneous operation effect indicating that a player's operation is incorrect when the determination result is inconsistent. 賭け操作を行うベット手段と、前記変動手段の変動を開始する開始手段と、前記変動を停止させる停止手段を備え、
前記操作デバイスは、前記ベット手段、又は前記開始手段、又は前記停止手段以外に設けられた前記操作デバイスであることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項記載の遊技台。
A betting means for performing a betting operation, a starting means for starting the fluctuation of the fluctuation means, and a stopping means for stopping the fluctuation,
The game machine according to any one of claims 1 to 3, wherein the operation device is the operation device provided other than the betting means, the start means, or the stop means.
前記演出制御手段は、前記判定で不整合と判定された前記操作デバイスの操作であっても、操作された回数が所定回数以下の場合には、前記誤操作演出を行わないことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項記載の遊技台。   The said performance control means does not perform the said erroneous operation effect, even if it is operation of the said operation device determined to be inconsistent by the said determination, when the frequency | count of operation is less than predetermined number of times. Item 5. The game table according to any one of Items 1 to 4. 前記演出制御手段は、前記判定結果が不整合である場合に、操作すべき前記操作デバイスを示唆する修正演出を実行することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項記載の遊技台。   The game machine according to any one of claims 1 to 5, wherein when the determination result is inconsistent, the effect control means executes a correction effect suggesting the operation device to be operated. .
JP2011054952A 2011-03-14 2011-03-14 Amusement stand Active JP5571018B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011054952A JP5571018B2 (en) 2011-03-14 2011-03-14 Amusement stand

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011054952A JP5571018B2 (en) 2011-03-14 2011-03-14 Amusement stand

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012187337A true JP2012187337A (en) 2012-10-04
JP5571018B2 JP5571018B2 (en) 2014-08-13

Family

ID=47081151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011054952A Active JP5571018B2 (en) 2011-03-14 2011-03-14 Amusement stand

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5571018B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014128402A (en) * 2012-12-28 2014-07-10 Kyoraku Sangyo Co Ltd Game machine
JP2019088905A (en) * 2019-02-21 2019-06-13 サミー株式会社 Reel type game machine
JP7093136B1 (en) 2021-11-04 2022-06-29 株式会社大都技研 Game table
JP7093137B1 (en) 2021-11-04 2022-06-29 株式会社大都技研 Game table
JP7245566B1 (en) 2021-11-04 2023-03-24 株式会社大都技研 playground

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6611186B2 (en) * 2016-09-28 2019-11-27 株式会社サンセイアールアンドディ Game machine
JP6593883B2 (en) * 2016-09-28 2019-10-23 株式会社サンセイアールアンドディ Game machine
JP7054227B2 (en) * 2019-05-31 2022-04-13 株式会社サンセイアールアンドディ Pachinko machine

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007236486A (en) * 2006-03-06 2007-09-20 Daiman:Kk Game machine
JP2010057972A (en) * 2009-12-15 2010-03-18 Daito Giken:Kk Game machine
JP2010279729A (en) * 2010-08-16 2010-12-16 Sammy Corp Pachinko game machine

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007236486A (en) * 2006-03-06 2007-09-20 Daiman:Kk Game machine
JP2010057972A (en) * 2009-12-15 2010-03-18 Daito Giken:Kk Game machine
JP2010279729A (en) * 2010-08-16 2010-12-16 Sammy Corp Pachinko game machine

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014128402A (en) * 2012-12-28 2014-07-10 Kyoraku Sangyo Co Ltd Game machine
JP2019088905A (en) * 2019-02-21 2019-06-13 サミー株式会社 Reel type game machine
JP7093136B1 (en) 2021-11-04 2022-06-29 株式会社大都技研 Game table
JP7093137B1 (en) 2021-11-04 2022-06-29 株式会社大都技研 Game table
JP7245566B1 (en) 2021-11-04 2023-03-24 株式会社大都技研 playground
JP2023069012A (en) * 2021-11-04 2023-05-18 株式会社大都技研 Game machine
JP2023070020A (en) * 2021-11-04 2023-05-18 株式会社大都技研 Game machine
JP2023069006A (en) * 2021-11-04 2023-05-18 株式会社大都技研 Game machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP5571018B2 (en) 2014-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5760261B2 (en) Amusement stand
JP4832588B1 (en) Amusement stand
JP5953472B2 (en) Amusement stand
JP5571018B2 (en) Amusement stand
JP2012115537A (en) Game machine
JP5953485B2 (en) Amusement stand
JP4880083B1 (en) Amusement stand
JP2011183094A (en) Game table
JP2012100849A (en) Game machine
JP5555931B2 (en) Amusement stand
JP5715978B2 (en) Amusement stand
JP2013116259A (en) Game machine
JP5760234B2 (en) Amusement stand
JP2014183916A (en) Game board
JP5824727B2 (en) Amusement stand
JP2014018230A (en) Game machine
JP2014083178A (en) Game machine
JP5715974B2 (en) Amusement stand
JP2013192874A (en) Game machine
JP6002895B2 (en) Amusement stand
JP6103407B2 (en) Amusement stand
JP5961811B2 (en) Amusement stand
JP5778370B2 (en) Amusement stand
JP6182752B2 (en) Amusement stand
JP5923695B2 (en) Amusement stand

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140527

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140625

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5571018

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250